ドアマン

「ザ・リッツ・カールトン大阪に泊まってみたい!」

「大阪に旅行に行くなら、普段味わえない贅沢な旅行にしたい!」

「ルームサービスはどんなメニューがあるの?」

 

ザ・リッツ・カールトン大阪に泊まってみたいけど、

もっと詳しい情報を知って、ハイクラスホテルのサービスを存分に楽しみたいあなたの為に!

旅ソムライターShumaiがザ・リッツ・カールトン大阪の魅力を徹底的にご紹介いたします♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪は、外観からもわかるかと思いますが、大阪でも1、2を争うんじゃないかと言われるハイクラスなホテルです!

スタッフの方々のサービスや、ホテル内の雰囲気はさすが5つ星ホテルと言わざるを得ないものばかりなんです…!その分お値段も5つ星レベルなんですが、そんな価値のある滞在を経験したい方の為にも、お得情報なんかも交えてお教えしますね♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のフロントドアとドアマン
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

ザ・リッツ・カールトン大阪は、大阪・梅田にある5つ星のホテルです!

さすが5つ星!外観やフロントドアの雰囲気は、高級感が漂っていますよね~☆

 

ザ・リッツ・カールトン大阪は、もうひとつの我が家のような落ち着いた雰囲気と優雅な空間を演出してくれています!

インルームダイニングとして、ルームサービスも実施していますし、一日中お部屋でくつろぐことも出来ちゃいます♪

 

ちなみに!旅ソムライターのShumaiがおすすめする、客室タイプは「スカイビューデラックス」です!

そして、おすすめはレストラン「日本料理 花筐」の天ぷらですよ!

その他にも、アフタヌーンティーやアメニティから、結婚式の費用まで幅広くご紹介しますので、ぜひ参考にしてください☆

 

リッツカールトン大阪に無料で泊まれる最強カード!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード
目次

ザ・リッツ・カールトン大阪のルームサービスのメニューが幅広い!レストランのおすすめは「日本料理 花筐」!

ルームサービスのメニューとおすすめ度

ザ・リッツ・カールトン大阪のルームサービスのおすすめ度は旅ソムライターのShumai的には

★★★★☆(星5つ中4つ)です!

 

「朝食は部屋でのんびり済ませたい!」

「ディナーは家族だけでゆっくり食べようよ!」

「仕事終わり、食べに行くのが面倒だしルームサービスを使いたいなぁ。」

 

そんな希望が、ザ・リッツ・カールトン大阪なら全て叶います☆

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のルームサービスは

ブレックファーストメニューとオールデイダイニングメニューを提供しています!

軽食やドリンクはもちろん、本格的なコースメニュー、様々なルームサービスをお部屋で楽しむことが出来ちゃうんです♪

お部屋で飲みたい方にも嬉しいワイン・カクテル・シャンパーニュなどのメニューもルームサービスで注文できますよ!

 

オールデイダイニングのルームサービスメニューはなかったので、こちらでは朝食のメニューをご紹介しますね♪

 

朝食のルームサービスメニューは、アメリカンブレックファーストセット・和食朝食二つです!

お子様用メニューもあるのでそちらは後程紹介します☆

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の朝食ルームサービスメニュー
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ルームサービスの朝食は一律の3,500円で楽しむことが出来ますよ~!

和食大好き旅ソムライターShumai的には、もう少し和食のメニューの幅が欲しいところです・・・!

 

お子様のルームサービスメニューは、ランチ・ディナーも記載されていましたのでこちらも是非参考にしてくださいね。

 

ルームサービスキッズメニュー
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

2歳未満のお子様が無料は、とーっても嬉しいですね!!

連泊しても毎回組み合わせを変えながら注文できちゃうくらいお子様が大好きなメニューばかりです♪

 

メニューが無く詳しい情報をお伝え出来なかった、オールデイダイニングのルームサービスメニューですが、

利用できる時間は11:30~22:00でした!これならお仕事で遅くなっても安心です☆

ちなみにホテル内レストランのお料理も注文できますので、安心してください♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のルームサービスの詳しい情報はこちら!

ザ・リッツ・カールトン大阪の、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

レストラン一覧と口コミ・料金|おすすめは花筐!

ザ・リッツ・カールトン大阪にあるレストランはこちらです!

  • フランス料理 ラ・ベ
  • 日本料理 花筐
  • 中国料理 香桃
  • イタリア料理 スプレンディード
  • ザ・バー
  • ザ・ロビーラウンジ

 

「フランス料理 ラ・ベ」

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「ラ・ベ」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

「フランス料理 ラ・ベ」は、ザ・リッツ・カールトン大阪の5階にあるメインダイニングのレストランです!

ヨーロッパの映画に出てきそうな雰囲気のこのレストランでは、伝統的なフレンチのテクニック現代的な感性をマッチさせたフランス料理を提供しています!

レストランの店名は「湾」という意味を持っているので、お料理も厳選されたシーフードを多く使っているみたいです♪オシャレ!

「ミシュランガイド京都・大阪 + 岡山2021」では、一つ星として掲載されているんですよー!

 

  • 関西フレンチの最高峰レストラン
  • 物凄く落ち着くお店
  • 記念日にここを選んでおけば間違いなし
  • お値段以上に価値がある
  • きめ細やかな心遣いが素晴らしい

というように、「記念日にここを選んでおけば間違いなし」や「きめ細やかな心遣いが素晴らしい」と言ったお客さんにとっては嬉しい評価がされているレストランです!また、「関西フレンチの最高峰のレストラン」とも言われるほど、料理の質・お店の雰囲気・スタッフのサービスのすべての評価が高いレストランなんです!

 

こちらのレストラン「フランス料理 ラ・ベ」ではランチとディナーのコースを提供しております!

それぞれでドレスコードの指定があるので、コースやメニューとあわせてチェックしておきましょう♪

 

「フランス料理 ラ・ベ」のランチ

ランチコース シニャチュールランチコース
カナッペ、アミューズ、冷前菜、魚料理、肉料理、プレデザート、デザート、プティフールなど カナッペ、アミューズ、厚切りフォアグラ ポワレ、オマールビスク、オマールブルーのココット蒸し、プレデザート、デザート、プティフールなど
10,000円 22,000円

 

 

 

こちらのフロアでは紀州備長炭使って焼く鉄板焼きを提供しています!

黒を基調としたシックな雰囲気の中で落ち着いた時間を過ごせそうです。炭火の香ばしい匂いも、カウンターなら感じられそうですね♪

2021年3月5日からは、以下のメニューを楽しむことが出来ちゃいますよ♪

 

  • ランチ
琥珀 翡翠 霞炭
お造りや焼魚など全7種 お造りや焼魚など全8種 前菜、お造り、焼魚、黒さつま鶏など全9品
メイン:

国産牛フィレ 7,500円

黒毛和牛サーロイン 10,500円

メイン:

黒毛和牛サーロイン 11,500円

黒毛和牛フィレ 14,500円

メイン:

黒毛和牛フィレ 18,000円

黒毛和牛シャトーブリアン
        21,000円

花筐 会席

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「花筐 会席」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

こちらのフロアでは和食のコースの会席料理を楽しむことが出来ます!

カウンターで横並びに座って、しっぽりとお料理を楽しむのも良いけど、お料理を囲んでみんなでわいわい食べるのも良いですよね~。

2021年3月5日からは、以下のメニューを楽しむことが出来ちゃいますよ♪

 

  • ランチ
春味覚 花筐
前菜、お造り、温物、デザートなど全8品
6,500円 9,800円 18,800円 24,500円

 

  • ディナー
春味覚 花筐
前菜、お造り、天ぷら、デザートなど全8品
18,800円 24,500円

 

花筐 鉄板焼

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「花筐 鉄板焼」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

花筐 天ぷら

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「花筐 天ぷら」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

こちらのフロアでは、旬の食材を紅花油でからっと揚げた天ぷらを提供しています!

なんとこちらの天ぷら、「ミシュランガイド京都・大阪 + 岡山2021」で1つ星を獲得しているんですよ!カウンターの雰囲気も風格がありますよねー!目の前で揚がっていく天ぷらを、わくわくしながら待てる形になっていますよ~♪

 

雲居 彩雲
車海老、白身魚、雲丹、野菜などの天ぷら 車海老、白身魚、雲丹、牛フィレ肉、野菜などの天ぷら
7,500円 9,500円

 

  • ディナー
朧月
車海老、雲丹、白身魚、鰻、野菜などの天ぷら 車海老、雲丹、和牛フィレ肉、蒸し鮑、白身魚、鰻、野菜などの天ぷら
14,000円 20,000円

 

どのお料理も魅力的で、どこでご飯を食べようか迷っちゃう人が続出しそうです…!!
ちなみに旅ソムライターのShumaiがおすすめするのは「天ぷら」です!ミシュラン一つ星の天ぷらのお味、是非味わって頂きたいです~!

