「炭屋旅館に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「5つ星老舗高級旅館の京懐石料理って、満足できるのかな?」
「夫婦の記念日に泊まろうと思ってるんだけど、ゆったり過ごせるのかな?」
炭屋旅館に泊まりたいけど詳しい情報がないと、具体的な宿泊イメージがわかないですよね。
そんな炭屋旅館に泊まって100%満足したい方のために、旅ソムライターの“niboutou”が炭屋旅館を徹底的に解剖しちゃいます♪
京都の街中でありながら、静かでゆったり滞在ができる炭屋旅館は、大人の休日を味わいたいカップルや夫婦での旅行には最適です。
また、老舗旅館ではありますが子連れ家族や一人旅の方も、ゆっくりと過ごせますよ。
ただし、炭屋旅館の公式ホームページでは、宿泊や料理の詳細をあまり多くを語っていません。
しかしその分、宿を切り盛りする女将の自信が感じられますね。
前宣伝からの先入観なしで、宿泊しに来ていただき満足いしていただきたいという事でしょう。
そこで、お部屋やアメニティ、お料理、お風呂、そして館内施設など、炭屋旅館の公式サイトでは把握できない魅力を教えちゃいます!
そして、情報量が少ない時は、実際に泊まった方の宿泊記ブログがとても参考になりますよ。
炭屋旅館での宿泊を具体的にイメージできる宿泊記ブログも紹介するので、チェックしてみてください♪
画像出典:柊家 「柊家に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「食事の評価が高かったら泊まってみたい!」 「柊屋で検索したら、あまり情報が出てこない…」 「本館と新館の違いは?事前に客室の[…]
- 1 炭屋旅館の女将や歴史などについて
- 2 炭屋旅館の宿泊記ブログまとめ!実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
- 3 炭屋旅館の朝食・ランチ・夕食の口コミは良い評判ばかり!料理・食事のメニュー・料金まとめ
- 4 炭屋旅館の部屋のおすすめはベッド付のお部屋!アメニティの持ち帰りは消耗品のみOK!
- 5 炭屋旅館の予約はじゃらんではNG!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!
- 6 炭屋旅館に温泉はないが、大浴場・貸切風呂でリラックス!
- 7 炭屋旅館の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは10時半までOK!
- 8 炭屋旅館周辺の観光スポットやグルメ情報をご紹介!
- 9 炭屋旅館のお土産やグッズについて
炭屋旅館の女将や歴史などについて
この写真は、ひょうたん型のふすまの引き手。
子孫繁栄のシンボルの他、吉祥の縁起を担ぐという意味が隠されています。
そんな細部にまで先代からの思いが詰まった歴史ある炭屋旅館を守る女将って、どんな方なのでしょうか。
宿の顔ともいえる女将によって、宿の評価が決まると言っても過言ではありませんよね。
気になる宿の歴史とともに、女将について大解剖してみましょう。
炭屋旅館は、大正初期創業の京都を代表する歴史ある老舗旅館。
創業が100年以上前とは、その歴史は長いですね。
炭屋旅館と言えば数寄屋造りと茶室が特徴で、歴史ある「茶の湯の心で客をもてなす宿」として人気です。
「玉兎庵」や「一如庵」などの茶室には、炭屋旅館の歴史と共に先代、先々代の思いもあるようです。
面白いのは、旅館が生まれた歴史です。
元は鍛冶屋だった先々代の趣味が高じて、宿屋になったという歴史があるんですよ。
先代の父から、歴史ある旅館と共にお茶の心を引き継いだという女将は、堀部寛子さん。
女将がBS朝日「悠久への旅・とっておきの京都」にテレビ出演されたり、「一休コンシェルジュ」のインタビューに答えたりと、時々メディアにも登場しているようですね。
お茶の心を通して、「一期一会」を大切にするおもてなしを心掛けていますという女将。
毎月7日、17日の夜には茶室で釜を懸け宿泊客をもてなしているんです。
季節をしつらえ、思いを通わせ、一会に和む、茶の湯に学ぶ、もてなしの心こそ、和の風土に根ざした、旅館の営みに求められる、もてなしの心得に、相通じています
(炭屋旅館公式YouTubeより抜粋)
この言葉に、歴史ある炭屋旅館の本質が見えるような気がします。
寛子女将の他に、大女将と若女将もいらっしゃるようですよ。(後述の「ひとみにカルチャーショックを。」宿泊記より)
炭屋旅館の宿泊記ブログまとめ!実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
宿泊記ブログまとめ
宿泊記ブログは、読んでいるだけでも参考になります。
公式サイトには部屋の写真や料理のメニューなどの詳細が無い場合。
老舗旅館のおもてなしとはどんなものか気になる時は、宿泊記ブログがとても参考になりますよ。
まずは、炭屋旅館の宿泊記ブログを紹介します!
