ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・グレイス】ラグジュアリーツイン

「ホテルモントレ仙台に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」

「朝食の評価が高かったら泊まってみたい!」

「日帰りで大浴場やサウナは利用できるの?」

 

ホテルモントレ仙台に泊まりたくても詳しい情報が無いと、具体的に宿泊するイメージができないですよね。

そんなホテルモントレ仙台に泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのKSがホテルモントレ仙台を大解剖しちゃいます♪

 

ホテルモントレ仙台の外観

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

実際にホテルモントレ仙台は、中欧プラハをイメージしたシックな内装が素敵なホテルなので、女子旅におすすめです♪

また、レストランでは本格的なフレンチや中華・日本料理が味わえる上に、メニュー内容に対してお値段は格安なので、食事にこだわりたい方も満足できるはず!

 

ただ、駐車場の収容台数は全客室分の半分以下なので、周辺の観光地を巡ってから車でアクセスしようと考えている方はご注意ください!

ホテルの駐車場が満車でも周辺の提携駐車場を紹介してもらえますが、ホテルから駐車場まで距離が離れてしまうので少し不便に感じるかもしれません。

 

駐車場は先着順なので、宿泊日の観光は早めに切り上げましょう!

ホテルモントレ仙台には日帰り温泉としても人気のスパがあるので、早めにチェックインして大浴場を楽しむのもおすすめです♪

 

それでは、旅ソムライターKSがホテルモントレ仙台の魅力を詳しくご紹介していきます☆

 

 

目次

ホテルモントレ仙台のアフタヌーンティーはリーズナブルな価格!周辺ホテルのカフェとも徹底比較!

ホテルモントレ仙台のアフタヌーンティー

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「ヌン活」という言葉が生まれるほど、幅広く楽しまれているアフタヌーンティー。

せっかくホテルアフタヌーンティーを体験するのなら、満足できるプランを選びたいですよね!

 

そこで旅ソムライターKSが、ホテルモントレ仙台とその周辺ホテルのアフタヌーンティーを調査しました☆

 

ホテルモントレ仙台のアフタヌーンティー

ホテルモントレ仙台のアフタヌーンティー

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

まずはホテルモントレ仙台のアフタヌーンティーからご紹介!

ホテル1階にあるレストラン「エスカーレ」では、季節のフルーツを使ったアフタヌーンティーが提供されています☆

 

シーズンごとにメニューが変わるので、一例として2022年7月5日までの限定アフタヌーンティーをご紹介します!

アフタヌーンティーの最新メニューや料金を知りたい方は、ホテル公式ホームページでチェックしてくださいね♪

 

アフタヌーンティー提供時間

  • 平日:14:00~17:00(ラストオーダー16:00)
  • 土日祝:14:30~17:00(ラストオーダー16:00)

※3日間までの予約制

 

アフタヌーンティー料金

  • 3,500円

 

アフタヌーンティーメニュー例

  • 1段目

・マスクメロンのパフェスタイル
・アメリカンチェリーのマカロン
・国産メロンの小さなタルト

  • 2段目

・アメリカンチェリーとマスカルポーネのチーズケーキ
・宮城県相原農場ルバーブのクランブル
・宮城県産彩り果実
・自家製スコーン / アメリカンチェリー・無花果ジャム
・マスクメロンのソルベ

  • 3段目

・栗原高原カテキンとんの田舎風パテ
・宮城県産野菜のコンディメント
・生ハムとグリッシーニ

 

  • カフェ

・ドイツの茶葉ブランド「ロンネフェルト」の紅茶5種
・フルーツティー・ハーブティー5種
・コーヒー

 

周辺ホテルのアフタヌーンティーとの違いはコスパ!

ホテルモントレ仙台のアフタヌーンティー

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

アフタヌーンティーに慣れていない方なら、メニューだけ見てもホテルモントレ仙台のアフタヌーンティーが自分好みなのか判断しづらいですよね。

ホテルによってアフタヌーンティーが楽しめる場所や料金がさまざまなので、あなたにぴったりのアフタヌーンティーを見つけましょう☆

 

ホテルモントレ仙台周辺にはたくさんのお店やホテルがありますが、旅ソムでご紹介している「ウェスティンホテル仙台」「ホテルメトロポリタン仙台」でも、アフタヌーンティーを体験することができます!

 

季節ごとにアフタヌーンティーのメニュー内容は変わるため、それ以外のポイントでホテルモントレ仙台と周辺ホテルとの違いを比較してみました☆

 

ホテル名 料金 提供時間 レストランがある階数
ホテルモントレ仙台 3,500円 14:00~17:00 1階
ウェスティンホテル仙台 平日3,880円
週末5,090円
14:00~17:00 26階
ホテルメトロポリタン仙台 2,800円 12:00~17:00 1階(ロビーラウンジ)

※上記はすべて2022年5月現在の料金です。

 

ホテルモントレ仙台でアフタヌーンティーを提供しているレストラン「エスカーレ」はホテルの1階にあります。

なので、眺めの良い場所でアフタヌーンティーを楽しみたいのなら、「ウェスティンホテル仙台」の方がよさそう◎

 

けれども、「ウェスティンホテル仙台」は週末の料金がちょっとお高めです。

週末にしか行けないという方にとっては、平日と週末で価格差のない「ホテルモントレ仙台」「ホテルメトロポリタン仙台」の方がありがたいですね!

 

ロビーラウンジということもあってか、料金面では「ホテルメトロポリタン仙台」のアフタヌーンティーがお安め!

なので、お手頃価格でホテルアフタヌーンティーを体験したい!という方におすすめです☆

 

一方で優雅な雰囲気を求めるのなら、レストランでアフタヌーンティーを提供している「ホテルモントレ仙台」「ウェスティンホテル仙台」の方が満足できそうですね◎

 

このように、各ホテルごとにアフタヌーンティーの特徴が異なるので、自分に合った場所を選んでくださいね♪

 

アフタヌーンティーのことを含めた各ホテルについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています!

 

アフタヌーンティーがあるホテル①

「ウェスティンホテル仙台に泊まってみたいけど、詳しい情報が欲しいなぁ~」 「ホテルでゆっくりしたいけど、ルームサービスメニューはどうかな??」 「カフェでアフタヌーンティーを楽しみたいけど、予約は出来るのかな・・・」 &n[…]

ウェスティンホテル仙台のデラックスコーナースイート
アフタヌーンティーがあるホテル②

「ホテルメトロポリタン仙台に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「ルームサービスを利用したいからメニューを知っておきたいな。」 「アフタヌーンティーやクリスマスケーキはどうやって予約するの?」   […]

ホテルメトロポリタン仙台のエグゼクティブスイート

 

また、アフタヌーンティーはなくともカフェタイムを楽しめるホテルが仙台にはたくさん!

ホテルモントレ仙台周辺のホテルが気になる方は、こちらの記事も参考にしてみてください☆

 

ホテルモントレ仙台周辺のホテル①

「仙台ロイヤルパークホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「グランピングが出来るって聞いたけどどうやって利用するの?」 「チェックインしたらゆっくりアフタヌーンティーを楽しみたい!」   仙[…]

仙台ロイヤルパークホテル
ホテルモントレ仙台周辺のホテル②

「仙台国際ホテルに泊まってみたいけど、失敗したくない!」 「朝食レストランの評価が高かったら泊まってみたい!」 「スイーツビュッフェが有名って聞いたことあるけど、実際にどんなスイーツビュッフェがあるの?」   […]

仙台国際ホテル ロジェドールディナー写真

 

ホテルモントレ仙台のスパの口コミに不満あり!サウナや大浴場・温泉でリフレッシュ!

ホテルモントレ仙台のスパ

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台のスパ「サラ・テレナ」は、天然温泉やエステが完備された癒し空間なんです♪

日帰り温泉としても利用できますが、宿泊者は一般価格よりお安く利用できるので、ホテルモントレ仙台に泊まったらぜひ体験しに行きたいですね☆

 

それでは、早速スパ「サラ・テレナ」の口コミ評判からご紹介します!

 

なお、月1回程度休館日があるので、ご自身の滞在中にスパが営業しているかはホテル公式ホームページを要チェックです!

今すぐ気になることがあるなら、スパ専用電話番号へ問い合わせてみましょう☆

スパ「サラ・テレナ」直通電話番号
022-265-5605(受付時間:11:00~22:00)

 

スパ「サラ・テレナ」の口コミ

温泉を引いている大浴場やサウナといった施設が充実しているスパ「サラ・テレナ」なので、実際に利用した方からの評判も気になりますよね!

ホテルに寄せられた口コミ評判の中から、スパに関するものを集めました☆

 

  • 温泉でリフレッシュできる
  • スパラウンジからの眺めが良い
  • 館内がきれい
  • 大浴場の洗い場は少ない
  • 部屋着のままでは利用できない

 

ホテルの17階にあるので、「スパラウンジからの眺めが良い」ようです♪

「館内がきれい」「温泉でリフレッシュできる」そうなので、早めにホテルへ戻ってスパを満喫したくなりますね☆

けれども、残念ながら「部屋着のままでは利用できない」ので、利用の際は着替えの準備をお忘れなく!

