釧路プリンスホテルの景色

「釧路プリンスホテルの朝食はバイキング?口コミは?」

「駐車場はどこにある?」

「ホテルにお土産を買える売店はあるかな?」

 

釧路プリンスホテルは、世界三大夕日の街である釧路にあるホテルです。

ホテル館内やお部屋、レストラン会場などから素敵な景色を眺めることができます。

 

釧路プリンスホテルの夕日
画像出典:釧路プリンスホテル

 

釧路プリンスホテルに泊まりたいけれど、詳しい情報がないと具体的なイメージができないですよね。

そんな釧路プリンスホテルに泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのharuが釧路プリンスホテルを大解剖しちゃいます♪

 

釧路プリンスホテルの朝食は以前バイキング形式でしたが、2022年10月現在はカフェテリア形式での提供です

駐車場はホテル敷地内屋外駐車場が用意されています。

ホテル館内には売店があり、釧路の銘菓やお土産を購入できます。

 

またアクセスについて、最寄り駅からシャトルバスが出ているか?気になる方もいるかもしれません。

シャトルバスは出ていませんが、最寄りの釧路駅からはタクシーで10分ほどなのでタクシーを利用しましょう。

 

ほかにも客室一覧、レストランの口コミや周辺のグルメ情報などについて徹底解剖します!

実際に泊まった方のブログや口コミもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください☆

 

 

目次

釧路プリンスホテルの朝食の口コミでは眺望の良さが好評!周辺の居酒屋・グルメ情報も!

釧路プリンスホテルの朝食
画像出典:釧路プリンスホテル

朝食・ランチ・夕食の口コミ・料金まとめ

釧路プリンスホテルにあるレストランは、以下の3店舗です。

  • トップ オブ クシロ
  • 中国料理 錦
  • ロビーラウンジ摩周

 

「トップ オブ クシロ」は、朝食・ランチ・夕食で豊富なメニューの食事を楽しめるレストランです。

2022年10月現在は朝食とランチのバイキングは実施しておらず、セットメニュー形式で提供されます。

中国料理 「錦」では、四川料理をはじめとした中華料理を楽しめます。

ロビーラウンジ「摩周」は、ドリンクやケーキなどを味わえるカフェラウンジです。

 

中国料理 「錦」は2022年10月現在、新型コロナウイルスの影響で営業を休止していますが、「トップ オブ クシロ」で中華メニューも楽しめちゃいますよ!

 

トップ オブ クシロ

釧路プリンスホテルのトップオブクシロ
画像出典:釧路プリンスホテル

 

「トップ オブ クシロ」はホテル最上階にあり、釧路の景色を眺めながら朝食・ランチ・夕食を楽しめるレストランです。

和食や洋食、中華など多種多様なメニューの食事を楽しめます。

 

朝食

釧路プリンスホテルの朝食は、最上階からの景色とともに「トップ オブ クシロ」で食べられます。

2022年10月現在、新型コロナウイルスの影響を鑑みて、朝食バイキングではなくカフェテリア形式で提供されています。

 

【朝食】
営業時間:7:00~9:30
料金:大人1,870円 子供1,100円 幼児440円
※2022年10月現在、朝食バイキングでなくカフェテリア形式で提供されています。
ランチ

「トップ オブ クシロ」のランチは、和食・洋食・中華の豊富なメニューが揃っています。

2022年10月現在、ランチバイキング形式の料理は休止しており、アラカルトメニューを楽しめます。

 

【ランチ】
営業時間:11:30~14:00
メニュー:ポークカツセット 1,000円
釧路ザンギセット 1,000円
焼きカレーセット 1,000円
あんかけ焼きそばセット 1,000円
※2022年10月現在、バイキング形式は休止中です。

 

夕食

「トップ オブ クシロ」の夕食では、記念日のお祝いコースやアニバーサリーディナーなど多様なメニューが用意されています。

SKYROOMという個室を貸切で、夕食を楽しむこともできちゃいます。

 

【夕食】
営業時間:17:30~21:00
※貸切時は「中国料理 錦」または宴会場での営業の場合があります。
「トップ オブ クシロ」の口コミ評判
  • レストランからの景色が良い
  • 夕食の料理がおいしい
  • ホテルならではのランチを楽しめる
  • ランチはお手頃で良い
  • 朝食は既製品が多い

