「大阪に遊びに行くからどこかいいホテルを見つけたい」
「大阪エクセルホテル東急の朝食は?」
「プライベートを重視したいから独立した客室に泊まりたい」
「専用ラウンジって、どのランクの客室に泊まったら使えるの?」
大阪の本町にある「大阪エクセルホテル東急」に泊まりたい!
でも、詳しいホテル情報がないとイメージがわかない…
そんな「大阪エクセルホテル東急」に泊まって大阪を満喫したい!という方のために、旅ソムライターのTenが大阪エクセルホテル東急をリサーチしてみたいと思います!
大阪エクセルホテル東急は2019年11月にオープンした新しめのホテルです。
日本初、寺院の山門と一体になった「大阪エクセルホテル東急」は歴史ある南御堂 真宗大谷派難波別院の本堂が眺めらるんです。
なんか、泊まるだけでもご利益がありそうですよね~。
夏には、盆踊り大会などが行われ、宿泊の方や地元の方とも交流が深められるのは大阪エクセルホテル東急でしか体験できない新しいスタイルのホテルです。
そんな大阪エクセルホテル東急のお部屋は通常の客室とワンランク上の専用ルームキーで開くセキュリティフロアがあります。
通常のお部屋といってもウォールアートや万華鏡の照明、カーペットという内装で遊び心もありお洒落な空間になっています。
また、「セキュリティーフロア」に宿泊すると、専用のラウンジも使えますよ♪
客室の他にも、朝食やランチ、ディナーなどのレストラン情報から実際に宿泊した方の宿泊記ブログ、口コミ、館内施設など幅広く紹介してきます!
ぜひ、宿泊予約の参考にしてください♪
- 1 大阪エクセルホテル東急の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ルームサービスのメニューにがっかり!
- 2 大阪エクセルホテル東急の宿泊記や朝食などのブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
- 3 大阪エクセルホテル東急のアメニティの持ち帰りは一部OK!部屋のおすすめはTHE MIDO FLOOR「ROOM MINAMI」!
- 4 大阪エクセルホテル東急のデイユース予約は楽天よりホテル公式サイトがいい!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
- 5 大阪エクセルホテル東急の駐車場・アクセス・住所・最寄り駅情報|チェックインは14時からで、チェックアウトは11時までOK!
- 6 大阪エクセルホテル東急にプールやマッサージは無いが、ジムでアクティビティを満喫!
- 7 大阪エクセルホテル東急の館内のその他施設について|周辺の食事や観光スポットもご紹介!
- 8 大阪エクセルホテル東急に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
大阪エクセルホテル東急の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ルームサービスのメニューにがっかり!

旅行といえば、楽しみの一つが食事ですよね。
こちらでは、大阪エクセルホテル東急のレストランを朝食・ランチ・ディナーをご紹介しちゃいます!
それぞれ、食事の予約サイトも載せてありますので利用の際にはぜひ参考にしてくださいね。
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
大阪エクセルホテル東急のレストラン、バーラウンジはこちらの2店舗になります。
- MIDOレストランPICNIKA( ピクニカ)
- バーラウンジMIDO
「MIDOレストランPICNIKA」は朝食、ランチ、ディナー、カフェのレストラン。
「バーラウンジMIDO」はお食事の後、お酒を飲みながらゆっくりと過ごせるバーラウンジになっています。
MIDOレストランPICNIKAとバーラウンジMIDOへはホテル入口から直接17階へ行けるエレベーターと客室階5階から行けるエレベーターがあります。
宿泊の方が一般のレストラン利用の方と鉢合わせにならないようになっているので、安心ですね。
ただ、1階からの直通エレベーターに乗ってしまうと、客室階には泊まらないので周囲が必要ですよ~。
ちなみに、レストランPICNIKAでは宿泊の方限定でテイクアウトも利用できます。
お部屋でゆっくりと楽しめるサービスはうれしいですね!
お部屋で過ごしたい時、イベント後のディナーはお部屋でゆっくりと食べたい時には助かりますね。
「バーラウンジMIDO」はのちほど紹介するので、ここからは「MIDOレストランPICNIKA」を詳しく見ていきましょう!
MIDOレストランPICNIKAのメニュー・料金

MIDOレストランPICNIKAは大阪エクセルホテル東急の最上階17階にあり、大きな窓からは大阪の景色が堪能しながら食事が出来ます。
朝食、ランチ、ディナーを楽しむことが出来ます。
また、MIDOレストランPICNIKAでは、宿泊者限定のテイクアウトメニューもありますので合わせてご紹介しちゃいます!

和洋ビュッフェ
- 季節の一品
季節の一品は、文字通り季節に合った料理が用意されています。
宿泊するたびにどんな料理があるのか楽しみですね~♪
- サラダバー
新鮮な季節の野菜がそろっていて、オニオンフライや粉チーズなどのトッピングとハーブオイルでオリジナルサラダが楽しめます。
・節のサラダ・ポテトサラダ・ミックスレタス・ホールコーン
・カイワレ大根&豆苗・トマト・オニオンスライス・海藻麵・コンディメント3種・オイル4種
- パンコーナー
組み合わせは自由自在。
色んなパンと組み合わせて、自分好みのサンドウィッチも作れちゃいますよ♪
・クロワッサン・角食パン・米粉のパン・ミルクパン
・デニッシュ各種・季節のパン(よもぎロール、ニンジンロール、ベーグルなど)
・ハム各種・スライスチーズ
- 朝カレー
ホテルのカレーは、ホテルごとに特徴がありますよね。
レストラン「PICNIKA」のカレーは、辛みを抑えたマイルドなカレーです。
スパイスたっぷりの朝カレーで一日をスタートしましょう!
- デザートコーナー
パティシエが手掛けるオリジナルスイーツが、朝から食べれるのはうれしいですよね!
フレッシュなフルーツやプチデザートなどのデザートメニューも沢山あって目移りしそうです。
・プチデザート・フレッシュフルーツ(オレンジ、グレープフルーツなど)
・シリアル・ヨーグルト・蜂蜜&フルーツソース
- アクションコーナー
オムレツやとん平焼きは、お客さんの目の前で料理を作ってくれるライブキッチンスタイル。
出来立てホヤホヤのオムレツが朝から食べられたら、美味しさは忘れられませんね。
- 大阪グルメ
さすが大阪!大阪のホテルのレストランでは必ずと言っていいほど大阪グルメのメニューがラインナップされていますね。
大阪エクセルホテル東急では、串カツ、たこ焼き、肉吸い、牛すじとこんにゃくのどて焼きなど、大阪のグルメが勢ぞろいです。
- 和食
和食メニューはお米五つ星マスターおススメの丹波篠山さんコシヒカリを使っています。
・白米・味噌汁・焼き魚(日替わり)
・和風惣菜各種・焼き海苔・納豆・漬物各種
- 洋食
洋食はモーンニング王道のメニューです。
・本日のスープ・スクランブルエッグ・ソーセージ・ベーコン・ハッシュドポテト

