「ディズニーリゾートにカップルで行きたいけど、ホテルの予算はおさえたい!」
「ディズニー周辺のホテルってどこが安いの?金額がいくらなのか比較してから決めたい。」
「カップルで泊まるならどのホテルがおすすめ?」
大好きな彼とディズニーリゾートに行くことになったアナタ。
せっかくの休みなんだから、ディズニー周辺のホテルに泊まって、ディズニーを100%満喫したいはず!
でも、たくさんホテルがあって、どこが安いのかがわからない。
ホテルの値段によって、ディズニー旅行の予算も変わってくるし・・・。
そこで今回は、カップルでディズニーリゾートに行きたいアナタのために、旅ソムライターのちーちゃんがディズニー(舞浜)周辺ホテルの宿泊料金を徹底調査しました!

実際に、ディズニー周辺のホテルで最安値で泊まれるのは「マイステイズ新浦安コンファレンスセンター」。
いくらで泊まれるかというと、1泊2人で4,750円〜という超格安料金です!
でも、大好きな彼とのディズニー旅行を計画中のアナタなら、ホテルの値段がいくらかも気になるけれど、カップルにおすすめのホテルも知りたいのでは?
ディズニー周辺でカップルに一番おすすめのホテルは、4つあるディズニーホテルの1つ「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」。
ディズニーシーの敷地内に滞在できて、ロマンティックな雰囲気のホテル内や客室は、カップルにとてもぴったりなんです。
ということで、ここからは、ディズニー周辺ホテルを安い順に比較・紹介していきます。
たくさんあるディズニー周辺ホテルの相場がいくらなのかもチェックできます。
一番安いホテルに泊まるもよし、料金表一覧を比較してから予算を決めるもよしです。
値段が安い順にホテルを紹介したあとは、その中からカップルにおすすめのホテルランキングも紹介するので、お見逃しなく!
- 1 ディズニー(舞浜)周辺ホテル|値段が安い順に一覧で比較&紹介!
- 1.1 マイステイズ新浦安コンファレンスセンター
- 1.2 ラ・ジェント・ホテル東京ベイ
- 1.3 イビススタイルズ東京ベイ
- 1.4 ホテルマイステイズ舞浜
- 1.5 東京ベイ 東急ホテル
- 1.6 コンフォートスイーツ東京ベイ
- 1.7 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
- 1.8 オリエンタルホテル東京ベイ
- 1.9 東京ベイ舞浜ホテル
- 1.10 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
- 1.11 ハイアット リージェンシー 東京ベイ
- 1.12 ホテル エミオン 東京ベイ
- 1.13 グランドニッコー東京ベイ 舞浜
- 1.14 浦安ブライトンホテル東京ベイ
- 1.15 ヒルトン東京ベイ
- 1.16 ホテルオークラ東京ベイ
- 1.17 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
- 1.18 東京ディズニーセレブレーションホテル
- 1.19 ディズニーアンバサダーホテル
- 1.20 東京ディズニーランドホテル
- 1.21 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 2 ディズニー(舞浜)周辺ホテルに安く泊まる方法|楽天や一休で当日予約も可能!
- 3 ディズニー(舞浜)周辺ホテル|おすすめを利用者の種類別に紹介!
ディズニー(舞浜)周辺ホテル|値段が安い順に一覧で比較&紹介!
早速、ディズニー(舞浜)周辺にあるホテルは、どこが安いのか、いくらで泊まれるのか見ていきましょう!
ディズニーホテル、ディズニーリゾート提携ホテル、そして、ディズニーリゾートまでの無料シャトルバスがあるホテル21個を、安い順に一覧表に並べています。
ちなみに、「真夏の暑さが少し落ち着いたらディズニー旅行したいなぁ」「彼と休みを合わせて平日に行こう」と考えているアナタのために、9月の平日最安値で比較し、安い順でランキングにしているので、参考にしてくださいね☆
ホテル名 | 宿泊のみの値段(2人分/1泊) |
マイステイズ新浦安コンファレンスセンター |
4,750円〜 |
ラ・ジェント・ホテル東京ベイ |
6,000円〜 |
イビススタイルズ東京ベイ |
7,350円〜 |
ホテルマイステイズ舞浜 | 8,076円〜 |
東京ベイ 東急ホテル | 9,000円〜 |
コンフォートスイーツ東京ベイ |
9,200円〜 |
☆ 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ |
9,800円〜 |
☆ オリエンタルホテル東京ベイ |
10,260円〜 |
★ 東京ベイ舞浜ホテル |
10,700円〜 |
★ 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート |
11,000円〜 |
ハイアット リージェンシー 東京ベイ |
12,000円〜 |
☆ ホテル エミオン 東京ベイ |
12,000円〜 |
★ グランドニッコー東京ベイ 舞浜 |
13,500円〜 |
☆ 浦安ブライトンホテル東京ベイ |
14,300円〜 |
★ ヒルトン東京ベイ |
15,662円〜 |
★ ホテルオークラ東京ベイ |
15,894円〜 |
★ シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル |
20,400円〜 |
★ 東京ディズニーセレブレーションホテル |
22,600円〜 |
★ ディズニーアンバサダーホテル |
37,000円〜 |
★ 東京ディズニーランドホテル |
45,700円〜 |
★ 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ |
56,700円〜 |
|
このように、ディズニー(舞浜)周辺のホテルを、価格の安い順に一覧で比較すると、「マイステイズ新浦安コンファレンスセンター」が一番安い結果に!
なんと、2人で1泊4,750円〜という、格安料金で泊まれることがわかりました。
ちなみに料金表で他のホテルの値段を見ていると、だいたい12,000円前後が相場という感じですね。
特に、ディズニー提携ホテルに泊まりたいなら一番安い値段でも10,000円くらいはかかります。
そして、料金表一覧を高い順に見ると、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」が最も高い金額です。
価格がいくらかというと、一番安くて2人で1泊56,700円〜!
高い順1位〜4位は、すべてディズニーホテルが並んでいます。
憧れのディズニーホテルは、記念日や誕生日など特別な旅行で泊まってみたい♪
ここからは、料金表で比較したディズニー周辺のホテルを、安い順に1つずつ紹介していきます。
マイステイズ新浦安コンファレンスセンター

マイステイズ新浦安コンファレンスセンターは、ディズニー周辺の21個のホテルのうち、安い順第1位!
とにかくホテル代は安く済ませたいという人におすすめです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約15分 | × |
最も安く泊まれる客室タイプは「スタンダードセミダブル」!

マイステイズ新浦安コンファレンスセンターで、一番安い金額で泊まれる客室は「スタンダードセミダブル」です。
気になる価格はいくらかというと、2人で1泊4,750円〜という超格安の金額!
そんな最安値の客室はベッドは横幅122cmのセミダブルサイズ、部屋の広さは16㎡なので、ビジネスホテルという感じですね。
「カップルだし狭くても気にしない!」「とにかく安いホテルでOK」という人なら、格安料金で宿泊できるから、最安値のスタンダードセミダブルでも十分かもしれませんね。
コスパ重視の快適な滞在
マイステイズ新浦安コンファレンスセンターは、安い順トップのディズニー周辺ホテルということで、かなりシンプルなホテルです。
しかし過去に泊まった人の口コミを見てみると、部屋の清潔さやアメニティの豊富さについては、高評価が多かったんですよ。
安い金額で快適に滞在できるなら、コスパがとても高いですね!
実際に、マイステイズ新浦安コンファレンスセンターでは、以下のように客室設備・アメニティー・サービスが充実しています。
- 選べるアメニティ(フロント横から自由に部屋に持ち帰れる)
- 空気清浄機付き加湿器を全室完備
- ハンディマッサージャー全室完備
- 無料レンタサイクル
- 客室無料Wi-Fiあり
無料レンタサイクルがあるって、ちょっとめずらしくないですか?
ホテル周辺に出かけたいときも便利ですね。
そして以下は、マイステイズ新浦安コンファレンスセンターについて書かれたGoogle Mapの口コミです。
「ホテル自体は綺麗」「とっても安く泊まれるのでオススメ」という、良いコメントがあります。
ディズニーへ向かう時に今まで何度か利用させてもらいました。ホテル自体は綺麗ですし、素泊まりプランだと非常に安く止まることができます。ホテル運営のシャトルバスも朝に8時台9時台10時台に1本ずつ出ています。新浦安から系列ホテル、ランド、シーを経由して大体30分ほどの距離です。
ホテル自体をゴージャスにするつもりがないのであればとっても安く泊まれるのでオススメです🥰
近くにあるコンビニは歩いて15分ほどのファミマしかないので、新浦安では必ず必要なものを買い足してくださいね。ーーGoogle Mapの口コミ
「コンビニは歩いて15分ほどのファミマしかない」というコメントがありましたが、調べたところ、徒歩10分以内にファミリーマートとセブンイレブンがあります。
何か買い足したくなったときは、無料レンタサイクルサービスを利用すればラクですよ。
ラ・ジェント・ホテル東京ベイ

安い順第2位はラ・ジェント・ホテル東京ベイ。
スタイリッシュなデザインが特徴のホテルです。
旅行の予算をおさえたいけど、安くておしゃれなホテルを探している人におすすめです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約25分 | × |
「お部屋おまかせプラン」でお得に!

ラ・ジェント・ホテル東京ベイに一番安い金額で泊まれるのは、楽天トラベルの「お部屋おまかせプラン」。
どの部屋に泊まれるかは当日までのお楽しみ、ということで2人で1泊6,000円〜という格安料金になっているんです。
しかも、ただでさえお得な「お部屋おまかせプラン」なのに、ラウンジでのドリンクバー無料特典まで付いてくるんです。
駐車場無料特典が付くプランもあるから、レンタカーなど車で行く人はぜひチェックしてくださいね。
お得・可愛い・便利がそろった快適ホテル

ラ・ジェント・ホテル東京ベイは、安い順第2位という格安ホテルなのに、お得に泊まれる・可愛い雰囲気・便利な滞在、のすべてがそろっているんです。
特にデザインにはこだわっていて、カラフルでおしゃれなラウンジや客室は、見ているだけでワクワクします!
「お得に泊まりたいけど可愛い雰囲気のホテルが良い!」というカップルにはぴったりですよ。
また、豊富なアメニティや客室設備のほか、24時間営業のコンビニが併設し、コインランドリーがあるなど、便利な環境で滞在することができます。
そんなラ・ジェント・ホテル東京ベイについては、こんな口コミがありました。
「安い」「部屋の機能性が高い」「お洒落な部屋が多い」というコメントがありますね。
ディズニー旅行の際の定宿にしています。近隣のホテルに比べて安いうえに、簡単な朝食お弁当付。また駐車場も無料で利用できるプランもあり、車移動を必須としている我が家にあってはありがたい限り。部屋もトイレとお風呂が別になっている部屋が多く、広くはないけれど部屋の機能性も高く、お洒落な部屋が多い。。かなりお薦めできるホテルです。
ーーGoogle Mapの口コミ
お得な金額で、可愛くておしゃれな部屋で、便利に滞在できるなら、いいとこ取りですね!
イビススタイルズ東京ベイ