 

このように「トップ オブ クシロ」の口コミ評判は、「レストランからの景色が良い」「夕食の料理がおいしい」「ホテルならではのランチを楽しめる」といった評判が多いですね。

ただ中には、「朝食は既製品が多い」と感じる方もいるようです。

 

そんな「トップ オブ クシロ」の具体的な口コミを10件ご紹介します。

★★★★★

夕食をいただきました。眺めいいですね。夕方はどんどん景色が変わっていきますね。イワシのレモンマリネはスッキリしていながらトロトロして美味しかったです。鴨のスモークやメバルとエビ、初めて頂いたかみこみ豚のパン粉焼きも柔らかく、ジューシーで美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチメはセットメニューのみで種類は多くありません。
一部メニュー以外は1000円でお手頃です。
コーヒー付きです。
全体的にやさしい味付けです。
とても広く開放的空間で景色がとても良いです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

景色が良いです👍釧路プリンスホテル17階、トップオブクシロです❗️

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチ券を頂き お食事に行かせて頂きました。
コロナ禍でランチバイキングはおやすみでしたが 定食をやっていたのでそちらを頂きました。
ご飯はかために炊き上がっており
かためが好きな方には美味しく頂けます。 さすがホテルと言うランチを堪能できます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

プリンスホテルのビュッフェで利用しました。
ホテル直属のシェフさんではなく、委託の会社さんが提供しています。
会場は、他のホテルのビュッフェ会場と比較してもとても広く、眺めも良いです。
メニューはその時々で変わるので、好みにより当たりハズレを感じられる事があるかもしれません。
時々、○○フェア的な催しがあり、私が行った時は一度カレーフェアで、数種類のルーがありましたが、他の物が少なく感じました。
海外からの観光バスも利用する事があり、団体さんが入ると混雑します。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

レストランは17階にあり、景色が良く広くて天井が高くて快適に朝食が食べられました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

朝食後にコーヒーを部屋に持ち帰ることができ、コーヒー好きにとっては嬉しいサービスです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

17階のレストランでランチコースを食べました!
景色が素晴らしい!料理も美味しくいただきました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

朝食最高👍また来ます❗️

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

朝食は会場は景色もよく、お値段も高過ぎないとは思いますが、既製品を小皿によそっただけのメニューと見受けられるものがほとんどでした。。
品数減らしても良いので、もう少しホテルの味を楽しめたら良いと思います。

—— GoogleMapの口コミ

 

このように「トップ オブ クシロ」の口コミ評判は、良い評判が多いですね。

メニューの種類が豊富なので、家族連れにもぴったりです。

 

 

中国料理 錦

釧路プリンスホテルの中国料理錦
画像出典:釧路プリンスホテル

 

中国料理 「錦」は香辛料が生きた四川料理の数々を楽しめるレストランです。

2022年現在、新型コロナウイルスの影響で当面の間営業を休止しています。

ランチは「トップ オブ クシロ」で中華メニューの用意があるので、そちらもチェックしてみてください!

 

中国料理 「錦」の口コミ評判
  • ランチのコストパフォーマンスが良い
  • 中華料理がおいしい
  • 静かな雰囲気でゆっくり楽しめた

 

このように中国料理 「錦」の口コミ評判は、「ランチのコストパフォーマンスが良い」「中華料理がおいしい」「静かな雰囲気でゆっくり楽しめた」といった良い評判が多いです。

 

そんな中国料理 「錦」の具体的な口コミを4件ご紹介します。

★★★★★

ランチで利用しました。単品と週替わりランチがありました。この日はAランチがエビの海鮮塩あんかけ焼そばとBランチが肉団子の酸辣あんかけごはん。どちらもデザート、珈琲付きで990円。ボリュームもあって美味しかったです。静かでゆっくり食べれました。ランチは土日祝日はお休みで、週替わりで内容が変わります。灰皿があったので喫煙可です。
再訪
日替りランチでチャーハンを頂きました。とっても美味しかったです。単品のメニューにもホットコーヒーはサービスで付きます。メニューに書いてくれると嬉しいですね!
再訪
日替りランチは卵とじ丼を頂きました。やっぱり美味しい!
再訪
五目チャーハン930円も美味しかったです!
再訪
火・木曜12時45分以降限定の中華定食1000円
コスパ良すぎます!
予約してから伺うのをおすすめします。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

