「アートホテル成田に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「成田空港や最寄りの駅から無料シャトルバスはある?」
「バーベキューの口コミが知りたい!」
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)に泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そこで今回は、アートホテル成田に泊まって100%満喫したいというあなたのために、旅ソムライターのまるがアートホテル成田を大解剖しちゃいます♪

成田空港の近くにあるアートホテル成田は、2022年7月1日に「成田ビューホテル」からリブランドされたホテルです。
「成田ビューホテル」は、旅行やビジネスで成田空港を利用する方や働く方、そして地元の人たちからも愛されているホテルでした。
そんな成田ビューホテルの良いところを残しつつ、新しいホテルステイを提案できる新しいホテル「アートホテル成田」に磨きをかけていくのが、「マイステイズ・ホテル・グループ」です。
「マイステイズ・ホテル・グループ」は、全国にホテルを持つ大きなホテルグループなので、これからどんなホテルになっていくのかとっても楽しみです♪
アートホテル成田の最大の魅力といえば成田空港からのアクセスが便利なところです!
しかも、成田空港や最寄り駅のJR成田駅へはアートホテル成田の無料シャトルバスが出ており、大きな荷物を持っての移動も安心です。
運行本数も多く、時間帯も幅広いため、アクセスの心配をする必要がありません。
※2022年7月現在、成田空港⇔アートホテル成田の無料シャトルバスは運休中です。
そして、アートホテル成田は広大な自然の中にあるため、散歩コースやゴルフ場などが隣接しており、アクティビティも充実しています。
中でも人気なのが、夏季限定で開催されるガーデンバーベキューです。
森に囲まれたフォレストガーデンで行うバイキング形式のバーベキューは、料理やアルコールの種類が多いと口コミでも評判の人気のバーベキュー♪
そして、バーベキューでお腹が満足した後は、成田のホテルで唯一の天然温泉を使った温泉「美湯」で汗を流して帰ることもできるんですよ!
地元の人たちからも人気の理由がうかがえますね♪
この温泉「美湯」は、成田空港を利用して海外へ出張する多忙なビジネスマンからも、身体も心も癒してくれるととっても評判なんです。
実際に宿泊した方からの口コミでも、温泉は高評価なので、のちほどご紹介していきます!
そんな、ビジネス・ファミリーなど様々な客層を満足させるアートホテル成田ですが、実はリゾート気分を味わいたいカップルにおすすめです。
部屋タイプも豊富で、館内もとても広く、ノスタルジックな雰囲気も味わえるので、記念日や誕生日といった2人だけの特別な日を過ごすのにぴったりなんですよ!
ここからは、宿泊するのを迷っているあなたに、アートホテル成田のおすすめポイントや、実際に利用された方の口コミや旅行記などを徹底解説していきます。
ぜひ最後までチェックして、宿泊予約の参考にしてください。
- 1 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】の駐車場・アクセス・電話番号・送迎シャトルバス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!
- 2 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のルームサービスはない!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 3 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
- 4 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】の温泉は天然温泉!マッサージやゴルフでアクティビティを満喫!
- 5 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のアメニティは充実!部屋のおすすめはデラックスツイン!
- 6 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】の日帰りプランの予約は公式ホームページのクーポンがお得!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは公式ホームページ!
- 7 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のコンビニや喫煙所など、その他施設について|周辺の観光スポットやグルメ情報もご紹介!
- 8 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のお土産やグッズについて
- 9 【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】の駐車場・アクセス・電話番号・送迎シャトルバス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!

