新宿ワシントンホテルの外観

「新宿ワシントンホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」

「車で行っても大丈夫?駐車場はわかりやすいところにあるかな?」

「結構大きな車でみんなで行きたいんだよね。駐車場の許容車高はどのくらい?」

 

新宿ワシントンホテルに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。

そんな新宿ワシントンホテルに泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのKが新宿ワシントンホテルを大解剖しちゃいます♪

新宿ワシントンホテルの外観

出典:新宿ワシントンホテル

 

実際に新宿ワシントンホテルは、大都会・新宿を満足したいあなたにおすすめなホテルです。

レストランからの夜景は、新宿ならではです。

また、駐車場もあり、大きな車も停められるので、車で来る方には嬉しいホテルと言えますね!

 

 

目次

新宿ワシントンホテルのデイユース予約は5,000円未満でできる!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天トラベル!

デイユースについて

新宿ワシントンホテルのコワーキングスペース

出典:新宿ワシントンホテル

「電車の時間までのんびりしたいし、デイユースでも予約しようかな」

「デイユースで贅沢しながらだったら、仕事も捗るかも」

「朝早くチェックアウトしたくない、デイユースを予約してチェックアウトを延ばそうかな」

 

こんなあなたにはデイユースプランがぴったりです。

新宿ワシントンホテルでは、デイユースプランも予約できますよ。

デイユースプランは種類も豊富で、お部屋にはWi-Fiもあり、いま流行のワーケーションとして利用することもできますよ♪

 

また、シェアワーキングスペースもあるんです♪

写真は、このシェアワーキングスペースですよ。

 

公式ホームページはじめ、楽天トラベル、じゃらん、一休でもデイユースプランを予約することが可能です。

格安なデイユースプランは、シングル・8時間ショートステイだとすると、公式ホームページの4,300円〜になります。

しかし、同じ条件で、いずれの予約サイトも5,000円未満となっているので、アカウントを持っているサイトで予約しても良さそうですね。

 

デイユース、気になった方は以下をご確認くださいね。

公式ホームページのデイユースプラン

楽天トラベルのデイユースプラン

じゃらんのデイユースプラン

一休.comのデイユースプラン

 

デイユースプランがある駅チカホテルをお探しならこちらもチェック!

「ニューオータニイン東京に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたい!」 「部屋のお風呂はどんなかんじかな?」   ニューオータニイン東京に泊まりたいけ[…]

ニューオータニイン東京の外観

 

宿泊について

出典:新宿ワシントンホテル

「どのホテル宿泊予約サイトが格安料金プランを出しているの?じゃらん?楽天トラベル?ホテルの公式予約ホームページ?」

「今だけのホテル宿泊プランやツアーはじゃらんや楽天トラベルでもあるの?格安宿泊料金プラン・ツアーを逃したくない!」

 

宿泊について

2022年1月現在、大人2名1泊朝食付きで宿泊予約すると、一休.comが格安料金(6,165円/人)となります。

その他楽天トラベルなどの各サイトの料金の幅は、6,165円/人〜7,290円/人であるので、会員サービスを持っているか否かで予約サイトを決めてもいいかもしれません。

以下の予約サイトリンク先から宿泊プラン・料金をご確認ください。

一休.comだけでなく、主要のホテル宿泊予約サイトを掲載しております。

 

一休.com

楽天トラベル

じゃらん

公式ホームページ

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

 

ツアーについて

航空券付きツアーは楽天トラベルで用意があり、JAL・ANA両方予約可能でした。

とても格安なツアーで、大阪(伊丹)〜東京(羽田)の航空券を付けると、1人あたり19,200円〜の料金で楽しめますよ♪

楽天トラベル_航空券付きツアー

楽天トラベルでこれだけ格安のツアー宿泊料金があるなら、思い切ってワンランク上のお部屋に予約したくなりますね♪

 

なお、新幹線の特急券付きの格安宿泊プラン(ツアー)は、じゃらん(じゃらんパック)もありませんでした。

 

最新の格安料金ツアー情報は、ホテルの公式予約ホームページやじゃらんなどそれぞれのサイトでチェックしてみてください。

 

新宿ワシントンホテルの駐車場・アクセス・電話番号・住所情報|チェックインは14時からで、チェックアウトは11時までOK!

新宿ワシントンホテルのアクセス

出典:新宿ワシントンホテル

まず、新宿ワシントンホテルの駐車場・電話番号や住所、そして送迎シャトルバス情報などのアクセスやチェックイン・チェックアウトの時間などについてまとめて紹介しちゃいます!

 

新宿ワシントンホテルの住所・電話番号

新宿ワシントンホテルの住所と電話番号はこちらです!

  • 住所:〒160-8336 東京都新宿区西新宿3-2-9
  • 電話番号

 

用途別に電話番号があるのはありがたいですよね!