大阪エクセルホテル東急の朝食ビュッフェはテイクアウト出来るんです♪
レストランに用意されている朝食ビュッフェから、テイクアウト用のBOXに料理を自身で詰めるスタイル。
お子さんが小さい方や歩行が心配な方でもお部屋で同じものが食べれるのはうれしいですよね♪
お部屋でゆっくり味わう朝食ビュッフェ
利用時間:平日6:30~9:30/土、日、祝日7:00~9:30
注意事項:
テイクアウト専用のBOX、カトラリーを用意していますので、店内利用のお皿、カトラリー類はお持ちにならないようにしてください。
お料理は2時間以内にお食べください。
朝食はチェックアウト前に客室内で食べ終えてください。
館外への持ち出しはNGです。
- 月替わりメニュー 2390円・1890円
月替わりのメニューになるので、毎月メニューが変更になります。
- ピクニカ御膳 3800円(コーヒーまたは紅茶付き)
ピクニカ御膳は季節の素材を使った御膳になっています。
接待会食や参拝の時などに利用すると便利ですよね。
こちらはミニビュッフェ&ドリンクバーは付きません。
ピクニカ御膳は事前予約が必要なメニューになり、利用当日10時までに予約をお願いします。
- ステーキランチ 2590円
シェフ厳選のオーストラリア産牛ロースのグリル。
牛肉本来の味を楽しむことが出来ますよ。
- お肉ランチ
ハンバーグステーキ 2390円
鶏むね肉塩こうじマリネのフリット いぶりがっこタルタルソース 1890円
ハンバーグステーキや鶏むね肉を使ったマリネのフリットがあります。
肉汁たっぷりのハンバーグステーキや開業以来の人気メニューをリメイクした鶏むね肉のフリットが味わえますよ。
- お魚ランチ 2390円
祐津海老・烏賊・帆立・白身魚・サーモンをハーブでマリネにし、香ばしく仕上げたメニュー。
お肉よりお魚がいい!という方にはオススメですよ。
- カレーランチ 1890円
南御堂とピクニカのカレーコラボやシーフードカレーを用意!
ホテルのカレーはどこも一度は食べてみたい人気メニューですよね。
大阪エクセルホテル東急のレストラン「PICNIKA」では、一体となっている南御堂とのコラボカレー「南御堂カレー」では南御堂レシピを再現した付け合わせも味わえますよ。
南御堂のレシピをランチで味わるのはレストラン「PICNIKA」ならではですよ~♪
- パスタランチ 1690円
濃厚海老だしナポリタンやボロネーゼが楽しめるパスタランチ。
エビなど魚介をふんだんに使ったナポリタンはジェフ自慢のソースを楽しめますよ。
- デザートランチ 1680円
デザートをメインとしたランチです。
メインのデザートは不定期で変更になりますが、デザートの他にミニサンド3種と一部ビュッフェ(サラダ、スープ、パン・ライス、プチデザート、ドリンク)が味わえますよ。
こちらは数量限定になるので事前の予約をオススメします。
- ランチコース 3800円・6000円
MIDOレストランPICNIKA ランチ
レンチ営業時間:11:30~15:00(ラストーダー14:00)
電話番号:06-6252-2109