安い順第3位のイビススタイルズ東京ベイは、モダンなデザインの客室が特徴のホテル。
安くておしゃれなホテルを探している人におすすめです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約20分 | × |
格安で泊まれるのは「スタンダードツイン」!
イビススタイルズ東京ベイでは、「スタンダードツイン」なら、2人で1泊7,350円〜という格安料金で泊まれます。
「スタンダードツイン」はシングルベッドが2台の客室。
広さは18〜20㎡と小さめサイズで、お風呂もシャワーブースのみです。
コンパクト&シンプルな滞在で十分という人にはぴったりですよ。
大浴場でリラックスできる|朝食バイキングも大満足の内容
イビススタイルズ東京ベイには、大浴場があります。
ディズニーで思いっきり遊んだあとに、大きなお風呂で疲れたカラダを癒せるのは最高ですね。
この大浴場をお目当に、イビススタイルズ東京ベイを選ぶ人も多いとか。
※2021年8月現在、大浴場は休止中です。
そんなイビススタイルズ東京ベイについては、このような口コミがありました。
「清潔感があり使いやすい部屋」「朝食バイキングの種類が豊富」「スタッフの対応も素晴らしい」「また必ず利用する」といった、かなりの高評価です。
ディズニー旅行の宿泊先として利用し、とても快適に過ごすことが出来ました。
宿泊料金もとても安く、それでいて綺麗で清潔感のあり使いやすいお部屋、また朝食もバイキング形式で沢山の種類の料理があり、また土鍋で炊いたお米や特製クロワッサンを始め様々な美味しい種類のパン、自家製手作り豆腐、巣蜜ごと絞り出した栄養満点のハチミツ、チョコレートフォンデュなど、ただバイキング形式でそれなりのご飯を提供すれば良いといったものではなく、ぜひ美味しく楽しい満足感のあるバイキングを楽しんでほしいというホテル側の強い意志が伝わってきて素晴らしい朝食でした!
もちろん味は抜群に美味しいです!
ディズニー送迎のシャトルバスもあり、ホテルスタッフさんも皆さんとても素晴らしい対応でした。
コロナの影響でお客さんの数は少なく経営としても大きなダメージを受けていると思いますが、これだけ低価格で高クオリティのサービスを提供されている企業努力は本当に賞賛の一言です。
次の機会があればまた必ず利用します!!!ーーGoogle Mapの口コミ
朝食バイキングについても、「種類が豊富」「素晴らしい朝食」「抜群においしい」といったコメントがありました。
イビススタイルズ東京ベイに泊まるときは、朝食付きプランをチェックしてみるのも良さそうですよ。
ホテルマイステイズ舞浜

ホテルマイステイズ舞浜は、舞浜駅近くのホテルの中では一番安い値段で宿泊することができます。
舞浜駅周辺にある他のホテルの相場と比較しても安いので、格安で泊まりたいけど新浦安まで離れるのはイヤ、という人におすすめです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR舞浜駅 | 無料シャトルバスで約10分 | × |
「スタンダードツイン」なら2人で1泊8,076円〜で泊まれる!

ホテルマイステイズ舞浜で、一番安いお部屋に泊まりたいなら、「スタンダードツイン」を選びましょう。
スタンダードツインは、20㎡の小さめなお部屋にセミダブルベッドが2台のシンプルな造り。
金額は、2人で1泊8,076円〜なので格安です。
ちなみにホテルマイステイズ舞浜の客室には、全室にフットマッサージ機が完備されています。
ディズニーで思いっきり遊んだあとは、お部屋でリラックスできますよ。
ディズニーリゾートまで徒歩でも行ける最安ホテル
ホテルマイステイズ舞浜からディズニーリゾートまでは、もちろん無料シャトルバスがあります。
が、実は徒歩でも行けちゃうんです。
しかもディズニー・シーまでなら徒歩約6分なので、シャトルバスを使うより早い!
ということで、ディズニーリゾートから徒歩圏内にあるホテルの中では最安値ということになりますね。
予算はおさえたいけど、ディズニーへのアクセスの良さを重視したいカップルにはぴったりのホテルです。
そんなホテルマイステイズ舞浜について書かれた口コミの一部がこちらです。
やはり「ディズニー・シーまで歩いて行ける」ところに魅力を感じるようですね。
「足のマッサージ機があるのがうれしい」というコメントもあったので、疲れを癒すにはぴったりのようですよ。
ディズニーシーに行くなら全然歩いて行ける距離です!
部屋に足のマッサージ機があるのが嬉しいです!ーーGoogle Mapの口コミ
ディズニーシーまで徒歩で行ける距離にあり、宿泊料はかなりお手頃でいい!だけど元マンションなのか、外観はマンション。笑
部屋はホテルっぽく改良されてて寝るだけなら十分です✨ただ、お風呂のカーテンの生乾き臭が気になりましたがそこは値段を考えるとガマンできるかな。アメニティは必要な分だけセルフでロビーから取っていくシステムですが、香りの好き嫌いがあるのでボディーソープ、シャンプー&コンディショナーは持参するべき。私にはムリな香りでした…。笑
ホテルの周りに飲食店がない等、総合的に見て★3つにしましたが、またぜひ利用したいと思いました!ーーGoogle Mapの口コミ
一方で、「お風呂のカーテンの生乾き臭が気になった」というマイナス評価がありました。
他の口コミも見ていると、部屋については清潔感を高く評価しているものと、清掃が行き届いていないというようなものがどちらもありました。
部屋によってバラつきがあるのだとしたら、ちょっと気になりますね・・・。
もし泊まってみて気になることがあったら、すぐにホテルスタッフに報告して改善してもらうのが良いですよ。
とは言え、舞浜駅近くのホテルの中では格安料金で泊まれるので、コスパとアクセスの良さを両方重視する人にはぴったりです。
東京ベイ 東急ホテル

東京ベイ 東急ホテルでは、海を間近に感じながらお得な値段で滞在ができます。
全室オーシャンビューのホテルなので、旅行するならリゾート感も忘れたくない!というカップルにおすすめ。
また開業3年目の新しいホテルなので、施設のキレイさは抜群です。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約25分 | × |
2人で1泊9,000円〜海の見える部屋で泊まれる「スーペリアツイン」

東京ベイ 東急ホテルの最安値は、2人で1泊9,000円〜で泊まれる「スーペリアツイン」。
格安なお部屋ですが、オーシャンビューを楽しみながら、非日常のホテルステイができます。
しかも部屋の広さが32㎡あるので、相場より安い値段でゆったりめのお部屋に泊まれます。
お風呂も洗い場付きで広々使えるのがうれしいポイント。
こんなにゆったり滞在できるなら、約9,000円で泊まっていることを忘れちゃうかも!
また、東京ベイ 東急ホテルには、フロア・コンセプト・眺望のちがいによって全部で23種類の客室タイプがあります。
少し予算に余裕がある場合は、高層階の部屋・角部屋・おしゃれなコンセプトルームを選んでみるのも良さそうですね!
海が見えるレストラン&テラスでリゾート気分を満喫
東京ベイ 東急ホテルには、こちらの2つのレストランがあります。
- コーラル テーブル
- UMIKAZE TERRACE
「コーラルテーブル」はオープンキッチンがある開放的な空間で、ビュッフェが食べられるオールデイダイニング 。
「UMIKAZE TERRACE」は3階屋上にある夏限定のテラスで、バーベキューやナイトバーを楽しめます。
どちらのレストランからも海を眺めることができ、リゾートホテルに来た気分を満喫♪
そんな東京ベイ 東急ホテルのGoogle Mapの口コミには、「新しく清潔感がある」「部屋からの眺めが良い」「リゾート気分も味わえる」といった、コメントがありました。
普通のシティホテルとはちがう雰囲気がありそうですね。
ディズニーシーに行った夜に宿泊しました。新しいホテルなので、外観も内装も新しく清潔感もあり、とても良かったです。部屋に無料の1リットルのミネラルウォーターが置かれていて驚きました。カード払いで事前清算しておくとフロントに電話するだけで、そのままチェックアウトできるのも便利だと感じました。
駐車場も広く台数も多いので安心でした。海側の部屋からの眺めはよく、リゾート気分も味わうことができました。またぜひ利用したいと思います。
新浦安にあるホテル。
ディズニーシーに行く際に利用。
場所は新浦安では一番海側にある。ディズニーに行くと駐車場料金が大体3千円ぐらいするが、今はGoToトラベルも停止中でホテル料金も最安値になっている。だったら車を止めて行けば良いのでは?という事で利用した。
駐車場は30時間程度停められる仕組みになっているので(有料)、朝早くにホテル駐車場に停めて、そのままホテル入り口の無料シャトルバスに乗れば20分ぐらいでディズニーシー&ランドに到着する。開園前に到着するバスは宿泊者の列が長くなるようで出発の15分前には並んだほうが良いかもしれない。
帰りのバス停はディズニーシーの出入り口から思ったよりは遠くないなと感じた。ホテルは出来てまだ2年経っていないという事でとても綺麗で清潔感あふれる館内で、デザインが「海」をイメージしていてとてもリゾート気分になる。
周りには公園しか無いエリアであるが、ホテル一階にはローソンがあり、商品数も多く、飲食には困らないと感じた。
海側なのでオーシャンビューを期待するが、海に対して垂直に建っているので、どちら側の部屋も半分オーシャンビュー、という作りになっている。朝は散歩がてら外に出たが、周りが公園になっていて、海風もあり、大変良い環境だと思った。朝の散歩がお勧め。
部屋はかなり大きめに作っており、バリアフリーになっていて扉も引き戸になっている。風呂も洗い場が分かれており、とても広い。飲料水もいろはす2リットルが置いてあるので困らない。
朝食はブッフェとなるが、自分で取るのではなく、スタッフが盛って渡す運用となっていた。味も文句ないが、品数が大分少ない印象。これはコロナが終息すれば元に戻ってくる内容だと思う。
ホテル全体としてはかなりの部屋数で、規模も大きく、家族連れをメインターゲットにしたホテルかと思う。チェックアウトが12時なのも、ディズニーを利用しなければとてもゆっくりできると思う。
また、新浦安でも一番奥なので、規模と内容から考えるとかなり安い金額設定だと思う。非日常感を得られる、快適なホテルだと思うのでぜひお勧めしたい。
やはり、ホテルの清潔感、オーシャンビューの景色の良さ、そして、非日常感を味わえる、というところに対しての評価が高いです。
ディズニーリゾートとは少し離れたところにありますが、その分落ち着いた滞在ができそうですよ
「東京ベイ東急ホテルのプリンセスルームってどんな部屋?」 「旅行で泊まる前にアメニティをチェックしておきたい!」 「朝食の評判が良いから泊まってみたい!」 東京ベイ東急ホテル泊まりたいけど詳しい情報が無[…]
コンフォートスイーツ東京ベイ

コンフォートスイーツ東京ベイは、2018年開業の新しいホテル。
ゆったりとした広さに、可愛いデザインの客室が特徴です。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約25分 | × |
広々ベッドの部屋に1人5,000円以下で泊まれる

コンフォートスイーツ東京ベイの最安値は、2人で1泊9,200円〜で泊まれる「2ベッドルーム コンフォートツイン」。
スタンダードルームですが、ベッドはダブルベッドで広々サイズ。
バスルームもお風呂とトイレが別なんです。
こんなゆったりできる部屋に1人5,000円以下で泊まれるならお得ですね!
遊びごごろ感じる空間
コンフォートスイーツ東京ベイは、ホテル全体として遊びごごろあふれるデザインとなっています。
客室の壁には大きなパズルのピース、レストランの天井からは大きなシルクハット、カラフルなロビーなどなど、ホテルでの滞在を最大限楽しめます。
そんなコンフォートスイーツ東京ベイの口コミでは、「とにかくキレイ」「部屋が大きい」「湯船で足が伸ばせる」といった、快適に過ごせそうなことがわかるコメントがありました。
とにかくキレイ。
部屋も大きくて、バスルームとトイレが別。湯船も大きくて足が伸ばせる。
テレビも、cast機能が付いてるモデルなので、スマホと連携すればYouTubeも見れます。
各階に製氷機があるので、氷を用意しなくても良いのは助かる。朝食バイキングは、品数こそ多くは無いですが、会場も大きくて、マスク・ビニール手袋着用て感染対策もしていました。
ディズニー施設からの送迎バスの本数は少なめなので、あらかじめ乗り場と出発時間の確認は必至。
スタッフの対応は文句無し、気持ち良く過ごせました。
ーーGoogle Mapの口コミ
コンフォートスイーツ東京ベイのバスルームは、トイレとお風呂が別で、お風呂は洗い場付きの広々設計。
2人で1泊9,200円〜という格安料金で、まるで家にいるような感覚でくつろげちゃいますよ☆
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ

三井ガーデンホテルプラナ東京ベイは、新浦安駅エリアにあるディズニー提携のパートナーホテル。
2人で1泊9,800円〜という、提携ホテルの中では一番安い金額で泊まれるホテルです。
ホテル最上階の7階には、海を望める大浴場があるのもポイント。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約15分 | パートナーホテル |
最安値の「デラックスツイン」でも約30㎡で広い

三井ガーデンホテルプラナ東京ベイの中で、最安値の客室タイプは「デラックスツイン」。
2人で1泊9,200円〜という格安料金で泊まれます。
それでも部屋の広さは30.4㎡あり、ゆったり滞在できるのが特徴。
部屋のデザインは、ピンク系とグリーン系の2種類あって、どちらもポップなデザインで可愛い印象ですよ。
また、少し部屋のランクが上がった「デラックスステートツイン」は、青を基調とした爽やかなお部屋。
幅140センチのダブルベッドが2台になるので、寝るときもゆったり休めます。
「デラックスツイン」よりも少し予算を上げようかなという人は、「デラックスステートツイン」もチェックしてみてください。
海を望む大浴場でリラックス

三井ガーデンホテルプラナ東京ベイの最上階7階には、宿泊者が無料で使える大浴場があります。
ディズニーで遊び疲れたカラダを癒せるのでうれしいですね☆
朝5:00〜9:00も営業しているから、キレイなオーシャンビューを眺めながらの朝風呂は気持ちいいことまちがいなし!
ちなみに、三井ガーデンホテルプラナ東京ベイに泊まった人のGoogle Mapの口コミには、このようなコメントがありました。
部屋の広さ、大浴場、部屋の清潔感、スタッフの対応について「全てにおいて大満足」だったそうです。
「サービスがいいのにリーズナブル」ということで、コスパも高いディズニー提携ホテルですね。
彼女の誕生日だったため、事前にプレゼントの飾り付けをお願いできないかという連絡をさせて頂いたのですが、快く受け入れてくださり、要望通りに飾り付けして頂いた上にバースデーカードとプチギフトまで頂けて、彼女も大喜びでした!
その他にも、お部屋の広さや大浴場、お部屋の清潔感、スタッフさんのとても丁寧な対応など全てにおいて大満足でした
こんなにサービスがいいのにとてもリーズナブルに泊まれて、コンビニとディズニーストアまであるので、本当におすすめできるホテルだと思いますーーGoogle Map口コミ
この口コミを書いた方は、誕生日のサプライズに協力してもらえたようで、大満足されている様子が伝わってきます。
彼にサプライズしたいときも、こっそり相談してみると良いかもしれません。
お得な値段で、こんなサービスも受けられるなら、記念日旅行にも安心して利用できそうですよ。
オリエンタルホテル東京ベイ

オリエンタルホテル東京ベイは、JR新浦安駅に直結している、ディズニー提携パートナーホテル。
東京駅からのアクセスもよく、空港からは新浦安駅までのリムジンバスもあるので、新幹線や飛行機を使う人にも便利なホテルです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約15分 | パートナーホテル |
楽天での最安値は「スーペリア」の駐車場無料特典付きプラン

オリエンタルホテル東京ベイの最安値プランを楽天トラベルで検索したところ、客室タイプ「スーペリア」の駐車場無料特典付きプランがありました。
広さ32㎡のゆったりした客室に、2人で1泊10,260円〜という値段で泊まれます。
駐車場無料プランなので、車でアクセスするカップルにもおすすめですよ!
ちなみに、オリエンタルホテル東京ベイの客室には、格安料金でも快適に滞在できる設備が整っています。
- フットマッサージャー
- 空気清浄機付き加湿器
- かたさの異なる枕2つ
ディズニーリゾートで遊び疲れて帰ってきても、お部屋でのんびり休憩できますね。
開放感と緑たっぷりのホテルでリゾート気分を!

オリエンタルホテル東京ベイに到着すると、まず目に飛び込んでくるのはロビーフロアの緑の空間。
開放的で自然をたっぷり感じられて、ホテルにいることを忘れてしまいそうです!
忙しくなりがちなディズニー旅行の合間に時間を見つけて、ロビーフロアのラウンジ「ブローニュの森」で、緑を眺めながらのティータイムを過ごすのもおすすめですよ。
そんなオリエンタルホテル東京ベイのGoogle Mapの口コミには、「アクセスがいい」「駐車場無料プランでお得」「ディズニーに行くときはまた泊まりたい」といった高評価のコメントがありました。
送迎バスが嬉しい。
車はホテルに置けるので園内でお酒を楽しめます。
ただ帰りはシャトルバスの時間が合わず電車を使いました。
舞浜からも一駅なのでアクセスがいい。
チェックイン時にホテルのご好意でグレードをアップして頂けた。
駐車料金も終日無料プランだったため、お得でした。
チェックアウトもゆっくりでとても気持ちよく過ごせた。
ディズニーに行く際はまた泊まりたい。ーーGoogle Mapの口コミ
駐車場無料プランがあるのは、車で行く人にはやっぱりうれしいですね。
「彼と2人でレンタカーして行こうかな」という人は、ぜひ駐車場無料プランをチェックしてみてください♪
東京ベイ舞浜ホテル

東京ベイ舞浜ホテルは、他のディズニーオフィシャルホテルと比較して、一番安い料金で泊まることができるホテルです。
オフィシャルホテルに泊まりたいけど予算はおさえたいという人は、東京ベイ舞浜ホテルを要チェックです!
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション |
ディズニーリゾートライン利用 | オフィシャルホテル |
オフィシャルホテルでもお部屋おまかせプランでお得!

ディズニーオフィシャルホテルって高いイメージがありませんか?
それでも東京ベイ舞浜ホテルに格安で泊まれる秘密は、「お部屋おまかせプラン」。
どの部屋になるかは当日のお楽しみだけど、その分安い値段で予約できるということです。
お部屋おまかせプランを予約すれば、ディズニーにもアクセスしやすいオフィシャルホテルに2人で1泊10,700円〜というお得な金額で泊まれますよ。
また、東京ベイ舞浜ホテルには、「パークビュースイート」という名前の客室タイプがあります。
窓から東京ディズニーランドと東京ディズニー・シーの一部が眺められるというのは、オフィシャルホテルならではの景色。
ちょっと予算を奮発して東京ベイ舞浜ホテルに泊まる人は、「パークビュースイート」もチェックしてみてくださいね。
オフィシャルホテルならではのアクセスの良さ!
東京ベイ舞浜ホテルは、ディズニーリゾートライン(モノレール)のベイサイド・ステーションが最寄り駅です。
ディズニーのパークにもアクセスしやすく、ディズニーで遊んでいる途中でも再入場スタンプを押してもらえば、一旦ホテルに帰って休憩、なんてこともできちゃいますよ。
そして、東京ベイ舞浜ホテルについては、こんなGoogle Mapの口コミがありました。
「内装がきれい」「スタッフの対応も丁寧」「快適に過ごせた」という良いコメントが目立ちます。
内装も綺麗でスタッフの対応も丁寧でした
入り口での検温もスタッフが1人ずつやっており、感染対策も大変よくやっているんだなと感じましたーーGoogle Mapの口コミ
スタッフの皆さんがとても明るく丁寧で、部屋も綺麗でとても快適に過ごせました。お値段もオフィシャルにしてはとてもお手頃だと思います。ここのホテルは程よい大きさなのでエレベーターからあまり歩かなくて済むのもよかったです。また利用したいです^^
ーーGoogle Mapの口コミ
口コミの中には「オフィシャルにしてはとてもお手頃」というコメントもありました。
料金表一覧を見ても、全体の相場よりも安くて、オフィシャルホテルの中では一番安いことがわかります。
できるだけリーズナブルな値段でオフィシャルホテルに泊まりたいカップルは、東京ベイ舞浜ホテルをチェックしてみましょう!
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートは、ディズニーオフィシャルホテルの第一号。
全客室が非日常感たっぷりのコンセプトルームとなっていて、お部屋に戻ってもパークの余韻がつづく雰囲気です。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション |
ディズニーリゾートライン利用 | オフィシャルホテル |
最安値でもコンセプトルームが楽しめる!

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートの客室は、全部がコンセプトルーム。
だから最安値の部屋に泊まっても、その世界観を楽しめるのがポイントです。
楽天トラベルでは、そんなコンセプトルームを楽しむプランが2人で1泊11,000円〜で販売されていました。
こちらのプランで選べるのは以下3つの部屋タイプ。
- キャッスルルーム
- フロンティアルーム
- プレジャールーム
「キャッスルルーム」はお城の中のゲストルーム、「フロンティアルーム」は西部開拓時代のアメリカ、「プレジャールーム」は1950年代のアメリカンドリームがテーマになっています。
客室には各テーマに合わせたインテリアが配置され、お部屋で過ごす時間をワクワクさせてくれます。
たとえば、「キャッスルルーム」には、不思議の国のアリスのティーカップ、魔法のランプ、毒リンゴなどが飾られているんですよ!
お気に入りのテーマを見つけて予約しましょう!
コンセプトルームの可愛さに高評価!
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートでは、どの部屋を選んでも、ディズニーランドやディズニー・シーの余韻と、非日常の雰囲気を感じながら滞在できるのが良いですよね!
実際に、Google Mapの口コミでも、コンセプトルームの可愛さに満足されている様子のコメントが目立ちました。
以下のように「ディズニーの余韻に浸れる」「部屋がきれいで可愛い」といった口コミです。
白雪姫モチーフの部屋に宿泊しました。
部屋もバスルームもトイレも綺麗で、ディズニーの余韻に浸りつつパークで遊んだ後にとてもリラックスできる環境になっているという印象でした。
朝食はカリフォルニアでのビュッフェでしたが、そこそこな感じでした。
ランドからは徒歩でもシャトルバスでもすぐのロケーションで、価格もリーズナブルなので利用しやすいと思います。ーーGoogle Mapの口コミ
自分の誕生日旅行に彼と宿泊しました
ホテルスタッフの方の対応は普通です。
お部屋ですが綺麗で可愛かったです。
このお部屋はなにモチーフなのでしょうか
アリス?かな?笑笑トランプの絵があったような。笑笑
水回りも綺麗でバストイレ別なのがよかったです。
後から彼に聞いたのですが
コロナの影響でバースデーのサプライズなどのお手伝いなどはできないとゆうことなので
サプライズを考えている方は自分でしなければならないので気をつけた方がいいかもしれません。
ディズニーシーに行きましたがディズニーシーからの立地は良かったのですが
駐車場代が高いです。少し高めなので星-1です。
ディズニーシーに行ってチェックインを21時くらいにしましたが
何時かを越えると駐車場に近い出入り口が閉まるので正面玄関まで歩いて行かないといけません。
それがちょっと遠くて‥笑笑
朝は駐車場に近い出入り口あるので大丈夫です!ーーGoogle Mapの口コミ
「東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートに泊まるけど、アメニティ内容が知りたい!」 「部屋にWi-Fi(ワイファイ)はあるの?」 「ホテルにコンビニがあればいいんだけど・・・」 東京ベイ舞浜ホテルファース[…]
ハイアット リージェンシー 東京ベイ

ハイアット リージェンシー 東京ベイは、ディズニーの提携でないホテルの中では一番値段が高く、料金表一覧のちょうど真ん中にあるホテル。
ハイアット系列ということで、客室タイプの豊富さや、レストランも多いことが特徴です。
ただ、一部のディズニー提携ホテルと比較しても値段が高いので、ハイアット会員、または、ハイアット系列のホテルが好きなど、ハイアットホテルにこだわりのある人にはおすすめ、という印象です。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約20分 | × |
最安値は12,000円〜|客室のお風呂は全室洗い場付き

