「ホテルエミオン東京ベイに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「ディズニーへのシャトルバスは利用しやすいかな?」
「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたい!」
「誕生日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」
ホテルエミオン東京ベイに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんなホテルエミオン東京ベイに泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのKSがホテルエミオン東京ベイを大解剖しちゃいます♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
実際にホテルエミオン東京ベイは、東京ディズニーリゾートを訪れる家族連れにおすすめのホテルです!
バスルームはユニットバスではなく洗い場付きなので、小さい子連れでもお子さんと一緒にお風呂に入りやすい♪
また、朝食バイキングの評価が高いので、朝食をしっかり食べたいという方にもおすすめです☆
ただ、パークの最寄りである舞浜駅から1駅隣り新浦安駅が最寄り駅で、かつ新浦安駅から少し歩くので、
東京ディズニーリゾートに少しでも近いホテルがいいという方には向かないかもしれません・・・
ルームサービスもないので、夜遅くまでお部屋でわいわい楽しみたいという方は、事前に食料の調達場所をチェックしておいてください!
ホテルエミオン東京ベイがご自身の滞在スタイルに合うホテルなのか、このページでじっくり研究してくださいね!
「ディズニーリゾートにカップルで行きたいけど、ホテルの予算はおさえたい!」 「ディズニー周辺のホテルってどこが安いの?金額がいくらなのか比較してから決めたい。」 「カップルで泊まるならどのホテルがおすすめ?」 […]
- 1 ホテルエミオン東京ベイのルームサービスのメニューにがっかり!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 2 ホテルエミオン東京ベイのシャトルバス・駐車場・電話番号・アクセス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
- 3 ホテルエミオン東京ベイのディズニーチケット付き予約は一休でもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJALパック!
- 4 ホテルエミオン東京ベイの宿泊記ブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
- 5 ホテルエミオン東京ベイのアメニティが充実!部屋のお風呂は洗い場付き!
- 6 ホテルエミオン東京ベイの大浴場が魅力的!温泉やマッサージでリラックス!
- 7 ホテルエミオン東京ベイのコンビニや喫煙所などその他施設について|周辺の食事やレストランもご紹介!
- 8 ホテルエミオン東京ベイでのお土産やグッズについて
- 9 ホテルエミオン東京ベイに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
ホテルエミオン東京ベイのルームサービスのメニューにがっかり!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
ルームサービスのメニューとおすすめ度
ホテルエミオン東京ベイのホームページを確認する限り、ルームサービスの表記は確認できませんでした。
残念ながらルームサービスは行っていないようです。
そのため、ルームサービスのおすすめ度は判定不能・・・
以前は館内レストランで販売されていたテイクアウトメニューをルームサービス代わりにできましたが、
残念ながら2021年10月22日をもって販売が終了してしまいました。
「東京ディズニーリゾートを閉園まで楽しんだあとに小腹が減ってしまった」
「夕食を食べ損ねたからルームサービスを頼みたい」
という方は、ルームサービスの代わりに、館内にあるコンビニエンスストア(ファミリーマート)で夜のお供を調達してください!
ルームサービスでは頼めないようなお菓子も買い込んじゃいましょう☆
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
エミオンタワー・エミオンスクエアそれぞれの2Fに位置しており、7時~11時と15時~24時まで営業しているので、パークへ行く前や帰ってきてからも利用しやすいですね♪
客室の各フロアに各1台電子レンジと製氷機が、各客室には電気ケトルがあるので、
ルームサービスと同じくあつあつで楽しむことができます!
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
ホテルエミオン東京ベイには、以下のレストランがあります。
- パームガーデン(エミオンタワー1F)
- スクエアホール(エミオンスクエア2F)
- ラライタリアーナ(エミオンタワー1F)
- 日本料理Kai(エミオンタワー22F)
「パームガーデン」「スクエアホール」は、ホテルエミオン東京ベイの2つの棟それぞれの朝食会場となっています。
「ラライタリアーナ」はホテルの1階に位置する開放的なレストランで、アラカルト料理だけでなく、事前予約すればコース料理もいただけるイタリア料理店です。
ホテル最上階にある「日本料理Kai」では、席数30席のこじんまりとした店内で四季折々の日本料理を味わうことができます!
レストランを予約したい場合は、予約専用の電話番号047-304-2787へ電話してください。
ちなみに、宿泊者でなくともレストランを利用すれば、3時間まで無料で駐車場を利用できます♪
3時間あれば夕食でも十分に楽しむことができますね!
それでは各レストランを詳しく見ていきましょう!
パームガーデン / スクエアホール
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ホテルに宿泊した際の楽しみの一つは、朝食ではないでしょうか?
東京ディズニーランドや東京ディズニーシーに開園前から並びたいので朝食はいらない、という方もいるかもしれませんが、とてももったいない!
ホテルエミオン東京ベイの朝食、大絶賛の口コミが多数寄せられるほど人気なんです!
まずは朝食についての詳細をチェックしましょう ⇓
営業時間
6時半~10時半(最終入店 10時)
料金
大人:2,200円
5~12歳:1,200円(4歳以下無料)
※2021年12月現在の料金となります。
メニュー例
和食 | 洋食 |
白米、白粥 厚焼玉子 温泉たまご 漬物各種 お味噌汁 鮭塩焼 納豆 他 |
スクランブルエッグ ソーセージ フライドポテト パン各種 ベーコン コーンスープ コーンフレーク フレッシュフルーツ 他 |
ホテル公式ホームページで紹介されているのは上記のようなメニューですが、
ほかにも和洋豊富なメニューが用意されています。
パームガーデン・スクエアホールはレストランとしてGoogleMapに登録されていないのですが、
ホテル自体へ寄せられた口コミに朝食に関する記載が多くありました!
みなさん絶賛されているので、実際に利用された方の口コミで評判を確認してみましょう ⇓
★★★★★
朝食はバイキング形式でしたが、和洋中揃っていて、ドリンク類も豊富。
デザートも種類豊富でした。
味も美味しかったです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食はブッフェスタイルで、和洋。
手袋とマスク着用の感染症予防。
ソーシャルディスタンス的なテーブルの距離感は各自にお任せスタイル。料理の品数も多く飽きさせない感じ。
仕入先はあそこか?と出来合いのものも多いですが、
それも工夫次第でステキに見える!を実践しています。
特にコレが!というものはありませんが、
不満のでないレベルです。
牛すじカレー、これは絶品でした。
何回も食べちゃいました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食はバイキングで種類豊富、美味しいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食ビュッフェはぜひ食べることをオススメします。
牛すじカレーと肉じゃがは絶品でした。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
朝食バイキングの種類も多くて、朝から楽しめました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食ビュッフェも種類豊富で美味しかった。ビニール手袋をはめて、食べ物を取るので、コロナ対策もきちんとしていた。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
朝食バイキングは、和洋種類豊富で、フルーツやデザートも充実してるので、ぜひゆったりできる時間をとって楽しむと良いと思います。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食が美味しいので朝食付きプランが絶対にオススメです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食のメニューも豊富。ただ、時間帯によっては待ち時間があります。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
朝食はブッフェ形式。コロナ対応もしてくれてて安心だった。種類豊富でお腹いっぱいなのに目が欲しがって全部食べたくなるほどだった。なかでも肉じゃがが最高に美味しかった。カレーやフレンチトーストも食べたかったが無理であった。残念。また利用したい。
—— GoogleMapの口コミ
「待ち時間があった」という声もありますが、牛すじカレーや肉じゃがをはじめとした料理のお味が絶賛されていますね☆
「メニューが豊富でお腹いっぱい」という声も多数・・!