 

それではGoogleMapに寄せられたスパに関する口コミを10個ご紹介します!

★★★★★

仙台駅から徒歩1分っ☀️
素敵な立地そしてお洒落な外観なので迷うことなく辿り着くことできると思います🌷
スパとランチのプランでお邪魔させて頂きました😋
スパとランチ〔日本料理〕で4800円でした🍱
入浴のみですと1800円のようです♨️
入り口入ったらすごく良い香りがして、心地よい気持ちになりながら6階の隨縁亭さんでランチをしました🙏🏻
時期によってメニューが変わるようで、ラインナップはホームページに記載されています🇯🇵
どのお料理も丁寧に作られていて、お味もとても美味しかったです😋
スタッフさんはお着物着ている方と制服着ている方がいらっしゃって、料理の説明も丁寧で、左利きのこともきちんと気遣ってくださってありがとうございました☺️
そして食べ終わってから17階のサラ・テレナさんに♨️
サラ・テレナさんは月1回程度メンテナンスでお休みの日があるのでそちらを確認してから伺うことをおすすめします💡
フロントで靴の鍵を預けて、事前に必要なアメニティーを聞かれて、ロッカーの鍵を渡されて階段で1つ上に登ると温泉とラウンジがあります🐥
ラウンジは晴れてる日は海の方まで見えてとても綺麗です😆
ドリンクも頼めるようで、アルコールや軽いおつまみそしてかき氷がありましたっ🍹
ラウンジの椅子には、テレビモニターと充電できるコードがあるので、パソコンカタカタしてる人もいればテレビ見てる人もいて各々まったり過ごしている感じでした🌿
冷たいお水も持ってきてくださったり、ブランケットも貸し出して頂けて心遣いが行き届いていてありがたやでした🥰
温泉はサウナと水風呂とジェットバス?と普通の湯があって、シャワーはミラブルというお湯が細かく粒子のようになる機能が付いていて面白かったです😁 温泉は入った後も身体がポカポカでした😊
ちょっとリフレッシュしたいなぁっというときにスパとランチプランとても癒される時間になるかと思うのでおすすめです🌸

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

スパの温泉は泉質も良くロッカー・着替え/休憩室もそれなりに広いのですが風呂自体はちょっと狭く洗い場も少ない印象です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

最上階のスパが最高

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

最上階のスパに行く際に部屋着で行けないのが辛かったです。スパでのんびりしてまた服に着替えて部屋に戻るのは辛く感じました。温泉旅館ではないので浴衣は無いでしょうが、何かもう一工夫欲しいです。また、最上階で指圧マッサージをしたのですがいまいちでした。そこそこの料金を取るのであればもう少し技術があっても良いかと思いました。この2点以外は満足でしたので勿体なく感じました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

屋上のスパはきれいで、混んでないので、快適です。マッサージのスタッフ、上手です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

スパを利用させて頂きました。
天然温泉の温度は40〜42度程だと思います。
清潔感のある感じでした。
ロッカーは全て鍵付きです。
ラウンジにはゆったりと座れる椅子があり仙台駅に出入りする新幹線などが目の前に見えます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

一方でスパは館内着だと追い返すのは、ちょっと無情かな苦笑

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

高級感あり落ち着いています。客層も良いかもしれません。17階のスパはビジター1800円。子ども料金無し。昼からスパしてるのはセレブですね。休憩室は無料で冷たい水が飲め、仙台駅を見下ろせます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

17Fには別料金となるがサラテレナという大浴場があり、仙台市内で天然温泉も楽しめるしサウナもある。
そして何よりも素敵なのはスパラウンジがあり、ドリンクやランチを優雅に楽しめるのがよい。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

スパ利用しました。ロッカールームちょっと狭い。
全体的に常連の高齢者が多かった。
お湯はぬるめでした。

—— GoogleMapの口コミ

 

みなさん天然温泉の大浴場やスパラウンジを満喫されていますね!

日帰り温泉としても利用できるスパなので、常連さんも多いようです。

混雑を避けたいなら、ホテル公式ホームページで混雑状況をこまめに確認しましょう!☆

 

スパ「サラ・テレナ」の基本情報

ホテルモントレ仙台のスパラウンジ
画像出典:ホテルモントレ仙台

 

口コミ評判を見て、実際に利用したくなったのではないでしょうか?

それではスパ「サラ・テレナ」の基本情報をご紹介します。

 

ちなみに温泉宿ではないため、スパは24時間営業ではありません。

お部屋のお風呂ではなく大浴場の広い湯船を使いたいのなら、お風呂の時間を考えてホテルに戻ってきてくださいね!

 

営業時間

スパ(大浴場・温泉)

  • 11:00~最終受付22:00(23:00閉鎖)

 

エステ

  • 12:00~最終受付20:00

 

ボディケア

  • 平日:13:00~施術終了22:30
  • 土日:12:30~施術終了22:30

 

利用料金

  • 一般:1,800円
  • 宿泊者:1,100円 ※滞在中1回
  • バスローブ:330円

 

料金にはバスタオルとフェイスタオルが含まれていますが、別途バスローブも借りることができるのはうれしいですね♪

バスローブでホテルスパを満喫すれば、贅沢な気分に浸れそうです!

 

次にスパ「サラ・テレナ」の施設をご紹介していきます☆

大浴場・温泉

ホテルモントレ仙台の大浴場

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

温泉のイメージが強くない仙台の街中にあるホテルですが、実はスパの大浴場は天然温泉を引いているんです!

さらに、女性用スパのシャワーブースには有名シャワーヘッド「ミラブル」が導入されています☆

 

 

サウナ

ホテルモントレ仙台のサウナ

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台のスパには、最近人気のサウナもあります!

シティホテルだと男性用スパにしかサウナがない場合もありますが、ホテルモントレ仙台のスパには男女ともにサウナがあるので安心してくださいね☆

 

エステ・ボディケア

ホテルモントレ仙台のエステ

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルスパのエステやマッサージって、お高そうなイメージがありませんか?

ホテルモントレ仙台のスパ「サラ・テレナ」は比較的お手頃な価格のメニューがあるので、日頃の疲れを癒すのにおすすめです☆

 

旅ソムライターKSが気になったスパメニューをピックアップしてご紹介します♪

その他最新スパ・エステメニューを知りたい方は、ホテル公式ホームページでご確認ください!

 

スパ・エステメニュー例

  • ホホバオイルトリートメント(選べる8コース):1コース30分6,000円

フェイシャルや足つぼ、首・肩こりなどの8つのコースから気になるメニューを選べます♪

2メニュー以上を選ぶこともできるので、悩みに合わせたエステを受けることができますね!

 

  • 指圧式ボディケア【部分強化コース】:30分3,200円

頭皮デトックスや肩甲骨はがしなど、気になる部分を集中ケアしてくれるボディケアメニューです。

 

  • スペイン発ナチュラルコスメ「アルキミア」のボディトリートメント:70分18,000円

女性用と男性用で調合を変えているオイルを使用したエステが体験できるメニューです♪

 

スパラウンジ

ホテルモントレ仙台のスパラウンジ

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台のスパには温泉を引いた大浴場やサウナ、エステだけでなく、スパ専用ラウンジまであるんです!

スパエステや大浴場の温泉でリフレッシュして、ラウンジで小腹を満たしちゃいましょう

 

食事営業時間 

  • ランチ11:30~14:00
  • ディナー17:00~20:30
  • 軽食11:30~22:00
  • ドリンク11:30~22:30

 

 

ホテルモントレ仙台の中華・ランチのメニューはオーダーバイキング!レストラン一覧と口コミ・料金

ホテルモントレ仙台のフランス料理レストラン「エスカーレ」

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台には、アフタヌーンティーを提供している「エスカーレ」を含め、以下3種類のレストランがあります。

洋食・和食・中華が揃っているので、気分に合わせてレストランを選択できますね♪

 

  • フランス料理「エスカーレ」
  • 日本料理「隨縁亭」
  • 中国料理「彩雲」

 

フランス料理「エスカーレ」は、プラハのカフェをイメージしたレストランです。

19世紀末から20世紀初頭のヨーロッパ美術を感じながら本格的なフレンチが楽しめます☆

 

東北や仙台の食材を使った和食を味わえる日本料理「隨縁亭」には、個室やカウンター席もあるのでさまざまなシーンで利用できます♪

ホテル17階にある中国料理「彩雲」では、仙台の街並みを眺めながら本格中華を味わえます☆

 

ところで、この3つのレストラン名を聞いたことがあると感じた方もいるのではないでしょうか?

実はホテルモントレグループでは、オリジナルレストランブランドを全国のホテルモントレで展開しているんです♪

 

例えばフランス料理「エスカーレ」はホテルモントレ仙台のほか、大阪や札幌のホテルモントレでも営業しています。

各都市ごとに少しずつ内装や雰囲気が異なるので、全国のホテルモントレを巡りたくなりそうですね☆

 

それではホテルモントレ仙台の各レストランを詳しくご紹介していきます!