MIDOレストランPICNIKAのディナーはランチメニューとほぼ同じメニューを取り扱っているいます。
月替わりのディナーメニューもランチメニューと同じメニュー構成になっているようです。
ただし、ピクニカ御膳は若干金額の変更がありますのでお気を付けください。
- ピクニカ御膳 5000円(コーヒー又は紅茶付)
ピクニカ御膳についても、ランチ同様予約が必要になりご利用当日17時までの予約が必要です。
MIDOレストランPICNIKA ディナー
営業時間:18:00~21:00(ラストーダー20:00)
電話番号:06-6252-2109
MIDOレストランPICNIKAの口コミ評判
- ランチのコース料理は値段もリーズナブルだけど美味しかった
- 高級感があり静かに食事が出来る
- 最大限のサービスをしてくれる
- スタッフの対応も丁寧
- 夜景が綺麗
- 味が薄かった
このように、大阪エクセルホテル東急にある「MIDOレストランPICNIKA」の口コミは、「高級感があり静かに食事が出来る」「スタッフの対応も丁寧」「ランチのコース料理はリーズナブルだけど美味しかった」といった口コミが目立ちました。
ただ、「味が薄かった」といった口コミも少数ありました。
そんな「MIDOレストランPICNIKA」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!
★★★★★
ボリューム満点!チキン・ポーク・ビーフの肉料理3種盛り合わせ 牛ロースのステーキがおかわりし放題のプランを予約して頼みました。 メニュー内容 前菜3種盛り合わせとメランジェサラダ 本日のポタージュ 肉料理3種盛り合わせ ・大山どりのソティ ・鹿児島県産 茶美豚のしゃぶしゃぶ ・牛ロースのグリル コーヒー、デザート 以上でした。 全部~美味しく頂きました。特にステーキのお肉も最高に美味しく、三回もおかわりしてしまいました🤣良質なお肉のせいか、どんどん食べれてしまうのでした。 ロケーションも良く、美味しい食事に満足でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
今回頂いたのは 【🍰デザートランチ🍰】ミニ サンド付き ※数量限定 『Amour chocolat』 トンカ香るチョコレートムース・苺ミントソルベ・ 苺ローズボンボン ミニブッフェも付いてきます♡ (サラダ・スープ・パン・ライス) そしてドリンクバーも付いてます♡ (コーヒー・紅茶・ソフトドリンク) お席に着いたらすでにデザートの お品書きが…💗 デザートは最後に出して頂きました。 ブッフェで頂いたの米粉のパンが もっちもちで美味しかった♡ お楽しみのデザートはキューピットの矢👼🏼 をイメージしたそうです。 チョコレートムースにベリーの酸味が効いてて 美味しかった〜
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
二周年記念コースのディナーをいただきました。1人税込8000円でありながら、フルコースで味も美味しく、いい時間を過ごせました。 フルコースディナーでホテルでこの値段でこのクオリティは破格だと思います。接客も丁寧ですが、人数はレストランの半分ほどでしたが、少し上手くオペレーションがまわってないかな?と思える場面がいくつかありました。あと料理の説明ははっきりとゆっくりとした口調で話さないと印象が悪くなるので、若い方は気をつけて欲しいですね いくつか懸念はありますが、スタッフは一所懸命で丁寧ですし、ディナーも美味しいし、素敵なレストランです。朝のビュッフェでは、とん平焼きとオムレツがライブクッキングであります。品数は多くありませんが、ゆったりと食べれるので、私は好きです🎵 またきたいと思います😊
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチで伺いました。 まだ出来て1年くらいのホテルの17階。 眺めよし。キレイ。定員さんの接客よし。 で、素敵な時間をすごさせて貰いました。 お肉ランチでハンバーグでした。 LINEを登録するとセットサラダが無料でした!有難い。 久々にうかがうとランチはビュッフェ形式になっていて、パンや野菜がおかわり自由になっていました。とりすぎてお腹一杯。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ホテルの17階にある穴場のレストラン。ロケーション良し、味良し、接客良しで完璧だと思いました。ランチで利用しましたが、特にカレーは海鮮の味が染み込んでいてホントに美味しかったです。今度はディナーも行って見たいと思いました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★
南御堂の山門から御堂筋を見下ろしながら楽しく食事できました。 ランチのコース料理は、値段もリーズナブルながらとても美味しかったです。 夜に行けばもっと夜景が綺麗だったかなあと思いました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★
大阪エクセルホテル東急の17階にある レストランです。 ステーキランチを食べましたがシェフ厳選のニュージーランド産オーシャンビーフは柔らかく美味しかったです。 ミニブッフェはサラダ、スープ、パン、ライスにプチデザート&ドリンクバー 珈琲、紅茶、ソフトドリンク付きです。 お昼のランチにしては少々お高いですが 店内も清潔にされておりスタッフの方々もとても良く、また再来店したくなる レストランでした!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★
大阪エクセルホテル東急に宿泊時の朝食で訪れました。ビュッフェ形式でした。メニューも豊富で美味しかったです。特に大阪名物の「とん平焼き」が美味しかったです。トースターも人気のアラジンのが2台置かれていました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★
ランチに訪問しました。 落ち着いて食事が出来る穴場的なお店です。 イタリアンですが、味が良くコスパ的にも満足しました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★
海老出汁ナポリタンと一緒に持ってこられたのは タバスコのみ…… 黒胡椒が欲しかった。 味が中途半端だったので粉チーズも欲しかった。
—— GoogleMapの口コミ
MIDOレストランPICNIKAの口コミを見るとスタッフの対応・サービスが行き届いているということがわかりますね。
ただ、「料理の味が薄い」といった口コミがあるのですが、料理長の素材1つ1つの味を最大限にいかした料理表現の表れだと思いました。
味が薄い・何か足りないといった時には遠慮なくスタッフに欲しい調味料(塩・胡椒など)をお願いするといいかもしれませんね。
場所柄、南御堂もあり当日の行事などの会食が入ったりすることがあるので、ランチ・ディナーなど事前に予約をおススメしますよ。
ルームサービスのメニューとおすすめ度
小さなお子さんや高齢の方などルームサービスがあると便利な時ってありますよね。
また、食事の時間までにホテルへ戻ることが出来ない時などもルームサービスは重宝です。
しかし、大阪エクセルホテル東急では、残念ながらルームサービスの提供はありませんでした。
大阪エクセルホテル東急ではルームサービスはありませんが、旅ソムライターTenがルームサービスに代わるサービスをご紹介します!

※昨今の感染症拡大により提供内容やテイクアウトサービスの実施など利用される際は事前の確認をお願いします。
お電話でのお問合せ:06-6252-2109
お問合せフォームはこちらから:問い合わせフォーム
館内の「MIDOレストランPICNIKA」ではルームサービスならぬ、宿泊者限定の「テイクアウトメニュー」があります!
お弁当やサンドウィッチ、チキンコンボ、アソートチーズBOXなどがテイクアウトでき、客室で味わうことが出来ます。
- 特製ピクニカ弁当 2800円
- 特製ステーキ重 2300円(2022年7月1日より販売を休止になります。)
- 特製シーフードカレー 1400円
- 特製チキン南蛮弁当 1350円
- チキンコンボBOX 1400円
- 特製ロースカツサンドBOX 1400円
- ミニサンドBOX 1200円
- アソートチーズBOX 1150円
受付時間は11:00~20:00となり、17階レストランでのお渡しになります。
事前に予約が必要ですので、利用する際は予約をお願いしますね。
料理出来上がりには30分ほど時間がかかる場合がありますので、余裕をもって注文した方がよさそうです。
ルームサービスを利用したくても、ルームサービスがないと悩んてしまう時もありますよね。
特に小さいお子さんなどいらっしゃる方には、ルームサービスがあると助かると思います。
「食事の時間なのに、なかなか準備が出来ない」「くずってしまって食事の時間までに間に合いそうもない!」という時こそ「テイクアウトメニュー」を利用するのはオススメですよ。
これで、ママさんもパパさんもヤキモキしないでお部屋でゆっくりと食事が出来ますね。
大阪エクセルホテル東急の、テイクアウトに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
ビュッフェのメニューまとめ|服装はカジュアルでOK!
大阪エクセルホテル東急のビュッフェは朝食ビュッフェ、ランチ・ディナーメニューにはミニビュッフェがついています。
ただし、ランチ・ディナーにあるメニュー「ピクニカ御膳」にはミニビュッフェ、ドリンクバーは付かないので注意が必要ですよ。
MIDOレストランPICNIKAは大阪エクセルホテル東急の17階にあるレストランです。
ホテル宿泊の方の朝食、ランチ、ディナーは基本、こちらで飲食することになります。
そこで気になるのがドレスコードですよね。
大阪エクセルホテル東急のレストラン「MIDOレストランPICNIKA」とバーラウンジの「MIDO」のドレスコードは、両店舗とも「カジュアル」スタイルです。
カジュアルですので、あまり気にすることなく利用出来ますが、お部屋にある部屋着・スリッパ、パジャマなどでの利用はNGですね。
一般の方の利用などもあるので、カジュアルスタイルとなっていると思いますよ。
大阪エクセルホテル東急の宿泊記や朝食などのブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
宿泊記や朝食などのブログまとめ
「大阪エクセルホテル東急に泊まりたいけど情報がないとイメージが出来ない…」
「泊まるところは事前に知っておきたい!」
「朝食はどうなのかな?」
そんなこと思ったことありませんか?
実際に大阪エクセルホテル東急に宿泊した方のレビューや宿泊記ブログはとても参考になりますよね。
公式サイトでは載っていない情報なども宿泊記ブログに載っていることもあるんですよ。
客室、設備、ホテル周辺の観光や朝食、ランチなど食事など…
それぞれ、違った目線で書いてくれている宿泊ブログは、読んていて楽しいですよね♪
こちらでは、実際に大阪エクセルホテル東急に宿泊した方の宿泊記ブログをいくつかご紹介します!
ぜひ、予約の参考にしてくださいね~♪
ブログ主のmasapiさんが大阪エクセルホテル東急に宿泊した時の宿泊記ブログです。
宿泊編、移動編、バーラウンジでウエルカムドリンクサービス編など面白い展開の宿泊記ブログです。
- 大阪2つの新ホテル宿泊目的2泊3日の旅【11月1日新規開業の『大阪エクセルホテル東急』宿泊編】
- 大阪2つの新ホテル宿泊目的2泊3日の旅【『大阪エクセルホテル東急』ロビー内、BAR&LOUNGE「MIDO」、レストラン入口など編】
- 大阪2つの新ホテル宿泊目的2泊3日の旅【『大阪エクセルホテル東急』BAR&LOUNGE「MIDO」でウェルカムドリンクサービス編】
このほかにも、ホテル周辺の観光・ランチ・ディナーの紹介編もありましたよ。
ホテルの情報だけではなく、周辺の観光なども参考になるのでぜひ、参考にしてくださいね~!
ひよっこトラベラーbluegingerさんの宿泊記ブログです。
大阪エクセルホテル東急にチェックイン編からお部屋の様子編とホテルを紹介してくれています。
ブログ主のbluegingerさんのサイトには、沢山の宿泊記ブログがありました。
その数からも旅好きということがわかりました。
そんなbluegingerさんが紹介する大阪エクセルホテル東急は、見れば知りたいことがわかるぐらい細かく客室などを紹介しています。
客室を重視したい方や、備品装備などが気になる方は一度、参考にしてみるといいですよ♪
大阪旅行にご夫婦で行かれてた時の宿泊記ブログです。
客室内の紹介はもちろん、朝食の紹介もしていますよ~♪
大阪エクセルホテル東急の朝食が気になる方は、参考までにごらんくださいね~♪
沢山の宿泊記ブログのなかからのチョイスでしたが、実際に宿泊した方の宿泊記ブログをリサーチしましたが朝食に関する宿泊記ブログが少なかったような気がしました。
どちらかというと、朝食より客室や館内の設備が中心になっているものが多かった印象でした。
大阪エクセルホテル東急に宿泊された方、ぜひ朝食の感想など宿泊記ブログをアップしてみてくださいね!
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- 高級感がある
- 外国スタッフの日本語が上手
- アクセスがいい
- 浴室、洗面、トイレが別でよかった
- 宿泊者のプライバシー管理がきちんとしてる
- 浴槽が広かった
- スタッフの対応がいい
- 高層ビルが隣接しているので外からの視線が気になる
- ホテル周辺には晩ごはんを食べる場所がない
- 朝食の種類がすくなかった
このように、実際に大阪エクセルホテル東急に宿泊した方の口コミには「高級感がある」「アクセスがいい」「宿泊者のプライバシー管理がちゃんとしていた」といったよい口コミがたくさんありますね。
ただ、「高層ビルが隣接しているので外からの視線が気になる」「ホテル周辺には晩ごはんを食べる場所がない」などの口コミもありました。
このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた実際の口コミ評判を4つ掲載しています。
大阪エクセルホテル東急に泊まったことのある方のリアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしてくださいね~♪