何か迷ったらこの電話番号にかけてアクセスしちゃいましょう。

 

「住所だけ言われてもアクセスできないなぁ」

「住所だけでわかったら調べてないよ!」

「住所と併せて、目印を教えて欲しいな」

 

住所だけでは難しいですよね。
こんなふうに、住所だけ言われても・・・って方は、こちらの地図も参考にアクセスしてください♪

 

新宿ワシントンホテルへのアクセス方法|駐車場も紹介!

「新宿駅まで来たけど、どうアクセスするの?」

「羽田空港から送迎のシャトルバスは出ていない?」

「高速出口からホテルの駐車場へのアクセスはわかりにくいの?」

 

電車・バス・車別に新宿ワシントンホテルへのアクセスを紹介し、駐車場の詳細も紹介しますね!

 

■電車でのアクセス

  • JR「新宿駅」南口から徒歩約8分
  • 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩約5分

いずれも駅を出てまっすぐ進むだけなので、アクセスしやすそうです。

 

■バスでのアクセス

新宿WEバス「新宿駅西口 京王百貨店前 21番」バス停

ホテル前まで100円で乗車できる循環バス

シャトルバスではないですが、便利にアクセスできそうですよね!

 

■車でのアクセス

首都高速4号線 新宿ランプより駐車場入口まで約5分

首都高速に乗るので、慣れや土地勘が必要かもしれません。
また、新宿ワシントンホテルには本館・新館共通の駐車場があります

■駐車場

  • 160台収容
  • 0:00~24:00 30分300円/24時間最大料金 1,800円
  • 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

駐車場はタイムズが運営しており、160台収容可能です。

また、料金はかかってしまいますが、駐車場に24時間入出庫可能です。

駐車場の許容高さは2.1mと、結構大きな車でも大丈夫です。

 

駐車場の詳細は以上です。

ホテルの駐車場で、アクセスしやすく迷うことはなさそうです。

 

 

新宿ワシントンホテルのチェックイン・チェックアウト時間

「チェックインは何時から?」

「朝食食べたからのんびりしたいなぁ。チェックアウトの延長はできるの?」

「チェックインからチェックアウトのギリギリの時間までホテルを楽しみたい!」

 

チェックイン・チェックアウトの時間を確認しましょう。

 

【チェックイン】14:00
【チェックアウト】11:00
※プランにより異なる場合あり

 

ホテルを満喫するのに十分なチェックイン・チェックアウトの時間ですよね♪

 

なお、アーリーチェックインやレイトチェックアウトについては詳細が公式ホームページにありませんでした。

チェックイン・チェックアウトの時間をホテル側へ伝える際に確認してみてください。

14:00前でも部屋の準備が整っていれば、チェックイン可能な場合もあるそうです。

また、最大14:00までの延長も可能な場合があるよう。

延長については、一人・一時間あたりに1,100円(税込)の追加料金が発生するとのことですよ。

 

新宿ワシントンホテルのレストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別

新宿ワシントンホテルのレストラン

出典:新宿ワシントンホテル

「レストランは何店舗あるの?」

「朝食ビュッフェのレストランはある?」

「レストランの口コミや料金はどんな感じ?」

 

新宿ワシントンホテルには、以下のレストランとバーの3店舗があります。

  • マンハッタンテーブル
  • ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた
  • カフェ&バー バロン

 

「マンハッタンテーブル」は、本館25階にあるレストランで、朝食ビュッフェとディナーを提供しています。

「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」は、新館1階にあるレストランで、ディナーを提供しています(2021年12月現在、朝食は休業中)。

「カフェ&バー バロン」は、本館3階にあるバーで、休業中だそうです(2021年12月現在)。

 

ランチを提供しているレストランはなさそうですね。

「ランチを食べてからチェックインしたかったのに。。。」

「チェックアウト後のランチはどうしたらいいの??」

宿泊プランにランチって付いてないことが多いですよね。

 

そんなランチ難民に陥りそうなあなたでも大丈夫ですよ!

新宿ワシントンホテルの3階まではホテル直営ではないものの、レストラン街なんです。

このレストラン街については、「喫煙所やコインランドリー・コンビニなどその他施設について|周辺の居酒屋やランチ情報もご紹介!」にてご紹介♪

 

それでは、「マンハッタンテーブル」「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」「カフェ&バー バロン」について、口コミや料金も併せてご紹介!

 

マンハッタンテーブル

新宿ワシントンホテルのレストランのマンハッタンテーブル

出典:マンハッタンテーブル

「マンハッタンテーブル」は、本館25階にあるレストランで、朝食ビュッフェとディナーを提供しています。

朝食は、7:00~10:00にビュッフェ形式で提供されているレストランです。

また、ディナーは、17:00~22:30に提供されており、ラストオーダーは21:00以降だそうですよ。

 

新宿の綺麗な夜景を楽しめそうなレストランですね!