そんなレストラン「日本料理 花筐」の口コミレビューを10個ご紹介します♪

★★★★★

鉄板焼きを利用しました。美味しさはもちろんのこと、目でも楽しめる芸術性があり、大阪滞在で楽しいひと時を過ごすことができました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美味しい関西風の天ぷらを頂きました。和牛の天ぷらは初めて食べましたが絶品でした。ごちそうさまでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

落ち着いた店内と細やかな心遣いをしてくださるスタッフの方々のおかげで、美味しいお料理がより美味しくいただけました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

大阪の鉄板焼きではここが1番美味しかったです。肉はいう身でも無くお米の一粒まで美味しさが感じられます。お酒もレアなものまで豊富にあります。大人二人でアラカルトで肉、海鮮そしてお酒少々で7~8万円程でした。コースで食べるともう少し安くなると思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

懐石料理をいただきました。
リッツ・カールトンらしい格式高い内装に器に盛り付け方で、上品なお味でした(^^)

飲み物のメニューも、お酒もお茶も高級品ばかりで一味違いました。松茸が3品出てきて、飾りに紅葉も添えられて、料理から季節を感じることができました!

アレルギー持ちへ変更していただいたメニューも素敵なものばかりでした。

一品一品、良い食材を使われているんだろうなと感じられる、素材を生かしたフルコースでした。素敵な空間とお味で、大満足のひとときとなりました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

器も、運ばれて来る料理にマッチしていて、春を感じられる料理に満足しました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

食事もお酒も美味しい(*^^*)けど、もちろん高いです(^_^;)
出した値段だけの価値はもちろんあります!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

関西ではここのお寿司が一番好きです。
リッツカールトンの中ですがランチはリーズナブルで職人さんとの会話も楽しめます。
2月は黒鯛が旬だそうで美味しく頂けました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

間違いなく優雅な時間が過ごせる素晴らしいお店。サービスもお料理も一流です。外資系ホテルの洋風な建物の中にあるとは思えない和風な雰囲気。一歩入ると和の空気に包まれます。

目の前の炭火のグリルで作っていただくお料理はどれも美しくて美味しいです。季節感があり、優しい味のお出汁が日本人の胃にしっくり。器もきれいでお料理を引き立てていて、一品一品の丁寧な盛り付けも美しく見た目も楽しめます。炭火グリルの前にある大きなアクリル板のおかげで火の粉やすすが飛ばないような配慮も居心地よく感じる要素。

素晴らしいお料理を作りだす職人さんの落ち着いた雰囲気、動きは一切無駄がなく包丁さばきも箸さばきも見事で美しく、職人魂と妙技が素晴らしい。店員さんのさり気ない気配り、料理を下げるタイミングも会話の妨げにならないような配慮でさすが一流店だと感じます。

本格的な和食を楽しみたいという外国の方にも、特別な接待でおもてなしする際にもお勧めのお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

天婦羅に行きましたが、全て薄めの衣でサクサク。素材の味に寄り添うような技術でした!おいしかったです!

—— GoogleMapの口コミ

 

「日本料理 花筐」の口コミを見ると、スタッフの方の気配り旬の食材を使った料理店内の雰囲気を絶賛する声がとても多いですね!

お会計の金額を見てびっくりする方も多いようですが、ランチだとリーズナブルにお食事を楽しめるようなので是非利用してみてくださいね♪

 

やはり天ぷらは高い評価が多いですね!口コミの中にもありますが、和牛の天ぷらが絶品みたいですよ…♪

レストラン「日本料理 花筐」には個室もありますので、お子様がいる方やカウンター席が苦手な方は予約の際などに確認してみてください!

 


クーポン情報

  • 2021年3月現在、「日本料理 花筐」のクーポンは、無いようです。

 

レストラン「日本料理 花筐」の予約電話番号と営業時間はこちら!

電話番号:06-6343-7020

営業時間:

ランチ
11;30~15:00(ラストオーダー13:30)

ディナー
月・火・金曜日 17:30~21:00
土・日曜日、祝日 17:00~21:00
(ラストオーダー コース 19:30/アラカルト20:00)

会席、寿司、天ぷら、鉄板焼 休業日
水・木曜日(祝日除く)
※ 3月31日(水)・4月1日(木)は営業します。

炭火焼 休業日
月~木曜日(祝日除く)

 

 

「中国料理 香桃(シャンタオ)」

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「中華料理 香桃」の店内
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

中国料理 香桃」は、ザ・リッツ・カールトン大阪の5階にあるレストラン!

広東料理×モダンの独創的なお料理と2000種類以上ある中国茶から、「中国料理 香桃」の評茶員の方が厳選した種類豊富な中国茶を楽しむことが出来ます!

注文したお料理や、あなたの好みに合わせてお茶を選んでくれますので、初めて中国茶に触れる方でも安心ですね♪

 

  • 飲茶のバリエーションと味が素晴らしい
  • メニューも季節ごとに変わるので飽きずに楽しめる
  • 優しくてとてもおいしい中華
  • 接客してくださった方々もとても素晴らしい方々
  • 美味しいだけではなく、パレット型のお皿や、巻物風のお皿など細かな遊び心が楽しかった

というように「飲茶のバリエーションと味が素晴らしい」や「優しくてとてもおいしい中華」といったお料理に対する評価がとっても高いレストランです!「美味しいだけではなく、パレット型のお皿や、巻物風のお皿など細かな遊び心が楽しかった」というように、目で見ても楽しいお料理を提供しています!

 

こちらのレストラン「中国料理 香桃」ではランチとディナーのコースを提供しております!アラカルトメニューもあるので、コースだと食べきれないかも…という方も安心ですよ~。

 

「中国料理 香桃」のランチメニュー

まずはコースのご紹介から!

中国料理 香桃」のランチコースは全部で3つあります!

ウィークデイランチ シーズナルランチ 香桃ランチ
平日限定の全6品のコース

燕の巣 追加 ¥1,200
北京ダック 追加(1枚) ¥1,300
季節の食材を使った全7品のコース

点心3種盛り合わせ 追加 ¥1,000
燕の巣 追加 ¥1,200
北京ダック 追加(1枚) ¥1,300
上品で豊かな素材の本格広東料理全7品

燕の巣 追加 ¥1,200
北京ダック 追加(1枚) ¥1,300
4,500円 6,800円 9,800円

 

平日限定のコースがすごくお得に本格中華を楽しめるので、平日に利用する際は是非注文したいですね!

こちらがランチタイムのアラカルトメニューです。(*2021年3月に確認)

季節ごとに、楽しめるお料理が変わるので何度でも来店したくなっちゃいます!

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「中国料理 香桃」のランチアラカルトメニュー
画像出典:「中国料理 香桃」

 

「中国料理 香桃」のディナーメニュー

まずはコースのご紹介です♪ディナーのコースは全部で4つあります!

平日限定ディナー シーズナルディナー 香桃ディナー プレミアムディナー
燕の巣 追加 ¥1,200
北京ダック 追加(1枚)¥1,300

 

燕の巣 追加 ¥1,200
北京ダック 追加(1枚)¥1,300
9,800円 13,800円 19,800円 24,800円

 

ランチ同様に平日のコースがありますね!とっても嬉しいです♪

また、一番お値段が高いプレミアムディナーでは、人気の高級食材を贅沢に使ったお料理がなんと全部で7種類も!

大切な日や、自分へのご褒美で利用するのも有りですね♪

ディナーのアラカルトメニュー(*2021年3月に確認)も、季節の食材がたくさん使われていますよ~。

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「中国料理 香桃」のディナーアラカルトメニュー1/2
画像出典:「中国料理 香桃」
ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「中国料理 香桃」のディナーアラカルトメニュー2/2
画像出典:「中華料理 香桃」

 

こちらのレストラン「中国料理 香桃」では最大10名まで利用できる個室プランもあるんですよ!

利用されたい方はこちらをチェックしてみてくださいね♪お食事やその他メニューについても詳しく載っています♪

 

それでは、レストラン「中国料理 香桃」の口コミレビューを10個紹介いたします!

