「強羅花扇に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「夕食の料理の評価が高かったら泊まってみたい!」
「記念日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」
強羅花扇に泊まりたいけど、詳しい情報が無いと具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんな強羅花扇に泊まって100%満喫したいアナタために、旅ソムライターのsakurayukiが強羅花扇を大解剖しちゃいます♪
強羅花扇について調べると、一緒に出てくるのが「強羅花扇 円かの杜」です。
同じ旅館だと勘違いされそうですが、”強羅花扇”と”強羅花扇 円かの杜”は別の旅館。
客室の違いなど、いろいろと違いがありますので、後ほど詳しく解説しますね。
露天風呂を堪能したい方には、強羅花扇がおすすめです。
強羅花扇は、なんといっても露天風呂がおすすめです。
お部屋についている露天風呂に加え、大浴場にも露天風呂があります。
大浴場の露天風呂は、男湯・女湯どちらにも2種類ずつ。
趣の異なる露天風呂を楽しむことができるんです。
それぞれ良いところがあるので、時間が許す限り、お部屋でも大浴場でも堪能してください!
夕食の口コミもとっても良いです!
季節の食材、地元の食材をふんだんに使ったお料理が中心で、味にも見た目にもこだわっています。
さらに、特別な日の食事に相応しいサービス、別注料理も充実!
記念日、誕生日を祝う特別な日に、ぴったりな食事を楽しめるはずです。
旅館の詳細とともに、口コミ、宿泊記が読めるブログもまとめてあります。
あなたの旅行プランを充実させるお手伝いができたら幸いです。
ぜひお役立てくださいね!
強羅花扇と円かの杜との違いは4つ!部屋のおすすめは「1階ベッドタイプ テラス付」
「強羅花扇と強羅花扇 円かの杜って違いはあるの?」
「どっちの旅館も読み方がよく分からないんだけど・・・」
「何をポイントに選んだらいいの?」
似た名前のホテルや旅館があると、違いが気になりますよね。
強羅花扇と強羅花扇 円かの杜、読み方を始めそれぞれどんな違いがあるのかご紹介しますね。
強羅花扇と円かの杜の違いは4つ
まず、ちょっと難しい名前の読み方から解説しますね。
強羅花扇 <読み方>ごうらはなおうぎ
強羅花扇 円かの杜 <読み方>ごうらはなおうぎ まどかのもり
見慣れない漢字が使われていると、読み方に迷いますよね。
特に地名は珍しい読み方も多いので、読めるようで読めないことも多いのではないでしょうか。
さらに円かの杜は、それほど難しい漢字を使っていないのに、読み方が難しいんですよね。
どちらも同じ強羅花扇グループが経営する旅館です。
他にも、強羅花扇 早雲閣という旅館がありましたが、こちらは2019年に閉館しています。
違い①大浴場と岩盤浴
強羅花扇と円かの杜の違いの1つは、大浴場があるか、岩盤浴があるか、という違い。
強羅花扇はお部屋の露天風呂以外に大浴場もあります。
一方、円かの杜は大浴場はなく、岩盤浴があります。
違い②バーの有無
強羅花扇と円かの杜の違いの1つが、バーの有無です。
強羅花扇にバーはなく、円かの杜にはオリジナルカクテルを扱うバーがあります。
旅先でバーを訪れるのが楽しみ、という方にとって、大きな違いとなる点でしょう。
違い③ 客室の違い
強羅花扇と円かの杜の違いの1つとして、客室の造りの違いも挙げられます。
全室に露天風呂を備えているという点、木材をふんだんに使っているという点は同じ。
ですが、客室の雰囲気は大きく違います。
どちらが良い、悪いというより、強羅花扇と円かの杜、どちらの雰囲気が好みか、という点で比べる他ないと思います。
円かの杜の方が、部屋の種類は豊富。
全室に花の名前がつけられているのも特徴ですね。
ちょっと珍しい花の名前もあるので、読み方が分からないものもありそうです。
強羅花扇の客室には、特に名前はつけられていません。
違い④ 露天風呂の開放感
円かの杜は隣接する建物がある関係上、プライベートを守るため、露天風呂に目隠しがつけられている客室があります。
そのため、露天風呂と呼ばれてはいるものの、ほとんど室内と感じるものもあるんです。
開放的な露天風呂を味わいたいのであれば、強羅花扇の方がおすすめです。
円かの杜との違いについて、詳細を確認したい方は公式ホームページをご確認くださいね。
「1度は強羅花壇に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!!」 「芸能人も泊まってるってホント??」 「強羅花壇は子供も楽しめるのかしら。」 強羅花壇に泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊す[…]
客室タイプ一覧|部屋のおすすめは「1階ベッドタイプ テラス付」
強羅花扇のお部屋は、全てに露天風呂がついているのが特徴。
好きなタイミングで、何回でも、気軽に露天風呂を楽しめるなんて素敵ですね!