この夜景を一望する窓側カップルシートやテーブル席、プライベートルーム、大人数にも対応可能な完全個室など様々な用途に利用できるそうですよ。

 

そんな「マンハッタンテーブル」のメニューや料金を一部ご紹介。

  • ニューヨークコース 6,655円(税込)
    • 帆立貝のカルパッチョ ビネグレットソース
    • イタリア産プロシュート リーフサラダ
    • 本日の魚介のブイヤベース
    • 豪州産牛ロースステーキ
    • 本日のデザート盛り合わせ
    • パン
    • コーヒー
  • マンハッタンコース 8,107円(税込) 
    • 帆立貝のカルパッチョ ビネグレットソース
    • フォアグラのソテー バルサミコソース
    • オマール海老と白身魚 サフランの香り
    • 国産牛ステーキ
    • 本日のデザート盛り合わせ
    • パン
    • コーヒー

 

「マンハッタンテーブル」の口コミ評判
  • 夜景が綺麗
  • 料理が美味しい
  • 雰囲気がいい
  • 味・サービスに不満なし
  • 普通のお店

 

口コミは、「夜景が綺麗」「料理が美味しい」といったものでした。
ただし、「普通のお店」という微妙な口コミも、少数派ではありますがありましたよ。
そんな「マンハッタンテーブル」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

【高層ビルの夜景を見ながら】特別な時間を素敵な料理とともに グリル&ダイニング マンハッタンテーブル 新宿ワシントンホテル本館 25Fにある高層レストラン。大切な人の誕生日に利用させていただきました^^ 窓越しのカウンターで正面に美しい夜景を臨むことができます。高層階から街を見下ろすというよりは高層ビルの立ち並ぶ様子を同じく高層ビルから眺める景観。これもまた綺麗で不思議な感覚でした♪ 店内ももちろんラグジュアリーな雰囲気で接客もスマート。素晴らしいレストランです。 さてさて、お料理はというと 乾杯スパークリングワイン ー アルコール度数高めの少量でもしっかり酔えそうなお酒。でいて美味♪おかわりしたい気持ちになりました(笑) 帆立貝のカルパッチョ ビネグレットソース ー 酸味のきいた野菜やソースが効いていてプリプリの帆立をじっくり味わえます。ピンクペッパーを一緒にいただくかはお好みで。 フォアグラのソテー バルサミコソース ー 濃厚&濃厚 バルサミコソースとの相性もバッチリで最高に美味しかったです!普段食べられる料理でもないので贅沢な気持ちで味わいました。 鮑とオマール海老のソテー ハーブソース ー 歯ごたえのある鮑とオマール海老がとても上品。見た目も鮮やかで楽しめます。 国産牛ステーキ ー 期待を裏切らない甘くとろけるお肉です。焼き加減も細かくオーダーできます。美味。 デザート(誕生日ケーキ) ー ホールケーキにメッセージを添えて提供いただきました。写真はその後1人前にカットしていただいたものです。気の利いたサービスが嬉しい。 パン&コーヒー ー コースのお供にほっとするいつものメニュー。 頻繁に利用できるお店ではありませんが、夜景の見えるレストランの中ではコストパフォーマンスに優れていると思います。料理も雰囲気も◎ また特別な日に利用を検討させていただきたいと思います^^

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

夜景の見えるレストラン。食事もおいしかったで

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

カウンターの夜景は綺麗です。インペリアルコースの鮑と帆立のマリネがお気に入りでしたが鮑が生から蒸し鮑になってしまったのが個人的に大きく残念です。 飲み放題のコースが多い為か酔った方が大きな声で騒がしいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

クリスマスにディナーで利用しました。 ホテルのレストランはクリスマスには大幅に値上がりする所が殆どですが、こちらはそこまで値上がりしていませんでした。味、サービス共に不満もなしです。こちらのワインリストを拝見して面白いなと思ったのが、赤白泡の3種のグラスワインのセットがあり、好みの順番でサーブしていただきました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

彼女の誕生日にご馳走しました。窓際席は新宿の超高層ビル群が見えて少し暗めの雰囲気でディナーできました。窓テーブルに対して横1列につらつらと椅子が並べてある感じです。 #新宿#南口#ホテル#夜景#オシャレ#デート#誕生日#記念日

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

🍴品数・バランス・品質が良かった🍀 美味しかった‼️ おかわり自由のパン🥐は、焼き立てで 熱々でスピーディーに運ばれて感激🎉 窓側カウンター席からの景色は、開放的です😄

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

クリスマス時期に。 夜景が綺麗なレストランでした!飲み放題付きのとてもお得なコースも!カップルにおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