釧路プリンスホテル5階で営業している中国料理店。
ランチ、ディナーともに営業している。ディナーは3日前に予約必須。ランチは980円で食べることができます。ランチは週替りで毎週水曜日に変わります。ピリ辛麻婆豆腐は年中食べれます。
食後にコーヒーもつくのでゆっくりするのもOK

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

美味しいです!
夜は3日前から予約しないとならず、昼のランチも二種しかない!以前は昼もメニューが豊富で、夜も気軽に行けたのに...
昔のように、びっしりやって欲しいです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ホテル内にある中華屋。高級な感じはするけどランチメニューが安かった(確か中華丼のライス版が980円だったかな…?)

—— GoogleMapの口コミ

 

このように中国料理 「錦」の口コミ評判は、約3年前のもの多いですが素敵な口コミが多いですね。

営業再開されるのを心待ちにしておきましょう♪

 

 

ロビーラウンジ摩周

釧路プリンスホテルのロビーラウンジ摩周
画像出典:釧路プリンスホテル

 

ロビーラウンジ「摩周」は広々としたロビーにあるラウンジで、ドリンクやケーキなどが用意されています。

 

【カフェラウンジ】
営業時間:10:00~17:00
電話番号:0154-31-1111
※状況により、営業時間が変更になる場合があります。

 

ロビーラウンジ「摩周」の口コミ評判

ロビーラウンジ「摩周」の口コミはグーグルマップ上にありませんでした。

カフェタイムや、ちょっとした待ち時間などの利用にぴったりなので、ぜひ行ってみてください♪

 

周辺の居酒屋・グルメ情報!

釧路プリンスホテルの館内に、レストランはあまりないのかな?と思ったあなた!

ここではホテル周辺の居酒屋やグルメ情報についてご紹介します。

ホテル周辺には居酒屋などの食事施設が多くあるので、北海道グルメを楽しみたい方にもおすすめです。

 

ホテル周辺の食事施設を2店舗ご紹介します。

  • 炉ばた煉瓦
  • 回転寿司「なごやか亭」

 

「炉ばた煉瓦」は北海道グルメの炉端焼きを楽しめるお店。

お酒を飲みながら居酒屋感覚で利用するのもいいですね。

回転寿司「なごやか亭」は北海道にきたら外せないグルメです。

ホテル周辺には居酒屋やレストランがいくつかあるので、北海道グルメを楽しんでみてください♪

 

炉ばた煉瓦

釧路プリンスホテルの周辺食事施設炉ばた
画像出典:釧路プリンスホテル

 

釧路プリンスホテルから徒歩約5分のところにあるのが、地元でも人気の「炉ばた煉瓦」です。

季節の魚をはじめ、ホタテやいくら丼など港町ならではの北海道グルメを存分に楽しめます。

「炉ばた煉瓦」の夕食がセットになった宿泊プランもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

 

【炉ばた煉瓦】
住所:北海道釧路市錦町3丁目5−3
電話番号:0154-32-3233
ホームページ:釧路の炉端|本格炭火焼きレストラン 炉ばた煉瓦 (renga.jp)

 

回転寿司「なごやか亭」

釧路プリンスホテルの周辺食事施設なごやか亭
画像出典:釧路プリンスホテル

 

釧路プリンスホテルの周辺には、北海道の新鮮なグルメを存分に楽しめる回転寿司「なごやか亭」があります。

目の前で職人さんが握ってくれたお寿司を堪能できます。

お寿司だけでなくサイドメニューやデザートも充実しているので、家族連れでも楽しめますよ。

 

【回転寿司 なごやか亭】
住所:北海道釧路市春採7丁目1番10号
電話番号:0154-46-2233
ホームページ:なごやか亭 | 株式会社 三ッ星レストランシステム (mitsuboshi.net)

 

釧路プリンスホテルの駐車場・アクセス・電話番号・シャトルバス情報|チェックインは14時からで、チェックアウトは11時までOK!