朝6時半から営業しているので、ルームサービスで夜のお腹を満たせない分、
朝からしっかり腹ごしらえしてディズニーへいきましょう!
なお、特に記載はありませんでしたが、宿泊客以外も朝食を利用できるので、
ルームウェアやパジャマでは利用しないほうがよさそうな雰囲気です。
ラライタリアーナ
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
東京ディズニーリゾートへ行くためにホテルエミオン東京ベイに宿泊する方も多いと思いますが、
せっかく宿泊したのにレストランを楽しまないなんてもったいない!
ホテルエミオン東京ベイのレストラン・ラライタリアーナはイタリアンランチも好評なんです☆
営業時間
- ランチ / 11時半~15時(最終入店 14時)
- ディナー / 17時半~22時(最終入店 21時)
平日ランチメニュー例
- パスタセット:1,700円
前菜ブッフェ + パスタorピザ + コーヒー&紅茶(フリードリンク)
- メインセット:2,400円
前菜ブッフェ + 魚料理or肉料理 + コーヒー&紅茶(フリードリンク)
- ランチコース:2,700円
前菜ブッフェ + パスタorピザ + 魚料理or肉料理 + デザート + コーヒー&紅茶(フリードリンク)
土日祝ランチメニュー例
- 前菜ブッフェ付きパスタセット:2,000円
前菜ブッフェ + パスタorピザ + デザート + コーヒー&紅茶(フリードリンク)
- ランチコース:2,700円
前菜ブッフェ + パスタorピザ + 魚料理or肉料理 + デザート + コーヒー&紅茶(フリードリンク)
- スペシャルコース:3,700円
前菜ブッフェ + パスタorピザ + 魚料理 + 肉料理 + デザート + コーヒー&紅茶(フリードリンク)
ディナーメニュー例
- 本日の気まぐれサラダ:1,200円
- ピッツァビアンカ:1,800円
- 渡り蟹のトマトクリームソース リングイネ :1,800円
- Tボーンの炭火焼(2~4名分)500g:6,500円~
- ドルチェミスト:1,600円
※2021年12月現在の料金となります。
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ランチメニューの前菜ビュッフェがどれくらい充実しているかによって、お得なのかが変わってきそうです。
みなさんの口コミで評判を確認しましょう!
★★★★★
パスタセット¥1,700。前菜、サラダ、ドリンクブッフェ付きでコスパ高いです。前菜もブッフェにしてはよい食材を使っています。テーブルのピッチも広くくつろげます。コーヒーはまずかったです。サーバーに入れっぱなしなのか煮詰まって酸っぱかったです。
2020年2月追記;
久しぶりに来たが(5回目)、食べ放題の種類が減ってる?気がする…。それでもお得感はあるが、以前ほどの満足感がなくなったかな?星一つ減です。
2021年6月追記;
コロナ対策をしっかりしており、店側の工夫と努力を感じました。メニューも大分変わってましたが、相変わらず良かったです。ただ、デトックスウォーターが無くなったのは残念。ブッフェの生ハムはちゃんとしたものをだしてくれてました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
前菜系の食べ放題¥2400、平日だと+¥100でパスタもつけられます。
これでお腹いっぱいに食べられます。
ただ、お酒高い!特にビールが高い!
グラス生で¥800,中瓶で¥950。
おつまみはもちろん合格ですが、飲み物をもっと下げて貰うか、飲み放題を¥1500位で用意頂けると最高に良くなりますね。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ホテルの一階にあるイタリアンレストラン。平日、休日問わず予約を勧める。駐車場はホテルの駐車場が使える。
ランチのみしか行ったことないが、値段も良心的でとても美味しいお店。かれこれ十年くらい行っている。
スタッフの対応がマジで良くて、今まで嫌な思いを一切したことが無い。接客の鏡って感じ。
ランチセットを頼むと前菜をブッフェ形式で頂けるんだが、なかでもパン(フォカッチャ)が大好き。パン買って帰りたいくらい(売ってないって)
ランチセットはパスタ以外にピザも選べるけど、シンプルなマルゲリータだが美味しい。腹減ってきた。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
平日のランチに利用しました。
店内はしっかりとコロナ対策が施されていて安心できました。
メインのパスタや肉料理などを選択し、前菜はビュッフェ形式となっていました。
前菜は、可愛らしい小鉢に入ったマリネやサラダ、ブレッド、スープなどバラエティーに富んでいてどれも美味しかったです。
個人的には、サラダバーにあった美味しいカッテージチーズと生ハム、ベビーリーフをパンにのせて食べるのが至福でした♪
ドリンクはコーヒーや紅茶などが数種類あってランチには充分。
お値段も手頃で、時間の制限もないのでゆっくりとランチを楽しむことができます。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
1000円台でパスタ+前菜ビュッフェ+ドリンク飲み放題+ドルチェはめちゃくちゃお得です。
前菜ビュッフェのクオリティが素晴らしく、メインのパスタより驚きました。生ハムを贅沢に食べまくりました。どれも美味しかったのですが、入口付近のシーフード系がとても良かったです。ドルチェのムースも軽やかな口当たりで食後にぴったりでした。
店内は奥に広く、ゆったりと座れました。デートにも雰囲気がいいし、家族連れも多くいる印象です。天井が高めで、ホテルとの間の中庭が綺麗で素敵なお店でした。お腹すいた時に、必ずまた行きたいと思います。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
コスパがいいです。また、接客もとても丁寧です。ランチの内容がグレードアップし、食べ放題の前菜の種類も増えました。週末は基本予約してからが確実です。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ホテルができた時から利用しています。裏切らない接客とお味です。
コースも良く出来ていて度々歓迎会などで利用しています。
コロナで大変だと思いますが、いつまでも大切にしたいレストランの一つです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ランチセット1700円を注文しました。
ドリンクバーとメインパスタと前菜ビュッフェのセットです。前菜という名前なので数種類の簡単な前菜かと思っていましたが、いい意味で期待を裏切りました。カプレーゼやカキのアヒージョから生ハム、揚げ物、サラダなど、品数がとても多くお洒落で美味いものばかりでした。むしろ、メインのパスタ料理より前菜の方がレベルが高いと感じました。メインのパスタはサイゼリヤとの違いがあまりわからない感じでした。ドリンクバーは紅茶、コーヒー、お茶などがあります。店内の雰囲気もオシャレでゆっくり出来ます。この立地でこの内容ならコスパはいいと思います。
飲食店利用者はエミオンホテルの駐車場が無料で利用できます。
また機会があれば行きたいと思います。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
土曜日のランチで訪問。2000円のセットを注文しましたが付いてくる前菜ブッフェの種類がとにかく豊富でメインを食べる前にかなりお腹いっぱいになってしまいました。メインではピッツァとパスタをそれぞれ注文しましたが、ピッツァのクオリティに感激しました。薄めのモッチモチの生地がとても美味しく、そのままでも美味しいですが、大きめのサイズなのでブッフェの生ハムなどをトッピングして少し自分でアレンジしながら食べられるもの嬉しかったです。また来たいと思います。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
ランチで伺いました。前菜ビュッフェは色々種類があり、楽しめました。パンも美味しかったです。
ドリンクの種類がもう少し欲しいかなとおもいました。—— GoogleMapの口コミ
ドリンクの種類が物足りない、という口コミも見られますが、みなさん前菜ビュッフェの種類の多さには大満足のようですね!