2020年7月 かなり昔から利用させてもらっています。 西新宿の安定のダイニングです。 今回はコロナの影響で休業していましたが、7月にお店が再開しので家族の記念日で利用しました。 予約電話は中々繋がらないのでネット予約がお薦め。 お店は相変わらずの良い雰囲気で、ホール担当も気持ち良いサービス、もちろん料理もとても美味。 With コロナ対策で座席もかなり席数を減らして間隔を空けています。お客さんは少な目ですが、景色の良い窓際のカップルシートは予約で埋まっていました。 ホテル施設だけあって、コロナ対策はかなり気を使っており、フィジカルディスタンスを取って食事が出来るので、ファミレスや居酒屋より安全な気がします。 お店の方々、今回も美味しくて素敵な食事が出来ました。どうもありがとう。 また伺いますのでコロナに負けず良いサービスを続けてください。 2019年4月 たまーに行きたくなる新宿駅から少し離れたワシントンホテルの25階にあるレストランバー。 窓から見る景色はビルの谷間を見渡すメトロポリタン見たいで好きなんです。 お得な料理と飲み放題のコースもあるし、通常のコース料理もお洒落です。 味は特筆するものは無いですが外れもない、お値段なりのいい感じのホテルレストランです。 週末は20時を過ぎるとかなりガヤガヤしますので、数名で楽しく飲むには最適です。 あ!禁煙なので煙草が苦手な方におすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

朝食ビュッフェでは焼き立てパンをテーブルまでオススメに来てくれるのがとてもありがたく嬉しいサービス! さすが一流ホテルのスタッフだなぁと思う接客をしてくださいます。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

西日に気づかず、まぶしい状態でもこちらが呼ぶまで来ない。 飲み物が空いていてもこちらが呼ぶまで来ない。 料理はごくごく普通。 なんというか、気の利かない普通のお店。 特別な日に来なくてよかった。

—— GoogleMapの口コミ

 

微妙なコメントもありましたが、概ね皆さん、味・サービスに満足なようです。

特に夜景には満足のようですね!

 

 

ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた

新宿ワシントンホテルのレストランのステーキ&しゃぶしゃぶふじた

出典:新宿ワシントンホテル

「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」は、新館1階にあるレストランで、ディナーを提供しています(2021年12月現在、朝食は休業中)。

また、ディナーは、17:00~22:30に提供されており、ラストオーダーは20:30だそうですよ。

 

鉄板焼には、最大8名さままでお座りいただけるコの字になった鉄板カウンター席がおすすめだそう。

また、しゃぶしゃぶは、テーブル席や店内奥の半個室で楽しめるそうです。

 

そんな「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」のメニューや料金を一部ご紹介。

  • 鉄板焼きコース 9,075円(税込)〜
  • 黒毛和牛と伊勢海老の鉄板焼きコース 11,495円(税込) 〜

 

「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」の口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 接客態度が良い
  • コスパ良好
  • 雰囲気が良い
  • 演出が下手

 

口コミは、「料理が美味しい」「接客態度が良い」といったものでした。
ただし、「演出が下手」という残念な口コミも、少数派ではありますがありましたよ。
そんな「ステーキ&しゃぶしゃぶ ふじた」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

2度目の利用。 コースであずさをお願いしました。 コースメニューにフォアグラがあったのですが、 事前に苦手な旨を連絡したらホタテに変更してくれました。 料理はもちろん美味しいです。 ちょうどいいタイミングで次の料理がでてくるので、最後まで心地よく食事ができました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お料理も美味しく、接客も最高です。 足元が急に暖かくなった?! かと思ったら、後ろに電気ストーブの様な物を置いて下さり、膝掛けも用意してくれました❣️ ティッシュが欲しいな…と思っていたらお願いもしていないのになんと、ティッシュを持ってきてくれてびっくり! 今回はしゃぶしゃぶのコースを頂きました。 お野菜や締めのきしめんはスタッフの方がお鍋に入れてくれます。 次回、鉄板焼きで是非伺いたいです❤️

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

何度か伺ってますが、いつも美味しく雰囲気もよく楽しめるお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

遅い息子の成人式お祝いで行きました。 鉄板で野菜、肉を焼いて、大変美味しいです。 飲み物にビール、グラスワインを選びました。 ワインも飲みやすく、肉料理に良くあっていたと思います。 季節柄、マスクをしての調理、サービスでしたが、ゆったりとした食事をする事が、出来ました。 ひろたさん、きづかいのある対応ありがとうございました!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

料理も接客も満足がいく。 雰囲気もよい。その割にそんなに会計が高額にならないので素晴らしい。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

