軽井沢マリオットホテルの温泉付コンフォートコテージツイン

「軽井沢マリオットホテルに宿泊したいけど、絶対に失敗したくない」

「ペットの愛犬と一緒に泊まれる部屋があるって本当?」

「ルームサービスのメニューは何があるのかな?」

 

長野県軽井沢町にある、「軽井沢マリオットホテルに宿泊したいな~」と思っていても、詳しい情報がないと、どんなホテルか想像しにくいですよね。

 

そんな、「軽井沢マリオットホテルに泊まって、100%満喫したい」と思う方のために、旅ソムライターのマナカが、軽井沢マリオットホテルについて徹底的に調査してみました☆

軽井沢マリオネットホテルの看板

 

軽井沢マリオットホテルは、日本有数のリゾート地「軽井沢」にあります。

 

ペットと一緒に泊まれる「ドッグ専用コテージ」があり、ゲージや足ふきタオル、ペットシーツなど、ペット用の備品がそろっているので、「ペットと一緒に旅行したい!」という方におすすめのホテルです!

 

また、軽井沢の夏は「最高気温の平均:26℃前後」と涼しく過ごしやすいですし、冬は雪が積もるのでウインタースポーツを楽しめちゃいます。

そのため、夏休みや冬休みの家族旅行にもいいかもしれませんね♪

 

ルームサービスでは、お部屋でのんびり過ごしながら、美味しい朝食・ランチ・夕食が食べられちゃいます!!

 

さらに、「Marriott Bonvoy」の会員であれば、会員のランクに応じて「ウェルカムギフト」や「部屋のアップグレード」といった会員特典も受けられますよ☆

 

上記以外にも、客室レストランをはじめ、アメニティ住所アクセス方法、実際に利用した人の口コミ宿泊記ブログ周辺情報まで、幅広くご紹介していきます!

ぜひ、宿泊予約をするときの参考にしてくださいね♡

 

軽井沢マリオットホテルに無料で泊まれる最強カード!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード
目次

軽井沢マリオットホテルのルームサービスメニューの欠点!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ

軽井沢マリオネットホテルの食事

ルームサービスのメニューとおすすめ度

旅ソムライターマナカ的には、ルームサービスのおすすめ度は「★5つ中 ★3つの評価」です。

 

評価のマイナスポイントは2つ!

  1. ルームサービスのメニューが少ない
  2. ルームサービスには、地域共通クーポンが使えない

 

また、GoogleMapにある、ルームサービスに対する口コミには、このようなものがありました。

問題はノースウィングのルームサービスです。食事はコース(何とかBOX)しかなく、選択肢がほぼありません。23時近くにチェックインして、軽くルームサービスで夕食を食べようかと思ってたのですが。。。車だったので近くのコンビニに行きました。もう少しルームサービスメニューは充実させて欲しいです。

—— GoogleMapの口コミ

地域共通クーポンがフロント非対応、レストラン、スパのみなため、ルームサービスに使うことができないことを清算時に言われた。

—— GoogleMapの口コミ

急に子どもが体調崩してしまったが、混雑していたようでレストラン利用ではなく、ルームサービスでのお粥の提案など、こちらの質問の本質に考慮した対応をしてくれました。

—— GoogleMapの口コミ

※口コミは、ホテルに対する口コミの中から、「ルームサービス」に対する口コミを抜粋しています。

 

軽井沢マリオットホテルのルームサービスに対する口コミは、ネガティブな印象の意見が多いです。

しかし、「体調を崩したときに、ルームサービスでお粥の提案があった」という意見もあり、状況に応じて様々な対応はしてくれそうですね!

 

ルームサービス │ 内容

期間 利用時間
2021年1月15日~ 7:00~20:00
2021年7月17日~8月31日 7:00~20:30

 

朝は7:00から利用できるので、朝食やランチでも、気軽に電話1本で注文できて楽ちんですね!

一方で、夜は20:00までの利用となるので、「夕食にルームサービスを使いたい」という方は、時間に注意が必要です!

 

ルームサービスのメニューについては、公式サイトを確認した結果、詳細が明記されていませんでした。

 

そこで、いくつかの宿泊記ブログをチェックして、わかった情報がコチラ!

BREAKFAST BOX ¥5,000
ALL DAY BOX ¥6,000
LOCAL BOX ¥6,000
KID’S BOX ¥3,500

※料金には消費税・サービス料(10%)が含まれていません。会計の時に、追加で加算されます。

 

基本的に、ルームサービスのメニューはBOXメニューのみのようです。

詳しく知りたい方は、直接、軽井沢マリオットホテルまでお問い合わせください!

 

ルームサービス │ インルームセレブレーション

軽井沢マリオットホテルのインルームセレブレーション
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

軽井沢マリオットホテルでは、お部屋でのお祝いのために、アニヴァーサリーケーキやシャンパンの用意があります。

 

時間 17:30~21:00
料金 ブリリアントケーキ ¥4,250
シャンパン(G.H.マム)&ベリー ¥11,500
ブリリアントケーキ
シャンパン(G.H.マム)&ベリー
¥14,550

 

お部屋でゆっくりと特別な時間が過ごせるので、記念日にお泊りの方は、ぜひご利用くださいね♡

 

軽井沢マリオットホテルの、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・夕食別

軽井沢マリオネットホテルのレストラン&風景

 

軽井沢マリオットホテルにあるレストランは、1店舗のみです。

  • Grill & Dining G

 

「Grill & Dining G」では、96席あるダイニングエリアで朝食・ランチ・ディナーを楽しむことができます。

また、48席あるラウンジエリアや、大小の個室が1室ずつあるので、ちょっとお酒を飲みたいとき、集まり事で使いたいときでも、利用できちゃいますよ♪

 

料理は、信州の名物料理をはじめ、地元食材がたくさん使われた料理が多いので、長野の味を存分に味わえちゃいます!

キッズメニューもあるので、子連れでも安心してご利用くださいね☆

 

Grill & Dining G │ 朝食・ランチ・ディナー

軽井沢マリオットホテルのGrill & Dining G
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

Grill & Dining Gは、軽井沢マリオットホテルのロビー階にあり、オープンキッチンを備えた、開放感のあるレストラン!

 

熟成肉を使ったグリル料理や、地元信州の新鮮野菜を使用した料理など、軽井沢ならではの料理が堪能できますよ☆

料理と一緒に、長野県自慢のワインも味わえるので、ワイン好きな方にはたまりませんね♡

 

それでは、Grill & Dining Gについて、「朝食」「ランチ」「ディナー」別にご紹介します!!

 

朝食 │ Grill & Dining G
軽井沢マリオットホテルの朝食
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

Grill & Dining Gの朝食は、「セミビュッフェ」「セットメニュー」「アラカルト」の中から選ぶことができます。

朝食の営業は「7:00~10:00」となっているので、ゆっくりと召し上がることができますよ!

 

【セミビュッフェ詳細】

料金
大人 ¥4,250
子供(4~12歳) ¥2,200

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

メニュー
LOCAL STATION 焼き魚やお味噌汁、野沢菜の油炒め etc…
ごはんは、地元佐久市のコシヒカリを使用
NOODLE STATION 信州そばやうどんを日替わりで用意
JUICE & ESPRESSO BAR オレンジやリンゴ、日替わりスムージーを用意
コーヒーは、「Coffee To Go」でテイクアウト可能
BREAD 食パン、クロワッサン、マフィン、デニッシュ etc…
WAFFLE & PANCAKE 自慢のワッフルと、可愛らしいサイズのパンケーキを用意

※アレルギーや食事制限のある方は、注文の時にスタッフに声をかけてください。

 

【セットメニュー詳細】

CONTINENTAL BREALFAST
料金 ¥2,100
メニュー ジュース
季節のフルーツ盛り合わせ
トースト or ブレッドブレッド
コーヒー or 紅茶
ALL AMERICAN BREAKFAST
料金 ¥4,600
メニュー ジュース
季節のフルーツ盛り合わせ
卵料理
トースト or ブレッドブレッド
シリアル
コーヒー or 紅茶
KUD’S MENU
料金 ¥2,200
メニュー ジュース
本日のスープ
エッグプレート

※すべてのセットメニューの料金は、消費税・サービス料が含まれています。
※アレルギーや食事制限のある方は、注文の時にスタッフに声をかけてください。

 