- 2階和室タイプ
- 1階ベッドタイプ テラス付
- 2階ベッドタイプ
- 準特別室
- 特別室
旅館としては以外かもしれませんが、「2階和室タイプ」だけがお布団で休むタイプの客室です。
その他の客室は全てベッドタイプ。
旅館ならではの風情を味わいたい方は、「2階和室タイプ」がおすすめです。
「準特別室」「特別室」は、広い空間を贅沢に使用した客室。
こだわりの家具に囲まれて、非日常感を満喫できるお部屋でしょう。
この2タイプの客室は、お部屋にエスプレッソマシーンも置いてあります。
コーヒー好きの方には嬉しいサービスですね!
ライターsakurayukiのおすすめは、「1階ベッドタイプ テラス付」です!
テラスなら他のお部屋にもついていますが、1階だからこその魅力があるんです。
大自然の中にある旅館という立地だからこそ、それを満喫できるテラスと露天風呂が見逃せません。
☆☆☆☆☆でおすすめです!
2階 和室タイプ
準和室の客室で、布団で休むタイプのお部屋。
和と、天然の素材にこだわった客室で、畳に寝転んだり、好きな時間にお風呂に入ったり、くつろぎの時間を過ごすことができます。
1階ベッドタイプ テラス付
ベッドタイプの客室で、和の雰囲気も味わえるお部屋です。
このお部屋の最大の魅力はテラス!
椅子に座り、大自然の美しさを堪能することができるんです。
季節ごとに表情を変える自然を、お部屋からゆっくり眺めることができますね。
2階ベッドタイプ
ベッドタイプの客室で、家具にこだわったお部屋。
お部屋からは、雄大な箱根連山を眺めることができます。
お風呂に浸かりながら、時間とともに変わりゆく景色を眺める。
そんな贅沢な時間を過ごすことができますね。
準特別室
ベッドタイプの客室で、強羅花扇に1室しかな特別なお部屋。
ベッドルームが別になっていて、広々とした贅沢な空間です。
家具は飛騨高山の職人が手がけたこだわりの品。
伝統的でありながら、モダンな雰囲気も漂うお部屋です。
特別室
強羅花扇のお部屋の中で、最も贅を尽くした特別な客室。
ベッドルーム、リビングルーム、和室とがあり、ゆったりと空間を使っています。
ソファセット、座卓セットは、職人の技が光る逸品ばかり。
お茶セットの他、コーヒーマシーンも備え付けられています。
アメニティはPOLA!持ち帰りはNG!
強羅花扇のアメニティはPOLA製。
たっぷり使用できるボトルで用意されています。
ただ、高級ブランドのスキンケアなど、アメニティに期待している方には物足りないかも。
お土産としてお持ち帰りできるスキンケアアメニティもありません。
できるだけ荷物を軽くしたい、スキンケアは惜しみなく使いたい。
そんな方には嬉しいアメニティだと思います。
ライターsakurayukiとしては、女性用アメニティと男性用アメニティが分かれているのが高ポイント。
スキンケアにこだわる男性が増えていますから、男性用アメニティへの気遣いは素敵だと思います。
お部屋にあるアメニティ
- ボディソープ ・ シャンプー ・ コンディショナー
- 洗顔ソープ ・ ハミガキセット
- カミソリ ・ シャワーキャップ
- くし ・ ブラシ
パジャマやバスローブなど3種類あり!