コスパよくて、美味しいよ。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

2度目の訪問です。目の前で焼いて貰える鉄板焼はただでさえテンション上がりますが、ここふじたはコースが盛り沢山で素材もとても新鮮な事が素人でもわかるほど素晴らしいです。目にもお腹にも大満足なコースでした。アワビと焼魚、フォアグラに本当に沢山の焼き野菜、ヒレとロースも食べ比べ出来ました。オススメは〆のガーリックライスです。目一杯満腹の状態でも重くないのでサラサラと食べてしまいました。デザートも記念プレートも素晴らしく、誕生日や接待にはかなりオススメです。シェフもとても気さくな方でとても居心地が良かったです。ありがとうございました✨

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

先日友人と行ってきました。 メニューにはヒレ、サーロインのチョイスと書いてありましたが、当日お店に行くとシェフの方がシェアできると言ってくれました。 私はどちらも食べてみたかったので、シェアが可能と知れて嬉しかったです!そしてすごく美味しかった! 野菜焼きは見たことないものがあり、それも選べたのでよかったです。 楽しみにしていて誕生日祝いで一緒に行った友人もとても喜んでくれました。 また行きたいです!!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる。 何よりコスパが良い。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

自分の誕生日で彼女がこちらのお店に連れて行ってくれました。 席に着いて焼いてくれるスタッフの方からウェルカムドリンクがシャンパンになりますがよろしいですか? メインがヒレ、サーロイン、伊勢海老から選べますがどうしますか? などの説明を受けました。 最後にデザートがケーキとアイスどちらにしますかということで僕はアイスを選ぶとそのスタッフから、コースとは別にデザートを頼まれてますがそちらにもアイスが付くので被ってしまいますが大丈夫ですかと言われました。 彼女はサプライズでプレートを用意していたのに、その一言で丸分かりでした。 デザートの1つくらい臨機応変に対応してくれれば問題ないのになぜあんな事を言ったのかが意味がわかりません。 彼女は失笑でした。 最後、料理を頂いたあとそのプレートがきたのですがそのプレートを鉄板の横に置き、アイスをフランベしていたのですが演出が下手くそ過ぎてそこでも失笑でした。 2度と行きません。

—— GoogleMapの口コミ

 

Googleの口コミ評価☆4.2と高評価なだけであって、皆さん料理・コスパ等に満足なようですね。

ただし、演出が残念な結果に終わった方もいらしたようです。

 

 

カフェ&バー バロン

新宿ワシントンホテルのカフェ&バーのバロン

出典:新宿ワシントンホテル

「カフェ&バー バロン」は、本館3階にあるバーで、休業中だそうです(2021年12月現在)。

また、「カフェ&バー バロン」のメニューや料金は、公式ホームページに記載がありませんでした。

なお、Google Mapsの口コミもありませんでした。

 

 

新宿ワシントンホテルに実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

新宿ワシントンホテルのこだわりの寝具

出典:新宿ワシントンホテル

「泊まった人の口コミや評判にはどんなのがあるの?」

「口コミで評判があまり良くなかったら嫌だな・・・」

「実際に泊まった人の口コミや評判を見て、行くか決めたいな」

 

  • コンビニ、レストランフロアがあって便利
  • 眺めが良かった
  • アクセスがしやすい
  • とはいえ、駅からは遠い
  • 部屋が狭い

 

このように、実際にに泊まったことのある人の口コミや評判には、「コンビニ、レストランフロアがあって便利」「眺めが良かったといったものがありました。

良い口コミ・評判ですね☆

ただし、「アクセスがしやすいが駅から遠い」「部屋が狭い」という口コミや評判もありました。

 

このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。

新宿ワシントンホテルに泊まったことのある人のリアルな口コミ・評判を見て、宿泊予約の参考にしちゃいましょー!

 

評価: 
星4つの顔

・妻と私の2名で一泊二日で宿泊し、部屋のタイプははっきりとは覚えておりませんが、セミダブルの部屋だったと記憶しています
・新宿駅からはそれなりに距離があるため、雨天だったりすると駅からの移動は負担に感じる印象を受けました
・ホテルと同一ビル内に飲食店が多数あり、また、ジャンルも多岐にわたるので、数日程度の宿泊であれば敷地内での食事だけでも十分空きが来ない印象です
・新宿という立地を考えれば仕方ないものの、宿泊代金、飲食店の料金ともに、地方からの旅行や出張だと高いと感じるレベルかと思料します
・1Fにコンビニ(確かファミリーマート)もあるため、多少の入用には外出せずに対応できる点は便利でした(なにかは忘れましたが、コンビニで急ぎ購入した記憶です)

[2019年1月]

評価: 
星4つの顔

観光に来た友人と数名で行きました。部屋は広くはありませんが場所が新宿なのでこんなもんかなと思いました。
高層階だったので、眺めが良かったです。新宿の町並みが部屋から見られるのはとても良かったです。高い場所から見る新宿lの景色は素晴らしかったです。これが見られるだけでも来た価値があると思いました。
ただし窓は小さいです。建築上の規制があるのか、他のホテルでは考えられないほど窓が小さいです。もちろん開閉できません。いい景色なので、もう少し窓が大きいといいいと思いましたが、規制されているならしょうがないですね。
お部屋は真っ白という印象でした。もう少し、アパホテルのようにおしゃれ感があってもいいように思います。