「アートホテル成田の駐車場について詳しく知りたい!」
「最寄り駅からアートホテル成田まではシャトルバスは無料?」
「アートホテル成田の電話番号や住所、アクセス方法を確認しておきたい!」
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)に泊まりたいけど、成田空港や最寄り駅からの行き方をきちんと確認しておかないと不安ですよね。
とくに、フライトの前後に宿泊しようというあなたにとっては、旅行をスムーズにするために欠かせない情報です!
そして、成田空港や最寄り駅からホテルまでは距離があるので、マイカーで行こうと考えているなら、駐車場やホテルまでのアクセスについて知っておくと便利です。
ここでは、アートホテル成田の電話番号・住所、チェックイン・チェックアウト時間などの基本情報や、アクセスに関する疑問を詳しく解説していきます。
電車・バス・車以外にも、いざというときに利用するかもしれないタクシーについてもご紹介します!
電話番号・住所
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)の電話番号・住所、地図を確認しておきましょう。
アートホテル成田の電話番号・住所はこちらです。
- 住所:〒286-0127千葉県成田市小菅700
- 電話番号:0476-32-1111
そして、アートホテル成田の地図はこちらです。
アートホテル成田は、最寄り駅の「JR成田駅」からは少し離れた場所にあります。
徒歩圏内にはコンビニや飲食店がなく不便を感じる方もいるかもしれませんが、それを忘れさせるくらいたくさんの自然があります。
地図にものっていますが、アートホテル成田に隣接したゴルフ場まである、広い敷地を利用したリゾートホテルなんです。
地図を見てアートホテル成田のアクセス面が不安になったあなたは、ここから解説する駐車場情報やアクセス情報を確認してください!
駐車場
アートホテル成田の駐車場は、ホテル利用者専用で、360台収容できる大きな駐車場です。
その広い駐車場を利用して、成田空港を利用して旅行に行っている間、お得な料金でマイカーを駐車しておける特別プランもありますので、ご紹介します。
駐車場の基本情報
駐車料金は以下のとおりです。
- 宿泊:300円/24時間ごと
- 駐車10日間(240時間)を超えると、24時間ごとに2,000円
- レストラン・宴会:6時間まで無料
- 6時間を超えた場合は、1時間ごとに200円
- 翌日AM2:00を超えると、1日2,000円
アートホテル成田の駐車場は平面駐車場で、車幅3m、車高2.5mの制限があるので、大きな車に乗っているあなたは、ホテルへ一度確認することをおすすめします。
ホテルへ問合せをする場合はこちらの、ホテル代表番号に電話してください。
- 電話番号:0476-32-1111
駐車場10日間無料のマイカープラン
アートホテル成田を成田空港でのフライトの前後に利用するなら、駐車場が10日間無料になる「マイカープラン」が便利です。
ホテル1泊2日の料金に1,400円プラスすれば、アートホテル成田の駐車場を10日間利用できるとってもお得なプランなんですよ!
マイカーを利用した成田空港離発着の旅行の場合、気になるのが駐車場の料金ですね。
小さい子どもを連れた旅行だと、大きな荷物を持っての電車やバスの移動はとっても大変!!
車で空港まで行ければ便利だけど、成田空港に車を置くなら駐車料金がかかってしまう…。
そんなお悩みは、アートホテル成田の「マイカープラン」が解決してくれますよ♪
例えば、「スタンダードツイン」の部屋に大人2名で泊まるプランを利用して、成田空港の駐車場を8日間利用すると、27,390円かかります。
- 1泊2日素泊まり(大人2名1部屋):15,000円
- ホテルの駐車料金(24時間):300円
- 成田空港での駐車料金:12,090円
しかし、アートホテル成田のマイカープラン(駐車場を10日間利用できるプラン)で予約すれば、16,400円です。
アートホテル成田と成田空港の往復は、ホテルの無料シャトルバスを利用すればいいのでとってもお得ですね♪
※2022年7月現在、アートホテル成田⇔成田空港の無料シャトルバスは運休しています。
無料送迎バス
アートホテル成田は、ホテル⇔JR成田駅、ホテル⇔成田空港の、2種類のシャトルバスが運行しています。
最寄り駅や成田空港からは少し距離があるので、宿泊する場合はとても便利です。
ホテル⇔成田空港の無料送迎バスは当面の間運休しています。
(2022年7月に確認)
ここからは、ホテル⇔JR成田駅、ホテル⇔成田空港に分けて、所要時間や運行間隔について解説していきます。
アートホテル成田⇔JR成田駅
アートホテル成田とJR成田駅(京成成田駅)を結ぶ無料シャトルバスは、利用者なら無料で利用することができます。
アートホテル成田とJR成田駅を結ぶ無料シャトルバスの詳細はこちらです。
- 料金:無料
- 所要時間:約30分
- 荷物スペース:なし
- 運行間隔:およそ1時間に1便
- 注意事項:先着順の定員制(事前予約不可)、荷物スペースなし
事前の予約は受け付けておらず、先着順の定員制のため、満席の場合は次のシャトルバスを待つことになります。
そして、ホテルとJR成田駅を結ぶ送迎バスには、スーツケースなどの大きな荷物を置く場所がありません。
成田空港方面からホテルに向かう際は、荷物スペースのあるホテルと成田空港を結ぶ送迎バスを利用するのがおすすめです。
ホテルとJR成田駅を結ぶ無料シャトルバスの時刻表は以下の通りです。
アートホテル成田→JR成田駅 | JR成田駅→アートホテル成田 |
7:20/8:20/9:20
10:10/11:10/13:10 14:10/15:15/16:15 17:15/18:20/19:20 20:20/21:20 22:20/23:05 |
7:40/8:40/9:40
10:40/11:40/13:40 14:35/15:35/16:35 17:35/18:40/19:40 20:40/21:45 22:45/23:30 |
※赤字は「イオンモール成田」を経由します。
アートホテル成田⇔成田空港(※2022年7月現在運休中)
アートホテル成田と成田空港を結ぶ無料シャトルバスは、利用者なら無料で利用することができます。
成田空港での乗降場所は、第1ターミナルと第2ターミナルです。第3ターミナルへは空港間シャトルバスを利用する必要があります。
また、「ANAクラウンプラザホテル成田」との共同運航のため、所要時間が少し長めに取られています。
アートホテル成田と成田空港を結ぶ無料シャトルバスの詳細はこちらです。
- 料金:無料
- 所要時間:約30~35分
- 荷物スペース:あり
- 注意事項:先着順の定員制(事前予約不可)
ホテルと成田空港を往復するシャトルバスも、先着順の定員制で、事前の予約は受け付けていません。
成田駅との往復バスとの違いは、スーツケースなどの大きな荷物を置く荷物スペースが確保されていることです。
成田空港⇔アートホテル成田の無料送迎バスは当面の間運休しています。
(2022年7月に確認)
ホテルと成田空港を結ぶ無料シャトルバスの時刻表は以下の通りです。
アートホテル成田→成田空港 | 成田空港→アートホテル成田 | |||
アートホテル成田発 | 第1 TM発 | 第2 TM発 | ||
4 | 40★ | 4 | - | - |
5 | 30★ | 5 | - | - |
6 | 20/40 | 6 | - | - |
7 | 00/25/40 | 7 | 35 | 45 |
8 | 00/15/35/55 | 8 | 10/45 | 20/55 |
9 | 25 | 9 | 25 | 35 |
10 | 10 | 10 | 40 | 50 |
11 | 10 | 11 | 40 | 50 |
12 | 10 | 12 | 40 | 50 |
13 | 10 | 13 | 40 | 50 |
14 | 10 | 14 | 40 | 50 |
15 | 10 | 15 | 40 | 50 |
16 | 10 | 16 | 10/40 | 20/50 |
17 | 05/35 | 17 | 10/40 | 20/50 |
18 | 05/35 | 18 | 05/35 | 15/45 |
19 | 05/35 | 19 | 05/35 | 15/45 |
20 | 05/35 | 20 | 05/35 | 15/45 |
21 | 20 | 21 | 05/35 | 15/45 |
22 | - | 22 | 05/35 | 15/45 |
23 | - | 23 | 05 | 15 |
※アートホテル発早朝便(★4:40、5:30)は、第2ターミナルのみ停車します。
第3ターミナルを利用する場合は、成田空港内のターミナル間バス、もしくはアクセス通路を利用した徒歩の移動になります。
【シャトルバス】第2ターミナル⇒第3ターミナル
- 所要時間:約10分
- 始発:5:00
- 運行間隔:約5分
【シャトルバス】第3ターミナル⇒第2ターミナル
- 所要時間:約3分
- 最終:23:07
- 運行間隔:約5分
【徒歩】第2⇔3ターミナル間のアクセス通路
- 所要時間:徒歩約6分
ホテルから始発の送迎バスで出発しても、問題なく第3ターミナルへ行くことはできますね。
しかし、第3ターミナル到着のフライトの場合、かなりタイトなスケジュールになりますので、送迎バスを利用できない可能性も視野にいれて計画を立てることをおすすめします。
また、ホテルの予約をする際に、ホテルスタッフに相談してみるのもいいかもしれませんね!
<<成田空港ターミナル連絡バスについて確認するならコチラ>>
アクセス|移動手段別
アートホテル成田までのアクセス方法を、車・タクシー・電車・高速バスの移動手段別にご紹介します。
送迎バスはありますが、フライトの時間との兼ね合いで時間に余裕がないときは、あらかじめ手配できるよう、タクシーの手配方法も解説していきます。
車を利用する
車を利用する場合は、「東関東自動車道成田IC」より約3分です。
- 東関東自動車道「成田IC」
→成田市街料金所を出て空港方面へ進む
→信号を右折(空港通り・国道295号)に入る
→約450m先左折(ホテル案内板あり)
アートホテル成田は、成田ICの出口とは反対側の道路沿いにあります。
夜間はホテル案内板に気づきにくいので、成田ICを出たら看板を見逃さないように注意が必要です!
タクシーを利用する
成田空港からアートホテル成田まで
- 所要時間:約6~10分
- 料金:1,500~2,000円
※料金は、車種や手配方法で前後します
成田空港からホテルまでは乗降するターミナルによって異なりますが、ホテルからは第3→第2→第1の順で遠くなります。
JR成田駅からアートホテル成田まで
- 成田駅東口タクシー乗り場
- 所要時間:約9分(4.5km)
- 料金:1,700円
- 成田駅西口タクシー乗り場
- 所要時間:約13分(6.3km)
- 料金:2,300円
「JR成田駅」からタクシーを利用する場合は、東口改札を出て正面の「成田駅東口タクシー乗り場」を目指しましょう。
アートホテル成田はJR成田駅の東側にあり、西口改札を出ると線路を超えなければなりません。
そのため、「成田駅西口タクシー乗り場」からタクシーに乗車すると、東口で乗車するより時間も料金もかかります。
京成成田駅からアートホテル成田まで
- 所要時間:約8分(4.4km)
- 料金:1,700円
ホテルの無料送迎バスは「JR成田駅」から出発しますが、ホテルからの距離は「京成成田」の方が若干近くなっています。
最寄り駅である「JR成田駅」「京成成田駅」、また「成田空港」からは、アートホテル成田の無料送迎バスが便利です。
しかし、先着順の定員制なので、時間帯によっては乗車できないことがあるかもしれません。
次のシャトルバスを待つ時間がもったいない、大きい荷物があるという場合は、タクシーという選択肢もありますね!
ホテルでのタクシー手配
アートホテル成田では、フロントにてタクシーの手配を行っています。
タクシーは、手配してから到着まで15分ほどかかるようなので、フライトや出発の時間が決まっている場合は、事前予約をおすすめします。
乗車人数や、荷物の大きさや量によっては、普通車では難しい場合もあります。
ワンボックスカーや、ハイヤーを希望する場合は、前もってフロントに相談しておく方が、確実に予約ができますよ!
宿泊前にタクシーを手配しておきたい場合は、ホテルに事前に相談しておきましょう。
ホテルへ問合せをする場合はこちらの、ホテル代表番号に電話してください。
- 電話番号:0476-32-1111
電車を利用する
アートホテル成田の最寄り駅は「JR成田駅」です。
「京成成田駅」を利用する場合は、西口改札を出て、「京成成田駅」を背に5分ほど歩くと、「JR成田駅」の東口バスターミナルに到着します。
アートホテル成田行きの無料シャトルバスは、「JR成田駅」東口のバスターミナルから出発するので、JR線を利用するのが便利ですよ!
東京方面からJR成田駅まで
- 総武線快速「東京駅」から「千葉駅」まで約41分→JR成田線「成田駅」まで約35分
- 総武線快速(成田空港行)「東京駅」から「成田駅」まで約1時間15分
- 京成本線「日暮里駅」から「京成成田駅」まで約1時間10分→「JR成田駅」まで徒歩5分
「JR成田駅」からは、アートホテル成田のホテル⇔JR成田駅無料送迎バスが便利です。
東京方面から成田空港まで
- 成田エクスプレス「東京駅」から「成田空港駅」まで約55分
- 京成スカイライナー「京成日暮里駅」から「成田空港駅」まで約36分
成田空港からは、アートホテル成田のホテル⇔成田空港無料送迎バスが便利です。
※ホテル⇔成田空港無料送迎バスは運休しています。(2022年7月に確認)
成田空港からJR成田駅まで
- JR成田線「成田空港駅」から「成田駅」まで約12分
高速バスでの行き方
銀座・東京方面から、アートホテル成田へは、「エアポートバス東京・成田(旧:THEアクセス成田)」が便利です。
※東京方面から成田空港方面へのシャトルバス「THEアクセス成田」「東京シャトル」は、2020年2月1日より統合され、「AIRPORT BUS TYO-NRT(エアポートバス東京・成田)」として運行しています。
(2022年7月に確認)
「エアポートバス東京・成田」は、東京駅・銀座から成田空港への高速バスで、運賃は1,300円、所要時間は1時間です。
道路の混雑などがあると時間がかかってしまう可能性はありますが、値段も所要時間も電車移動と大差ありません。
重い荷物をもっての構内の移動や、乗り換えは大変なので、小さい子どもを連れた旅行ならぜひ利用してほしいバスです!
エアポートバス東京・成田の詳細はこちらです。
- 乗車場所:東京駅、銀座駅、鍛冶橋駐車場、東雲車庫、東雲イオン前
- 所要時間:約60分
- 通常運賃:大人/1,300円、小人/650円
- 深夜運賃:大人/2,600円、小人/1,300円
※通常運賃の倍額です - 問合せ:JRバス関東高速バス案内センター(10:00~18:00)
- 電話番号:0570-048-905
※2022年7月現在、新型コロナウイルスの影響等を鑑み、以下の対応がとられています。
- 成田空港近隣ホテル行きは運休
- 銀座・東京~成田空港・成田空港近隣ホテル線の予約受付は中止
チェックイン・チェックアウト
アートホテル成田のチェックイン・チェックアウト時間はこちらです。
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00まで
チェックイン時間より早めに到着した場合、荷物をフロントで預けることができますが、アーリーチェックインはできません。
以前は、成田空港に早朝に到着したゲストのために、早朝にチェックインできるプランがありましたが、2022年7月現在アーリーチェックインプランはありませんでした。
成田空港へ早朝に到着するフライトを利用する場合、早めにチェックインをしてホテルでゆっくり過ごしたい場合は、前日からの予約がおすすめです。
チェックアウト時間に関しては、ホテルに空室があればレイトチェックアウトが可能です。
空室があれば、別途料金がかかりますが、チェックインの後にフロントレイトチェックアウトを希望していることを伝えておきましょう。
追加料金については、部屋タイプや予約したプランによって異なるため、フロントスタッフに確認してください。
チェックアウト後の荷物は、当日中に受け取りが可能な場合のみロントで預かってもらえます。
そして、チェックアウトから数日中に再チェックインを予定している場合は、次のチェックイン日まで荷物を預けることができます。
荷物をホテルに預けておきたい場合は、チェックアウト後の予定についても確認しておく必要がありますね!
しかし、大量の荷物・貴重品・冷蔵/冷凍品は預けることができないので注意が必要です。
アートホテル成田から成田空港へはアクセスがいいので、大きな荷物を預けられると楽ちんですね♪
預けられる荷物に関して気になることがある場合は、事前に確認しておくことをおすすめします。
ホテルへ問合せをする場合はこちらの、ホテル代表番号に電話してください。
- 電話番号:0476-32-1111
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のルームサービスはない!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別【夏季限定バーベキューもご紹介】
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)のレストランは3店舗と夏季限定のガーデンバーベキューです。
- パティオ
- 日本料理 歌留多
- バー スターライト
- ガーデンバーベキュー※夏季限定
「パティオ」は、和・洋・中のさまざまな料理を楽しめるカジュアルなレストラン、「日本料理 歌留多」は、寿司・しゃぶしゃぶ・天麩羅・懐石料理など、本格的な日本料理を食べることができるレストランです。
「バー・スターライト」は、アートホテル成田の最上階にあるお酒と景色が楽しめる大人な雰囲気が漂う落ち着いたバーです。
そして、毎年、夏季限定で開催せるアートホテル成田の広大な庭を利用した「ガーデンバーベキュー」では、食べ放題のバーベキューです。
パティオ