釧路プリンスホテルの景色
画像出典:釧路プリンスホテル

 

「釧路プリンスホテルの駐車場はどこ?」

「アクセス方法を知りたい!シャトルバスもあるのかな?」

「チェックインとチェックアウトの時間は何時だろう?」

 

釧路プリンスホテルの情報について、事前に知っておきたいことがありますよね。

駐車場やアクセス方法、シャトルバス情報やチェックイン・チェックアウト時間について、気になることをまとめてご紹介します。

これを見ておけばスムーズにホテルまで行けること間違いなしです!

 

釧路プリンスホテルの住所と電話番号

釧路プリンスホテルの住所と電話番号は以下の通りです。

住所:北海道釧路市幸町7-1
電話番号0154-31-1111

ホテルにアクセスしている途中で場所が分からなくなったら、上の電話番号に連絡しましょう。

 

住所や電話番号だけでは場所がイメージしづらい方もいますよね。

グーグルマップも載せておくので、こちらも参考にしてみてください!

 

釧路プリンスホテルのアクセス方法

電車でのアクセス方法

釧路プリンスホテルに電車でアクセスする方のために、最寄り駅や駅からの行き方をご紹介します。

 

釧路プリンスホテルの最寄り駅は、JR根室本線「釧路駅」です。

「釧路駅」からホテルにアクセスする場合は、タクシーで約3分または徒歩約10分です。

 

空港でのアクセス方法

釧路プリンスホテルに飛行機でアクセスする方のために、空港からのアクセス方法をご紹介します。

 

釧路プリンスホテルの最寄空港は、「たんちょう釧路空港」です。

「たんちょう釧路空港」からホテルにアクセスする場合は、タクシーで約40分または釧路空港連絡バスで釧路市役所前まで約55分です。

 

釧路プリンスホテルのシャトルバス情報

釧路プリンスホテルでは、周辺駅からのシャトルバスは用意されていません。

宿泊客だけでなく、レストランや団体利用でもシャトルバスは利用できません。

シャトルバスの運行はないですが、大人数で利用の場合バス会社の手配は可能なようです。

シャトルバスのようなバスの手配が必要な場合は、ホテルまで相談してみてくださいね。

 

釧路プリンスホテルの駐車場情報

釧路プリンスホテルには屋外駐車場が用意されており、満車時は第2駐車場に案内されます。

【駐車場情報】
収容台数:90台(屋外駐車場)
※満車時は第2駐車場
駐車場料金:1泊600円
大型バスやマイクロバスなどは利用できない駐車場ですが、乗用車であれば問題なく駐車できるようです。

駐車場が完備されていれば、車でアクセスする場合も安心ですね!

 

 

釧路プリンスホテルのチェックイン・チェックアウト時間

釧路プリンスホテルのチェックインとチェックアウト時間は以下の通りです。

【チェックイン】14:00 【チェックアウト】11:00

 

基本のチェックイン時間は14:00、チェックアウト時間は11:00です。

宿泊プランによってチェックインとチェックアウト時間が異なる場合があるので、予約時に確認しておくといいですね。

 

チェックイン時間が20:00を過ぎると自動的にキャンセルされる可能性があるので、チェックインが遅くなる場合はホテルに連絡しておきましょう。

チェックアウト時間の延長については、別途料金がかかるので詳しくはホテルに聞いてみてください。

 

チェックイン前やチェックアウト後の荷物預かりは、フロントサービスカウンターに相談しましょう!

 

釧路プリンスホテルの朝食のブログ必見!実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!

釧路プリンスホテルの景色
画像出典:釧路プリンスホテル

朝食や宿泊記などのブログまとめ

釧路プリンスホテルについて詳しく知るには、実際に宿泊した方の宿泊記ブログを見るのが1番です

旅ソムライターのharuが厳選して、宿泊記ブログを3つご紹介します。

 

宿泊ブログ1

総ガラス張りのレストランで朝食ブッフェ なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 北の最果てピリカ旅 其の七 釧路プリンスホテル @ 釧路市幸町編 181111 – イケ麺 USHIO’S BLOG (tushio.jp)

夫婦でおいしいものを巡っているライターさんが運営するブログです。

2018年のブログなのでバイキング形式の朝食の様子が見られます。

 

