ホテル阪神大阪のロビー

ホテル阪神大阪の外観

画像出典:ホテル阪神大阪

 

「せっかく泊まるなら、口コミの良い朝食やバイキングの美味しいホテルが良い!」

「駅チカで大阪駅にアクセスしやすいホテルはあるかな?」

「サウナやスパ、温泉で旅の疲れを癒やせるホテルだとうれしいな!」

 

すべてを叶えてくれるホテルが新大阪駅から徒歩2分のところにあるんです!

旅ソムライターのm_kuがおすすめさせていただくのは、ホテル阪神大阪になります。

 

大阪駅周辺にはたくさんのホテルがあるので、どのホテルにしようか悩んでしまいますよね。

口コミだけだと情報が物足りないなぁ・・そんな方もご安心ください♪

 

朝食やスパ、バイキング、レストラン、チェックインとチェックアウトの時間などの情報をまとめてみました!

このブログを読むだけで、ルームサービスやアメニティ、喫煙室、コインランドリーの有無もわかっちゃいますよ!

後半には結婚式を考えている方には、気になるウエディング情報も!

 

もちろん口コミや関連ブログも紹介していきますので、ぜひ一緒に確認していきましょう!

スケジュールを立てて準備万端でのぞむ、待ちに待った旅行!満足度高めの宿泊で、思い出にのこる素敵な旅になりますように♪

 

ホテル阪神大阪は、友人同士のご旅行やカップルでの宿泊におすすめのホテルです。アクセスは抜群!

そして朝食が美味しくて、スパや天然温泉が大人気なんです!中でも私のイチオシはホテル阪神大阪のビュッフェ♪

 

RAKUTEN TravelAward 2021でブロンズを獲得されているところからも口コミや人気の高さが現れていますね!

たくさんの人から評価をうけているという安心感があります。

 

続きまして、こちらを読めばさらに万全!朝食はもちろん、レストランやビュッフェの詳細をご紹介させていただきますよ♪

 

 

目次

ホテル阪神大阪の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ビュッフェのメニューではメインが選べる!

朝食はマルチダイニング「ネン」でいただくことができます。

2023年2月現在、新型コロナウイルス感対策のため、朝食は定食形式の提供となっているようです。そのため、和定食朝食か洋定食朝食かを選んでいただけますよ♪

本来はビュッフェスタイルとのことなので、定食なのはある意味、貴重かもしれませんね!

 

営業時間 7:00〜10:00
料金 一般 2,200円 会員 1,980円

 

 

ホテル阪神大阪の和定食

画像出典:ホテル阪神大阪

 

和定食の朝食
ご飯(味付け海苔付き)、味噌汁、焼き魚、納豆、出汁巻き、炊き合わせ、冷や奴、小鉢3種、香の物

 

 

ホテル阪神大阪の洋定食

画像出典:ホテル阪神大阪

洋定食の朝食
パン、スープ、サラダ、スクランブルエッグ、目玉焼き、ベーコン、ソーセージ、
揚げ物、ブロッコリー、冷製デリ、ヨーグルト

 

どちらもフルーツとコーヒーがついています。宿泊者は会員料金で朝食を食べられるので、お得ですよ!

もし、アレルギーがある方は、事前にお伝えしておくと対応いただけるそうです。

 

レストランは時間帯によっては混みますので、気になる方は早い時間に朝食を食べられると良いかもしれません。

ドレスコードは特にありませんが、客室用スリッパではレストランに入れないので、ご注意くださいね!

 

ホテル阪神大阪の、朝食に関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

 

口コミから朝食の期待がふくらむホテル

「シタディーンなんば大阪に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたい!」 「ペットと泊まりたいけどどんな感じなんだろう?」   シタディーンなんば大阪に[…]

シタディーンなんば大阪の客室

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別

ホテル阪神大阪のレストランはこちらの4店になります。

  • マルシェダイニング「ネン」
  • 日本料理・天ぷら「花座」
  • 中国料理「香虎」
  • バー「カバレロ」

 

マルシェダイニング「ネン」は、選べるメイン料理+バイキングを楽しめるビュッフェスタイルのレストラン。

日本料理・天ぷら「花座」は、四季を味わえる会席料理レストラン。ちなみに「はなざ」と読みます。

中国料理「香虎」は、ラーメンはもちろんのこと、カジュアルからコース料理まで堪能できる中華料理レストランです。

こちらは「シャンフウ」と読みますよ!

バー「カバレロ」は、1日の終わりをおいしいお酒で締めたいときなどにピッタリなバーとなっています。

 

 

「今日は中華の気分だから、ランチに坦々麺みたいなラーメン系を食べたいな!」というときもありますよね。

和洋中とそろっているので、気分によってランチやディナーの食事を選べる楽しさがあるのはうれしいですね!

 

ちなみにホテル阪神大阪は、ディナーショーが開催されることもあります。2022年には韓国の歌手や宝塚OGのディナーショーが行われたそうですよ!

 

マルシェダイニング 「ネン」

ホテル阪神大阪の「ネン」

画像出典:ホテル阪神大阪

 

マルシェダイニング 「ネン」はホテル阪神大阪の2階にあります。

「選べる出来たてメイン料理」+「様々なお料理をお好きなだけ食べられるバイキング形式」がセットになっている、ビュッフェスタイルのレストランです!

朝食会場はこちらのレストランとなっています!ランチとディナーは出てくるビュッフェの品数が異なるので料金もその分変わりますよ。

営業時間
ランチ 11:30〜16:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日 月曜・火曜(祝日除く)
電話番号 03-6344-8011
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪 2階

 

料金表

平日 土日祝
ランチタイム
11:30 ~ 16:00
(L.O.14:30)
大人一般 3,000円 3,500円
大人メンバーズクラブ会員 2,600円 3,100円
子供(4〜12歳) 1,500円 1,500円
子供メンバーズクラブ会員 1,350円 1,350円
ディナータイム
17:00 ~ 22:00
(L.O.21:00)
大人一般 4,000円 4,500円
大人メンバーズクラブ会員 3,500円 4,000円
子供(4〜12歳) 2,000円 2,000円
子供メンバーズクラブ会員 1,800円  1,800円

 

1名から利用可能で、当日注文も可なアルコール飲み放題もありますよ!

ディナーのみとなっているところもある中で、ランチもディナーも飲み放題があるのはうれしいですよね♪ビュッフェを楽しみながらのお酒はすすみそうです!

 

事前に飲み放題を考えている方は、公式サイトからWEB予約をすると料金が最低400円〜最大800円の割引となりますので、公式サイトを要チェックです!