★★★★★

ザ・リッツ・カールトン大阪の中国料理。香港やマカオのようなスタイリッシュな内装が美しく、料理も流石のリッツカールトンクオリティ。特に飲茶のバリエーションと味は素晴らしい。また、中国茶も種類、そしてパフォーマンスも含めてとても楽しめます。
—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

リッツカールトン大阪の中に有る中華料理店

いつ行っても素晴らしいパフォーマンスで楽しませてくれます
ソファー席や個室も多数あり、スタッフのサービスも良く、私の知る最も素晴らしいレストランの一つです

仕事で使っても喜ばれるでしょうし、ランチだと値段もそれ程高く無いので、友達や家族と気軽に使えるお店です
子供連れだと個室を取ることも出来ますので安心です

メニューも季節ごとに変わりますので飽きずに楽しめると思います

リッツカールトンの地下に駐車場が有りますので車でも安心です

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お食事もサービスもとても良かったです。入店から帰るまで始終気分よく過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

とても美味しいお料理ばかりで感動致しました 娘にも感謝です接客してくださった方々もとても素晴らしい方々でした
ありがとうございます感動のお料理ありがとうございます

—— GoogleMapの口コミ 

★★★★★

美味しいだけではなく、パレット型のお皿や、巻物風のお皿など細かな遊び心が楽しかったです。
最近リニューアルしたそうです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

仕事関係のご接待で個室を利用させて頂きました。
スタッフの対応がとても細やかで素晴らしかったです。(但し薦められるままに良さげな紹興酒を頂きましたが、お値段が、、、笑)
料理は中華のイメージをよい意味で裏切る上品な感じで◎。女性やご高齢の方にも喜んで頂けるように思いました。美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

誕生日に連れてってもらったことがあります♪
美味しかったけど、値段見てドン引き笑
いかにも高級中華って感じ。

美味しいは美味しいけど、個人的には、中華はもう少し庶民的な方が好きかなぁ~。
うちには上品すぎた笑笑

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

仕事関係のご接待で個室を利用させて頂きました。
スタッフの対応がとても細やかで素晴らしかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

先日両親の誕生日会で利用させて頂きました。ワインを選ぶのにも丁寧に説明をして頂き、ラベルを帰るまでに、おしゃれな台紙にパッケージ。予約の時に聞かれたのでちょっとした誕生日会です、の言葉に…食事終わりのデザートにおめでとうのメッセージプレート。さすがリッツお心遣いに感激です。あの日携わって頂いたシャンタオのスタッフの皆さんありがとうございました。

—— GoogleMapの口コミ 

★★★★☆

おいしいお店があるよと友人が連れてきてくれたお店です。
お料理の見た目も味も最高でした。
お店の雰囲気もスタッフさんの対応も文句なしだったのでまた来たいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

 

「中国料理 香桃」の口コミを見ると、お皿や盛り付けなどの凝った見た目や、スタッフの方の気配りにとても高い評価がされています。

高級中華のレストランのため、お値段に驚いたという方もいますが、平日のランチはお得にお料理を楽しむことが出来るので、是非利用してみてくださいね~!

 


クーポン情報

  • 2021年3月現在、「中国料理 香桃」のクーポンは、無いようです。

 

レストラン「中国料理 香桃」の予約電話番号と営業時間はこちらです。

電話番号:06-6343-7020

営業時間
ランチ
11:30~15:00(ラストオーダー 13:30)

ディナー
水~金曜日 17:30~21:00 土・日曜日・祝日 17:00~21:00

(ラストオーダー コース 19:00/アラカルト 20:00)

休業日:

月・火曜日(祝日除く)

 

 

「イタリア料理 スプレンディード」

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「イタリア料理 スプレンディード」の店内
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

レストラン「イタリア料理 スプレンディード」は、ザ・リッツ・カールトン大阪の1階にあるオールデーダイニングのレストランです!

映画の世界に飛び込んだような気持ちになれそうなこちらのレストランでは、ピアノの生演奏の中で本格的なイタリア料理と豊富な種類のワインを堪能できます。

ブレックファースト、ランチ、アフタヌーン、ディナーと一日を通して様々お料理を楽しめちゃうんです!

 

  • 落ち着いた雰囲気でデートにおすすめ
  • サービスが良く、何度でも来たい
  • お洒落で、静かな感じスタッフも丁寧で凄く良かった
  • 一品一品のクォリティはとても高い
  • 味はもちろんですが、スタッフさんが素晴らしい

というように、落ち着いた雰囲気、お洒落で静かな感じといったお店の雰囲気に定評があり、ゆったりとくつろぎながら食事を楽しめそうですね!

また、スタッフの方の対応も丁寧という評価もあり、何度も来たいと思えるお店なんです!

 

「イタリア料理 スプレンディード」の朝食

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「イタリア料理 スプレンディード」の朝食”アメリカンブレックファスト”
画像出典:「イタリア料理 スプレンディード」

 

レストラン「イタリア料理 スプレンディード」の朝食は、ザ・リッツ・カールトン大阪の宿泊者はもちろん宿泊者以外の一般の方も利用することができます。

*ただし、宿泊者以外の方のご利用は60分となっていて、宿泊の方優先で案内をしているので混雑状況によっては入店できない可能性があります。また、朝食の予約もできないのであらかじめ確認しておきましょう。

メニューはアメリカンブレックファーストと和食朝食のセットから選ぶことが出来ます!

詳しいメニュー内容は、記載されていませんでしたが料金は一律の3,500円となっています。

 

ブレックファースト営業時間:6:30~10:30

 

「イタリア料理 スプレンディード」のランチ

レストラン「イタリア料理 スプレンディード」のランチには、4つのコースがあります!メインのお料理を選べるものコースがあるので、自分好みのコースにしちゃいましょう♪

平日限定ナポリピッツァ 週末限定ナポリピッツァ アンディアーモ プランツォ プランツォ スペチャーレ
選べるメインのピッツァに、サラダ、デザートが付いたコース 選べるメインのピッツァに、前菜、デザートがついたコース 選べるメイン(パスタ・リゾット)にサラダ・デザートがついたコース タリアテッレに前菜・デザートなどがついたコース
3,200円 4,200円 3,900円 5,600円

 

こちらのレストラン「イタリア料理 スプレンディード」のピッツァは、イタリア人のシェフが生地作りからこだわっているので是非味わってみたいですよね♪

選べるメインのピッツァの例として、週末限定のコースをご紹介します!

週末限定 ナポリピッツァ
●帆立貝 イクラ シチリア産ピスタチオ
●ミネストローネ
●選べるピッツァ
マルゲリータ:トマトソース モッツァレラ バジル
or
マリナーラ:トマトソース ニンニク バジル オレガノ
or
フンギ:トマトソース モッツァレラ 茸 (+ポルチーニ ¥800)
or
ナポリ:トマトソース モッツァレラ アンチョビ ケッパー オレガノ
or
カルボナーラ:モッツァレラ 旨赤卵 ベーコン 黒胡椒 (+トリュフ ¥900)
or
クアトロフロマッジ:モッツァレラ ゴルゴンゾーラ タレッジョ グラナパダーノ (+¥500)
(モッツァレラをバッファローモッツァレラへご変更 +¥700)
●洋ナシのタルト ラズベリー バニラアイスクリーム
●コーヒー 又は 紅茶

選べるピッツァの種類が豊富でかなり迷います…!私なら…チーズが大好きなのでクアトロフロマッジを選びます♪

 

ランチ営業時間:11:30~14:00
(ランチコースラストオーダー 12:30 )

 

「イタリア料理 スプレンディード」のアフタヌーン

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「イタリア料理スプレンディード」のアフタヌーン
画像出典:「イタリア料理 スプレンディード」

 

レストラン「イタリア料理 スプレンディード」ではアフタヌーンブッフェを楽しむことが出来ます!

季節のフルーツや食材を使ったスイーツが味わえますよ♪

こちらは後ろの項目で詳しくご紹介します♪

 

「イタリア料理 スプレンディード」のディナー

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「イタリア料理 スプレンディード」のディナーコース ディアマンテ
画像出典:「イタリア料理 スプレンディード」

 

レストラン「イタリア料理 スプレンディード」のディナーでは、3つのコースを提供しています。

アルジェント オーロ ディアマンテ
鯛のカルパッチョ、パスタ、ローマの料理サルティンボッカ、コーヒーティラミスの全4品のコース。 鯛のカルパッチョ、カリフラワースープ、パスタ、平目、ローマの料理サルティンボッカ、ティラミスの全6品のコース。 フレッシュチーズ ブッラータとパルマハム、鯛のカルパッチョ、カリフラワースープ、パスタ、平目、和牛フィレ肉、ティラミスの全7品のコース。。
7,000円 11,000円 16,000円

 

シェフのこだわりが溢れる本格イタリア料理のコースのパスタには、ペコリーノ・ロマーノチーズを使用しています!

 

ここで豆知識をひとつ!

コースにあるローマの代表的な料理「サルティンボッカ」のついて少しご紹介しますね。

「サルディンボッカ」はイタリア語で「口に飛び込む」という意味があるんです!

調理に時間が掛からないことからこの名前が付けられていてタリア・ローマでは家庭料理としても食べられていて、イタリア全土でもポピュラーなお料理みたいです。

仔牛肉などのお肉と生ハムを、セージの風味と共に味わうお料理なんですよ♪ローマの家庭料理に触れられるチャンス!