彼氏と2泊3日の大阪旅行の際に利用しました。部屋はスーペリアダブルルームです。
ビジネスホテルですがフロントから高級感があり、待合スペースもとても広くて素敵でした。大阪ならではの展示もあり、遊び心があるなという印象でした。
チェックインは外国の方が対応してくださりましたが、日本語がお上手で丁寧でした。
チェックインシステムはセルフで行う形式で、慣れていなかったために少し時間はかかってしまいました。
また、外からフロント、フロントから客室までとエレベーターが分かれておりはじめは迷いました。
ですが、客室へはカードキーがないとエレベーターにすら乗れないので、宿泊者のプライバシー管理の面ではとてもよかったと思います。
フロント階にあるトイレなのですが、女子トイレは窓側にあり、洗面スペースがすべてガラス張りでした。16階にあるとはいえ、高層ビルも隣接しているので、外からの視線がかなり気になりました。開放的なデザインで素敵ですが、例えばガラスに濃い色を付けるなど、もう少し配慮してほしいと思いました。
[2022年3月]

付き合っていた彼女と泊まりました。コロナ禍真っ只中で飲食店が20時で閉店になる状況でした。ぼくたちはホテル近くのふぐ料理屋さんに以前から行こうと考えていましたが、閉店時間が早いので、食事の後の2次会的なお店がなかったので、それならば、近くのホテルに泊まってお酒を買って飲んで泊まろうと思い宿泊しました。宿泊代金もとても安い上に、新しいホテルなので部屋もきれいで、なおかつ浴室も広々としていてとても快適でした。翌朝もチェックアウト後、ホテル近くのスターバックスでブランチもできましたし、アクセスも最高でお部屋も最高で値段もとてもリーズナブルでした!エレベーターの台数もビジネスホテルよりも多かったので結構待たされることもなく、快適なひと時を過ごすことができました。
[2021年4月]

おおさかいらっしゃいキャンペーンを利用し、一人でスープリアダブルに宿泊。
よかった点として、
新しいホテルなので、建物全体がきれいです。
浴室、洗面、トイレが別々にあり、特に浴室は、洗い場と浴槽が別れているところは、非常によかったです。
ダブルの部屋は、御堂筋沿いなので、景色もよかったです。
テレビでユーチューブや個人で契約していればネットフリックスやダゾーン等を見ることが出来ます。
よくない点として、
本町という土地柄、周囲に晩ごはんを食べられるところは少ないです。私は、蓬莱でテイクアウトしたものを部屋で食べました。
朝食会場は17階なのですが、御堂筋向きではないので、景色はイマイチです。おかずの種類が少なく、特に、和食を食べる方が多いのか、パンの種類が少なかったです。
ホテルについて、きれいで、設備もよく非常によかったです。
朝食については、種類が少なかったので、もっと種類があった方がよいかと思います。
コーヒーだけでしたら、素泊まりにして、1階にあるスターバックスでよいと思います。
[2022年1月]

だいぶ前の宿泊で記憶があいまいですが、出張で大阪に行く機会があり1泊しました。一人でシングルルームに宿泊しました。仙台からの出張で、大阪の地理には疎かったのですが、ホテルの場所がわかりやすく、迷わず一人でたどり着けたと記憶しています。出張利用だったのでビジネスルームを利用しましたが部屋はキレイで清潔感があり良い印象でした。懇親会参加後のチェックインとなり日付が変わる頃のチェックインになりましたが、フロントの方も感じが良かったです。また、コンビニも近くにあり便利な立地だったと記憶しています。そして、女性一人での夜道でしたが、治安も悪くなかったです。部屋は至って普通の備品でした。朝食は食べていません。出張なので朝食なしの割りと安い部屋にしましたが、小綺麗な部屋だったのでお値段以上には感じました。また機会があれば利用したいです。
[2015年10月]
※一部、口コミを集めた年月になります
※当サイトが独自に集めた口コミです
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
星が3~5個しかなく、満足したという口コミの方ばかりのようですね。
その中でも「お部屋は値段のわりにリーズナブル」という口コミもありました。
大阪エクセルホテル東急の客室はとてもオシャレな客室ですよね。
内装や洗面などもオシャレでちょっと得した気分になってしまいます♪
大阪エクセルホテル東急のアメニティの持ち帰りは一部OK!部屋のおすすめはTHE MIDO FLOOR「ROOM MINAMI」!
アメニティはKOSE スティーブンノル!持ち帰りは備付以外はOK!

