OMO5東京五反田by星野リゾートの外観

OMO5東京五反田 by 星野リゾートの朝食の口コミは今後に期待!場所やアクセスは快適!

「OMO5東京五反田by星野リゾートに泊まってみたいけど失敗したくない」

「朝食メニューはどんな感じなんだろう?」

「客室からはの景観は?」

 

東京は品川にある「OMO5東京五反田by星野リゾート」に泊まってみたい!

でも、詳しい情報がないと宿泊するイメージが出来ないですよね。

 

そんなOMO5東京五反田by星野リゾートに泊まって100%満足したい」という方に旅ソムライターTenがOMO5東京五反田by星野リゾートをリサーチしたいと思います♪

OMO5東京五反田by星野リゾートの銘板
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMO5東京五反田by星野リゾートは、2024年4月にオープンしたばかりの新しい星野リゾート系列のホテルです。

東京都五反田にあるOMO5東京五反田by星野リゾートは、五反田JPビルディング内の14階~20階までが宿泊施設となります。

近隣には、JR山手線・都営浅草線などがあり交通アクセスもとても便利なところにあるんですよ。

場所柄、ビジネス・プライベート・イベンドなど幅広いシーンにおススメ!

 

ホテルの朝食もこだわりがあるようで、朝食で使われているお米は5つ星マイスターがブレンドした炊き立てのおにぎりが食べれるとか…

また、朝食には定番の味噌汁にも五反田で作られているお味噌を使っているなどこだわりの朝食も楽しみ♪

 

そして、都心のホテルとは思えないのが、1人利用から家族・カップルそして、ペットと一緒に過ごせる客室や空中庭園など、ただ宿泊するだけではなくホテルを楽しむことが出来ちゃう場所なのがOMO5東京五反田by星野リゾート。

 

この記事では、そんな新しく都内にオープンしたOMO5東京五反田by星野リゾートの魅力を実際に宿泊した方のブログなども盛り込んでご紹介しちゃいます!

 

 

目次

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ビュッフェのメニュー少なめ

OMO5東京五反田by星野リゾートの食事
OMO5東京五反田by星野リゾート

 

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別

OMO5東京五反田by星野リゾートのレストランは14階に「OMOカフェ&バル」があります。

ここでは、朝食とランチ・カフェ・軽い軽食を食べることが出来るレストラン。

 

夜にはバーとしても営業するので、高層階からの夜景を見ながらお酒を楽しむことも出来ちゃいますよ☆

OMO5東京五反田by星野リゾートからの夜景
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMOバル&カフェの朝食

OMOバル&カフェの朝食は、メイン+セミビュッフェスタイルの朝食となります。

メインのメニューは以下の2タイプから選びます。

 

  • おにぎり2品(10種類からチョイス)
OMOバル&カフェの朝食
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

  • アメリカンブレックファースト
OMOバル&カフェの朝食
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

その他、ドリンクやサラダ・ヨーグルトがセミビュッフェのメニューとなります。

 

OMO5東京五反田by星野リゾートは、ペット同伴可能なホテルです。

店内でのペット同伴は不可ですが、カフェスペースに隣接するソファーや屋外テラス・ドッグガーデンではペットと一緒に飲食が出来ますよ☆

OMOバル&カフェの朝食

  • 営業時間:6:30~10:00(L.O.9:30)
  • 提供スタイル:アラカルト
  • 平均予算:1,800円(税込)
  • 予約:不要
  • ペット:不可
    ※カフェの入口手前のテーブルスペースや、屋外テラス、ドッグガーデンは、ペットと一緒にご飲食いただけます。
    パブリックエリアでは、リードの装着をお願いいたします。

 

OMOバル&カフェのランチ・ディナー

OMOバル&カフェのランチは、カレーやお茶漬け・パフェなど軽めのランチが楽しめるレストランです。

 

OMOバル&カフェのランチ
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMOバル&カフェのディナーについては、しっかりとしたディナーではないようです。

ディナーというよりは小腹がすいた時の軽食、どちらかというとお酒を楽しみながらおつまみをいただくスタイルという感じ。

 

「しっかりとしたディナーがいい」「ディナーはレストランで…」という方は、五反田を知り尽くしたスタッフが宿泊の方のテーマに沿っておすすめのお店やレストランを紹介してくれます。

ディナーレストランに迷った時には、スタッフに一声かけてみましょう!