宿泊ブログ2

【宿泊記】釧路駅も幣舞橋も徒歩圏内!老舗シティホテル『釧路プリンスホテル』宿泊記(北海道 釧路市) | たぶろぐ (live-free-and-easy.com)

旅行会社で働くライターさんの旅行ブログです。

ホテル館内の写真が多く、ロビーやお部屋の様子を詳しくチェックできます。

 

宿泊ブログ3

【釧路旅行記】釧路プリンスホテルとフィッシャーマンズワーフと炉端焼きと。[その2] – ものものブログ (monomono-blog.com)

日々の暮らしについて投稿しているライターさんのブログです。

ホテルの様子を正直にレビューしており、周辺の居酒屋やグルメ情報も紹介していておすすめです。

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 部屋が広くてのんびりできた
  • ホテルからの夕日がきれい
  • スタッフが丁寧
  • ホテル周辺に居酒屋やコンビニがあり便利
  • 部屋の空調が調節できなかった

 

このように釧路プリンスホテルに実際に宿泊した方の口コミは、「部屋が広くてのんびりできた」「ホテルからの夕日がきれい」「スタッフが丁寧」といった良い口コミが多くありました。

一方で「部屋の空調が調節できなかった」という口コミも少数ですがありました。

 

ここからは当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4件掲載しています。

釧路プリンスホテルに泊まったことにある人の口コミを見て、ぜひ宿泊予約の参考にしてみてください☆

 

評価: 
星5つの顔

釧路プリンスホテルは、友達2人でスタンダードフロアのツインルームに宿泊しました。釧路プリンスホテルは、観光名所である幣舞橋や釧路フィッシャーマンズワーフMOOをはじめ、居酒屋などの飲食店街が近いので良く宿泊しています。釧路プリンスホテルは、公式ホームページだけではなく、じゃらん、楽天トラベルなどの旅行サイトでも安いプランがあるので利用しています。釧路プリンスホテルのツインルームは、ベットが2台置かれていますが、広くてのんびり過ごせました。いつも素泊まりのプランで宿泊するので、夕食や朝食は食べていません。次回宿泊する際は、レストランを利用してみたいと思っています。ホテル内に北海道の銘菓や釧路の名産品が買えるコンビニエンスショップもあるので便利です。

[2019年以前]

評価: 
星5つの顔

私の故郷である釧路。両親を亡くし実家がなくなってしなったので、帰省の際に家族4人で宿泊しました。
ツインの部屋を2部屋取りました。とても景観が良くて、釧路の夕日を堪能することができました(もっと夕日を売り込めばいいのに)。
余談ですが、約20年前に結婚式を挙げたホテルでしたので大変感慨深くまたこうして宿泊できたことがとても嬉しく懐かしかったです。
良かった点は、当時と変わらずホテルのスタッフの皆さんが丁寧に接客してくださりとても気持ちが良かったです。
ホテルがオープンしてからかれこれ20年以上経過してるとは思いますが、多少の年季は感じたものの、掃除がとても行き届いていたのですごく綺麗でした。とても心地よかったです。
また、駅や繁華街に近いので移動の際も全くストレスがなく釧路の街を堪能できました。

ダメなところはなく、指摘するところは特にありませんが、強いて言えば、朝食をもう少し充実させてもいいのかなという思いはあります(もう改善されているかもわかりませんが)。

[2017年8月]

評価: 
星4つの顔

5人でツインの部屋を2部屋利用しました。駐車場も目の前にあるので利用しやすいです。設備は新しくは無いですがリーズナブルで、広々として明るい気持ちの良いホテルだと思いました。少し早めのチェックイン時に出会った清掃員がすごく元気な声で挨拶してくれたのが他にはなかなかない経験で印象的でした。駅からは10分少しと遠いので小さい子供がいるとタクシーに乗らねばなりませんでしたが、近くに食事できる店がたくさんありましたので何も困ることはなかったです。部屋から見える夜景も綺麗でしたし、コロナ禍のせいか客が少なく、エレベーター待ちをすることもなかったのが大変快適でした。朝食も種類豊富で子供でも満足できました。また利用したいです。

[2021年7月]