大阪エクセルホテル東急のアメニティの基本はこちらになります。
- お茶セット
- スリッパ、バスタオル、フェイスタオル
- ボディーソープ、フェイシャル&ハンドソープ
- シャンプー、コンディショナー、ヘアブラシ
- 歯磨きセット、カミソリ、綿棒、シャワーキャップ、コットン
- 消臭スプレー、除菌スプレー
大阪エクセルホテル東急で「スーペリア」「THE MIDO FLOOR」と2タイプの客室があります。
スーペリアタイプの客室は基本のアメニティが揃えてあり、THE MIDO FLOORでは基本のアメニティに専用の入浴剤がプラスされています。
THE MIDO FLOORでアメニティとして置かれている入浴剤はこちらになります。
- blancreme(ブランクレーム)バスバブル&シャワークリーム
- SEL DE COULEUR(セルデクルール)バスソルト
- 小判型バスボム 入浴両
- jiwajiwa(じわじわ)バスハーブ
また、THE MIDO FLOORは基本のアメニティにはなかったバスローブの用意もありますよ。
それぞれの客室の浴室に用意されているアメニティメーカーはKOSEスティーブンノルを備え付けてあります。
スティーブンノルはNYにサロンを構えている美容の最前線のメーカーです。
シャンプー・コンディショナーは皆さんご存じの方は多いと思いますが、スティーブンノルでボディーソープのアメニティがあるのは珍しいですね。
THE MIDO FLOORを選ぶ時には、アメニティの入浴剤で選ぶのも楽しいですよね。
SEL DE COULEUR(セルデクルール)バスソルトは7種類の中から2種類用意をされているようですよ~♪
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはTHE MIDO FLOOR「ROOM MINAMI」!
大阪エクセルホテル東急には、「スーペリア」と「THE MIDO FLOOR」の2つの客室があります。
館内5階~15階にある「スーペリア」と16階にある「THE MIDO FLOOR」。
大阪エクセルホテル東急で通常利用のお部屋は「スーペリア」となります。
「THE MIDO FLOOR」は専用ルームキーで開くセキュリティフロアになっています。
プライベートを大切にしたい方、雑誌などの取材にも使われる「THE MIDO FLOOR」でいつもと違うワンランク上の時間を過ごせますよ。
<スーペリア>
- スーペリアダブル
- スーペリアツイン
- アクセシブルツイン
- ジャパニーズツイン
<THE MIDO FLOOR>
- ROOM MINAMI
- ROOM AMEMURA
- ROOM TAIKOH
- ROOM RIKYU
「スーペリアダブル」は館内ではスタンダートなお部屋となっています。
他にツインのお部屋もあるので1つの別途ならダブル、それぞれベッドがいい場合はツインを選ぶといいですね。
「ジャパニーズツイン」は靴を脱いで裸足でリラックスして過ごせるお部屋です。
「ROOM MINAMI」はビューティバスが置いてあるお部屋になっていて、パーティなども出来ちゃいますよ!
スーペリアダブル

大阪の歴史を感じられるウォールアートが飾られているスーペリアダブル。
館内5階~15階にあります。
スーペリアダブルは一人で利用するもよし、2人で利用することも可能です。
バスルームもセパレートになっているので、ゆっくりとお風呂に入ることが出来ますよ。
スーペリアツイン

スーペリアツインはベッドが2台設置してあるお部屋になります。
ゆったりとくつろげるソファーもあり、ご友人やパートナーとの会話をしながら過ごせます。
客室は館内7階~15階にあります。
利用人数も1人~3人まで可能ですので、カップルや女子会などにもおススメですよ。
バスルームもセパレートになっているので、気にすることなくバスルームを使うことが出来ます。
アクセシブルツイン

アクレッシブルツインは車いすでも利用が出来るように広く作られた、館内5階にあるお部屋です。
客室にはベッドも2台あり、車いすの方はもちろん付き添いの方もゆっくりと過ごせますよ。
また、ベッド近くまで車いすが入れるように幅も空いているので、車いすからベッドへの移動も負担が少なく行うことが出来ます。
バスルーム、洗面へは車いすに乗った状態でも入っていける広さになっているので安心ですね。
ジャパニーズツイン

大阪、日本を満喫するならジャパニーズツインがおススメです!
館内5階~6階にお部屋があります。
靴を脱いで裸足で過ごせる客室「ジャパニーズツイン」。
ホテル客室では、なぜか靴を脱いで過ごしてしまうことありますよね♪
利用人数も1人~2人なので、ご夫婦やカップル、外国の方にもおススメです。
バスルームもセパレートになっているので、洗面でバッティングすることなくお風呂に入れます♪
ROOM MINAMI

THE MIDO FLOORにある客室「ROOM MINAMI」はお部屋には御堂筋を眺められるビューティバスがあるんです。
映画やドラマなどに出てきそうなお部屋なんですよ~♪
シャンパン片手にジャグジーに浸かりながら夜景を見る…一度でいいからやってみたいです!
客室にはビューティバスとは別にシャワールームもあるので、シャンプーなどは心配はいりませんよ♪
また、THE MIDO FLOORの客室にはバスロープとネスプレッソコーヒーマシーンが備え付けてあります。
THE MIDO FLOORに宿泊の方は、プライベートラウンジの利用も出来ます。
ROOM AMEMURA

THE MIDO FLOORにある客室「ROOM AMEMURA」はホテル客室というよりは、高級マンションのロフト付きのお部屋みたいなんです。
ベッドルームはロフトにあり、置いてあるテーブルやいす、照明などとてもオシャレ♪
友達同士でもカップルでも満足できるお部屋です。
バスルームもセパレートになっているので、対面することなく行き来出るところが助かりますね。
また、THE MIDO FLOORの客室にはバスロープとネスプレッソコーヒーマシーンが備え付けてあります。
THE MIDO FLOORに宿泊の方は、プライベートラウンジの利用も出来ます。
ROOM TAIKOH