【アラカルト詳細】

JUICE
オレンジジュース ALL ¥800
アップルジュース
ミルク
TEA SELECTION
紅茶(ホット/アイス) ALL ¥850
カフェインレスティー
COGGEE VARIATION
ブレンドコーヒー(ホット/アイス) ALL ¥850
カフェインレスコーヒー
カフェラッテ(ホット/アイス)
エスプレッソ
FRUITS / SALAD
季節のフルーツ盛り合わせ (L)¥4,600
(S)¥2,200
グリーンサラダ ¥2,000
TWO EGGS ANY STYLE ~サイドミート・フライドポテト・温野菜添え~
フライドエッグ ¥2,000
スクランブルエッグ ¥2,200
ボイルドエッグ ¥2,200
BREAD
トースト(2枚) ¥1,000
ブレッドバスケット
(クロワッサン・デニッシュ・ロールパン)
¥1,250
CEREAL
コーンフレーク ¥970
オールブラン ¥970

※すべて料金は、消費税・サービス料が含まれています。
※アレルギーや食事制限のある方は、注文の時にスタッフに声をかけてください。

 

〈朝食メニューの詳細はコチラ!〉

 

ランチ │ Grill & Dining G
軽井沢マリオットホテルのランチ
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

Grill & Dining Gのランチは、山賊焼きや信州そばなど、信州名物料理が食べられる「セミビュッフェ」スタイルです。

 

【営業期間・営業時間・料金】

期間
2021年7月17日(土)~9月26日(日)
※7月・9月は土日祝日のみ
時間
12:00~14:00
料金
大人 \3,900
子供(4~12歳) \2,800

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

【セミビュッフェメニュー詳細】

軽井沢マリオットホテルのランチメニュー
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

ランチのセミビュッフェでは、信州名物の「信州そば」や「ソースカツ丼」をはじめ、地元食材をたっぷり使ったサラダやグリルメニューなど、長野県の魅力を存分に堪能できますよ♡

 

また、ランチタイムということもあり、比較的お手頃な値段で食べられるのも、嬉しいですね♪

 

〈ランチの詳細はコチラ!〉

 

ディナー │ Grill & Dining G
軽井沢マリオットホテルのディナー
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

軽井沢マリオットホテルの夕食は、「Prime Shinshu -Summer-(コース料理)」「BBQディナー」「Shinsyu Semi-buffet Dinner」から選ぶことができます。

 

【Prime Shinshu -Summer-】

期間 2021年6月1日~8月31日
時間 17:30~20:00
※2021年7月17日~8月31日:17:00~20:30
料金 ¥18,150(1名料金)

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

3日前17時までに予約が必要です。

数量限定コースのため、定数に達した時点で予約が受けられない場合があります。

 

メニューの詳細はコチラ!

ファーストオードブル 信州サーモンと妙高雪エビ
焼き茄子の土佐酢ジュレ寄せ
長野県産トウモロコシのエスプーマ
セカンドオードブル 佐久産鮎のポワレと骨せんべい
信州名物ヤタラのコンディメントとキューリのクーリ ミント風味
スープ 長野源流木曽三川産シジミの冷たいロワイヤル 新生姜の香り
ポワソン 岐阜奥飛騨産ウナギと五郎兵衛米の焼きリゾット フォアグラを添えて
ビアンド 信州産牛フィレ肉の蕎麦塩生地包み焼き
信州産黒ニンニクのソース
〆の一品 信州産鮎甘露煮の鉄鍋ご飯 安曇野産山葵添え
デザート 川中島白桃のコンポート 赤紫蘇風味のグラニテ
飲み物 コーヒー or 紅茶

※メニューの内容は、変更になる場合があります。

 

【BBQディナー】

期間 2021年5月15日~9月30日
時間 17:00開始~20:00終了
料金 ¥10,890(1名料金)

 

3日前17時までに予約が必要です。

当日は、16:30までにチェックインをお願いします。

ドッグ専用コテージに宿泊の場合、提供場所は「コテージ前テラス」「コテージ前中庭」のどちらかです。

 

メニュー一覧はコチラ!

Food Menu
前菜&サラダ 安曇野産山葵風味ワカモレソース トルティーヤチップス
軽井沢産フルーツトマトと信州野菜のミックスサラダ
メスティン 軽井沢工房ベーコンと小エビのジャンバラヤ
BBQグリル <スタンダードコース>
信州産牛モモ肉
信州産豚肩ロース肉
信州サーモンのホイル包み焼き
長野県産野菜
<プレミアムコース +3,630円>
信州産フィレ肉
信州産羊のジンギスカン
カナダ産オマール海老(半身)
長野県産野菜
デザート 信州産カットフルーツ盛り合わせ
Drink Menu ※以下より1人3本まで選べます
BEER アサヒ スーパードライ
サントリー プレミアムモルツ
THE軽井沢ビール プレミアムクリア
SOUR 氷結 レモン酎ハイ
クラフト酎ハイ 信州シナノリップ
SOFT DRINK 信州りんごジュース
信州巨峰ジュース
サントリー 烏龍茶

※メニューの内容は、変更になる場合があります。

 

【Shinsyu Semi-buffet Dinner】

期間 2021年7月17日~9月30日
時間 17:30~20:00
※2021年7月17日~8月31日:17:00~20:30
料金 大人 ¥8,300
子供(4~12歳) ¥3,950

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

メニューの詳細はコチラ!

軽井沢マリオットホテルのディナーメニュー
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

ランチのセミビュッフェ同様、長野県食材をたくさん使った料理は、どれも絶品ですよ☆

 

〈ディナーの詳細はコチラ!〉

 

 

Grill & Dining G │ ワイン

軽井沢マリオットホテルのワイン
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

軽井沢マリオットホテルでは、長野県産のワインを中心に、数種類のワインを取り揃えています。

テイスティングセットでは、3種類のグラスワインを味わえるので、とってもお得です!

 

【CUVEE MARRIOTT 2013 マリオットキュヴェ】

料金:ボトル ¥14,550(消費税・サービス料込)

 

山梨県の契約栽培の畑で2013年に収穫された「マスカット・ベーリーA」を100% 使用

長野県塩尻市で、マスカット・ベーリーAと相性の良いミズナラ樽で2年熟成してできた、マリオットオリジナルのスペシャルキュヴェ

ココナッツのような香りが特徴的です!

 

酒類 スティルワイン 風味 ミディアム
国名 日本 ブドウ品種 マスカットベーリーA 100%
原産地 山梨県 甲府市 容量 750ml
赤ワイン アルコール度数 12%

 

2013年は、暑さと好天でブドウの成熟が進んだ年。
そのため、2012年に続いて「マスカット・ベーリーA」にとって、グレードヴィンテージとなった。

 

【信州Tasting Set】

料金:¥3,300(消費税・サービス料込)

 

9種類ある「NAGANO WINE」の中から、好きな3種類のグラスワインを味わえるテイスティングセット

初めてNAGANO WINEを味わう方や、いろいろな味を少しずつ楽しみたい方におすすめ!

 

「NAGANO WINE」ってなに?

県各地でワイン生産が盛んな長野を『信州ワインバレー』とし、そこで生まれたワインを『NAGANO WINE』というブランドとして確立したもの。

立地や気候に合わせ、「千曲川」「日本アルプス」「桔梗が原」「天竜川」の4バレーに分かれる。
それぞれのエリアでしか生み出せない、高品質なワイン作りを行う。

 

〈ワインメニューについての詳細はコチラ!〉

 

Grill & Dining G │ ラウンジ

軽井沢マリオットホテルのラウンジ
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

Grill & Dining Gにある、ラウンジエリアは「11:00~20:00」まで利用可能

カクテルやウイスキー、ビール、日本酒、焼酎、ソフトドリンクと、豊富なドリンクメニューが魅力ですよ☆

ちょっとした軽食やケーキもあるので、小腹が空いたときやアフタヌーンティーとしても、お使いいただけます!

 

※2021年8月、新型コロナウイルスの影響で、アフタヌーンティーの提供を休止しています。

 

【ドリンク・アラカルト】

時間:17:30~22:00

 

メニューの一覧がコチラ!

ドリンク
ビール 日本酒 焼酎
ワイン カクテル ウイスキー
コーヒー 紅茶 中国茶
ジュース スムージー ミネラルウォーター
アラカルト
枝豆 キスチョコレート チーズ盛り合わせ
フィッシュ&チップス スモークサーモン マリオットバーガー
マリオット特製ビーフカレー 信州そば 海老天と掻き揚げ ピザマルゲリータ
本日のケーキとアイスクリーム 信州林檎のアップルパイ
信州産牛乳プリン

〈メニューの詳細はコチラ!〉

 

2021年8月の時点で、アフタヌーンティーは休止していますが、ホテル自慢のデザートは食べることができます!