詳しくは「ビュッフェのメニューまとめ」でご紹介します☆
時間制限なく食事を楽しめるため、店内は混みやすそうです。
利用する際は予約をしておきましょう!
日本料理Kai
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ホテル最上階にある日本料理Kaiでは、夜景を眺めながらディナーを楽しむことができます。
夜21時まで入店できるので、パークや観光を早めに切り上げて、ホテルでゆっくりディナーを楽しむのはいかがでしょうか?
気になる詳細はこちら ⇓
営業時間
17時半~22時(最終入店21時)
メニュー例
- お刺身御膳:2,800円
- 天せいろ蕎麦:2,200円
- 国産牛フィレステーキ御膳:4,800円
- 出汁巻き玉子:750円
- 枝豆:500円
- おしるこ:700円
※2021年12月現在の料金となります。
御膳などのメニューに加えて、出汁巻き卵や枝豆といった一品料理まであるのがうれしいですね♪
また、通常のメニュー以外にも、東京ディズニーリゾートを眺める個室で会席料理を楽しめるプランもあるんです!(3日前までの予約必須)
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
- ランチ・平日ディナー:7,000円~
先附、御椀、造り、焼物、煮物、
食事、水菓子
- 土・日・祝日ディナー:10,000円~
前菜、御椀、造り、焼物、
煮物、進肴、食事、水菓子
※2021年12月現在の価格となります。
普段のディナーだけでなく、大切な日にも利用できそうですね!
実際に利用された方々はどのように感じているのか、口コミで評判をチェックしてみましょう ⇓
★★★★★
料理よし、酒よし、人よし、眺めよし。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)-ホテルエミオン東京ベイ22階上からの絶景
-ビューには、スカイツリー、ディズニーランド花火(夜)、富士山(昼間)が含まれます
-料理は盛り合わせで、崇高な味わいです
-インテリアアンビエンスも良いです
-近くのエリアは一見の価値があります
-東京湾まで徒歩10分
-静かで豪華な住宅街に囲まれています
-3000〜5000円は約です。無料の温泉を含む1人分の費用—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
美味しかったです!コストパフォーマンスがよいです(^-^)/
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
家族の記念日に夜景が見えてあまり堅苦しくない所で食事をというリクエストが有ったので利用しました。個室を利用させて貰い、サービスも食事も、スタッフの対応もとても良かったです。唯一残念だったのはその日は風向きが悪かったのかディズニーランドの花火が見られなかった事位。ほかは気持ちよく、美味しくひと時を過ごせました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
蕎麦御膳を注文しましたが、食事はなかなかでした。天ぷらも出ましたが、上品な味で満足です。
ただサービスはいただけないですね。
食事の説明があったりなかったり、緊張がすごい伝わる、コース料理をできるだけ早く持ってきてと言ってもなにも変わらず、ごちそうさまと言って店員に言っても誰もレジに来ない。
ホテルのレストランですからね。サービスはしっかりしてほしいです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
TDLの花火を観ながらの会食は最高だね!!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
日本酒は夢現人がホテルオリジナルの吟醸酒
夜景を見ながらの食事が楽しめます。
窓際のテーブル席は要予約ですね。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
席数が無いので五人以上であれば予約必須、オープン前でも電話はつながる
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
夜景を眺めながら美味しいディナーを楽しみました❗ごちそうさまでした‼️
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)まあまあ。迅速で繊細なサービス、エレガントでバランスの取れた日本料理。
—— GoogleMapの口コミ
みなさん夜景を眺めながらのディナーを楽しまれているようですね♪
席数30席と少なめなので、個室利用出ない場合も事前に予約したほうがよさそうです!
ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは無し!
先ほども紹介したラライタリアーナのランチ、前菜ビュッフェが大好評なんです☆
完全なバイキングレストランではなく、前菜だけなのか・・・とがっかりする方もいるかもしれませんが、
ラライタリアーナの前菜ビュッフェは以下のような約20種類のメニューが用意されています。
- 季節野菜のスープ
- モッツァレラとプチトマトのカプレーゼ
- ハム盛合せ
- サラダ
上記以外にも、口コミを見ていると生ハムや揚げ物、アヒージョなどもあるようですね♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
また、小学生以下のお子さん限定でキッズパスタセット(950 円)を利用することもできます!
キッズドリンク+前菜ブッフェ+キッズパスタ+おすすめデザート という充実の内容なので、育ち盛りのお子さんにピッタリ!
逆に、あまり食べないというお子さんは、500円で前菜ビュッフェのみを利用することもできます。
(5~12歳:500円/4歳以下無料)
これなら子連れでも利用しやすそうです♪
特にドレスコードの記載はないので、ご家族やご友人と気楽にランチを楽しんでくださいね☆
ホテルエミオン東京ベイの、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
ホテルエミオン東京ベイのシャトルバス・駐車場・電話番号・アクセス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
ホテルエミオン東京ベイに宿泊して東京ディズニーリゾートへ行く!という方も多いと思いますが、
パーク内の予習ばかりでホテルへのアクセス方法の確認を忘れてませんか!?
みなさんが東京ディズニーランド・東京ディズニーシーや東京観光をたっぷり楽しめるように、
各所からのアクセス方法をまとめます!
ひとまずホテルの住所や電話番号などの基本情報はこちら ⇓
ホテルエミオン東京ベイへのアクセス
まずはホテルへのアクセス方法から!
ホテルエミオン東京ベイへは、車・電車にてアクセスすることができます。
車でのアクセス
- 首都高速湾岸線「浦安」出口から約4分
- 東関東自動車道「湾岸市川」出口から約12分
より詳しい地図によるアクセス案内は、ホテルエミオン東京ベイの公式ホームページからご確認ください!
当日迷ってしまった場合は、ホテルの電話番号へ問い合わせてみてください☆
なお、駐車場は338台分のスペースがあるので、予約不要で利用することができます。
駐車場料金はこちら ⇓
- 1泊:2,000円
- 2泊:3,000円
- 3泊:4,000円
- 4泊以上:5,000円、超過30分経過ごとに200円
※1泊とは、チェックイン日12時からチェックアウト日13時まで。
ここでお得ワザのご紹介!
正午までに仮チェックインを行えば、駐車場入庫時刻からチェックアウト日の13時までを
1泊2,000円にて利用することができるんです!
