「東京マリオットホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「クラブラウンジの評価が高かったら泊まってみたい!」
「記念日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」
東京マリオットホテルに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんな東京マリオットホテルに泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのhotaruikaが東京マリオットホテルを大解剖しちゃいます♪
実際に東京マリオットホテルは、ホテルステイを満喫したい!という方にぴったりのホテルです!
なぜなら、東京マリオットホテルのクラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)は、とってもサービスが充実しているから♪
時間ごとに並ぶお菓子やスイーツ、ドリンクが変わるのです!
夜は、お酒も♪ついつい長居してしまいそう…
ただし、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)の利用が出来るのは、エグゼクティブフロアの宿泊者のみですのでご注意を!
エグゼクティブフロア・クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)については、後ほど詳しく説明していますので、最後までご覧になってくださいね☆
また、夏にホテル利用する際に気になるのは、ホテルにプールがあるかですよね!
残念ながら、東京マリオットホテルにはプールがありません…
代わりのプールやジムなどのアクティビティについても、ご紹介していきます!
「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]
- 1 東京マリオットホテルにプールやマッサージ・スパは無いけど、ジムはある!
- 2 東京マリオットホテルのクラブラウンジが使える部屋はエグゼクティブフロアの客室!客室のおすすめはプレデンシャルスイート!
- 3 東京マリオットホテルにドレスコードは特にない!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 4 東京マリオットホテルに実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
- 5 東京マリオットホテルのアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
- 6 駐車場・アクセス・住所・送迎シャトルバス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
- 7 東京マリオットホテルのデイユース予約はじゃらんもNG!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!
- 8 東京マリオットホテルに宿泊して結婚式や顔合わせで利用したくなったら…。【ウエディング情報】
- 9 東京マリオットホテルのコンビニや喫煙所など、その他施設をご紹介!
- 10 東京マリオットホテルのお土産とグッズについて
東京マリオットホテルにプールやマッサージ・スパは無いけど、ジムはある!
「東京マリオットホテルにプールはある?」
「宿泊中も運動したいんだけど、フィットネスジムはある?」
「東京マリオットホテルのエステやスパについて知りたい!」
といった方のために、プール・ジム・スパについて事前に確認しておきましょう♪
夏といえばプール!!
ホテルにプールがついていたら、楽しみがひとつ増えて嬉しいですよね♪
ですが、残念ながら東京マリオットホテルにはプールがありません。
以前はホテルに隣接するプールがあったようですが、2020年に閉鎖されているようです。
また、ホテルがある品川区で一般開放しているプールを探してみましたが、該当なしでした。
※区民限定のプールはあるようです。
「夏といえばプール!絶対プールに行きたい!」というあなた!
少し足を伸ばして、日帰り利用できるプールを探してみました!
どうやら、「ANAインターコンチネンタルホテル東京」や「グランドニッコー東京 台場」は、日帰りプールのみ利用できるようです!
ANAインターコンチネンタルホテルに年齢制限はありません。子供も利用可能ですよ。
グランドニッコーは子供も利用可能ですが、3歳未満の子供は入場不可となっています。
各ホテルのホームページに、プール料金などの詳細が掲載されています。
チェックしてみてくださいね〜♪
ANAインターコンチネンタルホテル東京のプール詳細はこちら☆
プール利用にホテルをハシゴして、夏の贅沢ステイを楽しみましょう〜!!子供も喜ぶこと間違いなし!
ご安心ください!東京マリオットホテルにはジム(フィットネスサロン)がございますー!!
ジムには様々なトレーニングマシーンの用意があるようです♪
東京マリオットホテルのジム概要
場所 : フィットネスエリア
営業時間:7:00~22:00
ジムもプール同様、以前はホテルに隣接するジムを利用できたようですが、こちらも2020年に閉鎖されています。
なので、身体を動かしたいな〜という方は、東京マリオットホテルのジムをご利用ください♪
ジムで心と体をリフレッシュさせて、より充実したステイを☆
残念ながら、東京マリオットホテルにスパ、エステを利用できるサービスはありません。
また、客室マッサージがあるか確認しましたが、公式ホームページには記載がありませんでした。
ですが、東京マリオットホテルは、客室のアメニティが充実しています!(後ほど詳しく説明!)
客室アメニティを使って、お部屋を満喫しましょう♪
「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]
東京マリオットホテルのクラブラウンジが使える部屋はエグゼクティブフロアの客室!客室のおすすめはプレデンシャルスイート!
クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)とエグゼクティブフロアが使える部屋タイプは21階~25階の客室!
画像出典:東京マリオットホテル
東京マリオットホテルの26階にあるクラブラウンジは、「エグゼクティブラウンジ」と言います!
しかも、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)が使えるのは、21階~25階の客室である「エグゼクティブフロア」に宿泊している人だけ!
なんだか特別感がありますよね〜♪
6:30~23:30 オールデイタイム
17:30~19:30 カクテルタイム
19:30~21:30 イブニングタイム
- 軽食、ソフトドリンク&スナック、カクテルのご提供(全てセルフサービス)
- 無料インターネットアクセス(無線LAN)
- ミーティングルーム(2時間利用無料 予約制)
その他、「エグゼクティブフロア」の客室サービスはこちら!
- 朝刊1紙無料
- ターンダウンサービス 18:30~21:00
- ネスプレッソマシーン、ネスプレッソカプセル
- JBL-Bluetoothスピーカー
- バスソルト
「エグゼクティブフロア」宿泊特典として、嬉しいサービスがたくさん♪
クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ) を利用すれば、ホテルで一日過ごせそうです♪
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはプレデンシャルスイート!