お部屋には、バスローブ、作務衣、浴衣の3種類が用意されています。
お部屋に露天風呂があるので、バスローブの用意があるのは嬉しいですね。
温泉なら浴衣!という方にも、浴衣で寝るのは心許ないという方にも、安心のラインナップです。
強羅花扇の食事・料理のメニューは季節によって違う!朝食・ランチ・夕食の口コミ・料金まとめ
強羅花扇にはレストランはなく、夕食、朝食は食事処でお料理をいただく形になっています。
食事処は全て個室。
周囲を気にすることなく、ゆったりとお料理を楽しむことができるんです。
テーブル、掘りごたつと、2種類のお部屋があります。
また、夕食と朝食は旅館内で食べることができますが、ランチの扱いがありません。
ランチについては、周辺でランチを食べられるお店をご紹介しますね。
料理のメニュー
夕食
夕食は季節ごとに献立が変わります。
また、仕入れによっても多少料理の内容が変わることも。
今回は夕食の献立の一例をご紹介しますね。
夕食の献立 一例 <春の献立>
先付|北寄貝 雲丹 もずく 蛇腹胡瓜 独活 若牛蒡 防風 土佐酢
椀物|帆立岩石 鮑茸 軸みつば 木の芽
造里|鮪 天然鯛 ヤリイカ 甘海老 平貝 あしらい一式
凌ぎ|太刀魚焼目寿司
焼八寸|目春香り焼き かもじ葱 行者にんにく白扇揚げ 鮑 車海老 たらの芽 アスパラ 鯛酒盗クリーム 蟹黄味揚げ 蚕豆蜜煮 ヤングコーン 酢取り蓮根 根みつば浸し いくら
台物|牛ステーキ
口直し|枇杷コンポート セルフィーユ
煮物|揚道明寺 うすい豆 冬菇 穴子 銀あん
ご飯|飛騨米コシヒカリ 漬け物三種盛 ちりめん山椒 赤出汁
水物|果物
夕食には、箱根の四季を味わえるよう、旬の食材にこだわったお料理が並びます。
もちろん見た目にもこだわっているので、目でも食事を楽しむことができますね。
夕食には別注料理もあります。
誕生日や結婚記念日など、特別な日の食事にぴったり!
夕食の別注料理
・国産牛ロースステーキ1人前 7,700円
・国産牛ヒレステーキ1人前 8,800円
・国産牛しゃぶしゃぶ1人前 7,700円
お料理だけでなく、特別な日に合わせてケーキやお花のサービスもあるんです。
・花束またはフラワーアレンジメント 4,000円~
特別な日の夕食を、素敵な思い出にできそうです。
食事処は個室ですから、気兼ねなくお祝いできるのも嬉しいですね。
朝食
朝食に使われる食材も、もちろんこだわりの素材が中心です。
朝食メニューの一例をご紹介しますね。
朝食メニュー 一例
・サラダ
・出汁巻き玉子
・焼板
・わさび漬け
・しらすおろし
・焚合せ
・朴葉焼
・焼き魚
・さつま揚げ
・明太子
・ごはん(お粥)
・味噌汁
・漬物
・フルーツ
夕食・朝食の口コミ
レストランや料亭ではないので、Googleマップに個別の口コミがありません。
そのため、夕食や朝食について書かれている口コミをピックアップしてみました。
- 料理は抜群
- コスパが良い
- 品数が多い
- 味付けが良い
「食事を楽しみにしている人は行ったほうがいい。」とあるように、お料理への口コミは総じて良いものばかり。
夕食にも、朝食にも満足している方が多いです。
「やはり飛騨牛も絶品でした。」と、飛騨牛を絶賛する口コミも目を引きます。
★★★★★
部屋数は少ないが、料理は抜群です。
食事を楽しみにしている人は行ったほうがいい。雰囲気も和風とリラックスをテーマとしていることに文句無し。温泉はすごい仕掛けがあるわけでもないので、そこそこ。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
露天風呂付きの107号に一泊して来ました。
チェックイン時に、ウェルカムドリンクと
フルーツのサービスがありました。
一口サイズのビールをいただきましたが、
泡もきめ細かくとっても美味しい。
お部屋でフルーツを提供されメロンなどとても上品。
中居さんに聞くと、フルーツ担当の係があるらしく
ずーっとフルーツの事を考えているとのこと(笑)お部屋はこじんまりですが、ベットが大きく、
綺麗に掃除され、冷蔵庫もビール、
ミネラルウォーターなどフリーです。お部屋のデッキからの眺望は最高です。
柵など遮るものがないので見晴らしを
優先される方は一階がよろしいかと思います。
露天風呂は小さいですが、掛け流しですし
我慢できました。
星空を眺めながらの露天は良いものです。夕食は19時から。
松茸土瓶蒸し、飛騨牛ステーキなどなど豪勢な食事。
中途半端なお料理はいっさいなし❗️
コスパは最高に高い❗️朝食は9時からのかなり遅めにしました。
ご飯(お米は岐阜産)、干物の切身2種類、
朴葉焼き、煮物など品数は多くとても満足でした。担当の中居さんやスタッフの方々も親切で、
帰りの際も見送ってくださいました。
もう少し寒くなった頃にまたお忍びでお邪魔いたします。
ありがとうございました❗️—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
テラス、温泉ありの部屋にしました。
大浴場もありますが、プライベートな空間で自分のタイミングで温泉入れるのは良いです。