ハイアット リージェンシー 東京ベイは、2人で1泊12,000円〜の値段で販売されています。
最安値で泊まれるのは、客室タイプの中で一番シンプルな「キングルーム」または「ツインルーム」です。
一番シンプルな客室タイプでも、バスルームはお風呂とトイレが独立していて、お風呂には洗い場もある広々タイプ。
タオルにも今治タオルを用意するなど、こだわりの客室設備の中滞在ができますよ。
また、ハイアット リージェンシー 東京ベイには、オーシャンビューの部屋やテラス付きの部屋もあります。
贅沢なホテル滞在がしてみたいなという人は、他の客室タイプもチェックしてみてくださいね。
充実のレストラン&バーでホテル内での食事が楽しめる
ハイアット リージェンシー 東京ベイにはこちらの5つのレストラン&バーがあります。
- ザ ガーデン ブラッスリー&バー
- すし絵馬
- 鉄板焼富貴亭
- ルーフトップ バー
- ガーデン マーケット
「ザ ガーデン ブラッスリー&バー」はテラス席もあるオールデイダイニング 。
「すし絵馬」「鉄板焼富貴亭」では、こだわりの食材を使った料理を堪能できます。
「ルーフトップ バー」は、東京湾を眺めながらカクテルタイムが楽しめるバー。
そして「ガーデン マーケット」は24時間営業で、パニーニやサラダを気軽にテイクアウトできるショップです。
このようにレストラン&バーが豊富なので、「旅行中はホテル内での食事も楽しみたいんだよね!」というカップルにおすすめですよ。
そんなハイアット リージェンシー 東京ベイは、2021年7月に開業したばかりの新しいホテルなので、レストランの口コミはまだあまりありませんでした。
でも、ホテルからディズニーへのアクセスの便利さや、お風呂とトイレが独立したバスルームについての良いコメントはありましたよ。
新浦安駅からホテルまでのシャトルバスがでてるのでアクセスには困りませんでした。部屋もかなり綺麗で快適に過ごせました。お風呂、トイレ独立しており、ゆっくりできました。ホテルからディズニーまでも行き帰りのシャトルバスがでており、便利でした。期間限定で二泊二人で24000円ほどで泊まれたので大変良かったです。
ーーGoogle Mapの口コミ
このように、「シャトルバスが便利」「部屋がきれい」「お風呂・トイレが独立でゆっくりできた」といったコメントがあり、快適にホテルステイできそうだということがわかりますね。
値段については、ディズニー提携ホテルの方が安い場合もありますが、ハイアットブランドのホスピタリティを感じながらの滞在を楽しみたいカップルにはおすすめのホテルです。
ホテル エミオン 東京ベイ

ホテル エミオン 東京ベイは、JR新浦安駅から徒歩約7分のところにある、ディズニー提携パートナーホテルです。
料金表一覧で比較したお値段的には、高い順に数えた方が早くなりますが、だいたい平均的な相場の12,000円〜で宿泊できます。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約15分 | パートナーホテル |
お部屋おまかせ・駐車場無料プランあり!

楽天トラベルで最安値で予約できるのは、客室タイプを指定しないお部屋おまかせプランでした。
2人で1泊12,000円〜で44㎡以上の広々としたお部屋に泊まれちゃうプランです。
これだけの広さがあれば、荷物を広げても十分なスペースがありますね。
またこちらのプランは、駐車場無料の特典付き。
通常1泊だと2,000円の駐車料金がかかるところ、駐車場無料になるのはお得ですね!
車でアクセスしようと考えているカップル必見ですよ☆
天然温泉付きの大浴場で心もカラダもリラックス

ホテル エミオン 東京ベイには大浴場「ほほえみの湯」があり、なんと天然温泉付き。
この大浴場は、21階建てのエミオンタワーと8階建てのエミオンスクエア、どちらのホテル棟にもあります。
エミオンタワーの大浴場なら露天風呂もあって、さらにリゾート気分を味わえますよ。
ちなみに大浴場は宿泊者でも有料で、公式サイトから料金を確認することができます。
そんなホテル エミオン 東京ベイについて書かれているGoogle Mapの口コミにも、大浴場についての良いコメントがありました。
「大浴場のロッカーがたくさんある」「クレンジグ・化粧水・乳液あり」ということなので、快適に利用できそうですね。
景観も素晴らしく、部屋も広く朝食も美味しかった。11階宿泊。富士山、スカイツリー、海、綺麗な景色。チェックアウトが12時なのがよかった。
温泉は、ナトリウム温泉。茶褐色。かなり身体があたたまった。
大浴場のロッカーも沢山あり。クレンジングあり、化粧水あり、乳液あり。作務衣みたいな部屋着。
浴室までスリッパ部屋着で行ける。2階にコンビニあり。便利。お弁当、おにぎりたくさんあり。
ーーGoogle Mapの口コミ
清潔感、サービス、笑顔、私は気に入りました。ここには温泉もあります。また、2階にはファミマもりますから、お部屋で海や夜景を見ながらのちょい呑みなんかも楽しめちゃいます。それから朝食バイキングがとても美味しいです。ディズニーリゾートまでは送迎バスもちゃんと出てます。
ーーGoogle Mapの口コミ
大浴場以外のコメントとしては、「朝食がおいしい」「2階にコンビニがあって便利」「景色が良い」というコメントがありました。
口コミを参考に、朝食付きプランや海の見える部屋に泊まるプランをチェックしてみるのもおすすめですよ。
グランドニッコー東京ベイ 舞浜

グランドニッコー東京ベイ 舞浜は、ディズニー提携のオフィシャルホテルの1つ。
ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」から徒歩約4分のところにあります。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション |
ディズニーリゾートライン利用 | オフィシャルホテル |
9月はスタンダードよりもスーペリアの方がお得!

グランドニッコー東京ベイ 舞浜には、スタンダードから特別フロアまで全部で18種類の客室タイプがあります。
中でも「スタンダード」が一番安いのかと思いきや、楽天トラベル9月の最安値はスタンダードよりも広めの「スーペリア」でした!
楽天トラベルの「【さき楽28】28日前までのご予約がおトク☆レギュラーフロア(お部屋のみ)」プランなら、32㎡の「スーペリア」のお部屋を2人で1泊13,500円〜という値段で予約可能。
「スーペリア」の客室からは、東京ディズニーリゾートまたは東京ベイエリアが眺められるので、部屋からの景色も楽しめます。
国内最大級の広さを誇るアトリウム(ロビーフロア)がすごい!

グランドニッコー東京ベイ 舞浜の自慢の1つが、3階に位置するアトリウム(ロビーフロア)。
吹き抜けで開放的な空間には、天井から自然光もふり注ぎます。
また、全体的に南ヨーロッパ風の可愛い街並みが再現されていて、写真を撮るのにもぴったりです。
そんな可愛い雰囲気のアトリウムには、フロント、レストラン、ショップ、チャペル、ディズニーのお土産が買える「ディズニーファンタジー」、などが集まっていて、歩くだけでも非日常を感じられますよ。
そんなグランドニッコー東京ベイ 舞浜のGoogle Mapの口コミには、このアトリウムについてのコメントもいくつかありました。
「アトリウムの大きさにびっくり」「ずっとロビーにいたくなる」「美しい空間」といった高評価です。
一度自分の目で見てみたくなりますね♪
フレンドリーなスタッフさんが多く,気楽に行けます。駅から距離があるけど…。アトリウムのでかさにびっくり。写真撮ったら面白いと思います。
ーーGoogle Mapの口コミ
ディズニーランド入園の前日に泊まりました。
アトリウムはとても大きく、天井からの日差しがキレイにアトリウム内を照らします。ずっとロビーにいたくなるほど美しい空間です。
泊まったのはリニューアルしたお部屋で、薄紫色を基調としていてベランダもあり、東京湾を見渡せてとても気持ち良い時間を過ごすことができました。お値段も優しく月に一度は行きたいなというほど。
ラウンジも使わせて頂き、美味しい色々な飲物やお菓子軽食を食べました。ベイサイドステーションと舞浜駅までは無料シャトルバスが出ているのでスムーズにアクセスできます。
ディズニーランド・シーまでは、ベイサイドステーションまでバス(3分ほど)に乗ってリゾートトラインに乗るだけです。
とても有意義な時間が過ごせました。
ありがとうございました。ーーGoogle Mapの口コミ
アトリウム以外の口コミでも、「スタッフがフレンドリー」「気楽に行ける」「アクセスがスムーズ」といった良いコメントがありました。
「駅から距離がある」というコメントもありましたが、ホテルと舞浜駅や、ホテルとベイサイド・ステーションを結ぶ無料シャトルバスがあります。
お土産など荷物が多いときや、歩き疲れたときは、この無料シャトルバスを利用しましょう!
東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの1つ、ピンクの建物が象徴的な「グランドニッコー東京ベイ舞浜」。 「客室のおすすめがどれか知りたい!」 「大きなお風呂やプールはあるのかな?」 「誕生日に利用したいけど、おすすめの使[…]
浦安ブライトンホテル東京ベイ

浦安ブライトンホテル東京ベイは、JR新浦安駅直結のディズニー提携パートナーホテルです。
駅直結ということで、新浦安駅近くのホテルとしては、オリエンタルホテル東京ベイと並んでアクセスが便利なホテルですね。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約15分 | パートナーホテル |
最安値の客室は「ネオ・スタンダード」で14,300円〜|他の部屋タイプも魅力的

浦安ブライトンホテル東京ベイの最安値の客室タイプは、2人で1泊14,300円〜の「ネオスタンダード」。
32㎡の客室に、洗い場付きバスルームを備えた、ゆったりしたお部屋です。
実は浦安ブライトンホテル東京ベイには他にも魅力的な客室タイプがたくさんあるんです。
たとえば、木にこだわった温かみのあるお部屋の「ルーム・フォレスト」。
靴を脱いでくつろげるフローリングスペースがある「ルーム・だんらん」。
バスルームにこだわった「ビューバス」や、アジアのリゾートを思わせる「ガゼボ・スイート」といった部屋もあります。
名前だけではどんな部屋か想像するのがむずかしいので、気になる方は客室一覧をのぞいてみてください。
ホテル探し真っ最中のあなたも、せっかくのカップルでの旅行に、オリジナリティあふれるお部屋を選びたくなっちゃいますよ。
フットマッサージ機や入浴剤でお部屋でリラックス
浦安ブライトンホテル東京ベイの客室には、フットマッサージ機や入浴剤が用意されています。
フットマッサージ機は、ディズニーで歩き疲れた足にうれしいと高評価も多数!
また、バスルームはお風呂とトイレが独立型のなので、入浴剤を使ってゆったりと休むことができます。
このように、ホテルに帰ってきてからもお部屋でのんびりできる環境が整っているのはうれしいポイントです。
そんな浦安ブライトンホテル東京ベイについて書かれているGoogle Mapの口コミでも、快適なお部屋に満足していることがわかるものがありました。
具体的には、「部屋が広くて快適」「洗面台もゆとりがある」「マッサージ機で足の疲れが取れた」といった、良いコメントがありましたよ。
GoTOトラベルを利用して11月に宿泊しました。
お部屋が広くて快適。
ベッドやソファも大きくてゆったり出来ます。
洗面化粧台もゆとりがありました。
浴槽の隣にシャワーがあるのも良かったです。
お部屋には足のマッサージ機が置いてありました。
ディズニーランドで歩き回ったので、足の疲れも取れました。
朝食はコロナの感染予防対策でビュッフェではなく、
セットメニューでしたが美味しかったです。ーーGoogle Mapの口コミ
このように、浦安ブライトンホテル東京ベイは、客室で快適に過ごせるホテルなので、ディズニーに行ったあとものんびりした時間を過ごしたいというカップルにおすすめです。
ヒルトン東京ベイ

ヒルトン東京ベイは、ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」から徒歩約1分のところにある、ディズニーオフィシャルホテル。
豊富な客室タイプ、6つのレストラン&バー、宿泊者なら無料で使えるプール&ジムを完備した、4つ星ホテルです。
ホテルランクが高く、設備も整っているので、ディズニーの余韻に浸りながら、快適な滞在ができるでしょう。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション |
ディズニーリゾートライン利用 | オフィシャルホテル |
「ヒルトンルーム」なら2人で1泊15,662円〜!