東京マリオットホテルには、こちらのように18種類もの部屋があります。
スタンダードフロア / 2~12F・14~20F
- スーペリアキング
- スーペリアコーナーキング
- デラックスキング
- デラックスツイン
- ファミリールーム(3~5Fのみ)
- ピュアウェルネスルーム(19F)
エグゼクティブフロア / 21~25F
- エグゼクティブ スーペリアキング
- エグゼクティブ スーペリアコーナーキング
- エグゼクティブ デラックスキング
- エグゼクティブ デラックスツイン
- エグゼクティブ プレミアキング
- エグゼクティブ プレミアツイン
- エグゼクティブ プレミアデラックスキング
- エグゼクティブ プレミアデラックスツイン
- ジュニアスイート
- ロイヤル スイート
- ザ・ゴテンヤマスイート
- プレジデンシャルスイート
「スーペリアキングルーム」は、シックで落ち着いたお部屋。
「ピュアウェルネスルーム」は、クリーンな空気で日々の疲れを思いっきり癒せる部屋。
そして「プレジデンシャルスイート」は、最高級グレードのお部屋。108平米の広さでゆとりのあるステイができますよ!
こんなスイートルームに泊まりたい♪
ちなみに、21~25Fのエグゼクティブフロアに宿泊の方は、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)の利用が出来ますよ♪
エグゼクティブフロア、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)のサービスについては、「クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)とエグゼクティブフロアが使える部屋タイプは21階~25階の客室!」で詳しく解説しています♪
エグゼクティブフロアをご検討の方は、合わせてご覧になってくださいね☆
スーペリア(キング・コーナーキング)
画像出典:東京マリオットホテル
機能性と居心地の良さが同居する「スーペリアキングルーム」、「スーペリアコーナーキング」のお部屋。
グレージュカラーの客室は、シックで落ち着いた印象です♪
窓の外を見ると都心の景色が堪能できますよ!
おこもりステイをお考えの場合は「スーペリアコーナーキング」がオススメです☆
デラックス(キング・ツイン)
画像出典:東京マリオットホテル
和モダンなインテリアが揃う「デラックスキング」、「デラックスツイン」のお部屋。
ラグジュアリーなムードがたっぷりの客室です♪東京湾の景色を楽しむ事ができます☆
ファミリールーム
画像出典:東京マリオットホテル
「ファミリールーム」は、その名の通り!家族で泊まるには最適の客室です♪
ベッドルームとリビングが独立している70㎡のお部屋で、広々と余裕を持って使えそうですね!
ピュアウェルネスルーム
ウイルスなどを約99%取り除く処置と、良質な眠りを提供するベッドマットレスを設置した特別な客室。
クリーンな空気で日々の疲れを思いっきり癒せそうなお部屋です♪
(なぜか、公式ホームページには客室の写真が掲載されていませんでした…)
エグゼクティブ スーペリア・デラックス・プレミア
画像出典:東京マリオットホテル
洗練されたデザインと機能性を備えた「エグゼクティブ」の各お部屋。
エグゼクティブフロアなので上層階に位置し、ワンランク上の上質なホテルステイが実現可能!
様々なシーンで利用可能の客室ですよ♪
ジュニアスイート
画像出典:東京マリオットホテル
デザイン性のあるテーブルやソファが用意されている「ジュニアスイート」のお部屋。
大きい机も用意されており、ワーケーションにオススメのお部屋です☆
ロイヤル スイート
画像出典:東京マリオットホテル
114平米の広々とした「ロイヤル スイート」のお部屋。
「スイートルーム」と「ツインルーム」をコネクティングルームとして最大4名までの利用が可能なのです!!
家族旅行やグループ旅行、女子会にぴったりですよね♪
24階に位置しますので、夜景も綺麗☆ワンランク上のホテルステイが可能ですよ。
ザ・ゴテンヤマスイート
画像出典:東京マリオットホテル
東京マリオットホテルのある御殿山の歴史文化が、インテリアに反映された「ザ・ゴテンヤマスイート」のお部屋。
屏風をモチーフにしたヘッドボードや、浮世絵をイメージした照明など、シンプルな中にも華やかさのある客室です!
プレジデンシャルスイート
画像出典:東京マリオットホテル
108平米の広さで、ゆとりのあるステイができる「プレジデンシャルスイート」のお部屋。
上質で可愛らしい内装の客室なんです♪女子旅にもぴったりの客室ですよ♪
また、東京湾の景色も楽しめます☆
アメニティはTHANN(タン)ブランド!持ち帰りOK!
画像出典:東京マリオットホテル
「東京マリオットホテルのアメニティはどんなものがある?」
「アメニティの持ち帰りは出来る?」
「子供用のアメニティはある?」
高級ホテルに宿泊する際、気になるのがアメニティの有無とブランドですよね!
良いアメニティが置いてあると、テンションが上がります☆
東京マリオットホテルのアメニティは、海外の有名ブランド「THANN(タン)」です。
自然植物を原料としたナチュラルスキンケア&ヘアケアブランド
シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ/ローション、ハンドソープ 付き
アメニティは持ち帰り持ち帰り可能ですよ♪嬉しいですよね〜!
その他のアメニティはこちらです!
バスルーム
- バスタオル、フェイスタオル、ウォッシュクロス、バスマット
- シャワーキャップ、コットンセット、ソーイングセット、ヘアピン
- シェーバー、シェービングフォーム、石けん
- 歯ブラシ、ヘアブラシ
- ボックスティッシュ
- ドライヤー
クローゼット
- 服ブラシ
- ランドリーバッグ・スリップ
- シューミット
- スリッパ
- ハンガー
- バスローブ、ナイトウェア
- アイロン、アイロンボード
- ライティングデスク
- メモパッド、ペン
- 電話
- デスクランプ
- LANケーブル
ミニバー
- タンブラー
- ワイングラス・フルートグラス
- 電気ケトル
- マドラー、ソムリエナイフ
スキンケアセットのアメニティがあると荷物が少なくて済むので、女性は嬉しいですよね♪
デスクにLANケーブルやメモもあって、ワーケーションにも最適です。
パジャマやバスローブは2種類あり!