OMOバル&カフェ

  • 営業時間:11:00~23:00
    (フードメニューL.O. 21:30/ドリンクメニューL.O. 22:30)
  • 提供スタイル:アラカルト
  • 予約:不要
  • ペット:不可
    ※カフェの入口手前のテーブルスペースや、屋外テラス、ドッグガーデンは、ペットと一緒にご飲食いただけます。
    パブリックエリアでは、リードの装着をお願いいたします。

 

OMOバル&カフェの口コミ
  • ツナマヨのおにぎりが美味しい
  • ブッフェはサラダとヨーグルトとドリンク
  • リーズナブル
  • おしゃれでゆっくり出来る
  • 対応は丁寧
  • 提供まで時間がかかる

 

 このように、OMO5東京五反田by星野リゾートにある「OMOバル&カフェ」の口コミには、「リーズナブル」「オシャレでゆっくり出来る」「対応は丁寧」といった良い口コミがありました。
逆に「提供まで時間がかかる」といったマイナスな口コミも若干ありましたよ。
そんなカフェでもありレストランでもある「OMOバル&カフェ」の具体的な口コミ評判をご紹介します。
OMO5東京五反田by星野リゾートが2024年4月にオープンしたばかりということもあり、レストランの口コミ数が少ないなか現時点で寄せられていた口コミをすべて載せておきました。

★★★★★

・朝食のおにぎり定食は宿泊者以外は1800円
・ツナマヨのおにぎりが感動の美味しさだそう
・朝食ビュッフェはサラダ2種とヨーグルトと飲み物

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

フロント横にあるカフェはリーズナブルな価格でゆったりと過ごすことができます。 もちろんコンセントもあるのでリモートワークも可能です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

日曜日にカフェ利用しました オシャレでゆっくりできる空間でよかったかです テラスは完全に子供の遊び場でしたね カフェはスタッフが少なすぎてかなり待たされましたが、オープンしたてはしょうがないですよね また来たいです

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

コーヒー1杯出て来るまでに30分以上かかる始末。アルバイトの子がてんやわんわし、食事も何も順番に出している為か。フロント不在が目立ったり等建物やデザインは素晴らしいがソフトの質が全く伴ってないように感じる(対応は大変丁寧)。比較的お安めの価格故子連れが多くカフェは騒がしい。 立地も設備も良いので落ち着いて良くなる事期待です。

—— GoogleMapの口コミ

 

OMOバル&カフェの口コミ評判を見ると、都心の場所にあるのに意外とリーズナブルでスタッフの対応もいいのがわかりますね。

ただ、「提供に30分以上かかる」「従業員がてんやわんや」といった悪い口コミもあったんですが、オープンしたばかりということもあり従業員の接客対応がままならなかったのが原因なのでは?と思いました。

 

OMOバル&カフェは、宿泊者以外の一般の方の利用も可能なカフェ&バルになります。

星野リゾート系列なのでスタッフの対応や提供時間など、これから先改善されていくと期待をしたいと思います。

 

ビュッフェのメニューは意外と少なめ

OMOバル&カフェの朝食
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMOバル&カフェのビュッフェは、セミブッフェになるため、通常のビュッフェよりもビュッフェメニューが限られてしまいます。

  • サラダ
  • ヨーグルト
  • ドリンク

 

メインのおにぎり2個またはアメリカンブレックファーストを選択し、セミビュッフェを好きなだけ頂くといったスタイル。

朝食ということで、ボリュームはちょうどいいかと思います。

 

ドリンクビュッフェのコーヒーなどは、テイクアウトも出来るのでお部屋へ持ち帰ってゆっくりと飲むことも可能ですよ♪

 

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】の場所・アクセス・住所・駐車場情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!

OMO5東京五反田by星野リゾートのロビー
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

「OMO5東京五反田by星野リゾートへのアクセス。住所は?」

「ホテルに駐車場ってあるのかな?」

「五反田ってどんな場所?楽しめるの?」

 

OMO5東京五反田by星野リゾートのある場所や住所・アクセス・駐車場情報

OMO5東京五反田by星野リゾートのある場所は、ホテル単独の建物ではなく、商業施設「五反田JPビルディング」の中の上階部分が宿泊施設になっているホテルなんです。

五反田JPビルディングにはOMO5東京五反田by星野リゾートの他、フードホール「五反田食堂」が入っています。

 

フードホールには、11店舗のテナントが入っているので、ディナータイムの食事にも事欠かさないですね。

場所柄ビジネス街っぽく感じられますが、1日では満喫できないほど充実している場所なんですよ。

そんな場所に入っているOMO5東京五反田by星野リゾートのアクセス方法や住所・駐車場の場所などの情報を見てみたいと思います。

 