評価: 
星3つの顔

旅行の際、友人と2人で宿泊しました。
高層ホテルのため、駅から見つけられて迷うことなくたどり着けたのがよかったです。
建物は古いのかなと感じましたがよく清掃されていて綺麗なホテルでした。
宿泊した部屋には大きな窓があり釧路の夜景が見られます。これがとても綺麗です。
最初部屋に入った時、狭めかな?と思いましたが素泊まりするには十分でした。
ですが部屋の空調調整がうまく作動しなくて、調整後も変化なしなのが残念でした。
ホテルなので仕方ないかもしれませんが、とても乾燥して翌日喉が痛かったです。
空調だけは改善していただきたいです。
良心的でリーズナブルな価格帯、全体的にシンプルで清潔感のあるホテルだったので嫌な印象はありません。

[2021年5月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

このように釧路プリンスホテルの口コミは良い評判が多いですね。

ホテルの設備はシンプルですが、周辺に居酒屋やコンビニなどもあるので便利ですね!

 

 

釧路プリンスホテルに温泉や大浴場はないがマッサージ・エステでリフレッシュ!

釧路プリンスホテルのエステルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

「釧路プリンスホテルに温泉や大浴場はある?」

「エステやマッサージでのんびりしたい」

 

釧路プリンスホテルで温泉や大浴場に入りたい、エステやマッサージでのんびりしたいという方もいますよね。

ここではホテル館内の施設についてご紹介します。

 

温泉や大浴場に入りたい!

釧路プリンスホテルの館内には、温泉や大浴場は用意されていません。

温泉や大浴場がないのは残念な方もいるかもしれませんが、各部屋にお風呂が完備されています。

タオルやお風呂アメニティなども揃っているので、お部屋のお風呂でゆったりくつろげますね。

 

旅行に来たからには温泉や大浴場に入りたい!という方のために、周辺の温泉や大浴場施設をご紹介します。

釧路プリンスホテルから徒歩約11分でホテルパコ釧路があり、天然温泉の大浴場を楽しめちゃいます。

 

【天然温泉 ホテルパコ釧路】
日帰り温泉 13:00~翌0:00(最終受付23:00)
大人720円・子供410円
釧路のビジネスホテル 宿泊予約はホテルパコ釧路【公式ホームページ】 (rio-hotels.co.jp)

エステ・マッサージでリフレッシュ!

釧路プリンスホテルには「Refresh Room」というエステ・マッサージサロンがあります。

旅行で疲れた体を癒すだけでなく、結婚式を控えた花嫁にも人気のエステ・マッサージです。

 

【エステ・マッサージ Refresh Room】
営業時間 15:00~23:00(最終受付21:00)
電話番号 0154-31-1111
Access – エステサロンでアロマオイルマッサージaurora-ph ページ! (jimdofree.com)
旅先で受けるエステやマッサージは至福のひと時ですよね。
エステにはボディにフェイシャル、アロママッサージもあるので、結婚式直前に最高の自分を仕上げることもできちゃいます♪

 

 

釧路プリンスホテルの部屋は全室お風呂完備!アメニティの持ち帰りは一部OK!

釧路プリンスホテルの客室
画像出典:釧路プリンスホテル

客室タイプ一覧|部屋は全室お風呂完備!

釧路プリンスホテルにはスタンダードフロアと高層階フロアがあり、合計8種類の客室タイプが用意されています。

お部屋にお風呂があるか?気になる方もいると思うので、ご紹介していきます。

 

スタンダードフロア

  • ツインルーム
  • シングルルーム
  • トリプルルーム
  • スイートルーム

高層階フロア

  • ツインルーム
  • シングルルーム
  • ダブルベッドルーム
  • スイートルーム

 

釧路プリンスホテルのお部屋は階数によってフロアが異なり、お部屋の雰囲気や価格が変わってきます。

どのお部屋からも景色は楽しめますが、高層階フロアのほうがより美しい朝日や夕日などの景観を味わえます

素敵な景色を写真に撮って、お土産や思い出として残しておくのもいいですね。

 

どちらのフロアにも「シングルルーム」が用意されており、ビジネスや1人旅で利用したい!という方にぴったりです。

スタンダードフロアの「スイートルーム」は、お部屋が広々しており快適に過ごせちゃいますね。

さらに贅沢な時間を過ごしたい方には、高層階フロアの「スイートルーム」がおすすめです。

 