 

フランス料理「エスカーレ」

ホテルモントレ仙台のレストラン・エスカーレの料理

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテル1階にあるフランス料理レストランです。

25名ならば貸切ることもできるので、結婚式の2次会など、お祝いでも利用しやすそうですね♪

 

メニューの内容はシーズンごとに変わるので、最新メニューが気になる方はホテル公式ホームページでご確認ください!

 

食事の予約など、直接問い合わせたい方にはレストラン直通の電話番号が便利ですよ♪

フランス料理「エスカーレ」直通電話番号
022-265-5502(受付時間:10:30~20:30)

 

営業時間

  • ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
  • カフェ:14:00~17:00(ラストオーダー16:00)※土・日・祝日変動あり
  • ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

※定休日:毎週水曜日

 

ランチメニュー例

  • シェフのおもてなしランチ:3,500円

【前菜】鹿児島県産カンパチのカルパッチョ / 宮城県相原農場の野菜達のコンディメントと共に

【スープ】宮城県産春野菜のスープストック

【魚料理】石巻産銀鮭のムニエル / アリゴ風ポテト添え 利府町産蜂蜜とバルサミコソース

【肉料理】国産牛フィレ肉のロティ / 自家製ベーコンと新じゃがいものリヨネーズ

【デザート】宮城県相原農場のルバーブをクランブル仕立てにして

【パン】パン&バジルとドライトマトを使用したオリーブオイル

【コーヒー又は紅茶】

 

  • スペシャリテランチ:6,500円

【前菜】愛媛県産シマアジの炙りと水茄子のマリネ / ライム香るセビーチェとパッションフルーツのアクセント / 国産豚かしらのラグー 宮城県産野菜の温製サラダ仕立て

【スープ】宮城県相原農場野菜 三種の蕪香るポタージュ

【魚料理】秋田県産メバルのポワレ / 宮城県産トマトと瀬戸内レモンのアンディボワーズソース

【肉料理】仙台牛サーロインのグリル 自家製ベーコンと新じゃがいものリヨン風マデラソース

【デザート】国産メロンのソルベとシャンパンのジュレ ココナッツのスープに浮かべて

【パン】パン&バジルとドライトマトを使用したオリーブオイル

【コーヒー又は紅茶】

 

ディナーメニュー例

  • ホテルモントレ銀座エスカーレのスペシャルコース:18,000円

TV番組で放送されたコースが、期間限定でホテルモントレ仙台でも味わえます☆

【前菜】昆布で締めた真鯛のタルタル フルーツトマトのヴィネグレット

【リゾット】タラバ蟹のリゾット 帆立のビスク

【魚料理】伊勢海老のア・ラ・ナージュ ソース・ムースリーヌ

【肉料理】国産牛フィレ肉とフォアグラのウェリントン ソース・マデール

【デザート】木苺のガトー・オペラ ピスタチオのアイスクリーム

【パン】

【コーヒー又は紅茶】

 

  • 季節限定・春を感じる厳選素材のおもてなしディナー:7,800円

【前菜】鹿児島県産カンパチと宮城県産新蓮根のタルタル / フォワグラのクレームブリュレと宮城県産無花果のタルト

【スープ】宮城県相原農場野菜 三種の蕪香るポタージュ

【魚料理】秋田県産メバルのポワレ / 宮城県産トマトと瀬戸内レモンのアンディボワーズソース

【肉料理】国産牛フィレ肉のロティ 自家製ベーコンと新じゃがいものリヨン風 マデラソース

【デザート】アメリカンチェリーとマスカルポーネチーズの焼き菓子

【パン】パン&バジルとドライトマトを使用したオリーブオイル

【コーヒー又は紅茶】

 

カフェメニュー例

「エスカーレ」はフランス料理店ですが、カフェタイムにはアフタヌーンティーを楽しめるんです♪

メニューなど詳しくは、≪ホテルモントレ仙台のアフタヌーンティーはリーズナブルな価格!周辺ホテルのカフェとも徹底比較!≫

でご紹介しています☆

 

テイクアウトメニュー例

ホテルモントレ仙台のレストランエスカーレのテイクアウトメニュー

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

コロナ禍で外食に行くのはまだ不安・・・という方にうれしい、テイクアウトメニューもあります♪

ホテルの本格フレンチがお家で味わえるので、ホームパーティーなどにもぴったりです!

 

また、ホテルモントレ仙台にはルームサービスがないので、ルームサービス代わりに予約しておくのもおすすめです☆

 

内容

  • 赤ワイン香る仙台黒毛和牛煮込みをアンクルート仕立てにして
  • 宮城県産森林どりの香味フリットとタルタルソース
  • 天使の海老 オリーブとバルサミコ酢のマリネ
  • 宮城県産栗原高原“カテキンとんのパテ・ド・カンパーニュ
  • 宮城県石巻産銀鮭のカルパッチョ 黒糖とシナモンの薫り
  • ホテルメイドベーコンと紫キャベツのシュークルート
  • シーフードマリネと県産野菜のコンディメント
  • 魚のムースリーヌを葉野菜で包み込んで
  • ブルサンチーズ&ローステッドポテト

 

料金

  • 6,000円

 

受取時間

  • 11:30~14:00
  • 17:00~20:00

 

フランス料理「エスカーレ」の口コミ評判

実際にフランス料理「エスカーレ」を利用された方からは、このような口コミ評判が挙がっています。

 

  • お店の雰囲気が良い
  • 料理がおいしい
  • サービスが行き届いている
  • ランチは良心的な価格
  • 味はふつう

 

「味はふつう」だったという声もありますが、多くの方が「料理がおいしい」と口コミされていました!

「サービスが行き届いている」上に、「ランチは良心的な価格」なので、本格フレンチを気軽に味わうことができるレストランのようです☆

 

それでは「エスカーレ」を利用した方々のリアルな口コミを10個ご紹介します♪

★★★★★

料理の味、コース提供ペース、お店の雰囲気共に最高です。
プロポーズに利用させていただきました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

仙台駅から至近に有りながら、落ち着いた雰囲気が素敵です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

仙台駅前にあるホテルモントレ仙台1階にあるフレンチレストランです。エスカーレの店内はヨーロッパ風の落ち着いた内装で、サービスや料理、盛り付けなども丁寧で味も良いです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

ランチコース頂きましたが味が普通でした。
見た目は高そうなフレンチって感じでしたが期待してた美味しさがなかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お店はきちんと、コロナ対策されており、お料理はフランスマロンのスープや、朝どれのお魚や宮城の食材が使われ、とっても美味しかったです✨

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチで訪問しました。
お洒落な雰囲気でゆったりと過ごすことが出来ました。食事も美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチで利用。良い雰囲気の中、確かな味と行き届いたサービス、良心的な価格。
また訪れたいレストランです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

今年も娘の誕生日に伺いました。アニバーサリープラン。八歳の娘も大人と同じフルコース(汗)デザートまで平らげてました(苦笑)去年と同様にナイフとフォークを使って上手に食べてましたが、去年ほどナイフは使わずにフォークのみで食べることに夢中になってたのが、印象的でした(笑)

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチでシェフのお薦めコースをいただきました。さっぱりしたフレンチで美味しかったし、この内容で3000円は安いと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

モントレの1階で、立地は最高です。
お値打ちなランチやディナーのコースもあり、それほどハードルは高くないですし、室内の品の良さや高いサービスを合わせる、とてもお得に感じました。

—— GoogleMapの口コミ

 

「お店の雰囲気が良い」という口コミも多く、「プロポーズに利用した」という方も!

実はエスカーレには、プロポーズ専用のプランもあるんです☆

 

詳しくは≪ホテルモントレ仙台に宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】≫でご紹介しています♪

 

 

日本料理「隨縁亭」

ホテルモントレ仙台の日本料理レストラン隨縁亭

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテル6階にある日本料理「隨縁亭」では、三陸産がぜ雲丹や仙台牛といった地元仙台の食材を使った和食をいただくことができます♪

個室もあるので、記念日のお祝いや結婚前の顔合わせでも利用できそうですね!

 

なお、季節の食材を使っているため、メニュー内容はシーズンごとに変わります。

一例としてご紹介しますので、最新のメニュー内容が気になる方はホテル公式ホームページを要チェックです!