OMO5東京五反田by星野リゾートの住所など

OMO5東京五反田by星野リゾートの住所や電話番号は、こちらになります。

OMO5東京五反田by星野リゾート

住所:東京都品川区西五反田8-4-13
電話番号:050-3134-8095

 

ホテルへ向かう途中に迷ったり、事前に確認したいことや追加事項等ある場合はこちらの電話番号に電話をしてみましょう。

また、カーナビやGoogleマップなどのナビにも上記の住所を入力すると検索が可能ですよ☆

 

住所だけじゃ不安という方には、ホテル周辺の地図を載せておきます。

 

駐車場について

アクセス方法が車の場合、駐車場の場所はとても大事ですよね。

OMO5東京五反田by星野リゾートの駐車場の場所は、五反田JPビルディングの駐車場を利用することが出来ます。

駐車場は地下駐車場になり、場所柄宿泊者以外のパーキング利用もあります。

 

OMO5東京五反田by星野リゾートに宿泊した際は、2,000円/泊(チェックイン日14時~チェックアウト日14時まで)利用することが可能

14時前の利用、もしくは延長時には300円/30分の料金がかかります。

※連泊の場合は中日12時~14時は追加料金はかかりません。

タイムズ五反田JPビルディングの詳細はこちら

 

アクセス方法について

OMO5東京五反田by星野リゾートへのアクセスは、車・電車・飛行機と様々なアクセス方法があります。

ホテルのある最寄り駅は、JR山手線・都営浅草線「五反田駅」より徒歩約6分。

東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩1分のところにあります。

 

そこで、電車や車・空港からのアクセスを細かく紹介します。

電車でのアクセス

OMO5東京五反田by星野リゾートは、最寄り駅から近く交通機関での移動も容易に出来る場所にあります。

場所柄、JR山手線や都営浅草線や池上線などが近隣にあるのでホテルを拠点にして観光などにも便利な場所ですよ。

 

【品川駅からのアクセス】

  • 「品川」駅からJR山手線で「五反田」駅まで約6分
  • 「五反田」駅から徒歩約6分

 

【渋谷駅からのアクセス】

  • 「渋谷」駅からJR山手線山手線で「五反田」駅まで約7分
  • 「五反田」駅から徒歩約6分

 

【浅草駅からのアクセス】

  • 「浅草」駅から都営浅草線で「五反田」駅まで約26分
  • 「五反田」駅から徒歩約6分

 

車でのアクセス

【関東各地からのアクセス】

  • 高速中央環状線(内回り)五反田ICから都道317号線経由で約5分

 

駐車場については、OMO5東京五反田by星野リゾートが入っている商業ビル「五反田JPビルディング」の地下駐車場を利用しましょう。

タイムズ五反田JPビルディングの詳細はこちら

 

空港からのアクセス

【羽田空港からのアクセス】

  • 電車利用の場合

「羽田空港」駅から京浜急行 空港線で「品川」駅まで乗車、JR山手線へ乗り換え「五反田」駅まで約45分

「五反田」駅より徒歩約6分

 

  • 空港リムジンバス利用の場合

「羽田空港各ターミナル」から大井町・大崎駅方面「リムジンバス」に乗車(約50分)し、「大崎駅」バス停下車

五反田駅まで1駅2分、もしくは直接ホテルまで徒歩約13分

【成田国際空港からアクセス】

  • 電車利用の場合

「成田空港」駅から京成電鉄 スカイライナーで「日暮里」駅まで乗車、JR山手線へ乗り換え「五反田」駅まで約70分

「五反田」駅より徒歩約6分

 

OMO5東京五反田by星野リゾートのチェックイン・チェックアウトについて

ホテルのチェックイン・チェックアウトは気になりますよね。

また、「チェックインまでにはまだ時間があるけど、荷物を預けたい」という時もあると思います。

そこで、OMO5東京五反田by星野リゾートのチェックイン・チェックアウトや手荷物の預かり・アーリーチェックインについてご紹介します。

 

OMO5東京五反田by星野リゾートのチェックイン・チェックアウト時間はこちら。

OMO5東京五反田by星野リゾートのチェックイン・チェックアウト時間

  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00

 

事前の到着時間の連絡は不要とのこと。

チェックイン当日の場合は、ホテルへ直接電話をしましょう。

OMO5東京五反田by星野リゾートへの電話でのお問い合わせはこちら!