旅館の食事にそれほど感動を覚えたことありませんが、流石、花扇、どれもバッチリの味付けでした。
部屋ではDVDやCDをかけたり出来るので持参されると良いと思います。
夏は強羅は避暑でき過ごしやすいです。
強いて言えば、ドリップコーヒー600円なんかでカウンターで入れてくれるサービスがあると尚嬉しいです。
また、館内禁煙のため煙草の販売もございません。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
岐阜が本店の旅館。
以前、円の杜でお食事が美味しかったので、こちらにもトライ。
とっても良い旅館でした。
お食事は手間のかかっている和食で、円の杜に負けず劣らず美味しくて、やはり飛騨牛も絶品でした。
お部屋はこじんまりとしているので、それはそれで落ち着きました。
チェックインからアウトまで担当の方が同じなのも良かったです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
食事は満足。お風呂は、浴場が普通。サービススタッフは若くてテンポは良かった。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
緊急事態宣言開けに宿泊しました。
宿のスタッフさんの出迎え、客室の案内、などとても丁寧でこちらが恐縮してしまうほどでした。
大浴場は6人までの人数制限でしたが、コロナ禍のせいか到着後すぐは一人で堪能しました。部屋の露天風呂も少し熱めで気持ち良かったです。
エスプレッソマシーンや冷蔵庫の飲み物は全てフリーでした。ビール、オレンジジュース、ペリエ、ミネラルウォーターがありました。あと強羅餅が美味しかったです。
夕食は個室に仕切られたお部屋にて戴きました。お料理のクオリティも高く出てくるタイミングよく量も丁度良かったです。また訪れたい宿の一つになりました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
コロナ禍以前ですので、結構前になってしまいますが、滞在させて頂きました。
接客、サービス、清掃、お料理など文句無しです。お部屋もとても広いわけではないですが、落ち着けますし、お部屋のお風呂も最高です。お部屋のドリンク類も良いチョイスでした。
難をあえてあげるとすれば、夕食の個室にお肉の煙が充満してしまうのが多少気になりました。今は換気ももっと良くなっているかもしれません。
また、伺いたいお宿です。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
Go toを使って利用させていただきましたので
かなりお得でした。
コロナ禍のせいか
提供されるサービスは平常時と違っていると思います。
いくつか気になった点は
夕食…懐石料理なので都度配膳されるのは良いのですが、その間隔があまりにも早くて
ゆっくりとお料理を楽しめませんでした。温泉…お部屋に露天風呂があるお宿なのですが
やはり大きいお風呂にも入りたく問い合わせると
「人数を制限して順番に入浴していただいてます」とのこと
それは良いのですが
順番の予約をするわけでもなく
入りたい時間にフロントに電話をかけて
大丈夫かどうか問い合わせる対応…
これには少し驚きました。チェックインの時に
入りたい時間の予約をすれば
それで済むのに…
なぜ、宿泊客にいちいち問い合わせをさせるのでしょうか?
意味不明です。割引を使わないとお値段が高めのお宿ですが
平常時にこの値段を出してリピートしたいとは思えませんでした。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
建物は値段ほどのモノではないが、食事も美味しく温泉も良かった。
従業員の方も感じは良かった。
台風で停電して部屋の温泉が入れなかったり、いろいろ不具合があったけど、宿からは一切その旨の説明がなかった。
4万円クラスの宿としては不満。
玄関で車が、切り返し出来ないのも不便です。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
個室でお食事、食事のクオリティも最高でした。温泉の質も自分にはあっていてゆっくりくつろげました。スタッフさんの対応も丁寧でとてもよかったです。
—— GoogleMapの口コミ
個室で食事ができる、というのも評価が高いですね。
温泉旅館に泊まる方はゆっくりしたいという方が多いでしょうから、くつろげる個室、というのがマッチするのでしょう。
配膳のタイミングや味付けに関しては、好みの問題もあると思います。
特別なお料理を楽しみたい、という方にはぴったりなようですね!
強羅花扇の、食事に関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら
ランチについて
強羅花扇周辺は、ホテルや旅館が多いものの、ランチを食べられるお店がほとんどありません。
そのため、強羅駅周辺のランチスポットを調べてみました!
- 洋食 そううん 強羅 星4.5
小さなお店なので、時間帯によっては並ぶようです。
ランチにはとろとろ卵と、濃厚なソースのオムライスがおすすめ!