とても品の良い宿泊記という印象のこちらのブログは、娘さんが予約して母親(ハイネさん)とお二人で宿泊した時の宿泊記。
宿泊記には、部屋の建具の趣ある感じや、お料理の見た目から美しい高級感がわかる写真が多数。
タクシーで到着した方が京のお宿の醍醐味が味わえる…とか、京の老舗旅館に宿泊するのは、「一見さん」には少し緊張気味だったなど、やっぱり老舗旅館の敷居は高い感じですね。
しかし、結果はゆったりとした楽しい滞在になったと宿泊記の終わりに記してます。
こちらのブログでは、老舗の純和風旅館に感動…という題での宿泊記。
威風堂々の外観から、入り口、廊下、階段と何枚もの写真で紹介しています。
宿泊時期がお正月頃らしく、平安時代から続く京の伝統的な正月飾りの写真もありますよ。
一見さんは、予約をとるのは難しく1年前に予約したとのこと。
しかしながら、肩肘はらない老舗旅館とも言っております。
宿の中で迷ってしまったときに、赤ちゃんを抱いた若女将に遭遇したそうです。
大女将、女将、若女将3人とも美人だそうですが、赤ちゃんも可愛かったそうですよ。
未来の若女将候補になるのでしょうか。
お部屋の様子やお料理についても、宿泊記には記されていますよ!
2013年と少し前のブログになりますが、子連れで宿泊した時の宿泊記になります。
古い宿ということで心配だったとありますが、掃除が行き届いていて建物への愛着がわかるとのこと。
我が家に帰ってきた感覚は、新しい旅館では味わえないとも記してます。
子供がいるため、部屋食は楽だったそうですよ。
子連れでも、安心して泊まれる宿はいいですね。
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
宿を決める時、口コミや評判、ブログ宿泊記などを参考にしたりしますよね。
口コミ、評判が宿を決める決定打になったりします。
炭屋旅館の口コミ、評判はこんな感じです。
- 舌をうならせるお食事
- お風呂は木の香りが漂っていてリラックスできた
- 気さくな女将のおもてなしに感心した
- 親切なスタッフ
- 古いけど手入れは行き届いている
- 客によって態度が違った
「舌をうならせる食事」、「古いけど手入れは行き届いている」とは、さすが老舗旅館だけあって料理とお部屋の評判は最高ですね。
お食事は、高級懐石料理のイメージと違って、量が多かったとの感想もありました。
たまたま宿泊した日の間が悪かったのか、「客によって態度が違った」という残念な口コミ。
嫌な思いをしたら、その後にどんな美味しい料理を出されても、宿すべての評判を下げてしまうんですね。
では、実際に宿泊した方の口コミを4つ紹介します。
入学お祝いの為、子供と二人で宿泊。 [良かった事]
お部屋はベッド付きのタイプにしてくださいった為、寝心地が大変良かったです。(ベッドの仕様レベルが高い)お茶屋さんとお伺いしておりましたので食事は全体的に少なめかと想像しておりましたが、量の多さにびっくりしました。
品の良いお味と、視覚的にも楽しませてくれる盛り付けてで、流石一流旅館だと舌を唸らせるお食事でした。
最後には茶漬けにしてサラサラといただきしたが、そのほうじ茶も美味しく、お店の方にお尋ねしたところ一つお譲りしましょうか?とお声かけしくださる心遣いがとても良いです。
また、到着した時には檜風呂に丁度良い温度のお湯がはっており、こちらも旅疲れには嬉しかったです。
[ダメなところ]
ダメなところは、タオルが良くなかった。
品格のある旅館でペラペラのタオルは少し残念でした。
[こうしたら良くなる事]
やはりタオルの質感を良くする事だと思います。
[2020年6月]
主人と子供(0歳)の3人で旧館の8帖+6帖+縁先4帖で大人一人5万円のお部屋に宿泊した。食事は朝・夕ともに部屋食で子供連れにはとても助かった。高野槇で作られたお風呂は改装された直後だったからかとてもきれいで、木の良い香りが漂っておりとてもリラックスできた。また、茶室でお抹茶体験にも参加でき(別途3000円)、一組づつのためか私達家族だけだったので子連れでも気兼ねせず、良かった。古いながらも手入れが行き届いており、過ごしやすかったが、現代風になっている箇所は風情が少し物足りなく感じられ少し残念に思った。また、接客も丁寧にしていただいたが、食事の配膳スピードが早かったり遅かったりで食事がテンポよく進まなかたのが残念に思った。
[2019年3月]