 

事前に到着が深夜0時を過ぎることがわかる場合は、ホテル公式サイトの右下サポート(AIチャット)から「ご到着時間が深夜0時を過ぎる場合」を入力し送信。

その後、問合せフォームになるのでそちらでお知らせください。

 

アーリーチェックイン・レイトチェックアウトについて

アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは、当日の客室の空き状況により案内をしています。

事前予約不可のため、到着時にフロントへ伝えましょう。

  • 料金:2,200円(税・サービス料込)/1時間(1室あたり)

 

手荷物預かりについて

チェックイン時間よりも早くホテルへ着いてしまった場合、手荷物を預けておでかけをしたいですよね。

そんな時、OMO5東京五反田by星野リゾートにはロッカーが設置しています。

宿泊者限定でロッカーの利用が無料で出来るのはうれしいですよね。

 

手荷物の預かり期間は、チェックイン前日からチェックアウト後は当日中まで預かることが可能です。

  • 場所:14階
  • 料金:無料

 

その他、事前にホテルへ手荷物を配送することも可能です。

ホテルへ荷物を送る際は、下記の住所や必要事項を記入してください。

【星野リゾートOMO5東京五反田】

〒141-0031
東京都品川区西五反田8丁目4-13

*伝票の空きスペース等に、「●/●~ご宿泊予定の★★様」
のお荷物である旨、お書き添えください。

※荷物はフロントにて預かりとなります。
※衛生上、冷蔵品は預かることが出来ません。
※ホテルから自宅等への発送は、当日フロントにて手続きとなります。

 

手荷物を送る際には、住所や名称・必要事項の記入漏れなどに注意しましょう。

 

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】の宿泊記ブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューもご紹介!

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

オープンしたばかりのOMO5東京五反田by星野リゾートに実際に宿泊した方のブログや口コミがあると、色々と参考になりますよね。

そこで、OMO5東京五反田by星野リゾートに泊まった宿泊記ブログや口コミレビューをご紹介します。

宿泊前の参考にしてくださいね。

 

宿泊記ブログまとめ

OMO5東京五反田by星野リゾートに宿泊した方のブログを探したところ、オープンしたばかりにしてはたくさんありましたよ。

星野リゾート系列のホテルということで人気の高さが伺えます。

 

そんなたくさんあるブログの中から、3つほどご紹介したいと思います。

ぜひ、宿泊のイメージ作りなどの参考にしてください☆

 

OMO5 東京五反田 by星野リゾートに泊まってみた♪

ブログ主のusakoさんが、仕事帰りにオープンしたてのOMO5東京五反田by星野リゾートに泊まった宿泊記ブログです。

仕事帰りということもあり、夜の食事処の紹介や客室の紹介もしてくれていました。

また、朝の朝食についても画像付きで紹介してくれているのでとても参考になりましたよ。

 

星野リゾートにひとりで泊まってみた。~OMO5東京五反田~

「星野リゾート全制覇を目指すOL」の碧花(ミカ)さんがOMO5東京五反田by星野リゾートに泊まったブログです。

ミカさんは、星野リゾート全制覇を目指すOLさんということでブログの内容も「ここが知りたかったんだよね!」というところもバッチリ紹介してくれていました。

OMO5東京五反田by星野リゾートの隅から隅まで紹介してくれているので、宿泊前や検討中の方にもすごくおすすめしたいブログです!

 

【満足度100%】ニューオープンのOMO5東京五反田はただただ最高!!①

【家族全員が1部屋に!!】OMO5東京五反田はただただ最高!!②

ブログ主のBoiさんが、家族4人でOMO5東京五反田by星野リゾートに宿泊した時のブログです。

OMO5東京五反田by星野リゾートには、家族向けの客室もあり、Boiさんたち家族はそのお部屋に泊まったそう。

 

なかなか家族で使えるお部屋を細かく見ることが出来ないので、これからファミリーで客室を探している方やお友達同士で同部屋で考えている方にも参考になるブログでした。

part1・part2にわかれてるのでぜひ、part1から続けてpart2も読んでみてくださいね♪

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 居心地がいい
  • 24時間使えるジムがいい
  • カフェはリーズナブル
  • アクセスがいい
  • スタッフの対応がイマイチ
  • 休日のカフェが騒がしい

 

このように、実際にOMO5東京五反田by星野リゾートに泊まったことのある方の口コミには「居心地がいい」「カフェがリーズナブル」「アクセスがいい」といった良い評判がありました。

ただ、「カフェが騒がしい」といったレビューもありましたよ。

 

このあとに、当サイト「旅ソム」が独自で集めた、実際の口コミ評判レビューを紹介しているのですがOMO5東京五反田by星野リゾートはオープン間もないホテルになります。

そのため、独自の口コミが集まっていません。

そこで、実際に泊まった方の口コミはGoogleマップを参考にまとめてみました。
(今後独自の口コミが集まり次第ご紹介します!)