ヒルトン東京ベイの客室タイプの中ではどこが安いかというと、「ヒルトンルーム」が最安値。
2人で1泊15,662円〜という金額です。
一番安い部屋が2人で15,000円を超える価格となると、他のディズニー周辺ホテルの相場と比較して、少し高めという感じですね。
「ヒルトンルーム」は35〜40㎡と広めで、ベッド周りのスペースも余裕があるので、スーツケースを広げることもできます。
また、滞在中はプール&ジムが無料で使えるから、旅行中もエクササイズは欠かせない!というカップルには特にぴったりですよ。
ワンランク上の滞在がしたいなら「セレブリオセレクト」か「セレブリオスイート」

ヒルトン東京ベイの客室タイプには、専用ラウンジが使える「セレブリオセレクト」と「セレブリオスイート」があります。
一番安い「ヒルトンルーム」とは約10,000円ほどの差がありますが、その分特典もたくさん!
専用ラウンジで朝食・イブニングカクテル・ドリンクサービスを楽しめるほか、フィットネスセンターのサウナとお風呂も無料で使えちゃうんです。
ヒルトン東京ベイで優雅に滞在したいなら、ワンランク上の客室の「セレブリオセレクト」や「セレブリオスイート」をチェックしてみてくださいね。
そんなヒルトン東京ベイのGoogle Mapの口コミの一部がこちらです。
「部屋がきれい」「部屋からの景色が良い」「スタッフの対応が素晴らしい」といった、良いコメントが並びます。
お部屋はとても綺麗でした。掃除が行き届いていました。部屋からの景色も、素敵です。セレブリオセレクトで、最上階のお部屋でした。ラウンジの代わりにロビーラウンジで食事。プールお風呂ジムが、無料で利用出来ました。
ーーGoogle Mapの口コミ
ディズニーリゾートに行くときは、いつも利用しています。スタッフの皆さんの対応が何時も素晴らしく、笑顔が素敵です。夫婦二人の利用だと、部屋の大きさとか設備とかがちょうどいい感じです。後、B1にあるお風呂が部屋のユニットバスと違い大きくてお気に入りです。最後に朝食は何時もおいしいいただいていますが、今回は特別にオーナー用で日替わりメニューまであり、大変美味しかったです。
ーーGoogle Mapの口コミ
「ヒルトン東京ベイに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「ヒルトン東京ベイって大浴場あるのかな?」 「Wi-Fiは使える?」 ヒルトン東京ベイに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊す[…]
ホテルオークラ東京ベイ

ホテルオークラ東京ベイは、ディズニーオフィシャルホテルの中で最高ランクの5つ星高級ホテル。
外観やロビーからラグジュアリーな雰囲気をたっぷり感じながら、贅沢な滞在が楽しめます。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション |
ディズニーリゾートライン利用 | オフィシャルホテル |
高級ホテルもお部屋おまかせプランでお得に!


高級ホテルのホテルオークラ東京ベイですが、楽天トラベルのお部屋おまかせプランで予約すれば、2人で1泊15,894円〜という料金で泊まれます。
お部屋はおまかせということで、どんな部屋になるかは当日までのお楽しみ。
しかし一番スタンダードな「スーペリアルーム」でも広さは44㎡。
バスルームにはガラス張りのシャワーブースと大型のバスタブがあって、とても豪華な雰囲気です。
しかもこのプラン、駐車場無料特典と、部屋で朝ごはんが楽しめるモーニングBOX付きなんです!
駐車場は通常3,000円かかりますが、この駐車場無料プランなら出費の心配なし。
またモーニングBOXに入っているのは、サンドイッチ、ハッシュドポテト、フランクフルトなどなど。
ホテルの味を気軽に、しかも客室で楽しめますよ。
高級感いっぱいのホテルで贅沢ステイ

ホテルオークラ東京ベイは、ホテルに到着した瞬間から高級感でいっぱいです。
まず目に入るのはヨーロッパの宮殿をイメージする外観。
そして正面玄関を抜けると、大理石の回廊がつづき、中庭に出ることができます。
またどの客室も、インテリアやバスルームが豪華で、ラグジュアリーな気分でホテル滞在が楽しめます♪
そんなホテルオークラ東京ベイについて書かれたGoogle Mapの口コミでは、「さすが最高級オフィシャルホテル!」とも言いたくなるような、良い評価が目立ちました。
「部屋が広々としてゆったり」「スタッフの対応が良い」「五つ星のラグジュアリー感を満足」といったコメントがありましたよ。
さすがにオークラなので接客姿勢は秀逸です。ツインルームに泊まりましたが、広々としていてゆったり出来ます。特にバスタブは大型で、別途シャワールームも付いていてリラックス出来ました。
ーーGoogle Mapの口コミ
スタッフの対応が良く、五つ星のラグジュアリー感を満足出来ました。ありがとうございます♪
ーーGoogle Mapの口コミ
「ディズニーランドに行ったら、ホテルオークラ東京ベイに宿泊したいけど失敗したくない。」 「ホテルオークラ東京ベイのお部屋のお風呂がすごいって噂だけど本当?」 「ホテルの朝食やお部屋で食べれるルームサービスのメニューが気になる!」[…]
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、料金表一覧の高い順で見ると、ディズニーホテル4つに並んで第5位にランクイン。
スパ&フィットネス施設、ゲームセンターや夏限定の屋外プールもあり、ディズニー以外の目的でアクティビティを楽しむ人も多いホテルです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション |
ディズニーリゾートライン利用 | オフィシャルホテル |
最安値の「スタンダードルーム」は2人で1泊20,400円〜

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの客室タイプで一番安いのは最もシンプルな「スタンダード」で、2人で1泊20,400円〜。
「スタンダード」でも部屋の広さは36㎡あるので、カップル2人ならゆったり過ごせます。
他にも、客船をイメージした部屋や、特別フロアのクラブルームなど、たくさんの客室タイプがあります。
気になる方は、客室一覧をチェックしてみてくださいね。
ペットと一緒にディズニー旅行ができる!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、「ドッグフレンドリールーム」があります。
愛犬と一緒に旅行がしたいカップルにはうれしいですね!
「ドッグフレンドリールーム」には、ベッド、ドッグマット、トイレシート&トレイなど、愛犬用アメニティが充実。
滞在中にディズニーリゾートへ出かける際は、ホテル内の「ドッグキャビン」(有料)に愛犬を預けられますよ。
ちなみに、実際にドッグフレンドリールームを利用した方の口コミもあったので参考にしてくださいね。
また、ドッグフレンドリールームを利用です🎶
ドッグラウンジにプレイタイムのオプションを付けて愛犬を預けてお出掛け。トリマーの方々はとても優しく明るく、沢山遊んで構ってくれたみたいてで、愛犬は大満足のひと時を過ごしたみたいです🎶 愛犬との素敵な旅行となりました😍ドッグフレンドリールームを利用しました。
愛犬と一緒に過ごす事ができました。 お部屋のワンコのベッドは寝心地が良いみたいで、とても気に入っていました♪キャビンに預けて外出出来ます。トリマーの方も居て、安心して出掛けられます。15分程度のプレイタイムのオプションも安価で利用出来ます🎶とても愉しく過ごす事が出来ました🎶ーーGoogle Mapの口コミ
また、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルについて他にもこのような口コミがありました。
「サービスが素晴らしい」「部屋が開放的で清潔」「朝食の品数が多い」といった、高級ホテルの風格がわかる良い評価です。
パートナーとの記念日に宿泊。
ハードはもちろんのこと、
このホテルはソフト面のサービスが素晴らしい。気の利いた挨拶と最高の笑顔で出迎えてくれる明るいドアマン、一生懸命なベルガール、正確で爽やかなフロントスタッフ、
その1人1人がまるで舞台役者のように生き生きと楽しそうに働いていたのが印象的でした。予約していたグランデルームは
大変広く、開放的。そして何より清潔!
髪の毛一つ落ちていないのはさすがとしか言いようがありません。
快適すぎて寝過ぎてしまったのはいい思い出です。朝食ビュッフェに関しては
品数が非常に多く、老若男女誰でも好きなものを選べる点に好感が持てました。またジムやスパもスタッフの対応が気さくなのがよかったです。レンタルシューズに関しても経験したことのない履き心地でした。
今回の滞在が一生の思い出となったことを心より感謝します。ありがとう。
嬉しかったので次回はもう少し上のランクのお部屋を取ろうと思います。
ーーGoogle Mapの口コミ
このように、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、高級ホテルのおもてなしを感じながら滞在ができることがわかります。
ディズニーを楽しみながら、優雅なホテルステイにも憧れるカップルにおすすめのオフィシャルホテルです。
「舞浜にあるシェラトングランデ東京ベイに泊まってみたい!」 「ルームサービスメニューってどんな感じ?ケーキはあるの?」 「誕生日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」 舞浜にあるシェラトン・グ[…]
東京ディズニーセレブレーションホテル

東京ディズニーセレブレーションホテルは、新浦安駅エリアにあるディズニーホテル。
料金表一覧では高い順で第4位。
でも、4つあるディズニーホテル中では一番リーズナブルな値段で泊まれます。
ちなみに、最寄り駅は新浦安駅ですが、舞浜駅から無料シャトルバスを利用してアクセスする方が便利ですよ。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR新浦安駅 | 無料シャトルバスで約20分 | ディズニーホテル |
楽天トラベル9月の空室は一部のみ!公式サイトの方が安い場合も

東京ディズニーセレブレーションホテルの客室は、テーマによって大きく2つに分かれています。
夢やファンタジーをテーマにした「ウィッシュ」と、冒険や発見をテーマにした「ディスカバー」。
どちらのタイプの客室も、カラフルなデコレーションがあって、ディズニーで遊んだワクワク感がそのままホテルでもつづくようなイメージです。
ただ、料金を調べた時点で楽天トラベルで予約ができるのは「ウィッシュ」タイプのみ。
「ウィッシュスタンダードルーム」で2人で1泊22,600円〜という値段です。
念のため公式サイトでも調べたところ、公式サイトでは少しだけ安く、2人で1泊21,500円〜での販売。
でも楽天トラベルだと普段貯めているポイントが使えたり、期間限定のセールがあったりもするので、安く予約できる可能性はあります。
いずれにせよ、他のディズニーホテルでは最安値でも35,000円を超えるので、東京ディズニーセレブレーションホテルはかなりお値打ちですね。
ちなみに、楽天トラベルの9月の空き状況で空室があるのは一部の日にちのみとなっていました。
やはり人気が高いディズニーホテル。
空き状況はこまめにチェックして、旅行が決まったら空室があるうちに早めに予約しましょう!
ディズニーホテルの中では一番お値打ち!でもディズニーの世界観はたっぷり