 

☆気になるメニューや飲み放題の料金はこちらの公式サイトから☆

 

マルシェダイニング「ネン」の口コミ
ここで、実際にレストランを利用された方たちの口コミをみてみましょう!
  • コスパの良い価格に満足!
  • お料理がおいしい
  • 新鮮なサラダがおいしい
  • ゆっくり過ごすことができる
  • メニューはディナーの方が多め
  • パスタやデザートの実演がある
  • コロナ禍対応でメニューが変わった
  • 熱々が食べられる
ホテル阪神大阪のバイキングは、「コスパの良い価格に満足!」、「お料理がおいしい」、「パスタやデザートの実演がある」といった意見が多いようですね!
宿泊先で、リーズナブルにバイキングを楽しむことができるのは魅力的ですね♪
また、口コミを読んでいるのと何度か過去に利用された方もいらっしゃったので、ビュッフェ好きのリピーターが多いと感じました!
実演ありのできたてをお得に食べられるので、何度も足を運びたくなるのも納得です!
その一方で、品数に不満という声もありました。
ランチよりもディナーの方が種類は増えるので、たくさん食べられたい方はランチではなくディナーに行かれると満足できるかもしれませんね♪
↓グーグルマップの口コミ10件をこちらに掲載します。実際に行かれた方のリアルなご意見です!

★★★★★

品数はおおくないですが、一品一品がとてもおいしかったです。

また、予約でいっぱいのような画面表示でしたが、かなり人数制限しているのかすごく空いてます。(ごか月前)

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

リーズナブルなビュッフェ、お料理は出来たて熱々で、充分美味しかったです。デザートも充実してました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

大阪駅から一駅の福島駅すぐそば。天然温泉があるホテルで、ディナービュッフェをいただきました。イルミネーションが綺麗で明るい店内。

トッピングやコンディメントが豊富なパワーサラダブッフェ。生ハムを目の前で削ってもらえるシャルキュトリーコーナー。冬に食べたい煮込み料理を中心としたご馳走メニューもいろいろ。キッシュ、ピザ、フィッシュアンドチップス、チーズの中で仕上げるパスタなどもりだくさん。

テーブルオーダー制食べ放題のフランス料理のメインもあり大満足でした。パンはデニッシュ系中心でとってもおいしい。

スイーツは、アイスクリームが6種類もあって、焼きたてのクレープにのせていただきました。ソースもカスタマイズできてとても良かった。梅田より1000円は安いかなと思える価格設定でまた再訪したいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチでもディナーでも大変満足できるレストランだと思います。記念日や女子会などでお世話になっています。メニューはディナーの方が多いようなので、メニュー数やボリュームが多い方がいい場合はディナーがおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

初めて利用しました

コロナ前とは違い食事がスムーズにでき

これはこれで良かったです。

ただ、昔のバイキングをイメージすると物足りないかも知れません

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ゆったりとした空間で落ち着いてバイキングが楽しめます。オーダー式のメイン料理をはじめ新鮮なサラダが魅力的に感じました。デザートもグループに好きなトッピング(アイスを載せるなど)を楽しめ幸せな一時を過ごせると思います。

 

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

コスパ最強ランチブッフェです!色々プランがありますが、時間制限無しで、選べる2品は、もう素敵です。すごくゆっくりできて、ブッフェも種類あります♪

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

メインのお料理を2品選べて、後はバイキング。バイキングの種類は少し少なめです。

パスタやデザートの実演もあります。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

美味しかったけど、ポークステーキの量が少なく、もったいぶっての提供で、満足出来ず。和食が無くて残念だった。次は行かないかも。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

コロナ前は、サラダバーや美味しいメニューが多くあった。2022年10月に訪問して見ると揚げ物が多く

温度感の無い作り置き料理が多く残念。カレーライス・スープ・ドリンクバーも動きの良くない人が担当してたので待ち時間も多かった。コストも上がってるので原価率を考えると価格を上げる選択肢を取らなかった結果と思える。マルシェダイニングネンのファンとしては少し物足りない訪問となった。

もう一度、メニューと人員配置を再考して欲しい。

—— GoogleMapの口コミ

 

 

日本料理・天ぷら「花座」

ホテル阪神大阪の「花座」

画像出典:ホテル阪神大阪

 

日本料理・天ぷら「花座」もホテル阪神大阪の2階にあります。

旬の食材を季節感あふれる会席料理でいただくことができますよ!6名〜14名までの個室は3室あり、お祝いや法要などにも利用できそうです。

 

ホテル阪神大阪はウエディングにも使われるホテルなので、結婚式関連のお顔合わせにもおすすめですよ♪

お店の名前にも入っている天ぷらは1品ずつ出していただけるので、ひとつひとつ味わって食べることができますね!

 

営業時間
ランチ 月〜金   11:30〜16:00(L.O.14:30)
土・日・祝 11:30~15:30(L.O.15:00)
ディナー 17:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日 月曜(祝日除く)
電話番号 06-6344-1665
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪2階

 

☆気になるメニューはこちらの公式サイトから☆

日本料理・天ぷら「花座」の口コミ
続いて、レストランを利用された方たちの口コミをチェックしていきますよ!
  • 落ち着いた雰囲気
  • 料理の説明をしてくれる
  • 出汁の味に満足
  • 全体的に薄めの味
  • 料理がおいしい
  • 出すタイミングがちょうど良い
  • 店員さんに声をかけにくい
  • 味やサービスに不満の声も
「落ち着いた雰囲気」、「料理の説明をしてくれる」、「出汁の味に満足」というような意見が多かったです。
日本料理店で、お食事や接客から和なところを感じられたら、お客としては嬉しくなっちゃいますよね!
天ぷらなど一品一品を味わって楽しみたい方や、ゆっくり大切な方をおもてなししたい時にぜひ利用したいですね♪
その一方で、店員さんに混み具合などのタイミングにもよるのかもしれないですが、声をかけにくいといった口コミもありました。
↓グーグルマップの口コミ10件をご紹介します。お店に行かれた方たちのリアルなご意見です!

★★★★★

ランチで利用しました。一品一品手がこもっていてカラフルで見た目から楽しめました。家では作れない料理ばかりだったのでとても優雅で贅沢な時間を過ごせました。上品な味付けです。スタッフさんも着物でおもてなしして下さいました。次は天ぷら食べてみたいです。楽しく美味しい時間をありがとうございました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

カウンターでいただく天婦羅コースを予約しました。落ち着いた雰囲気と豪華な創り。この日は料理長が揚げて下さいました。もちろん一品ずつ素材の産地と、どの食べ方がお勧めか説明していただけます。本当に美味しかったです。前菜からサラダ、デザートまでありお腹いっぱいになりました。メインの天婦羅、写真を撮るべきじゃないと思える程、絶妙なタイミングで揚げて下さいました。このホテルも大好きだし、また来ようと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

5人でランチに行きましたがみんながよかったと喜んでくれたのと料理も美味しく店もきれいで満足しました

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

店員さんの態度が良い。落ち着いている。料理の量が丁度良い。薄味。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

季節感溢れるお料理でした。出汁がとても美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチですが、コスパがとってもいいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

出汁がとにかく美味しかった

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が出来ました

きちんと食べるタイミングを見て料理が出てきます

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

ランチでうかがいました。

美味しいとは思いますが、正直インパクトのあるお料理が1つもなかったな~という印象です。(いくつか似たようなお料理があって、どれも同じような味…)

筍ご飯もおかわり自由とのことですが、基本お店の人は料理を出すのみでほとんど出てこなくて、声をかけることができないので、頼みにくいと思います。(正直そんなに美味しいとは思わなかったので一杯で十分でしたが)お料理の説明をきちんとしてくださる方と、置くだけで全くなにも言わない方がいます、、、

安いのでまあこんなもんかなって感じです😅

 

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

2年前くらいに一度行ったきりだが、別の店が予約取れなかったので予約して行きましたがレベルガタ落ち。

インパウンドに頼りきってコスト下げたついでに

味もサービスもファミレス並にしたわけ?