THE MIDO FLOORにある客室「ROOM TAIKOH」は寺院の山門と一体になった大阪エクセルホテル東急らしい和の空間漂うお部屋になっています。
利用人数も4人まで可能なので、家族連れや南御堂にて式典等あるときに利用するのにもいいですよね。
THE MIDO FLOORの客室にはバスロープとネスプレッソコーヒーマシーンが備え付けてあります。
THE MIDO FLOORに宿泊の方は、プライベートラウンジの利用も出来ます。
ROOM RIKYU

THE MIDO FLOORにある客室「ROOM RIKYU」は茶室をイメージした和のお部屋になっています。
大阪にゆかりのある千利休の名を冠しているそうですよ。
ベッドではなく、お布団になるのでベッドでは落ち着かない人でも安心してくつろぐことが出来ますね。
また、THE MIDO FLOORの客室にはバスロープとネスプレッソコーヒーマシーンが備え付けてあります。
THE MIDO FLOORに宿泊の方は、プライベートラウンジの利用も出来ます。
ラウンジは2つのうち一つはTHE MIDO FLOOR専用ラウンジ!

大阪エクセルホテル東急のラウンジは一般でも利用できるバーラウンジ MIDOとTHE MIDO FLOOR専用のラウンジがあります。
- BAR&LOUNGE「MIDO」
- THE MIDO FLOOR専用ラウンジ
THE MIDO FLOOR専用のラウンジは、お酒を飲んだりというよりもプライベートでミーティングに使ったり、静かに読書をしたりなどする空間ですね。
このプライベートラウンジは取材や撮影、インタビューなどにも使われることがあるそうですよ。

バーラウンジMIDO
営業時間:14:00~22:00 (L.O.21:30)
電話番号:06-6252-2109
ドレスコード:カジュアル
※全室喫煙となります。
※大阪府の要請期間および、感染拡大状況に応じて変更の可能性があります。

大阪エクセルホテル東急16階にあるTHE MIDO FLOORラウンジは、客室「THE MIDO FLOOR」を利用する方のみ使える専用ラウンジです。
全面窓からは御堂筋やイルミネーションなどの四季折々の景色を見ることができゆったりとした時間を過ごすことが出来ちゃいます。
プライベートを大切にしたい、出張の仕事などで使いたいという方にもおススメです!
THE MIDO FLOORラウンジ 取り扱いドリンク
- コーヒー/オレンジジュース/アップルジュース
- パイナップルジュース/コカ・コーラ/ジンジャーエール
- ペリエ/トニックウォーター/ナチュラルウォーター
ソフトドリンクの他にコーヒーマシーンなどもあります。
大阪エクセルホテル東急は、宿泊はもちろん対談やインタビュー、スチール撮影などに利用できるようにスタッフが対応してくれるそうです。
YouTubeで自身のチャンネルを持っていたり、インスタライブなどをやっている方にも使えるので「やってみたい!」という方は一度、相談をされるといいかもしれませんね。
ナイトウェア・パジャマはワンビース型!バスロープはTHE MIDO FLOORのみにあり!