 

OMO5東京五反田by星野リゾートに泊まったことのある方の、リアルな口コミを見て宿泊予約の参考にしちゃいましょう!

 

評価: 
星5つの顔

五反田駅から少し歩いていくとJPビルディングの中に居心地の良いホテルがありました。夜中に空中庭園でまったりと晩酌するのも良いし、部屋でくつろぐのも良い。 五反田の『ちょうどよい』が詰まってるホテルです。

[2024年5月]

評価: 
星5つの顔

五反田駅徒歩10分以内にある都内の星野リゾート系列のホテル 14階がフロントになっており2024年に新たに出来た施設。 実は大崎広小路駅からは徒歩1分くらいですが五反田駅からでも十分移動可能。 入口からきらびやかなネオン。 フロント横にあるカフェはリーズナブルな価格でゆったりと過ごすことができます。 もちろんコンセントもあるのでリモートワークも可能です。 アメニティは館内着、歯ブラシ、綿棒というラインナップ。 風呂場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ 逆に無いものは化粧落としやクレンジング、化粧水、乳液等はありませんでした。五反田駅からホテルまでの間にマツキヨがあるので購入する事をおすすめします。 意外と24時間使えるジムも使っている人が居なくてオススメ。 犬を連れて泊まることも可能です。 今度は犬を連れて泊まれたらいいな。

[2024年5月]

評価: 
星3つの顔

出来たばかりの星野リゾート五反田店。下町感がおしゃれにまとまっている。お子さんが水遊びできるスペースも14階にあります。入口の電飾も歌舞伎町タワーのようおしゃれに猥雑さが表現されており格好良い。入り口は駅から見て側面、エレベーターでのアクセス。 但しオペレーションは酷い。オープン2日目を差し引いてもコーヒー1杯出て来るまでに30分以上かかる始末。アルバイトの子がてんやわんわし、食事も何も順番に出している為か。フロント不在が目立ったり等建物やデザインは素晴らしいがソフトの質が全く伴ってないように感じる(対応は大変丁寧)。比較的お安めの価格故子連れが多くカフェは騒がしい。 立地も設備も良いので落ち着いて良くなる事期待です

[2024年5月]

評価: 
星1つの顔

遮光室が必要な人にはお勧めしません

[2024年5月]

 

実際にOMO5東京五反田by星野リゾートに宿泊した方の口コミ評判は、オープン間際ということで数える程度の口コミ評判しかありませんでした。

その中でも星5~3の割合が多く、星1つの評判は1つしかありませんでした。

 

その中でも「空中庭園でまったりと過ごせる」「次回はワンちゃんを連れて泊まりに来たい」といった口コミ評判もありました。

空中庭園で日頃の疲れを癒す…最高ですよね。

大都会でも癒しを感じられるOMO5東京五反田by星野リゾートは、これから忙しい人たちにも癒しを与えてくれる場所になりそうです☆

 

口コミに関しては、まだまだ少ないので実際にOMO5東京五反田by星野リゾートに宿泊した方は、ぜひ口コミ評価をしてみてくださいね♪

 

 

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】のアメニティは星野リゾートオリジナル!部屋のおすすめはデラックスルーム!

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

アメニティはオリジナル!持ち帰りは個包装以外はNG!

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室風呂
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMO5東京五反田by星野リゾートのバスアメニティは、星野リゾートならではのオリジナルアメニティになります。

星野リゾートでは、宿泊施設ごとに異なったオリジナルのアメニティを完備しています。

OMO5ならではのアメニティを宿泊の時に使えるのは楽しみですね。

 

そして、各お部屋の設備・アメニティはこちら!

  • 読書灯、加湿空気清浄機、TV
  • 電気ケトル、冷蔵庫、金庫、完全遮光幕
  • 歯ブラシ、バスアメニティ、カミソリ
  • 綿棒、コットン、タオル、ドライヤー、ハンガー
  • ソファ、滞在着

 

OMOのアメニティは、クレンジングや洗顔・化粧水などはありません。

普段使っているものを持参することを忘れずに…

その他、細々としたもの(歯ブラシやコットンなど)は、必要なものを必要な分だけ「LOUNGEWEAR AMENIRHIES」から持っていきましょう☆

 

客室タイプ一覧|部屋のおすすめはデラックスルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室は、こちらの8つの客室があります。

  • ツインルーム
  • キングルーム
  • デラックスルーム
  • だんだんルーム
  • OMOハウス
  • ドッグフレンドリーツインルーム
  • ドッグフレンドリーデラックスルーム
  • ツインルーム(ユニバーサル仕様)