 

食事の予約や個室利用の相談などで直接話したいことがあるのなら、レストラン直通の電話番号もありますよ♪

日本料理「隨縁亭」直通電話番号
022-265-5504(受付時間 10:30~20:30)

 

営業時間

  • ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
  • ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

※定休日:火曜日

 

ランチメニュー例

  • 琥珀:4,500円

【先 附】本日の前菜小鉢三種盛り

【御 椀】本日の御椀 一番だしと季節の薫り

【御 膳】

焼き物:仙台牛の石焼き 温野菜
天婦羅:魚介と野菜の五種盛り
温 物:隨縁亭出汁巻玉子 染めおろし
冷 菜:海の幸と海藻サラダ 海苔のドレッシング

【食 事】本日の握り寿司五貫

【留 椀】御味噌汁

【水菓子】本日の甘味

 

  • 口福八寸膳:3,800円

【先 附】新緑豆腐 矢羽人参 わらび 加減醤油

【御 椀】本日の御椀 一番出汁と季節の薫り

【御 膳】

向 附:本日の魚三種盛り 妻物彩々
冷 菜:ローストビーフと季節の野菜
焼八寸:本日の焼き魚と小皿物
温 物:韮の出汁巻き玉子 蟹餡掛け
揚げ物:本日の魚介と野菜の天婦羅 天出汁

【食 事】※3つから1つ選択

A 碓井豆の炊き込み御飯 香の物 御味噌汁
B 蕎麦 又は うどん(温・冷 選べます)
C プラス1,000円にて握り寿司五貫

【水菓子】本日の甘味

 

ディナーメニュー例

  • 仙台牛石焼会席:8,000円

【先 附】本日の前菜小鉢三種盛り

【御造り】本日の向附け二種盛り合り

【石焼き】仙台牛サーロインの石焼き(100g)温野菜 自家製付けダレ ポン酢 山葵卸

【冷 菜】海の幸と海藻のサラダ ドレッシングジュレ

【天婦羅】魚介と野菜の五種盛り合わせ

【食 事】本日の炊き込み御飯 香の物

【留 椀】御味噌汁

【水菓子】隨縁亭 本日の甘味

 

  • お手軽ディナー会席「縁」:6,000円

【先 附】新緑豆腐 矢羽人参 わらび 加減醤油

【御 椀】桜海老真丈 菖蒲茗荷 隠元豆 木の芽 梅素麺吹き流し

【御造り】本日の三種盛り合わせ 妻一式

【八 寸】鱒ホワイトアスパラ木の芽焼き ズッキーニ揚げ浸し
昆布〆白身粽寿司 韮の出汁巻き玉子
伽羅蕗 鯵南蛮漬 木の芽味噌田楽

【焚き物】仙台牛赤味噌煮込み 木の芽南瓜 青味 人参

【揚げ物】伊佐木オランダ 春野菜の煮卸し

【食 事】碓井豆の炊き込み御飯 香の物

【留 椀】御味噌汁

【水菓子】隨縁亭本日の甘味

 

テイクアウトメニュー例

ホテルモントレ仙台の日本料理レストラン隨縁亭のテイクアウトメニュー

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台にはルームサービスがありませんが、そのかわりに日本料理「隨縁亭」の味をテイクアウトすることができるんです♪

 

料金

  • 煮穴子棒寿司:1本2,500円
  • 鯖棒寿司:1本2,800円
  • お花見伊達弁当:1名分3,500円

 

受取時間

  • 11:30~14:00
  • 17:00~20:00

 

日本料理「隨縁亭」の口コミ評判

実際に日本料理「隨縁亭」を利用された方からは、このような口コミ評判が挙がっています。

 

  • 趣向が凝らされた料理
  • 料理に満足できる
  • 料理の彩が良い
  • スタッフのサービスが良い
  • ゆっくり過ごすことができる

 

地元仙台の食材を使った「趣向が凝らされた料理」「彩が良く」「料理に満足できる」という声が多く挙がっていました!

 

「スタッフのサービスが良い」お店で「ゆっくり過ごすことができる」そうなので、両家顔合わせなどの大切な機会にも安心して利用できそうです☆

個室を利用した顔合わせ専用プランに関しては、≪ホテルモントレ仙台に宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】≫でご紹介しています♪

 

それでは「隨縁亭」を利用した方々のリアルな口コミを10個ご紹介します♪

★★★★★

接客はもちろんのこと、料理がとても美味しい。目で楽しませてくれる。香りで期待させてくれる。味で喜ばせてくれる。値段以上の料理と対応でした。大切な人と特別な時間を過ごすには最高のお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

一人で食事したのですが、どれも趣向が凝っていて、素晴らしいお料理でした✨

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

仙台駅前ホテルモントレ6階にある、和食レストランです。お手軽懐石を夕食で頂きましたが、丁寧な料理で味、彩り、サービスのどれも良かったです。特に鴨のセリ鍋が良かったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ちょっと高めですが、彩り良く美味しかったです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ゆっくりとお食事ができます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

旬味懐石をいただきました。どれも凝ったお料理で、美味しくいただきました。お部屋料金無料のプランでゆったりお料理を味わいました。お料理も相談にのっていただき感謝しています。その場で、肉がだめと言う人がいてローストビーフの代わりにカニ、フォアグラも替えていただきました。フォアグラが茶碗蒸し❓とおもいましたが、西京漬けになっており、ケンカせず違和感なく溶け込んいました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

個室を使わせて頂きましたが、とても居心地が良かったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

料理も満足できたし、スタッフの良さもおすすめです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

とても静かでスタッフの方も丁寧でタイミングよく料理を出してくれました。7000円の料理を頂いたのですが、とても上品な味と女性には丁度よい量です。しかし、秋刀魚の炊き込みご飯は好みもありますが生臭いように感じました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

料理も満足できるものですが、駅近の立地、スタッフの良さもおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

 

ただ「おいしい」というのではなく、「満足できる料理」だと評判なので、期待値が高まりますね!

ランチは比較的お手頃な価格なので、まずはランチから利用してみてはいかがでしょうか?

 

 

中国料理「彩雲」

ホテルモントレ仙台のレストラン・中国料理「彩雲」

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテル17階に位置し、仙台市街を見下ろしながら本格中華料理が味わえるレストランです♪

個室もあるので、接待やお祝い事などにも利用できそうですね!

 

飲茶の種類など、メニューは月・シーズンごとに変わるので、最新情報はホテル公式ホームページにてご確認ください☆

個室利用やアレルギー対応など直接聞きたいことがあるのなら、レストラン直通の電話番号もありますよ♪

中国料理「彩雲」直通電話番号
022-265-5545(受付時間 10:30~20:30)

 

営業時間

  • ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
  • ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

※定休日:月曜日

 

ランチメニュー例

  • プレートランチ「彩天」:2,800円

・本日のサラダ仕立て冷菜

・クレソン入り玉子スープ

・プレート

白身魚のフリッター レモンソース
鶏むね肉の青じそ炒め
海老のチリソース煮

・牛肉味噌のザージャン麺

・デザート

 

  • 【1日3組ランチ限定】オーダーバイキング:大人4,000円、小学生以下2,000円

・蒸し点心

1.小籠包  2.焼売  3.海老焼売
4.ふかひれ入り餃子  5.海老蒸し餃子
6.ミニ肉まん  7.チャーシュー肉まん

・揚焼点心

8.春巻(五目)  9.中華ピロシキ
10.大根餅  11.白身魚の湯葉巻き揚げ

・一品料理

12.海老チリ  13.海老マヨ  14.青梗菜のあっさり炒め
15.牛肉のピリ辛煮込み  16.麻婆豆腐
17.黒酢スブタ  18.豚肉とピーマンの炒め
19.鶏内腿肉の唐揚げ 檸檬ソース 20.鶏肉とカシューナッツの炒め
21.豚スペアリブのトーチー蒸し

・麺又は飯

22.鶏叉焼チャーハン  23.担々麺
24.葱汁そば  25.ライス

・デザート

26.杏仁豆腐  27.マンゴープリン
28.バニラアイス  29.柚子シャーベット

 

ディナーメニュー例

  • カジュアル・ディナー「桂華」:5,500円

・彩雲冷菜5種盛り合わせ

・黒トリュフ入り小籠包

・海老のチリソース煮

・蟹爪のかカダイフ巻き マンゴーマヨネーズ 鴨肉の蒸しパンサンド

・あっさり醤油味のワンタン麺

・本日のデザート

 

  • 月替りディナーコース「桃華」:8,000円

・彩雲冷菜五種盛り合わせ

・蟹肉とふかひれのスープ

・大海老のラクサチリソース 蒸しパン添え

・仙台黒毛和牛内腿肉のローストビーフとマンゴーのChinese クレープ巻き

・鱸と豆腐の蒸し物 フィッシュソース

・お食事(下記より一つ選択)

蟹肉と干し貝柱のチャーハン
ザージャン麺
豚肉と青菜漬けのそぼろご飯

・本日のデザート

 

テイクアウトメニュー例

ホテルモントレ仙台の中国料理彩雲のテイクアウトメニュー

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台にはルームサービスがありませんが、そのかわりに中国料理「彩雲」の本格中華料理をテイクアウトで楽しめるんです♪

 

料金

  • 五目あんかけ(ご飯 or 焼きそば):1,500円
  • 炒飯プレート(チャーハン・副菜を選択):1,850円
  • 中華弁当「彩」:2,000円
  • 中華弁当「蘭」:3,500円

 

受取時間

  • 11:30~14:00
  • 17:00~20:00

 