早めに駐車場に車を停めたら、フロントに荷物を預けて朝からお出かけしちゃいましょう☆
電車でのアクセス
- JR京葉線・武蔵野線 新浦安駅から徒歩約7分
ホテルエミオン東京ベイの最寄り駅である新浦安駅からは、歩いてアクセスすることができます。
駅前から乗車できる路線バス(東京ベイシティバス)でも約4分でアクセス可能なので、
天候が悪い日や荷物が多い場合などはバスの利用も検討してみてください!
電車の乗り換えや路線バスの詳細はホテルエミオン東京ベイの公式ホームページからご確認ください!
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
駅から歩くのは避けたいけれど、バスは有料なのか・・・とがっかりした方には、こっそりお得なアクセスワザを伝授★
ホテルエミオン東京ベイは東京ディズニーリゾートのパートナーホテルなので、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーとのシャトルバスが運行されています。
実はこのシャトルバス、パークへ人が集中する朝や夜だけでなく、日中も10~30分おきに運行されているんです!
ホテルの最寄り駅・新浦安駅を飛び越えて、舞浜駅まで行ってしまいましょう!
そして、東京ディズニーランドから出ているホテルエミオン東京ベイ行きのシャトルバスに乗れば、無料でホテルへアクセスできちゃいます☆
チェックイン時間前後はシャトルバスの数が少ないので、事前に時刻表をチェックしておいてくださいね!
それではここで、チェックインとチェックアウトの時間を確認しておきましょう。
チェックアウト:12時
チェックインは一般的な時間ですが、チェックアウトが12時とゆっくり過ごせるのはうれしい!
また、お部屋での精算がなければルームキーをチェックアウトボックスへ返却するだけで、
フロントに立ち寄ることなくチェックアウトすることができるので、楽ちんですね♪
ホテルエミオン東京ベイ から 東京ディズニーリゾートへのアクセス
ホテルエミオン東京ベイから東京ディズニーリゾートへは、無料のシャトルバスを利用できます。
チェックイン前から利用できるので、フロントに荷物を預けて移動するのもOK!
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーそれぞれに乗り場があるので、行きたい場所に合わせてシャトルバスを利用しましょう☆
最新のシャトルバス時刻表は、ホテル公式ホームページよりご確認ください!
また、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーにはそれぞれのパーク近くに駐車場があります。
シャトルバスの時間を気にしたくないという方は、車でアクセスしちゃいましょう!
ホテルエミオン東京ベイのディズニーチケット付き予約は一休でもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJALパック!
チケット付き宿泊予約は一休でもOK!
ホテルエミオン東京ベイでは現在、ホテルでのディズニーチケット単体の販売が休止されています。
コロナ禍でディズニーチケットが事前予約制になってからというもの、ディズニー公式サイトではディズニーチケットが常に争奪戦。
なので、確実にディズニーチケットを手に入れるために、チケット付きの格安ツアープランを予約しましょう!
ディズニーチケット付きで宿泊予約ができる主なサイトはこちら ⇓
高級宿を取り扱っているイメージの一休でも、ホテルエミオン東京ベイのチケット付きプランを取り扱っていました。
ですが、一休で予約できるのは素泊まりプランのみで、客室もスタンダードルームの1択。
食事も部屋もこだわらない!格安料金でチケット付きプランを予約したい!という方には一休の利用もおすすめです♪
ちなみに、一休での予約に限らず、チケット付きプランは宿泊日の10日前からキャンセル料が発生します。
お部屋のみのプランであれば3日前までキャンセル料が無料なので、混同しないようご注意ください!
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ホテル公式ホームページやじゃらん、楽天トラベルでは客室の選択肢が増えるので、
希望の客室タイプがある方は、一休以外でパークチケット付きのプランを探してみてください!
けれど、じゃらんや楽天トラベルでもパークチケット付きプランは素泊まりのみなので、
口コミで評判の良い朝食も楽しみたい方は、ホテル公式ホームページから予約しましょう!
また、サイトによってお部屋やプランの空き状況が変わるので、
公式ホームページで希望日が埋まっていても諦めずに一休などを探してみてくださいね☆
ちなみに、旅ソムライターKSが見た時点で空き状況が良いのは、公式ホームページかじゃらんのようでした◎
一休や楽天トラベルはほぼ空きがありませんでした・・・
なので、行きたい日の空き状況を確認するなら、公式ホームページかじゃらんからチェックするのがおすすめです!
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
格安ツアー料金で宿泊できるのはJALパック!
遠方から移動してホテルエミオン東京ベイに宿泊し、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーへ行きたいのであれば、ディズニーオフィシャルスポンサーのJALが運営するJALパックがおすすめです!
じゃらんや楽天トラベルでも飛行機やJRとセットの格安ツアーはあるのですが、
残念ながら2021年12月現在パークチケット付きプランは交通手段とセットで購入できないようです・・・
JALパックなら宿泊、飛行機の航空券、ディズニーチケットはもちろん、空港から東京ディズニーランド・東京ディズニーシーへのアクセス手段までセットになっているので便利ですよ♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
例えば、1月25日出発2日間でJALパックの格安ツアーを検索すると、
ディズニーチケット1日分と朝食が付いて、1人あたり45,200円で利用できます◎
詳細はこちら ⇓
飛行機
2022年1月25日 6:50関西空港発 7:50羽田空港着
2022年1月26日 20:55羽田空港発 22:15関西空港着
ホテル
ホテルエミオン東京ベイ スタンダードルーム
2名1室 朝食付き
ディズニーチケット
ディズニーチケット1日分(東京ディズニーランド または東京ディズニーシー)
なお、ディズニーチケット2日分も事前に購入可能です!
※2021年12月時点での料金です。選択フライトによって料金は変動します。
さらに、JALパックはディズニーのオフィシャルスポンサーなので、こんなに豪華な特典が付くんです☆
- 東京ディズニーランドなら「ミッキーのマジカルミュージックワールド」鑑賞券プレゼント
- 東京ディズニーシーなら「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」鑑賞券プレゼント
- 羽田空港⇔東京ディズニーリゾート往復無料送迎バスJ利用可能
- JALパックオリジナルデザイン「コインケース付きパスケース(1人1個)」
- JALパックオリジナルデザイン「レジャーシート(1室につき1枚)」
- ポップコーンバケット(1室につき1個)
- 空港⇔ホテル手荷物配送付き
- 無料でご旅行のフォトブックが作成可能(1室につき1冊)
同じ区間の飛行機チケットは往復割引料金で48,060円なので、
交通費分だけですべて手配できちゃう格安ツアーなんです♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
でも、もっと格安に旅行したいという方は、じゃらんや楽天でディズニーチケット付きプランを予約し、
出発54日前からキャンセル料が発生するJALの「特割」や「先得」という格安の飛行機チケットを購入しましょう。
なんと定価より3万円近く安く飛行機のチケットを購入できちゃいます・・・!
旅行日の約2か月前からキャンセル料が発生する分、格安料金で利用できるんですね♪
一方で、JALパックは旅行日の20日前からしかキャンセル料が発生しません。
航空券の通常価格と比べれば、JALパックも十分格安ツアーですよね!