東京マリオットホテルのアメニティであるナイトウェアについても確認しておきましょう!
公式サイトには「バスローブ、ナイトウェア」と記載がありました。
サイズについは記載がありませんでしたので、サイズが不安な方は事前に用意しておいた方が良いでしょう!
また、子供用のナイトウェア、スリッパ・歯ブラシなどのアメニティも用意があります。
子供用のナイトウェア、アメニティはお部屋には常設されていませんので、子供用が必要な場合はフロントに伝えてくださいね♪
東京マリオットホテルの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ
東京マリオットホテルにドレスコードは特にない!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
ビュッフェのメニューまとめ|ドレスコードは特に無し!
「東京マリオットホテルにビュッフェはある?」
「スイーツビュッフェはどこのレストランで利用できるの?」
「朝食営業しているレストランはどこ?」
「ビュッフェ利用の際に、ドレスコードはある?」
といった方のために、東京マリオットホテルのビュッフェとドレスコードについてご紹介いたします☆
残念ながら、東京マリオットホテルにはメインメニューのビュッフェを利用できるレストランはありません…
ですが、「ラウンジ&ダイニング G」では、デザートのみビュッフェスタイルでいただけるようです!
服装(ドレスコード)については、公式サイトに特に明記されていません。
なので、ドレスコードの決まりはないみたいです!
でも、ドレスコードがちょっと気になるなって人は、テイクアウトを利用するのもいいですね◎
画像出典:東京マリオットホテル
ハワイアンメニューとスイーツが並ぶ週末・祝日限定のランチ。
デザートビュッフェステーション&スペシャルデザートワゴンサービスあり。
実際のウィークエンド ランチメニューはこちら☆
時期によってメニューが変わるようですので、公式ホームページも合わせてご覧になってくださいね♪
ラウンジ&ダイニング Gの実際に利用した方の口コミは、この後ご紹介します♪
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
東京マリオットホテルのレストランはこちらの3店舗です。
- ラウンジ&ダイニング G
- G ~和 Selection~
- ペストリー&ベーカリー GGCo.
「ラウンジ&ダイニング G」は、素材の良さを生かしたグリル料理中心のレストラン。朝食はこちらでいただけます。
「G ~和 Selection~」は、旬の鮮魚やお寿司をいただける本格的な和食レストラン。
そして、「ペストリー&ベーカリー GGCo.)」はホテルで焼いたパンやケーキ、ドリンクがメインのお店です。
ちなみに、全てのレストランにテイクアウトメニューがございます!
お部屋や自宅で楽しめる、うれしいサービスですね!
服装に決まりがあるのか?ドレスコードについても各レストラン別に解説していますので、合わせてチェックしてくださいね♪
ラウンジ&ダイニング G
画像出典:東京マリオットホテル
「ラウンジ&ダイニング G」は、レストラン、ラウンジ、バーが融合したお店。
素材の良さを生かしたグリル料理中心のレストランです♪
「ラウンジ&ダイニング G」のおすすめポイントは、御殿山庭園を望む屋外スペースです!
テラス席で四季を楽しみながら、お食事をいただけるなんて最高じゃないですか!?
7:00~20:00まで営業しているので、朝食・ランチ・アフタヌーンティー・ディナーと全て楽しむことが出来ちゃいます♪
ウィークエンドランチでは、スイーツビュッフェがいただけますよ♪
ちなみに、朝食が口コミの中でも好評でした。
席数は201席もあって、個室も用意してあるので、特別なお食事や記念日のディナーにもぴったりですね☆
ドレスコードについては、明記されていませんでした。なので、決まりはないようです!
- ボリュームたっぷりの料理
- 朝食が圧倒的に美味しい
- リラックスできる空間
- 料理が美味しい
- ホールスタッフも程よい距離感
- デザートビュッフェが良い
- コスパが良い
開放感のあるレストランで、雰囲気が良かったという口コミが多数ありました。
★★★★☆
ランチコースを楽しみました。
値段と内容のバランスは良く、場所代、お茶代を含むという事でいえば良質なランチでした。
アペタイザー三種盛り、パワーサラダという名のちょっと物足りないけれども悪くもないサラダバー、開き直った様な業務用ドレッシングコーナー、選べるメイン迄はなかなか良い。これにコーヒーとお茶のお代わり自由、ワンドリンクが別に付くのでランチ後の長居も可能。
一方で、手抜きなスープ、食べ放題を謳うわりに持ってこないパン、種類も少なく残念感がありました。もう一工夫で高評価なのですが。スタッフの方々ももう少し動きましょう。声をかけないと注文をとりにもこないので。
総合的にはまた来たいという感じのホテルランチでした。この値段が上がったらちょっとサービス、若干の質的な微妙さからいうともうないなと思います。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ディナーに友人のお誕生日祝いで訪問しました。
予約は電話でなく某予約サイトからでしたので、メッセージプレートをお願いしたものの、ちゃんと用意してくださっているか不安でしたが、そこはさすが一流ホテルだけあり要望にきちんと応えてくださいました。ありがとうございました。
時短営業の中での訪問でしたので急いで食べなくてはと思いながらも、ボリュームたっぷりのお料理と素敵な雰囲気でゆったりしてしまいました。
スタッフの皆さんのホスピタリティも素晴らしく、お値段もリーズナブルで大変満足度の高いディナーでした。
強いて言うなら、(品川駅からシャトルバスが出ていますが)立地がもう少し良ければ申し分ないなと思います。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
天井が高く広いので、冬はちょっと寒いかもです。カトラリーやナフキン、おしぼりは編んだ籠に入ってて高級感には欠けますが、ナフキンは生地が厚い布製です。
ナイフレストもその中に入ってますのでご安心ください。
ウイークエンドランチコース 3800円(税サ抜き)をいただきましたが、色々な物を少しずつ食べるのが好きなタイプの方向きなかんじです。
お肉かおさかなかを選べます。
ワゴンで9種類のデザートが運ばれてきて、好きなだけいただけます。これは楽しかった。
高級感はないけど、食後の紅茶もマリオットマークのついたマグでたっぷりいただけて、暖まりました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
17mの吹き抜け
非常にリラックスできる空間でとても良かったです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
母の日で妻への感謝ランチ。
静かですし、スペースがある。コロナでアルコール無い分予算的にもゆとりが。お水も美味しい、ホールスタッフも程よい距離感。デザートビュッフェはワゴンで来て下さってゆっくり二時間半を夫婦2人に子供4人で満喫。食後の敷地内庭園散歩に権現山公園からの品川神社詣で⛩。最高の地元品川区内トリップの拠点でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ホテルのラウンジで飲み放題で5000円とはコスパ高すぎ!!