中国料理「彩雲」の口コミ評判

実際に中国料理「彩雲」を利用された方からは、このような口コミ評判が挙がっています。

 

  • 料理がおいしい
  • 窓際の席は眺めが良い
  • スタッフの接客が良い
  • シンプルな店内
  • ドリンクの品数が少ない

 

ホテル内のレストランなのでメニューの価格は格安とはいきませんが、「料理がおいしい」上に「スタッフの接客が良い」ので、費用対効果は満足できるようです♪

 

ただ、「ドリンクの品数が少ない」点だけ残念だという声もありました・・・

グルメな方はお料理に合わせた飲み物が欲しいですよね。

けれど、中華や飲茶にはウーロン茶があれば十分な旅ソムライターKSは問題なしです!(笑)

 

それでは具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

このお店は、モントレ仙台・最上階の17階にある中華レストランです。 ホテル内のレストランなので値段は安くありませんが、料理の味とスタッフの接客はレベルが高いです。 こちらのコース料理では最安値の5,500円のものでも、とても美味しく頂けます。 また、1,000円台の単品料理でも、問題無く美味しいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

彩雲さんで、コース料理【寿】jyuを頂きました。
全体的にこじんまりな感じでした。
フカヒレは味の入りが薄く、北京ダックはしなしな皮で甘さ控えめ、牛肉は美味しく頂きました。
オマール海老のチリソースは何故か伊勢海老さまでした。給仕係はやはりオマール海老と言って🦐伊勢海老の頭が?え?
良かれなのか、仕入れなのか、どちらにしろ種類はちゃんと伝えて欲しかった。残念。
次は、一品料理で食べてみて感想書きたいです。
フロントさんはとても丁寧で安心しました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

景色もよく美味しかった

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチで伺いました。
シンプルな店内は最上階で眺め良く
他の方との距離やパネル設置など感染症対策も
しっかりしていました。
クリスマスランチを頂きましたが、とても可愛らしく思考を凝らしたお料理ばかりでした。
味もとても美味しい。
ネット予約で点心のサービス付き。
デザート、飲み物も付いて¥3000とコスパ◎
別オーダーの金木犀のお茶が美味しく冷めないよう
工夫されていて感動でした。
スタッフの方も終始笑顔で感じ良かったです。
ランチとは思えないほどお腹いっぱいになり
大満足でした。
また利用させて頂きますね!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ディナーで利用しました。
心遣いはもちろん、味も本当に美味しかった。
ランチでも利用したい。

天井が綺麗で感動

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美味しかった。接客もGood。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

遠くまで見渡せる展望のでレストラン 飾り付けもおしゃれな中華料理 量も小皿大皿選べてチョイス出来るのが嬉しい 味も美味しかった。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

海老チリはプリプリ、香り際立つ点心、他のオーダーも高品質でリーズナブル。
ランチタイムでもアラカルトの注文が可能な日は対応して頂けるようです。
中心部のホテルなのにフレンドリーで笑顔のスタッフさん。
17階からの眺めも素晴らしかったです、また行きたいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

おいしいと思います。飲物がもう少し品数があれば良いと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

側の席は景観がいいです。お料理も美味しいです。

—— GoogleMapの口コミ

 

旅ソムライターKSとしては、「伊勢海老がオマール海老と言われて出てきた」という口コミが気になりました。

「接客が丁寧で素晴らしい」という声が多いレストランなので、気になることがあれば気軽に尋ねて心から満足したいですね!

 

 

朝食について

ホテルモントレ仙台の朝食

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台の3つのレストランをご紹介してきましたが、いずれのレストランもランチ・カフェ・ディナーの営業のみで朝食の提供はありません。

 

けれど、ちゃんと朝食を食べることができるのでご安心ください!

ホテルモントレ仙台の朝食は、レストランではなく宴会場で提供されているんです。

 

常設レストランの朝食でないとなると、内容も期待できない・・・と思ってしまった旅ソムライターKSでしたが、どうやら全くそんなことはないようです!

充実の朝食メニュー例をご紹介しますね♪

 

実際に朝食を食べた方の感想が気になる方は、≪宿泊記ブログまとめ≫でご紹介している宿泊記ブログを訪問してみてください☆

 

朝食時間

  • 7:00~9:30(ラストオーダー9:00)

 

料金

  • 大人:2,530円
  • 子供:1,320円

 

メニュー例

  • シェフが作るプレーンオムレツ
  • ご飯(宮城県産特別栽培米「ひとめぼれ」)
  • 郷土料理 仙台味噌の「はっと汁」
  • 笹かまぼこ、チーズ笹かまぼこ
  • 点心各種
  • 牛タンビーフカレー
  • 宮城県のソウルフード「山田乳業のフレンドヨーグルト」

 

ホテルモントレ仙台の、食事に関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

ホテルモントレ仙台に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

ホテルモントレ仙台の入口

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

実際にホテルモントレ仙台に宿泊した方々からは、このような口コミ評判が集まっています。

  • 館内のアンティーク調の雰囲気が素敵
  • ホテルスタッフの対応がよい
  • セキュリティが万全
  • 子供への配慮があった
  • また行きたくなるホテル
  • 館内着のまま大浴場へ行くことができず不便
  • 駐車場の数が少ない

 

「館内のアンティーク調の雰囲気が素敵」だという口コミ評判が複数挙がっているので、中欧プラハをイメージされたホテル内を実際に見たくなりますね!

また、客室フロアのカードキーがなければそのフロアに立ち入ることができないので、「セキュリティが万全」だと感じられた方もいるようです。

 

「子供への配慮があった」りと、「ホテルスタッフの対応がよい」そうなので、気持ちよくホテルステイが楽しめそうです!

 

ただ、シックな雰囲気があるホテルだからか、「館内着のまま大浴場へ行くことができず不便」だという声も聞かれました。

お風呂に入った後はリラックスした格好になりたいですよね・・・

 

アメニティとしてパジャマは用意されていますが、館内移動用に部屋着替わりの服を持って行った方がいいかもしれません!

そんなホテルスパについて詳しくは、≪ホテルモントレ仙台のスパの口コミに不満あり!サウナや大浴場・温泉でリフレッシュ!≫で紹介しています☆

 

それでは、どんな声が挙がっているのか気になる方のために、旅ソムが独自に集めた実際の口コミ評判4つを掲載します♪

 

評価: 
星4つの顔

資格試験を受けるため1人で宿泊しました。ホテルの外観イメージが気に入っており、以前から泊まりたいと思っていました。実際に泊まり、館内・部屋ともにアンティーク調の雰囲気で統一されていてイメージ通り素敵なホテルでした。ホテルスタッフも気持ちのよい対応でした。部屋はシングルで予約しましたが、スタジオツインと呼ばれる部屋だったようでシングルベッドとエキストラベッドが入っていました。ベッドが2台入っていても充分な広さでくつろぐことができました。部屋には女性の方向けのアメニティグッズが専用の巾着に入れられてセットされていました。女性受けするシルク系素材のポーチです。中に入っているアメニティも香りのよりソープなどが入っていました。女性がときめくインテリア、サービスのホテルだと思います。

[2015年3月月]

評価: 
星4つの顔

出張で私1人で泊まりました。1泊朝食付きで泊まり、お部屋はダブルでした。
館内のインテリアがシックに統一されており、特にエレベーターはまるで某有名アトラクションかのようで素敵でした。
客室フロアも、入り口にカードキーをかざさないと扉が開かないと言った、その階に泊まる人以外は入れないようにセキュリティが万全であり安心して泊まることができました。
仙台駅前のホテルですが最上階に大浴場があり、今回宿泊先としての決め手になったのもこれです。
気になるポイントとしては、大浴場の閉まる時間が早く(宿泊時は21時)外で夕食を済ませてから戻ると慌ただしくなってしまいました。例えばですが24時くらいまで使えるようにしてもらえると、観光もゆっくり出来ていいと感じました。また館内着での利用が不可だったので、スーツで来ているビジネスマンが多い中少し窮屈に感じました。風紀やイメージもあるかと思いますが、館内着での利用を可にしてほしいです。

[2019年3月]

評価: 
星4つの顔

家族で泊まりに行きました。その際子どもへの配慮で専用のアメニティ等を取り揃えてくださいました。とても良かったです。そして、従業員さんの接客対応も丁寧で安心感のある落ち着いた接客対応でとても好感を持てました。宿泊中に、体温計を忘れたことに気付きフロントに電話したところ、すぐに貸してくれて、朝まで借りることが出来たのもとても良かったです。反対にもう少しここが改善すれば良かったと思うことは、夜間のロビーが少しうるさいように感じました。お客さんのマナーの問題もあるとは思いますが、少し残念でした。また部屋内の換気扇が少し効きすぎていた感じもしました。それでも次回もまた泊まりに行きたくなるようなホテルでした。

[2020年02月]

評価: 
星5つの顔

家族で買い物とイルミネーションを見にいった時に利用させていただきました。いつもなら車で日帰りにするのですが
コロナ禍で疲れたのを癒されたいと思い宿泊しました。仙台市内にはホテルが多々あり予約を取る時点でとてもなやみましたがこちらを選びました。ファミリールームですが、ホテルがとてもおしゃれで清潔感があり娘の趣味にドンピシャでした。部屋も綺麗でベッドもちょうど良い硬さで良かったです。大浴場も広く、冬の寒い風が吹く中から、十分体を温めることができました。
車でしたが駐車場が先着順という事で空いてなく外部の駐車場を案内されたことが残念でした。
提携の駐車場ではなく自社駐車場を増やしてもらえたらもっと利用しやすくなるのにと思いました。

[2021年12月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

「駐車場が満車でホテル外の駐車場へ案内されたことが残念」という口コミ評判が気になりました。

寒かったり暑かったりすると、駐車場からホテルまで距離があると辛いですよね・・・

 

駐車場の台数や料金については、≪アクセス・駐車場≫でご紹介しています!