是非注文してみてくださいね~!

 

営業時間:17:30~21:00
(ラストオーダー コース 19:30、アラカルト 20:00)

 

アラカルトのメニューも利用できます!

コースだと、量が多い方や苦手なものがコースにある方は是非こちらをチェックしてくださいね♪

アペタイザー
●茄子のパルミジャーナ(茄子 トマトソース モッツァレラチーズ バジル) 1,900
●ビーフブレザオラ(ほうれん草 レモン グラナパダーノ) 2,400
●鯛のカルパッチョ(きぬさや オレンジ) 2,300
●イタリアンコールドカット 3,100
(パルマハム サラミ コッパ スペック グアンチャーレ オリーブ トマトブルスケッタ)

サラダ
●ロケットサラダ(チェリートマト オリーブ パルメザンシェーブ 熟成バルサミコ) 1,900
●ロメインレタス チキン ポーチドエッグ クルトン シーザードレッシング 2,100

スープ
●ミネストローネ 1,400
●カリフラワースープ イタリア産ボッタルガ 1,600

リーゾ アクエレッロ
●リゾットアクエレッロ (グアンチャーレ ペコリーノ) 3,300

パスタ
●リングイネ シーフード カルボナーラ(スモークサーモン 鮪 キャビア )2,900
●トロフィエ (グアンチャーレ 空豆 ペコリーノ・ロマーノ) 3,100
●スパゲッティ( 和牛脛肉の煮込み グラナパダーノ) 3,200

ピッツァ
●マルゲリータ(トマトソース モッツァレラ バジル)1,900
●フンギ(トマトソース モッツァレラ 茸) 2,000
●ナポリ(トマトソース モッツァレラ アンチョビ ケッパー オレガノ)2,000
●S スプレンディード(トマトソース モッツァレラ パルマハム トリュフ ロケット) 3,100
●ディアボラ(トマトソース モッツァレラ スパイシーサラミ)2,600
●クワトロフロマッジ(モッツァレラ ゴルゴンゾーラ タレッジョ パルミジャーノレッジャーノ)2,900
●カプリチョーザ(トマトソース モッツァレラ マッシュルーム ハム アーティチョーク)2,700

魚料理
●平目(菊芋ソース アンチョビ風味のパン粉)4,500

肉料理
●ラムラックのオーブンロースト(ベルペッパー オリーブ パセリ) 3,800
●和牛フィレ肉のパンフライ(トリュフ 野菜 バローロワインソース)11,800
●熊野地鶏のコトレッタ(トマト ケッパー グリッシーニ レモン)3,600
●S 和牛頬肉のブレゼ 人参のピューレ 4,200

デザート
●S スプレンディード ティラミス 1,900
●洋ナシのタルト ラズベリー シチリア産ピスタチオ バニラアイスクリーム 1,800
●ジェラート: バニラ ピスタチオ チョコレート 1,500

カッコ内は使っている食材を記載しています!(*2021年3月に確認)

 

そんなレストラン「イタリア料理 スプレンディード」の口コミレビューを10個紹介します!

★★★★★

ランチで利用させていただきました。チョコレート料理のビュッフェや、はちみつ料理など時期によって様々なテーマの料理を提供してくれていて、飽きません。生演奏のピアノがあった時は優雅な気分でした。サービスもとてもよくて、何度でも来たいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

誕生日にランチで行きました。リッツカールトンということで緊張していましたが、とても居心地の良い接客で、リラックスして食事を楽しめました。お料理も本当においしく、アレルギーにも快く対応していただきありがたかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お洒落で、静かな感じスタッフも丁寧で凄く良かったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチビュッフェや色々なテーマのデザートビュッフェが楽しめます。
場所としてもちょっと高級感のある雰囲気なのでお客さんの層もお上品な感じでした。
料理はそれほど種類豊富ではありませんが、一つひとつクオリティの高い美味しい料理ばかりでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチバイキングで初めてお邪魔しました。リッツということで、緊張していきました。さすがに皆さん、お上品な様子のお客様が多かったです。少しきれいな服装していってよかった思いました。正直、品数は少ないかなと思いましたが、一つ一つのチーズとか野菜とか素材は良さそうでした。パスタはオーダーで目の前で作ってくれます。ケーキ美味しかったです。店内の雰囲気は良いですが、お値段相応かなという感じでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

初めてランチで利用しましたが、非常にコスパが良いと思います。
味も見た目もボリュームも個人的にはかなり好きな感じでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ディナーコースを頂きました。味はもちろんですが、スタッフさんが素晴らしいです。次の料理を出してくださるタイミングが絶妙。さすがリッツ・カールトンだなと思いました。お任せでお願いしたワインベースのカクテルも美味しかったです。お祝いということで予約していたからか、花束のサプライズもあり大満足でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチはブッフェ。ディナーはコース料理が楽しめます。コース料理はデートや特別な日などに利用できます。
女性は男性にねだってみると良いかもしれませんw

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

リッツ・カールトン内のレストランということもあり、店員さんの接客は素晴らしく、お店も落ち着いた雰囲気で軽いお祝いなどに最適なお店かと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

高級感溢れる店内はドレスアップして行っても、カジュアルな服装で行ってもとても入りやすい。
ディナーコースを頼んだけどウェイターがよく見ててタイミングよく料理が出てくるのは感心しました。
料理も大変美味しく、価格も大変お手頃で楽しいひと時を過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

 

「イタリア料理 スプレンディード」の口コミを見ると、スタッフの方のサービスや、質の高いお料理を絶賛する声が多いですね!落ち着いたお店の雰囲気も人気の理由のようです!

ビュッフェの品数が少なく感じる方もいるようですが、それを料理の質でカバーできているという素晴らしい評価も!

ザ・リッツ・カールトン大阪にある他のレストランと比べると、リーズナブルだと感じる方も多いようです。

 


クーポン情報

  • 2021年3月現在、「イタリア料理 スプレンディード」のクーポンは、無いようです。

 

レストラン「イタリア料理 スプレンディード」の予約電話番号と営業時間はこちらです。

電話番号:06-6343-7020

営業時間
ブレックファースト
6:30~10:30

ランチ
11:30~14:00(ラストオーダー 12:30)

アフタヌーン
14:00~18:00(90分制 最終入店 16:30)

ディナー
17:30~21:00
(ラストオーダー コース 19:30/アラカルト 20:00)

 

 

「ザ・バー」

ザ・リッツ・カールトン大阪のバー「ザ・バー」の店内
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の5階にある「ザ・バー」は、種類豊富なモルトウイスキーや110種類のマティーニなど、なんと計460種類もの銘柄のお酒があるんです!

シックで重厚な雰囲気の店内では、ジャズピアノの生演奏も楽しむことが出来るんですよ!

ロマンティックで忘れられない夜になること間違いなし!!

 

  • とても落ち着いた大人の雰囲気
  • 流石の格式と雰囲気
  • 肩肘張る事なく落ち着けるところが良い
  • 生演奏のときには好きな曲をリクエストできる
  • 雰囲気サービス含め素晴らしい

このように「ザ・バー」を利用した方は流石の格式と雰囲気の中であっても肩肘張ることなく落ち着けるという、いいとこどりの評価が多いバーです。

生演奏で曲のリクエストが出来るのも素敵です…!

美味しいお酒×好きな曲って最高じゃないですか?!!飲みすぎ注意ですね~!

 

詳しいメニューについては記載がなかったので、「ザ・バー」のシグネチャーカクテルをいくつか紹介します!

 

オオサカ・ラグーン-2,300円

ザ・リッツ・カールトン大阪のバー「ザ・バー」のシグネチャーカクテル「オオサカ・ラグーン」
画像出典:「ザ・バー」

 

水の都大阪のイメージと、ザ・リッツ・カールトン大阪のセノグラフィーの「ザ・ワンダーズ・オブ・ウォーター」をテーマにしています。京都のドライジンをベースに、すだちや紫蘇などの日本食材を使った和の雰囲気たっぷりの美しいカクテルです。

 

ティーウイスキー・サワーー2,300円

ザ・リッツ・カールトン大阪のバー「ザ・バー」のシグネチャーカクテル「ティーウイスキー・サワー」
画像出典:「ザ・バー」

 

紅茶の渋みや香りとバーボンウイスキーの特徴的な甘みが口の中で広がるツイストカクテルです。ウイスキーが苦手な方でも紅茶の風味が加わることで飲みやすいカクテルに大変身。春を思わせるデコレーションで目でも楽しめるカクテルです。

 

ザ・ミスティーク-18,000円

ザ・リッツ・カールトン大阪のバー「ザ・バー」のシグネチャーカクテル「ザ・ミスティーク」
画像出典:「ザ・バー」

 

ザ・リッツ・カールトン大阪オーナーズカスクの「グレンファークラス 40年」と、セザール・リッツが名付け親となったリキュール、「グランマルニエ 100周年」を使ったカクテルです。「ザ・バー」を代表する一品を是非味わってみてください。

 

こちらのバー「ザ・バー」には個室もあるんです!