お料理は一人1皿でない取り分けではあるもののこのお値段これは素晴らしい!!品川はなかなかいかないけど送迎バスあるしとても良い
海南チキンライスがそこらのものより美味しくて感動
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
天井が高く開放感があって良い雰囲気でした。席との間隔も程よく会話が邪魔されたりする事もなくて良かったです。サラダバーはシンプルな野菜中心で、前菜、選べるメインプレート、デザート、お代わりが出来るコーヒーなどコストパフォーマンスの良い美味しいランチを食べられて嬉しかったです。再訪問したいと思う所です!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
緑を見ながら広々した空間でアフタヌーンティーを楽しめました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
日曜日 の夕方、予約なしで利用しました。15分ほどで並びましたが比較的スムーズな入店です。
子供さん連れのご家族、ベビーカー利用の方、ビジネスマンの会合など、色々な方々が利用されていましたが、バランスのよい席配置とスタッフ対応で、とても雰囲気がよかったです。
案内された席から、活気のあるキッチンが見え、清潔で、チームの雰囲気も良く、また来たいと思わせてくれました。
料理ももちろん、とても美味しかったです。
ハイセンスですが、気取りのないレストランです。おススメです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
某予約サイトから、大変コスパの良いディナーコースを利用しました。
女子会でしたが、リーズナブルな価格でラグジュアリーな雰囲気を味わえ皆んな大満足。
品川駅から無料のシャトルバスを利用しました、—— GoogleMapの口コミ
「ラウンジ&ダイニング G」の口コミを見ると、雰囲気の良さ、お料理がリーズナブルであることがわかりますね。
口コミが多い中、良い評価ばかりでしたよ♪
また、アフタヌーンティーについては、後ほど「東京マリオットホテルのアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて」にて詳しくご紹介していますので、ご覧になってくださいね♪
G ~和 Selection~
画像出典:東京マリオットホテル
「G ~和 Selection~」はモダンなジャパニーズダイニング。
旬の鮮魚やお寿司などの本格的な和食をいただくことができますよ♪彩りも豊かで目でも楽しめるお料理です。
日本各地のお酒もたくさんあるようですので、お酒好きの方は要チェックのレストランです!
ランチ、ディナー、テイクアウトでご利用いただけます♪
ちなみに、ドレスコードについては、明記されていませんでした。なので、決まりはないようです!
ただ、緊急事態宣言発令のため、現在は営業休止中なんです…(2021年7月現在)
代わりに、夏休み限定で、お寿司のテイクアウトの利用ができますよ♪
店内利用については、営業再開に向けて口コミで予習しておきましょう〜!
- 一品一品が丁寧に作り込まれてる
- プレゼンテーションが素晴らしい
- 料理が美味しい
★★★★★
東京マリオットにある、本格的な和食レストラン。
一品一品が丁寧に作り込まれていて、味はもちろんですが、プレゼンテーションが素晴らしいです。
お寿司は黒酢を使った酢飯で、お箸で食べて崩れることなく、でも、口に入れれば、ほろっととけるような食感は、さすが熟練の職人さんだと思いました。
イースターの季節なのか、卵の食器に入ったデザートが可愛らしかったです。—— GoogleMapの口コミ
「G ~和 Selection~」の口コミを見ると、本格的な和食をいただけることがわかりますね。
記念日のディナーや、大事なご予定の際に利用するのにも適したレストランです♪
まだ「G ~和 Selection~」は口コミが少ないです。
もし「G ~和 Selection~」に行ったことある!という方は、googleから口コミを投稿してみてください!
素敵な口コミは、旅ソムに掲載されるかもしれません♪
ペストリー&ベーカリー GGCo.
画像出典:東京マリオットホテル
「ペストリー&ベーカリー GGCo.」は「ラウンジ&ダイニング G」内に位置します。
ホテルで焼き上げるパンや、スイーツ、ケーキなどが店内に並びます♪
また、カップデリなどのメニューもあり、テイクアウトで楽しむことも!
ホテルの味が自宅で味わえるのって嬉しいですよね♪
女子会の手土産なんかにも最適ですよ☆
ちなみに、ドレスコードについては、明記されていませんでした。なので、決まりはないようです!
- お洒落
- パンが安い
- 営業情報が更新されていない
- カレーパンが絶品
- スイーツも美味しい
- スタッフさんの対応が良くない
★★★★★
ホテルのパンなのに安い。ケーキを食べてるかのような、ジューシーなチェリーがゴロゴロ乗ったデニッシュはわずか260円。
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
コロナ禍なので、時間を調べてから 行きましたが 閉まっていました。
インターネットのホームページには17時とあったのに
15時前には閉まっていました。こちらのペストリーを含む
1Fは営業終了しましたと書いてありました。普段、仕事で寄れる時間には行けませんので 楽しみにしていたのに
かなり裏切られた気持ちです。変更になったなら、なったと
きちんと書くべきではないでしょうか?