ホテルのナイトウェアは出来れば事前に知っておきたいものですよね。
大阪エクセルホテル東急は、全室ナイトウェア完備しています。
ワンピース型のナイトウェアになりボタンも色違いになっていてちょっとかわいいデザインになっています。
また、セキュリティフロア「THE MIDO FLOOR」の客室では、ナイトウェアの他にバスローブも備付で置いてあります。
「ワンピース型のナイトウェアが苦手」「ナイトウェアにズボンがないとダメ」という方は、普段使っているナイトウェアや履くものをお持ちになることをオススメします。
大阪エクセルホテル東急では、レストラン・バーラウンジなどがあります。
レストラン・バーラウンジのドレスコードはカジュアルとなってるので、ナイトウェアではいられないように気を付けてくださいね~。
大阪エクセルホテル東急のデイユース予約は楽天よりホテル公式サイトがいい!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
デイユースについて
大阪エクセルホテル東急ではデイユースでの利用出来ます!
デイユースは「宿泊するほどではないけど、ゆっくりしたい」「イベントやコンサートがあるから使いたい!」という方にはぜひ利用してもらいたいサービスですね。
利用時間は9:00~22:00の間で最大13時間、客室を利用できるというデイユース。
お部屋だけ使いたい、お部屋とランチをセットにして利用したいという場合でもプランがありますよ~♪
出来ればお得にお安くデイユースを利用したいと思いますよね!
そこで、デイユースを扱っている予約サイト じゃらん・楽天トラベルや大阪エクセルホテル東急公式予約サイトのランチ付きのデイースプランを比較してみたいと思います。
比較するプランは…
レストランピクニカで一番人気のオーストラリア産牛ロースステーキ、ハンバーグやシーフードグリル、月替わりランチの中から料理を選びます。
最大13時間滞在出来るので、その日の予定に合わせてデイユースを利用するといいですね。
ここでは、大人2名の利用でプランを見てみたいと思います。
<メニュー>
こちらのメニューから選びます。
- 月替わりランチ(2種)
- ステーキランチ
- ハンバーグステーキランチ
- シーフードグリルランチ
※ランチメニューには、ミニブッフェ(サラダ・パン・ライス・スープ)とドリンクバー(コーヒー・紅茶・ソフトドリンク)が付いています。
<デイユース料金>
- 楽天トラベル・じゃらん
料金:8800円×2名=17600円(税込)
- 大阪エクセルホテル東急 予約公式サイト
料金:8100円×2名=16200円(税・サ込)
同プランで比較をしたら、若干ホテル公式予約サイトの方が1400円安く利用することが出来ます。
とはいえ、じゃらん、楽天トラベル、ホテル公式サイトでは、独自の割引やポイント、会員特典などがあります。
そちらの特典やポイント、キャンペーンなどを合わせて利用すると紹介した料金よりもお得に利用することも可能な場合もありますので、事前に特典、キャンペーン、会員特典などを確認してからの予約をオススメします。
デイユース利用の予約参考のために、じゃらん・楽天トラベル・ホテル公式予約サイトのリンクを載せておきますので、参考にしてくださいね。
宿泊について
「大阪エクセルホテル東急に宿泊したいけど、ツアーで申し込みができるのかな?」
「せっかくだから飛行機で行ってみたい!」
出来れば交通機関も一緒に予約が出来たら助かりますよね~。
航空券と宿泊がセットになっているツアーを扱っている予約サイトのじゃらん、楽天トラベル、JTBが同プランがありましたので料金を見てみたいと思います。
- じゃらん:【じゃらん夏SALE】SUMMER SALE(朝食付き)76200円
- 楽天トラベル:【楽パックスペシャル】全室4Kテレビ・セパレートバス設置!大阪メトロ本町駅すぐ!★朝食付きプラン★ 52200円
- JTB:【JTBシンプルプラン】朝食付き 76400円
<航空券+宿泊の内容>
- お部屋タイプ:スーペリアツイン
- 利用人数:大人2名
- 宿泊日数:1泊2日
- 朝食:朝食ビュッフェ
- ANA航空券往路:東京(羽田)10:00発→大阪(伊丹)11:05着
- ANA航空券復路:大阪(伊丹)14:00発→東京(羽田)15:15着
上記のプランの金額は航空券と宿泊料金がセットになった金額になっています。
比較をしてみると、一番高いJTBとの差額が24200円も安い楽天トラベルが格安で宿泊出来るようですね。
しかも楽天トラベルではクーポンなどもあり、そちらを使うとさらに3000円安く49200円で泊まることが出来ちゃうんですよ~♪
この比較は、ポイントやクーポンなどを利用しない料金になっています。
楽天トラベルは、料金計算と同時にクーポンが適用されたので一応お知らせしておきました。
予約サイトのじゃらん、JTBも楽天トラべル同様にキャンペーンやクーポン配布、ポイント利用などで宿泊料金なども変わってきますので予約時に確認をすることをオススメします。
参考までに比較したじゃらん、楽天トラベル、JTBのリンクを貼っておきますので、予約の計画や確認の参考にしてくださいね。
航空券を同時に予約する際は、出発時間によって料金が代わりますので注意してくださいね。
大阪エクセルホテル東急の駐車場・アクセス・住所・最寄り駅情報|チェックインは14時からで、チェックアウトは11時までOK!
大阪エクセルホテルの駐車場や住所、アクセス方法や最寄り駅など事前に知っておくと安心ですよね。
また、チェックイン・チェックアウトについても「早めに着いた時、チェックイン前に手荷物を預かってもらえるのか?」「レイトチェックアウトが出来るのか?」などもわかっていると安心ですよね。
そこで、大阪エクセルホテル東急の駐車場やアクセス方法、チェックイン・チェックアウトなどにいてご案内します!
大阪エクセルホテル東急の駐車場
大阪エクセルホテル東急の駐車場は敷地内にはないようです。
ホテル公式サイトでも案内されていますが、車で来た際はホテルと提携している駐車場へ停めるようになります。
- 大阪御堂筋ビル・大阪センタービル駐車場(ホテル提携駐車場)
- ワイズ南御堂ビル立体駐車場(ホテル提携駐車場)
- 三井リパーク船場パーキング(ホテル提携駐車場ではありません。)
- 阪高ファインパーク信濃橋(ホテル提携駐車場ではありません。)
大阪御堂筋ビル・大センタービル駐車場とワイズ南御堂ビル立体駐車場の2か所がホテル提携駐車場となります。
適用割引・料金精算方法もそれぞれ違いますので、注意してくださいね。
また、車の車種や高さ、幅などの制限もありますので事前に確認することをオススメします。
提携駐車場で高さなどの制限を超えてしまう場合は提携駐車場以外のパーキングへ停める形となります。
詳しい駐車場についての住所や料金など詳しい説明はこちらから確認が出来ます。
旅行当日にコピーして持参されることをオススメします。
大阪エクセルホテル東急のアクセスや住所、最寄り駅
大阪エクセルホテル東急の住所や電話番号は事前に知っておきたいですよね。
ホテルの住所や電話番号はこちらになります。
住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-15
電話番号:06-6252-0109
ホテルまでのアクセス方法・最寄り駅
- 13番出口を目指して本町駅南口改札を出る
- 改札を出るとホテルの広告がありますよ~
- そのまま直進!
- エスカレーターがあるので下ります。(階段・エレベーターあり)
- 直進しセブンイレブンが見えたら左折
- 直進と出口の表示があるのでそのまま上がる
- 上ると3手にわかれますが、左折をして13番出口から上に上がる
- 地上に出たら右折
- 心斎橋方向に直進すると右手にスタバが見えてきます
- さらに進み南御堂本堂前も直進
- 右折するとホテルエントランスに到着!


車でのアクセス方法
車でのアクセス方法は阪神高速「本町出口」より6分。
新大阪駅から15分でホテルに着きますよ。

車で来た場合の駐車場は大阪エクセルホテル東急と提携している駐車場へ停めます。
飛行機でのアクセス方法
伊丹空港からモノレール(千里中央乗換)と御堂筋線で最寄り駅の本町駅まで約45分。
関西空港からJR特急はるか(天王寺乗換)と御堂筋線で最寄り駅の本町駅まで約48分。
御堂筋線本町駅からホテルまでは徒歩2分になります。

もし、道中迷ったりしたらお知らせした住所や電話番号などを活用してくださいね♪
大阪エクセルホテルのチェックインとチェックアウト
大阪エクセルホテル東急のチェックインは14時、チェックアウトは11時になります。
もし、当日チェックインが大幅に遅れる場合には必ずホテルへ連絡を入れましょう。
場合によってはキャンセルになってしまうこともあるので、連絡は重要ですよ。
チェックイン前にホテルについてしまった時は、荷物を預けることも可能ですよ~。
手荷物を預けてしまえば、ストレスなく大阪観光も出来ますよね。
チェックイン前でも遠慮なくフロントを訪ねましょう~♪
また、チェックイン前日より荷物の預かりをしているので、事前に荷物を宅急便で送ることも出来るので大変便利ですね。
事前に宅配で荷物を送る場合は、送付伝票の備考欄に「宿泊日と宿泊者名」を記入して送りましょう♪
※着払いは取り扱いはしていないので元払いで事前に払っておきましょうね。
チェックアウトは11時ですが、レイトチェックアウトも出来ますよ。
「もう少しゆっくりしていきたい」「新幹線や飛行機の時間までホテルにいたい」というときは利用しちゃいましょう!
レイトチェックアウトを希望の場合は以下の追加料金がかかります。
- 15時まで:客室基本料金の25%
- 18時まで:客室基本料金の50%
- 18時以降:客室料金の100%
チェックアウト後、もう少し観光をするから荷物が…という時は一時荷物預かりをしてもらえるかフロントへ聞いてみましょう!
最近のホテルでは、チェックアウト後の一時荷物預かりサービスをやっている所も多いのでやっているといいですね。
大阪エクセルホテル東急にプールやマッサージは無いが、ジムでアクティビティを満喫!