しかし、提供時間が17:30からと、夜の時間帯のみなので、小さいお子さまがいると利用はしにくそうです…。

 

「夜の利用は難しいな」という方は、アフタヌーンティーが再開されてから、利用してみてくださいね☆

 

【Summer Cocktail】

期間 2021年6月1日~8月31日
時間 11:00~20:00
※2021年7月17日~8月31日:11:00~21:00
料金 各¥1,850

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

Summer Cocktailのメニューはこちら!

Cool sensation(写真右) グレープフルーツとブルーキュラソーを使った清涼感あるカクテル。
涼しげな見た目も楽しめますよ!
Fresh watermelon(写真左) フレッシュなスイカとレモンを使ったカクテル。
スイカの果実が添えてあり、リゾート感が味わえます。
軽井沢マリオットホテルのSummerCocktail
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

【Vineyard To Table Summr 2021 ~信州ワインバレー サマーセレクション】

シニアソムリエが厳選したワインを、ホテルオードブルとともに味わえる、テイスティングセット!

気に入ったワインは、ホテルで買うこともできちゃいます☆

 

期間 2021年6月1日~9月30日
時間 17:30~20:00
※2021年7月17日~8月31日:17:30~21:00
料金
(ワイン各1杯・オードブル)
¥6,800(1名料金)

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

テイスティングメニューはコチラ!

≪Wine Tasting Menu≫

  ワイナリー ボトル販売価格
千曲川ワインバレーシリーズ
ロゼスパークリング2019
Hasumi Farm& Winery
千曲川ワインバレー
¥15,000
安曇野 ソーヴィニョン・ブラン2019 安曇野ワイナリー
日本アルプスワインバレー
¥11,000
NACマスカットベリーA[遅摘み]2019 井筒ワイン
桔梗ヶ原ワインバレー
¥9,500

 

≪オードブルメニュー≫

  • 信州遠山郷産 稚アマゴのフリット
  • 安曇野山葵風味ワカモレソース トルティーヤチップス
  • 生ハム&ピクルス

 

【軽井沢クラフトビールフェア】

期間 2021年6月1日~9月30日
時間 17:30~20:00
料金 単品 各¥1,850 ※3杯目無料
3種セット&おつまみ ¥4,300
3種フリーフロー(90分制) ¥4,000

※料金は、消費税・サービス料が含まれています。

 

ビールメニューはコチラ!

清涼飛泉プレミアム
(THE 軽井沢ビール)
白ブドウのような爽やかな香りが特徴!
滝を彷彿させる爽快感が楽しめるビール。
クラフトザウルス
(ヤッホーブルーイング)
軽井沢の気候やライフスタイルに合わせて作られた、バランスの良いペールエール
軽井沢高原ビール ナショナルトラスト
(ヤッホーブルーイング)
ブラックモルトが醸し出す甘みとコク、まろやかな苦みとローストの香りが特徴的な黒ビール。

 

〈ラウンジの詳細はコチラ!〉

 

 

Grill & Dining G │ 個室

軽井沢マリオットホテルのGrill & Dining Gの個室
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

Grill & Dining Gには、大きい個室が1室、小さめの個室が1室あります。

目的に応じて、お部屋を利用することができるので便利ですよ♪

 

≪個室内容≫

面積 天井高 収容人数
立食 正餐
Room1 104㎡ 2.7m 60人 56人
Room2 26㎡ 2.3m 16人 12人

 

≪個室利用料≫

宴会室料
2時間 ¥25,300
会議室料
半日 ¥77,000
全日 ¥154,000
延長料(1時間) ¥18,700

※料金は、消費税が含まれています。

 

Grill & Dining Gで用意されている個室プランはコチラ!

 

ご利用の方は、一度チェックしてくださいね☆

 

〈個室の詳細はコチラ!〉

 

Grill & Dining G │ 口コミ&評判

軽井沢マリオットホテルのディナー
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

  • 美しい盛り付けで楽しませてくれる
  • 手の込んだ料理で美味しい
  • 従業員も丁寧な対応
  • パンがパサパサ
  • 落ち着かない
  • ホールサービスがいまひとつ

 

このように、軽井沢マリオットホテルにある「Grill & Dining G」の口コミは、「美しい盛り付けで楽しませてくれる」「手の込んだ料理で美味しい」「従業員も丁寧な対応」と、良い評判が多くありました。

 

しかし、「パンがパサパサ」「ホールサービスがいまひとつ」といった悪い口コミもいくつか見られます。

 

 そんなレストラン「Grill & Dining G」の、具体的な口コミ&評判を10個ご紹介します!

★★★★★

夕食、朝食ともに素晴らしかった。信州の素材を存分に使い、美しい盛り付けで楽しませてくれる。野菜も美味しいのだが、ドレッシングの爽やかさが心に残った。肉料理までお腹いっぱいにいただき、デザートの盛り合わせに歓声を上げつつ、完食したのだった。 翌朝のバイキングがまた見事。浅野屋のパンに始まり、洋食和食、甘いものから辛いもの、ごはんにパン、うどんまで揃い、ミルクやジュースはもちろん、スムージーまで揃う。ハムやソーセージも美味しく、新鮮なサラダ、フレッシュフルーツも食べ放題。文句の付けようもなし。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ホテルの夕食、朝食会場です。 どれも手の込んだ料理で、おいしくいただけました。 従業員のかたも丁寧な対応で旅行が楽しめました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

高級リゾートホテルのダイニングな雰囲気です。 サワガニの姿揚げがあり、食べました。 料理もスタッフも良かったです。 軽井沢デートでの夕食にオススメです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

朝食ブッフェで利用しました ロコミで書かれているほどサービスは悪くない 空皿はこまめに取りにくる 料理も生ハムは熟成した物だし、ハムソーセージ類も悪くない チーズもカマンベール、エダム、エメンタールが置いてある フレッシュジュースやスムージーもある 卵料理はオーダー制でオムレツ(中身もオーダー)目玉焼き、ポーチドエッグ、エッグベネディクトが選べる ゆで卵ならカウンターに5、7、12と茹で時間表示で置いてある パンケーキ、ワッフル、フレンチトースもカウンターで注文出来てテーブル番号を聞かれるので運んでくれる。だだフレンチトーストは卵液の染み込みが少なくパサパサで美味しくなかった 浅野屋のパンもパサパサで焼かないと美味しくない。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

パンがおいしい。おしゃれ。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ホテルマリオット内のレストランです。 美味しですよ!

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

2017年5月 夜にディナーコースで頂きました。メインはガッツリ感がありました。 オリーブオイル、バターなどはとても良いものを提供されていました。 ホールサービスがいまひとつ機会的な印象で少し残念でした。またレストランの空間はちょっと落ち着かない印象でした。(多分ロビーからそのまま繋がっているから?) 座る位置により印象が異なるのかもしれません。店は全体的にアメリカのレストランのように暗い照明でムーディーでした。 カップルにいいかも?。 もう一度機会があれば訪問して色々と確かめてみようと思っています。。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

前菜とデザートはとても美味しかったですが、メインディッシュがどれも悪かったため星二つと評価しました。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

食事は、美味しかったです。 ただ、同じ値段の日本のホテル、旅館の併設レストランと比べたら、従業員の質はとてつもなく酷い。 と思ったけど、ここはマリオット。 場所は軽井沢。周り止まってるのは外人さんばかし。 そういうものなのだろうと、理解。 2度と行かないけど。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

高い上あまり美味しいとも思わなかったです…朝晩利用して、どちらも良くなかった。 ・ホスピタリティという概念を全く感じないのに、サービス料を取られる ・美味しくないというか、食材の管理方法に疑問 ・雰囲気の割に価格があまりにも高額 ・好き嫌いへの対応があまりにも過剰 この辺りが理由です。 パンがあまりにもパサパサで、管理にも疑問ですし、顧客に出す前に試食はされないのかな…?と思いました。 好き嫌いに関しては、申告したところ問診票のようなものを渡されました。 記入を迫られた上、何度も何度も「これは大丈夫ですか?」と聞かれました。 (当然、アレルギーではないと何度も申し上げました) ですが、それは食べられると答えたメニューまで、別メニューが提供されました。 えっと…なぜ聞かれたんでしょう?(笑) 好き嫌いがある方へ。あまりにもコミニュケーションコストが高すぎるので、お勧めできません。 GoToトラベルの地域共通クーポン、朝食付きの格安パッケージツアーによって破格な値段で伺うことができましたが、そうだとしても割高だと感じるレベルでした。 辛口ごめんなさい。

—— GoogleMapの口コミ

 

「Grill & Dining G」の口コミを見てみると、「料理が美味しい」という評判が一番目立ちますね☆

 

中には、レストランがロビーと隣接しているためか、「落ち着かない」と感じてしまう人もいるようです。

席によっては、落ち着いて食事をできる場所もあるので、気になる方は、事前にホテルに確認をしておくと良いですよ!