ホテルとしての品格も問われると思います。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
東京マリオットホテル1F ラウンジ&ダイニング G『ペストリー&ベーカリー GGCo.(10:00~17:00OPEN)』の【TOKYO MARRIOTT カレーパン(350円)】※一人10本まで購入制限
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
おしゃれでおいしいパン屋さんでした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
とても上品なカレーパン。マカロンやスフレも美味
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
カレーパンは絶品です。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
カレーパンが美味しいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
正直美味しくないパンです。雰囲気も見た目も良いのですが、所詮ホテルのパンです。
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
あまりに酷い対応を受けたので、初めて口コミを投稿します。
前回購入した話題のカレーパンがとても美味しかったので、もう一度食べたいと思い17時頃に伺いました。
カレーパンが3本だけ残っているのを確認し、他にも何か購入しようか悩んでいたのですが、後ろから男性スタッフに「失礼します」と言われたのでパンの陳列棚から少し離れたところ、カレーパンが乗っているトレーごとレジに下げられてしまいました。まだ揚げてくれるか確認しようとレジの前に行ったところ、スタッフの方が4人程いらっしゃったように記憶していますが、作業中?なのか全くこちらを気にする素振りなし。
しばらく待っている間に女性スタッフの一人が電話を掛け始め、「社長がカレーパンを4本欲しいと言っているのでお願いします。」というような内容の話をされていました。
その方が電話を切った後にやっと声を掛けて下さったのですが、「カレーパンの販売は本日終了しました。」の一点張りでびっくり。
ついさっき電話で、追加をお願いしてるのを聞かされているのに……
相手によっては優先順位をつけなければならないこともあるというのはギリギリ理解できますが、さすがにオープンにしすぎではないでしょうか?確かに、私もトレーの上に確保していなかったのが悪かったのかもしれませんが、まさかこのような流れで商品が無くなるとは思ってもみませんでした。
陳列棚の前に割り込むときに商品の購入意思を確認する、もしくはカレーパンが売り切れることをせめて伝えてくれていればここまで嫌な気分になることもなかったと思います。
ただの品切れであればまた改めて出直せば良いだけですし……前回もうっすら感じていましたが、こちらのスタッフさんは接客態度が酷いです。
パン屋さんとはいえホテル内にある以上、多少のホスピタリティは必要だと思います。
マリオット自体は大好きなホテル系列なのでとても残念です。(こちらのホテルスタッフの方の対応はとても素晴らしいです。)
カレーパンはすごく美味しいですが、もう二度と買いに行きません。—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
味ではないのですが、一人で訪れた際満席でもないのに、カトラリーや備品などが置いてある席に案内されました。時間帯で言えば16時半ごろなのでカフェは混んでいる時間帯とは思うのですが、二人席も空いている状態で、お客さん用ではないテーブルを開けて案内されたので、帰ってほしいということかと受け取りました。
—— GoogleMapの口コミ
「ペストリー&ベーカリー GGCo.」の口コミを見ると、カレーパンが人気なことがわかりますね。たくさん投稿がありましたよ♪
ただ、「スタッフさんは接客態度が酷い」といった悪い評判が数件…少し気になりますね。
一年以上前の口コミですので、改善されているといいのですが。
朝食として、パンをテイクアウトするのもオススメです!
ぜひ、絶品と噂のカレーパンを食べてみてください♪
ルームサービスが中止中なので、代わりにテイクアウトを!
「東京マリオットホテルにルームサービスはある?」
「ルームサービスは満足できる?」
「ルームサービスに代わりにテイクアウトできるお店はある?」
中々外に出にくいこんな状況下、ホテルにルームサービスがあると嬉しいですよね!
東京マリオットホテルのルームサービスは、「インルームダイニング」と言います。
残念ながら、現在ルームサービスの営業停止中なのです…(2021年7月現在)
感染症対策としてということでした。
また、公式ホームページにもメニューの記載がありませんでした。
「ルームサービスないのか…」と思った方、ご安心ください!
ルームサービスの代わりに、東京マリオットホテルはレストランのテイクアウトが充実しています♪
「ペストリー&ベーカリー GGCo.」のテイクアウトはこちら☆
テイクアウトのバリエーションも豊富で、どれにするか迷いますね…!
ケーキやスイーツもあるので、デザートも付けれちゃいます!
hotaruika的には、各レストランで少量づつテイクアウトするのがオススメですよ♪いろいろなお店の味を楽しめます♪
店内飲食やルームサービスでは出来ない、テイクアウトならではの良いところですよね!
テイクアウトしてお部屋でお食事なら、子供との宿泊の場合も安心してお食事できます♪
現在ルームサービスは利用できませんでしたが、テイクアウトを上手に利用して「おこもりステイ」を楽しみましょう〜♪
東京マリオットホテルの、テイクアウトに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
東京マリオットホテルに実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- 景色が綺麗
- アメニティが充実している
- アクセスが良好
- 料理が美味しい
- 朝食が圧倒的に美味しい
- 人手不足に感じた
- 清掃が不十分
このように、実際に東京マリオットホテルに泊まったことのある人の口コミには、「景色が綺麗」「アメニティが充実している」「アクセスが良好」といった良い評判がありますね☆
ただ、一方で「清掃が不十分」という声が数件…改善されているといいのですが。
このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。
東京マリオットホテルに泊まったことのある人の、リアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしちゃいましょー!