- 伊勢力 星4.3
お店のホームページがなかったので、食べログのページをリンクしてあります。
ランチではうな丼、海鮮丼が美味しいと評判です。
- 田むら銀かつ亭 星4
名物はヘルシーな豆腐かつ。
もちろん、お肉を使ったかつもありますよ。
せっかくなので、ランチには豆腐かつ煮定食をおすすめします。
強羅花扇に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
宿泊イメージを膨らませるには、実際に泊まった方の口コミや評判が欲しいですよね。
旅ソムで集めた口コミ・評判をご紹介しますね。
- インテリアが素敵
- お料理が美味しい
- 個室で食事ができて落ち着く
- 温泉の泉質は普通
- 温泉からの景色が良い
「特筆すべきはお料理の美味しさです。」「全体的に健康的なご飯でとても美味しくいただきました。」など、お料理を評価する口コミが多いです。
個室で食事ができる、というのも評判が良いですね。
一方で、温泉については「温泉の泉質は、正直に言えば普通でした。」という口コミが。
温泉の泉質にこだわっている方にとっては、良くもないが悪くもない、という評判にとどまるようです。
口コミ・評判の詳細は次の通りです。
主人の長期休暇に合わせて、主人と子供の3人で宿泊しました。テラス付きのベッドタイプのお部屋に宿泊しました。お風呂に入りながら外の雰囲気も楽しめて、子供も大変喜んでいました。子供が寝てからは夫婦でテラスでコーヒーを飲んで、非現実的な空間でゆっくり過ごせてとても良かったです。また、スタッフさんの対応も素晴らしく、子供がまだ小さかったのですが、目線を合わせてお話ししてくださったり、お茶菓子を子供のために袋から開けてくださったのですが、所作がとても丁寧でこちらも勉強になりました。お食事も、個室になっていましたので子供が多少うるさくしても周りの方を気にせずに済みました。お料理の説明もとても丁寧で、じっくり味わいながら楽しめました。とても満足できる旅でしたので、改善点や不満などはありませんでした。
[2018年5月]
夫婦2人で露天風呂付きの和洋室のお部屋に宿泊。お部屋は清潔感があり、担当の係の方の対応もとても良く、気持ちよく過ごす事が出来ました。チェックインの際の、木をふんだんに使ったロビーのインテリアも素敵でした。
特筆すべきはお料理の美味しさです。メインの飛騨牛は最高の焼き加減で提供され、とても美味しくいただきました。その他のお料理も盛り付けが美しく、一品一品に美しい器が使われていて感動しました。器好きにはたまりません。
温泉の泉質は、正直に言えば普通でした。すごく良いとは言えず、でも悪くも無いレベルです。普段源泉掛け流しや泉質にこだわって旅館を選んでいる為、物足りなく感じました。大浴場の露天風呂も広くは無く、大浴場に行かずにお部屋のお風呂で済ます方が多いように感じます。泉質はまずまずですが、お部屋の露天風呂からの景色は見渡す限り森の緑が綺麗で空気も良く、とても癒されました。
総合的には、マイナス点は温泉の泉質のみで、美味しいお料理と素晴らしい環境、丁寧なおもてなしに感動して、また泊まりたいと思いました。
[2013年5月]
恋人と二人で浴室露天風呂付きのお部屋に一泊宿泊しました。浴室露天風呂は二人で入るには十分な大きさで、湯加減もちょうどよかったです。外の景色は緑豊かで静かで、夜も朝もとても癒されました。浴室露天風呂にはお風呂とは別にシャワーも付いており、とてもポイントが高かったです。夕ご飯はお食事処の個室でした。どのお料理も手が込んでおり、お腹いっぱいになるくらい十分な量で、全体的に健康的なご飯でとても美味しくいただきました。特にお肉と天ぷらが個人的には美味しかったです。朝ごはんもかなり品数が多く、朝から大満足のお料理でした。朝からお鍋が付いており、寒い冬でしたが、とても暖まりました。またぜひ伺いたい温泉の一つです。
[2019年2月]
母親・姉妹2人・姪甥3人、計7人の家族旅行で訪れました。
強羅駅までバスがお迎えに来てくださり、急勾配の坂道を上ったところに旅館がありました。
お部屋は畳のお部屋とベッドのお部屋、ソファーで寛ぐ空間のある特別室でした。
こちらのお宿の良かった点は、お食事処が個室になっていたので、子どもが一緒でも周りを気にせず、ゆっくりお食事を楽しめたことです。
壁際に子供用の簡易的なベッドが用意されていたので、満腹になり眠気に襲われた姪は、ただちにそこで仮眠をとっていました。
もう一点は、ロビースペースです。吹き抜けのような空間になっており、天井からつるされた和風のシャンデリアが、印象的でした。
こうしたら良くなるのにと思う点は、強いて言うなら、客室露天風呂の浴槽でしょうか。
温泉成分の影響なのか、詳しいことは分かりませんが、浴槽内が黒ずんでおり、室内の洗練された雰囲気に比べ、少し見劣りしていたように感じます。