電車でアクセスしやすい立地なので、駐車場に停められるか心配な方は電車利用も検討してみてください☆

 

 

宿泊記ブログまとめ

ホテルモントレ仙台の朝食2

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「ホテルのホームページに客室のお風呂の写真がないから、どんな感じか気になる!」

「イマイチ客室のイメージがつかめない・・・」

 

実際にホテルモントレ仙台に宿泊された方々の宿泊記ブログを読んで、リアルな滞在イメージを膨らませましょう!

旅ソムライターKSが厳選した3つの宿泊記ブログをご紹介します☆

 

ねずホリ 夫婦の週末★日帰りブログ

仙台在住のご夫婦が、主に仙台の観光スポットや飲食店などをレポートされているブログです。

ボヘミアン・グレイスのスタンダードツインルームの宿泊記を投稿されています♪

ホテル公式ホームページには載っていないお風呂の様子や、お部屋のアメニティや朝食の具体的なレポートなど、かなり参考になります◎

 

お散歩アルバム・・初夏の日差しを浴びて

散歩と食べ歩きが好きだという主婦の方のブログです。

デラックスコーナーツインの宿泊記を投稿されており、ホテル公式ホームページではわかりにくい部屋の造りが紹介されています♪

 

お風呂やトイレ、アメニティなどお部屋について詳しくレポートしてくださっているので、広めの客室に泊まりたいと考えている方はぜひ参考にしてくださいね!

 

たまの日記

日本・世界各地の宿泊記を投稿されている男性のブログです。

お子さんの誕生日をお祝いするために、出張も兼ねてご家族で行かれたそう!

 

女性受けがよさそうなホテルモントレ仙台の館内ですが、男性目線での客室の様子が分かります◎

前後で仙台観光についてもブログ投稿されているので、観光の参考にもなりそうです!

 

ホテルモントレ仙台の駐車場・アクセス・電話番号・地図情報|チェックインは15時からで、チェックアウト時間は11時までOK!

ホテルモントレ仙台の周辺観光

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「地図で見ると街中のホテルだけれど、駐車場はあるの?」

「チェックインやチェックアウトの時間は何時かな?」

 

ホテルモントレ仙台の住所や地図・電話番号から、アクセス方法や駐車場の有無、チェックイン・チェックアウトの時間まで、宿泊に必要な情報をまとめました☆

実際に宿泊する際の参考にしてくださいね♪

 

住所・地図・電話番号

まずはホテルモントレ仙台の住所と電話番号はこちら!

 

住所  :宮城県仙台市青葉区中央4丁目1番8号
電話番号:022-265-7110

 

住所だけでは立地が分かりにくい・・・という方は、地図でホテルの場所を確認しましょう!

 

地図を見ると、駅に近い場所に建っていることが分かります!

JRと地下鉄の駅があるので、どこへ行くのにも便利そうです♪

 

アクセス・駐車場

≪住所・地図・電話番号≫でご紹介した地図からも分かるように、ホテルモントレ仙台はJR仙台駅と地下鉄仙台駅から徒歩圏内の場所にあります。

JR仙台駅は東北・北海道新幹線の駅でもあるので、日本各地からアクセスしやすいのもうれしいですね!

 

なのでおすすめのホテルへのアクセス方法は電車利用☆

最寄駅からは徒歩数分の距離なので、地図を見ながら歩けばすぐにホテルの建物が見えてくるはずです!

 

駐車場もあるので車でのアクセスも可能ですが、≪実際に泊まった方の口コミ評判レビュー≫であったようにホテル駐車場が満車の場合は近隣の契約駐車場を利用することになるので、少し不便・・・。

車でアクセスする場合は早めにホテルへチェックインするのがよさそうです◎

 

電車でのアクセス

  • JR仙台駅西口から徒歩約3分
  • 市営地下鉄仙台駅南2番出口から徒歩約1分
  • 仙台空港⇒JR仙台駅まで電車で約20分

 

車でのアクセス

  • 東北自動車道「仙台宮城インター」出口から仙台駅方面へ約15分

 

駐車場

  • 駐車場台数:73 台

※満車の場合、一部3ナンバー車については近隣駐車場を利用可能

  • 料金:宿泊者1泊あたり1,500円
  • 駐車時間:15:00~翌15:00まで(以降1時間毎に500円)
  • 駐車場スペース:車長 5.3m 車幅 1.9m 車高 2.0m

※高さ2,000mm/地上車床120mm以上/外国車は利用不可

 

 

チェックイン・チェックアウト

ホテルモントレ仙台の基本のチェックイン・チェックアウト時間は以下の通りです。

 

チェックイン:15時
チェックアウト:11時

 

通常のチェックアウト時間は午前11時ですが、客室に空きがあれば1時間1,000円でチェックアウト時間を延長することもできます。

帰りの飛行機や列車の時間に合わせることができそうですね◎

 

また、チェックイン前・チェックアウト後でもフロントで荷物を預かってもらえるので、仙台滞在の中日に宿泊しても安心です♪

 

なお、宿泊プランによってチェックイン・チェックアウト時間が異なる場合もあるので、予約時にご注意ください!

 

ホテルモントレ仙台のアメニティの持ち帰りは一部OK!部屋のお風呂は一般的なユニットバス!

アメニティはオリジナルブランドとPOLA!持ち帰りは一部OK!

ホテルモントレ仙台のアメニティ

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台の公式ホームページには、アメニティのブランドに関する記載はありません。

けれど、≪宿泊記ブログまとめ≫でご紹介している宿泊記ブログを見ると、どうやらモントレグループオリジナルブランドのようです☆

 

さらに、女性優先フロアのレディースルームのアメニティは、POLAの「デタイユ」ブランド

リキッドクレンジング・クレンジングウォッシュ・モイスチャーローション・モイスチャーミルクが設置されています☆

 

残念ながらボトルタイプなので持ち帰りはできなさそうですが、POLAの化粧品を試せるのはうれしいですね♪

POLA以外のアメニティは使い切りタイプのようなので、持ち帰ってよさそうです◎

 

ホテルモントレ仙台の共通アメニティはこちら⇓

  • ハンドタオル、フェイスタオル
  • バスタオル、バスマット
  • シャンプー、リンス
  • ボディソープ、薬用フェイス&ハンドソープ
  • ボディタオル、コットンセット(コットン、綿棒)
  • パジャマ、スリッパ

 

歯ブラシセットがない!と焦った方はご安心ください!

2022年4月1日よりプラスチック製品削減のため、一部アメニティは希望者のみの配布となっているんです。

歯ブラシセット、ヘアブラシ、レザーは希望すればもらえるので、チェックインの際にフロントでお願いしましょう♪

 

 

客室タイプ一覧|部屋のお風呂は一般的なユニットバス!

ホテルモントレ仙台のベッド

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台の客室デザインには、3つの系統があります。

どれも中欧の雰囲気が感じられて素敵なので、何度も宿泊したくなりそう♪

 

ただ、残念なことにホテル公式ホームページではお風呂などの水回りの写真がありませんでした・・・

なので!そんな時は宿泊記ブログを参考にしましょう☆

実際に宿泊された方の宿泊記を見ると、どうやらほとんどの客室はユニットバスのようです。

 

公式ホームページよりも詳しくお部屋をレポートしてくれている宿泊記を厳選したので、お風呂の様子が気になる方は≪宿泊記ブログまとめ≫をチェックしてくださいね!

 

 

それではお部屋の系統と客室タイプの一覧をご紹介します。

 

ボヘミアン・ノーブル

気品と格調あふれるプラハ・アールデコ調のスタイリッシュな客室です。

床材には絨毯が使用されています。

  • スーペリアシングル
  • セミダブル
  • スタンダードツイン
  • ラグジュアリーツイン

 

ボヘミアン・グレイス

床がフローリングでできており、プラハの館を思わせるクラシックな客室です。

  • スタンダードツイン
  • デラックスコーナーツイン
  • ラグジュアリーツイン

 

ボヘミアン・コンフォート

アールヌーヴォー調のプラハ市民の邸宅をイメージされた客室で、床材にはテラコッタ・フローリングが採用されています。

  • スーペリアシングル
  • スタンダードツイン
  • デラックスコーナーツイン
  • ファミリールーム

 

「スーペリアシングル」エキストラベッドを入れるだけの空間があるので、1人での宿泊ならゆとりを感じられるはずです♪

 

ヨーロッパの邸宅っぽさを感じたいのなら、「デラックスコーナーツイン」がおすすめ!