夫婦と未就学児でエグゼクティブデラックスツインに泊まりました。窓側のソファとテーブルの使い勝手が良く、重宝しました。子供向けのアメニティも嬉しいです。
圧倒的によかったのは朝食です。あいにくコロナ禍でビュッフェが中止とのことでしたが、質・量ともにそれを補ってあまりあるセットメニューでした。和食か洋食を選べ、洋食を選ぶとアフタヌーンティのような3段重ねのお皿で提供されました。見た目はもちろん、味も美味しかったです。
残念だったのはレストランの営業時間が縮小されていて、ホテル内でディナーが食べられなかったことです。せめてディナー用のテイクアウトやルームサービスがあれば楽しめたのですが、それもないとのことでした。お料理が美味しいホテルですので、ぜひテイクアウトの開発もお願い出来ればと思います。
[2021年1月]

妻と2人でツインルームを利用しました。お台場も見えて部屋からの景色はとても綺麗でした。アメニティーはしっかりそろっており、浴場もとても綺麗でした。
品川駅から歩くと距離と坂道があるが、品川駅から送迎シャトルバスある事が分かり安心しました。食事も文句なしで美味しかったです。
朝食は、ビュッフェでフルーツなど十分に用意されていました。
季節的に旅行客が少なかったので、隣の部屋の音なども聞こえてくることがなく、夜はゆっくりと過ごす事ができた。
ホテルの近くにコンビニなどがなかったので部屋でお菓子などを食べたり飲んだりする場合は事前に、買っていくことをお勧めします。
ホテル内は木々があり車の音が聞こえなければ、心地いい場所だと思いました。
[2018年9月]

1人でデラックスキングのお部屋に宿泊しました。駅から離れていることもあり、金額はマリオットの中ではまだお安いかなと感じました。部屋は広かったのですが、照明が暗めでかつ埃が結婚溜まっていました。またチェックイン時、人気なようで数人並んで居ましたが、宿泊中のお客さんなのかクレームを言っている方がまさかの複数組いらっしゃり、その方々が怖かったこと、また宿泊に不安な気持ちにもなりました。電話も全く出る余裕もさそうで、ただただ人手不足感がありました。他のマリオットのホテルには何度か宿泊したことがありますが、このホテルは部屋の内装以外に高級ホテルと言えるレベルではないなと感じました。金額も駅から遠い分安いこと、またコロナ禍で難しいとは思いますが、もう少し人員配置に余裕があれば、改善されるのかなという印象がありました。
[2020年11月]

スイートルームで彼氏と泊まりました。
その日は私の誕生日で、仕事が終わった後お台場に行ってご飯を食べて、東京マリオットホテルに宿泊しました。
次の日はそこからディズニーランドにいきました。何が良かったかは、まず駅から近いことです。そしてスイートルームだったのでとてもお部屋は広くて快適でした。
何がダメだったかは、強いて言うなら少し古かったかなと思いました。スイートルームでお風呂がジャグジーだったり、いろんな方向からシャワーがでてくる部屋みたいなのがありましたが、少し壊れていた部分とかがあり残念でした。
改善点は、壊れていた部分の修復や少し水回りにサビが目立ったので、そう言う見える部分をきれいにすること。
[2017年5月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
このように、東京マリオットホテルを実際に利用された方の口コミを見ると、良い評判が目立ちますね~
その中でも「アクセスが良好」という評判が多いように感じました☆
東京マリオットホテルまでの送迎シャトルバスも出ているので、その点は安心です。
一方で、「清掃が不十分」という声が少し気になりましたね。
高級ホテルなので、期待値が高いというのもあるかと思います。改善されているといいのですが…
テイクアウトがないという声がありましたが、現在は全てのレストランにテイクアウトメニューがございますよ!
この記事の「ルームサービスのメニューとおすすめ度」で詳しくご紹介していますので、ご覧になってくださいね☆
宿泊記ブログまとめ
東京マリオットホテルについてもっと詳しく知りたいなら、実際に泊まった人の宿泊記ブログ読むのがオススメです!
良かった点はもちろんですが、公式サイトではわからない悪かった点も宿泊記ブログで知る事ができますよね♪
ということで、旅ソムライターのhotaruikaがオススメする宿泊記ブログを3つ紹介します!
こちらの宿泊記ブログでは、ワーケーションで東京マリオットホテルを利用された様子が記載されています。
wi-fiの速度やコンセント位置についても解説があり、お仕事で利用される方は必見です!
こちらの宿泊記ブログでは、アメニティについて詳しく記載されています。
公式ホームページに記載のない「子供用のアメニティ」についても写真付きで掲載されていました!
子供連れでの宿泊をお考えの方はチェックしてみて下さいね♪
こちらの宿泊記ブログでは、口コミで絶賛多数だった「カレーパン」についても記載されています。
写真だけでも美味しさが伝わってきます…
「噂のカレーパンが食べたい!」という方は、aoitripさんの宿泊記を読んで、気持ちを高めていきましょう☆
自分の境遇にあった方の宿泊記ブログで、東京マリオットホテルを予習して、より良いステイを〜☆
「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]
東京マリオットホテルのアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
画像出典:東京マリオットホテル
東京マリオットホテルのアフタヌーンティーは、「ラウンジ&ダイニング G」で利用することが出来ます。
現在、夏にぴったり!「アロハアフタヌーンティー」のイベントが開催中です♪(~2021年8月31日まで)
ハワイの美しい海やローカルフードをイメージしたケーキやスイーツなどのアフタヌーンティーセット♪
旅行に行けないこんな状況に、ハワイをイメージしたアフタヌーンティーでバカンス気分を味わってみませんか??
「ラウンジ&ダイニング G」については、レストラン一覧と口コミ・料金で紹介しているので、気になったらもう一度チェックしてみてくださいね♪
また、ケーキやスイーツは隣接する「ペストリー&ベーカリー GGCo.」でもいただけますよ♪
駐車場・アクセス・住所・送迎シャトルバス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
東京マリオットホテルの、住所や電話番号、アクセス・駐車場、そして送迎シャトルバス情報まで、まとめて紹介しちゃいます!