母の祖母の三人で、コロナ前までは毎年、京都へ旅行に行ってました。その都度、宿泊先は変えていて、炭屋旅館に決めた時は前から京都の老舗高級旅館であることも知っていて少し敷居が高いかと思いましたが、その時はJTBから申込みをして、担当の方もオススメされて決めました。実際に宿泊したところ、京都の中心なので、交通の便も良かったです。静かな厳かな雰囲気で、老舗だけあって、圧倒しました。やはり少し古さがあり、廊下とか歩くと軋んだりちょっと怖かったですが、和室のお部屋で、古い旅館だと水回りはどうなんだろと不安でしたが、ちゃんとキレイに洗面台など改装されていたので安心しました。
女将さんもお高そうな方かと思いきや、とても着物の着こなしが違う素敵な明るい方でした。ただ、その頃、ちょうどインバウンドで、外国人観光客が多かったようで、久しぶりの日本人のお客様でとかなりテンションが高く、ある国の方のマナーが悪かったとか、京懐石がやはり外国人の方、特にお子様の口には少し合わなかったようで、おにぎりにしたとか、高級旅館でおにぎり!と思いましたが、お客様に対してのおもてなしはすごいと思いました。その時のお客様かわ、相当ご対応が大変だったのは分かりますが、一応こちらもお客なので、だんだん、女将の愚痴をこちらが聞くという感じになりました。そのくらい気さくに話されるので、良かったですが、少し疲れました。お料理は、ちょうど秋だったので、松茸など旬の食材を取り入れて一品一品繊細で、お部屋食でゆっくり堪能できてとても美味しかったです。スタッフの方もとても親切で穴場の観光地を教えてくれたり、あの神社はご利益がないとなど、裏情報も教えてくれて楽しかったです。
全体的に良かったですが、京都老舗旅館というブランドから見ると、普通かな…というのが正直な感想です。
[2018年10月]
夫婦二人で宿泊しました。和室にベットの部屋でした。私はなんとなく苦手でした。。。古さというか、古すぎる点が気になりました。それにプラスして、旅館のスタッフの皆さんが、人により態度が違うように感じ、更には有名人や芸能人には丁寧に対応するものの、私たちのような一般人には流れ作業のような扱いでした。。。多分二度と行くことは無いと思います。食事は普通です。また食事を提供してくださる方は愛想が無く少々怖い印象を受けました。せっかくの京都旅行が台無しになりました。帰宅時も丁度芸能関係の方と鉢合せしたのですが、私たちが先に清算待ちをしているにも関わらず、後回しになり、タクシー手配や観光案内など、必要以上に時間をかけていました。私たちの順番が回ってきたら、”●●円です。どうも”という感じで別人のような対応には驚きました。何かの機会があっても絶対行かないと思います。
[2020年1月]
※一部、口コミを集めた年月になります
※当サイトが独自に集めた口コミです
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
前述の宿泊記や口コミから、敷居が高い高級老舗旅館ではあるが、一見さんでもゆっくりと泊まれる宿でもあるんですね。
評判は、タオルが薄いとか、料理の配膳の方が不愛想など良い事ばかりではありません。
しかし、口コミからは評判の美味しい料理や、閑静な古い建物の居心地の良さが伝わってきます。
女将たちが歴史ある建物を大事にされて手入れしている事が、口コミの評判から伝わります。
赤ちゃん連れで気兼ねなくお抹茶体験できたという口コミは、子連れで利用したい方にはポイント高いですね。
炭屋旅館の朝食・ランチ・夕食の口コミは良い評判ばかり!料理・食事のメニュー・料金まとめ
- 美しい器
- 懐石料理が絶品
- 季節感が華やかで大満足
- 京ならではの食事
★★★★★
久しぶりにおじゃましました。茶の湯の心に由来する「一期一会」の心でお客様をおもてなしする老舗旅館。 京都の街中とは思えない静寂に包まれ、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。また、夕食は「炭屋」こだわりの美しい器に盛り付けられた、京懐石で目と舌を楽しませてくれました。ゆったりと五感で堪能することが出来ました。感謝……。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
今はコロナで京都へ行くのは自粛しておりますが、京都へ行ったら泊まりたい宿になっております。二人で旅行だったのですが広々とした部屋とお風呂は良かっです。1つ1つ品位を感じられます。料理はどれも京都ならではの食事になっており、他県から訪れる方には嬉しいと思います。 今は、大変だと思いますがそのままで維持して頂きたいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