味は出汁もきいてないスカスカの味、追加で頼んだ土瓶蒸は僅かな具とぬる〜い出汁がたっぷり。

おしぼりはお弁当に付属されてる感じの小さなペーパータオル。ドリンクメニュー頼むと不満な顔で対応するベテラン女性店員。これが日本の料理とサービスだと勘違いする外国人が不憫だし日本人ならなおさらやね。

—— GoogleMapの口コミ

 

 

中国料理「香虎(シャンフウ)」

ホテル阪神大阪の「香虎」

画像出典:ホテル阪神大阪

 

彩りの美しい、鮮やかな中国料理を楽しむことができるレストランです!

4名から使用できる個室や、最大25名までの大きい個室など、合わせて5つの個室があります。

様々なお祝いごとはもちろん、ランチミーティングなどのビジネスシーンでも使うことができそうですね!

 

営業時間
ランチ 月〜金   11:30〜16:00(L.O.14:30)
土・日・祝 11:30~15:30(L.O.15:00)
ディナー 17:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日 月曜(祝日除く)
臨時休業日 水曜(祝日除く)
電話番号 06-6344-1665
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪 3F

 

☆気になるメニューはこちら公式サイトから☆

中国料理「香虎」の口コミ
続いて、レストランを利用された方たちの口コミをみていくことにしましょう!

 

  • 料理の味に満足
  • 記念イベントや女子会などで利用した
  • 混むので予約必須
  • 品数が多い
  • 見た目が素敵
  • コース料理のタイミングがちょうど良い
  • 接客が丁寧
  • 値段が高い

 

「料理の味に満足」、「記念イベントや女子会などで利用した」、「混むので予約必須」という意見が多かったですよ!
料理に関しては、さすがホテルのクオリティだと評価されていらっしゃる方もいました!
個室もあるレストランなので、4名以上のご旅行なら、事前にコース料理を注文されて中国料理を満喫するのもアリですね!
しかし中には、3種盛りの前菜はお値段が高いという声もありました。
本当においしいとその分お値段が高くなりやすいのが悩ましいところです。
単品よりコース料理で頼むと、お得にたくさん食べられて満足度も上がるかもしれませんね!
↓グーグルマップの口コミ10件をこちらに掲載しました。リアルなご意見を参考になさってみてくださいね!

★★★★★

年末には二回程満員で入れず、運良く三度目の正直でやっと入れましたが予約は必須かと思います。

お味もサービスも流石にホテルのクオリティーです、素材の良さも、味つけも大変満足でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

過去にランチ女子会に利用させて貰ってて、今回初めてのディナーのコースです。1万ちょっとでフカヒレや北京ダックがあり、盛りだくさんで最後の蟹のちまきまで美味しく頂きました。個室でゆっくりできてお値段以上でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

記念イベントで利用。季節限定の「感謝コース」を頂きました。各々コース料理の提供タイミングは非常に適切で、一品一品を食べ余韻を楽しむ時間を含めて堪能した後に丁度いいタイミングで料理が運ばれてきます。料理の合間に飲む紹興酒がとても心地よかったです。

コース料理全て評価するには文字数が多くなりすぎるので省略しますが、共通して言えることは、全て料理が上質であり洗練されていることでしょうか。唯一、麻婆豆腐がやや塩辛かったぐらいで、オードブルからデザートまで、概ね不満なく頂戴致しました。

また機会があれば利用したいと思います

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

とても美味しく頂けました。無駄なく丁寧な接客にも感謝です。

ただ、窓外に見える古びたビルが今一つだったので、雰囲気の星は四つにしました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

タイガースファンにはたまらない店名の中華料理店。カープファンの私が食べてもとても美味しいコースランチでした。ホテルの中華はやっぱり美味しいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

個室で10人の食事会でした。テーブルが大きくて会話が余り弾まなかったけれど これもコロナ禍なので~

ウエイターさん 親切にカメラマンにもなって下さいました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

はじめて、ランチに訪れました。サービスも品よく、キビキビされています。食事は品数も多く、見た目も素敵。味もよかったです。

また、行きたいなー

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

味めぐりと言う 8月末までのランチで行きましたが、お手頃価格で良かったです、料理の間がちょっと長いかな。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

味はそこそこだが、値段が高い。この前菜3種盛りが1800円にはびっくり。お客さんも少なくガラガラなのにも納得。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

あまりにも酷い

—— GoogleMapの口コミ

 

 

バー「カバレロ」

ホテル阪神大阪の「バー・カバレロ」

画像出典:ホテル阪神大阪

 

7階に位置するのは、落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家をイメージされている、ホテル阪神大阪のメイン・バーです。

営業時間
バータイム 17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜・祝日
臨時休業日 土曜
電話番号 06-6344-1661
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪 7F

 

4名以上でお酒を楽しまれるのであれば、二次会メニューが断然おすすめ!
チャージ量込みで120分制(30分前L.O.)のフリードリンクとおつまみがセットになっています。

 

フリードリンクの種類ですが、スタンダードプランだと、

「瓶ビール、焼酎、ワイン(赤・白)、ウイスキー、カクテル、ソフトドリンク」

が基本となっています。
ラグジュアリープランを選ぶと、合わせてスパークリングワインも飲み放題となりますよ!

受付は20:30までとなっていますので、意外と早い時間で受付終了となってしまいます!

 

特にディナー後のお風呂上がりで行きたいと考えている方は、ついついお風呂の中でゆっくりしてしまうと思いますが、受付時間だけはお忘れなく!

お風呂の中で時間もちょっと気にしつつ、宿泊の醍醐味でもある飲み放題もバッチリ楽しんできてくださいね♪

 

料金表

スタンダートプラン 一般:2,500円 会員:2,250円
ラグジュアリープラン 一般:3,500円 会員:3,150円
バー「カバレロ」の口コミ
バーを利用された方たちの口コミもチェックしていきましょう!
  • 女性客が多い
  • カクテルがおいしい
  • バーテンダーの技術が高い
  • 乾き物ばかりで食事が少なめ
「女性客が多い」、「カクテルがおいしいといった意見がありましたよ!女性客が多いと聞くと、なんだか安心できますね♪
特に女性は足が運びやすくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
気になるカクテルのお味もバーテンダーさんの技術が高いからこそ、おいしい一杯が飲めるのでしょうね♪
他には、食事ものが少ないといった口コミもありましたよ!ディナーをしっかり済ませてからバーに行かれると、安心です!
↓グーグルマップの口コミ7件をこちらに掲載しました。実際に行かれた方の意見です。参考までにどうぞ!