大阪エクセルホテル東急には残念ながらプール施設はありませんでした。
しかし、フィットネスジムで体を動かせる施設はありました。
フィットネスジムは館内17階、レストランや会議・宴会場と同じフロアにありますよ。
宿泊している方はいつでも利用は出来るようですが、完全予約制・人数制限をしているようですね。
大阪エクセルホテルに泊まって、フィットネスルームを利用したい場合は事前に人数と予約が必須ですので早めに予約をしておきましょう。
大阪エクセルホテル東急 フィットネスルーム
フロア:17階
営業時間:8:00~21:00
完全予約制・貸切制となっています。
※利用時間・人数の制限をしています。
※詳細はお問合せをお願いします⇒お問い合わせはこちら!
スパやマッサージについても、公式サイトを確認をしましたがありませんでした。
ただ、ホテルにはマッサージやエステなど店舗としてはありませんでしたが、マッサージなど希望の場合には、フロントへ問い合わせるといいと思いますよ。
ネットなどを見ていると、大阪エクセルホテル東急へ出張マッサージを行っているリラクゼーションサービスもあるようです。
「ヒルトン大阪に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「ルームサービスのメニューが充実してたら嬉しい!」 「優雅なアフタヌーンティーに憧れるけど、どんなテーマが楽しめるの?」 ヒルトン大阪に泊ま[…]
大阪エクセルホテル東急の館内のその他施設について|周辺の食事や観光スポットもご紹介!

大阪エクセルホテル東急の館内施設
大阪エクセルホテル東急は日本初の寺院の山門と一体になったホテル。
ホテルからは南御堂(真宗大谷派難波別館院)の本堂が望めるという、普通のホテルとはちょっと違った雰囲気のある場所です。
ホテル1階ホテル入口・車寄せ、2階~4階は店舗が入っていて、5階~16階までがホテル客室となります。
2階から4階にかけて店舗の他、御堂会館も併設しているんですよ。
ちなみに、フロント・ロビーは16階にあります。
ホテルに到着したらまず、エレベーターで16階まであがってからチェックインしてくださいね。
宿泊の方が客室フロアで利用できる設備はこちらです。
- ランドリーコーナー 2ヵ所
- 自動販売機、製氷機、電子レンジ 2ヵ所
- 喫煙室 2ヶ所

コインランドリーは6階と15階にあります。
自動販売機、製氷機、電子レンジは9階と12階にあり、喫煙所は16階と17階の2ヶ所になります。
大阪エクセルホテルでは、コインランドリーや電子レンジなどの設置があるのは便利ですよね。
お部屋へテイクアウトしたものの温めや製氷機などもある為、いつでも冷たい飲み物、お酒なども楽しめますね。
喫煙者に重要な喫煙所も2ヶ所あるので、安心ですね。
館内・客室は全面禁煙になっているので、煙草を吸いたくなったら16階か17階の喫煙所を利用しましょうね♪
ホテル周辺の食事や観光
大阪といえば、大阪名物のたこ焼きやお好み焼き、ねぎ焼などありますよね♪
観光も食事処も大阪には盛りだくさんです!
大阪エクセルホテル東急周辺は、観光というよりはどちらかというとオフィス街にあるホテルのようです。
難波などに比べるとホテル周辺には食事処や居酒屋というのは少ないようですね。
実際に宿泊した方の宿泊記ブログなどを見ても、繁華街というより夜になると静かな場所なんだそう。
ホテル周辺にはレストランやお酒を楽しむところはあまりなさそうですが、ホテル周辺にあるレストランをいくつかピックアップしてみたいと思います!
それぞれのお店の公式サイトやInstagramのリンクを貼ってありますので、予約・メニューなど参考にしてくださいね。
- 鉄板焼きMYDO(まいど) ホテルから徒歩4分
黒毛和牛のブランド牛や国産赤牛の鉄板焼き、割烹スタイルで提供してくれるおシャレな鉄板料理店です。
ランチやディナーもやっていますよ~♪
ランチタイム:11:30~15:00(ラストーダー14:00)
ディナータイム:17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
予約も出来ますので人数が決まっていたら予約をオススメします。
また、割烹・個室を希望の場合は利用する2日前までの電話予約となります。
- モダン焼寿々 ホテルから徒歩2分
モダン焼やまんぷくサンド、などバラエティー豊富なお店です。
公式Instagramには美味しそうな料理がたくさん載っていますよ~♪
ランチ・ディナーはもちろん、料理と一緒に飲み方放題もあるので、お酒を飲みながら楽しめちゃいます!
ランチタイム月~金:11:30~14:00
ディナータイム月~土:17:00~2:00
定休日:日曜日/祝日・土曜日ランチタイム
- 空色 COLOR ホテルから徒歩5分
カフェでディナー・ランチが楽しめてしまう和食ダイニング「空色COLOR」。
お1人様での一人飲み、友人との飲み会、夜カフェ、昼のみなど「空色COLR」で出来ちゃいます♪
営業時間:11:30~24:00(料理ラストーダー23:30/ドリンクラストオーダー23:30)
※ランチタイムの予約はコースのみ受け付けています。
- 南御堂・真宗大谷派難波別院 ホテルから徒歩2分
- 心斎橋商店街 ホテルから徒歩1分
南北に約580m続くアーケード商店街です。
大丸心斎橋店の2大百貨店も含めると約180店のお店があるんですよ~!
平日・休日問わず、買い物客が訪れる心斎橋商店街を楽しんじゃいましょう♪
- 御堂筋イルミネーション ホテル目の前から(阪神前交差点~難波西口交差点)
御堂筋イルミネーション、毎年11月~12月の期間見ることが出来ます。
期間限定ということで、春・夏・秋では見ることは出来ないのですが、期間中に大阪エクセルホテル東急へ宿泊の際はぜひ、堪能してください!
2021年のイルミネーションの模様がありますのでお楽しみください♪
「なんばオリエンタルホテルってどんな感じ?」 「朝食やランチが気になる」 「なんばオリエンタルホテルに泊まりたいけど失敗したくない!」 「幽霊が出るって本当なの?」 大阪の難波にある「なんばオリエ[…]
大阪エクセルホテル東急に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
大阪エクセルホテル東急では残念ながら、挙式場や衣装室・美容室・写真室がなく結婚式を挙げることが出来ません。
しかし、ウェディングパーティーや2次会は行うことが可能です。
大阪エクセルホテル東急では、パーティープランも用意しているので2次会などをお考えの方はホテルまでお問合せください。
大阪エクセルホテル東急
住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-15
電話番号:06-6252-0109
「ホテルニューオータニ大阪に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「ルームサービスを使ってみたいけど満足できるかな?」 「ナイトプールや大浴場ってどんな感じなの?」 ホテルニューオータニ大阪に泊まりたいけど詳しい情[…]