部屋の主な構成は、主室、床の間、広縁、洗面所、御手洗、風呂場。二人での訪問では、十分な広さです。観光での宿泊でしたが、1日を過ごす場合の全てのものが完備されています。部屋の居心地も良い。 もちろん、サービスも行き届いていて、さすが老舗旅館! 必要な説明も要点をついています。 朝食と夕食は自室で頂きます(30分単位の開始設定。朝は7:30,8:00。夜は18:30,19:00,19:30で90分ぐらいで充分な量を食べおわります。) 夜の京懐石は、もの凄く美味しい! 人が感じられる味覚を、いろいろな方向から楽しませてくれます。また、過ぎる味が一切なく、全て絶妙な加減になっており、お腹いっぱいでも、また食べたくなるほど。このバランス、素晴らしいです。 次回訪問のお目当てになります。 自室のお風呂も良い感じ。 外観から中身に至るまで、あちらこちらに、それとなく、こだわりがあります。 。。また行こう。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
京都の良さを感じることができる名宿。 夕食の懐石料理も絶品。 茶室があり、お抹茶も頂けます。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
柊屋、俵屋、そして今回の炭屋さんとすべての京都3大旅館に泊まりました。この3つの旅館は数百メートル圏内にあります。炭屋さんはこの3つの旅館の中でも、料理が売りだと思います。特に夕食の京料理は素晴らしかったです。夕飯は約2時間かけて旬の食材がふんだんに使われたお料理が次々と運ばれ、仲居さんが一つ一つ説明してくれます。器も凝っています。今回連泊しましたが、2泊目の料理はさらに豪華になっており、宿の良さを味わうには連泊がいいと思いました。また、新館の部屋はベッドもあり、お風呂とトイレもリノベーションされていて、建物全体では趣のある歴史のある建物でありながら、客室は清潔感にあふれとても快適でした。ただ、俵屋さん、柊屋さんと比べて公共スペースがほとんどなく、館内探訪などをする余地はあまりありません。 1日目、2日目とも部屋についたときには、お風呂も準備ができています。ただ、お風呂は自動湯沸かしではないので、朝までには少し冷めてしまうので、朝も入る際には、熱いお湯を足す必要があります。 宿泊中、ずっと専属の仲居さんが面倒を見てくれ、その距離感もすばらしく完璧なおもてなしでした。心付けをお渡しすると、わざわざ宿の会計担当の方が挨拶に来てくれました。ちなみに柊屋さんでは心付にも領収書を発行してくれます。 チェックアウトは部屋ででき、その際に、抹茶と和菓子をいただきました。 ただ、1泊目も2泊目も部屋に戻ったのが夕飯直前だったからか、最初に部屋に入った時に普通の旅館などで提供されるお茶とお菓子ではなく、急須で入れたお茶だけで、部屋に入った時にそれなりに力の入った和菓子(くずもちだったでしょうか)が出される、俵屋とはちょっと違いました。 一番残念だったのは、スリッパです。たかがスリッパですが、宿泊中ずっと履くものですし、一人1泊5万円以上の宿泊料を支払って、民宿で使うような使いまわしの緑のスリッパはいただけないと思いました。直接履くのは少し気持ち悪いので、必ず靴下を着用したうえでスリッパをはきました。俵屋さんなどは、宿泊者それぞれに新品の布のスリッパが提供され、使い捨てのものではありますが、ビジネスホテルとかの使い捨てスリッパとは全く別物の、ふわふわの真っ白のスリッパに糸でTと刺繍のしてあるスリッパが提供されました。自分専用の真新しいスリッパなので、とても快適でした。一番、気になったのは、この点ですが、他はとても良かったです。宿には茶室もあり7日と17日は茶室でお茶をたてるということです。 総合的には、一人5〜7万円以上を支払って宿泊する価値はあると思います。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
20冬。2人からしか予約出来ない旅館とのこと。仕方なく2人として予約。京都在住の親友に食事だけ食べに来てもらいました。翌日の朝は1人だと告げると友人の帰り際にお弁当を用意して持たせてくれました。仲居のみつよさんが素敵で。流石、老舗旅館でした。男2人、とても満足しました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