空港から東京ディズニーリゾートへのシャトルバスや、ポップコーンバケットなどの豪華な特典もあるので、
内容的にもかなり充実した格安ツアーではないでしょうか☆
JALパックで東京ディズニーリゾートの旅行を予約したい方はこちらから!
ホテルエミオン東京ベイの宿泊記ブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
朝食や誕生日などの宿泊記ブログまとめ
ホテルエミオン東京ベイのことが分かってきたところで、実際に泊まった方の宿泊記ブログでイメージを明確にしてきましょう!
「本当に朝食はおいしいの?」
「誕生日や記念日に宿泊する人は多いの?」
「子連れで宿泊する人が困ったことはない?」
などなど、経験者からの評判が気になるポイントは多いですよね。
宿泊記ブログならではのリアルな口コミで不安を解消しましょう☆
宿泊記ブログがありすぎて調べるのが面倒・・・という方のために、
旅ソムライターKSが厳選した宿泊記ブログを3つご紹介します♪
大人3人、幼児1人で宿泊された際の宿泊記ブログを4回に分けて投稿されています☆
朝食や大浴場など、小さい子連れでの宿泊体験を書かれている宿泊記ブログなので、
お子さんを連れて初めての旅行、といった方は必見です!
既に終了してしまったレストランのテイクアウトメニューも利用されたようで、
ルームサービスの代わりにずっと販売してほしいくらいおいしそうです・・!
ディズニーが大好きという女性が、お誕生日に宿泊された際の宿泊記ブログです。
スカイテラスルームに宿泊し、バースデープランでデザートプレートをオーダーされたそうで、
たくさんの写真とともに感想を書かれています!
サプライズで誕生日を祝いたいと考えている方には必見の宿泊記ブログですね☆
旅行が好きという専業主婦の方の宿泊記ブログです。
複数ディズニー周辺ホテルに宿泊された経験があるようで、
ホテルエミオン東京ベイにも何度も宿泊されているんです!
いろんなお部屋の口コミを書いてくださっているので、
どの客室に宿泊しようか悩んでいる方の力になること間違いなしの宿泊記ブログです!
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
ホテルエミオン東京ベイに実際に宿泊した方からは、
- コストパフォーマンスが良い
- お風呂が広くて使いやすい
- 朝食のメニューが多い
- 1階のレストランが美味しかった
- シャトルバスの本数を増やしてほしい
といった口コミ評判が寄せられています。
予算との兼ね合いで「パートナーホテルの中でも比較的安い」という点からホテルエミオン東京ベイを選ぶ方も多いようです◎
「朝7時台のパーク行のシャトルバスが混んでおり、20分待った」という口コミがありますが、
2021年12月現在は朝7時40分~10時20分まで10分おきにシャトルバスが運行されているので、
こういった口コミ評判を参考に、改善されたのかもしれませんね♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
また、子連れで宿泊された方からは「子供とゆっくりお風呂に入ることができた」という口コミが寄せられており、洗い場付きで独立のバスルームは子連れファミリーからの評判が良いようです!
口コミ評判を詳しく確認したい方はこちら ⇓

家族5人でホテルエミオンの和室に泊まりました。子どもがまだ小さく、靴を脱いで上がれる部屋で本当は他の部屋を希望していたのですが、満室だったため妥協して和室を選びました。そのためほとんど期待していなかったのですが、十分満足でした。チェックインがすでに夜だったのでホテル側で布団をしてくださっていて、部屋に入ってから仲居さんが布団を敷きにくることがなかったので、子連れでバタバタでも無駄な時間がなくてよかったです。お風呂もユニットバスではなく、独立タイプの浴槽でしたので、子どもとゆったりお風呂に入ることができて快適でした。そして和室なので子どもたちが寝相が悪くても落ちる心配がなかったのが安心です。テーブルも和テーブルで、洋間のような小さいテーブルではないので食事も広々と使えたのがよかったです。一部屋の利用人数が少ないのが残念です。5〜6人の大間もあるといいなと思いました。

6月が彼女の誕生日でしたので東京ディズニーランド、ディズニーシーに行くことにして周辺ホテルの宿泊情報を探していた。当初ディズニーランドホテルかホテルミラコスタを候補に上げていたが、予算オーバーとなり他の宿泊施設を探していた。シェラトンホテル、ヒルトンホテルかホテルエミオンにしようと考えそれぞれ調べたがコスパやホテル周辺の商業施設を考えたところホテルエミオンが最もコストパフォーマンスが良いと思いホテルエミオンを第一候補として考え始めた。宿泊したのはエミオンルームというキングベッドのある部屋であった。ジャグジー風呂もありとても良いホテルだと思った。それとホテル1階にあるラライタリアーナというレストランが美味しかった。
デメリットは駅からも近いこともあるのかディズニーオフィシャルホテルに比べるとサラリーマンなどのビジネス目的で利用している人も多くリゾート感はあまり感じなかった。
[2019年6月]

夫と当時1歳の息子と3人で泊まりました。お部屋はスタンダードタイプです。
普通クラスのお部屋でしたが、窮屈には感じず、むしろ広いという印象でした。ベッドと脇にはソファがあり、ちょっとしたテラスもありました。バストイレ別だったのも嬉しかったです。特にお風呂は綺麗で広くバスタブも大きくて申し分なかったです!
ホテルの施設は朝食でレストランを利用させてもらいました。メニューも豊富で、子供用のご飯や離乳食もあり、とても助かりました。そのため、子連れの家族が多かったように思います。
宿泊した当時は、クリスマスシーズンだったため、大きなツリーがあるのもディズニーランドみたいで嬉しかったです。
正直、ダメな点があまり浮かびません。お値段もそこまで高くなく、施設も充実し、ディズニーランドへの無料送迎バスなど至れり尽くせりなので、コスパ的にも最高のホテルだと思います。
[2019年11月]

友人と2人でツインルームに泊まりました。ディズニーランド、ディズニーシーに行く際の宿泊施設として利用しました。東京ディズニーリゾートのパートナーホテルという点と比較的宿泊価格が安価であったため当ホテルを選びました。良かった点としては、バイキング形式の朝食が付いていたことです。パーク内で朝食をとるとなるとかなり値がはるので、ホテルで済ませることができるというのはとてもありがたかったです。朝食自体の質はそこそこでしたが総合的に満足のプランでした。逆にダメだった点は、パートナーホテルの特典として付いている東京ディズニーリゾートへのシャトルバスの本数が少ない点です。特に朝は7時台のバスが混み合っていて乗れず20分後の便を待たなければならないということがあり、その点がやや不便だと感じました。シャトルバスの本数を朝夜ともにせめて10分に1本にしてもらえると尚良くなるなと思っています。
[2020年10月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
「ディズニーリゾートにカップルで行きたいけど、ホテルの予算はおさえたい!」 「ディズニー周辺のホテルってどこが安いの?金額がいくらなのか比較してから決めたい。」 「カップルで泊まるならどのホテルがおすすめ?」 […]
ホテルエミオン東京ベイのアメニティが充実!部屋のお風呂は洗い場付き!