[2018年9月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
大満足されたことが伝わる口コミばかりですよね。
「どのお料理も手が込んでおり」とあるように、味はもちろん、見た目や器へのこだわりも評判です。
「朝ごはんもかなり品数が多く、朝から大満足のお料理でした。」と、朝食も評判が良いですね。
「ロビーのインテリアも素敵」「天井からつるされた和風のシャンデリアが、印象的でした」と、ロビーの評判も良い口コミが続きます。
ロビーはホテルの顔とも言える場所。
丁寧に整えられていると、歓迎の気持ちが伝わってきますよね。
口コミの他ブログもご紹介しますので、そちらもご覧くださいね。
宿泊記ブログまとめ
口コミだけでなく、宿泊した方のブログも調べてみました。
写真がたっぷりのブログばかりなので、お部屋の様子、料理の様子がよく分かります。
宿泊記を読むと、泊まってみたからこそ分かるポイントを知ることができて嬉しいです。
客室ごとに宿泊記を調べたかったのですが、ブログではみつけられず。
全て同じタイプの客室になってしまいました。
それだけ人気の客室なのかもしれませんね。
1階ベッドタイプテラス付のお部屋での宿泊記が読めるブログ。
お部屋のシャワールームの様子など、写真で紹介されていて分かりやすいです。
ブログで、実際に宿泊したからこその使い勝手が分かるのはありがたいですよね。
1階ベッドタイプテラス付のお部屋での宿泊記が読めるブログ。
ロビー、売店など、館内の様子も写真付で紹介されているブログです。
今回ご紹介したブログの中で、お部屋の様子が一番細かく紹介されていると思います。
1階ベッドタイプテラス付のお部屋での宿泊記が読めるブログ。
4回に渡って書かれたボリュームのある宿泊記です。
公式ホームページだけだとよく分からないところも、写真付で説明されているので分かりやすいですよ!
夕食、朝食についても、写真が多いので雰囲気をイメージしやすいです。
宿泊記を読んでいると、宿での過ごし方もイメージできて楽しいですね。
強羅花扇の予約は一休がいい!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!
「宿泊予約するホームページ、いろいろあって分からない!」
「じゃらん?一休?結局どれがいいの?」
「格安ツアーって、どこから予約できるの?」
そんな声にお応えして、宿泊料金、格安ツアーについて調べてみました!
旅行プランを立てるのに、ぜひお役立てください。
宿泊予約
「普段宿泊予約するのは一休.comなんだけど、今回も一休.comで大丈夫?」
「やっぱり、公式ホームページからが安いの?」
宿泊予約をするならどこがお得なのか、比較してみましょう。
比較するのは、公式ホームページ、一休.com、じゃらん、楽天トラベルです。
- 繁忙期以外
- 2名1室
- 朝・夕食付
- 花扇スタイルプラン
公式ホームページ | 86,000円 |
一休.com | 84,280円 |
じゃらん | 86,000円 |
楽天トラベル | 86,000円 |
一休.以外のじゃらん、楽天トラベルは、全て同じ宿泊料金という結果になりました。
ただ、じゃらん、楽天トラベルについては、食事のオプション選択について記述がないものもあります。
一休.comは、オプション選択について記述されています。
別注料理や記念日のケーキを申し込みたい方は、一休.comがおすすめです。
格安ツアー
宿泊費と交通費がセットになって、お得になる格安ツアー。
強羅花扇への宿泊で使える格安ツアーについてまとめました。
航空券付格安ツアー
航空券付の格安ツアーで比較するのはじゃらんです。
それぞれ予約した場合と料金を比較してみましょう。
- 関西国際空港発
- 2名1室
- 『花扇スタイルプラン』和室タイプ
じゃらん | ANA:131,600円 |
JAL:156,400円 | |
それぞれ予約した場合 | ANA:124,360円 航空券 38,360円 宿泊費 86,000円 |
JAL:140,236円 航空券 54,236円 宿泊費 86,000円 |
今回の条件で比較した場合、ツアー利用より、それぞれ予約した方がお得という結果になりました。
航空券は利用する時間帯によって、料金が大きく変動します。
日程によって格安ツアーの方が料金が安いこともありますので、詳細はホームページでご確認くださいね。
新幹線利用の格安ツアー
新幹線利用の格安ツアーは、JTBのみの取り扱いとなります。
新幹線と宿泊をそれぞれ予約する時と、料金を比べてみました。
- 新大阪駅発
- 2名1室
- 朝・夕食付 和室ベッドタイプ
JTB | 132,800円~ |
それぞれ個別での予約 | 新幹線往復 57,200円 宿泊費 86,000円 計143,200円 |
格安ツアーを利用すると、約10,000円お得になります!