 

「ツインルーム」は、解放感あふれるタイプのお部屋です。

ツインルームには、車いすでも利用が出来る「ユニバーサル仕様」の客室があるのもこちらのお部屋になっています。

 

「キングルーム」は、キングベッドを備えた1人でも気兼ねなく広くベッドが使える客室。

「デラックスルーム」は、カップルでゆったりと過ごしてもよしグループで使うも良しのお部屋です。

 

その他、ワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋や家族でも利用できるお部屋などありますよ☆

OMO5東京五反田by星野リゾートのすべての客室は、バスタブ・シャワー・洗面台・洗浄機能付トイレ・バスルームが装備されています。

ただし、一部キングルームにはシャワーブースのみの客室もあります。

 

そんな様々なシーンでル用が出来るOMO5東京五反田by星野リゾートの客室のなかで、旅ソムライターTenがおすすめしたいお部屋は「デラックスルーム」です!

客室の大きな窓際にはゆったりと過ごすことが出来るソファーもあるんです。

夜は、そこでゆったりと東京の夜景を楽しみながらゆったりするのもいいですよね♪

 

ツインルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

ツインルームは、床から天井まで窓ガラスが広がり東京の風景が一望できる開放感のある客室です。

窓際にはゆとりのあるソファーとテーブルがあり、リビングスペースとして利用が出来ます。

カップルやご夫婦・友人同士の旅行にもおススメなお部屋です。

 

キングルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

キングルームは、客室に180cm幅のキングベッド1台備え折り畳みテーブルやベッド下の収納スペースなど機能面の工夫をこらしたお部屋です。

カップルはもちろん、一人旅やビジネス利用にもおススメですよ☆

※一部キングルームは、シャワーブース設置の客室がありますので予約時に確認をしましょう。

 

デラックスツインルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

デラックスルームは、ゆとりのあるリビングスペースと、解放感ある大きな窓を備えたツインタイプの客室です。

広々としたお部屋でお友達同士などのグループや、ゆっくりと過ごしたいご夫婦やカップルでも利用できるのでおススメ♪

 

だんだんルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

だんだんルームは、秘密基地のようにもぐりこめる2段ベッドスペースと、窓際で寛いだりと自分好みの過ごし方が叶うソファースペース付きのお部屋です。

客室に入った途端、ワクワク感を感じることができるお部屋でお友達と語り合うのもいいですね。

 

OMOハウス

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMOハウスは、トリプル仕様の2段ベッドを備えた客室。

キッチン付きのお部屋になるので、友達同士や家族でパーティ―なども出来ちゃいますね♪

夜には中央のテーブルを囲んで、プライベート感満載のパーティーやディナーを楽しんじゃいましょう!

 

ドッグフレンドリーツインルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

ドッグフレンドリーツインルームは、愛犬と一緒に泊まることが出来る客室です。

客室内には、愛犬用トイレや食器など取り揃えてありますよ。

飼い主さんやワンちゃんと快適なホテルライフを楽しんじゃいましょう♪

 

ドッグフレンドリーデラックスルーム

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

ドッグフレンドリーデラックスルームは、ツインルームよりも広く1名~4名まで利用が出来る客室です。

家族旅行でワンちゃんも一緒に泊まることが出来たら…

そう思う飼い主さんも多いいはずですよね。

 

愛犬をペットホテルに預けることなく、家族と一緒に過ごすということがかなうお部屋です。

 

ドッグフレンドリールームについて
ドッグフレンドリールームを利用する際は、いくつかのお約束・決まりごとがあります。
  • ドッグフレンドリールームの予約はWEB限定です。
  • 予約時には予め愛犬ルーム利用規約(PDF)と注意事項を読み、提出書類の持参をお願いします。
  • 狂犬病予防注射済証または注射済票、混合ワクチン予防接種証明書(もしくは抗体検査結果証明書)のコピーをお持ちいただけない場合、ご宿泊いただけません。

 

◆注意事項◆

  • 愛犬の宿泊料は、1泊1頭あたり5,093円(税込)を現地で精算となります。
  • 愛犬の宿泊は、1室につき中型犬2頭までご利用可能です。
  • 館内を移動の際は、リードを利用してください。
  • 愛犬同伴不可エリア:ワークルーム、ジム、ベンダールーム、OMOカフェ&バル
    (カフェスペースの入口手前のテーブルスペース/屋外テラスは愛犬と一緒に飲食OK)
  • ホテル地下駐車場はリード不可、愛犬はケージに入れて移動してください。
  • 愛犬のお食事は、宿泊者自身ご用意してください。
  • 愛犬がお部屋でお留守番する際は、常設ケージでのお留守番をお願いします。
OMOドッグガーデンについて
OMO5東京五反田by星野リゾートのドッグガーデン
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMO5東京五反田by星野リゾートには、愛犬と一緒に過ごせる空間「OMOドッグガーデン」があります。

ホテル滞在中、ワンちゃんも気分転換が必要ですよね。

「愛犬の散歩をしてあげたい」「気分転換をさせてあげたい」そんな時にはぜひOMOドッグガーデンを利用しちゃいましょう!