 

 

アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

軽井沢マリオットホテルのアフタヌーンティーは、Grill & Dining Gのラウンジエリアで楽しむことができます。

コーヒーや紅茶とともに、ホテル特製のケーキや信州林檎を使ったアップルパイ、信州産牛乳プリンを味わえるなんで、想像しただけで幸せな気分になれちゃいますね♡

 

2021年8月の時点で、軽井沢マリオットホテルのアフタヌーンティーは、新型コロナウイルスの影響もあり休止をしています。

そのため、公式サイトにはアフタヌーンティーの詳細が明記されていませんでした…。

 

気になる方は、時々公式サイトをチェックし、アフタヌーンティーが再開された時には、ぜひご利用くださいね!

 

〈ラウンジの詳細はコチラ!〉

 

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特にない!

軽井沢マリオネットホテルの朝食ビュッフェ

 

軽井沢マリオットホテルのビュッフェは、サラダやメイン、デザートまで、いろいろと取り扱っています。

詳しくは、先に紹介した「Grill & Dining G」のビュッフェメニューか、公式サイトを確認してくださいね♪

地元信州の食材をたっぷりと使った料理は、どれも本当に美味しいですよ!

 

服装(ドレスコード)について調べた結果、時に決まりはないとのことでした。

しかし、ホテル備え付けの「浴衣」「スリッパ」での入場はできないので、ご注意ください!

 

軽井沢マリオットホテルの、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

 

軽井沢マリオットホテルに無料で泊まれる最強カード!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード

軽井沢マリオットホテルで犬・ペットと泊まれる部屋はドッグ専用コテージ!アメニティの持ち帰りは一部OK!

軽井沢マリオットホテルの客室
画像出典:軽井沢マリオットホテル

客室タイプ一覧|犬・ペットと泊まれる部屋はドッグ対応コテージ!

軽井沢マリオットホテルには3種類の宿泊棟があり、全部で13タイプの客室が用意されています。

 

【メインウイング】

  • スーペリアルームツイン
  • スーペリアルームキング
  • 和室
  • ジュニアスイート
  • エグゼクティブスイート

 

【ノースウイング】

  • 温泉露天風呂付プレミアルーム ツイン/キング
  • 温泉ビューバス付プレミアルーム ツイン/キング

 

【ドッグ対応コテージ】

  • 温泉付コテージキング(A棟・B棟)
  • 温泉付デラックスコテージキング(A棟・B棟)
  • 温泉付コンフォートコテージツイン(A棟)
  • コテージツイン(B棟)

 

「エグゼクティブスイート」は、軽井沢マリオットホテル本館のメインウイングにあり、最も最高ランクの客室です!

「温泉ビューバス付プレミアルーム 」は、2017年に誕生したノースウイングにあり、緑豊かな風景が楽しめる、温泉ビューバス付きの客室

「温泉付コンフォートコテージツイン」は、愛犬と過ごせるドッグ対応コテージにあり、コテージの中では最も広い客室です。

 

≪軽井沢マリオットホテルにある、3種類の宿泊棟の特徴≫

  • メインウイング

2016年7月に誕生。
レストランや大浴場があり、ホテルの本館。
軽井沢の洗練された雰囲気を表現した、全76室の客室あり!

 

  • ノースウイング

2017年7月に誕生した、2階建てのホテル棟。
「軽井沢の森の暮らし」をテーマにした客室が2タイプあり!

 

  • ドッグ対応コテージ

ペットと一緒に宿泊できる宿泊棟。
2棟のドッグ対応コテージでは、周囲を気にせずに、愛犬との時間が楽しめる!
全室に、愛犬とのステイに必要なアイテムあり!!

 

軽井沢マリオットホテルでは、ペットと一緒に宿泊できる「ドッグ対応コテージ」があるので、「ペットと一緒に旅行したい」「ペットと同じ部屋に宿泊したい」という方におすすめです

 

実際に、ペットと一緒に宿泊した方の口コミがコチラ!

愛犬の15歳お誕生日記念ということで夫婦と愛犬とで宿泊しました。コテージは清潔でペット特有なニオイなど全くしない、居心地の良いお部屋でした。
事前予約したゲージのサイズチェンジやトイレシートの追加などもすぐに対応してくださったり、スタッフの方々は皆さまとても優しくフレンドリー!温泉も適温で清潔、とても気持ちよかったです。

—— 楽天トラベルの口コミ

※口コミは、ホテルに対する口コミの中から、ペットと関係する部分のみ抜粋をしています。

 

設備もしっかりとしているため、愛犬とともに、快適なホテルライフが過ごせそうですね♪

 

そんな、ドッグ対応コテージを含めた、軽井沢マリオットホテルにある客室を1つずつご紹介します!

 

 

【メインウイング】スーペリアルーム ツイン

軽井沢マリオットホテルのスーペリアルームツイン
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

スーペリアルーム ツインは、軽井沢の洗練されたムードが漂う、32㎡のツインルーム!

ウッド調の内装と木立のアートパネルが素敵なお部屋です。

 

【メインウイング】スーペリアルーム キング

軽井沢マリオットホテルのスーペリアルームキング
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

スーペリアルーム キングは、32㎡でキングベッドのある客室。

木目をベースにした内装とアートパネルが美しいですよ♡

 

【メインウイング】和室

軽井沢マリオットホテルの和室
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

和室は、和の風情を感じられる、33㎡の客室。

8畳ある畳のお部屋で、ゆったりとした時間が過ごせます!

 

【メインウイング】ジュニアスイート

軽井沢マリオットホテルのジュニアスイート
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

ジュニアスイートは、和洋を兼ね備えた贅沢な客室。

71㎡もあるお部屋は、開放的な設計になっているので、とっても広々としたいますよ☆

 

 

【メインウイング】エグゼクティブスイート

軽井沢マリオットホテルのエグゼクティブスイート
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

エグゼクティブスイートは、彩り豊かな内装と、畳のスペースが心地よい、最もハイクラスの客室!

78㎡の快適空間で、優雅な一時をすごせちゃいます♪

 

【ノースウイング】温泉露天風呂付プレミアルーム ツイン/キング

軽井沢マリオットホテルの温泉露天風呂付プレミアルーム
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

温泉露天風呂付プレミアルームは、専用の庭を眺めながら、温泉露天風呂に入れる客室!

和と洋の要素を共存させた、モダンな空間が楽しめす。

お部屋に露天風呂が付いているので、子連れでものんびり温泉を満喫できますよ☆

 

【ノースウイング】温泉ビューバス付プレミアルーム ツイン/キング

軽井沢マリオネットホテルのノースウイング客室

軽井沢マリオネットホテルの温泉

 

温泉ビューバス付プレミアルームは、軽井沢の緑豊かな景色が楽しめる、温泉ビューバス付きの客室。

洗練された、和モダンな空間で、リラックスした時間を過ごせます☆

こちらの客室も、お部屋で温泉につかれるので、子連れでも存分に温泉を楽しめます!

 

 

【ドッグ対応コテージ】温泉付コテージキング(A棟・B棟)

軽井沢マリオットホテルの温泉付コテージキング
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

温泉付コテージキングは、木のぬくもりにあふれた温泉付きのキングルーム

小型犬(10kg以下)1頭と一緒に、宿泊することができますよ♪

 

【ドッグ対応コテージ】温泉付デラックスコテージキング(A棟・B棟)

軽井沢マリオットホテルの温泉付デラックスコテージキング
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

温泉付デラックスコテージキングは、40㎡とゆとりのある空間がうれしいキングルーム

温泉ビューバスも付いていて、愛犬と快適なリゾートステイが楽しめます☆

 

【ドッグ対応コテージ】温泉付コンフォートコテージツイン(A棟)

軽井沢マリオットホテルの温泉付コンフォートコテージツイン
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

温泉付コンフォートコテージツインは、46㎡と、コテージNo.1の広さがある客室。

温泉ビューバスや床暖房も付いているので、人も犬もお互いに快適なホテルライフが過ごせます!