この旅館は京都でも有名な老舗ですが、泊まってみて料理の素敵なことに女房共々感激しました🎵
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)日本で最高の体験、最高のサービスと食事です。食材と味がどれほど良いか想像できません。びっくりした
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
大正初期の創業である炭屋旅館。 京都御三家と呼ばれる三大老舗旅館の1つで5つ星と紹介されています。 本館と新館の2棟からなる宿泊棟があり、私たちは本館2階のスィートルームにあたる落ち着いた翠雲という部屋でした。京野菜を生かした絶品本格的京懐石料理プランという宿泊と食事(夜と朝食の2回)付きです。 炭屋旅館に予定より早く到着しましたが、直ぐに出迎えてくださり、名前を告げるとスーツケースを預かって部屋に運んでもらう事になり、そのまま夕食の時間を決めて八坂神社へ身軽に観光へ行くことが出来ました。 部屋に広めの高野槙のお風呂があり、良い香りもします。夕食後に館内にある家族風呂を勧められて入りました。大人が8人ほど一度につかれる大きな浴槽でした! 部屋でいただく京懐石は味にメリハリがあり、松茸、栗、ハモ、イクラ、カニ、鮎、しろずいき、あかずいき、蕎麦の実や和のハーブなど秋の季節感が華やかで大満足でした。器との組み合わせも季節感がありました。丁寧な料理の説明を聞きながら、京野菜の事や魚の事など質問するとニコニコしながら答えて下さり嬉しかったです。食事の途中に女将が挨拶に来られ、カッコよかったです〜(^.^) 京都で観光目的だけではなく、日常から少し離れた空間でゆっくり過ごすには最高の癒やし場所だと思います。チェックアウトの前にお抹茶がでますよ。心からお薦めします。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)素晴らしいランチと温泉体験。日帰り旅行や滞在に最適です。喧騒から離れた、静かで穏やかな京都のエリア。間違いなくここに戻ってきます。
—— GoogleMapの口コミ
炭屋旅館の朝食は、京野菜を使った体に優しい和食が用意されるとのことです。
朝食は、希望すれば洋食も選べますよ。
老舗旅館の洋風朝食って、ちょっと興味ありますね。
口コミによると、朝食の時間は「7:30」と「8:00」で選べるとのことです。
朝食を食べないで帰らなければならない人に、お弁当にして持たせてくれたという内容の口コミがありました。
食事の時間がない時にお弁当という形で朝食を提供するとは、さすが五つ星旅館。
そんなちょっとした心遣いにも、おもてなしの心が見えます。
公式サイトにも、お食事料金の紹介ページに一休と同じ金額で掲載があります。
詳細はないので、食事内容はこちらを参考にしてみてください。
ランチの利用は2人からです。
<数寄屋造りの完全個室>…お菓子・お抹茶+オリジナル冷酒付 季節の京懐石 22,000円
~ある日のお献立一例~
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※メニュー構成も仕入れ状況により変化いたしますので、予めご了承くださいませ。
先付 / 雲子豆腐 焼雲子 紅葉麩 山葵 木茸餡 松景柚子
八寸 / 玄の子包み 銀杏 葉皿 榎 人参葉 なめこ 胡麻和え いくら醤油漬け
鮎甘露煮 渋皮栗 栗麩銀杏 銀杏芋 しめじ唐煮 蟹錦糸巻 海老香煎揚げ 百合根茶巾 唐墨
向附 / 季節の魚 紅白膾 胡瓜松葉 岩茸 山葵
煮物椀 / 季節のお椀 松茸 結び三つ葉 酸橘
凌ぎ / 秋鯖昆布〆寿司 生姜松葉さし 日陰蔓
焼物 / かます幽庵 鰆利休幽庵 菊蕪 芝 酸橘
焚きあわせ / 海老芋 菊菜 地鶏牛蒡巻 針柚子
酢の物 / 蟹 椎茸 巻蓮草 赤蕪 子持ち昆布 霙酢
御飯 / 松茸御飯 稲荷 壬生菜
留椀 / 合せ味噌仕立て 南禅寺麩 三つ葉細々 溶き辛子
水物 / ラフランスコンポウト 葡萄 柿 みんと
- お菓子+お抹茶がサービスとなっております。
- 炭屋オリジナル冷酒をグラスでサービスしております。
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※メニュー構成も仕入れ状況により変化いたしますので、予めご了承くださいませ。