[2015年12月]

評価: 
星3つの顔

新宿を利用する機会が多く、ちょうどいいホテルを探していたところ、宿泊する機会があったので良かったです。新宿で交通の便が良かったので助かりました。新宿ワシントンホテルのスタッフさんのサービスも良かったです。めちゃくちゃ綺麗というわけではないですが、重厚感があり、老舗という感じがします。大きなホテルなので、駅からは少し距離がありますがわかりやすい立地です。近くに都庁やヒルトンホテル、京王プラザホテルなどもあり、散策も楽しめます。新宿なので飲食店にも困りません。部屋も綺麗で快適でした。食事はホテル内の和食居酒屋を利用しました。個室があってとても落ち着きました。今回は一人で利用しましたが、機会があればほかの用途でも使ってみたいです。

[2015年5月]

評価: 
星1つの顔

東京出張の際に宿泊しました。会社の社員たち3人で宿泊し、それぞれシングルルームに宿泊しました。確か本館でした。
良かった点はアクセスが良い事です。JR新宿駅からまっすぐ歩いたら10分足らずで着くので、私のように東京に慣れていない地方の人でも行きやすいと思いました。
良くなかった点はいくつかありました。まず、狭いという点です。今まで泊まったホテルの中で最も狭く感じました。また、部屋もきれいではありませんでした。
また、音が響きやすくゆったり休めなかったり、宿泊客のほとんどが外国の方で、外国人専用のホテルなのかなと不安になりました。
防音をしっかりして、部屋をこぎれいにすれば良くなると思います。今ホテルのサイトを見たら、私が泊まった時よりきれいになっていました。改装をされたのかも知れません。写真で見る限り、今の状態だと快適に宿泊できるかも知れません。

[2009年10月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

星が1~4個ですので、評判は「大変不満満足」と、感想に差が出ましたね。

ですが、眺望には皆さん満足されているようで、お部屋でまったりしたい方にはおすすめです。

 

 

宿泊記ブログまとめ

新宿ワシントンホテルのスーペリアシングルルーム

出典:新宿ワシントンホテル

「宿泊記ブログで評判の良いところに泊まりたい」

「お部屋の雰囲気がわかる写真がいっぱいの宿泊記ブログを探している」

「旅行で泊まるんだけど参考になる宿泊記ブログないかな?」

 

実際に新宿ワシントンホテルに泊まったことのある方の宿泊記ブログをご紹介!

以下の宿泊記ブログを読んで、旅の参考にしちゃいましょう♪

 

新宿ワシントンホテル宿泊記

2021年3月にホテルに泊まった方のブログ。

じゃらんの春セールを利用されたようですよ。

ホテルに入ってからのホテルの設備についてレポートしている宿泊記ブログです。

 

新宿ワシントンホテルの朝食

2021年1月にホテルに泊まった方のブログ。

GO TOキャンペーンや地域クーポンを利用されたようですよ。

マンハッタンテーブルの朝食の写真が載っている宿泊記ブログです(当時、朝食は定食スタイル、2021年12月現在の朝食はビュッフェ形式だそうです)。

 

新宿ワシントンホテル本館に泊まってみた感想

2019年8月にホテルに泊まった方のブログ。

本館に宿泊されたようですね。

こちらもホテルに入ってからのホテルの設備についてレポートしている宿泊記ブログです。

 

新宿ワシントンホテルの本館・新館の部屋タイプ一覧!アメニティは一部持ち帰りOK!

客室タイプ一覧|部屋を本館・新館別に紹介!

新宿ワシントンホテルのデラックスツイン

出典:新宿ワシントンホテル

新宿ワシントンホテルには、本館・新館それぞれ以下の客室があります。

  • 本館
    • シングル、ツイン、ダブル、トリプル
    • レディースルーム
    • ファミリー
  • 新館
    • シングル、ツイン、ダブル、トリプル
    • レディースルーム

 

本館・新館とも「シングル」「ツイン」「ダブル」「トリプル」は人数に合わせた一般的なベッドサイズのお部屋。

ただし、「スタンダード」だけではなく、本館には「カジュアル」や「スーペリア」、新館には「スーペリア」の客室がありますよ。

 

そして、こちらも本館・新館とも「レディースルーム」はスペシャル感満載のお部屋です!

ですが、「シングル」だけでなく、本館には複数人の女子旅でも使える「ツイン」と「トリプル」の客室があります。

また、新館には贅沢な女子一人旅向けの「スーペリアシングル」「デラックスシングル」のお部屋があります。

 

旅ソムライターKの個人的おすすめは、本館・新館とも「レディースルーム」です!