OMOドッグガーデン

  • 屋外ドッグラン(5:30~21:00)リード不要 予約不要 
  • 屋内との出入り時に便利な水道・拭き上げタオルがあります。
  • 屋内ドッグラウンジ(24時間)・リード必要(ソファにはリードを留めるフック有)
  • 予約不要 飲食可 ドッグフード温め用の電子レンジ、シャワールームもご自由に利用可能です。
    (シャンプー類はフロントにて無料貸出)

 

ツインルーム(ユニバーサル仕様)

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

ツインルーム(ユニバーサル仕様)は、車いすの利用をしている方でも安心・快適に過ごせる機能的な客室です。

間取りを広く取りフローリング仕様の為、車いすでも容易に移動が出来る床。

浴槽・トイレには、手すりを完備し、段差も少ない移動しやすいお部屋です。

 

パジャマはあるがバスローブはなし!

OMO5東京五反田by星野リゾートには、滞在着(パジャマ)が用意されています。

チェックインを済ませたら、「LOUNGEWEAR AMENIRHIES」 の棚から滞在着をもって客室へ…

 

実際に宿泊した方のブログなどを見てみると「基本有料…」というのが目に留まりました。

しかし、OMO5東京五反田by星野リゾートは無料で、ボタンタイプの長袖長ズボンのパジャマのようです。

 

他のOMOでは、Tシャツタイプのものもあるらしいのですが、OMO5東京五反田by星野リゾートではセパレートタイプのパジャマなんです。

これなら着崩れすることなく、安心して睡眠が出来ますね。

 

ラウンジで満チル夜のひととき・・・

OMO5東京五反田by星野リゾートのOMOスペース
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMO5東京五反田by星野リゾートでは、朝・昼は食事や軽食を楽しめる「カフェ&バル」。

夜はお酒も楽しめるラウンジに様変わりします。

 

店内やテラスでも、東京の夜景を見ながらお酒を楽しんだりバータイムを満喫しくつろぐのもいいですよね。

そんなOMO5東京五反田by星野リゾートでは、ごちそう後のくつろぎ時間「満チル夜のひととき」というくつろぎタイムがあります。

 

「満チル夜のひととき」は、ご馳走を食べた後から寝るまでの時間帯をOMOベースで過ごすというもの。

OMOカフェ&バルで夜景を眺めながらドリンクを飲んだり、思い思いの時間を過ごすことが出来ますよ。

 

満チル夜のひととき
期間 通年
開催時間 20:00~23:00
対象 年齢制限なし
料金 ※OMOカフェ&バルのメニューは有料です。
集合場所 OMOベース
開催言語 日本語・英語・中国語(簡体)・中国語(繋体)・韓国語

 

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】の予約はじゃらん・一休では取り扱いなし!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天トラベル!

OMO5東京五反田by星野リゾートの客室オブジェ
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

「OMO5東京五反田by星野リゾートはどこで予約出来るの?」

「宿泊予約をするなら格安に泊まりたい!」

 

OMO5東京五反田by星野リゾートに宿泊するなら、出来れば格安に宿泊したいですよね。

でも、調べたりするのはちょっと面倒…

予約サイトはたくさんあるけど、どこの予約サイトで予約できるのかいち早く知りたい!

 

そこで、OMO5東京五反田by星野リゾートの宿泊予約を扱っている予約サイトの紹介やホテル公式サイトなどの宿泊料金などをリサーチしました。

ぜひ、宿泊予約の参考にしてくださいね♪

 

宿泊について

OMO5東京五反田by星野リゾートの宿泊予約が出来る予約サイトは、楽天トラベル・JTB・ホテル公式予約サイトとなります。

そこで、それぞれの宿泊料金を比較してみたいと思います。

 

◆おもたび。(朝食付き)◆

  • 客室タイプ:ツインルーム
  • 利用人数:大人2名
  • 食事:朝食付
  • 宿泊日数:2024年8月上旬(平日)1泊2日

※JTBでは、お部屋タイプお約束プラン/一泊朝食付きとなります。

 

宿泊料金を比較をしたところ以下のように公式予約サイトが格安に宿泊予約が出来ることがわかりました。

楽天トラベル 大人1名 16,400円×2名=32,800円 
JTB 大人1名 18,000円×2名=36,000円
ホテル公式予約サイト 14,364円×2名=28,728円  \\格安//

2024年6月時点

 

このようにホテル公式予約サイトが、2万円台後半の金額で宿泊出来るというのに驚きですね!