<数寄屋造りの完全個室>…お菓子・お抹茶+オリジナル冷酒付 焼物、八寸など京懐石 25,300円
~ある日のお献立一例~
先付 / 湯葉養老豆腐 車海老 叩き陸蓮根 芽蓮根 小豆 赤万願寺 美味じゅれ
向附 / 季節の魚 花穂 胡瓜 川海苔氷室 芽紫蘇 山葵
煮物椀 / 白芋茎 じゅんさい 梅肉 茅の輪柚子
凌ぎ / 三度豆御浸し 白和え
焼物 / 鮎塩焼き 京唐菜 蓼酢
八寸 / 硝子 百合根 三つ葉 木の芽 蛸柔煮 絹担ぎ田楽 南瓜胡麻豆腐 青梅蜜煮 甘藷黒蜜煮 穴子煮凝り
焚き合せ / 加賀茄子 湯葉 万願寺 振り柚子 糸花
酢の物 / 貝柱 蛸の子 赤芋茎 伏見唐辛子 大徳寺 針茗荷 土佐酢じゅれ
御飯 / 玉蜀黍御飯
留椀 / 合せ味噌仕立て なめこ 水雲 粉山椒
香の物 / 三種盛
水物 / めろん きゅうい 西瓜 とまとしゃーべっと
- お菓子+お抹茶がサービスとなっております。
- 炭屋オリジナル冷酒をグラスでサービスしております。
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※メニュー構成も仕入れ状況により変化いたしますので、予めご了承くださいませ。
<完全個室>…お菓子・お抹茶+オリジナル冷酒付 旬の魚などを使用した京懐石 27,500円
旬の食材を用いてコース料理をご提供致します。
- お菓子+お抹茶がサービスとなっております。
- 炭屋オリジナル冷酒をグラスでサービスしております。
ランチ同様に、一休にディナープランとして2つあります。⇨ 一休.com 夕食プラン
内容はランチと同じでした。
- お菓子・お抹茶+オリジナル冷酒付 焼物、八寸など京懐石 31,625円
- お菓子・お抹茶+オリジナル冷酒付 旬の魚などを使用した京懐石 37,950円
一休での宿泊プランの夕食メニューには、「季節の食材を使った本格的茶懐石」とだけあります。
他の宿泊サイトでも、夕食の詳細はなく同じ記述のみです。
部屋でいただく京懐石は味にメリハリがあり、松茸、栗、ハモ、イクラ、カニ、鮎、しろずいき、あかずいき、蕎麦の実や和のハーブなど秋の季節感が華やかで大満足(口コミの一部を引用)
炭屋旅館の夕食は、期待以上の料理がいただけること間違いなしですね。
ちなみにお子様の夕食は、お子様ランチになるそうですよ。
炭屋旅館の部屋のおすすめはベッド付のお部屋!アメニティの持ち帰りは消耗品のみOK!
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはベッド付のお部屋!
老舗旅館である炭屋旅館は、季節によって部屋のしつらえを変えるそうですよ。
部屋は全部で20室あるようですが、どんな部屋があるのか興味ありますよね。
公式ホームページには各部屋の詳しい情報がありませんので、こちらは旅行サイトから探ってみました。
- 和室(8畳+2畳)
- 和室(8畳+4畳)
- 和室(8畳+次の間4畳)
- 和室(8畳+6畳+縁先4畳)
- 和室ベッド付(8畳+6畳+縁先4畳)
「和室(8畳+2畳)」、「和室(8畳+4畳)」、「和室(8畳+次の間4畳)」は、プランの中ではお任せ和室となっています。
宿泊日までどの部屋になるか、わからないということでしょうか。
「和室ベッド付(8畳+6畳+縁先4畳)」は、旅館には珍しいベッドを備えたお部屋です。
縁先からは、庭園が望めるのでしょう。
各部屋には、それぞれ名前がついているとのことです。
画像出典 炭屋旅館
「和室(8畳+2畳)」、「和室(8畳+4畳)」、「和室(8畳+次の間4畳)」
※写真は一例です
お任せ和室タイプのお部屋です。
1階もしくは2階にあるお部屋で、2~3人用になります。
和室(8畳+6畳+縁先4畳)
※写真は一例です
少し広めの2~3人用のお部屋です。
縁先があって、庭が眺められるのは落ち着きますね。
和室ベッド付(8畳+6畳+縁先4畳)
画像出典 炭屋旅館
2~3人利用のお部屋です。
ベッドは低めの物を使用し、お布団では寝起きが大変な方にはありがたい設備ですね。
和室の景色を壊さずに、ベッドがとても馴染んでいて落ち着きそうです。
全室ではありませんが、お風呂が付く部屋もありますよ。
お風呂がない部屋の宿泊者は、貸切風呂を利用するようになります。
もしかしたら他のタイプの部屋もあるかもしれませんが、公式サイトでは詳細はありません。
もっと詳しく知りたい方は、こちらに問い合わせてみてください⇨ 電話番号:075-221-2188
アメニティはノーブランド!持ち帰りは消耗品のみOK!