あらかじめホテルまでの住所やアクセスをチェックしておけば、迷わず行けること間違いなし♪
合わせて、チェックイン・チェックアウトについても確認しておきましょう〜!
東京マリオットホテルの住所と電話番号
まず、東京マリオットホテルの、住所と電話番号はこちらです!
電話番号:03-5488-3911
東京マリオットホテルへのアクセス|移動手段別
「最寄駅のどの出口から出たら良いの?シャトルバスはある?」
「空港からどうやって行けばいい?」
「東京マリオットホテルに駐車場はある?」
「駐車場の料金を知りたい!」
といった方のために、東京マリオットホテルへのアクセスを、電車・飛行機・車の移動手段別で紹介しますね!
[電車で行く人] 駅からのアクセス
- 新幹線・JR各線・京急線 「品川駅」高輪口 → 無料送迎バス約5分、または徒歩10分
- JR山手線・東京急行電鉄線・都営浅草線 「五反田駅」 → 徒歩20分
最寄り駅の「品川駅」から無料送迎シャトルバスが出ていますよ♪
送迎シャトルバスについては、後ほど詳しくご紹介します。
[飛行機で行く人] 空港からのアクセス
羽田空港からのアクセス
京急線にて、国内線ターミナルより品川駅まで最速16分、国際線ターミナルより品川駅まで最速13分
成田空港からのアクセス
リムジンバスにて、東京マリオットホテルまで約80分
[車で行く人] ホテルまでのアクセスと駐車場
第一京浜・新橋方面から
- 第一京浜・新橋方面から新八ツ山橋交差点手前で五反田方向車線(左車線)に入る
- トンネルをくぐり、1つ目の信号を左へ
第一京浜・大森方面から
- 新八ツ山橋交差点を五反田方向に左折
- 1つ目の信号を左へ
八ツ山通り・五反田方面から
- 新八ツ山橋信号手前のUターン専用車線を利用
- 1つ目の信号を左へ
車で行く方が心配なのは、駐車場があるか・ないかですよね。専用駐車場がないと費用がかさみます…
ご安心ください!東京マリオットホテルには、駐車場がございます。
駐車場は、地下3階にございます。
専用駐車場なので、アクセスも簡単ですね!
場所 : 東京マリオットホテル 地下3階
台数 : 約70台
高さ制限 : 2.1m駐車場料金外来/30分につき300円
ご宿泊利用/1泊につき2,000円
レストラン利用/2,000円ご利用につき1時間無料
5,000円ご利用につき3時間無料
ご宴席、ご婚礼利用/4時間まで無料
雨の日や荷物が多い時、子供連れの場合など、あると嬉しいのが送迎シャトルバスですよね♪
東京マリオットホテルには、ホテル〜品川駅間の送迎シャトルバスのサービスがございます。
送迎シャトルバスは約20分間隔で運行していますので、乗り逃してもすぐにきます!
ただ、送迎シャトルバスの時刻表は、期間によって変更となる場合があるようですのでご注意くださいね。
送迎シャトルバスの乗り場は、港区コミュニティバス「ちぃバス」159番乗り場の少し手前です!
黒色のシャトルバスが目印ですよ♪
画像出典:東京マリオットホテル
事前に確認しておきたいのが、チェックイン・チェックアウトの時間ですよね。
ホテルによって様々なので、「もっと早くチェックインできたのか…」「え!?もうチェックアウトの時間!?」なんてことも…
東京マリオットホテルのチェックイン・チェックアウトは以下の通りです。
チェックイン・チェックアウト時間は、宿泊プランやアクティビティによって異なる場合もあるので、ご注意を!
チェックアウト ~12:00
東京マリオットホテルのデイユース予約はじゃらんもNG!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!
デイユースについて
「東京マリオットホテルに日帰り、デイユースプランはある?」
「東京観光の合間に少し休憩したい!一休でデイユースを予約できる?」
「帰りの新幹線まで時間があるから、デイユースを利用したい!」
そんな方は、部屋を日帰りで利用できるデイユースプランを有効的に使いたいですよね!
ですが、東京マリオットホテルにはデイユースプランがありません。
公式サイト・一休・じゃらん・楽天トラベルで確認しましたが、デイユースプランはありませんでした。
「大切な日に宿泊したから、お試しでデイユースできたら良かったな…」と思ったアナタ!
デイユースのプランはありませんでしたが、東京マリオットホテルのレストランを仕様して雰囲気を味わってみるのはいかがでしょうか??
宿泊について
東京マリオットホテルに、格安料金の航空券付きツアーで宿泊できるのは、JTBです。
実際に、関西からの新幹線付きツアー料金を調べてみました。
検索条件
利用日:2021/9/11(土) ~2021/9/12(日) 1泊2日
部屋タイプ:デラックスツイン 食事 : なし
交通機関:新幹線こだま利用 新大阪 ⇔ 品川
新幹線の時間:行き 新大阪 12:09発・品川 15:21着、帰り 品川 12:59発・新大阪 15:21着
上記条件で新幹線付きツアー予約が出来るのは、じゃらん・JTBです。
じゃらん
ツアー料金:大人1人 47,100円 2人で計94,200円 (942円ポイント)
JTB
ツアー料金:大人1人 39,000円 2人で計78,000円
このように、いちばんスタンダードなお部屋の素泊まりプランで最も安かったのは、JTBでした!
一方、じゃらんでは現在「じゃらんクーポンフェス」開催中!
クーポンやポイント還元があるようですのでお見逃しなく!
じゃらん・JTB、各サイトのプランをチェックして、お得に予約しちゃいましょう〜!!