「パティオ」では、和・洋・中の自然派ビュッフェを終日楽しむことができます。
ビュッフェ台には、有機栽培や低農薬野菜を使ったこだわりの素材を使った体にやさしい食事が並ぶ、目にも楽しいレストランです。
アートホテル成田の朝食付きプランの場合は、「パティオ」でのビュッフェ形式の朝食となります。
また、アラカルトメニューではシェフがこだわった逸品も味わうことができます。
- 営業時間
- 朝食:7:00~10:00(最終入場9:30)
- ランチ:11:30~14:00(L.O.13:30)
- ディナー:17:30~21:00(L.O.20:30)
- 予約・問合せ:0476-32-1122(9:00~18:00)

- 朝食:大人2,420円/小学生1,210円/幼児(4~6歳)330円
※3歳以下の幼児は無料 - ランチ:2,000~3,990円
- ディナー:3,000~4,999円
また、朝食はビュッフェ形式で提供されていますが、ランチ・ディナーに関しては日によってビュッフェは営業せず、アラカルトメニューのみ提供さる可能もあります。
そのため、メニューについては公式ホームページには掲載されていませんでした。
レストラン利用の際は、メニューや料金など事前にホテルへ確認することをおすすめします!
- アートホテル成田:0476-32-1111
- 料理が美味しい
- 和・洋・中と種類がたくさんある
- 作りたてを食べることができる
- 野菜が美味しい
- コスパがいい
- 景色が見えない
- 団体客で混雑していて騒がしかった
★★★☆☆
朝食バイキングも品数がたくさんあり、朝カレーはお代りしたくなるほど絶品です。価格もリーズナブルで、好きなホテルです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
おもしろい企画のメニューがあって楽しめました。
朝のバイキングが6時から10時までと、長くやってるのもうれしいです。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
朝食も、すごく豪華。とても美味しい。
特に、少し長く日本を離れる時には、最後に具沢山豚汁は、たまらなく嬉しい😆—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ランチバイキング
野菜料理が多く美味しかった。
コーヒーが濃く特に美味しい。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
成田ビューホテル内のカフェレストラン
パティオでランチビュッフェ。
2300円位だけど1つ1つの味が良くて
コスパかいい。
水だけでも何種類も置いてある。
葡萄ジュースも濃くて味がいい。
天婦羅はその場で揚げてるし
サラダの上にはチーズを削って
のせてくれる。もちろんカレーが美味しい。
ハッシュドビーフもある。
年配の方は、
さっぱりお蕎麦がお好みみたい。
釜飯も分けて食べたけどお焦げも出来た。
私は全種類は食べられず。
少し遠いけど、平日は時間無制限かな?
また行きたいところの1つに記憶しました。—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
味は微妙です
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
ディナーはあまり良くない❗フルーツは食べ頃でよかった。が、朝御飯は美味しかった🎵
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ランチブッフェ、ディナーブッフェ頂きました。お料理の種類はラディソンホテルよりは少ないですが十分でした。飲み放題もプラスでお願いできるところが良いですね。
マイナスポイントとしては団体客の昼食として使われているので団体客が来ると一気に混むわ騒がしいわで。。。そこだけが気になりました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
流れる!とろーりクリームのマスカルポーネパンケーキ❤️しっとりパンケーキにとろーり生クリーム✨最高です👍フィルムを剥がして流れ出るクリームと美しい模様が楽しめます。成田バーガープレートも大人のお子様ランチのようで楽しく美味しいです。
くせになりそうです—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
以前訪れた時は、出来合いの料理ばかりでしたが最近はシェフがフロアーに立ちステーキやサラダバー等に立ち、暖かい料理は暖かく調理して渡してくれます。
また、日本料理、中華料理などが加わって見た目にも美味しくなっていました。
特に初めに出された前菜の盛り合わせや釜飯、麻婆豆腐等熱々のままで提供してくれます。
ステーキも柔らかく少し厚めで食べごたえがありました。
値段の割には美味しくいただけました。
少々残念なのは、外の景色が見れないところかな??
外の緑が見えると最高に良いのにな~~と感じるのは私だけでしょうか?
せっかく成田の山の中に居るのに緑が見れないのは少し残念なような気がします。
隣のフロアーには温泉施設も有りのんびり過ごせそうです。—— GoogleMapの口コミ
パティオの口コミを見ると、料理の種類の多さやコスパの良さがよく分かりますね。
ただ、「景色が見えない」「団体客が騒がしかった」という悪い口コミもありました。
アートホテル成田は大きなホテルなので、団体での利用も多いのは確かです。
団体客の朝食の時間と重なると、店内が騒がしい雰囲気になってしまう可能性があります。
分かる範囲で、ホテルスタッフに空いている時間帯を確認してみるのも、いいかもしれませんね。
日本料理 歌留多

アートホテル成田の「日本料理 歌留多」は、寿司、しゃぶしゃぶ、天麩羅、懐石料理など、本格的な日本料理を食べることができる、完全予約制のレストランです。
中庭に面した、静かで落ち着いた雰囲気の店内では、ゆっくりとお食事を楽しむことができ、小上がりのお座敷は、家族のお祝いや顔合わせなど、特別なお席にぴったりです。
上記の理由で、営業時間は公式ホームページで公表されていません。
歌留多を利用する場合は、下記の電話番号までお問合せください。
- 予約・問合せ:0476-32-1122(9:00~18:00)
ウエディングを予定されている方の、顔合わせや結納のプランはコチラで紹介しています。

「日本料理 歌留多」のメニューや料金は、公式ホームページには掲載されていませんでした。
2022年7月現在、レストラン「パティオ」の店内で合同営業をしていますが、提供されている料理の内容や料金は公表されていません。
完全予約制で営業しているので、ご家族の特別な日や、会食で利用したいという方は、下記の電話番号までお問合せください。
- 予約・問合せ:0476-32-1122(9:00~18:00)
- 本格的な料理が味わえる
- 料理が美味しい
- コスパがいい
- 薄味だけど出汁が良くしみている
- 飛行機の飛び立つところが見えた
- アルコールが高い
このように、アートホテル成田にある「日本料理 歌留多」の口コミは、「本格的な料理が味わえる」「料理が美味しい」「薄味だけど出汁が良くしみている」など、良いコメントが目立ちますね。
店内からの景色に関しても「飛行機の飛び立つところが見えた」という口コミがありました。
そして「アルコールが高い」という値段に関する厳しい口コミも少しあがっています。
そんなレストラン「日本料理 歌留多」の、具体的な口コミを 8つ紹介します。
★★★★☆
毎年恒例の秋の四季彩膳で松茸の土瓶蒸しを堪能。土瓶蒸し食べたくて来てるのに、今日はありませんということが無いのがこちらの良いところ。にぎりか、チラシか、栗釜飯から選択制なので栗釜飯をチョイス。ボリュームはやや不足ながら、どれも家庭ではなかなか味わえないもの。炊きたての栗釜飯も美味しくいただいて。松茸は陳腐な見た目だけど、まあ良しとしましょう。デザート、コーヒーまで堪能。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
意外にも高くない
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
(Google による翻訳)和食レストラン歌留多です1階に位置し、非常においしいですデザートも提供して甘くしている
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
8ー10名のちょっとした個室があるので、家族と新年会に利用しました。コースはお腹いっぱい
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
食事は11Fの歌留多。窓際の席からは飛行機の飛び立つところが良く見えました。食事は薄味ですがだしが良くしみており美味しくいただけました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
歌留多の食事もおいしかった。正月料金で高めだったが、満足。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
温泉♨でゆったりし、和食懐石コースは美味しくて最高でした😃。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
歌留多で食事しましたがお料理はおいしく、お値打ちでした。
※アルコールはやや高めです。—— GoogleMapの口コミ
日本料理 歌留多の口コミを見てみると、料理の味が高評価なことがわかります。
個室を利用して食事をする方が多いのも、特別な日にふさわしい料理とサービスが提供されているということを物語っていますね!
「アルコールが高い」という口コミがありましたが、料理のコスパの良さの裏返しなのかもしれません。
アートホテル成田の「日本料理 歌留多」は完全予約制で営業しています(2022年7月現在)。
口コミをみて、歌留多を利用してみたいという方もいるかと思うので、東京都内にある店舗をご紹介します!
アートホテル成田で歌留多を利用して、東京都内でも行ってみたいと思ったあなたには、コチラのホテルがおすすめです!
浅草ビューホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない! 朝食ビュッフェが人気で気になる! 記念日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな? 浅草ビューホテルに泊まりたいけど詳しい情[…]
バー・スターライト

アートホテル成田の「バー・スターライト」は、ホテルの最上階にある落ち着いた雰囲気のバーです。
店内からは、成田空港の夜景を眺めることができ、お酒の種類も豊富なので、ゆとりあのある大人の時間を過ごすことができます。
完全予約制での営業のため、利用したいという方は、下記の電話番号までお問合せください。
- 予約・問合せ:0476-32-1122(9:00~18:00)