各お部屋にはお風呂が完備されています。

ホテル内に温泉や大浴場は用意されていないので、お部屋のお風呂を利用しましょう。

 

 

スタンダードフロア ツインルーム

釧路プリンスホテルのスタンダードフロアツインルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

スタンダードフロアのツインルームは、全部屋から太平洋が一望できます。

6~14階に位置するスタンダードフロアにあり、客室面積が23.0㎡というコンパクトながら過ごしやすいお部屋です。

 

スタンダードフロア シングルルーム

釧路プリンスホテルのスタンダードフロアシングルルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

スタンダードフロアのシングルルームは、釧路市外に面した機能的なお部屋です。

シングルルームは1人利用の際にお得に宿泊できるため、ビジネスにも観光にも適しています。

 

スタンダードフロア トリプルルーム

釧路プリンスホテルのトリプルルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

トリプルルームは3人で利用できるお部屋で、ツインルームにエキストラベッドを追加するタイプです。

少々手狭にはなりますが、お安い値段で宿泊できるので家族連れや友達同士の旅行におすすめです。

 

スタンダードフロア スイートルーム

釧路プリンスホテルのスタンダードルームスイートルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

スタンダードフロアのスイートルームは、リビングに大きな窓があり太平洋や釧路川河口を眺められます。

お部屋の面積が48.43㎡と広々快適に過ごせるお部屋です。

 

 

高層階フロア ツインルーム

釧路プリンスホテルの高層階ツインルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

高層階フロアのツインルームは温かみのある雰囲気のお部屋です。

高層階フロアは15・16階に位置し、ツインルームからは「世界三大夕日」を味わえます。

 

高層階フロア シングルルーム

釧路プリンスホテルの高層階シングルルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

高層階フロアのシングルルームは釧路市街に面しており、お部屋から朝日や夜景を楽しめます。

コンパクトなお部屋と素敵な景色で1人の快適な時間を過ごせます。

 

高層階フロア ダブルベッドルーム

釧路プリンスホテルのダブルベッドルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

ダブルベッドルームはキングサイズのベッドが用意されたお部屋です。

景色も良く、広いベッドで快適な時間を過ごせます。

 

高層階フロア スイートルーム

釧路プリンスホテルの高層階スイートルーム
画像出典:釧路プリンスホテル

 

高層階フロアのスイートルームからは、釧路プリンスホテルで一番の景色を楽しめます。

お部屋の面積が48.43㎡あり、客室備品やアメニティも揃った贅沢なひと時を過ごせる客室です。

 

 

アメニティはノーブランド!持ち帰りは一部OK!

釧路プリンスホテルには各客室にアメニティが用意されています。

 

スタンダードフロア アメニティ

バスタオル/フェイスタオル/バスマット/シャンプー/リンス/ボディーソープ/歯ブラシ/ヒゲソリ/クシ/綿棒

高層階フロア アメニティ

バスタオル/フェイスタオル/ウォッシュタオル/バスマット/シャンプー/リンス/ボディーソープ/歯ブラシ/ヒゲソリ/ヘアーブラシ/綿棒/ミネラルウォーター・カップコーヒー

スイートルームアメニティ

バスタオル/フェイスタオル/ウォッシュタオル/バスマット/シャンプー/リンス/ボディーソープ/歯ブラシ/ヒゲソリ/ヘアーブラシ/綿棒

 

必要なアメニティは揃っているので、安心してお風呂に入れます♪

もしアメニティなど足りないものがあれば周辺のコンビニや売店もあるので調達できますよ。

 

浴衣は1種類あり!

釧路プリンスホテルではパジャマとして、浴衣が用意されています。

子供用の浴衣も用意があるようなので、必要な方はフロントに連絡してみましょう!

お風呂に入った後に浴衣を着ると、それだけで旅行気分になりますね。

 

釧路プリンスホテルの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

釧路プリンスホテルの予約は楽天より公式が安い!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!