バスルームとトイレが別々になっているので、友人同士でも宿泊しやすいお部屋です♪

 

「ファミリールーム」ならベッドが4台あるので、大人数グループでの宿泊に便利ですね

 

なお、客室はすべて禁煙となっています。

喫煙室はないので、愛煙家の方は喫煙所を利用してください!

 

喫煙所の場所については、≪ホテルモントレ仙台の喫煙所やコインランドリーなど、館内&周辺のその他施設をご紹介!≫で解説しています。

 

それでは各客室を写真付きでご紹介していきます♪

 

【ボヘミアン・ノーブル】スーペリアシングル

ホテルモントレ仙台の客室・【ボヘミアン・ノーブル】スーペリアシングル

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

エキストラベッドを入れて2名でも宿泊できる客室です。

1人で宿泊するのなら、セミダブルの客室よりも少し広いので、ゆとりあるお部屋が好きな方にはシングルルームの方がおすすめです♪

 

  • ルームサイズ:20.2㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・ノーブル】セミダブル

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・ノーブル】セミダブル

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

シングルルームのベッドよりも、幅が30cm大きいベッドが特徴の客室です。

ベッドが大きいのになぜかお部屋の広さはシングルルームより狭めなので、ちょっと窮屈に感じるかもしれません・・・

 

  • ルームサイズ:17.5㎡
  • ベッドサイズ:140×203cm

 

【ボヘミアン・ノーブル】スタンダードツイン

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・ノーブル】スタンダードツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

明るい色調の客室で気持ちよく過ごせそうなお部屋です♪

  • ルームサイズ:23.3~26.7㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・ノーブル】ラグジュアリーツイン

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・ノーブル】ラグジュアリーツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

部屋の中央にテレビが置かれた、広々とした客室です。

テレビはベッド側・テーブル側どちらにも向けることができます。

ポッドのほかにコーヒーメーカーもあるので、テレビを見ながらカフェタイムを過ごすこともできますね♪

 

  • ルームサイズ:44.5㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

 

【ボヘミアン・グレイス】スタンダードツイン

ホテルモントレ仙台の【ボヘミアン・グレイス】スタンダードツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

床がフローリングなので、まるでヨーロッパの邸宅にお泊りしているような気分になれそうな客室です☆

  • ルームサイズ:23.3~26.7㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・グレイス】デラックスコーナーツイン

ホテルモントレ仙台の【ボヘミアン・グレイス】デラックスコーナーツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ベッドスペースは壁によってテーブルスペースから見えにくくなっており、まるで海外のアパートにいるような気分になれる客室です♪

ポッドのほかにコーヒーメーカーも備わっているので、クラシックな雰囲気のお部屋でカフェタイムを楽しむこともできそうですね!

 

  • ルームサイズ:34.4㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・グレイス】ラグジュアリーツイン

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・グレイス】ラグジュアリーツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ボヘミアン・ノーブルのシックな雰囲気のラグジュアリーツインとは異なり、薄ピンクの壁がかわいい客室です。

ポッドのほかにコーヒーメーカーもあるので、優雅な気分でカフェタイムを過ごせそうですね♪

 

  • ルームサイズ:44.5㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

 

【ボヘミアン・コンフォート】スーペリアシングル

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・コンフォート】スーペリアシングル

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

テラコッタ・フローリングがシンプルな雰囲気を醸し出す客室です。

  • ルームサイズ:20.2㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・コンフォート】スタンダードツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

アールヌーボー調のインテリアで統一されたシンプルな客室です♪

  • ルームサイズ:23.3~26.7㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・コンフォート】デラックスコーナーツイン

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・コンフォート】デラックスコーナーツイン

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

窓辺にライティングデスクが置かれたシンプルな客室です。

コーヒーメーカーも備わっているので、窓からの景色を眺めながらカフェタイムを過ごすこともできますよ♪

 

  • ルームサイズ:34.4㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

【ボヘミアン・コンフォート】ファミリールーム

ホテルモントレ仙台の客室【ボヘミアン・コンフォート】ファミリールーム

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ベッドが4台あってもさらに広々とした客室です♪

  • ルームサイズ:41.0㎡
  • ベッドサイズ:110×203cm

 

 

パジャマは2種類あり!

ホテルモントレ仙台のパジャマ

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台のパジャマ、実はグンゼとの共同制作によるオリジナルパジャマなんです!

パジャマのサイズはS-Mサイズ、M-Lサイズの2種類あるので、希望があればチェックインの際にフロントで相談してみましょう☆

 

パジャマはセパレートタイプなので、寝ている間にはだける心配もありません♪

肌触りを追求したパジャマなので、気持ちよく寝ることができそうですね!

 

ちなみに、子供用パジャマはないので、お子さんのパジャマは持参してくださいね!

 

 

クラブラウンジや専用フロアが使える部屋タイプはないけど全客室に特別感!

ホテルモントレ仙台のエレベーター

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台には、クラブラウンジや専用フロアはありません。

けれど、≪客室タイプ一覧|部屋のお風呂は?≫でご紹介しているように、すべての客室がシックな雰囲気なので、きっと特別感を感じられるはずです☆

 

客室以外のクラブラウンジや専用フロアで特別なサービスを受けたいのなら、「ウェスティンホテル仙台」がおすすめ♪

現在はコロナの影響で一時クローズとなっているようですが、それでもアフタヌーンティーやカクテルタイムのドリンクが提供されているようです!

 

クラブラウンジのサービスなど、詳しくはこちらの記事をご確認ください☆

専用フロアがあるホテル

「ウェスティンホテル仙台に泊まってみたいけど、詳しい情報が欲しいなぁ~」 「ホテルでゆっくりしたいけど、ルームサービスメニューはどうかな??」 「カフェでアフタヌーンティーを楽しみたいけど、予約は出来るのかな・・・」 &n[…]

ウェスティンホテル仙台のデラックスコーナースイート

 

ホテルモントレ仙台のデイユース予約は楽天より一休がお得!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!

デイユース(日帰り温泉)について

ホテルモントレ仙台の大浴場

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「楽天トラベルでデイユースの予約はできる?」

「どこから予約するのが格安かな?」

 

ホテルモントレ仙台では、宿泊のほかにデイユースプランが販売されています。

客室と日帰り温泉を利用できる内容なので、まずは日帰りでホテルモントレ仙台を体験しましょう!

 

ちなみに、デイユースプランはホテル公式ホームページを含め、以下の予約サイトで取り扱われています。

残念ながら、2022年5月現在楽天トラベルではホテルモントレ仙台のデイユースプランを販売していないようです。

 

デイユースプランを販売しているホテル公式ホームページ、じゃらん、一休の販売価格は同じなので、ご自身が見やすいサイトでご予約ください♪

ただ、ちょっとでも格安料金で予約したいのなら、予約分のポイントがすぐに使える一休がおすすめです☆

 

それでは、デイユースプランの内容を簡単にご紹介します!

 

天然温泉で日帰り入浴&客室でお昼寝プラン

  • 利用時間:12:00~19:00
  • 客室:デイユースツイン
  • 料金:2名1室1名あたり4,600円~
  • 特典:天然温泉スパ「サラ・テレナ」の1回利用券、駐車場無料

 

けれど、このデイユースプラン、どうやら閑散期の日・月曜日しか販売されていないようです。

もっと気軽にホテルモントレ仙台を訪れたい!という方には、レストランでの食事と日帰り温泉がセットになった「日帰りスパプラン」もありますよ☆

 

客室を利用することはできませんが、レストランとスパを満喫できるので、ホテルモントレの雰囲気はわかるはず!