「バー・スターライト」のメニュー・料金を調べましたが、アートホテル成田の公式ホームページには掲載されていませんでした。
完全予約制での営業のため、利用を予定している方は下記の電話番号までお問合せください。
- 予約・問合せ:0476-32-1122(9:00~18:00)
- 眺めがいい
- 成田空港全体が見渡せる
- 雰囲気が良い
- ウイスキーとワインのチョイスがいい
- スタッフがフレンドリーで丁寧
- 行き届いたサービス
- 料理の提供まで待たされた
★★★★☆
11階のバーラウンジが最高
成田空港全体的が見渡せて、しかも夜景です、発着する飛行機を眺めながらのカクテルは祝福の時間でした。
どのセクションのスタッフもフレンドリーで丁寧な仕事をしています。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
11階のバーからの眺めがよく、夜の成田空港を見ることがあるできます。夕食もあるレストラン兼用のバーを利用。スタッフも行き届いたサービスです。
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
景色はよかったが、乾きものおつまみと飲み物を注文したが、おつまみが先に提供されてその後飲み物がテーブルに届くまで10分くらいかかった、また追加で飲み物を注文しても提供遅いです。ちなみに対してお客さんはいなかったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
最上階のレストランバーは飛行機が観れるし雰囲気が良いです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
上階のバーでゆっくり出来ます。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)素晴らしいスタッフとおいしい料理を提供する素晴らしい空港ホテル。 11階のバーからの眺めは誰にも負けません。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳) 11階のビューバーも見逃せません。ウイスキーとワインの良い選択。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
年末年始で利用しましたので、元旦には朝から最上階のラウンジで初日の出を拝みました。ラウンジからは成田空港を臨み、遮蔽物が少ないため夜明けから日の出までを暖かい場所でゆっくり眺めていられます。
運良く窓際ボックス席に座れて、ラウンジのサービスでモーニングコーヒーと甘酒が振る舞われました。とても良い年明けになりました。また利用したいと思っています。—— GoogleMapの口コミ
ガーデンバーベキュー

アートホテル成田の「ガーデンバーベキュー」は、広い森の中にあるお庭で、夏の間だけ特別開かれる期間限定のイベントです。
それにも関わらずリピーターが多く、毎年多くのお客さんで賑わっています♪
開催時間はディナータイムのみですので、夜景を見ながら食事を楽しむことができるのも魅力のひとつです!
屋外で開催されるため雨天時は中止になってしまいますが、夏だけのスペシャルイベントはぜひ味わって欲しい、特別なバーベキューですよ!
2022年の「ガーデンバーベキュー」の詳細はこちらです。
- 開催日程:2022年7月22日(金)~9月25日(日)
※9月は金土日祝日のみ営業 - 営業時間:18:00~21:00(L.O.20:30)
※ドリンクのL.O.は20:45

- 大人:6,000円(日~木)/6,500円(金・土)
※9月は全日程6,000円です - 中高生:5,000円
- 小学生:3,000円
- 幼児(4~6歳)1,000円
- 骨付きウィンナー
- 牛乳・豚肉
- ベーコン・有頭海老
- 野菜各種
- 骨付きラム(金・土限定)
- 牛バラ・豚バラ・ソーセージ
- 有頭海老・イカ・バーナ貝
- 焼きそば
- 柚子風味唐揚げ
- とうもろこしの香ばし揚げ
- トッポギの火鍋風・チマキ
- わかめスープ
- カーリーポテト
- 本日のカレー
- サラダメランジェ・枝豆
- ヤムウンセン・キムチ
- あさりと夏野菜のバーニャカウダ
- 燻製ポテトサラダ
- 野菜各種
- フルーツ各種・棒アイス・カップデザート
- 生ビール(3種)
- ウイスキーハイボール・樽詰めレモンサワー
- スパークリングワイン・ワイン(赤・白)
- 焼酎(麦・芋)
- カクテル各種
- ノンアルコールビール
- ソフトドリンク各種
- 庭園がきれい
- バーベキューと温泉のセットが最高
- ビュッフェと飲み物も満足
- コスパがいい
- スタッフが料理を理解していない
- 食べ物の質が良くなかった
★★★★★
夏のガーデンバーベキューが素晴らしい。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ガーデンバーベキューの庭園が綺麗です。温泉の割引券を貰えたので予定外でしたが時間があったので入ってきました。小雨のせいか連休中でもすいていて、露天でのんびりできて良かったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
ガーデンバーベキューのみ利用。
ホテルでのバイキングを期待していましたが 食べ物の質が良くなかった。
お肉も脂身ばかり サイドデッシュの味付けも今ひとつ、、。
盛り付けを見て食欲が一気に失せました。
ホテルでのバーベキューなので期待し過ぎてしまいました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
夏のシーズン開催の中庭でのバーベキューはなかなかです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
夏のバーベキューがいいよ
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
バーベキューは一番安いです
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
BBQ食べ放題があるのですが、そこで牛と豚があって牛を食べようと思って頼んだのですが、普通に豚が出てきてビックリしました。
これ本当に牛ですか?と聞いたところ牛です。といっていたのですが、完全に味が豚で少し笑ってしまいました笑—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
バーベキュー、まあまあ
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ガーデンBBQを数年ぶりに利用しました。 ウッドデッキ調に変わっており、ビュッフェ&飲み物も良かったと思いマス。
—— GoogleMapの口コミ
ガーデンバーベキューの口コミを見ると、料理の種類が豊富で、庭園で開放的な気分を味わえるということが分かりましたね!
成田空港周辺には、アートホテル成田と同じく夏季限定でバーベキューを実施しているホテルがたくさんあります。
バーベキューの料理はもちろんですが、バーベキュー会場でフランダンスショーや生演奏が楽しめるホテルもあるので参考にしてみてくださいね♪
「ラディソン成田に泊まってみたいけど、レストランはどうなんだろう。」 「バーベキューを利用したいけど、満足できるかな。」 「ラディソン成田のアクティビティってどんなものがあるの?」 今回ご紹介するのはラ[…]
成田ビューホテルの、食事に関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら
ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりはない!

アートホテル成田のビュッフェレストランは、カジュアルレストラン「パティオ」です。
パパティオでのビュッフェ利用時の服装に関しては、公式ホームページには明記されていませんでした。
しかし、アートホテル成田の館内着は浴衣で、浴衣は客室内でのみ利用するよう注意書きがされています。
そのため、ビュッフェには館内着である浴衣での来店はできません。
服装についてははっきりと書かれてはいないものの、ビュッフェを利用する際は、カジュアルでもいいので身支度を整えていく必要がありそうですね。
そして、ビュッフェメニューの詳細ですが、カジュアルレストラン「パティオ」ではメニューが公表されていませんでした。
朝食・ランチ・ディナーと通常であれば一日を通してビュッフェを楽しむことができるのですが、変則的に営業をしています。
ビュッフェをご利用の際は、メニューや料金など事前にホテルへ確認してみてください!
- アートホテル成田:0476-32-1111
ルームサービスはなし※2022年7月1日のリブランド後サービス終了
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)には、ルームサービスがありません。
アートホテル成田は、2022年7月1日から「日本ビューホテル株式会社」から「マイステイズ・ホテル・グループ」に運営会社がかわりました。
ホテルの名称も「成田ビューホテル」から「アートホテル成田」にリブランドされています。
リブランドに伴い、ルームサービスの営業は終了しました。
「成田ビューホテル」の時には、飛行機を見ながら部屋でゆっくりディナーを楽しめるルームサービスとして、とっても人気がありました。
ルームサービスのメニューも豊富だったので、とっても残念です……。
しかし、客室からの景色は変わっていません!!
部屋でゆっくりルームサービスを楽しみたかった!というあなたは、ホテル到着前に自分の好きなものを準備してからチェックインしましょう。
アートホテル成田周辺のお買い物ができるお店をコチラで紹介しているので、参考にしてくださいね♪
また、アートホテル成田に近いヒルトン成田のルームサービスはとても人気なので、ルームサービスのあるホテルに泊まりたいというあなたは、コチラもご覧になってみてください。
「ヒルトン成田に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!!」 「ヒルトン成田のルームサービス情報が知りたいなぁ。」 「アフタヌーンティーの予約はどうするの?」 ヒルトン成田に泊まりたいけど詳しい情報が[…]
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- 部屋が清潔だった
- 無料のシャトルバスが便利だった
- 温泉からの景色が良かった
- 露天風呂に癒された
- スタッフの対応が丁寧だった
- バーベキューのクオリティが高かった
- 照明のスイッチが不便なところにあった
このように、アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)に宿泊したことのある方の口コミには、「部屋が清潔だった」「温泉からの景色が良かった」「露天風呂に癒された」といいった良いコメントがたくさんあります。
また、成田空港を利用する方の利用が多いこともあり、「無料シャトルバスが便利だった」という口コミは、予約するか迷っているあなたの背中を押してくれそうですね!
その反面、客室の設備面について「照明のスイッチが不便なところにあった」という悪い口コミは、事前に知っておけば安心です。
このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)にとまったことのある方のリアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしてみてくださいね♪

当時、婚約者と2人でガーデンバーベキュープランで宿泊しました。
セットプランの為、お部屋タイプの選択はなく通常のツインの部屋でした。良かった点は、コスパが良く一人1万円前後で「ガーデンバーベキュー」「宿泊(ツイン)」「朝食込み」で利用できました。
ホテルの中庭でバーベキュー(食べ放題)メニューは「アルコール」「ソフトドリンク」「お肉」「野菜」「サイドメニュー」が食べ飲み放題。
サイドメニューはホテルのバイキングで使用している内容のためクオリティーは高め。
アルコールの種類も豊富でソフトドリンクも充実。
デザートもバイキングで利用できるので非常にお得なプランでいつも混雑していました。
2次会向けに最上階にバーもついている為2次会も困りませんでした。
最上階で景色も最高です。
唯一の改善点は、利用シーンが様々なことを想定しお部屋のタイプも追加金有りで構わないので選べると良いなと思います。
[2018年8月]

家族とファミリールームに宿泊しました。掃除も行き届いていて部屋も広くてとても素敵なところでした。スタッフの方たちの対応もとても丁寧でよかったです。
大浴場もとても良かったですが、混んでいました。混雑状況を確認できるツールがあると便利かと思います。
最上階のバーを利用しましたが、成田空港の滑走路が点灯するととても圧巻です。綺麗すぎて感動します。
ホテルの庭には沢山の自然があって、散策するととてもいい気分になります。チャペルなどもあるので幻想的な気分にもなれます。
朝ごはんで利用した1階にあるビュッフェもとても良かったです。美味しくて、たくさんの種類がありとても満足しました。
夏にはバーベキューも開催されます。飛行機を見ながら自然の中で食事を楽しめて楽しいです。
[2019年7月]