釧路プリンスホテルの会議室2
画像出典:釧路プリンスホテル

 

「釧路プリンスホテルの宿泊予約するにはどこがいい?」

「格安ツアーで予約したほうが安いのかな?」

 

釧路プリンスホテルの予約方法やツアー料金について、詳しく知りたい方もいますよね。

ここでは宿泊の予約と格安料金ツアーの予約についてご紹介します。

 

宿泊予約について

釧路プリンスホテルの宿泊予約をするには、一休・じゃらん・楽天トラベル・公式HPがあります。

 

実際に各サイトの宿泊料金を以下の条件で比較してみましょう。

日程:2023年1月16日~17日 1泊2日
人数:大人2名
部屋タイプ:高層階ダブルルーム
食事:朝食付き

 

宿泊料金を同じ条件で比較したところ、公式HPが1番安い料金でした。

  • 一休.com 18,304円
  • じゃらん  18,304円
  • 楽天トラベル 18,304円
  • 公式HP  17,820円

 

じゃらんや楽天トラベルではセールをしていたり、ポイントが貯まるサイトもあるので、どのサイトが1番お得に泊まれるか比較してみると良さそうです!

一休・じゃらん・楽天トラベル・公式HPの詳細は下記リンクから確認できるので、予約の際に参考にしてみてください。

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

ツアーで格安料金で宿泊するには

釧路プリンスホテルにツアーで格安料金で宿泊するには、じゃらんと楽天トラベルがあります。

 

実際にじゃらんと楽天トラベルのツアー料金を比較してみましょう。

日程:2022年12月16日~17日 1泊2日
交通:羽田空港から釧路空港(JAL利用)
人数:大人2名
部屋タイプ:スタンダードツインルーム
食事:朝食付き

 

格安ツアーを予約しようとすると、じゃらんのほうがお得に予約できることが分かります。

  • じゃらん 75,400円
  • 楽天トラベル 80,600円

ツアープランや料金は時期によって変わるので、サイトを比較して早めの予約がおすすめです!

 

じゃらんと楽天トラベルの詳細は下記リンクから確認できるので、格安ツアー予約の際にはこちらをどうぞ!

 

釧路プリンスホテル周辺のコンビニなど、その他施設をご紹介!

釧路プリンスホテルの宴会場
画像出典:釧路プリンスホテル

周辺のコンビニ情報

釧路プリンスホテルの周辺にはコンビニもあり便利です。

ホテルから徒歩約5分のところにコンビニ・セブンイレブンがあります。

近くにコンビニがあれば、飲み物や夜食、足りないアメニティなどを調達できますね。

ホテル館内にも売店のコンビニエンスショップがあるので、足りないものがあっても売店でも購入でき安心です。

 

会議室・宴会場

釧路プリンスホテルには会議室や宴会場の設備があります。

セミナーやパーティー、式典など幅広い用途に使えるので、非常に便利です。

会議や宴会後にホテルを予約しておけば、宿泊も楽々できていいですね。

 

 

釧路プリンスホテルの売店やお土産・グッズについて

釧路プリンスホテルの売店
画像出典:釧路プリンスホテル

 

釧路プリンスホテルには「コンビニエンスショップ」というお土産などの売店があります。

釧路のお土産はもちろん、夕食後のおつまみなども販売している売店です。

観光地でお土産を探すのも楽しいですが、ホテルでまとめてお土産を買ったり売店を見たりするのもおすすめですよ♪

 

【お土産・売店 コンビニエンスショップ】
営業時間 8:00~19:00
電話番号 0154-31-1111

 

釧路プリンスホテルに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

釧路プリンスホテルの披露宴会場
画像出典:釧路プリンスホテル

 

釧路プリンスホテルには結婚式場や披露宴会場があり、結婚式や2次会、結納を開催できます。

結婚式場としてチャペルと神殿が併設されているので、おふたりにぴったりの結婚式スタイルを選べます。

 

理想の結婚式を叶えたい!という方のために、コンシェルジュデスクをご紹介します。

釧路プリンスホテルでの結婚式を夢見る方は、まずコンシェルジュデスクに連絡してみてください。

専門スタッフが丁寧に打合せを行い、結婚式当日までサポートしてくれますよ♪

 

釧路プリンスホテルの結婚式情報はこちら!

釧路プリンスホテルのコンシェルジュデスクはこちら!

 

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x