★★★★★

大人の隠れ家的なホテルのメインバーに‟ナイトアフタヌーンティー”

が新登場したのでお伺いしました。

店内、雰囲気も良く、ゆったりとしたソファでくつろぎます。ペアが多いかと思いきや、この日は女性客ばかりに遭遇しました。女性客が多いバーは魅力にあふれています。「ナイトアフタヌーンティー~banquete~」はスパークリングワインが1杯付きます。

ほろ酔いスイーツは、ブランデーやラムなどのお酒が使用されています。夜のアフタヌーンティーがホテルバーで料金が1名4000円(税・サ込)というのも非常に安心価格です。またお伺いしたいホテルバーです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ホテル阪神にあるバー「カバレロ」のカウンターに座って、バーテンダーさんに色々とお話しをさせていただいてます。いつもはボトルキープをしているものを美味しく頂いてますが、カクテルを作ってもらいました。シェイカーを振られている姿は素晴らしいもので一度、見る価値ありです。また、ホテル阪神のフロントスタッフの皆さんは、笑顔で癒やされます。ベッドも寝やすく安眠出来ます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

カクテルは、凄くおいしいです。バーテンダーさんの技術がわかります。カクテルを作られる時の音を奏でているような仕草はベテランの雰囲気をかもし出されていてカクテルの味も趣深くゆったりした時間を過ごせました。

ただ、食事ができない(麻婆豆腐しかない)

あるのは乾き物ばかり。

できたら各レストランから注文ができたら、もっと、バーカバレロにお客様が来ると思います。

雰囲気がいいし、バーテンダーさんが作られるカクテルが美味しいのに残念です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

「いつものホテルのいつものバー」

変わらないバーテンダーに頼む水割りは一日を癒すには丁度いい

ロビーで偶然ばったり会った彼女と7Fへ。カウンターに座り熟練したバーテンダーさんに

出してもらうお酒が美味しくて、遅くまで会話が弾みました。

落ち着いた雰囲気のBARです。女性客が多いのも居心地がいい証拠かもしれません。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

ホテルバーで22時30分閉店。フードも乾き物だけで残念です。

6月24日21時から再訪。金曜日だからか、いつもと違うスタッフでカウンターとフロアの2名体制。後から入ってきたハーフパンツの男性2人組(2、30代)をそのまま入店させるのを目撃。リゾートホテルではないのて、店の雰囲気はぶち壊し。

宿泊はアメニティグッズをフロント横の陳列棚から自分で持って行かすことをしており、合理化を目指す経営姿勢やスタッフの意識の低さからサービス低下が気になります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

マスターの所作が美しいです

落ちついた雰囲気で美味しいお酒がいただけます

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

普通です。

—— GoogleMapの口コミ

バイキングのメニューまとめ|服装に決まりは特になし!

ホテル阪神大阪のバイキングのメニューの特徴はなんと言っても、「バイキング+選べるメイン料理」です。

 

270℃のオーブンで焼き上げるメイン料理を、ランチタイムは2つ、ディナータイムは7つからお好きなだけ選ぶことができます。

どの席からでも、調理しているシェフをみることができます!ライブ感に食欲がそそられそうですね♪

実際どんなメインメニューが選べるのでしょうか。ランチとディナーのバイキングメニューは違うのか!?

公式サイトからグルメなビュッフェメニューの一部をご紹介させていただきます!(2023年2月現在)

 

基本の選べるメイン料理  ※ランチとディナー両方あります
・牛肉グリルステーキ ガーリックライス添え
・パスタ入り魚介と白菜のスープ
・白身魚とパイのミルフィーユ仕立て
・海老とほうれん草のチーズリゾット

ランチ限定メニュー

・チキンのパロティーヌ 香草パン粉焼き
・(お子様のみ)お子様プレート ←ハンバーグやエビフライ、ポテトなど

ディナー限定メニュー
・牛肉の赤ワイン煮込み
・鱈のオーブン焼きと大根のブレゼ 茸ソース
・チキンと野菜のチーズフォンデュ

 

バイキングメニュー  ※いずれか数種類での提供

〜冷製〜
・小海老と海藻のサラダ
・蕪(カブ)の香草マリネ 生ハム添え
・小柱の冷製ロワイヤル 柚子風味
・パンプキンサラダ
・チキンのエスニック風
・生ハム、カマンベールチーズ、グリッシーニ

〜温かいお料理〜
・大豆ミートのラザニア
・ピザ
・本日のパスタ
・唐揚げ
・ポテトフライ
・ブルスケッタ
・ローストポーク

~スペシャルデザート~
・クロワッサンワッフルと
・ベイクドアラスカ風

~クレープ~
・クレープ チョコバナナ

~その他デザート各種~
・アップルパイ
・ティラミス
・フルーツパウンド
・マカロン(フランボワーズ、チョコクリーム)
・味噌とキャラメルのタルト
・ケーキ各種
・和菓子
・アイス
・シャーベット各種
・フルーツ各種

 

オーブンを使うメイン料理は、どれもアツアツでいただきたいグルメなメニューばかりですね♪

 

バイキングは、一皿ずつ盛り合わせ&取り分けられてお席まで運ばれてきます。

面白いものだと、今話題のSDGsを取り入れた「大豆ミートのラザニア」や、野菜の皮やはしっこを使った「SDGs ミネストローネスープ」というものがありました!

デザートもこだわりが感じられるものとなっています。スペシャルデザート&クレープは月代わりで楽しめる限定メニューです♪

 

ドレスコードは特に定められていないので、カジュアルで大丈夫ですよ。

いつもの服装でお腹いっぱいお料理を楽しむことができますね!

 

ルームサービスはないがホテル周辺には飲食街がたくさん!

ホテル阪神大阪にはルームサービスはあるの?

ルームサービスの種類や人気メニューはどんなのがあるのか知りたい!

気になる料理のルームサービスの料金はどのくらいかかる?

 

ホテルならではの宿泊サービスのうち、つい期待したくなっちゃうルームサービス・・

とても残念なことですが、ホテル阪神大阪では、ルームサービスのお取り扱いはありません。

 

ですが、ホテル阪神大阪周辺には飲食店が多く、少し歩くと夜まで営業している有名なパン屋さんなどもあります!

ホテルにルームサービスがなくても大丈夫!周辺のおいしいお店をおすすめさせていただきますよ♪

 

私のおすすめはこちら!

パネ・ポルチーニ

住所    〒553−0003 大阪市福島区福島5-10-22
営業時間  9:00〜23:00(売り切れ次第終了)
定休日   年中無休
電話番号  06-6451-8001

 

 

こだわりの国産小麦を使ったパンがおいしいと評判!口コミでは、塩フォカッチャ・もちパン・クリームパンが人気だそうですよ!

夜遅くまで営業してる路地裏の小さなパン屋さんです。23時まで営業中なパン屋さんはめずらしいですよね!

しかもホテルから徒歩2分と近いんです!

 

事前にテイクアウトしておいて、ルームサービスの代わりに、お部屋で楽しむ!なんていうのはいかがでしょうか♪

 

ラウンジが楽しめる大阪のホテル

「ホテルインターゲート大阪梅田に泊まってみたいけど、どんなお部屋があるのかな?」 「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたいなぁ!」 「ラウンジサービスが無料で充実しているらしいだけどどんな内容なのかな?」 &nb[…]

ホテルインターゲート大阪梅田 ギャラリー

ホテル阪神大阪のスパが人気!サウナや温泉・大浴場でリフレッシュ!