ただ、格安ツアーの場合、新幹線の時間帯によっては追加料金がかかります。
時期によって値段の変動もありますので、詳しくはJTBのホームページをご確認くださいね。
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
強羅花扇の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!
「住所や電話番号は基本だから、知っておきたい。」
「チェックイン・チェックアウトの時間は、プランを立てるのに必須!」
「よく分からない場所だから、送迎があると安心なんだけど・・・」
強羅花扇の住所、電話番号、チェックイン・チェックアウト時間、駐車場、送迎など、基本的な情報をまとめました。
アクセス方法も、それぞれまとめてありますので参考にしてくださいね。
基本情報
住所 | 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-681 |
電話番号 | 0460-87-7715 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
送迎 | 強羅駅からの送迎あり |
駐車場 | あり |
チェックイン・チェックアウトの時間は、プランによって変わることがあります。
プランにチェックイン・チェックアウトの指定があれば、そちらが優先。
予約したプランに、チェックイン・チェックアウトについて指定がないか、確認しておきましょう。
よくある質問より
Q.15時より早いチェックインは可能?
A.チェックインはできませんが、事前に荷物を預かることは可能。
駐車場も、12時以降なら可能なこともある。
Q.最終チェックインは何時?
A.最終チェックインは18時。それ以降は夕食の用意ができかねる場合も。
Q.チェックアウト時間の延長は可能?
A.チェックアウトの延長は一切できません。
車でアクセスされる場合、住所や電話番号を控えておくのがおすすめ。
ルートに自信がなくても、カーナビなどに住所を入れれば大丈夫!
何かあった時の連絡にも使えるので、住所と電話番号は控えておきましょうね。
送迎について
強羅駅から旅館まで、無料の送迎サービスがあります。
迎え | 15:00~18:00(現地連絡) |
送り | 9:15~(事前連絡) |
送迎は、他の宿泊客と相乗りになる場合もあるそうです。
連絡が必須なので、送迎を希望される場合は忘れずに連絡しましょう。
電話番号:0460-87-7715
箱根登山ケーブルカーを利用する場合、最寄りの早雲山駅への送迎はありません。
ただ、道が分かりにくいなど、困った時は旅館に電話をすると良いようです。
駅まで迎えに来てくれた、という例もありました。
アクセス
車でのアクセス、公共交通機関を利用したアクセス、それぞれのアクセス方法についてまとめました。
車でアクセスされる方は、駐車場も併せてチェックしておくと安心です。
車でのアクセス
- 東京方面からのアクセス
- 東名高速道路 厚木I.C.
- 小田原厚木道路 箱根口I.C.
- 国道一号線 ホテル小涌園前
- 県道734号線
- 名古屋・大阪方面からのアクセス
- 東名高速道路 御殿場I.C.
- ホテル小涌園前から県道734号線 もしくは仙石原から国道138号線
不安な方は、住所を元にナビで事前にルート検索をしておくがのおすすめ。
Googleマップでも、住所や旅館の名前を元にルート検索できます。
駐車場
強羅花扇の門扉を正面にして、向かって左側が駐車場です。
駐車場の入り口は傾斜の強い坂道です。
車高の低い車の場合、底を擦ってしまうことがあるので注意してくださいね。
駐車場料金 | 無料 |
駐車場台数 | 13台 |
駐車場利用時間 | 指定なし |
公共交通機関でのアクセス
- 東京方面からのアクセス
<新幹線を利用してのアクセス>
- JR東海道本線で小田原駅
- 箱根登山電車で強羅駅
- 箱根登山ケーブルカーで早雲山駅
<電車を利用してのアクセス>
- 新宿から小田急線で箱根湯本駅
- 箱根登山電車で強羅駅
- 箱根登山ケーブルカーで早雲山駅
- 名古屋・大阪方面からのアクセス
- 東海道新幹線で小田原駅
- 箱根登山電車で強羅駅
- 箱根登山ケーブルカーで早雲山駅
強羅花扇の露天風呂は全部で3種類!エステやスパ・マッサージでアクティビティを満喫!
強羅花扇は、各お部屋に露天風呂がついているのが特徴です。
もちろん、強羅花扇は大浴場も完備!
広い浴場で体を伸ばしたい!という方は、ぜひ大浴場にも足を運んでみてください。
さらにリラックスしたい方には、エステがおすすめ。
強羅花扇のスパを満喫して、お肌に磨きをかけてください!