東京ディズニーセレブレーションホテルは、4つあるディズニーホテルの中でも一番リーズナブルな価格で泊まることができます。
ディズニーホテルに憧れるけど予算があまりない、というカップルもぜひチェックしてほしいホテルです。
また、ホテル内ではディズニーの世界観をたっぷり楽しむことができます。
まるでディズニーリゾートの中にいるような外観に、ミッキーやミニーなどキャラクターをモチーフにしたオブジェがホテル内を飾ります。
客室の壁には、パーク内のアトラクションもイメージさせるデザインがあって、これならディズニーから離れていても、滞在中ワクワクしっぱなしですよ!
そんな東京ディズニーセレブレーションホテルのGoogle Mapの口コミを少しだけ紹介します。
「素敵なホテル」「ディズニーの世界観が楽しめる」「安さも含めよかった」という良いコメントがあります。
とても素敵なホテルでした。ディズニーの世界観が楽しめました。ディズニーランドやディズニーシーのシャトルバス乗り場から20分くらいかかるのはちょっと遠いかもと思いました。でも頻繁に運行しているので待ち時間はあまり感じませんでした。ホテル内にコンビニがあって便利でした
ーーGoogle Mapの口コミ
リゾートから少し遠いのは仕方ないですが、ディズニーを満喫するには安さも含め、良かったです(^-^)/
ーーGoogle Mapの口コミ
ディズニーリゾートからの距離を気にされる人もいるかもしれませんが、ホテルからディズニーリゾートまではもちろん無料シャトルバスで行けます。
他のディズニーホテルよりは利便性に欠けるところは仕方ありませんが、それでもリーズナブルに泊まれて、ディズニーの世界観を満喫できるので、おすすめですよ♪
ディズニーアンバサダーホテル

ディズニーアンバサダーホテルは、料金一覧表の高い順から数えて第3位。
ミッキー、ミニー、ドナルドなど、キャラクターの名前が入ったコンセプトルームが大人気です。
また、ディズニーキャラクターに会えるレストラン「シェフ・ミッキー」をお目当に泊まる人も多いホテルです。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
JR舞浜駅 | 無料シャトルバスで約5〜10分 | ディズニーホテル |
「スタンダードルーム」は37,000円〜|キャラクタールームは楽天でも予約できる!

ディズニーアンバサダーホテルにはたくさんの客室タイプがありますが、一番安いのは「スタンダードルーム」で、金額は2人で1泊37,000円〜。
値段だけで比較すると、楽天トラベルよりもホテル公式サイトの方が500円ほど安く販売されていました。
ちなみに、客室アメニティにはディズニーキャラクターがデザインされていたり、ホテルの中にはいたるところにミッキーをモチーフにしたオブジェがあったりします。
でももっとキャラクターを身近に感じたい人におすすめなのが、ディズニーアンバサダーホテルで人気のキャラクタールーム。
たとえばこんなキャラクタールームがあります。
- ドナルドダックルーム
- チップとデールルーム
- スティッチルーム
- ミッキーマウスルーム
- ミニーマウスルーム
名前を聞くだけで、どんな部屋か楽しみでワクワクしちゃいますね!
ちなみにキャラクタールームは、公式サイトだけでなく楽天トラベルでも予約可能です!
旅ソムライターのちーちゃんが楽天トラベルを調べた時点では、だいたい2人で1泊50,000円くらいで販売されていました。
記念日にディズニー旅行するというカップルなら特に、思い切って奮発して、キャラクタールームに泊まるのもおすすめですよ。
「シェフ・ミッキー」を利用するならディズニーアンバサダーホテル宿泊がおすすめ!

ディズニーアンバサダーホテルで大人気のレストラン「シェフ・ミッキー」。
レストランでの食事中にディズニーキャラクターに会えるという、特別な体験ができます。
※2021年8月現在、キャラクターがテーブルを訪れるキャラクターグリーティングは休止中です。
※ランチ&ディナーでミッキーマウスと記念撮影ができるフォトロケーションがあります。
こちらのレストラン「シェフ・ミッキー」は、ディズニーアンバサダーホテルに宿泊していなくても利用できます。
が、ディズニーアンバサダーホテルに宿泊する人は、宿泊者特別枠で予約することができるんです!
また、「シェフ・ミッキー」での朝食が利用できるのは、ホテルに宿泊する人だけ。
「シェフ・ミッキー」を利用したい人は、ディズニーアンバサダーホテルへの宿泊を検討してみてくださいね。
そんなディズニーアンバサダーホテルについて書かれたGoogle Mapの口コミの一部がこちらです。
「大人カップルのためのディズニーホテル」「キャラクター好きにうれしい」「イクスピアリ直結で便利」といったコメントがありますよ。
ディズニーホテルでありながら、ショップモール・イクスピアリに接続していて入りやすい。
予約も取りやすい。大人カップルのためのディズニーホテルという感覚。夏季のプールサイドは海外のホテルの雰囲気。ディズニーグッズ販売しているコーナーは時短営業で14時閉店なので日中は閉鎖。ラウンジのサービスはソムリエ協会員のバッジをつけたプロフェッショナルなエリート店長が差配している。ーーGoogle Mapの口コミ
シェフミッキーにどうしても行きたい時はこちらに宿泊してモーニングで予約を取ります。ディズニーホテルの1番最初なだけあってクオリティはミラコスタやランドホテルには劣りますが、ミッキーが散りばめられていてかわいいチックタックダイナーやシェフミッキーもあるのでキャラクター好きには嬉しい。イクスピアリ直結なので買い物もできるパートナーホテルやオフィシャルホテルに比べたら近いがランドやシーからは少し距離がある
口コミの中には「ランドやシーからは少し距離がある」というコメントがありました。
ただ、パークから少しだけ離れている分、落ち着いた滞在ができるといった評価もあるんです。
ディズニーホテルの中でゆったり滞在できるホテルをお探しのカップルにおすすめです☆
東京ディズニーランドホテル

東京ディズニーランドホテルは、その名前の通り、ディズニーランドの目の前にあるディズニーホテルです。
「シンデレラ」や「美女と野獣」など、ディスニー映画をモチーフにした客室タイプがあるのがポイント。
全体の客室数は702室と多く、他のディズニーホテルと比較して予約が取りやすいと言われています。
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン 東京ディズニーランド・ステーション |
ディズニーランドまで徒歩1分 | ディズニーホテル |
最安値「スタンダード・スーペリアルーム」は45,700円〜!

東京ディズニーランドホテルの中で一番安い金額の部屋は「スタンダード・スーペリアルーム」。
2人で1泊45,700円〜の値段で販売されています。
一番安いといっても、さすがディズニーホテルという感じのお値段ですね〜。
肝心の客室はというと、ミッキーとミニーがデザインされてとっても可愛い!
40㎡の広々としたお部屋にはソファもあって、豪華な雰囲気の中滞在できます。
パークビューやキャラクタールームも要チェック!

東京ディズニーランドホテルに泊まるなら、絶対にチェックしていただきたいのが、パークビュールームやキャラクタールーム!
お部屋の中からもディズニーランドの景色が見たい!という人は、名前に「パークビュー」または「パークグランドビュー」と付いた客室タイプを選びましょう。
特に、「パークグランドビュー」では、シンデレラ城が正面に見えるという特別な景色を楽しめます。
パークの真正面にある東京ディズニーランドホテルならではの景色ですね♪
そして、東京ディズニーランドホテルのもう1つの魅力が、こちらの4つのキャラクタールーム。
客室の名前からもわかるように、ディズニー映画の世界観に入り込めるステキなお部屋です。
- ディズニーティンカーベルルーム
- ディズニーふしぎの国のアリスルーム
- ディズニー美女と野獣ルーム
- ディズニーシンデレラルーム
こんなお部屋に泊まれたら、パークで遊ぶかお部屋でのんびりするか迷っちゃいますね!
ちなみに、4つのキャラクタールームからはディズニーランドは見えませんので注意です。(一部のキャラクタールームを除く)
その分、お部屋の中での世界観をたっぷり楽しみましょう!
また、パークビュールームやキャラクタールームは、東京ディズニーランドホテルの中でも特に人気が高いお部屋です。
楽天トラベル等の旅行サイトでも販売されているので、こまめに空き状況をチェックして、空室があるうちに早めに予約しましょう!
そんな東京ディズニーランドホテルのGoogle Mapの口コミも一部ですが紹介しておきます。
「アメニティがしっかりしている」「キャストの対応も良かった」「お部屋がきれいに清掃されていた」といったコメントがあるので、快適に滞在できることが伝わってきますね。
初めてこちらのホテルに泊まらせていただきました。
今の時期だとコロナの影響でホテルの予約がとりやすい。
しかも、色々と部屋が選べるのが嬉しい!
今回はアリスのお部屋を予約しました!アリスの世界に入り込んだかのような内装は本当に良かった!
アメニティとかもしっかりしてるし、小物一つ一つがかわいいです!
キャストの方々の対応も本当に良かった!
大満足です!ありがとうございましたm(_ _)m
ーーGoogle Mapの口コミ
美女と野獣ルームに泊まりました。まさしく美女と野獣の物語に入った感じです。今までのランドホテル宿泊の中で最高の部屋です。自信をもっておすすめします。
ーーGoogle Mapの口コミ
9階のお部屋に泊まらせて頂きましたが、パークビューがとても綺麗で感動いたしました。
お部屋の中も綺麗に清掃されていました。ーーGoogle Mapの口コミ
「美女と野獣の物語に入った感じ」「最高の部屋」「パークビューがきれいで感動」といった、東京ディズニーランドホテルの魅力が伝わってくる口コミもありました。
お部屋に帰ってからもディズニーの世界観のままでいられるのはとってもステキですよね。
また、パークビューは、高層階になればなるほど景色も良くなります。
予算に余裕がある場合は、高層階や「パークグランドビュー」もチェックしてみてください☆
「東京ディズニーランドホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」 「大きな荷物もあるんだけど、預かりは可能かな?」 「赤ちゃんと一緒の子連れだから、ホテルの問い合わせ先が知りたい!」 東京ディ[…]
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、東京ディズニー・シーの敷地内に泊まれるディズニーホテルです。
料金表一覧では高い順で第1位!
高い順ランキング1位とだけあって、なかなかのお値段の最高級ホテル。
でもその分、特別なディズニー旅行になることまちがいなしのホテルです☆
最寄り駅(電車) | ディズニーまでのアクセス | ディズニー提携ホテル |
ディズニーリゾートライン 東京ディズニーシー・ステーション |
パーク(ディズニー・シー)一体型 | ディズニーホテル |
楽天トラベル9月の最安値は56,700円〜!

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの楽天トラベルでの9月の最安値は、2人で1泊56,700円〜という金額でした。
オフィシャルホテルの相場や、他のディズニーホテルの相場と比較しても、やっぱり格がちがいますね!
ちなみに、客室タイプの中でも比較的どこが安いかというと、以下の2つのタイプが同じ値段で販売されています。
- トスカーナ・サイド カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム
- ヴェネツィア・サイド スーペリアルーム
「トスカーナ・サイド カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム」は、ミッキーと仲間たちの航海がテーマの部屋。
ミッキーの名前が入っているだけに、客室内はミッキーのデザインであふれています。
ただ「トスカーナ・サイド」の客室があるのはディズニー・シーのエントランス側で、パーク中の景色は見えないので、注意してくださいね。
「ヴェネツィア・サイド スーペリアルーム」は、ディズニーシーのアトラクション「ヴェネチアン・ゴンドラ」の様子が眺められるなど、ロマンティックな雰囲気の部屋です。
また、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタには「ポルト・パラディーゾ・サイド」という客室タイプもあります。
落ち着いた色合いのインテリアが配置され、オトナな気分で滞在できる部屋です。
ちなみに「ポルト・パラディーゾ・サイド」の客室は、ディズニーシーの景色をたっぷり楽しめるので、一番人気の客室タイプ。
その分予約も取りにくいんです。
旅ソムライターのちーちゃんが調べた時点では、楽天トラベルの9月には空室がありませんでした。
ホテル公式サイトで空き状況を見ると、まだ空室がある日にちもあったので、気になる方は早めにチェックしましょう!
パーク内ホテルは雰囲気も抜群!