お部屋やフロアのセキュリティはもちろんアメニティも特別なんですよ♪

 

さて、本館・新館それぞれの客室を以下にご紹介!

 

 

本館「シングル」「ツイン」「ダブル」「トリプル」

出典:新宿ワシントンホテル

本館の「シングル」「ツイン」「ダブル」「トリプル」には、「スタンダード」だけではなく、「カジュアル」や「スーペリア」のお部屋があります。

写真は、「スタンダード」の「シングル」の客室タイプとなります。

観光や出張の疲れを癒すのに十分なお部屋ですよね。

 

出典:新宿ワシントンホテル

ちなみにこちらの写真は、「スーペリア」の「ダブル」の客室タイプとなります。

ピンクのアクセントカラーがおしゃれなお部屋ですよね♪

 

本館「レディースルーム」

出典:新宿ワシントンホテル

本館・新館とも「レディースルーム」はスペシャル感満載の客室です。

こちらの写真は、本館の「トリプル」の「レディースルーム」のお部屋です。

 

窓が3ヶ所もあって、明るいお部屋ですね!

カラフルな部屋の雰囲気で朝は元気に起きられそうな客室です♪

そして、ベッドの配置は修学旅行みたいに楽しそう☆

 

本館の「レディースルーム」には、「シングル」「ツイン」「トリプル」の3つの客室があります。

 

本館「ファミリー」

新宿ワシントンホテルの本館のファミリールーム

出典:新宿ワシントンホテル

本館には、「ファミリー」タイプのお部屋もあります。

ダブルのベッドが1台、シングルのベッドが2台あり、家族団欒のスペースもある客室ですね。

 

新館「シングル」「ツイン」「ダブル」「トリプル」

新宿ワシントンホテルの新館のスタンダードシングル

出典:新宿ワシントンホテル

新館の「シングル」「ツイン」「ダブル」「トリプル」には、「スタンダード」だけではなく、「スーペリア」や「デラックス」などのお部屋があります。

写真は、「スタンダード」の「シングル」の客室タイプとなります。

 

新宿ワシントンホテルの新館のスーペリアシングル

出典:新宿ワシントンホテル

こちらの写真は、「スーペリア」の「シングル」の客室タイプとなります。

統一感があって、シックな印象のお部屋ですね。

 

新館「レディースルーム」

新宿ワシントンホテルの新館のレディースルームのデラックスシングル

出典:新宿ワシントンホテル

こちらの写真は、新館の「デラックス」の「レディースルーム」のお部屋です。

新館の「デラックス」の「レディースルーム」には、マッサージチェアが。。。!!!

 

新館の「レディースルーム」には、「スーペリア」「デラックス」の2つの客室があります。

 

 

アメニティは一部持ち帰りOK!電子レンジなどの設備も紹介!

新宿ワシントンホテルのアメニティ

出典:新宿ワシントンホテル

「アメニティや客室設備には何があるの?電子レンジはある?」

「アメニティはどんなブランド?」

「アメニティの持ち帰りはOK?」

 

新宿ワシントンホテルのアメニティですが、基本的には以下になります。

  • シャンプー、リンス、ボディーソープ
  • ハミガキセット
  • タオル、バスタオル
  • ナイトウェア、スリッパ
  • 綿棒、カミソリ、くし
  • シャワーキャップ
  • 衣類消臭スプレー

 

そして、客室設備は以下になります。電子レンジはなさそうですね。

  • ユニットバス、洗浄機付トイレ、ドライヤー
  • テレビ、有料ビデオ
  • 加湿空気清浄機
  • 電話、インターネット接続(Wi-Fi・有線LAN)
  • お茶セット
  • 冷蔵庫

 

「ホテルのコンビニでお弁当を買ったから電子レンジで温めたい」

新館2階のリラクゼーションルームにも電子レンジはなさそうです。

残念ながら、買ったところの電子レンジで温めて持ち帰るしかなさそうです。

 

アメニティがブランドものだと、より一層贅沢な気分になりますよね。

新宿ワシントンホテルのアメニティのブランドですが、「レディースルームのみDHCの基礎化粧品などのアメニティだそうです。

アメニティに基礎化粧品もあるとは、急に泊まることになっても安心ですね♪

 

また、アメニティの持ち帰りについては、公式ホームページに記載がありませんでした。

ですが、基礎化粧品など一部は持ち帰りOKと考えられます!