ザ・リッツ・カールトン大阪のバー「ザ・バー」の個室
画像出典:「ザ・バー」

 

6名~10名で利用できるこちらの個室は、流階級の社交場であるジョッキークラブをイメージして作られています!

気分はその当時の英国紳士♪素敵な雰囲気の中で仲間や家族と過ごすことができますね。

ちなみに室料はありません!嬉しい!

 

そんなバー「ザ・バー」の口コミレビューを10個紹介します!

★★★★★

リッツカールトンの中のバーです。音楽の生演奏と、歌が楽しめます。
あまり込み合わないのでゆったりと過ごせます。スパークリングワインとギネスを注文しました。ギネスはちゃんと美味しく入れてくれました。ウイスキーとかブランデー、ワインなんかに詳しければもっと楽しめたと思います。
高級ブランデーのルイ13世の取り扱いがあったので、おっかなびっくり値段だけ聞いてみました。思いのほか良心的な金額でしたので経験として1回飲んでみてはいかがでしょうか?

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ピアノのすぐ隣へ案内されました。飲み物をお願いしようとすると、手を挙げたりする前に来てくださり、とてもスマートです。たくさんいらっしゃるお客様全体をしっかり観ているのだなとびっくりしました。生演奏のときには好きな曲をリクエストでき、とても気持ちいいです。期間限定カクテルなどをオススメしていただけたり、サービスもとてもいいですよ。☆を1つ削ったのは、ピアノの音が大きくて会話が聞こえづらかったからです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

カウンターでノーアルいただきました。雰囲気で酔わせていただきました♪
8割以上が女性でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

リッツ・カールトン大阪に泊まった際に初めてお伺いしました。とても落ち着いた大人に雰囲気で、ピアノの生演奏を聴きながらゆっくり美味しいお酒が飲めます。

カウンターでバーテンダーさんと話しながらオススメのウイスキー飲ませてもらったり、フルーツでカクテル作ってもらったり、とても心地よいバーです。

リッツなのでお値段は結構行っちゃいますが、雰囲気サービス含め素晴らしいです。

ごちそうさまでした〜\(^^)/

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

大阪のリッツカールトンのバー。流石の格式と雰囲気

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

おしゃれで雰囲気の良い場所ですが、肩肘張る事なく落ち着けるところが良い

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

雰囲気 クオリティ サービスがバランスしたアフォーダブルプライス。機会があれば是非行くべきだと思いました

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

さすがリッツ・カールトンのメインバーだけあって、適度にフランクな接客で変な緊張感もないのが良い。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

黒人の方のピアノ生演奏が聴けました。席によっては間近で聴くことになるので席選びは注意。
カクテルはチャージ含めて一杯で3000円ほどいきます。ここぞというときに使えばキマります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

予約の対応から流石でした。
『どなたかのお誕生会などでしょうか?』と質問があり、自分の誕生日である事を告げると、当日にbirthdayプレートのサービスがあり、五ツ星のおもてなしを感じたひとときでした。
次回は1人でカウンターで飲みたいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

 

「ザ・バー」の口コミを見ると、「店内の雰囲気の良さ」や「ピアノの生演奏が聞ける」という点の評価が高いです!

ただ席がピアノに近すぎると会話が難しくなるようなので、飲みながら会話を楽しみたい方はピアノから離れたお席、もしくは個室を利用するのも有りかもしれませんね。

 

3月5日(金)~28日(日)までの演奏スケジュールはこちらです!(*2021年3月に確認)

演奏時間
17:00~17:40
18:00~18:40
19:00~19:40
20:00~20:40

演奏者
金・土曜日:松村明(ピアノ)
日曜日:Les Daniels(ピアノ)

 


クーポン情報

  • 2021年3月現在、「ザ・バー」のクーポンは、無いようです。

 

バー「ザ・バー」の予約電話番号と営業時間はこちらです。

電話番号:06-6343-7020

営業時間
金曜日 17:00~21:00、土・日曜日、祝日 14:00~21:00
(ラストオーダー 20:30)

※ 夜の演奏時間帯のご利用は、カバーチャージお1人様1,500円(消費税・サービス料15%別)がかかります。

 

 

「ザ・ロビーラウンジ」

ザ・リッツ・カールトン大阪のバー「ザ・ロビーラウンジ」の店内
画像出典:「ザ・リッツ・カールトン大阪」

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の1階にある「ザ・ロビーラウンジ」はヨーロッパの雰囲気が漂う高級感溢れるラウンジです。

昼はアフタヌーンティー、夜はお酒を楽しむことが出来ます。アフタヌーンティーの時間帯にはクラシックの生演奏も聞けちゃいますよ♪

 

  • 高級感があり凄く優雅
  • 料理以外でも楽しめる
  • 雰囲気もよく、生演奏もすてき
  • スタッフの気配りが素晴らしい
  • 予約をして行く方がいい

というように高級感のある店内の雰囲気スタッフの気配り、生演奏といったお料理以外に楽しめる要素もたくさんあるバーラウンジです!

アフタヌーンティーについては後程ご紹介しますので、ここではグランドメニューやバー利用の際のことを紹介させてください♪

 

「ザ・ロビーラウンジ」のグランドメニュー

ザ・リッツ・カールトン大阪のバーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」のグランドメニュー
画像出典:「ザ・ロビーラウンジ」

 

「アフタヌーンティーを楽しみたいけどブッフェだと、お腹いっぱいになりすぎてしまうかも・・・」

という方はこちらのグランドメニューのセットを利用するのも有りですよ~!

スコーン・ケーキ・クッキーから選べるので、ブッフェじゃなくても損した気分にもなりませんね♪

グランドメニューは17:00までしか利用できないのでご注意くださいね。

 

バーとしてお酒を楽しみたい方も安心してください!

ビールやワイン、シャンパーニュはもちろん、カクテルやウイスキーに焼酎など多彩なドリンクが提供されています!

リキュールの種類もたくさんあるし、ここに書き切れないくらいバラエティ豊かなので、色々なお酒が楽しめますよ~♪

詳しくはドリンクメニューに記載されているので参考にしてください!

 

そんなバーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」の口コミレビューを10個紹介します!

★★★★★

ピアノの生演奏があり
調度品、雰囲気、接客も上品で最高です!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ピエール・エルメのコラボアフタヌーンティを頂きました。アフタヌーンティは毎回思うのですが量が多いです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

生演奏をききながら、彩り豊かなスイーツが並ぶ。最高の贅沢です!

テーブルに担当のスタッフさんがついてくれたのですが、とても丁寧かつ親切でした。結婚祝いで頂いてきたことを話すと、ハッピーウェディングとチョコでかかれたスイーツをサービスしてくださいました。とても嬉しかったです。

いつもと違う時間がゆっくりと心に流れていきます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

さすがのホスピタリティ!
重厚な雰囲気のラウンジでいただくアフタヌーン・ティーは、雰囲気もあいまってエレガントな気分を満喫できます。
たまの、自分へのご褒美として。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

知らずに行きましたが、ジャズライブやっていて、雰囲気がよかった

スタッフの気配りが素晴らしい

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

リッツ全体がそうですが、ちょっと暗めの照明でお肌に自信のないアダルトも落ち着いて人と逢えます。
生演奏が入ると席によってはお喋りしにくい音量。
土日はアチコチの席でセレブな御子様のハッピーバースデーセレモニーが繰り広げられ、賑やかです。
ローソクを消しましょう~、オメデトウ~、拍手~、お写真撮りましょう~、、、
大人のしっとりしたティータイムになるかどうかは運次第です。
アフタヌーンティーは流石のクオリティです。素晴らしい。毎回驚きと感動があります。サービスも申し分なし。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

落ち着いた雰囲気でとてもゆったりできます。紅茶のポットサービスもこまめに変えてくれますし、生演奏も良いです。アフタヌーンティーのスコーンも月替りなので定期的に行きたくなります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

今日、予約をしてランチに行かしてもらいました。高級ホテルなので雰囲気は抜群で、昼から生演奏が流れ、接客も料理一つ一つ出てきたら詳しく説明してくれました、全体に薄味かな?まぁーこんな場所で濃い味は出ませんか(笑)
料理も美味しいけど最後のデザートのチョコの味とコーヒーの味が絶妙でしたね。
予約をして行く方がいいです、満席で断れてるお客様も居てました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

素敵な空間でリッチな気分でお酒が飲めました‼️

高級感があり凄く優雅な気持ちでほろ酔い

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ここよりも雰囲気の良いお店はなかなかありません。料理の味もよく演奏などもあるため料理以外でも楽しめます。
お値段も提供される楽しさを考えるととてもリーズナブル。

—— GoogleMapの口コミ

 

「ザ・ロビーラウンジ」の口コミを見ると、「エレガントな気分を満喫できる」「生演奏がいい」という声が多いようです!