 

【ドッグ対応コテージ】コテージツイン(B棟)

軽井沢マリオットホテルのコテージツイン
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

コテージツインは、軽井沢の光と森を感じられるツインルーム!

小型犬(10kg以下)1頭と一緒に滞在できる客室です。

 

軽井沢マリオットホテルのペット宿泊情報を確認するならコチラ

アメニティはTHANNブランド!持ち帰りは一部OK!

軽井沢マリオットホテルのアメニティ
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

軽井沢マリオットホテルにある、バスアメニティのブランドについて、公式サイトでは明記がされていませんでした…。

しかし、実際に利用した方の旅行記を確認すると、男女で使えるナチュラルスキンケアブランド『THANN』が使われているみたいです!

 

基本的に用意されているアメニティ一覧

軽井沢マリオットホテルでは、豊富なアメニティを用意してあるので、その一部をご紹介します。

 

  • タオル類・バスマット
  • シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュ・固形石鹸
  • シャワーキャプ・ボディーローション
  • 浴衣(フリーサイズ:160cm丈)
  • バスローブ・スリッパ・ランドリーバッグ
  • 電気ケトル・マグ・タンブラー
  • ドライヤー・拡大鏡
  • 体重計
  • アイロン・アイロン台・靴べら・洋服ブラシ

 

無料の貸し出しできるアメニティはコチラです。

 

  • テンピュール枕・そばがら枕・フェザー枕
  • ヘアーアイロン
  • 浴衣サイズ変更(130cm丈 or 170cm丈)
  • ベビーコット・ベビーバス・ベッドガード・哺乳瓶消毒キット
  • 電源アダプター・携帯電話充電器・変圧器
  • ブルーレイ/DVDプレーヤー
  • 電気スタンド

 

ベッドガードも借りられるので、お子さまをベッドで添い寝させるときも安心ですね!

他にも、子供用品で借りられるものがいくつかあるので、子連れでの宿泊も快適にできちゃいます☆

 

貸し出し用のアメニティは、数に限りがあるので、使用したい方は、はやめに伝えるようにしましょう!

 

持ち帰りについては、個包装になっている、使い捨てのアメニティであれば、お持ち帰りすることができます。

 

〈アメニティ・備品の詳細はコチラ!〉

 

ドッグコテージ専用備品

ドッグ対応コテージへ宿泊される場合は、ドッグコテージ専用の備品もあります。

 

  • ゲージ(大:高さ63cm×幅44㎝×奥行64㎝、小:高さ53㎝×幅40㎝×奥行55㎝) ※事前予約必要
  • 粘着テープ
  • 愛犬用足ふきタオル
  • ウェットティッシュ
  • 消臭剤
  • 糞始末用袋
  • ペットシーツ
  • 食器 ※準備はありますが、使い慣れた食器を持参する方がおすすめ!

 

愛犬と宿泊する時に必要な、最低限のものは揃えられているので、荷物も減ってありがたいですよね♪

 

〈ドッグコテージ専用備品についてはコチラ!〉

 

 

クラブラウンジと専用フロアが使える部屋はないけれど、のんびり過ごすならGrill & Dining Gのラウンジエリア!

軽井沢マリオネットホテルドリンク

 

「軽井沢マリオットホテルには、クラブラウンジってあるのかな?」

「ハイクラスホテルに宿泊するなら、クラブラウンジでゆっくり過ごしたいな」

「クラブラウンジがあれば、利用してみたいな」

 

このように、ホテルに宿泊する時に、「クラブラウンジ」の存在って気になりますよね。

特に、ちょっと奮発した旅行の時には、「せっかくだからクラブラウンジも利用したい!」と思う方もいませんか?

 

そんな方のために、軽井沢マリオットホテルのクラブラウンジについて調べてみました!

 

その結果、残念ながら、軽井沢マリオットホテルにクラブラウンジは存在しませんでした。

 

しかし、クラブラウンジの代わりに、Grill & Dining Gにあるラウンジエリアでは、季節限定のカクテルやワイン、ウイスキーなど、様々なお酒を楽しむことができちゃいます☆

 

新型コロナウイルスの影響もあり、利用時間は限られていますが、軽井沢マリオットホテルに宿泊した時には、ぜひご利用くださいね♪

 

詳細は、先に紹介した「Grill & Dining G│ラウンジ」または「公式サイト」をご確認ください。

 

 

浴衣やバスローブは1種類ずつあり!

軽井沢マリオットホテルでは、アメニティとして、浴衣とバスローブが1種類ずつあります。

 

浴衣は、基本的にフリーサイズ(160cm丈)のものが用意されていますが、お願いをすると、「130cm丈」「170㎝丈」への変更も可能です!

 

お風呂上りは「バスローブ」でゆったり過ごし、寝るときに「浴衣」へ着替えれば、快適な睡眠がとれそうですね♪

 

ちなみに、「浴衣は脱げやすくて苦手だな…」という方はいませんか?

 

マナカは毎回、朝起きると浴衣がぐちゃぐちゃになるので、浴衣しかないホテルにはパジャマを持参する人です。

そんなマナカですが、つい最近「浴衣の着崩れを防止する方法」を知ったので、豆知識としてご紹介します!

 

≪浴衣の着崩れを防ぐ方法≫

  • 浴衣の左右の裾の長さを合わせる
  • 浴衣を前で交差させるとき、右と左の浴衣が交差する部分にたたんだタオルを挟む
  • 浴衣の首元は、こぶし1個程度のスキマをあける
  • 浴衣の帯紐は、下腹部付近でやや緩めに結ぶ(紐をきつく締めすぎない)

 

タオルを挟むやり方は、布の摩擦を利用した方法なので、手持ちのハンカチでも代用できそうですね♪

簡単なので、ぜひ一度試してみてください☆

 

軽井沢マリオットホテルの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

軽井沢マリオットホテルの夕食や宿泊記などのブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!

軽井沢マリオネットホテルのノースウイング外観

夕食や宿泊記などについてのブログまとめ

軽井沢マリオネットホテルでの目覚め
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

軽井沢マリオットの宿泊記を書いたブログはたくさんありますが、その中でも、マナカおすすめの3つをご紹介します。

 

こちらは、貯めたマイルで世界中を旅行しているピピノブさんが書いた宿泊記ブログです。

目次の項目わけも多いので、知りたい情報をすぐに見ることができます!

また、ピピノブさんのブログでは、マイルの貯め方についても紹介しているので、合わせてチェックしてみてくださいね♪

 

こちらの宿泊記ブログは、2人の男の子を育てるお母さんが書いたブログです。

夕食&朝食付きプランで予約し、家族で宿泊した時の様子が、写真や表でまとめられているので、とってもわかりやすい!

お部屋・夕食・朝食・子供向けのサービスなど、いろいろと紹介されているので、子連れでの宿泊を検討している方ススメの宿泊記ブログとなっています☆

 

こちらの宿泊記ブログは、20代の新婚ブロガーMARUさんが書いているブログです。

写真が多く、見やすいのはもちろんですが、結婚式成約特典やマリオット会員についても詳しく紹介しています。

マリオットホテル系列で結婚式をする方や、Marriott Bonvoy会員に興味のある方は、一度みてみる価値がありますよ!

 

こんな風に、下調べとして軽井沢マリオットホテルの旅行記・宿泊記ブログを読んでいると、実際に旅行した気分になれるので楽しいですよね♪

 

簡単にプラチナ特典を受けたい方はコチラ!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

軽井沢マリオネットホテルの食事

 

  • 清潔感がある
  • 御飯が美味しい
  • とても過ごしやすい
  • 中軽井沢からの送迎もあると便利
  • 温泉付きの部屋では、温泉が夜中も流れていてうるさい

 

このように、実際に軽井沢マリオットホテルへ泊まったことのある人の口コミには、「清潔感がある」「御飯が美味しい」「とても過ごしやすい」といった、良い評判がいくつもありました♪

 

一方で、「中軽井沢からの送迎もあると便利」という声もあります。

軽井沢マリオットホテルの送迎シャトルバスは、「軽井沢駅⇔軽井沢マリオットホテル」の区間のみの運行となるので、観光場所によっては、軽井沢マリオットホテルまでのアクセス方法を事前にチェックしておきましょう!