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの大きな魅力の1つが、やっぱり東京ディズニー・シーの中にあるということでしょう。
パークで遊んだあともパークから出ることなくそのまま滞在できる。
しかも、朝、目覚めた瞬間からディズニーの世界が広がるんです!
想像するだけでもテンションが上がりますよね!まさに夢の国そのものです。
旅ソムライターのちーちゃんも、そんなディズニー旅行に憧れます♪
そんな憧れの東京ディズニーシー・ホテルミラコスタについての詳しい口コミを2個紹介します。
「期待を超える素敵なひと時」「また泊まりたい」「キャストの対応も良い」といった、高評価のコメントがあります。
ディズニーファンなら一度は泊まりたい、ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーに位置するホテルです。
宿泊しましたが期待を超える素敵なひと時を過ごせました。
1階はディズニーシー内のお店なのでロビーなどは2階にあります。1階から直接パーク内にはいることが可能です。
ロビーは吹き抜けになっており中央には大きな船のモニュメントがあります。また、天井にはパーク内の各エリアとホテルの女神をイメージした絵が飾られています。
船の周りにはソファがあるので受付が済むまでゆっくりくつろげます。お土産屋さんのミッキランジェロではパーク内で買えるお菓子やホテル限定グッズなどディズニーらいしものに限らず、カップ麺など、普通のホテルらしいものも売ってます。
レストランはフレンチと中華とラウンジの3つがあり、ビュッフェやコース料理がたのしめます。お部屋はディズニー感を満喫出来る内装です。また、プリザーブドフラワーなどのプレゼントのオプションもあるので、記念日に泊まった時にはサプライズとして利用するのも良いでしょう。
一番リーズナブルな部屋に泊まったので窓からの景色は大きな建物に阻まれて良くは見えませんが、それでもパーク内のの景色は多少楽しめます。景色を楽しみたければより高い部屋に泊まるかレストランなどを利用すると良いでしょう。また是非泊まりたいです!
ーーGoogle Mapの口コミ
ホテルの窓からディズニーシーのいろんな景色を見ることができ、ホテル内を探検するだけでも楽しいです。
背伸びしてハーバービューの部屋に泊まりました。時短営業のため夜のショーはお休みでしたが、窓越しにショーのリハーサルの様子が見えました。
朝のベッラヴィスタラウンジはご飯もおいしいし眺めも最高です。
サローネ・デッラミーコは眺めが良く、コロナ禍でしたがノンアルコールカクテルも飲めます。
次はバルコニーのある部屋に泊まりたい!宿泊予約すると舞浜駅から無料で荷物だけホテルへ送ってもらえることや、ディズニーのモノレールのフリーパスがもらえるなどのサービスも嬉しいです。
もちろん、キャストの方の応対もとてもよいです。
ーーGoogle Mapの口コミ
口コミには「ショーのリハーサルの様子が見えた」というコメントも。
開園前や閉園後のパークの様子が見られるのも、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタに泊まる人の特権ですね〜!
このように、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタには、他のディズニーホテルと比較しても、とりわけ魅力的なホテルです。
アナタの誕生日やカップル記念日など、特別なディズニー旅行がしたいときには「ミラコスタ行こうよ〜」と彼に提案してみては?
ディズニー(舞浜)周辺ホテルに安く泊まる方法|楽天や一休で当日予約も可能!
ここまで、ディズニー(舞浜)周辺ホテルを、格安料金で泊まれるホテルから憧れのディズニーホテルまで、安い順に21個紹介してきました。
これでアナタも、ディズニー周辺のホテルの中でどこが安いかは、だいたい知ることができたはず。
でも、どのホテルを選ぶにしても、できるだけ安い金額で泊まれたらお得ですよね。
そこでここでは、ディズニー周辺ホテルに、少しでも安く泊まる方法を紹介します!
ディズニー(舞浜)周辺ホテルに安く泊まる方法5つ
ディズニー(舞浜)周辺ホテルに安く泊まる方法がこちらの5つです。
1つずつ紹介していきます。
- パークの閑散期(=ホテルが安い時期)をねらう
- 楽天や一休などホテル予約サイトを利用する
- 旅行会社のツアーを利用する
- 宿泊2週間前など直前に予約する
- オフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」に入会する
①パークの閑散期(=ホテルが安い時期)をねらう|GW明け&年末年始明け
まずは閑散期をねらって旅行計画を立てましょう。
ディズニー周辺ホテルは、パークの混み具合と連動して、ピーク期(高い時期)と閑散期(安い時期)が決まります。
ディズニーランド&ディズニーシーは、ゴールデンウィークや年末年始といった、長期のお休みが一番のピーク。
逆に、長期休暇のあとは、比較的パークが空いている時期=ホテルも安い時期となります。
具体的にどこが安い時期かというと、GW明け〜6月末と、年末年始明け〜2月末です。
ディズニー旅行の計画を立てるときは、この安い時期をねらって、お得に楽しみましょう☆
②楽天や一休などホテル予約サイトのセールを利用する
つづいて、楽天や一休などホテル予約サイトを利用することです。
楽天や一休などホテル予約サイトなら、独自のセールやキャンペーンを行なっていることがあります。
セールやキャンペーンを使えば、安い時期でなくてもお得に予約できちゃう♪
また、普段から楽天や一休などを利用してポイントを貯めている人もいますよね。
そんな人なら、安い時期・高い時期関係なく、ポイントを使ってお得に宿泊できますよ。
③旅行会社のツアーを利用する
ディズニー周辺ホテルに安く泊まるなら、旅行会社のツアーを利用するのもおすすめです。
特に遠方からのディズニー旅行を計画している人は、ツアーがかなりお得。
新幹線や飛行機などの移動手段とホテルをセットで予約して、格安料金でディズニー周辺のホテルに泊まることができます。
しかも移動手段とホテルを別々のサイトで予約する必要がなく、まとめて手配できるのでラク♪
旅行会社限定の特典が付く場合もあるので、さらにお得かもしれません。
④宿泊2週間前など直前に予約する
宿泊2週間前など直前に予約するのも、ディズニー周辺ホテルに安く泊まる方法です。
ディズニー周辺のホテルは、人気が高ければ高いほど、早いうちから予約状況をチェックして、とりあえず部屋を確保するという人も多いです。
その分、直前になってキャンセルが発生し、空室が出るなんてこともあるんですよ。
また、楽天や一休などの予約サイトでは、「直前割」といった、宿泊間際で予約する人向けの割引があったりするので、要チェックです!
⑤オフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」に入会する
これは、4つのディズニーホテルに安く泊まりたい人向けですが、オフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」に入会する、という方法があります。
「ファンダフル・ディズニー」に入会すれば、憧れのディズニーホテルに10~20%の割引で宿泊できる特典があるんです。
これならホテル閑散期の安い時期でなくても、お得に泊まれるかも!
他にも、会員限定の会報誌やスペシャルグッズがもらえるなど、ディズニー好きにはうれしい特典が豊富。
ディズニー好きなら、一度とは言わず何度でもディズニーホテルに泊まりたいと思うはず。
お得にディズニーホテルに泊まるためにも、「ファンダフル・ディズニー」は要チェックです。
楽天や一休で当日予約も可能
急に予定が空いて「そうだ!ディズニー行こう!」と思い立つことがあるかもしれません。
そんなときも、ディズニー周辺ホテルは、当日予約ができます。
ディズニー周辺ホテルを当日予約するときは、楽天トラベルや一休.comといった旅行サイトを使いましょう。
楽天トラベルでは、宿泊プランによって当日予約できるかできないかが変わります。
そこで便利なのが「直前予約空室カレンダー」。
当日予約含め、直前の日にちの予約状況を一気にチェックできちゃう優れものなんです。
ふとディズニー旅行を思い立ったらチェックしてみましょう。
一休.comでは、基本的に、宿泊日の29:00(朝5:00)まで当日予約を受け付けています。
また、当日予約限定プランが販売される場合があるので、「当日限定プラン」ページから確認すると良いですよ。
ちなみに、ディズニーホテル4つの当日予約については、公式サイトの専用電話番号から問い合わせることもできます。
ですが、こちらの当日予約、現在は受付を休止しているようです。
ということで、ディズニーホテルの当日予約も、周辺ホテルの当日予約も、楽天トラベルや一休といった予約サイトを使いましょう。
ディズニー(舞浜)周辺ホテル|おすすめを利用者の種類別に紹介!
「カップルにおすすめのホテルは?」
「子連れでディズニー周辺に泊まるんだけど、どのホテルなら安心?」
「高校生同士で泊まるならどこが安いかが知りたい!」
ここでは、そんな悩みに答えるべく、利用者の種類別におすすめホテルを紹介していきます。
ディズニーホテルおすすめ3選~カップル編~
大好きな彼とのディズニー旅行なら、ステキなホテルを選びたいですよね。
そんなカップルにおすすめのディズニー周辺ホテルランキングはこちら!
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 浦安ブライトンホテル東京ベイ
- ホテルマイステイズ舞浜
1つずつおすすめポイントを紹介していきます。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタをカップルにおすすめする理由はこちらです。
- パークで遊んだあとも夢の世界が続くホテル
- ディズニー・シーが見える客室でゴージャスな滞在
- ホテル内はロマンチックな雰囲気
- 記念日お祝いプランも豊富
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、カップルならぜひ一度は泊まってほしいホテルです。
なんといっても、ディズニーシーから出ることなくそのまま滞在できるというのは、他のホテルでは叶えられない、夢のような時間です。
特にカップルにおすすめの客室は、パーク内の景色が見える「ポルト・パラディーゾ・サイド」。
中でも「スーペリアルーム(ハーバービュー)」は、ポルト・パラディーゾの港の全景が見られる特におすすめの部屋です。
ただ人気の部屋だけに予約も取りにくいので、2カ月前の予約開始のタイミングをねらう、または、2週間前など直前に空室が出ていないかを確認するのがおすすめです。
また、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、客室だけでなくホテル全体でディズニーの世界観を表現しながらも、落ち着いた空間になっています。
その上品でロマンティックな雰囲気がカップルにぴったりなんです。
ちなみに、ケーキやお花といった、記念日をお祝いするためのプランも充実。
誕生日や記念日に予算を奮発して、最高級の東京ディズニーシー・ホテルミラコスタに泊まれば、2人の特別な思い出になりますよ♪
浦安ブライトンホテル東京ベイ