日常では味わえないちょっぴり贅沢な時間を過ごすにはぴったりですね♪

人気のあるお店ということで休日には混み合うようなので、「静かなティータイム」を味わいたい方は平日に行ってみるといいかもしれません!休日は予約必須ですね!!

 


クーポン情報

  • 2021年3月現在、「ザ・ロビーラウンジ」のクーポンは、無いようです。

 

バーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」の予約電話番号と営業時間はこちらです。

電話番号:06-6343-7020

営業時間
平日 12:00~21:00、土・日曜日、祝日 11:00~21:00
(ラストオーダー フード 20:00/ドリンク 20;30)

 

 

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特になし!

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「イタリア料理 スプレンディード」では、ランチビュッフェとアフターヌーンビュッフェを提供しています!

※当面の間、ランチビュッフェの提供を自粛しております。

その為詳しいランチビュッフェの内容は残念ながらお伝えすることが出来ません。

 

アフタヌーンビュッフェは、アフタヌーンティーでおなじみの三段スタンドで提供されるスイーツの他に、旬のフルーツを使ったスイーツと紅茶やコーヒーなどのドリンクが楽しめるビュッフェです!

アフタヌーンティービュッフェについては次の項目で詳しく説明していきますね♪

 

ビュッフェを利用する際のドレスコードについては特に記載がなかったので、決まりは特にないようです!

カジュアルすぎない服装なら問題なさそうですね。

 

リッツカールトン大阪に無料で泊まれる最強カード!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード

ザ・リッツ・カールトン大阪のアフタヌーンティー予約は公式サイトがお得!カフェ・スイーツ・ケーキについて

ザ・リッツ・カールトン大阪の「ザ・ロビーラウンジ」アフタヌーンティ
画像出典:「ザ・ロビーラウンジ」

 

スイーツ・カフェ巡りが大好きなアナタ!お待たせしましたぁ!

ついにアフタヌーンティーのご紹介ですよ~♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪ではレストラン「イタリア料理 スプレンディード」、カフェ・バーとして利用できる「ザ・ロビーラウンジ」でアフタヌーンティーをご利用いただけます♪

 

そうです!なんとアフタヌーンティーを楽しめる店舗がなんと二つもあるんです!天国!

 

そんなザ・リッツ・カールトン大阪のアフタヌーンティーについてそれぞれご紹介していきます☆

 

「イタリア料理 スプレンディード」のアフタヌーンティー

ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン「イタリア料理 スプレンディード」のアフタヌーンティー
画像出典:「イタリア料理 スプレンディード」

「イタリア料理 スプレンディード」ではアフタヌーンティーをスイーツビュッフェで楽しむことが出来ます。

2021年3月1日~2021年5月31日までは春をテーマにした、春ならではの食材や、春らしい見た目のスイーツを堪能できる「ストロベリープリマヴェーラ」を開催中です!ちなみにプリマヴェーラはイタリア語で「春」って意味なんですよ♪

 

メニューは、三段アフタヌーンティースタンドで提供する7種類のスイーツとセイヴォリー、スペシャルデザート1種類、そして12種類のスイーツをビュッフェ形式でいただけるんです~♪

こんなにたくさんの旬のスイーツが食べられるなんて!普通のカフェやレストランでもあまり見かけないくらいのボリュームです!お腹が春で満たされちゃいますね♪

たくさんの美味しいスイーツと紅茶やコーヒーをのんびり90分で頂けますし、いつものカフェと違ったボリューミーな刺激が欲しい方は是非!!

 

ご予約は、公式サイト・一休.comからできます。公式サイト・一休.comどちらもお値段に差はありません!ただ、土日で基本料金が200円違いますので、ご確認ください。

期間
2021年3月1日(月)~5月31日(月)
14:00~18:00 (90分制、最終入店 16:30)

料金
平日
大人 6,000円 / お子様(小学生 6~12歳) 3,000円
土・日・祝日
大人 6,200円 / お子様(小学生 6~12歳) 3,100円
※ 表記料金には消費税・サービス料15%が含まれています。

 

ご予約はこちらから!

 

バーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」のアフタヌーンティー

ザ・リッツ・カールトン大阪のバーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」のイチゴジュエリーボックス
画像出典:「ザ・ロビーラウンジ」

バー・カフェとしても利用できる「ザ・ロビーラウンジ」では、2種類のアフタヌーンティーを楽しむことが出来ます!

2020年12月28日~2021年4月8日までは旬の苺が主役の「ストロベリーアフタヌーンティー」と、それにシャンパンとスペシャルギフトがついた「シグネチャーストロベリーアフタヌーンティー」を開催しています!

 

その日のおすすめの2種類の苺がジュエリーボックスに入って登場!そしてその後、三段アフタヌーンティースタンドに美しく飾られたスイーツやセイヴォリーを頂けるんです♪宝石のようなスイーツたちにうっとりしてしまうこと間違いなし☆

いつものカフェとは違った気分を味わっちゃいましょう!

 

ご予約は、公式サイト・一休.comからできますが、公式サイトからの方がお得です!

アフタヌーンティーは事前予約制ですので気を付けてくださいね♪

レストラン紹介でも説明しましたが、アラカルトメニューからカフェメニューもご注文できますので、もしも予約し忘れてしまってもカフェメニューを独自チョイスしてオリジナルアフタヌーンティーを楽しむのも有りかも!!?

 

期間
2020年12月28日(月)~2021年4月8日(木)
平日 12:00~19:00
土・日・祝日 11:00~19:00

※ 事前予約制

料金
● ストロベリーアフタヌーンティー 5,376円
● シグネチャーストロベリーアフタヌーンティー 7,906円
※ グラスシャンパーニュ「ペリエ ジュエ ベル エポック」、お土産のマカロン3個付

 

ご予約はこちらから!

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の、アフタヌーンティーに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

ザ・リッツ・カールトン大阪の部屋のおすすめはスカイビューデラックス!クラブラウンジが使える客室タイプはクラブクラスとスイートルーム!

客室タイプ一覧|部屋のおすすめはスカイビューデラックス!

ザ・リッツ・カールトン大阪には「客室」、「スイートルーム」の2つの種類のお部屋があります。

その両方にクラブクラス」の「スイートルーム」を利用する方と同様にクラブラウンジを利用することが出来ちゃうんです!

 

そしてそして、全291室のすべてのお部屋から大阪のシティビューが望めるんですよ~!

旅ソムライターのShumaiがおすすめするお部屋はスカイビューデラックス」です!

それでは順番にご紹介していきます!

 

客室のタイプ

  • クラブデラックス
  • クラブスーペリア
  • スーペリア
  • スカイビューデラックス
  • スカイビュースーペリア
  • デラックス

こちらが客室のタイプです!「クラブデラックス」と「クラブスーペリア」に泊まる方はクラブラウンジが利用できます!

では、この中から3つのお部屋をご紹介いたします!

 

 

「クラブデラックス」

ザ・リッツ・カールトン大阪の客室「クラブデラックス」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

「クラブデラックス」は51㎡の広さがあるお部屋です!

大きな窓からは夜景もバッチリ、朝には自然光がたっぷり入ります♪ベッドはキングサイズ1台かツインベッド2台を選ぶことが出来て、ベビーベッドやエキストラベッドもリクエストすれば用意してくれますよ~!

 

こちらのお部屋はクラブクラスとなっていますので、ラブラウンジを利用することができます!階段ですぐに行けるので気軽に利用できそうです♪

 

「スーペリア」

ザ・リッツ・カールトン大阪の客室「スーペリア」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

スーペリア」は43.7㎡の広さがあるお部屋です!

ザ・リッツ・カールトン大阪のお部屋の中でもスタンダードなタイプの客室となっています!24階から32階までの高層階に位置しているので、大阪の街もしっかり望めますよ♪

 

ベッドはキングサイズ1台かツインベッド2台を選ぶことが出来て、ベビーベッドやエキストラベッドもリクエストすれば用意してくれます!

 

「スカイビューデラックス」

ザ・リッツ・カールトン大阪の客室「スカイビューデラックス」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

「スカイビューデラックス」は51.5㎡の広さがあるお部屋です!旅ソムライターShumaiおすすめのお部屋です!