 

それでは、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つご紹介します。

軽井沢マリオットホテルに実際に泊まったことのある人の、リアルな声なので、宿泊予約の参考にしちゃってください!

 

評価: 
星4つの顔

家族(大人2人と1歳の子供1人)で温泉ビューバス付きのノースウィングに宿泊しました。
お部屋は窓から緑が見えて、シックなインテリアで、清潔感がありました。小さいこどもがいるので、畳と客室風呂があることでゆったりお部屋の中で過ごせました。ビューバスは窓を開けると露天風呂の気分になり気持ち良かったです。朝食は消毒液、手袋、マスクを入れる物が用意してあり感染対策もしっかりされていました。もちろん美味しいですが、軽井沢の有名なパン屋さんのパンを取り扱っておられ嬉しかったです。子ども用椅子と食器も用意してくださいました。

ノースウィングはプライベート空間を感じる一方、朝食や大浴場は一度外に出て本館にいく必要があります。
軽井沢駅からの送迎バスがありますが、中軽井沢駅からの何かしらの送迎もあると便利だと感じました。ハルニレテラスなどバスで観光したのですが、軽井沢までわざわざ戻って送迎バスに乗ったので。
あと温泉なので難しいと思いますが、温泉ビューバスの周りの水垢ももう少し取れてたらさらに綺麗に感じると思います。
でも全体的にきれいな施設で従業員の対応もよく、満足のいく宿泊でした。

[2020年9月]

評価: 
星5つの顔

家族3人で宿泊しました。施設は広々していて清潔感があり町から少し離れているので静かでした。夏でしたが、施設内は若干ひんやりしていて、温度もちょうど良く快適に過ごせました。部屋は広くきれいで、のんびりできました。ご飯が美味しく、軽井沢という土地柄、自然を感じられるつくりになっていました。スタッフの方々もみなさん丁寧な接客をしてくださいました。もうすこしこうだったら良かったのにという点は若干まわりにお店が少なくて不便でした。もうすこし近くに買い出しなどできるところがあればいいなと思いました。でも、総合的には満足しています。さすがチェーンの大きいホテルは安定してサービスが一貫されているなという印象をうけました。

[2019年7月]

評価: 
星2つの顔

軽井沢に住んでいます。自宅の工事で、家を空けなければならない為、近くのホテルで宿泊しようと思いました。前、軽井沢マリオットホテルの朝食を食べて、美味しかったので、そこに4日ぐらいお泊まりになりました。主人と二人です。
室内温泉付きのお部屋でした。ツインルームに畳もあって、キレイなお部屋です。ただ、温泉が夜中ずっとチョロチョロ流れてうるさかったです。毎晩お風呂の後スタッフに頼んで温泉を閉めてもらいました。面倒くさい。自分で締めれると良いです。
夜は一階のラウンジでお酒を楽しむことができます。カクテルとウィスキーを頼みました。
一番の楽しみは朝食!地元の浅野屋のパンがズラリ。たまごは好みに合わせて作ってくれます。ただ、種類は以前より減りました。

[2019年1月]

評価: 
星5つの顔

家族旅行で利用しました。4人家族一部屋で利用しました。避暑地としても有名な軽井沢を選んだ時に利用させていただいたホテルです。
ホテルのお部屋は、広々としていてとても清潔でした。必要なアメニティは揃っていた為、不便を感じることはなく、大変過ごしやすかったです。
お風呂が大変綺麗で広く、気持ち良かったことをよく覚えています。お部屋のお風呂は利用していませんが、とても綺麗で利用しやすそうな印象でした。
朝食も利用しましたが、ビュッフェ方式でした。種類も大変豊富で、お味もとても美味しかったので、大満足でした。特にパンやオムレツなどがおいしいと感じました。
お庭のような場所があり、丁寧に維持管理されていて、とても過ごしやすかったです。

[2019年8月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
※コピーをする際は、引用リンクをお願いします。

 

高評価のレビューが多いですが、中には★2つの方もいました。

 

評価の低い理由としては、以下の2つが原因と思われます。

  1. 温泉付きの部屋へ宿泊すると、厳選かけ流しの温泉の音がうるさい
  2. 朝食のメニューが減った

 

温泉の音に関しては、お願いをすると温泉を止めてくれるみたいです。

「連泊で、毎日お願いするのはめんどくさい」と思う方は、事前に止めてほしい時間をホテル側に伝えておきましょう!

 

高評価レビューの口コミの中には、「御飯が美味しい」というものが多く、中でもパンの評判がとっても高い!

調べてみると、軽井沢マリオットホテルでは、朝食ビュッフェの時に、軽井沢で有名なパン屋さん「浅野屋」のパンが提供されているようです!!

 

とっても美味しいパンなので、ぜひ召し上がってみてくださいね♡

 

「もっと口コミや評判を確認したい」という方は、楽天トラベルの口コミも、ぜひご覧ください!

 

 

軽井沢マリオットホテルにプールは無いが、周辺に子連れ対応施設あり!温泉やスパ・ジムはホテル内で満喫できる!

「軽井沢マリオットホテルに、プールはあるのかな?」

「スパや温泉で、のんびりと過ごしたいな♪」

「子連れでも利用できる施設はあるかな?」

 

軽井沢マリオットホテルの館内情報を調べると、「フィットネスセンター」「スパ」「温泉」は利用できることがわかりました。

しかし、残念ながら、「プール」はホテル内にないので、利用することができません。

 

「避暑地軽井沢」ということもあり、夏休みの利用も多い軽井沢。

どうしてもプールに入りたい!という場合は、車で10分ほどの距離に「スカップ軽井沢」という、室内プール施設があります。

「スカップ軽井沢」では、幼児から利用ができるので、子連れでも安心ですよ☆

 

フィットネスセンター │ 軽井沢マリオットホテル

軽井沢マリオットホテルのフィットネスセンター
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

営業時間:24時間
料金:宿泊者無料(コンプウォーター・タオル他 常備)

 

軽井沢マリオットホテルにあるフィットネスセンターは、宿泊者はなんと24時間無料で使えちゃいます!

設備も、「トレッドミル」「ダンベルセット」「ジムボール」などがそろっているので、簡単なトレーニングなら十分にできますよ☆

 

2021年8月の時点では、新型コロナウイルスの影響で営業を休止しています。

再開されたときには、ぜひご利用ください!!

 

 

庵スパ KARUIZAWA │ 軽井沢マリオットホテル

軽井沢マリオットホテルのスパ
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

場所:軽井沢マリオットホテル B1F
営業時間:15:30~24:00(最終受付23:00)
定休日:火曜定休 ※2021年8月1日~31日の間は定休日なし

 

軽井沢マリオットホテルにある「庵スパ KARUIZAWA」では、日本由来の粧材を用いた上質な施術が受けられますよ!

 

簡単にですが、スパメニューをご紹介します!

※1 夏限定コース Wellness Recovery
[60分・90分・120分・150分]
¥18,800~
禅=ZEN= フェイシャル
[珠 60分・晶 90分・昴 120分]
¥18,755~
マドンナ スキン セラピー
[凛 60分・珀 90分・皇 120分]
¥17,545~
資生堂Qi エステラピーボディ
[煌 60分・麗 90分・華 120分]
¥17,545~
アロマトリートメント
[湧 60分・璃 90分・簾 120分]
¥15,125~
もみほぐし
[40分・60分]
¥7,260~

※料金は、消費税・サービス料を含んでいます。
※1  夏限定コースは、2021年7月1日~8月31日まで利用できます。

 

スパのコース料金に、「+1,210円」追加すると、インルーム施術もできちゃいます☆

また、「スパを延長したいな」なんて時には、10分につき2,420円で、スパの延長ができるので、検討してみてくださいね!

 

【公式】庵スパ KARUIZAWA

 

温泉 │ 軽井沢マリオットホテル

軽井沢マリオットホテルにある温泉
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

場所:軽井沢マリオットホテル B1F
営業時間:(宿泊者)6:00~10:00 15:00~21:00、(日帰り利用)15:00~22:00
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、疲労回復 etc…

 

軽井沢マリオットホテルの大浴場はメインウイングにあり、「小瀬温泉」を楽しむこちができちゃいます。

また、ノースウイングに宿泊した場合のみ、お部屋で「塩沢温泉」に入ることもできるんです!