天然温泉の大浴場やスパ、サウナについて

ホテル阪神大阪は、天然温泉のスパとサウナも人気のひとつですよね。

というのも、大阪市内ではめずらしい地下1000メートルから湧き出た天然温泉「徳次郎の湯」なんです!

天然温泉は、客室のお風呂にもひかれているというから驚きですよね!もちろん大浴場でもお楽しみいただけますよ♪

 

ところでスパとは何のことかご存知でしょうか。スパは「フットバスやジャグジー、サウナ」といったメニューがある施設のことなんです!

ホテル阪神大阪のスパには、「サウナ、ジャグジー」が完備されていますよ!

 

営業時間 10:00~23:00 (最終受付22:00)
入浴料 通常    2,750円(+入湯税150円)
宿泊優待  800円
電話番号 06-6344-3989

 

場所は以下のとおりになっています。男性用大浴場が7階、女性用大浴場が6階と階数ごと大浴場が分かれています。

 

【 7階 】 メンズスパ & サウナ 「 阪神サウナ 」(男性用大浴場)

ホテル阪神大阪の男湯

画像出典:ホテル阪神大阪

 

【 6階 】 レディーススパ & エステ 「 テフ 」(女性用大浴場)

ホテル阪神大阪の女湯

画像出典:ホテル阪神大阪

大浴場の中は、「天然温泉、高温ドライサウナ、冷水風呂、ジャグジー、露天風呂」とバッチリ全てそろっています!

露天風呂は男性限定となっていますよ!

高温ドライサウナや冷水風呂、ジャグジー、は女性用スパにもありますのでご安心を!

 

大浴場内にシャンプー・ボディソープは用意されていますが、タオル類やバスローブは有料となっていますので、

必要な方は持参するか、当日レンタルしてくださいね!

ちなみに、保護者同伴であれば、15時から宿泊者限定で13歳未満のお子さんと一緒にスパや温泉に入浴もできますよ!

お子さんとも素敵なお風呂タイムをお楽しみくださいね!

 

営業時間
天然温泉スパ&サウナ 10:00~23:00 (最終受付22:00)
エステティック&アロマテラピー 11:00~21:00 (最終受付19:30)
ヒーリングケア 11:00~20:00 (最終受付はメニューによる)
電話番号 06-6344-3400
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪6階(レディーススパ & エステ 「 テフ」)、7階(メンズスパ & サウナ 「 阪神サウナ 」)

 

 

大浴場やサウナが楽しめる大阪のホテル

「ホテルインターゲート大阪梅田に泊まってみたいけど、どんなお部屋があるのかな?」 「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたいなぁ!」 「ラウンジサービスが無料で充実しているらしいだけどどんな内容なのかな?」 &nb[…]

ホテルインターゲート大阪梅田 ギャラリー

エステについて

エステのメニューには、「フェイシャル」「リラクゼーション」「ボディ」があります。

スパや温泉、サウナで体をあたためてリラックスしたあとのエステなんて至福ですよね♪

 

選べるお食事と日帰り天然温泉入浴付プラン「スパ&ランチ」という夢のようなお得プランもありますので、スパもグルメも楽しむ予定の方は要チェックですよ!

 

 

ホテル阪神大阪に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 清潔感がある
  • コンパクトなお部屋
  • 立地の良さが抜群!
  • ホテル周辺の飲食店が充実
  • 子供向け対応がすこし物足りない

 

実際にホテル阪神大阪に宿泊されたことがある人の口コミには、「清潔感がある」「立地の良さが抜群!」

といったものが多くみられました。駅から徒歩2分という好立地が何よりの魅力ですよね♪

 

ですが、「子供向け対応がすこし物足りないという意見もありました。

小さいお子さん連れの方は、それを踏まえた準備が必要そうです。

ですが、2年前の口コミだったので、現在は対応が変わっていることを期待したいですね!

子供向けアイテムが急に必要になっても、周辺にはドラッグストアや日用品店がたくさんそろっているので現地調達もできそうです!

 

以下に、当サイト「旅ソム」が集めた、4つの口コミをご紹介します!ホテル阪神大阪に宿泊される際には、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

評価: 
星4つの顔

女友達と二人で宿泊しました。ホテルのお部屋はそこまで広くないですが、清潔感があって、女性二人で楽しむには十分な空間でした。
終電をなくしてしまい、帰るのが面倒になったので近くのホテル阪神大阪に宿泊することにしたのが泊まったきっかけですが、JR福島駅の目の前のホテルで立地が良くて最高でした。
福島に飲みにいくことが多かったので、夜遅くまで福島を堪能しながらすぐにお部屋でゆっくりできるのは私たちにとって一番求めていることだったので嬉しかったです。
もっとラグジュアリーな空間に泊まりたい人には物足りなさを感じるホテルかと思いますが、ちょっと泊まりたいけどビジネスホテルのせますぎるお部屋は嫌だという人にはとてもおすすめです。別途料金はかかりますが、マッサージを受けられる部屋があり、それも申し込んでゆっくりできて最高でした。ここに口コミ文章を入れる

[2018年12月]

評価: 
星3つの顔

・家族(主人、4歳と0歳の子ども)とツインの部屋に泊まりました。
・友人の式場から近く、アクセスが良かったです。駅からも近かったので、移動がしやすく子連れには助かりました。近くにマクドナルドがあり、朝食はついていませんでしたが、そちらでテイクアウトしました。梅田にも近く、またホテル周辺にもお店は多いので、ホテルで食事をしなくても困らないと思います。福島駅周辺には美味しいお店も多いと聞いているので、子連れでなければ色々と散策をしたかったです。
・子どもがいたのですが、特に子連れだからといって配慮された記憶がありません。なにかあれば印象は良かったと思います。(対応がいいところでは、子ども用の歯ブラシを用意してくださったりします。)
・子どもがいたので、部屋自体がもう少し広かったら良かったかなと思います。

[2020年6月]

評価: 
星5つの顔

・友人3人とそれぞれ別部屋で利用した。
・予め予約した部屋より大きめの部屋を案内すると言われたがむちゃくちゃ大きいとは感じられない程度の大きさであった。
・部屋は少し古さを感じさせられたが、清掃が充分行き届いていて不満はなかった。
・宿泊費も周辺のホテルと大きな差はなく不満はなかった。
・安いビジネスホテルとは違いWi-Fiの速度は充分であった。加えて、隣の部屋からイビキなども聞こえず問題なかった。
・枕の種類が複数から選べるのはよかった。
・何がだめだったのか、などは特になかった。強いて言えば、設備の更新をしてくれる、アメニティを更に増やす程度しか思いつかない。
・こうしたらより良くなるのに、については何がだめだったのかで既に記載した。

[2022年4月]

評価: 
星5つの顔

両親、親戚4人でスタンダードツインでした。
中程階の空中庭園が見える部屋でした。お部屋がキレイなのはもちろんですが、お風呂が良くて、特に天然温泉、サウナが充実しており大阪の中心部とは思えない良さがありました。
場所は大阪梅田にあり、観光にも大変便利で、大阪だけでなく、神戸、京都に行くにも大変便利でした。
こうしたら良くなるのに、と言う点は特にありません。ホテルのスタッフの方々も大変丁寧で親切でした。外出での行き先に対しての、そこまでのルート、色々な駅への行き方、地下道の事など、丁寧に教えていただきました。ビジネスで、関西方面に行くことも多々ありますので、その際には、また必ず泊まりたいと思うホテルです。

[2020年5月]

※一部、口コミを集めた年月になります
※当サイトが独自に集めた口コミです
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

アクセスの良さと立地の良さと、ホテル周辺のグルメについて触れられている方が多いですね!