アメニティが充実!電子レンジなどの設備も紹介!
ホテルエミオン東京ベイにはどのようなアメニティが揃っているのでしょうか?
東京ディズニーランドや東京ディズニーシーを身軽に楽しむためにも、ホテルのアメニティや設備を事前にチェックして、荷物を最低限に減らしちゃいましょう☆
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
まずお部屋に揃っているアメニティはこちら ⇓
乳液、歯ブラシ、カミソリ、コットン、綿棒、ヘアブラシ、ヘアゴム、ボディタオル、入浴剤、
バスタオル、フェイスタオル、パジャマ、スリッパ
続いてお部屋の設備はこちら ⇓
目覚まし時計、ハンガー、ヘアドライヤー(マイナスイオン)、洗浄機付きトイレ、Wi-Fi(無料)、
インターネットLAN回線、加湿空気清浄機、靴乾燥機、消臭除菌スプレー
一般的なアメニティだけでなく、入浴剤まであるなんて嬉しいですね♪
上記の設備以外にも貸出備品が用意されているので、詳細はホテル公式ホームページにてご確認ください!
また、各客室フロアに1台ずつ、電子レンジが設置されています。
何か温めたい食べ物やドリンクがある場合はフロアの電子レンジを利用しましょう!
客室タイプ一覧|部屋のお風呂は洗い場付き!
ホテルエミオン東京ベイはエミオンタワーとエミオンスクエアに別れており、
幅広いグループ層に対応できる客室が用意されています。
エミオンタワーの客室はこちら ⇓
- スタンダードルーム
- 和室
- キッズプレジャールーム
- デラックスルーム
- コーナーテラスルーム
- カジュアル4
- カジュアル5
- リラックステラスルーム
- エミオンルーム・ツイン
- エミオンルーム・ダブル
- 和洋室Aタイプ
- 和洋室Bタイプ
- ファミリー6
- ユニバーサルルーム
- スカイテラスルーム
- エミオンスイート
エミオンスクエアの客室はこちら ⇓
- スクエアフォースルーム
- スクエアコーナーフォース
- ヒカリテラスルーム
客室の種類の多さからも、さまざまなニーズに対応していることが分かりますね♪
そして全客室のお風呂に洗い場が付いているんです!
小さい子連れにとって、とても便利なのではないでしょうか☆
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
「キッズプレジャールーム」にはお絵描きボードや遊具が揃っているので、小さい子連れでの宿泊にぴったりです。
カップルにおすすめなのは、ブロアバスがある「エミオンルーム・ダブル」!泡風呂にして2人で贅沢な時間を楽しみましょう☆
また、大人数グループが宿泊できる客室はこちら ⇓
4人部屋:「カジュアル4」「リラックステラスルーム」「スカイテラスルーム」
「スクエアフォースルーム」「スクエアコーナーフォース」
5人部屋:「カジュアル5」「和洋室Aタイプ」
6人部屋:「和洋室Bタイプ」「ファミリー6」
なお、エミオンスクエアの客室に宿泊する場合は、建物から近い第三駐車場の利用がおすすめです!
エミオンスクエアのフロントでチェックイン・チェックアウトができるので、別館だからと不安にならなくても大丈夫です☆
それでは1つずつ詳しく見ていきましょう♪
スタンダードルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
最もリーズナブルに宿泊できる客室です。
28㎡の客室には、全室洗い場付きバスルームが完備されており、最大3名まで宿泊することができます。
また、最大5名まで宿泊できる和洋室Aタイプとコネクティングルームになるお部屋もあるので、
複数世帯での宿泊を考えている方はホテルの電話番号へ問い合わせてみてください♪
和室
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
お部屋はゆったり30㎡の和室なので、年配の方や小さい子連れでも宿泊しやすい客室です。
全室洗い場付きのバスルームが備わっており、最大3名まで宿泊可能です。
キッズプレジャールーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」に認定された、広さ34㎡には大きなお絵かきボードや遊具が備わっている、子連れで泊まりたい客室です。
ベッドは高さ20cmほどのローベッドとなっているのもうれしいですね!
さらに、電子レンジや度調節機能付きの湯沸しポットも備わっているので、赤ちゃんを連れての宿泊でも安心です☆
デラックスルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
44㎡の客室は、入口から直接ベッドルームが見えないという、うれしい間取りになっています。
また、13階以上の高層階に位置しており、バスルームの大きな窓からは夜景を楽しむことができます♪
コーナーテラスルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
お部屋の広さは44㎡とゆとりがあり、2面のバルコニーがあるので明るく開放的な雰囲気です。
バスルームには大きな窓もあるので、ゆっくりとバスタイムを楽しむことができます♪
カジュアル4
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
最大4名まで宿泊できる54㎡の客室です。
大きな窓があるバスルームやテラスなどの設備もうれしいですが、なにより洗面台が2つあるのでグループでの宿泊にぴったりですね♪
カジュアル5
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
13階以上に位置し、広さ56㎡のゆったりとした客室は最大5名まで宿泊可能です。
2つの洗面台が備わっており、大きな窓があるバスルームでは夜景を見ながらバスタイムを楽しむことができます♪
リラックステラスルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
18階以上の高層階に位置する広さ56㎡の客室は、全室バルコニー付きで開放感のある空間となっています。
フェイシャルスチーマーとフットマッサージ機が備え付けられているので、
1日パークや観光を楽しんだ後にリラックスすることができそうですね♪
洗面台が2つ、大きな窓があるバスルームもあります!
エミオンルーム・ツイン
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
13階以上の高層階に位置し、広さ54㎡というゆったりした客室の一番のポイントはブロアバス!
窓に面しているので、夜景を楽しみながら優雅なバスタイムを過ごすことができます♪
さらに、シャンプーやリンス、ボディソープ、化粧水などはPOLAのアメニティなので、バスタイムの気分が盛り上がりますね!
エミオンルーム・ダブル
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
エミオンルームにはダブルベッドのお部屋もあるんです!
13階以上、広さ54㎡の客室に200×200cmのキングサイズベッドが備わっています。
もちろんお風呂はブロアバスなので、誕生日のお祝いなどでカップルで宿泊するのもよさそうですね♪
また、シャンプーやリンス、ボディソープ、化粧水などはPOLAのアメニティが揃っているので、優雅な気分でバスタイムを楽しめます!
和洋室Aタイプ
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ベッドに加えてゆったりと寛げる和室がある、57㎡の客室です。
バスルームは洗い場付きで、目の届く和室スペースがあるので、小さな子連れでも安心して宿泊できそうですね!
ミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」に認定された客室なので、赤ちゃんを連れての初めての旅行にもぴったりです♪
ただ、残念ながら電子レンジは客室内にはないので、
子供の食事を電子レンジで温めたいという方は各フロアにある電子レンジを利用するか、
同じくウェルカムベビーのお宿に認定され、室内に電子レンジもあるキッズプレジャールームに泊まりましょう!