 

ノースウイングをご利用の方だけ、2つの温泉を入り比べできちゃうなんて、とっても贅沢ですよね♡

 

そんな2つの温泉についてご紹介します。

 

【小瀬温泉】

軽井沢マリオットホテルのメインウイングにて利用できる温泉

浅間山の標高1,150m付近で湧出するアルカリ性単純温泉で、美肌の湯」とも称され、女性にうれしい効能がたっぷり!

湯上りはさっぱりとするので、汗を流した後にもおすすめです☆

 

【塩沢温泉】

軽井沢マリオットホテルのノースウイングのお部屋で利用できる温泉

「熱の湯」とも称され、カルシウム・塩化物泉を多く含んだお湯は、身体を芯から温めてくれますよ♪

身体が冷えた時や、冷え性の方におすすめです!

 

 

スカップ軽井沢 │ 軽井沢風越公園

軽井沢マリオットホテルの近隣のプール施設
画像出典:軽井沢風越公園

 

電話番号:0267-48-2145
営業時間:9:00~21:00(通年)
休館日:月曜日・休日の翌日・12月31日~1月3日
住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1157-6

 

軽井沢マリオットホテルには、プールがありません。

そのため、プールに入りたい場合は、車で約10分ほどの距離に「スカップ軽井沢」という、室内プール施設をご利用ください。

 

こちらの、スカップ軽井沢にあるプールは、「25mプール(水深120cm)」と「子供用・幼児用プール(子供用水深50cm、幼児用水深30cm)」があるので、子連れでも利用しやすいですよ♪

 

「うちの子はまだオムツだから利用できないかな?」

なんて心配しているお父さん・お母さん!ご安心ください!!

 

スカップ軽井沢のプールでは、「水泳用オムツの上に通常の水着を着用」すれば、オムツがはずれていないお子さまも、プールに入れちゃいます☆

 

詳細については、公式サイトをチェックしてみてくださいね!

 

【公式】スカップ軽井沢

 

軽井沢マリオットホテルの駐車場・アクセス・住所・送迎シャトルバス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!

軽井沢マリオネットホテルのドア

 

軽井沢マリオットホテルの、住所や電話番号から、アクセス、駐車場、チェックイン・チェックアウト、送迎情報まで、まとめてご紹介します!

事前に確認しておけば、子連れでも、迷わずスムーズに行けますよ☆

 

軽井沢マリオットホテルの住所と電話番号

軽井沢マリオットホテルの、住所と電話番号はコチラになります。

住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
電話番号:0267-46-6611

もしも、向かっている途中で、道がわからなくなったら、迷わず上記の電話番号に連絡しましょう!

 

また、「住所だけだとイマイチ場所がわかりにくい」という方は、コチラの地図もアクセスの参考にしてくださいね♪

 

軽井沢マリオットホテルのチェックイン・チェックアウト情報

軽井沢マリオットホテルのチェックイン・チェックアウト情報はコチラ!

チェックイン:15時~
チェックアウト:~11時

 

宿泊プランによっては、チェックインやチェックアウトの時間が違う場合があるので、利用するプランもご確認ください!

また、チェックインやチェックアウトの時間はフロントが混雑するので、事前に手続きをしておくと、スムーズで楽ですよ☆

 

軽井沢マリオットホテルでは、「アーリーチェックイン」「レイトチェックアウト」のサービスも利用できます。

≪アーリーチェックイン≫
9時前 お部屋代の100%
12時前 お部屋代の50%
15時前 お部屋代の30%
≪レイトチェックアウト≫
15時まで お部屋代の30%
18時まで お部屋代の50%
18時以降 お部屋代の100%

 

その他のサービスとしては、チェックイン前やチェックアウト後に、荷物をホテルに預けることもできちゃいます!

さらには、下記の住所に荷物を送ると、宿泊日まで預かってもらえるので、移動が楽ちんになりますよ☆

 

【荷物の送付先】
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339 軽井沢マリオットホテル
電話番号:0267-46-6611
※注意点:予約代表者名(フリガナ要)と宿泊予定日を必ず書いて送ってください

 

軽井沢マリオットホテルのアクセス方法

軽井沢マリオットホテルの位置
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

「最寄り駅まで来たけど、ここからどうやって向かえばいいの?」

「車でホテルまでスムーズにいきたいな」

「送迎のシャトルバスってどこで利用できるの?」

 

と、お困りの方のために、軽井沢マリオットホテルまでのアクセス方法を、電車・車・送迎シャトルバスの移動手段別にご紹介しちゃいます!

 

【電車で行く場合】駅からのアクセス

軽井沢マリオットホテルの電車でのアクセス
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

  • 軽井沢駅から、送迎シャトルバス or タクシーで約15分
  • 中軽井沢駅から、タクシーで約5分

 

電車で行く場合、駅からホテルまではやや距離があります。

送迎シャトルバス または タクシーを利用してくださいね!

 

【車で行く場合】高速道路出口からのアクセス

軽井沢マリオットホテルの車でのアクセス
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

【東京方面からのアクセス】

碓氷軽井沢ICより、約15㎞(約20分)

  1. 上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から出る
  2. 県道43号に入る
  3. 南軽井沢交差点を左折し、国道18号へ入る
  4. 国道18号を約5km進むと、右前方に軽井沢マリオットホテルが見える

 

【名古屋方面からのアクセス】

小諸ICより、約18km(約30分)

  1. 上信越自動車道「小諸IC]から出る
  2. 県道80号に入る
  3. 浅間サンライン入り口交差点を左折して、国道18号へ入る
  4. 国道18号を約4km進むと、左前方に軽井沢マリオットホテルが見える

 

軽井沢マリオットホテル入り口のストリートビューも、参考にしてくださいね♪

 

中に入ると、「メインウイング」と「ノースウイング」でエントランスの位置が違うので、ご注意ください!

 

軽井沢マリオットホテルのエントランスまでの行き方
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

【送迎シャトルバスを利用する場合】

軽井沢マリオットホテルのシャトルバス
画像出典:軽井沢マリオットホテル
軽井沢マリオットホテルのシャトルバス乗り場
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

軽井沢マリオットホテルでは、「軽井沢駅(南口)⇔ホテル」の区間で、無料送迎シャトルバスが運行しています。

 

2021年7月23日~8月31日の運行表はコチラ!

軽井沢マリオットホテル発 軽井沢駅南口発
9:00 ※1
10:30 ※1
12:00 ※1
13:30 14:30
15:30 16:30
17:30 18:00
18:30 19:00
19:30 20:00

※1 道路の混雑が予想されるため、北口に降車します。

 

シャトルバスを利用する場合は、下記の注意点も確認しておいてくださいね!

  • 天候や道路渋滞により、運行時刻に変更が生じる場合がある
  • シャトルバスの乗車は先着順のため、乗車できない場合は次の時間まで待つ必要がある
  • コロナ対策のため、乗車時に「検温」「マスク着用」「アルコール消毒」を実施

 

〈シャトルバスの運行状況の詳細はコチラ!〉

 

軽井沢マリオットホテルの駐車場

軽井沢マリオットホテルの駐車場について、ホテルの公式サイトには詳細が載っていませんでした…。

 

そのため、「近畿日本ツーリスト【公式】」の情報を参考にご紹介します!

駐車台数 71台
駐車料金 滞在中無料
場所 軽井沢マリオットホテルの目の前

 

駐車場は、先着順で予約ができません。

もしも、満車になってしまった場合は、スタッフが誘導をしてくれるみたいなので、ご安心くださいね!

 

ちなみに、駐車場の様子をストリートビューで見ると、こんな感じです。

 

車で行く場合は、先に紹介した【車で行く人の場合】高速道路からのアクセスで、入り口からエントランスまでの行き方も確認しておくと安心ですよ♪

 

 

軽井沢マリオットホテルの周辺の食事・レストラン情報をご紹介!

軽井沢マリオットホテルの周辺レストランの地図
画像出典:GoogleMap

 

軽井沢マリオットホテルの周辺を調べてみると、歩いて行ける距離にあるレストランは少ないです。

しかし、車で約15分以内の距離であれば、食事のできる美味しいお店がいくつかありますよ♪

 

そこで、GoogleMapの口コミで、評価の良かった周辺グルメを3つ紹介します!

 

周辺グルメ①TOEDA

軽井沢マリオットホテルから、徒歩約18分車で約6分の場所に位置する、フランス料理店「TOEDA」

GoogleMapの評価では、レビュー66件中★4.7!