アメニティは、一般的なホテル・旅館の品になります。
アメニティは、今流行りのブランドではありませんが、不自由ない品揃えですね。
お持ち帰りできるアメニティは、消耗品のみになります。
アメニティに関して、公式サイトに記載はありませんので宿泊サイトからの調べになります。
アメニティは以下の通りです。
- シャンプー/リンス/ボディソープ・石鹸
- タオル/バスタオル/ボディタオル・スポンジ
- ハミガキセット/くし・ブラシ/シャワーキャップ
- 髭剃り/綿棒/コットン
- 冷蔵庫/テレビ/ドライヤー
- 湯沸しポット/お茶セット(無料)
- 金庫/体重計
- 朝刊無料
- 寝具浴衣
子供用のアメニティ情報はありませんでした。
アメニティに朝刊とは、さすが老舗旅館のおもてなしです。
毎朝、朝刊を読む習慣のある方にとって、お部屋でゆっくり読めるのはありがたいです!
アメニティに体重計とは、各部屋についているのでしょうか。
こっそり体重を測れますね。
シルクパジャマありとの情報が!浴衣はもちろんあり!
浴衣については、シルクのパジャマが置いてあったとのブログをみつけました。(abitaroブログより)
旅館にシルクパジャマ?
ちょっと優雅であこがれちゃいますね。
でも、老舗旅館なので、やっぱり浴衣がメインのようです。
炭屋旅館の予約はじゃらんではNG!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!
「宿泊予約はじゃらんが格安?」
宿を決めたら、どのサイトが安い料金でホテル予約できるのかを知りたい!
「ポイントを貯めるために、じゃらんや楽天トラベルを利用したい!」という人も多いはず。
そこで知りたいのが、「どのサイトで予約すれば宿泊費、ツアーの料金を安く利用できるのか!」です。
残念ながら、公式ホームページからの宿泊予約は電話のみになります。⇨ 電話番号:075-221-2188
一休、じゃらん、楽天トラベル、JTBのサイトから料金を比較してみましょう。
それぞれのサイトはこちら…
宿泊予約サイトの値段の比較はこちらから
一休.com | 88,200円~(1泊2食 2人分料金) |
JTB | 88,000円~(1泊2食 2人分料金) |
※日付未定で比較
じゃらんや楽天トラベルには、炭屋旅館の宿泊予約は見つかりませんでした。
じゃらんでは、炭屋旅館の宿泊予約の代わりに近隣ホテル・旅館を紹介しています。
じゃらんで予約できないとなると、敷居が高い老舗旅館の予約ができるサイトは限られるようですね。
そして宿泊予約で料金が安いのは、JTBのプランになります。
料金の差は、それぞれのサイトから確認してみてください!
「それではツアーの予約こそ、じゃらんがお得?」
ポイントを貯めたい人には残念ですが、じゃらんや楽天は、宿泊予約すらありませんでしたね。
一休.comにツアーはありませんので、宿泊予約に続き宿泊ツアーもJTBの独り勝ち☆
JTBツアーの中でも、航空機ツアーとJRツアーがあります。
- 東京⇨大阪伊丹空港経由(JAL) 1人分の料金 82,100円~+京都までの往復交通費
- 東京⇨大阪伊丹空港経由(ANA) 1人分の料金 81,100円~+京都までの往復交通費
- 東京⇨京都(JR新幹線) 1人分の料金 72,500円~
結果は、ANAを利用したツアーが最安値になりますね。
ただし大阪空港から京都までの電車料金は、片道1,000円以下ですが、乗り換えが多いですよ。
東京から京都の場合は、飛行機を利用するより、新幹線ツアーが便利なようです。
炭屋旅館に温泉はないが、大浴場・貸切風呂でリラックス!
画像出典 炭屋旅館
旅館に宿泊したら、お食事と同じくらい楽しみなのが、温泉や貸切風呂、そしてあったら嬉しい大浴場。
大浴場があれば、おもいっきり足を伸ばせますね。
お風呂からは、宿ご自慢の庭は望めるのでしょうか。
残念ながら、大浴場をはじめ、すべて温泉ではないようです。
炭屋旅館には、お風呂が付いてる部屋もあります。
前述のブログには、部屋風呂にはチェックインしてすぐに入れるようにお湯がはってあったとあります。
さすが、おもてなしの宿ですね。
口コミや宿泊記の写真では、木のぬくもりが温かい、居心地よさそうなお風呂ですよ♪
そして、実は大浴場もありますよ。
温泉ではないし、露天風呂が付いてるような大浴場ではありませんが、なんと貸切で使えるんです。
大浴場が貸切風呂なんて、家族連れやグループで宿泊の方には嬉しいですよね。
大きな貸切風呂があれば、赤ちゃんや幼児がいる家族連れでも気兼ねなくゆっくりは入れて安心です。
ブログによれば貸切風呂は、大浴場以外にあと2つはあるようです。
それだけあれば、部屋風呂がなくても不自由なく貸切風呂でくつろげますよ♪
ちなみに、貸切風呂は部屋風呂がないお部屋の方優先で入浴できるようです。
温泉を楽しみたい方は、嵐山にある日帰り温泉「風風の湯~ふふのゆ」がオススメ☆
温泉まで車で30分の距離は、ちょっと遠い気もしますが、観光がてら温泉も堪能するのも1つの手段。
こちらの温泉は有名な観光地渡月橋のすぐそば!