また、スタンダードルームとコネクティングルームになる客室もあるので、
利用したい場合はホテルの電話番号へ問い合わせてみてください☆
和洋室Bタイプ
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
最大6名まで宿泊できる60㎡の客室には、完全に仕切ることができる和室があります。
バスルームは洗い場付きで、洗面台が2つあるので2世帯や友人グループでの宿泊にも便利ですね♪
ファミリー6
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
正ベッド4台があるベッドルームとリビングルームに完全に別れた構造の客室です。
洗面台が2つ、洗い場付きのバスルームとは別にシャワーブースもあるので、大人数グループでの宿泊でもお風呂の心配がありません☆
ユニバーサルルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
車椅子でも使いやすい広々とした間取りの客室です。
もちろんトイレやお風呂も車椅子のまま利用できるバリアフリー設計になっています☆
スカイテラスルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ベッドルームとリビングスペースがある56㎡の客室ですが、一番の特徴はテラス!
なんと40㎡という広々としたテラスからは、地上80mからの眺めを楽しむことができます♪
また、シャンプーやリンス、ボディソープ、化粧水などはPOLAのアメニティが揃っているので、上質な香りに癒されながらバスタイムを楽しんでください☆
エミオンスイート
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
108㎡の広々とした客室には、45インチの大型テレビのあるリビングルームとベッドルームに別れています。
40㎡のテラスには、なんと地上80mからの眺めを楽しめる屋外ジャクージが!
お部屋のアメニティは上質な香りが楽しめるPOLAブランドと、非日常を感じられる客室になっています☆
誕生日や記念日にこんなお部屋に泊まれたら幸せですね!
スクエアフォースルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
38㎡の客室は名前の通り、正方形の形状となっています。
洗い場付きバスルームや独立型のトイレ、洗面スペースがあるためグループでの宿泊にぴったりです☆
スクエアコーナーフォース
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
42㎡の客室は名前の通り正方形の形状で、角部屋なので2面の窓から光が入る明るい構造になっています。
洗面台は2つ、シャンプーやリンスなどのアメニティはPOLAブランドと、女子旅にぴったりの客室ですね♪
ヒカリテラスルーム
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
イルミネーションツリーが輝く中庭に面した6室限定の客室です。
イルミネーションを楽しめるウッドテラスやローベッド、洗い場付きバスルームと独立型のトイレにアメニティはPOLAブランドと、どんな世代にもうれしいお部屋です☆
パジャマやルームウェアは5種類あり!
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
ホテルエミオン東京ベイでは、パジャマにもできるルームウェアが全部で5サイズ用意されています♪
- フリーサイズ
- LLサイズ
- お子様サイズ(110cm、130cm、150cm)
上下セパレートになっているので、ルームウェアとしてだけでなく、パジャマとして利用できそうです。
寝ている間にはだける心配がないので、お子さんのパジャマにもぴったりです!
お子さんとおそろいのパジャマとして、写真を撮るのもよさそうです☆
また、大浴場はルームウェア・パジャマのまま利用することもできます♪
お風呂でパジャマに着替えられるので、部屋に帰ってすぐに寝られるのもうれしいですね!
ホテルエミオン東京ベイの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ
クラブラウンジや専用フロアはないけれど、スイートルームはあり!
ホテルエミオン東京ベイにはクラブラウンジや、クラブフロアなどの専用フロアはありません。
贅沢な気分を味わいたい方は、専用テラスにジャクージまであるエミオンスイートや、
ウッドデッキからイルミネーションを楽しめるヒカリテラスルームを利用してみてください♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
また、特別な日に宿泊したいという方には、アニバーサリープランもあります。
ケーキやお花をレストランや客室にお願いすることができるので、誕生日や記念日のお祝いを考えているならぜひホテルに相談してみましょう!
アニバーサリープランの例はこちら ⇓
- イチゴショートケーキ(4号):3,400円
- デザート盛り合わせ(2名盛):2,400円
- 花束:3,400円~
デザートプレートには無料プレートで10文字程度のメッセージを添えることができるので、
誕生日のお祝いにもぴったりですね☆
なお、すべて宿泊3日前~前日までに予約が必要です。
詳しくはホテル公式ホームページにてご確認ください!
ホテルエミオン東京ベイの大浴場が魅力的!温泉やマッサージでリラックス!
ホテルエミオン東京ベイには、なんと天然温泉の大浴場があるんです♪
ディズニー周辺ホテルの中でも大浴場があるホテルはごくわずか!
パークから帰ってきてからも利用できる温泉なので、大人数グループでの宿泊にはうれしいですね☆
エミオンタワーの大浴場には露天風呂もあるので、温泉も満喫したい方はエミオンタワーの客室に宿泊しましょう!
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
利用時間
17時~25時(最終受付24時半) / 6時~10時(最終受付9時半)
※2021年12月現在、15時~25時(最終受付 24時半)、6時~11時(最終受付10時半)になっています。
なお、ホテル公式ホームページでは、大浴場の混雑状況をリアルタイムで確認できます。
お風呂の洗い場待ちを避けたい、温泉をゆっくり楽しみたい、という方は、
事前に混雑状況をチェックしてから大浴場へ向かいましょう!
利用料金
1回券 | 1泊券 | 2泊券 | |
大人 | 800円 | 1,200円 | 1,800円 |
子供 | 500円 | 800円 | 1,200円 |
なお、6時~10時/17時~20時の1回券は、大人600円、小学生300円と少しお得に利用できるので
パークや観光を早めに切り上げてホテルでゆっくりするものよさそうです♪
また、通常のチェックイン時間である15時より早く仮チェックインをすれば、
なんと大人400円で温泉に入ることができちゃうんです☆
ちょっと早めにホテルへ到着し、チェックイン時間まで温泉を楽しむのもいいですね!
温泉効能
疲労回復・筋肉痛・関節痛・健康増進・冷え性等
疲労回復に効くなんて、パークや観光で歩き疲れた体にうれしいですね♪
また、大浴場には以下のアメニティが揃っているので、着替えだけ持っていけばOK☆
ちなみに、ルームウェア・パジャマでも利用できます!
男女共通アメニティ
バスタオル、フェイスタオル、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ベビー用全身ソープ(無添加)、
ヘアブラシ、歯ブラシ、カミソリ、綿棒、コットン、ヘアドライヤー
男性用
ヘアトニック、ヘアリキッド、リフレッシュローション(全身)
女性用
洗顔料、クレンジングオイル、化粧水、乳液、シャワーキャップ
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
また、エミオンタワーの大浴場受付横にはマッサージブースまであるんです☆
19時~27時まで営業しており、最終受付も26時と夜遅くまでマッサージをお願いすることができるのはうれしいですね!
エミオンスクエアの大浴場にはマッサージブースはありませんが、お部屋でマッサージ施術を受けることができます。
お部屋に来てもらうのはちょっと・・・という方は、エミオンタワーのマッサージブースを利用しましょう♪
マッサージメニュー例
- ボディケア60分:7,200円
- ストレッチ60分:8,000円
- オイルフットケア60分:8,000円
パークや観光で疲れた体を温泉とマッサージで労りましょう♪
画像出典:三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ 「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイに泊まってディズニーに行ってみたい!」 「シャトルバスって便利?混雑してるかな?」 「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイは子連[…]
ホテルエミオン東京ベイのコンビニや喫煙所などその他施設について|周辺の食事やレストランもご紹介!