ただ、楽天トラベルなどでは独自のポイントやクーポン・セールなどがあります。

そのようなサービスを使うことで、上記よりも格安に宿泊予約が出来るかもしれないので事前のポイント等の確認をおすすめします。

 

今回、OMO5東京五反田by星野リゾートを取り扱っていなかったのはじゃらん・一休.comでした。

オープンして間もないためかじゃらんなどでは宿泊プランありませんでした。

 

もしかすると今後OMO5東京五反田by星野リゾートを取り扱う可能性はあるかもしれませんね。

OMO5東京五反田by星野リゾートの予約をお考えの方は、じゃらんなども調べてみるといいと思います。

 

ツアーについて

OMO5東京五反田by星野リゾートを予約出来る予約サイトは宿泊同様、楽天トラベル・JTB・ホテル公式サイトとなります。

そこで、ツアー予約をした際の格安でツアー料金を比較してみたいと思います。

 

比較プランはこちらです。

◆おもたび。(朝食なし)◆

  • 客室タイプ:ツインルーム
  • 利用人数:大人2名
  • 食事:なし
  • 宿泊日数:2024年8月上旬(平日)1泊2日
  • 往復利用航空会社:ANA 福岡⇔東京(羽田)

※JTBでは、お部屋タイプお約束プラン/一泊朝食なしとなります。

 

このように、ツアー予約の料金を比較したところ宿泊のみとは違い、楽天トラベルが格安に予約が出来ることがわかりました!

楽天トラベル 大人1名 61,500円×2名=123,000円  \\格安//
JTB 大人1名 67,900円×2名=135,800円
ホテル公式予約サイト 大人1名 77,400円×2名=154,800円

2024年6月時点

 

いかがでしたか?

宿泊予約とツアー予約の格安料金をリサーチしてみました。

じゃらんや一休.comでの取り扱いがないのが残念ですが、いまのところ楽天トラベル・JTB・ホテル公式サイトで予約が出来ることがわかりました。

 

楽天やじゃらんでは独自のポイントやクーポン・セール、一休.comでは、事前ポイントを差し引いて料金が安くなるシステムなどもあります。

予約を検討する際には、ポイントなどの確認をしましょうね♪

 

そして今回、OMO5東京五反田by星野リゾートの取り扱いがなかったじゃらんや一休.comですが、今後宿泊プランを取り扱う可能性があります。

その為にも、今回リサーチした楽天トラベル・JTB・ホテル公式サイト、まだ取り扱いがないじゃらん・一休.comのリンクを載せておきます。

OMO5東京五反田by星野リゾートを予約する際にぜひ、参考にしてくださいね☆

 

 

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】にプールはなし!マッサージやスパ・ジムでアクティビティを満喫!

OMO5東京五反田by星野リゾートのジム
画像出典:OMO5東京五反田by星野リゾート

 

OMO5東京五反田by星野リゾートには、残念ながらプールやスパ・マッサージの施設はありませんが、館内にジムがあるんです!

このトレーニングジムは、宿泊の方は予約不要・24時間無料で利用することが出来ます。

日頃ジムでトレーニングをしている方・軽い運動をしたい方など、24時間開放しているので自分のペース・好きな時間にジムを利用してリフレッシュしちゃいましょう!

 

ジムを利用の際は、トレーニングウエア・シューズなどのレンタルはないので各自用意を忘れずに。

 

【関連記事】

三井ガーデンホテル五反田の朝食の口コミ評価に納得!大浴場は眺望がヤバい!
東京マリオットホテルのプールにがっかり!クラブラウンジ利用の方は要注意!

 

【OMO5東京五反田 by 星野リゾート】のお土産やグッズについて

OMO5東京五反田by星野リゾートには、施設オリジナルの商品や日用品を購入できるショップがあります。

ホテル公式サイトにショップの詳細は載っていませんでしたが、宿泊者以外の一般の方も利用可能のショップのようですよ。

◆ショップ営業時間:8:00~22:00

 

宿泊の時に足りなくなったものや急遽必要になったものがある場合は、購入が出来るので安心ですね。

また、OMO5のオリジナル商品も売っているということなのでお土産にもおススメです☆

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x