また、ツアーではなく宿泊のみのプランであれば、楽天トラベル・一休.com・じゃらんで予約できます。
公式サイトは見づらいので、楽天トラベル・一休.com・じゃらんのいずれかをチェックしてくださいね☆
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
東京マリオットホテルに宿泊して結婚式や顔合わせで利用したくなったら…。【ウエディング情報】
画像出典:東京マリオットホテル
「東京マリオットホテルで結婚式を挙げられたら…一生の思い出になる!」
「東京マリオットホテルにウエディングプランはある?」
「結婚式を挙げる前に、顔合わせしないと。顔合わせプランはある?」
東京マリオットホテルに恋人と宿泊したとき、ここで結婚式を挙げられら…と妄想しっちゃったそこのアナタ!
安心してください。東京マリオットホテルにはウエディングプランや顔合わせのプランも用意してありますよ☆
まず、東京マリオットホテルのウエディングのおすすめポイントはこちら☆
- 世界ブランドのホテルでの結婚式
- 誰もが美味しいと感じるお料理
- 選べる披露宴会場
なんといっても世界各地にあるマリオットホテル。
一流のおもてなし・お料理・ロケーションに「特別な結婚式」となること間違いなしです!
ちなみに、披露宴会場は、10名からの少人数に対応したものから、400名まで入れる広い宴会場まであり、さまざまなウエディングニーズに応えることが出来るんです!
また、遠方のゲストの方を東京マリオットホテルに宿泊していただけば、悩みがちな結婚式のホテル問題も一緒に解決できちゃいますよ。
公式サイトには、ウエディングの特設サイトが用意されています♪
ウエディングフォトギャラリーもあり、結婚式当日をイメージしやすいですよ♪
結婚式についての資料請求や来館予約は、ウエディングの特設サイトから予約できるようですので、検討中の方はチェックしてみてくださいね♪
そうそう!結婚式の前に忘れてはいけないのは、「顔合わせ」ですよね。
顔合わせも東京マリオットホテルのレストランを利用しましょう!!
「ラウンジ&ダイニング G」に、「お祝いプラン」がございます♪
※「顔合わせプラン」ではありませんので、ご注意を。
もちろん、個室案内ですよ。
また、顔合わせや結納の儀式・品物の準備など、スタッフの方がお手伝いしてくださるようです。
ただでさえ緊張する顔合わせ…スタッフの方がいてくださると安心ですよね!
東京マリオットホテルで結婚式をお考えの方は、顔合わせも同じ場所ですることで、お二人にとってより思い出の場所となるのではないでしょうか☆?
東京マリオットホテルのコンビニや喫煙所など、その他施設をご紹介!
「ホテル内にコンビニはある?」
「コンビニは24時間営業しているのかな?」
「喫煙所はどこのフロア?」
宿泊する際に気になる、コンビニや喫煙所情報。近くにあるとなんだか安心ですよね♪
コンビニは隣接のファミリーマートへ
東京マリオットホテル内にはコンビニはありません。
ですが、東京マリオットホテルに隣接するファミリーマートがあります!
ホテルから一番近いコンビニである、ファミリーマートの住所と電話番号はこちらです!
コンビニが近くにあると安心ですよね♪
ただ、24時間営業のコンビニではありませんので、要注意です!
ちなみに、東京マリオットホテル内に売店はありません。
食事やスナック菓子の購入は事前にコンビニですませておきましょう〜♪
東京マリオットホテルの喫煙所は地下1階
たばこを吸われる方がまず確認しておきたいのは、喫煙所の場所ですよね!
東京マリオットホテルの喫煙所は、地下1階のみです。
ちなみに、東京マリオットホテルの各客室フロアにも喫煙所はありません。
喫煙所が少ないな…と思われた方、ご安心ください。
喫煙所は一つしかありませんが、喫煙ルームがあります。
喫煙される方は、喫煙ルームでの宿泊か、喫煙所をご利用ください。
会議室もあります!
画像出典:東京マリオットホテル
「在宅勤務中だけど、取引先と大事なミーティングの予定がある!」
なんて困ったとき、東京マリオットホテルの会議室を利用してみてはいかがでしょうか??
会議に必要なこんなものも用意してくれます。
- 会場費
- 有線LAN 1回線(宴会場共有回線、上り/下り1G ベストエフォート)
- WEB会議備品(WEBカメラ1台、Web会議用マイク・スピーカー1台)
- 100inchスクリーン
- プロジェクター 3,000ルーメン
- ホワイトボード
- ミネラルウォーター(1名様につき1本)
ホテルで快適にワーケーションをしてみては??
東京マリオットホテルのお土産とグッズについて
「お土産を買える売店はある?」
「東京マリオットホテルのおすすめのお土産は?」
「東京マリオットホテル限定のグッズはある?」
東京マリオットホテルを満喫した後は、家族や友人、職場にお土産が必要ですよね!
東京マリオットホテルには、残念ながらお土産が買える売店はありません。
ですが、ご安心を♪「ペストリー&ベーカリー GGCo.」には、マリオット ギフトコレクションとして「ソフトサブレセット」が販売されています。
画像出典:東京マリオットホテル
ソフトサブレ3種セット 1,836円(税込)
プレーンサブレ 4個
抹茶サブレ 4個
ブルーベリーサブレ 4個
また、「ペストリー&ベーカリー GGCo.」では、ケーキやスイーツもテイクアウト可能です。
移動に時間がかからない・日持ちは気にならないという方にはケーキやスイーツのお土産がオススメです☆
また、マリオットホテル限定グッズのオンライン販売があるようです!
東京マリオットで購入できるか、公式ホームページには明記されていませんでした。
マリオットホテルの記念品のお土産が欲しい!という方は合わせてチェックしてみてくださいね♪
「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]