 

お子さん向け対応についてですが、子供用アメニティをチェックイン時にお渡しいただけるようですよ♪(2023年2月現在)

子供用アメニティについては、次にご紹介する「宿泊記ブログ」でも触れていますので、合わせて要チェックです!

 

 

宿泊記ブログまとめ

ここでは、実際に宿泊された方の宿泊記ブログを2つご紹介していきますよ!

ブログを読んでいるだけで、一緒に旅をしているよう気持ちになりますので、旅行準備にご活用ください♪

 

2つともホテル阪神大阪のお部屋写真や、アメニティのお写真付きでブログ内にて紹介されています。イメージがつきやすいので、宿泊前にぜひ参考にされてくださいね!

 

こちらは、5つ星ホテルからドミトリーまで、たくさんの宿泊施設に泊まられているブロガーさんが、ホテルやラウンジを詳しく紹介している宿泊記ブログです。

宿泊されたお部屋のチェストの中身やお風呂、館内など細部まで、お写真で丁寧に紹介されていますので、とても参考になりますよ!

 

こちらは2人のお子さんをお持ちのママさんのブログです。

ロビーに置かれたアメニティや、子供向け動物アメニティのお写真を見ることができます!

お写真からは、「お風呂用スポンジ、歯ブラシ、ミニタオル、スリッパ」のアメニティが確認できました。

 

お子さん向けアメニティはチェックイン時にもらえるそうですよ。とてもかわいいので、子連れ宿泊される方に喜ばれるアメニティですね♪

 

ホテル阪神大阪の部屋のお風呂は天然温泉!アメニティの持ち帰りは必要な分のみ可能!

ホテル阪神大阪の客室バス

画像出典:ホテル阪神大阪

 

部屋のお風呂はユニットバスとなっています。
そして驚きなのが、天然温泉が全客室で楽しめるというところです!

レバーで簡単に「温泉給湯」に切り替えて、お風呂に温泉を入れることができちゃいます!こはく色のお風呂がこれまた美しい!

 

客室タイプ一覧|部屋のお風呂は天然温泉

  • シングル
  • セミダブル
  • スタンダードダブル
  • モデレートダブル
  • スーペリアダブル
  • ハリウッドツイン
  • スタンダードツイン
  • スーペリアツイン
  • デラックスツイン
  • トリプル (スーペリアツイン+ソファーベッド)
  • フォース (スーペリアツイン 4名仕様)
  • 和室

 

「シングル」、「セミダブル」、「スタンダードダブル」、「モデレートダブル」、「スーペリアダブル」のお部屋は、
20㎡〜30㎡の広さにシングルからキングサイズのベッドが備え付けられている客室です。

「ハリウッドツイン」のお部屋は、最初からベッドの隙間が寄せられています。
他の「スタンダードツイン」のように離れているお部屋もありますので、ご希望に合わせて選ばれてくださいね!

「トリプル(スーペリアツイン+ソファーベッド)」は3名分、「フォース (スーペリアツイン 4名仕様)」は4名分のベッドが用意されているお部屋になります。

「和室」は、小さいお子さんがいらっしゃるファミリーに良さそうですね!

ちなみにお風呂は全室ユニットバスになります!

 

ちなみにホテル阪神大阪には喫煙所がありません。喫煙所を利用されたい方は、ホテル1階フロント近くに喫煙所がありますので、そちらをご利用くださいね。

 

どのお部屋も天然温泉が客室までひかれているので、お部屋のお風呂で温泉を楽しむことができちゃいますよ!

これぞホテル阪神大阪ならでは!ですね♪

 

 

シングル

ホテルのシングル

画像出典:ホテル阪神大阪

20㎡のシングルルーム。ベッド幅は120cm×200cmの客室になります。
単身のビジネス利用など、シンプルな利用ができそうですね!

 

セミダブル

ホテルのセミダブル

画像出典:ホテル阪神大阪

シングルと同じく20㎡の広さになります。ベッドは140cm幅のセミダブルベッドの客室です。
作業デスクに加えて、机と椅子もついているタイプのお部屋です。

 

スタンダードダブル

ホテルのスタンダードダブル

画像出典:ホテル阪神大阪

19階以上の高層階確約のスタンダードダブルになります。広さは20㎡です。
ベッドは160cm幅のクイーンサイズの客室です。

定員は2名なので広々と快適に眠ることができそうですね!

 

モデレートダブル

ホテルのモデレートダブル

画像出典:ホテル阪神大阪

広さ20㎡、21階以上の高層階に180㎝幅のキングサイズベッドを配置した客室です。
チェストがついているので、お荷物が多い方におすすめかもしれません。

 

 

スーペリアダブル

ホテルのスーペリアダブル

画像出典:ホテル阪神大阪

広さ30㎡のお部屋には、ソファーが2つ用意されていますので、ゆったりと過ごすことができそうですね♪
ベッドは180cm幅のキングサイズの客室になります。

 

ハリウッドツイン

ホテルのハリウッドツイン

画像出典:ホテル阪神大阪

広さは20㎡のお部屋になります。ハリウッドスタイルのツインは
幅98cm×195cmのベッド2台が隙間なく並べられています!

なぜハリウッドという名前なのかというと、諸説ありますが、ハリウッドスターが使用したのがきっかけだそうですよ♪

 

スタンダードツイン

ホテルのスタンダートツイン

画像出典:ホテル阪神大阪

広さ20㎡ある、スタンダードなタイプのお部屋になります。
ソファーはありませんが、客室内にチェストがついています!

 

スーペリアツイン

ホテルのスーペリアツイン

画像出典:ホテル阪神大阪

広さは30㎡になります。14階以上のお部屋で、ベッドサイズは120cm×200cm×2台の客室です。

 

 

デラックスツイン

ホテルのデラックスツイン

画像出典:ホテル阪神大阪

広々40㎡のお部屋なので、お部屋で寛ぎたい方におすすめのお部屋です!

幅120×長さ200cm 2台のベッドに、エキストラベッドとソファーベッドを使用して、最大4名まで入る客室となっていますよ。

 

トリプル(スーペリアツイン+ソファーベッド)

ホテルのトリプル

画像出典:ホテル阪神大阪

広さ30㎡のスーペリアツインにソファーベッドを設置し、3名が宿泊できるようになっているお部屋です。

 

フォース (スーペリアツイン 4名仕様)

ホテルのフォース

画像出典:ホテル阪神大阪

トリプルと同じく、30㎡のスーペリアツインに、ソファーベッドとエキストラベッドが入ったお部屋です。4名まで宿泊可能な客室です。

ベッドを並べるために、ナイトテーブルの配置が変わるようです。
気にされる方は事前に確認されると安心ですね!