大浴場
箱根では珍しい、重曹泉のお湯を楽しめる温泉です。
男湯、女湯のどちらにも露天風呂があって、お部屋の露天風呂とはまた違った趣が楽しめます。
入浴時間
15:00~24:00/5:00~10:00
男湯
男湯の露天風呂は、『岩の露天風呂』と『御影石の露天風呂』の2種類。
『岩の露天風呂』は、箱根の自然と温泉を一緒に味わえる開放的な造り。
『御影石の露天風呂』は、御影石の浴槽のちょっと贅沢な趣も楽しむことができます。
女湯
女湯の露天風呂は、『岩の露天風呂』と『信楽焼の露天風呂』の2つ。
『岩の露天風呂』は、自然をたっぷり感じられる開放的な造り。
『信楽焼の露天風呂』は、信楽焼ならではの質感も楽しめる造りです。
スパ・エステ
『スパ』とは、温泉などをベースに、美と健康の維持や回復、増進を目的としたもの。
強羅花扇の温泉は、冷え性や疲労回復、健康増進といった、スパにぴったりの効能があります。
また、エステのトリートメントはリラックス効果があり、心のケアという一面も。
温泉とエステ、強羅花扇ならではのスパを満喫してください!
スパの営業時間
15:00~最終受付22:00
スパのこだわり
スパには5つのこだわりがあります。
・国産無農薬ハーブ&フルーツを使用したオイルなど
・バラ成分を濃縮させた美容液
・季節の花でのお迎え
・こだわりのオーガニックタオル
スパを訪れた方にリラックスしてもらうためのこだわりですね。
また、スパは男性も利用可能です。
恋人同士で、ご夫婦で、スパでのリラックスタイムを共有するのも素敵です!
トリートメントメニュー
エステで受けられるトリートメントメニューは、次のようなものがあります。
どのエステメニューもオールハンドです。
フェイシャル、ボディ(全身)
・ボディ 14,300円(税込)~
・ボディ マタニティ 60分 14,300円(税込)
・フットリフレ 60分 14,300円(税込)
・フェイシャル 14,300円(税込)~
マタニティ特有のむくみといった不調を改善できるメニューで、体勢にも負担がないよう工夫されています。
妊婦さんの負担を少しでも軽くしようという心配りが、エステメニューに現れていますね。
強羅花扇の周辺の食事や観光スポットをご紹介!
箱根にはたくさんの観光スポットがあります。
ここでは、強羅花扇周辺の観光スポットに絞ってご紹介しますね。
徒歩圏内にある周辺のスポットなら、お散歩気分で観光も楽しめますよ。
強羅花扇から徒歩約10分の距離にある美術館。
展示品も素晴らしいのですが、こちらで有名なのは本館周辺に広がる竹林や苔庭。
四季に合わせて姿を変える竹林や苔庭を見るために、大勢の観光客が足を運ぶ観光スポットです。
特に紅葉の季節はたくさんの観光客で大賑わい!
本館とその周辺の竹林などを含む「神仙郷」は、国の名勝指定も受けています。
敷地内にミュージアムショップもあるので、観光の思い出にお土産も買えますよ。
強羅花扇から、徒歩約15分、車で約3分にある観光スポットです。
季節の花々を楽しめる他、クラフトハウス、茶室、カフェなどが揃います。
ローズガーデンや熱帯植物館を歩いたり。
クラフトハウスでサンドブラスト、とんぼ玉、ビンテージビーズの体験をしたり。
西門周辺の音楽堂、正門周辺のイベント館でイベントを楽しむこともできます。
食事もできるので、一日楽しむこともできる場所です。
その他、ちょっと離れますがおすすめの周辺スポットはこちら。
- ニコライ・バーグマン 箱根ガーデンズ 車で約5分
- 箱根小涌園ユネッサン 車で約2分
美術館、庭園、アミューズメント施設など、強羅花扇の周辺には魅力的な場所がたくさんありますね!
強羅花扇のお土産やグッズについて
エントランス脇に販売スペースがあり、そこでお土産を買うことができます。
おすすめのお土産として紹介されているのが寄木細工、箱根が誇る伝統工芸品です。
お土産にちょうどいい小物が揃っているので、自分へのお土産にしても良い記念になりますね!
職場やお友だちに配るお土産にぴったりなお菓子も揃っています。
強羅のお土産として有名なお菓子は、『箱根強羅もち』。
もちもちした求肥に羊羹が練り込まれていて、珍しい食感が楽しめます。
製造元の石川菓子舗さんは、開店前からお客さんが並んだり、予約で売り切れたりと大人気!
箱根のお土産としては、『箱根のおつきさま。』、『月のうさぎ』といったお菓子も有名です。
温泉のお土産として定番の、温泉まんじゅうもはずせませんね。
観光先で、記念にお土産を買うのもおすすめです。