そして温泉の施設は、貸切風呂はありませんが大浴場のほか露天風呂やサウナ、水風呂までありますよ。
京都嵐山温泉のHPはこちら⇨ 風風の湯
炭屋旅館の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは10時半までOK!
「チェックインとチェックアウトの時間が気になる」
「駅からのアクセス方法や送迎はあるのか知りたいな」
「住所と電話番号もチェックしておきたい」
「車で行きたいんだけど、駐車場はあるのかな?」
そんなチェックしておきたい基本情報をお伝えします。
チェックイン / 15:00~
チェックアウト / 10:30
チェックアウトの時間は、宿泊プランによって違う場合がありますよ。
宿泊サイトからの予約には、レイトチェックアウト11:30までというプランがあります。
チェックアウトの時間は、確認が必要ですね。
「チャックインが6時を過ぎる場合は連絡をください」とありますので、ご注意を。
お食事を美味しく食べてもらうためなの都合があるのでしょう。
- 地下鉄でアクセス
・烏丸線 御池駅下車 徒歩約8分
・東西線 市役所前駅下車 徒歩約6分
- 京阪電車でアクセス
・三条駅下車 徒歩約10分
- 阪急電車でアクセス
・烏丸駅下車 徒歩約10分
複数の路線が通っているこの辺りは、車より電車でアクセスする方が便利ですね。
JR京都駅から直接タクシーで行っちゃう場合は、約15分ほどかかりますよ♪
ちなみに送迎の有無は、公式にはありませんでした。
駐車場の場所までは100mもないとの事ですから、近いですね。
ただし、駐車場に行くまでの道が狭いのと自転車や歩行者がいて、注意が必要だそうです。
そして一方通行だとか…京都ならではの交通事情ですね。
ちなみに、駐車場が無料で利用できる時間帯は、チェックインからチェックアウトまでの時間です。
住所や電話番号だけでは心配という方は、こちらのGoogleマップをご利用ください♪
炭屋旅館周辺の観光スポットやグルメ情報をご紹介!
京都と言えば、日本人はもとより外国からもたくさんの観光客が来訪するほどの観光地です。
ここでは、京都らしさを味わえる観光スポットを紹介します。
観光スポット① 河原町通り
河原町通りは街の中心で、観光客も多く賑やかな感じのメイン通りになります。
ショッピングするのにとても便利です!
観光スポット② ねねの道
ねねの道は石畳で雰囲気がよく、八坂神社から円山公園を通って散策しながら高台寺や清水寺方面へいけますよ。
観光スポット③ 花見小路
京都らしい伝統的な建物や呉服屋、飲食店などが並び、舞妓で有名な歴史ある場所です。
祇園情緒のあるお茶屋の家並みが続き、風情がありますね。
着物を着て歩いている方も多いようです。
観光スポット④ 石塀小路
路面は石畳、両側には町屋が並んでいる京都らしい通りです。
八坂神社から清水寺迄の近道として利用しても便利ですよ。
観光スポット⑤ 八坂神社
京都祇園と言えば八坂神社は訪れたいですね。
西桜門および翼廊は国指定重要文化財です。
旅館からは、2.5kmほど車でも10分以上はかかりますが、街並みを散策しながら向かうのもいいですよ☆
炭屋旅館のお土産やグッズについて
売店は、玄関を入ってすぐのところに、ちょっとしたグッズが並んでいますよ。
茶室があるだけのことはあって、ふくさ等も置いてありますね。
お土産になるお菓子等があるかは、現地で確認してみてください。
季節ものとして、気になるのはおせちの販売ですね。
こちらも公式には、販売情報はありません。
画像出典:柊家 「柊家に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「食事の評価が高かったら泊まってみたい!」 「柊屋で検索したら、あまり情報が出てこない…」 「本館と新館の違いは?事前に客室の[…]