 

和室

ホテルの和室

画像出典:ホテル阪神大阪

広さは40㎡、最大4名までの和室です。
敷布団にはエアウィーヴという眠りにこだわる方たちが愛用されているメーカーのものを使用されています♪

お子さん連れや、靴を脱いでくつろぎたい方におすすめです!

 

 

アメニティはフロントロビーにあり!

ホテル阪神大阪のアメニティは、必要な分だけをフロントロビーから自分で部屋に持っていく必要があります。

フロントロビーにあるアメニティ

歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、ティーバッグ(お茶・紅茶5種)
客室内に設置しているアイテム
シャンプー、リンス、ボディーソープ・ハンドソープ、シャツガウン、ナイトウェア、スリッパ、ミネラルウォーター

 

使用するものがあったら、あとで取りに戻らなくても大丈夫なように、チェックイン時に合わせて持っていくと楽ですね!

ちなみに、お部屋のお風呂や大浴場に置かれているシャンプー・リンス・ボディソープは、ホテル向けに開発されたペリカン石鹸「プロバンシア」になりますよ♪

 

他にお部屋のサービスやアイテムについてですが、

ランドリーサービスは、10:00までにお願いすると17:00以降の仕上がりで受け取ることができます!

電子レンジはお部屋にはないようです。もし何かあたためたいものがあるときは、フロントに相談されるのも手かもしれませんね。

 

パジャマは1種類!|バスローブは客室内にはなし!スパでのみ利用できます

ホテル阪神大阪のパジャマは白のワンピースタイプのパジャマです!

これは完全に好みになりますが、セパレートタイプのパジャマが好きな方は、部屋着用ズボンを持参していくと安心かもしれません。

意外と忘れがちなのが、まだ小さいお子さんのパジャマです!

厚着タイプのパジャマだったり、お腹が冷えない対策のパジャマだったり、月齢や気温に合わせたパジャマをご準備をされていくと、より安心ですね!

 

パジャマはご用意あるのですが、バスローブはお部屋にはありません。

スパの利用者のみ、館内着として利用できます。ちなみに宿泊者は200円でレンタルすることができますよ!

 

ホテル阪神大阪の部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

ホテル阪神大阪のデイユース予約は公式より楽天トラベル一択! ツアーは格安料金で宿泊ができるのはJTB!

デイユースについて

ホテル阪神大阪では、11時~23時の間で最大6時間もしくは11時間、滞在できるデイユースプランがあります。

 

「電車やバスでの時間を待っている間、どうやって過ごすか悩む」

「チェックアウト後にウェブミーティングが入ってしまった!テレワークのオフィスとして使えるところはないかな」

「予定を組んでいたけど、雨になったから早めにスパを楽しみたい!」

 

こんなときこそ、デイユースプランがおすすめです!

ビジネス目的で利用される方には、Wi-Fi付きのお部屋でのデイユースが助かりますね♪

そしてゆっくりされたい方は、全客室に天然温泉が引かれているので、お部屋で半身浴をして、プライベートバスタイムを楽しむデイユース利用がおすすめ!

さあ利用するぞ!となると気になるのは、デイユースの最安値で予約できるのはどこなのか・・というところ!

デイユースを最安値で予約できるのは、ずばり!ハリウッドツインを6時間4,000円で利用できる「楽天トラベル」でした!

ちなみに、「じゃらん」と「一休.com」ではデイユース予約のお取り扱いがありませんでした。

2023年2月現在、公式サイトと楽天トラベルのみ予約ができるようですが、公式は会員ログインしないと金額の表示がでません。

そのため、検索していくらかかるのかを確認できて、簡単にデイユースを予約できそうなのは「楽天トラベル」ということになりそうですね!

宿泊について

ホテル阪神大阪に、ツアーで格安料金で宿泊予約ができるのは「JTB」です。

お得に宿泊するためには、「乗り物(新幹線もしくは飛行機)+宿泊ホテル」をセットにするのがおすすめ!

こちらの条件だと、なんと往復新幹線付きで1人あたり35,800円という格安料金で宿泊予約ができます!

 

  • 日程:2023年5月20日(土)〜5月21日(日)の1泊2日
  • 新幹線:東京駅ー福島駅間で、のぞみを利用
  • 部屋:ハリウッドツインを2名で利用
  • 食事:朝食1回付き

 

ホテル阪神大阪の宿泊を検討されている方は、JTBの格安ツアーをぜひチェックしてみてくださいね☆

 

もし宿泊のみのプランをご希望でしたら、公式サイトだけではなく、「楽天トラベル」、「じゃらん」、「一休.com」からでも予約することができますよ♪

楽天ポイントは、もしあなたが楽天IDをお持ちの場合、0日と5日は5%オフになるので、お得度アップです!

 

 

ツアーや宿泊先を扱っている旅行会社のリンクはこちら☆

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

ホテル阪神大阪へのアクセス・電話番号・住所情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!

ここでは、ホテル阪神大阪の「住所・電話番号、アクセス方法・駐車場情報・荷物預かり・チェックイン・チェックアウト」をどーん!とまとめてご紹介します!

なにか事前に確認したいときは、このページをみていただければ、必要情報をすぐ確認できますので、お役立てくださいね♪

 

ホテル阪神大阪

住所    〒553-0003  大阪府大阪市福島区福島5-6-16
電話番号  06-6344-1661

 

なにか宿泊前に気になることがあるときは、こちらの電話番号からホテル阪神大阪に直接問い合わせておきましょう!

 

続いて、アクセスについてご紹介しますよ!立地の良さから、たくさんのアクセス方法があります。

最適なアクセス方法を選ぶ際の参考になさってみてくださいね♪

 

最寄駅

ホテル阪神大阪の最寄駅はこちら!4つもありますので、状況に応じて使い分けてくださいね!

 

  1.    阪神電車「福島駅」西出口②下車すぐ
  2.    JR大阪環状線「福島駅」下車すぐ
  3.    JR東西線「新福島駅」①出口徒歩2分
  4.   京阪電車中之島線「中之島駅」⑥出口徒歩10分

 

車でアクセス

阪神高速「梅田」「福島」「出入橋」出口よりおよそ5分

 

関西国際空港からアクセス

電車

 ◆ JR関空快速「天王寺」行きでおよそ70分、「福島駅」下車後徒歩すぐ

リムジンバス

  ハービス大阪[UM2]行きのリムジンバスで

 「第2ターミナル(1番のりば)」 /所要時間:およそ75分

 「第1ターミナル(5番のりば) 」/所要時間:およそ60分

 運賃:大人1,600円/小人780円

 

大阪国際(伊丹)空港からアクセス

リムジンバス

 ホテル阪神[U4]行きまたは、ハービス大阪[U2]行きのリムジンバスにて、

ホテル阪神行/ハービス大阪行(9番のりば)」

所要時間:およそ30分

運賃:大人650円/小人330円

 

 

駐車場情報

共用:48台

入庫から24時間3,000円(税込) 

※予約不可・先着順(バイク置場無、駐輪場無) 



チェックイン・チェックアウト

チェックイン  15:00〜29:00

チェックアウト 12:00

 

グーグルマップ

地図をみるだけでもアクセス方法やホテル周辺の様子のイメージがつきやすいですよね!