浦安ブライトンホテル東京ベイをカップルにおすすめする理由はこちらです。
- ロマンティックな雰囲気の客室が多い
- 「ラバーズスイート」あり
- 充実のスパ施設あり
浦安ブライトンホテル東京ベイには、カップルにおすすめのロマンティックな雰囲気の客室タイプがたくさんあります。
中でもおすすめはこちらの3つ
- ビューバス ~ソル~
- ガゼボ・スイート
- ラバーズスイート
「ビューバス ~ソル~」は、いくつかあるビューバスタイプの部屋でも、円形のベッドに円形のバスタブがあるお部屋。
青を基調としたインテリアが落ち着いた空間を演出してくれます。
「ガゼボ・スイート」は、その名前の通り、部屋の中にガゼボ(あずま屋)があるんです。
アジアのリゾートホテルをイメージさせる客室で、優雅に滞在できますよ。
そして、「ラバーズスイート」はカップルのための特別ルーム。
赤いソファがアクセントの落ち着いた客室は、円形のベッドやバーカウンターなど、2人だけの時間を楽しめる空間になっています。
どのお部屋も、他のホテルにはあまりないコンセプトなので、記念日や誕生日など特別な旅行におすすめです。
また、浦安ブライトンホテル東京ベイでは、エステトリートメントが受けられるスパ施設があります。
メンズエステのメニューもあるので、カップル2人で日頃の疲れをたっぷり癒してみてはいかがでしょうか。
ホテルマイステイズ舞浜
ホテルマイステイズ舞浜をカップルにおすすめする理由はこちらです。
- 宿泊費にかける予算をおさえられる
- コスパが高い
- 客室にフットマッサージ完備
ホテルマイステイズ舞浜は、安い値段で泊まれるので、宿泊費にかかる予算をおさえられます。
そしてその分、ディズニーリゾート内での食事やショッピングにお金をかけられますよ。
ちなみに料金表一覧の安い順では第4位にランクイン。
他にも安いホテルがあるのに、なぜホテルマイステイズ舞浜なのか?
その答えはコスパの高さです。
ホテルマイステイズ舞浜は、舞浜駅エリアの中で一番安いホテル。
それと同時に、ディズニーリゾートまでは徒歩でも行けちゃう距離です。
安い&ディズニー近くにある、がそろっているからおすすめなんです。
また、客室にはフットマッサージ機を完備。
カップル2人でディズニーのパーク内を歩き回りつくしても、お部屋に帰ってリラックスすることができますよ。
ディズニーホテルおすすめ3選~赤ちゃん・子連れ編~
ディズニー周辺には、赤ちゃん・子連れにおすすめのホテルがたくさんあります。
中でも旅ソムライターのちーちゃんが選ぶおすすめホテルランキングはこちら!
- 東京ベイ 東急ホテル
- オリエンタルホテル東京ベイ
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
1つずつおすすめポイントを紹介していきます。
東京ベイ 東急ホテル

東京ベイ 東急ホテルが赤ちゃん・子連れにおすすめな理由がこちらです。
- ファミリー向けの客室が豊富
- 「ウェルカムベビーのお宿」認定の客室あり
- こども用アメニティが充実
- キッズスペース・授乳室・おむつ替え室あり
東京ベイ 東急ホテルの客室タイプは全部で23種類。
なかには4人以上で泊まれるファミリー向けの客室もありますよ。
特に赤ちゃん・子連れにおすすめの客室タイプがこちらの4種類。
- カルテットルーム(最大4名:2段ベッド2台)
- ファミリールーム(最大6名:ベッド2台、布団4枚)
- コネクティングルーム(最大8名:ベッド4台×2部屋)
- ワンダーランド(最大3名:布団3枚)
「コネクティングルーム」は、最大4人ずつ部屋を分けることができるので、3世代ファミリーや、2グループの家族旅行にもぴったりですよ。
「ワンダーランド」は、ミキハウスが選ぶ「ウェルカムベビーのお宿」に認定された客室。
小さなこどもが部屋の中でも安心して遊べるような造りになっているコンセプトルームです。
また東京ベイ 東急ホテルは、客室タイプにかかわらず、こどもアメニティが充実しているのもポイント。
こども用踏み台、こどもサイズのパジャマ、スリッパ、歯ブラシに加えて、補助便座、ベビーバスチェア、ベビーバス、おねしょパッドの貸し出しも可能です。
そして、ホテル内施設として、キッズスペース・授乳室・おむつ替え室があります。
お出かけ先から帰ってきたとき、レストランでの食事中など、部屋に戻らなくても使える授乳室やおむつ替え室があるのは、赤ちゃん連れにはうれしいポイントですね☆
「東京ベイ東急ホテルのプリンセスルームってどんな部屋?」 「旅行で泊まる前にアメニティをチェックしておきたい!」 「朝食の評判が良いから泊まってみたい!」 東京ベイ東急ホテル泊まりたいけど詳しい情報が無[…]
オリエンタルホテル東京ベイ

オリエンタルホテル東京ベイが赤ちゃん・子連れにおすすめな理由がこちらです。
- 赤ちゃん・子連れ向けの客室あり
- ママにうれしいサービスが充実
- 新浦安駅直結でアクセスも便利
オリエンタルホテル東京ベイは、ミキハウスが選ぶ「ウェルカムベビーのお宿」に認定されていて、ママの声から生まれたコンセプトルームが2タイプ8種類があります。
- ベビーズスイート(オランジュ、フレーズ、マロン、オリーブ)
- キディスイート(ミルフィユ、ショコラ、エクレール、シフォン)
どちらのタイプも、靴を脱いで過ごす部屋、親子みんなで寝ころぶ広々ベッド、角をなくした家具といった、赤ちゃん・子連れファミリーにやさしい設計となっています。
また、オリエンタルホテル東京ベイには、ママにうれしいサービスが充実。
たとえばこんなサービスが用意されています。
- ベビーズスイート・キディスイートに泊まる人専用の「ママーズデスク」
- ベビーズスイート・キディスイートの客室には天然素材のアメニティを採用
- ブッフェレストランにキッズルームあり
- 授乳室あり
- 有料のベビーシッターサービス
これだけ充実したサービスがあれば、パパ・ママも安心して旅行できますね!
そして、赤ちゃん・子連れ旅行には、アクセスの良さも気になるところ。
オリエンタルホテル東京ベイはJR新浦安駅から直結だから、とても便利です。
もちろんディズニーリゾートまでは無料シャトルバスで行けるから困りませんよ。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが赤ちゃん・子連れにおすすめな理由がこちら!
- こどもに人気の「トレジャーズルーム」あり
- 4ベッドルームなど家族向けの客室が豊富
- オフィシャルホテルでディズニーへのアクセスの良さ抜群
- ショップ「ディズニーファンタジー」あり
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、赤ちゃん・子連れにおすすめの客室がたくさんあります。
とくにおすすめはこちらの3種類。
- オーシャンドリーム(ベッド2〜4台)
- トレジャーズルーム(ベッド2〜4台)
- グランデルーム(ベッド2〜4台)
「オーシャンドリーム」は客船をテーマにした人気のお部屋。
「トレジャーズルーム」は、シェラトンのマスコットキャラクターが使われた、こどもに大人気のお部屋。
そして「グランデルーム」は広々とした部屋で、高層階からの眺望も楽しめます。
どのお部屋も、ベッドが4台まで入るので、家族にぴったりです。
こども用浴衣、スリッパ、踏み台、こども用便座など、子連れに安心のアメニティも豊富ですよ。
また、「トレジャーズルーム」と「グランデルーム」なら、バスルームは洗い場付きのお風呂なので、こどもと一緒のバスタイムも快適です。
そして、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、ディズニーオフィシャルホテルだからこそのうれしいポイントもあります。
まずは、ディズニーリゾートから近いこと。
パークで遊んでいる途中にこどもが疲れたら、一旦ホテルに戻ってお部屋で休憩、なんてこともできちゃいます。
また、パーク内で販売されているグッズが買えるショップ「ディズニーファンタジー」があります。
赤ちゃん・子連れでのディズニー旅行は、パーク内でのお買い物もひと苦労。
パーク内で買い忘れをしたときも、ホテルでキャラクターグッズが買えるから困りませんよ。
「舞浜にあるシェラトングランデ東京ベイに泊まってみたい!」 「ルームサービスメニューってどんな感じ?ケーキはあるの?」 「誕生日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」 舞浜にあるシェラトン・グ[…]
ディズニーホテルおすすめ3選~高校生編~
高校生同士でディズニー旅行を計画するなら、なるべく大人数で集まって、1人あたりの予算をおさえるのがおすすめ!
そんな高校生のための、ディズニー周辺おすすめホテルランキングがこちらです。
- イビススタイルズ東京ベイ
- ラ・ジェント・ホテル東京ベイ
- ホテルエミオン東京ベイ
1つずつおすすめポイントを紹介していきます。
イビススタイルズ東京ベイ

高校生にイビススタイルズ東京ベイがおすすめな理由がこちらです。
- 最大5名で泊まれる2段ベッド付きの部屋
- 無料シャトルバスでディズニーへのアクセスも便利
- 9月の土日は1人3,000円台で泊まれる
イビススタイルズ東京ベイに5名で泊まれる部屋がこちらです。
- 5ベッドルーム(最大5名:2段ベッド2台、シングルベッド1台)
2段ベッドの部屋って、高校生にとっては修学旅行みたいでワクワクしますよね!
ちなみに部屋のお風呂は洗い場付きなので、ゆったり使えますよ。
また、ディズニーリゾートまでは無料シャトルバスでアクセス可能です。
肝心の宿泊料金がいくらか気になりますよね?
そんな気になるお値段は、9月の土日がなんと格安の1人3,000円台!
価格重視でホテルは寝るだけ!という高校生にはぴったりです。
中学生以上20歳未満の方のみの宿泊の場合、未成年同意書が必要です。
ラ・ジェント・ホテル東京ベイ

高校生にラ・ジェント・ホテル東京ベイがおすすめな理由がこちらです。
- 5〜6名で泊まれる2段ベッド付きの部屋がある
- 可愛いデザインのホテル&部屋
- ディズニーリゾートや新浦安駅までの無料シャトルバスでアクセスも便利
- 9月の土日は1人5,000円以下で泊まれる
ラ・ジェント・ホテル東京ベイには、以下のような5〜6名で泊まれる2段ベッド付きの部屋が3種類あります。
- デラックス5(最大5名:シングルベッド1台、2段ベッド2台)
- デラックス6(最大6名:シングルベッド2台、2段ベッド2台)
- ファミリー&レジャー6(最大6名:シングルベッド1台、セミダブルベッド1台、 2段ベッド2台)
どの部屋も、ダブルシンクの洗面台、洗い場付きお風呂、みんなでくつろげるリビングスペースがあって、グループ旅行にぴったり。
また、ホテル全体や客室のデザインがとっても可愛くて、高校生同士の女子会なにもおすすめです。
ちなみに、ラ・ジェント・ホテル東京ベイはJR新浦安駅エリアにありますが、駅からホテルまで、そしてホテルからディズニーリゾートまでの無料シャトルバスがあるので、アクセスにも困りませんよ。
そんなおすすめのラ・ジェント・ホテル東京ベイは、9月の土日なら1人5,000円以下で泊まれちゃいます。
さすが、料金表一覧で安い順第2位の格安ホテルですね!
1人あたりの費用が安いのも、大人数旅行の良いところですよ☆
ホテルエミオン東京ベイ

高校生にホテルエミオン東京ベイがおすすめな理由がこちらです。
- 5〜6名で泊まれる高層階の部屋がある
- 天然温泉付き大浴場で修学旅行気分
- 新浦安駅から徒歩圏内。無料シャトルバスでディズニーへのアクセスも便利
- 9月の土日は1人5,000円以下で泊まれる
ホテルエミオン東京ベイには、 以下のような5〜6名で泊まれる部屋が4種類あります。
- カジュアル5(最大5名:ベッド5台)
- 和洋室Aタイプ(最大5名:ベッド2台、布団3枚)
- 和洋室Bタイプ(最大6名:ベッド3台、布団3枚)
- ファミリー6(最大6名:ベッド6台)
このように、和洋室もあってバリエーションが豊富です。
さらに「カジュアル5」「和洋室Bタイプ」「ファミリー6」は13階以上に位置していて、お風呂からも景色が眺められるビューバス付きなんです。
また、ホテルエミオン東京ベイには、天然温泉付きの大浴場もあるから、みんなでワイワイ修学旅行気分でお風呂も楽しめちゃいますよ。
ちなみに、ホテルエミオン東京ベイはJR新浦安駅から徒歩約7分という便利な立地。
もちろんディズニーまでは無料シャトルバスで行けるから困りませんよ。
そんなホテルエミオン東京ベイも、9月の土日は1人5,000円以下という格安料金で泊まれちゃいます。
大浴場付きで1人5,000円以下ならお得すぎますね!
未成年のみの宿泊の場合は、親権者の同意書が必要です。親権者同意書に記入・捺印の上、チェックインの際に提示が必要です(未成年者1人につき1枚)。また、保護者が同宿しない、中学生以下の子どものみでの宿泊はできません。