ホテルエミオン東京ベイでのホテルステイを中心に考えている方のために、コンビニ事情やお食事事情など、ホテル周辺のこともまとめちゃいます!
コンビニ・ホテル内施設について
既にご紹介した通り、ホテルエミオン東京ベイ内にもコンビニエンスストアがありますが、
残念なことに24時間営業ではありません。
でも、心配無用!
ホテルの周辺には24時間営業のコンビニエンスストアが2件もあるんです!(2021年12月現在の情報です)
ホテルのコンビニが混雑していたり、品揃えが物足りない場合は、ちょっと足を延ばして周辺コンビニへ行きましょう♪
画像出典:ホテルエミオン東京ベイ
また、ホテル館内にはコンビニのほかにも以下のような施設があります。
- 宅配便カウンター
- コインランドリー
- TVコーナー
- 授乳室
お土産を買いすぎてしまった時、自宅まで荷物を送れる宅配便カウンターがあるのはうれしいですね☆
また、ディズニーチャンネルが放映されているTVコーナーや授乳室はエミオンタワーの1階にあるので、
小さい子連れの方はエミオンタワーの客室に宿泊するのがおすすめです!
喫煙所について
「タバコが吸える部屋はあるのかな?」
「喫煙所は客室から近い場所にあると嬉しいな・・」
タバコを吸う方にとっては、喫煙所があるかどうかもホテル選びでは重要ですよね!
残念ながら、ホテルエミオン東京ベイ内は全館禁煙となっています。
喫煙したい場合は喫煙所を利用しましょう!
各宿泊棟の喫煙所の場所はこちら ⇓
- エミオンタワー:1Fウォークインエントランス(旧ディズニーファンタジー横)を出て左側
- エミオンスクエア:1Fエントランス(駐車場側)を出て左側
館内に喫煙所はなく、2つの宿泊棟ともに屋外に喫煙所が設置されているようです。
駐車場を利用していなければわかりにくいかもしれないので、フロントで喫煙所の場所を聞いてみましょう♪
ただ、どうやら屋根のない喫煙所のようなので、天候が悪い日には使えない覚悟でご宿泊ください・・・
ホテル周辺のレストランについて
ホテルエミオン東京ベイのレストランの口コミ評判は良好ですが、唯一残念なのは夜遅くまで営業していないこと。
旅行中は食事も楽しみの一つなのに、パークや観光で楽しんだあとに利用できるレストランがないのは困りますよね・・・
そんな方には、ホテル周辺の商業施設・アトレ新浦安やイオンスタイル新浦安の中のレストランがおすすめです♪
また、イオンスタイルの食料品売り場は23時まで営業しているので、
ルームサービス代わりの食料を調達するのにもぴったりです☆
月の坊 新浦安店
画像出典:アオキプランニング
和風モダンな店内で、地元の海の幸や炭火焼、食事にあう地酒などを楽しめるレストランです。
夜中0時まで営業しているのもうれしいですね♪
ちなみに、前日までに予約すればテイクアウトもできるので、ルームサービスの代わりにいかがでしょうか☆
横浜家系ラーメン道玄家
画像出典:横浜家系ラーメン道玄家
パーク内で軽く食べたけれど、なんんとなく物足りない・・・シメが欲しい!という方はラーメンはいかがでしょう?
こちらも夜中0時まで営業してくれています♪
はなの舞 新浦安店
画像出典:はなの舞
夜中25時まで営業している海鮮居酒屋です。
ランチ営業もあるので、ホテルへチェックインする前に立ち寄ることもできます♪
また、営業時間は短めですが、ホテルエミオン東京ベイにはない中国料理レストランならこちら!
中国料理 チャイニーズテーブル
画像出典:中国料理チャイニーズテーブル
ランチタイムに約40種、ディナータイムには約30種のブッフェが楽しめる中国料理のビュッフェレストランです。
さらに、ディナータイムでは約50種のオーダーブッフェも♪
そしてなにより、実はこのレストラン、パートナーホテルの1つであるオリエンタルホテル 東京ベイの中にあるんです!
おいしい食事を楽しみつつ、次に宿泊したいホテルの下見もしちゃいましょう☆(笑)
※各レストランの営業時間は2021年12月時点の情報です。
新型コロナウィルスの影響により短縮となる可能性があります。
周辺観光について
ホテルエミオン東京ベイの周辺には、東京ディズニーリゾート以外にも見どころがいっぱいなんです☆
ディズニーチケットが手に入らなくてもがっかりせず、ホテル周辺を散策してみてくださいね♪
昭和の街にタイムスリップしたような博物館で、浦安市の歴史や当時の暮らしを体験できます。
遊具や広い芝生が広がる海沿いの公園です。
日本最大の観覧車や水族園が楽しめる公園です。
ホテルエミオン東京ベイでのお土産やグッズについて
ホテルエミオン東京ベイでは、館内のコンビニエンスストアで千葉県のお土産も販売されています。
お夜食の買い出しついでなど、気軽にお土産をチェックできるのはうれしいですね♪
ただ、ホテル周辺には他にお土産を販売しているお店がないので、
千葉県のお土産を多くの種類の中から選びたい方は、空港や駅などの売店を利用しましょう。
また、ホテル内で東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの公式グッズを販売していた「ディズニーファンタジー」は、2021年2月に閉店してしまいました。
パークのお土産は、パーク内やボン・ボヤージュで忘れず手に入れておきましょう!
また、旅ソムライターKSのおすすめは、お土産はネットショッピングで買ってしまうこと♪
ディズニーに来園した日の23時45分まで、公式アプリからお土産を購入することができちゃいます☆
1万円以上の購入で、送料無料で自宅までお土産を届けてもらえるんです!
ぬいぐるみやお菓子を買えば1万円なんてすぐですよね(笑)
子連れだったり、スーツケースなどの荷物があると、大きなお土産を抱えて移動するのも大変なはず。
また、パーク閉園後まで購入できるので、うっかり頼まれていたお土産を買い忘れた!という時にも利用してくださいね♪
ホテルエミオン東京ベイに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
ホテルエミオン東京ベイに宿泊して朝食が美味しかったりしたら、ここで結婚式や披露宴をしたい!と思うのではないでしょうか?
しかし残念ながら、ホテルエミオン東京ベイには結婚式を挙げることができる施設はありません。
けれど、6種類の宴会場があるので、披露宴や結婚式の二次会なら開くことができるかもしれません!
ビュッフェやコース料理のパーティープランが用意されているので、披露宴や結婚式二次会として利用できないか、ホテルに直接相談してみましょう♪
パーティープランの詳細はこちら!
「ディズニーリゾートにカップルで行きたいけど、ホテルの予算はおさえたい!」 「ディズニー周辺のホテルってどこが安いの?金額がいくらなのか比較してから決めたい。」 「カップルで泊まるならどのホテルがおすすめ?」 […]