こちらの日帰り温泉と食事がセットになったプランは、レストラン定休日の火曜日を除く平日に利用することができます♪

 

なお、日帰りスパプランに関しては楽天トラベルやじゃらんといった宿泊予約サイトでは取り扱いがありません。

予約はホテル公式ホームページよりご確認ください☆

 

日帰りスパプラン

食事時間

  • ランチ:11:30~14:30 (ラストオーダー14:00)
  • ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

 

入浴時間

  • 11:00~23:00

 

料金

  • ランチ&スパ:1名あたり4,800円
  • ディナー&スパ:1名あたり7,800円

 

ランチメニュー例

  • 【先 附】本日のお箸染め
  • 【籠盛り点心】

酢の物:本日の魚介と蓴才の土佐酢ジュレ
温 物:出汁巻き玉子
炊き物:本日の魚と野菜の炊き合わせ
焼き物:本日の西京味噌漬けと茄子揚げ浸し
口取り:猪口物点々

  • 【食事】

~選べるお好み「小丼」と「きつね蕎麦」~
A海鮮ばらちらし  B天丼
Cいくら丼  Dローストビーフ丼

  • 【水菓子】本日の甘味

 

ディナーメニュー例

  • 【先 附】新緑豆腐 矢羽人参 わらび 加減醤油
  • 【御 椀】桜海老真丈 菖蒲茗荷 隠元豆 木の芽 梅素麺吹き流し
  • 【御造り】本日の三種盛り合わせ 妻一式
  • 【八 寸】鱒ホワイトアスパラ木の芽焼き ズッキーニ揚げ浸し 昆布〆白身粽寿司 韮の出汁巻き玉子 伽羅蕗 鯵南蛮漬 木の芽味噌田楽
  • 【焚き物】仙台牛赤味噌煮込み 木の芽南瓜 青味 人参
  • 【揚げ物】伊佐木オランダ 春野菜の煮卸し
  • 【食 事】碓井豆の炊き込み御飯 香の物
  • 【留 椀】味噌汁
  • 【水菓子】隨縁亭本日の甘味

 

日帰り温泉と客室が利用できるプランと、日帰り温泉とレストランでの食事ができるプラン、お好みに合った方でホテルモントレ仙台を体験してみてくださいね♪

 

宿泊について

ホテルモントレ仙台の階段

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「デイユースではなくしっかり宿泊したい!」

「せっかく泊まるのなら少しでも格安料金で予約したい!」

 

そんな皆さんのために、旅ソムライターKSが格安ツアーを調査しました!

一例となってしまいますが、どの予約サイトを利用するかの参考にしてくださいね☆

 

今回格安ツアーを探すために調査したのは以下の予約サイトです。

 

それでは早速調査結果を公開しちゃいます☆

検索条件
日程:2022年8月1日~2日
人数:2名1室1部屋
往路:NH1667便 10:45伊丹発12:00仙台着
復路:NH740便 18:55仙台発20:20伊丹着
客室:エコノミーツイン(シングルルームにエキストラベッド)朝食付き
1人あたり
ホテル公式ホームページ 42,700円
楽天トラベル 36,500円
じゃらん 36,300円

※2022年5月時点での料金です。

 

調査の結果、僅差ではありますがじゃらんが最も格安料金で予約できるとわかりました☆

ただ、楽天トラベルとの価格差はわずか200円なので、お得なクーポンがあれば変わってきそう!

お得を追究したいのなら、楽天トラベルのクーポンを忘れずチェックしましょう!

 

けれども、飛行機とセットの格安ツアーで選択できる宿泊プランの多さは、ホテル公式ホームページや楽天トラベルよりもじゃらんが圧倒的でした!

なので宿泊単体ではなく格安ツアーをお探しの方は、まずはじゃらんをチェックしてみてくださいね♪

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。

ホテルモントレ仙台の喫煙所やコインランドリーなど、館内&周辺のその他施設をご紹介!

ホテルモントレ仙台の外観②

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「客室は禁煙と聞いたけれど、喫煙所はあるのかな?」

「出張で滞在するので、コインランドリーを使いたい!」

 

いざホテルモントレ仙台に宿泊するとなると、ホテルの施設や周辺環境のことも気になりますよね!

特に愛煙家の方にとっては、喫煙所があるかも大切なポイントのはず。

そんな方のために、館内施設のことを中心にご紹介していきます☆

 

喫煙所

ホテルモントレ仙台では、加熱式タバコを含めすべての客室が禁煙となっています。

なので、たばこを吸う際はホテル2階の喫煙所を利用しましょう!

 

また、ホテルスパの男女各ロッカールーム内にも喫煙所があります。

温泉の湯上りに一息つける喫煙所が用意されているのはうれしいですね♪

 

コインランドリー

ホテルモントレ仙台の館内にはコインランドリーがありません。

その代わり、有料のランドリーサービスはあるので、洗濯をお願いしたい場合はランドリーバッグに入れてフロントに持っていきましょう☆

 

ホテルのランドリーサービスはお値段が気になる!という方には、仙台駅周辺のコインランドリーを利用する手もあります。

ただしホテルからは駅を挟んで反対側なのでちょっと行きにくいかも・・・

 

利用する際は地図を見ながらのアクセスをおすすめします!

 

ホテル周辺のコインランドリー

  • コインランドリーセルフウォッシュ 仙台新寺店

住所:宮城県仙台市若林区新寺2丁目2-37 (ホテルから徒歩約10分)

 

  • CAFE LAUNDRY

住所:宮城県仙台市宮城野区二十人町300-6 (ホテルから徒歩約15分)

 

洗濯物を持って徒歩15分離れたコインランドリーへ行くのは、ちょっと現実的ではないですよね・・・

長期滞在を予定される方はコインランドリーを使わなくても済むように、多めに着替えを持って行った方がよさそうです!

 

宴会場

ホテルモントレ仙台の宴会場

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

ホテルモントレ仙台には、大小合わせて7カ所の宴会場があります。

それぞれ室内の雰囲気も異なるので、目的に合った宴会場を選べそうですね!

 

各宴会場の収容規模をまとめました。

利用シーンに合わせたアレンジなど、詳しくはホテル公式ホームページをご確認ください☆

 

広さ 天井高 正餐 立食 スクール
大宴会場「翠鳴館」 289㎡ 4.8m 154名 200名 180名
中宴会場「ルツェルナ」 188㎡ 4.8m 90名 120名 108名
中宴会場「アドリア」 205㎡ 4m  90名 120名 108名
小宴会場「陵雲」 68㎡ 3.3m 30名 30名
小宴会場「リリー」「アイリス」「ローズ」 47~51㎡ 3.3m 30名 30名 24名

 

 

ホテルモントレ仙台に宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

ホテルモントレ仙台のチャペル

画像出典:ホテルモントレ仙台

 

「シックな雰囲気が素敵だったから、ここで結婚式を挙げたい!」

「レストランの料理がおいしかったので、両家顔合わせで利用できるかな?」

 

ホテルモントレ仙台にカップルで宿泊して素敵な体験ができたなら、この場所で結婚式を挙げたい!と思う方もいるのではないでしょうか?

実は、ホテルモントレ仙台では結婚式はもちろんのこと、プロポーズから顔合わせまでウエディングのすべてをお世話になることができるんです♪

 

結婚式

ヨーロッパ調のホテルなのでチャペルウエディングだけかと思いきや、実は和装の結婚式を挙げることもできます☆

結婚式プラン例

  • プラハプラン:60名様1,590,000円
  • アットホームウエディング:6名498,000円~
  • 舞プラン(神前式):390,000円~

 

ウエディングプランに関して詳しくは、ホテルのウエディング公式ホームページまたはブライダル直通電話へ問い合わせてみてください!

ウエディング直通電話番号
022-723-1361

 

直接挙式会場を見てみたい!という方は、ブライダルフェアを訪ねてみましょう♪

ブライダルフェアの日程や予約はホテル公式ホームページから行えますよ!

 

プロポーズプラン

ホテルモントレ仙台のレストラン「エスカーレ」では、チャペルでプロポーズができるプロポーズ専用プランが用意されています。

おしゃれなレストランでフレンチを楽しんだ後にチャペルでプロポーズなんて素敵すぎます!

 

利用時間

  • 17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

 

料金

  • Eternal:15,000円
  • Marions-nous:30,000円

 

内容例:Eternal

【前菜】愛媛県産シマアジの炙りと水茄子のマリネ / 国産豚かしらのラグー 宮城県産野菜の温製サラダ仕立て

【魚料理】米粉(宮城県産ひとめぼれ)をまぶした山口県産イサキのムニエル

【肉料理】仙台牛フィレ肉のグリル トリュフ3重奏のアンサンブル

【デザート】アニバーサリーケーキ

【パン】パン&バジルとドライトマトを使用したオリーブオイル

【コーヒー又は紅茶】

【予約特典】

・チャペル貸切時間15分(要予約)
・乾杯用グラスシャンパン付き
・ミニホールケーキへのメッセージプレート

 

プロポーズプランの詳しい内容や、予約の空き状況などはホテル公式ホームページをご確認ください☆

 

顔合わせ

プロポーズが無事成功したら、次は両家顔合わせ!

ホテルモントレ仙台では、日本料理「隨縁亭」と中国料理「彩雲」に個室があり、顔合わせのためのプランも用意されています☆

 

利用可能時間

  • ランチ:11:30~14:30 (ラストオーダー14:00)
  • ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

 

料金

8,000円~

 

顔合わせプランの詳細はアレンジはホテル公式ホームページにてご確認ください☆

 

ホテルモントレ仙台のお土産やグッズについて

ホテルモントレ仙台のクッキー

画像出典:ホテルモントレオンラインショップ

 

ホテルモントレ仙台の売店では、モントレクッキーやハッピーターンなどのお菓子のほか、インポートブランドABISTEの商品が販売されています♪

 

また、仙台駅から徒歩3分の距離にあるホテルなので、たくさんの種類の中からお土産を選びたいなら、駅の売店まで足を延ばす方がおすすめです☆

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x