海外出張のため、会社が取ってくれたホテルでした。
ダブルベッドに1人で泊まりました。
なにより、成田空港に近いということと、無料のシャトルバスが出ていたことがよかったです。
ロビーも広く、チェックイン等の混雑もありませんでした。空港に近いとのことで、外国人観光客やビジネスで利用されている方も多くいました。
温泉も何種類もあって、特に露天風呂は海外に行く前にとても癒されました。
ダメだったところは、部屋の照明のスイッチがベッドになくて不便だったことと、空調が部屋ごとではなく全体的に管理されていたので、部屋ごとに調整できるものだとよかったです。私は暑がりなので暑かったです。レストランもいろんなカテゴリーのお店がありよかったです。
[2017年4月]

娘とツインの部屋に泊まりました。これまでにも、レストランで食事をしたことがありましたが、泊まるのは初めてでした。特に、楽しみにしていたのが、温泉です。成田温泉美湯というネーミングで、たぶんビューと美湯をかけているのでしょうね。宿泊者なら、温泉も利用できるので、部屋のユニットバスよりは、全然いいです。ホテルの方も、気さくに温泉の説明をしてくださいました。内湯と外湯が一つずつあり、空いていたのでゆっくり入ることが出来ました。欲を言えば、もう少し広くて、お風呂の数も多ければいいなぁ、と思いました。でも、外湯に浸かりながら、上空を飛ぶ飛行機を眺めるのは気分がよかったです。休憩スペースもあったようなので、今度は日帰り入浴を目的として利用してみたいと思います。
[2021年9月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
星が4~5個しかないから、満足した方が多いようです♪
その中でも、「温泉からの景色が良かった」「露天風呂に癒された」など、温泉に関しては皆さん口コミで良いコメントを書かれています。
そして「スタッフの対応が丁寧だった」という、スタッフのサービスについての良い評価を口コミに書かれている方もいらっしゃいました!
決して新しいホテルではありませんが、部屋は清潔に保たれており、成田空港からのアクセスが良いというのはポイントが高いですね♪
宿泊記ブログまとめ
アートホテル成田の宿泊について書いたブログはありませんでしたので、ここでは成田ビューホテルのブログを3つご紹介します。
成田周辺にあるホテルの宿泊記や飛行場について書かれたブログです。
客室や館内施設の写真がたくさんあり、アートホテル成田のリゾートホテル感が伝わる宿泊記ブログなので、とても参考になります。
アートホテル成田には、大きなBBQ会場がありますが、近隣ホテルのBBQイベントが紹介されているので、比較するにはぴったりのブログです。
同じブログ内で、BBQの体験記も書かれていますので、気になる方はコチラもご覧ください♪
※ブログ内で紹介されている、「エグゼクティブデラックスフォースルーム」は、アートホテル成田では「デラックスツイン」に2台のエキストラベッドを追加した客室タイプです。
ご夫婦で旅をしているぴーよしさんの宿泊記ブログです。
客室内の写真や、備品やアメニティ、駐車場や朝食バイキングについても写真付きで詳しく紹介されています。
写真がたくさんあるので、読んでいるだけで泊まった気分になる楽しい宿泊記ブログです!
アートホテル成田に名称変更される前の成田ビューホテルの宿泊記なので、ところどころ名称や料金が異なる場所がありますが、とっても参考になるブログですよ♪
さまざまなホテルの宿泊記が書かれたブログです。
写真の方が多いので、ホテル内の様子が手に取るように分かります♪
注目して欲しい写真は、コンビニの近くにひっそりと設置された電子レンジと、館内図。
電子レンジは分かりづらい場所にあるので、ブログの写真でチェックしておきましょう!
また、館内図を見るとホテルの構造が想像しやすいので、とても参考になります。
ホテルの情報は分かりますが、実際に宿泊した方のリアルな意見は説得力が違いますね!
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】の温泉は天然温泉!マッサージやゴルフでアクティビティを満喫!

天然温泉を使用した「美湯」
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)には、天然温泉を使用した温浴施設「美湯」があります。
成田のホテルでは初めてという、地下1,000mより湧き出る自家源泉を使った温浴施設なんですよ♪
ここでは、アートホテル成田の温泉「美湯」の営業時間や料金、施設概要と、誰でもお得に利用できる日帰りクーポンについてご紹介します!
「美湯」はとても広く、露天風呂やサウナもあるので、ゆっくりと温泉につかって旅の疲れを癒すことができますね!
美湯の基本情報
- 営業時間:12:00~23:00(最終受付22:30)
- 入浴料
- 宿泊者利用:大人700円/4歳~小学生500円
- 日帰り利用:大人1,500円/4歳~小学生750円
※入浴料は消費税・入湯税を含んだ料金です。
※タオルは別料金です。(1人300円、持込可)
美湯の施設一覧
男性浴場
- 内湯・寝湯・壺風呂・岩風呂(露天風呂)
- サウナ&水風呂
女性浴場
- 内湯・壺風呂・岩風呂(露天風呂)・ハーブ湯
- ミストサウナ
その他(共用スペース)
- 休憩処(女性用休憩処あり)
- マッサージルーム
アメニティ一覧
- シャンプー・コンディショナー
- ボディシャンプー・せっけん
- メイク落とし・化粧水・乳液
- くし・ブラシ・シャワーキャップ
- ひげそり
タオルは入浴料に含まれていないので、忘れずに部屋のタオルを持っていきましょう♪
別途300円(税込)で借りることもできますよ!
美湯の泉質
美湯の源泉である成田温泉の泉質は「塩化物強塩温泉」です。
効能として神経痛や関節痛、冷え性があげられます。
初めて入るときは驚くかもしれませんが、成田温泉は茶褐色!
その茶褐色のお湯は保湿効果が高く、美肌効果が期待できるため、黄金の湯と呼ばれています。
【泉質情報】
- 源泉名:成田温泉
- 泉質:ナトリウム―塩化物強塩温泉
- 効能:神経痛・関節痛・冷え性…etc.
成田空港の周りにはホテルや宿泊施設がたくさんありますが、天然温泉を利用しているのはアートホテル成田だけ!!
日帰り温泉としても利用できるので、温泉だけでも十分楽しむことができますよ。
日帰りプランとして利用する場合は、公式ホームページの「日帰り入浴クーポン」を使ってお得な料金で入浴しちゃいましょう♪
アートホテル成田の温泉「美湯」の日帰りプランについては、コチラでご紹介しています。
ゴルフ
アートホテル成田の周辺には、ゴルフ情報がたくさんあります。
中でも近いのが、アートホテル成田に隣接している「成田運動場 TJK成田ビューゴルフコース」です。
企業向けの健康保険組合である、TJK(東京都情報サービス産業保険組合)が運営しています。
TJK成田ビューゴルフコースを利用する場合は、プレーヤーの内1人がTJKの組合員である必要があります。
実際のゴルフコースを使ったレッスンや、レストランや練習場が充実しています。
ゴルフとホテルステイを両方楽しみたいという方にはおすすめのゴルフ場ですよ♪
また、ゴルフと宿泊をセットにすれば、かなりお得な値段でアートホテル成田を利用できます!
スタートが早いゴルフの前乗り、ゴルフプレー後にホテルでゆっくりできるので、時間に追われずゴルフを満喫したい方にはおすすめです。
そして、不定期ではありますが、ゴルフ場が解放され大きな公園として利用できるイベントが開催されています。
芝滑りやスナッグゴルフといったアトラクションなども用意され、昼食付で、なんと大人1名1,000円!!
一面芝生のゴルフ場で、家族でゆっくり過ごせば、特別感が味わえますよ♪
【成田運動場 TJK成田ビューゴルフコース】
- 住所:〒286-0127 千葉県成田市小菅661-1
- 電話番号:0476-30-3570
- 受付時間:10:00~18:00(火~日曜日 )
TJKの会員ではないけれど、アートホテル成田に泊まってゴルフを楽しみたい!
アートホテル成田の周辺にはゴルフ場が多くあるため、どこを選べばいいか迷ってしまいますよね!
そんなあなたには、「楽天GORA」がおすすめ♪
「楽天GORA」は楽天が運営している、ゴルフの予約サイトです。
プレースタイルやスタート時間、コースの詳細など自分の好みで検索できるのでとっても便利。
アートホテル成田に泊まってゴルフも楽しみたいというあなたにぴったりのゴルフ場が見つかりますよ♪
マッサージ
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)のマッサージ情報をお伝えします!
アートホテル成田のマッサージは、「目の美容院アートホテル成田サロン」の1か所のみ営業しています。(2022年7月に確認)
客室内でのマッサージや、温泉施設「美湯」のマッサージルームは、営業休止中です。
営業再開の見込みについては、公式ホームページには書かれていませんでした。
「目の美容院 アートホテル成田サロン」は、マッサージでは珍しい、眼精疲労の専門店です。
目の不快感や、疲れ目からくる肩こりや頭痛などの症状させるため、目のツボ押しと、足裏のお手入れを組み合わせたマッサージコースが選べます。
全身のリフレッシュ感が高まる高濃度酸素を吸いながら、目と体のスッキリ感が体験できますよ!
目の美容院 アートホテル成田サロンの基本情報は以下の通りです。
- 場所:ガーデンウィング1F
- 営業時間:12:00~21:00
- 定休日:月・火曜日
目の美容院のマッサージコースの一例をご紹介します。
- アイ・エクセレントコース:100分/16,500円(税込)
(足のオイルケア・手のオイルケア・肩・首・頭・顔) - アイ・ロングコース:70分/11,000円(税込)
(足のオイルケア・肩・首・頭・顔) - アイ・フルコース:50分6,600円(税込)
(足・手・肩・首・頭・顔) - アイ・ショートコース:30分/3,850円(税込)
(肩・首・頭・顔)
※店舗によって施術時間や料金が異なる場合があります。
<<目の美容院 アートホテル成田サロンの詳細を確認するならコチラ>>
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のアメニティは充実!部屋のおすすめはデラックスツイン!

アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)のアメニティや部屋タイプについてお伝えします。
ホテルの建物は、レストラン・売店・宴会場・客室がある「本館」、宴会場・会議室のみの「西館」、チャペルやフィットネスルーム、中庭に面した客室がある「ガーデンウィング」の3棟に分かれています。
アートホテル成田の客室は全部で490室ありますが、客室があるのは「本館」「ガーデンウィング」です。
アメニティは種類が充実!電子レンジなどの設備も紹介!
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)のアメニティは、宿泊するのに十分な種類と量が用意されています。
そして、客室設備は標準的ですが、Wi-Fiや有線LANもあるため、客室でのパソコン作業も問題ありません。
また、館内には電子レンジやコインランドリーもあります。
アメニティと客室備品
アートホテル成田のバスアメニティは、ノーブランドのボトルタイプです。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ以外のアメニティは個包装なので、持ち帰ることができます。
アートホテル成田の客室のバスルームはユニットバスタイプが多いので、大浴場を利用する方もいるかもしれませんね!
大浴場にもほぼ同じ種類のアメニティが揃っているので、手ぶらで温泉に行くことができます。
唯一、タオルだけは大浴場に用意されていないので、必ず持っていきましょう♪
アメニティ一覧
- シャンプー・コンディショナー
- ボディソープ・ハンドソープ
- フェイスタオル・バスタオル
- ボディスポンジ・歯ブラシセット
- カミソリ・シェービングクリーム
- ヘアブラシ・綿棒
- ナイトウエア
- お茶セット(コーヒー・紅茶)
※シャワーキャップが必要な際は、フロントで受け取ることができます。
客室備品
- テレビ・電話・ミニ冷蔵庫
- セーフティーボックス
- 電気スタンド・目覚まし時計
- ドライヤー・消臭スプレー
- 湯沸しポット
- 低反発枕
- Wi-Fi・LAN・USB充電ポート
電子レンジ
アートホテル成田には、宿泊者なら24時間自由に使える電子レンジがあります。
設置場所は、本館1階にあるコンビニエンスショップがある廊下の奥です。
この電子レンジは、あまりにもひっそりと設置してあるので、気づけなかったという方も多いので注意しましょう。
アートホテル成田にはルームサービスがないので、部屋で食事をするなら電子レンジが必須アイテムですね!
また、小さい子どもが一緒の旅行では、離乳食の温めや哺乳瓶の消毒で電子レンジがあるととっても便利♪
電子レンジの設置場所は、こちらのブログに写真付きで載っているので、事前に確認しておくと迷わなくてすみますよ!
実際に宿泊された方の口コミやブログにありましたが、電子レンジはたくさん方が利用されます。
そのため、使おうと思った時に使えなかったり、待たされたりということもあるかもしれません。
電子レンジの利用の際は、時間に余裕をもって使うようにしましょう♪
コインランドリー
アートホテル成田には、コインランドリーも設置されています。
ガーデンウィングの1Fにあるので、本館に宿泊する方は部屋からコインランドリーまでは少し距離があります。
コインランドリーの詳細はこちらです。
- 場所:ガーデンウィング1F
- 営業時間:12:00から24:00
- 利用料金:洗濯1回/200円、乾燥機20分/100円、洗剤1回分/50円
そして、アートホテル成田にはランドリーサービスもあります。
- 受付時間:9:00~15:00
- 問い合わせ:0476-32-1111
※受付時間9:00~18:00
ランドリーサービス料金の一例
- Yシャツ:440円(税込)
- ブラウス:440円(税込)
- ズボン:935円(税込)
- スカート:495円(税込)から
インターネットコーナー
アートホテル成田の本館2Fロビーには、パソコンやプリンタ、コピー機などが設置された「インターネットコーナー」があります。
100円で10分間利用でき、パソコン1台につき机といすがセットされているので、隣の人の目を気にすることなく利用することができます。
- 場所:本館2Fロビー
- 利用料金:10分間100円
客室タイプ一覧|部屋はデラックスツインがおすすめ!
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)には、15種類の部屋タイプがあります。
スタンダード
- スタンダードダブルA・スタンダードダブルB
- スタンダードツイン
コンフォート
- コンフォートダブル
- コンフォートツイン
スーペリア
- スーペリアセミダブル
- スーペリアダブル
デラックス
- デラックスダブル
- デラックスツイン
- デラックストリプル
ガーデン
- ガーデンダブル
- ガーデンツイン
スイート
- スイート
- デラックススイート
その他
- ユニバーサルルーム
- ファミリールーム
アートホテル成田の部屋タイプは、大きく分けると「スタンダード」「コンフォート」「スーペリア」「デラックス」「ガーデン」「スイート」と、6つあります。
ホテルの建物は、本館・西館・ガーデンウィングと大きく分けて3棟ありますが、「ガーデン」はガーデンウィングに、その他はすべて本館にあります。
そのほか、身体が不自由な方でも利用しやすい「ユニバーサルルーム」、4名まで宿泊できる「ファミリールーム」と客室タイプは豊富です。
そして、ほとんどの客室は風呂・トイレが分かれていないユニットバスタイプで、アメニティは十分な種類と量が用意されています。
15種類ある部屋タイプの中で、旅ソムライターまるがおすすめしたいのが「ファミリールーム」です。
ベッドを追加すれば4名利用まで可能ということもあり、客室の広さはツインの中でも広めです。
また、寄り添うようにセットされたベッドに寝転ぶと、大きな窓からはさし込む明るい光が、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
成田空港から旅立つ2人の気分を盛り上げ、旅行から帰ってきた余韻を楽しむことのできる、フライトの前後におすすめの部屋タイプですよ♪
客室からの景色は、成田空港側を向いた部屋なら飛行機の離発着が見えますが、空港側ではないとホテルの駐車場や周辺の高速道路と緑いっぱいの自然しか見えません。
部屋から飛行機が見たいというあなたは、空港側の部屋をリクエストすることをおすすめします。
スタンダードダブルA・ダブルB

「スタンダードダブルA」は、広さ16㎡の部屋に、ダブルベッドが1台設置された客室タイプです。
「スタンダードダブルA」より少し広めの20~25㎡の部屋に「スタンダードダブルB」があります。
アートホテル成田には、シングルとして販売している部屋がありませんので、1人で宿泊するのにぴったりな客室タイプです。
スタンダードツイン

「スタンダードツイン」は、広さ25㎡の部屋に、ベッドが2台設置された客室タイプです。
スタンダードのカテゴリーの特徴である、ノスタルジックな印象を感じさせる部屋となっています。
コンフォートダブル

「コンフォートダブル」は、広さ16㎡の部屋にダブルベッドが1台設置された客室タイプです。
最大2名まで宿泊することができますが、とてもコンパクトな部屋タイプなので、シングル利用の方におすすめです。
コンフォートツイン

「コンフォートツイン」は、広さ20~25㎡の部屋に110cm幅のベッドが2台配置された客室タイプです。
シックで落ち着いた色の家具やベッドカバーで統一されているため、クラシックな印象の客室になっています。
エキストラベッドを1台追加することで3名まで宿泊できるので、添い寝の子どもがいるファミリーにおすすめの客室タイプとなっています。
スーペリアセミダブル

「スーペリアセミダブル」は、20㎡の部屋にセミダブルのベッドが1台設置された客室タイプです。
エキストラベッド1台追加し、最大3名まで宿泊することができます。
シングル仕様ではありますが、広さもベッドもスタンダードやコンフォートよりゆったりとしているため、ファミリーやカップルにもおすすめです。
スーペリアダブル

「スーペリアダブル」は、広さ25㎡の部屋にダブルベッドが1台設置された客室タイプです。
「スーペリアセミダブル」よりも広く、窓際にソファがあるため、部屋ではゆったりと過ごしたいけれど、値段を抑えたいカップル向けの客室です。
デラックスダブル

「デラックスダブル」は、広さ37㎡の部屋にダブルベッドが1台設置された客室タイプです。
ベッドの足元にある2か所の窓から光が差し込み、客室全体が明るい印象になっています。
ダブルベッドタイプの客室で、二人だけの時間を過ごしたいカップルにおすすめの客室タイプです。
デラックスツイン

「デラックスツイン」は、広さ38㎡の部屋にベッドが2台設置された客室タイプです。
横長の客室には大きな窓が広がり、とても明るい印象の客室となっています。
通常2名までの宿泊が可能ですが、エキストラベッドを2台追加し、最大4名まで宿泊することが可能です。
また、2台のベッドは隙間なく並べて設置されているため、添い寝の子どもがいるファミリーや、部屋でゆっくり過ごしたいカップルにおすすめです!
デラックストリプル

「デラックストリプル」は、広さ40㎡の部屋にベッドが3台設置された客室タイプです。
「デラックスツイン」とはベッドの配置が異なり、テレビに向かう形で広めのソファが設置されています。
もともと3名用に作られているため、クローゼットや家具がグループでの宿泊に使いやすいよう設計されています。
ベッドとベッドの距離が近いので、仲良しグループの女子旅におすすめです。
ガーデンダブル

「ガーデンダブル」は、広さ26㎡の部屋にダブルベッドが1台設置された客室タイプです。
ゆったりとしたソファーが光の差し込む窓に向かって設置されています。
窓からは中庭を見ることができるので、開放感を味わいたい方におすすめのリゾートホテルのような客室です。
ガーデンツイン

「ガーデンツイン」は、広さ26㎡の部屋にベッドが1台配置された客室タイプです。
「ガーデンダブル」とは違った印象を受ける和のテイストが入り、落ち着いた雰囲気を味わうことができます。
ホテルでゆったりとした時間を過ごしたいカップルにおすすめの客室です。
エキストラベッドを1台追加した3名仕様の部屋タイプもありますが、「ガーデンダブル」とは部屋の色調が異なります。
スイート

「スイート」は、広さ50㎡の部屋にベッドが2台設置されたツインの客室タイプです。
2台のベッドは隙間なく並べられ、大きな1台のベッドとして使用することができます。
また、天井が高めなので、スイートらしく贅沢な気分を味わえる客室です。
デラックススイート

「デラックススイート」は、広さ74㎡の部屋にベッドが2台設置された広めの客室タイプです。
寝室とリビングが仕切られており、大きなソファやマッサージチェアが設置された贅沢な気分を味わうことができます。
広めの客室でゆったりとした時間を過ごしたい、ファミリーやカップルにおすすめの客室です。
ユニバーサルルーム

「ユニバーサルルーム」は、広さ25㎡の客室にベッドが2台設置された部屋タイプです。
バリアフリーに特化した部屋で、段差がなく、バスルームに手すりがついています。
ファミリールーム

「ファミリールーム」は、広さ31.7㎡の部屋にベッドが3台設置された客室タイプです。
通常3名利用の客室ですが、エキストラベッドを1台追加し4名まで宿泊することができます。
ファミリーやグループで宿泊するのに便利なタイプの客室です。
パジャマやバスローブはない!浴衣が1種類!
アートホテル成田のナイトウェアは1種類のみで、浴衣が用意されています。
実際に宿泊した方のブログにも、旅館においてあるようなスタンダードな浴衣の写真がのっていました。
しかし、2022年7月1日より運営会社がかわり「マイステイズ・ホテル・グループ」になったため、今後仕様が変更される可能性はあります。
浴衣ではなく、ズボンタイプのパジャマの方が寝やすいというあなたは、自分で用意したものを着るのがおすすめです!
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】の日帰りプランの予約は公式ホームページのクーポンがお得!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは公式ホームページ!