こちらの客室は最上階の2フロアに位置しているので、大阪の街を一望できちゃいます!そんなお部屋の大きな窓から、綺麗な夜景を見ながら一杯…と想像したら堪りません…!

 

ベッドはキングサイズ1台かツインベッド2台を選ぶことが出来て、ベビーベッドやエキストラベッドもリクエストすれば用意してくれますよ~!

 

 

つづいてはスイートルームのご紹介です☆

 

スイートルームのタイプ

  • ザ・リッツ・カールトンスイート
  • ジャパニーズスイート
  • エグゼクティブスイート
  • スカイビュージュニアスイート
  • ジュニアスイート
  • クラブジュニアスイート
  • クラブスイート

こちらがスイートルームのタイプです!スイートルームに宿泊される方は、クラブラウンジを利用できますよ~♪

 

では、この中から3つのお部屋をご紹介いたします!

 

 

「ザ・リッツ・カールトンスイート」

ザ・リッツ・カールトン大阪のスイートルーム「ザ・リッツ・カールトンスイート」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

「ザ・リッツ・カールトンスイート」は233㎡の広さがあるお部屋です!

こちらのスイートルームは、ザ・リッツ・カールトン大阪の最高級の客室となっています…!最上階に1部屋、その下の階に1部屋の計2つあって、窓からは大阪の街を一望できます。また、グランドピアノや絵画などが施されていて、高級感が満載です!

 

最大8名で使える独立したダイニングルームもあるので、ちょっとしたパーティーも開けちゃうかも?

 

「エグゼクティブスイート」

ザ・リッツ・カールトン大阪のスイートルーム「エグゼクティブスイート」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

エグゼクティブスイート」は76㎡に広さがあるお部屋です!

こちらのスイートルームは、リビングルームとベッドルームを備えていて、最大4人で座れるソファもあるんです。大きな窓からは大阪の街も望めますよ♪

 

ベッドはキングサイズ1台かツインベッド2台を選ぶことが出来て、ベビーベッドやエキストラベッドもリクエストすれば用意してくれますよ~!

小さなお子様連れの家族には、ぴったりのスイートルームかもしれません♪

 

「ジュニアスイート」

ザ・リッツ・カールトン大阪のスイートルーム「ジュニアスイート」
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ジュニアスイート」は64.3㎡の広さがあるお部屋です!

1室タイプのスイートルームですが、十分すぎる広さがあり二人掛けのソファも置かれているので、リビングルームのような雰囲気を味わえちゃいますよ♪24階以上にお部屋があるので、大きな窓からの眺めもばっちりです!

 

ベッドはキングサイズ1台で、ベビーベッドやエキストラベッドもリクエストすれば用意してくれますよ~!

 

 

クラブラウンジと専用フロアが使える部屋タイプはスイートとクラブレベル!

ザ・リッツ・カールトン大阪のクラブラウンジ
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のクラブラウンジを利用できるお部屋はこちらです!

  • ザ・リッツ・カールトンスイート
  • ジャパニーズスイート
  • エグゼクティブスイート
  • スカイビュージュニアスイート
  • ジュニアスイート
  • クラブジュニアスイート
  • クラブスイート
  • クラブデラックス
  • クラブスーベリア

ザ・リッツ・カールトン大阪のクラブラウンジは34階に位置しています。

クラブラウンジからは大阪の街を一望でき、18世紀の貴族の邸宅をイメージしたクラブフロアでは、様々なサービスを受けることができるんです!

 

クラブラウンジでのチェックインとチェックアウトが可能!

クラブラウンジにて、宿泊の際のチェックインが出来ちゃいます!

ロビーが混み合った際などにはとても嬉しいサービスです!また、クラブラウンジは、スイートルーム・クラブクラスのお部屋から近い階数にあるので、チェックイン後にお部屋まで行くのに時間が掛かりませんよ!

 

チェックイン後にクラブラウンジで過ごすことも出来るので、スイートルームやクラブクラスに宿泊される際のチェックインは是非こちらを利用してくださいね♪

*現在は新型コロナウイルスの影響でサービス内容を変更しているため、チェックイン・チェックアウトは1階フロントのみで受け付けています。

 

朝食、軽食、オードブルをなど1日5回の食事が用意される!

ザ・リッツ・カールトン大阪のクラブラウンジでは、1日5食のお食事が味わえちゃいます!

お仕事で忙しかったり、観光でご飯を食べるタイミングを逃した方にはとっても嬉しいサービスですね♪

ダイニング・エリアはとても広々としていて、外の景色を楽しみながらゆったりと食事を堪能出来ちゃいます。

 

またクラブラウンジ内にはバーエリアがあり、17:00~19:00の間にはバーテンダーがいるんです!

クラブラウンジ限定のメニューもあるので、是非利用してみてください。

*現在は新型コロナウイルスの影響でサービス内容を変更しているため、1階のレストラン「イタリア料理 スプレンディード」で提供しています。

 

お食事のタイムテーブル
●朝食 7:00~10:00
●軽食 11:00~13:00
●アフタヌーンティー 14:00~16:30
●夕食前の前菜 17:00~19:30
●スイーツ&コーディアル  19:30~20:30

 

JR大阪駅へお送りする無料リムジンサービスの利用が可能!

「チェックアウトする前に、タクシーを呼び忘れちゃった!」

「…そもそも駅までどうやって行くんだ?」

ご安心ください!ザ・リッツ・カールトン大阪のクラブラウンジご利用の方は、無料のリムジンサービスを利用できます!

旅の最後の最後まで、しっかりとおもてなししてくれるとても有難いサービスですね♪

 

 

アメニティのブランドは「Asprey」!持ち帰りは一部OK!

ザ・リッツ・カールトン大阪のアメニティ
画像出典:ヒガタビ!

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のアメニティはイギリス有名ブランドの「Asprey(アスプレイ)」です!

「Asprey」はイギリス生まれの歴史あるブランドで、英国王室御用達なんです♪そんな「Asprey」のシャンプーやコンディショナーがアメニティとして使えるなんて、気分はロイヤルファミリーですね!

 

その他のアメニティは、ドライヤー・ハミガキセット・照明付き髭剃り・シャワーキャップ・ブラシタオル・バスタオル・バスローブ、パジャマ、ミネラルウオーター、ティーバッグ、朝刊サービスなどがあります!

一部のアメニティは持ち帰りOKなので、持ち帰ったアメニティでお家でも旅行気分を味わっちゃいましょう♪

「このアメニティは持ち帰っていいのかしら?」と迷ったら、ホテルに問い合わせてみてください!

 

また、お部屋には種類豊富な飲み物が揃ったキャビネットがあるので、くつろいでいる中でわざわざ部屋を出て買いに行かなくても安心です♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の客室は全部屋にアメニティとしてネスプレッソマシーンがついています!こちらは持ち帰ったらだめですよ~。

 

せっかく楽しい旅行の夜をお部屋で過ごすなら、アメニティまで楽しみ尽くしちゃいましょう♪

 

パジャマやバスローブは2種類あり!

ザ・リッツ・カールトン大阪ではパジャマとバスローブの両方がお部屋に用意されています!

2種類とも用意されているのって、結構嬉しいですよね?

 

旅ソムライターのShumaiはめちゃくちゃ寝相が悪いので、バスローブのようなタイプだと起きた時に大変なことになっていることが多いです。

でもバスローブのあの開放感のある着心地・特別感も好きなんです!そういう方にとってはどちらも用意されていると「ラッキー!」ってなりますよね♪

 

コンラッド大阪の部屋設備や備品の詳細を確認するならコチラ

ザ・リッツ・カールトン大阪に、実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

ザ・リッツ・カールトン大阪の周辺
画像出典:グランドハイアット福岡

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 部屋が広々としている
  • レストランの数が多い
  • 館内の香りが安らぐ
  • 居心地が良い
  • ゴージャスな雰囲気
  • もう少し荷物への気配りをしてほしい

このように、実際にザ・リッツ・カールトン大阪に泊まったことがある方の口コミには「部屋が広々としている」や「館内の香りが安らぐ」、「居心地が良い」などの高い評価の口コミがたくさんあります!

もう少し荷物への気配りをしてほしい」という口コミもあり、今後さらに良いサービスが受けられることを期待したいところですね!