落ち着いた一軒家で、地元食材をたくさん使った、「見た目」も「味」も最高のお料理が味わえます♡

〈詳細は食べログでチェック!〉

 

周辺グルメ②お肴ダイニング樹楽

軽井沢マリオットホテルから、徒歩約28分車で約9分の場所に位置する、「お肴ダイニング樹楽」

GoogleMapの評価は、レビュー70件中★4.5!!

常時60種類以上の日本酒を取り揃えているので、酒好きにはたまらないお店となっています。

新鮮な海鮮を、お手頃価格のランチや、1人から注文できるコース料理で食べられるのも魅力的ですよ☆

〈詳細は公式サイトでチェック!〉

 

周辺グルメ③モン ルー

軽井沢マリオットホテルから、徒歩約27分車で約12分の場所に位置する、創作和洋食のお店「モン ルー」

GoogleMapの評価は、レビュー24件中★4.7!!!

手ごろな値段で、いろいろなジャンルの食事を提供しています。

こじんまりとした、小さなお店なので、事前に予約をしていくほうが良さそうです!

〈詳細は食べログでチェック!〉

 

軽井沢マリオットホテルの予約は一休がお得!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!

軽井沢マリオネットホテルの周辺の景色

 

軽井沢マリオットホテルの宿泊予約について、「公式サイト」「一休」「じゃらん」「楽天トラベル」で比較をしてみました。

その結果、最もお得に泊まりたいなら「一休」がおすすめ!!

 

一休のおすすめポイントは4つ

  1. 一休では、5%分のポイントがもらえて、すぐに割引としての利用ができる
  2. 一休は、プランの数が豊富
  3. 一休には、一休限定のプランがある
  4. 一休では、時々タイムセールをやっている

 

これらの理由から、一休を使えばとってもお得に軽井沢マリオットホテルに宿泊できますよ♪

 

一休以外に、「じゃらん」や「楽天トラベル」でも、タイムセールやクーポンの利用ができる場合があります。

あわせてチェックして、自分にぴったりのプランを見つけてくださいね!

 

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

 

そして、軽井沢マリオットホテルに、ツアーでお得に泊まりたいなら、旅行会社である「JTB」のプランがおすすめ!

JTBでは、「新幹線+宿代」がセットになった、格安プランが存在しちゃうんです☆

 

「本当に安いの?」と疑っている方のために、JTBを利用して軽井沢マリオットホテルに泊まった場合の、使用例をご紹介します。

※今回は、2名1室で利用したと仮定しています。

 

【交通手段】

  1. [土曜日]東京駅→軽井沢駅(新幹線「はくたか or あさま」で移動)
    軽井沢駅→軽井沢マリオットホテル(無料シャトルバスで移動)
  2. [土曜日~日曜日]メインウイング 和室の部屋に、素泊まりプランで宿泊
  3. [日曜日]軽井沢マリオットホテル→軽井沢駅(無料シャトルで移動)
    軽井沢駅→東京駅(新幹線「はくたか or あさま」で移動)

 

【料金】

上記のようなツアープランを利用した場合、使用金額は大人2人で『¥8,6000(1人あたり¥4,3000)』となります。※2021年8月調べ

 

同じ条件のお部屋を公式サイトで予約すると、大人2人で『¥65,340(1人あたり¥32,670)』です。

また、「東京駅⇔軽井沢駅」間の新幹線料金は、1人あたり往復で『¥10,980』となっています。

これらを合計すると、『¥87,300(1人当たり¥43,650)』になるので、JTBツアーのほうが安いことがわかりますね☆

 

JTBのツアーで軽井沢マリオットホテルへ行こうかな!と思う方は、公式サイトで詳細を確認してくださいね!

 

JTBで軽井沢マリオットホテルへお得に宿泊する方法はコチラ!

 

軽井沢マリオットホテルをお得に利用できるMarriott Bonvoy|プラチナを例に会員特典を紹介!

軽井沢マリオットホテルが加盟するMarriott Bonvoy
画像出典:Marriott Bonvoy

 

Marriott Bonvoyとは、「マリオットホテル」や「シェラトン」、「ウェスティン」などが参加する、世界最大のホテルプログラム

加盟ホテルに宿泊するたびにポイントがたまり、たまったポイントで無料宿泊できることもあるんです!

 

また、会員ランクは6段階あり、ランクが上がるごとに、とってもお得な特典がたくさんあるのも魅力的!!

 

Marriott Bonvoyの会員ランクはコチラ!

会員ランク 宿泊日数
一般会員 0~9泊
シルバーエリート 10~24泊
ゴールドエリート 25~49泊
プラチナエリート 50~74泊
タイタニアムエリート 75~99泊
アンバサダーエリート 年100泊以上
+利用金額年間14,000米ドル ※日本円で約155万円程度

 

「ゴールドエリートやプラチナエリート以上のランクになるのは大変そうだな…」と思った方に、嬉しい情報があります。

 

なんと、「SPGアメックスカード」を所持していると、Marriott Bonvoyのゴールドエリートの会員資格がもらえるんです!

また、年間50泊もしなければいけないプラチナエリートですが、SPGアメックスカードを持っていれば、年間16泊でプラチナエリートまで昇格できちゃいます!

 

SPGアメックスカード自体は「年間 税込み34,100円」かかりますが、年会費以上にお得な特典が受けられるので、ぜひ一度ご検討くださいね!

 

〈SPGアメックスカードの詳細はコチラ!〉

 

「Marriott Bonvoyの会員特典って本当にお得なの?」

と思う方のために、例として、今回は「プラチナエリート」の場合に、軽井沢マリオットホテルでどんな特典を受けられるのかご紹介します!

 

【プラチナエリートが受けられる特典】

  1. ウエルカムギフト
    「ポイント1000ポイント」or「スナック・ソフトドリンク・アイス」
  2. お部屋のアップグレード(スイート含む)
  3. 16時までのレイトチェックアウト
  4. レストラン&バーの利用が20%OFF
  5. ラウンジ利用が無料(会員+同伴1名)
  6. 朝食無料

 

すごいでしょ!?

プラチナエリートになると、こんなにも魅力的な特典が受けられるんですよ☆

 

大人だと4250円もする朝食は無料になるし、ラウンジのカクテルタイムではアルコールも飲み放題!!

16時のレイトチェックアウトもできるので、近くを観光した後、再びホテルに戻って温泉に入ることだってできそうですね♪

 

プラチナエリートより低いランクであっても、会員価格でお得に宿泊予約ができ、ポイントまでもらえちゃうので、旅行好きの方にはおすすめのサービスです!

 

プラチナエリート以外のランクで受けられる特典の詳細は、公式サイトでチェックしてください。

 

【公式】Marriott Bonvoy会員が受けられる特典

 

軽井沢マリオットホテルのお土産とグッズについて

軽井沢マリオットホテルのレターセット
画像出典:軽井沢マリオットホテル

 

ホテルへ宿泊すると、「お土産やグッズを買いたい!」と思う方って多いですよね。

残念ながら、軽井沢マリオットホテルには売店のように、お土産やグッズを販売しているお店がないんです…。

 

しかし、宿泊プランによっては、高濃度トマトジュースやレターセットがもらえるので、「ホテルに泊まった記念が欲しい!」と思う方は、特典付きの宿泊プランをチェックしてみてください!

 

お土産・グッズがもらえるプランはコチラ!

  • Shinshu Veggie Stay -柳沢農園野菜摘み取り体験付-
  • Summer Letter -写真と手紙で送る、軽井沢の夏-
  • 家族や友人と気軽に楽しむレンタサイクルステイ Slow Travel by Cycling

 

 

軽井沢マリオットホテルに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

「軽井沢マリオットホテルでプロポーズされたら幸せだな」

「軽井沢マリオットホテルって、結婚式もできるのかな?」

「顔合わせでも、軽井沢マリオットホテルを使いたいな」

 

軽井沢マリオットホテルに宿泊して、「ここで結婚式をやりたいな」と思ったアナタ!

申し訳ありません。調査の結果、軽井沢マリオットホテルでは、結婚式の対応をしていないみたいです…。

 

その代わり、ホテルの周辺には、結婚式を挙げられる場所が2カ所ありますよ!

軽井沢マリオットホテル周辺の結婚式場
画像出典:GoogleMap

 

軽井沢マリオットホテルで結婚式はできませんが、ホテル内のレストランには個室もあるので、顔合わせでの利用はできそうですね♪

また、周辺の結婚式場を使う場合は、結婚式の前日や当日に軽井沢マリオットホテルへ宿泊するのもおすすめです☆

 

 

軽井沢マリオットホテルに無料で泊まれる最強カード!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x