「温泉にゆっくり浸かりたいけれど、デイユースや日帰りプランはある?」
「アートホテル成田に宿泊するなら、どこの予約サイトがお得なのか知りたい!」
「深夜・早朝に空港に到着するときに使える、デイユースや宿泊プランはないかな?」
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)の詳細は分かったけれど、実際に予約するなら少しでもお得に泊まりたい!
そんなあなたに、アートホテル成田のデイユースや格安料金のツアーについて解説していきます。
人気の温泉を半額に近い料金で利用できる、日帰りプランについても紹介しちゃいますよ♪
デイユースはない!日帰りプランは公式ホームページがお得
2022年7月現在、アートホテル成田にはデイユースプランがありません。
公式ホームページに限らず、じゃらんや楽天トラベルなどの旅行予約サイトでもデイユースプランは取り扱っていません。
デイユースではありませんが、アートホテル成田の温浴施設「美湯」の日帰りプランがあるので、ご紹介します。
アートホテル成田の日帰りプランは、公式ホームページでお得なチケットを購入して利用します。
公式ホームページでお得な入浴チケットを購入すれば、有効期限の3ヶ月以内ならいつでも利用できるというシステムです。
宿泊プランやデイユースのように事前に予約が必要ないため、自由度が高い日帰りプランとなっています。
しかし、事前予約ができないので、繁忙時には入場制限の可能性があるので注意が必要です。
公式ホームページで購入できる「日帰り入浴クーポン」は以下の通りです。
- 料金
- 大人800円(通常料金1,500円の47%OFF)
- 4歳~小学生以下:750円
- 4歳未満:無料
※入浴料は消費税・入湯税を含んだ料金です。
※タオルは別料金です。(1人300円、持込可)
【日帰り入浴クーポンの内容】
- 有効期限:購入日から3ヶ月以内
- キャンセルポリシー:キャンセル・返金・変更はできません
- 決済方法:クレジットカード・あと払い(ペイディ)、PayPay
- 注意事項:その他のクーポン・優待券・割引等と併用不可
- 問い合わせ:050-3116-8146(10:00~19:00)
日帰りプランでクーポンを使えば、通常料金のほぼ半額の値段で利用できるので、利用しない手はありませんね♪
アートホテル成田の温浴施設「美湯」の基本情報は以下の通りです。
- 営業時間:12:00~23:00(最終受付22:30)
- 入浴料
- 宿泊者利用:大人700円/4歳~小学生500円
- 日帰り利用:大人1,500円/4歳~小学生750円
※入浴料は消費税・入湯税を含んだ料金です。
※タオルは別料金です。(1人300円、持込可)
アートホテル成田の温泉「美湯」は、成田のホテルでは初めてという、地下1,000mより湧き出る自家源泉を使った本格的な温浴施設です。
「美湯」があるからアートホテル成田を利用するという方も多い、とっても人気の温泉なんです!
アートホテル成田の温浴施設についてはコチラで詳しく紹介しています。
デイユースではなく、温泉の「日帰りプラン」なので、客室で休むことができません。
しかし「美湯」には、休憩室がありアメニティも充実しているので、日帰りプランでも十分すぎるほどゆっくりできます。
長時間のフライトを終えて帰ってきて、お風呂だけ利用したいというあなたにもぴったりの日帰りプランです!
人気がある温泉のため、日帰りプランを利用する前に混雑状況を電話で確認してから行くのをおすすめします。
- 施設の利用に関する問合せ:0476-32-1122(アートホテル成田)
宿泊について|ツアーで宿泊ができるのは公式ホームページ
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)の宿泊予約について、宿泊のみの予約と、航空券と宿泊をセットにしたツアー予約に分けてご紹介します。
宿泊のみの予約ならポイント重視!
アートホテル成田の宿泊のみ予約する場合は、ポイント還元率を重視した予約サイト選びをおすすめします。
なぜなら、公式ホームページ・じゃらん・楽天トラベル・一休.comでも販売価格が変わらないからです。(2022年7月に確認)
アートホテル成田を予約できる宿泊サイトは以下の通りです。
例えば、2022年9月に「デラックスツイン」の部屋に宿泊するプランで比較してみます。
宿泊プラン名:~開業記念宿泊プラン~【ベストレート/朝食付き】+温泉入り放題の特典付き♪(2人で1泊2日/料金は2名)
- 公式HP:1人21,960円
- じゃらん:1人21,960円(じゃらんポイント438)
- 楽天トラベル:1人21,960円(楽天ポイント199)
- 一休.com:1人21,960円(一休ポイント8%分=1,752円相当)
このように、販売価格は同じですが各社のポイント還元率が異なります。
2022年9月のプランでは、一休.comがポイント5倍プランキャンペーンを行っていたため、還元率は一休.comが高くなっていました。
ポイント数を比べると、一休.comがお得に見えますが、じゃらんはポイント以外で今後の予約がお得になる「スコア」を獲得でき、楽天トラベルは楽天カードでの決済でさらにポイントが貯まります。
もし、あなたにお気に入りの予約サイトがあるならポイント運用を考慮して選択し、特に決まっていないなら予約で獲得したポイントをすぐに使える一休.comがおすすめです。
ツアーで格安料金で宿泊ができるのは、公式ホームページのみ!
アートホテル成田にツアーで格安料金で宿泊できるのは、アートホテル成田を運営している「マイステイズホテルグループ」の公式ホームページです。
じゃらんの「じゃらんパック」や、楽天トラベルの「航空券付宿泊プラン」は、該当のツアーがありませんでした。(2022年7月に確認)
ちなみに、JTB・トラベルコ・るるぶ・エクスペディアでも取り扱いがありません。
アートホテル成田を運営している「マイステイズホテルグループ」の公式ホームページからは「航空券付プラン」を予約できます。
これを利用すると、格安料金でアートホテル成田に宿泊できちゃうんですよ♪
例えば、【航空券付き宿泊プラン】アートホテル成田というツアー(航空券+宿泊予約)があります。
このプランだと、大人2名で112,800円(56,400円×2)という格安料金で予約ができます!(2022年7月に確認)
日程:2022年9月24日(土)~25日(日)
- [土曜]伊丹空港から成田空港へフライト(2席)
- [土曜→日曜]デラックスツインの客室に2人で宿泊(朝食+温泉入り放題)
- [日曜]成田空港から伊丹空港へフライト(2席)
同じ日程のプランを、航空券とホテルを別々に予約すると、大人2名で125,720円(62,860円×2)。
公式ホームページでツアーを利用すると、1人6,460もお得に宿泊することができるんですよ!!
これだけ格安料金で旅行できるなら、夕食に贅沢できちゃいますね♪
最新の格安ツアー情報は、マイステイズホテルグループの公式ホームページでチェックしてみてください。
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のコンビニや喫煙所など、その他施設について|周辺の観光スポットやグルメ情報もご紹介!