 

アメニティや電子レンジなどの客室設備については、以下のようにまとめられますね。

  • 基本的なアメニティや設備は整っていて、心配無用!
  • 電子レンジは客室やリラクゼーションルームにない。ホテル併設のコンビニの電子レンジで温めるしかない。
  • 基礎化粧品も用意されていて、レディースルームはDHCの基礎化粧品!
  • アメニティは一部持ち帰り可と思われる。

 

新宿ワシントンホテルの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

新宿ワシントンホテルの喫煙所やコインランドリー・コンビニなどその他施設について|周辺の居酒屋やランチ情報もご紹介!

新宿ワシントンホテルの宿泊者専用リラクゼーションルーム

出典:新宿ワシントンホテル

「喫煙所はどこ?」

「コインランドリーはある?」

「コンビニは周辺にある?」

「周辺で新宿らしい居酒屋ランチが食べたいな♪」

 

喫煙所情報

新宿ワシントンホテルの本館には、喫煙所がないようです。

喫煙所がない代わりに喫煙室の用意があるそうで、喫煙者の方はそちらを予約するようにしましょう。

 

また、新宿ワシントンホテルの新館には、1階屋外に喫煙所があります。

この喫煙所は、7:00~22:00まで利用できるとのことですよ。

ただし、新館全客室禁煙室となっているようですので、喫煙者の方はお部屋で吸わず、喫煙所を利用するようにしましょうね。

 

「本館に泊まっているが、新館の喫煙所を利用したい」

こんなときもあると思いますが、新宿ワシントンホテルは本館と新館ですぐ行き来できるようになっていますので安心ですね。

ただし、喫煙所の場所と喫煙所の利用時間は要チェックですね!

 

コインランドリー情報

「長期滞在だから、コインランドリーがあるといいな」

「コインランドリーで自分で洗濯したい」

「手洗いしたものをコインランドリーの乾燥機にかけたい」

このように、周辺に歩いても良いから、コインランドリーを使いたい場合もありますよね。

 

新宿ワシントンホテルの新館2階には、リラクゼーションルームとコインランドリーがあります!

リラクゼーションルームは、宿泊者専用なので、コインランドリーでの洗濯の待ち時間も有意義に過ごせそうですね。

 

 

コンビニ情報

「コンビニでお水を買っておきたいんだよね」

「周辺にコンビニはある?」

 

どうしてもコンビニに用があるときってありますよね。

周辺のコンビニですが、以下の2つのコンビニがあるようです。

 

  • ファミリマート(本館1階)
  • ミニストップ(本館B1階)

 

ホテルの建物の中にあるコンビニですので、迷うことはなさそうですよ。

ホテルからコンビニに行く用ができたら、参考にしてください。

 

周辺グルメ(ランチ・居酒屋)情報

「周辺でランチが食べたい」

「居酒屋で定食とかないかなぁ?」

「迷っちゃいそうだからホテルでパパパッとランチを済ませたいな」

 

新宿ワシントンホテルの中にはレストラン街があり、ホテルのレストラン以外にも、居酒屋のみならず食べ物屋さんがあります。

その数なんと15店舗!

居酒屋は、ざうおや九州熱中屋などがあります。もちろん、ランチも営業していて、定食もありますよ。

 

周辺どころか同じ建物ですから、ランチも夜ご飯の居酒屋も迷いようがないですね。

ランチや居酒屋での一人飲みなどなど、簡単に叶います。

店舗が多くて「ランチは何食べよう」「どの居酒屋にするか迷う」などの新たな悩みができるかもしれません。

 

その他施設情報

新宿ワシントンホテルには、そのほかにも以下のようなお店があります。

  • パチンコ
  • 花屋
  • フットマッサージ
  • シェアワーキングスペース

 

 

新宿ワシントンホテルに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

新宿ワシントンホテルのチャペル

出典:新宿ワシントンホテル

「特別な結婚式にしたい!」

「プロポーズされた新宿ワシントンホテルで結婚式・ウエディングパーティーをしたい!」

「新宿ワシントンホテルでの結婚式はどんなウエディングプランがあるんだろう?」

 

新宿ワシントンホテルでの結婚式は、新郎新婦にはもちろん、ゲストの方にも、思い出に残るものにしてくれるでしょう。

結婚式後も新宿を訪れる度、素敵なウエディングパーティーを思い出せるはず。

 

また、新宿ワシントンホテルには、結婚式専用のホームページはないのです。

ですが、新宿ワシントンホテルの「フレンチ&イタリアン ギャラリー」を会場として選べるウエディングプランはあります。

新宿ワシントンホテル_ウエディング_フレンチ&イタリアン ギャラリー

 

この「フレンチ&イタリアン ギャラリー」は、チャペルに隣接しているそうで、参列者は55名までとのこと。

親しい人だけを呼んでのウエディングが理想という方にもぴったりですね。

新宿ワシントンホテルでの結婚式は、アットホームなウエディングのイメージですね。

自分たちにあった結婚式・ウエディングパーティーが選べるといいですね♪

 

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x