チェックイン前に向かうときの参考や、チェックアウト後は何しようかな〜などの予定を立てるときの参考にしてみましょう♪

 

新幹線の止まる大阪駅が隣駅なので、宿泊先までの乗り換え疲れも少なくてすみそうです!ホテル阪神大阪は、あらためてみると本当に立地が抜群に良いですね♪

 

 

みんな大好きUSJも電車で15分ほどでアクセスできるのがうれしいところ。

他にホテル阪神大阪から30分以内にアクセスできる、周辺の観光スポットは、空中庭園展望台、海遊館(天保山) 、大阪城(大阪城ホール) などもおすすめですよ。

ホテル阪神大阪のインフォメーションカウンターにも観光案内パンフレットが置いてあります!

チェックイン・チェックアウトのときにぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

ホテル阪神大阪のその他施設やコインランドリーなどについて|周辺のグルメや観光スポットもご紹介!

「ホテル阪神大阪には、他にどんな施設があるのか気になる!」

「チェックイン前にいける周辺グルメや観光スポットを知りたい!」

「コインランドリーはあるのかな」

 

ここでは、ホテル阪神大阪の「宴会場、喫煙所、コインランドリー、周辺情報」についてご紹介させていただきます!

最寄駅の福島駅周辺にはたくさんのお店があります。宿泊先から近いところの情報も載せていますので、必要な方はご活用くださいね♪

 

宴会場について

ホテル阪神大阪の宴会場

画像出典:ホテル阪神大阪

 

ホテル阪神大阪には、10名から最大580名(!)までの、小宴会場から大宴会場があるのをご存知でしょうか。

昔なつかし同窓会やお祝いパーティー、法要などたくさんのシーンでご利用いただけます。画像からも分かるように、広々として高級感あふれていますよね!

 

そしてこちらがロビーになります!

ホテル阪神大阪のロビー

画像出典:ホテル阪神大阪

 

待ち合わせする場所としてだったり、ちょっとした展示をしたり、こちらも使い勝手が良さそうですよね。

お写真には写っていませんが、窓からはホテル阪神大阪のガーデンが見えて、光も差し込んで美しいロビーだと評判だそうですよ♪

ご興味ある方は、こちらの詳細を要チェックです!

 

喫煙所について

喫煙コーナーは、1階フロントの近くにありますよ。

コーナー内は「紙巻きたばこ専用」と「加熱式たばこ専用」の分煙コーナーとなっています!

喫煙の中の分煙ってめずらしいですよね!細部までこだわっていらっしゃるところにホテル阪神大阪のおもてなし心を感じます!

阪急阪神第一ホテルグループとしても初の設置だそうです♪

 

 

コインランドリーはなし!|ホテル周辺のお店情報をご紹介

そしてコインランドリーですが、ホテル阪神大阪にはありません。

使いたいときは、周辺にあるコインランドリーを利用していただくことになります。近くのコインランドリーはこちらです!

 

コインランドリーYOU

住所   〒553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲2丁目14番25号

営業時間 24時間営業

 

コインランドリーYOUは、「洗濯乾燥機(12kg) 所要時間約60分 900円」で洗濯物を洗うことができますよ!

 

コインランドリーを使いたい方に向けて、ひとつだけ注意点があります。ホテル阪神大阪から1番近いのですが、駅の反対側にあるんです。

 

コインランドリーYOUまで徒歩7分ですので、洗濯物が多いと運ぶのがちょっと大変かもしれません。

旅行前は、それを踏まえた衣服の量で準備されるのがおすすめです!

 

 

ホテル阪神大阪の周辺情報!

ホテル阪神大阪の周辺情報をお届けします!チェックイン・チェックアウト前後の旅行計画の参考になさってみてくださいね!

特にグルメ関係は紹介しきれないほど、たくさんのステキなお店がありますよ♪

 

建物の地下には「ラグザ大阪」が入っているのをご存知でしょうか。

ファミリマート、開店寿司、焼肉食べ放題、ラーメンと日本酒、ジェラート、串カツ、中華料理といったお店が入っています!グルメなお店が入っているのはグルメ好きさんもうれしいですね!

チェックインまでまだ時間があるけど雨だしどうしよう!?というときも、エレベーターで地下に降りれば、雨に濡れず快適にお店を利用することができて安心ですね!

 

福島駅は飲食街に囲まれた街ですので、グルメ好きさんに人気の街なんですよ♪

人気なところでいうと「花くじら本店」と「寿司バールGyosai」が徒歩圏内です!

 

見知らぬ旅先で新しいお店のグルメ開拓というのもまた楽しそうでワクワクしてきますね♪

 

ホテル阪神大阪のお土産やグッズについて

ホテル阪神大阪の中には、お土産やグッズを買える場所はありません。 

大阪のお土産を買いたいときは、最寄駅である福島駅から1駅の大阪駅に行くと買うことができます!

 

アントレマルシェ 大阪セントラルコート店

住所   〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大阪駅

営業時間 6:30〜24:30

 

人気のあるお土産もここで大体そろえることができると評判ですよ!チェックアウト後の帰路で大阪駅を通られる方は通り道なので便利ですね♪

 

ホテル阪神大阪に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

ホテル阪神大阪の教会

画像出典:ホテル阪神大阪

 

ホテル阪神大阪は、結婚式での利用も可能です!

宿泊先とも素敵なご縁があって、結婚式を考えられている方には嬉しいですね♪

ホテルウエディングといえば、遠方からの招待客にそのまま宿泊してもらったり、記念日は毎年レストランで結婚式の思い出話に花を咲かせてディナーを楽しんだりと思い出を重ねていけるところが最大の魅力ですよね♪

 

気になるのが、どのようなウエディングを実現できるのかというところ・・!教会と神殿があるので、ウエディングドレスも白無垢や色打ち掛けなどの和装もどちらでもOKなんです!

 

ちなみに神殿はこちらになります。和の結婚式にふさわしい厳かな雰囲気に、本格的な神前式もバッチリ決まりそうですよね♪

ホテル阪神大阪の和婚

画像出典:ホテル阪神大阪

 

そしてそして、ホテル阪神大阪だけ!の特別なウエディング演出があるのをご存知でしょうか。

・・なんと!阪神タイガースのトラッキー&ラッキーが結婚式のお祝いにかけつけてくれるウエディング演出があるんですよ!

もしも結婚式の途中でいきなりサプライズ登場したら・・!これはもう阪神タイガースファンにはたまらない、レアで貴重なウエディング演出ですね♪その後の思い出話としてずっと語り継がれそうですよね!

 

無料試食会付きのブライダルフェアは毎月行われています。

気になる方はこちらをご確認くださいね!

 

 

隈研吾氏が手掛けたパーティー会場で披露宴が出来るホテル

「ホテルロイヤルクラシック大阪に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「建物が素敵!ゆっくりホテルで過ごしてみたい!」 「豪華なビュッフェが楽しめるって聞いたんだけど、具体的にどんなメニューがあるの?」  […]

ホテルロイヤルクラシック大阪の外観

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x