「アートホテル成田にはコンビニや喫煙所はある?」
「ホテルの周辺の観光スポットが知りたい!」
「観光や食事に行くときはどんな交通手段で行ったらいいかな?」
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)の館内にあるコンビニや喫煙所などの施設を知っておくと、安心して宿泊できますよね!
また、アートホテル成田の周辺には有名な観光スポットやショッピングモールがあるので、ご紹介します。
ホテル周辺の人気スポットや飲食店をチェックして、ホテルステイを充実させちゃいましょう♪
館内施設について|コンビニや喫煙所など
アートホテル成田はとても広く、館内の施設が充実しています。
- コンビニエンスショップ生活彩家
- 喫煙所
- 美容室 Beauty&Quality
- 山幸園芸
- 衣装室 Felice Vita
- 写真質 スタジオ インプレス
- 宴会場・会議室
コンビニ
アートホテル成田の館内には、「コンビニエンスショップ生活彩家」があります。
広々とした店内には、ドリンク類・スナック菓子、カップ麺や日用品などがあり、品ぞろえは抜群です!
もちろん、おにぎりやお弁当、サンドイッチやアルコール類も販売しています。
成田空港に近いホテルのコンビニということもあり、充電器・コンセント類・洋服・スーツケースなど、海外旅行にあると便利な品物まで揃っています。
祝儀袋や香典袋、ネクタイやワイシャツも取り扱っているのは、宴会場やレストランで冠婚葬祭や特別な日の集まりとして利用される方が多いのを物語っていますね。
しかし、営業時間が短いのが難点!!
食事でホテルのレストランを利用しないでコンビニなどで済ませようと思っているなら、ホテル到着前に購入しておくことをおすすめします。
- 場所:本館2F
- 営業時間:17:00~22:00
「コンビニエンスショップ」の営業時間が短いので、少し距離がありますが、24時間営業のコンビニもご紹介します。
ファミリーマート マイステイズプレミア成田店
- 住所:千葉県成田市大山31
(ホテルマイステイズプレミア成田内) - 電話番号:0476-33-0512
- 営業時間:24時間営業
- 所要時間:徒歩約12分(1km)
ファミリーマート ANAクラウンプラザ成田店
- 住所:千葉県成田市堀之内68
(ANAクラウンプラザ成田内) - 電話番号:0476-33-1201
- 営業時間:24時間
- 所要時間:徒歩約20分(1.8km)
どちらのコンビニも24時間営業ではありますが、アートホテル成田からは徒歩10分以上、「ファミリーマート ANAクラウンプラザ成田」に関しては、徒歩よりも車からタクシーの利用がおすすめです。
喫煙所
アートホテル成田には、3か所の喫煙所が設置されています。
- 本館1F 喫煙所
- 西館3F 喫煙所
- 屋外喫煙所
ホテル館内にある2か所の喫煙所以外に、屋外喫煙所があります。
アートホテル成田には、散歩ができ夏にはガーデンバーベキューが開催される「フォレストガーデン」など、屋外の施設もあるため、屋外にも設置されているようです。
美容室 Beauty&Quality
- 場所:本館2F
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:火・水曜日
- メニュー
- セット・ネイル・着付け
- カット・パーマ・カラー
- ブライダルエステ
山幸園芸
- 場所;本館1F
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:火曜日
- 取扱商品:お祝いの花束・ブライダルブーケ……etc.
衣装室 Felice Vita
- 場所:本館1F
- 営業時間;10:00~18:00
- 定休日:水曜日
- レンタル
- ウェディングドレス・タキシード
- モーニング・留袖(婚礼用)
- 振袖(成人式用)
写真質 スタジオ インプレス
- 場所:本館2F
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:火・水曜日
※記念写真などの対応も可
宴会場
アートホテル成田には、様々な用途で利用できる、宴会場が完備されています。
宴会場は、対応できる人数の幅が広く少人数から最大800名まで収容可能な会場があります。
ホテルやレストランもあるので、会社の新年会や「ファミリールーム」などの利用も便利ですね!
会議・研修室
アートホテル成田には、会議・セミナー・研修などで利用できる、会議室と研修室があります。
会議だけの利用の場合でも、弁当の手配や、懇親会、二次会などもできますし、会議室と宿泊がセットになった研修プランもあります。
会議・宴会・宿泊をセットにすることもでき、送迎バスの手配もできるので、会社の催し物の計画にも重宝しますね。
周辺の観光スポットやグルメ情報
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)は駅や空港から離れています。
そのため、徒歩で移動できる距離にある、観光スポットや飲食店はありません。
しかし、ホテルからの無料送迎バスを利用すれば、最寄り駅に行くことが可能です。
そして、最寄り駅まで行くバスには、買い物や食事ができる大型スーパーに停車する便があります。
ここでは、アートホテル成田の周辺にある観光スポットやグルメ情報をご紹介します。
イオンモール成田
「イオンモール成田」は、雑貨・衣料品を取り扱う専門店のほか、フードコート・レストラン、ホームセンターまである、ホテル周辺では一番大きなスーパーです。
- 住所:千葉県成田市ウイング土屋24
- 電話番号:0476-23-8282
- 営業時間:10:00~21:00
※店舗によって異なる - 所要時間:車・タクシーで約12分(4.6km)
イオンモール成田には、レストランやカフェ、フードコートを含めると20店以上もの飲食店があります。
和・洋・中はもちろん、多国籍料理、スイーツ、ファーストフードなど、種類も豊富なので、あなたのお好みの飲食店が見つかること間違いなしです!
中でもおすすめなのが、フードコート内にある「いわいたけし食堂」です。
千葉県香取市出身の「いわいたけしさん」が作る、ボリューム満点のどんぶりが人気のお店です。
成田市場で仕入れた海鮮がこんもりのったお刺身丼や、大きなアジフライ丼など、気軽に千葉県の海の幸を味わうことができますよ!
テイクアウトもできるので、お買い物のついでに購入して、部屋でゆっくり味わうのもおすすめです。
アートホテル成田とJR成田駅を往復する無料送迎バスは、1日に数本「イオンモール成田」を経由するので、滞在中に利用するのにも便利ですね♪
イオンタウン成田冨里
「イオンタウン成田富里」は、ヤマダ電機や100均のダイソー、スーパーやグルメまでそろう複合施設です。
「イオンモール成田」よりは規模が小さいですが、普通のスーパーよりはかなり広めのスーパーマーケットです。
- 住所:千葉県成田市東町133
- 電話番号:;0476-22-6100
- 営業時間:9:00~21:00
- 所要時間:車・タクシーで約12分(4.3km)
飲食店も複数はいっているため、買い物のついでに食事をすることもできます。
旅ソムライターまるのおすすめは、「うなぎ新川」です。
成田山新勝寺の表参道にはたくさんのうなぎ屋さんがありますが、「うなぎ新川」でも本格的なうなぎを食べることができます。
成田空港から少し北に行った成田市新田に本店を構え、活鰻卸問屋直営のためリーズナブルな値段でうなぎを楽しむことができるのも魅力!
手軽に本格的なうなぎを味わってみたいあなたにおすすめです♪
<<イオンモール成田冨里の詳細について確認するならコチラ>>
酒々井プレミアム・アウトレット
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、広々とした敷地内でお買い物ができるショッピングモールです。
屋根があるエリアも多いので、天気が悪い日でも安心してお買い物が楽しめますよ♪
- 住所:〒285-0912 千葉県印旛郡酒々井飯積2-4-1
- 電話番号:043-481-6160
- 営業時間:10:00~20:00
※店舗によって異なる - 所要時間:車で約25分
※成田空港から直行高速バスあり
アートホテル成田からは、車か、成田空港を経由して直行高速バスを利用するのがおすすめです。
※アートホテル成田⇔成田空港、成田空港⇔酒々井プレミアム・アウトレットのシャトルバスはどちらも運休しています。(2022年7月現在)
<<酒々井プレミアム・アウトレットの詳細を確認するならコチラ>>
成田山新勝寺
ホテル周辺で最も有名な観光スポット「成田山新勝寺」は、成田のお不動様として親しまれています。
成田山の境内には、重要文化財や、東京ドーム約3.5個分の広大な公園があり、周辺散策にぴったりの場所です。
- 住所:〒286-0023 千葉県成田市成田1番地
- 電話番号:0476-22-2111
- 所要時間:車で約9分
お寺の境内も素敵な観光スポットですが、成田駅から成田山新勝寺に向かう表参道がさらにおすすめ!
表参道がとてもにぎやかで、昔ながらのお店が並んでいます。
伝統的な和菓子や焼きたてのおせんべい、千葉の銘菓や雑貨など歩くだけでも楽しい通りですよ♪
そして、そこでぜひ食べてほしいのが「うなぎ」です。
成田駅から成田山新勝寺までの表参道周辺には、有名なうなぎ屋さんがたくさんあります。
年末年始には成田山新勝寺でのお参りをして、絶品のうなぎを食べるというのを、年に一度の行事にしている千葉県民は多いんです!
うな重はお店ごとに、たれの味や、焼き方、お吸い物の味が絶妙に異なるので、どのお店がおすすめ!と断言できないのが残念なところ。
でも、どのお店に入っても、ノスタルジックな店内の雰囲気と、美味しいうなぎが食べられるのは間違いありません。
成田山新勝寺に行くならぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
成田山新勝寺の表参道周辺にある人気のうなぎ屋さんはこちらです。
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】のお土産やグッズについて

アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)の本館2Fにある「コンビニエンスショップ」には、お土産コーナーがあります。
広いコンビニエンスショップの一角にひっそりと並ぶかわいいお菓子は、千葉県で人気のお菓子屋さん「なごみの米屋」のもの。
なごみの米屋は、成田駅から成田山新勝寺までたくさんのお店が続く、成田山表参道に総本店を構える1899年(明治32年)創業の歴史あるお土産屋さんなんですよ!
なごみの米屋で人気なのは、ぴーなっつの形をした「ぴーなっつ最中」。
かわいいぴーなっつ型の最中のなかに、落花生の甘煮が練りこまれた餡がびっしりとつまっています♪
一つひとつ個包装のぴーなっつ最中は、これまたぴーなっつの形を模した化粧箱の中に入っているので、お土産にぴったりですよ♪
【アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)】に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

「アートホテル成田に宿泊したら素敵なホテルだったので結婚式をあげたい!!」
「ウエディングドレスが映える素敵なチャペルや結婚式場はある?」
「仲のいい人達を呼んでリゾートウエディングを開きたい!」
アートホテル成田(旧:成田ビューホテル)の宿泊したらすごく気に入ったので、結婚式やウエディングパーティを開きたい!
そんなあなたのために、アートホテル成田の結婚式場やウエディングプランについてご紹介します。
アートホテル成田には、まったく趣向の異なる3つの挙式会場があります。
- ラ・プリエール
- ル・シエール
- 清明殿~月の神殿
「ラ・プリエール」は360度の映像演出に囲まれるチャペル、「ル・シエール」は緑豊かな森に囲まれたガーデンチャペル、「清明殿」は能舞台をモチーフに作られた神殿です。
そして、ウエディングパーティーの会場は、あなたの好みに合わせてアレンジできる、オーダーメイド!
人数・カラー・イメージなどをウエディングプランナーを相談しながら決めれば、あなただけの結婚式を開くことができますよ♪
結婚式で招待客をもてなす料理も、和・洋・中のミックスや日本料理のコースなど、招待するゲストの好みや年齢層を考えながら選ぶことができます。
きっと、アートホテル成田でしか叶わない結婚式やウエディングパーティが見つかるのではないでしょうか♪
アートホテル成田には、顔合わせや結納をサポートしてくれるプランがあります。
結婚式やウエディングパーティーはの前には準備することがたくさんありますよね。
顔合わせ・結納もそのひとつ!カジュアルな結婚式が増えているからこそ、顔合わせはきちんとしたしたいという方もいらっしゃるのでは?
それでも、お店の手配や結納品、日取りの決め方など、全部自分たちで準備するのはとっても大変。
アートホテル成田では、経験豊富なホテルのスタッフがサポートや司会進行してくれるので安心ですよ!
アートホテル成田の3つのポイント
- 司会進行
- ゆったりとした個室(無料)
- 必要なものが揃う
個室や料理は、和・洋から選ぶことができるので、イメージ通りの顔合わせ・結納が叶います。
そして、結納品の準備から、当日のメイクや衣装、着付けなどの手配もすべてホテルで用意することができるんです!!
結納品や、結納式にふさわしい衣装やメイクなど、地域によっても異なるので、自分で一から調べるのは難しいですよね…。
アートホテル成田ではそんな心配をすることなく、経験豊富なスタッフに相談しながら決めることができるので安心です。
本格的な料理を食べながらカジュアルに過ごすもよし、伝統や格式を重んじた厳格なスタイルで行うもよし、様々な顔合わせのプランを相談してみてください。