 

ザ・リッツ・カールトン大阪に実際に泊まった方の口コミレビューを、旅ソムが独自に集めました!いくつかご紹介するので、宿泊を決める際には是非参考にしてくださいね~☆

 

評価: 
星5つの顔

ザ・リッツカールトン大阪で彼氏と宿泊しました。私にとっては憧れの場所だったのでとても楽しみにしていました。ホテルの素晴らしかったところは、他ホテルとは全く異なる高級感と重厚感。館内の調度品、全てが洗練されたラグジュアリーな空間で素晴らしかったです。リッツは敷居が高く入りづらいイメージがありましたが、いざ入ってしまうと驚くほどに居心地がよかったです。館内の香りも安らぐ素敵な香りで気に入りお土産にディフューザーを買って帰りました。お部屋も清掃が行き届いていて、スタッフの対応もさすがとうなずける心遣いを感じました。残念だった点は、立地。車では便利ですが、徒歩では駅から少し歩き慣れていないと少しわかりづらい場所にあります。もっとわかりやすい看板などがあるといいなと感じました。

[2021年1月]

評価: 
星4つの顔

会社の同期と、2人でスーペリアルームに宿泊しました。良かった点は、レストランが数多く入っているためその日の気分で食べたいものを選択することができる点と、お部屋に関しては、一番価格帯の低いお部屋を選択したにもかかわらず非常に広々としており、清掃も隅々まで行き届いており、置いている家具や大理石のバスルームなど、高級感があったところです。またルームサービスが24時間ずっと利用できるところや、部屋にコーヒーメーカーが設置されているので広く高級な部屋で優雅にコーヒータイムを楽しめたところもとても気に入りました。ダメだった点は、フロントの方の対応が事務的でやや愛想がなかったところです。また、ルームサービスで軽食を頼んだのですが提供に少し時間がかかったところも残念でした。駐車料金の無料化、無料でのサービス(全ての部屋にウェルカムスイーツをつけるなど)がもう少し充実すればより良くなると思います。

[2021年2月]

評価: 
星5つの顔

2人でシングルベッド2つの部屋に泊まりました。
ダメだったことは見つからないほど良い待遇をして頂きました。
彼の誕生日だったので、旅行で泊まったというよりは、サプライズをするために泊まりました。
ある程度の時間指定をして、ケーキをこっそり事前にホテルマンの方に渡しておくと、その時間帯にろうそくに火をつけて持ってきて頂けました。
彼もとても喜び驚いていて、とても良い思い出になりました。
リッツカールトンは大阪にしか泊まったことがありませんが、他の場所でもぜひ利用したいと思いました。
1点だけ、大荷物で行きましたが、たまたまかもしれませんが持って頂けなかったので、もう少し荷物へも気配りして頂けたらもっと良くなるとも思いました。

[2021年1月]

評価: 
星4つの顔

当時付き合っていた彼氏と二人で、記念日にスーペリアダブルルームに宿泊いたしました。
部屋までの廊下の香りがとても良い匂いで、(ラベンダーやジャスミンのような優しく癒される香りでした)それだけで幸せでした。
照明も明るくゴージャスな雰囲気で心躍る感覚を覚えています。部屋も明るめの豪華でありながらどことなくシンプルな印象もコテコテしすぎずに良かったです。
朝食はイタリアンの奥の空間でシンプルなビュッフェ形式だったように記憶しています。
できたてのオムレツがとっても美味しかったです。ただ、クリスマスシーズンで若いカップルが多く、服装も馴染んでしらっしゃらないような方もちらほらお見かけし、少し残念な気持ちになってしまったのを覚えています。
部屋のグレードごとなどで少し席を分けていただいても良かったかもしれません。その他は満足でした。

[2021年2月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

実際の口コミレビューを見ると、とても満足度の高い結果となっています。

ダメだったことは見つからない」なんて口コミもありました!!!

 

見て頂いた口コミレビューには、館内の香りが安らぐという評判の口コミが多かったです!
良い香りって本当に安らぐし、一気に心地よい気分になりますよね♪館内の香りにまでこだわるなんて、さすが5つ星ホテルです☆

記念日のお祝いや、サプライズで利用している方も多いようなので、特別な日をもっと特別にしたいカップルの皆さんは、是非検討してみてはいかがでしょうか?!

 

 

宿泊記ブログまとめ

ザ・リッツ・カールトン大阪の宿泊記ブログを書かれている方はたくさんいて、泊まったからこそわかることを写真などで詳しく記録している方がたくさんいるんです!

中でも、旅ソムライターShumaiが読んでいて楽しかった、おすすめの宿泊記ブログを3つご紹介します♪

 

こちらの宿泊記ブログは、内容が盛りだくさんなんですが気づいたら読み終えていました!

ご家族4人(ご主人・奥様・お子様2人)でザ・リッツ・カールトン大阪を利用した際のことを書いてくれています!読んでいる内に、一緒に旅行に来ているかのような感覚になっちゃいました♪

 

こちらの宿泊記ブログは、ご夫婦と生後6か月の赤ちゃんの3人で最上級のお部屋「ザ・リッツ・カールトンスイート」に泊まった時のことを書いてくれています!

なかなか見ることのできない最上級スイートルームのお部屋やクラブラウンジの写真を載せてくれていますよ♪

 

こちらの宿泊記ブログでは、ザ・リッツ・カールトン大阪にあるレストランのお食事をいくつか紹介してくれています!

アフタヌーンティーでの美味しそうなスイーツの写真も載せてくれているんです♪スタッフの方々の対応についても触れていますので、参考になります!

 

ザ・リッツ・カールトン大阪に泊まろうか迷っている時に、実際に泊まった方の声を宿泊記ブログを通して知れると、参考にもなるし他の方の宿泊記ブログも見てみたくなりますよね♪

宿泊記ブログを読んだだけでも旅行気分を味わえちゃいますし、楽しい気分になれること間違いなし☆

 

簡単にプラチナ特典を受けたい方はコチラ!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード

ザ・リッツ・カールトン大阪の外観や駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックアウトは11時までOK!

「明日はいよいよザ・リッツ・カールトン大阪に泊まるしアクセス情報を確認したい!」

「チェックインとチェックアウトの時間も見ておかないと…」

「車で行きたいけど、駐車場はあるのかしら?」

 

そんな疑問を旅ソムライターShumaiが解決しちゃいます♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の外観や、住所・電話番号、アクセス・駐車場から送迎情報、そしてチェックイン・チェックアウト時間まで、まとめてご紹介します!

宿泊の前に是非チェックしてくださいね~。

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の外観
画像出典:じゃらん

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の外観はこのようになっています!

外観からも高級感が漂っているのがわかります!ハイクラスホテルの風格も有り、なんだかお城の様な外観ですよね~♪ちなみにこのエントランスから車寄せ出来ます!

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の住所と電話番号

ザ・リッツ・カールトン大阪の住所と電話番号はこちらです。

電話番号:06-6343-7000
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25

ホテルに向かう途中で迷っても、電話番号が分かれば安心です♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の場所が示されている地図も一緒に載せておくので、参考にしてください!赤い目印のところがザ・リッツ・カールトン大阪の場所となっております☆

 

ザ・リッツ・カールトン大阪へのアクセス

ザ・リッツ・カールトン大阪へのアクセスを、移動手段別でご紹介します♪

「最寄駅からは?」「空港からは?」「車で行く際の駐車場は?」の疑問に全対応ですよ!

 

【電車】 最寄駅からのアクセス

ザ・リッツ・カールトン大阪へ電車で行くなら、JR新大阪駅かJR大阪駅で降りるのがおススメです!

 

JP新大阪駅からのアクセス

  • JR新大阪駅からザ・リッツ・カールトン大阪まではタクシーを使うと約15分で到着します。
  • JR線に三宮・神戸方面行きの電車に乗り、JR「大阪駅」で下車、桜橋出口から徒歩7分で到着します。

 

JR大阪駅からのアクセス

  • 桜橋出口を出て、ハービスENTビルを通り過ぎたら見えてくるハービス大阪の西端にザ・リッツ・カールトン大阪があります。約7分で到着します。

 

運動がてら歩くのも良いですよね~♪荷物が多くて大変な方は是非タクシーを使ってくださいね!

 

 

【飛行機】 空港からのアクセス

ザ・リッツ・カールトン大阪へ行くのに飛行機を使うなら、関西国際空港か大阪国際空港(伊丹空港)を利用しましょう!

 

関西国際空港からのアクセス(約60分)

  1. 第1ターミナル5 番バス乗り場、または第2ターミナル1番バス乗り場から大阪駅行きに乗車する。
  2. 「ハービス大阪前」で下車します。バス停から数分歩くと到着します。

 

大阪国際空港(伊丹空港)からのアクセス(約30分)

  1. リムジンバス 9番乗り場「大阪駅前(梅田駅)行き」乗車する。
  2. 「ハービス大阪前」下車します。バス停から数分歩くと到着します。

 

それぞれバス停に設置されている専用電話からザ・リッツ・カールトン大阪のベルデスクに電話をすると担当者の方がお迎えにきてくれるので、迷ったらお願いしちゃいましょう♪

 

【車】 高速道路出口からのアクセス(駐車場情報も!)

ザ・リッツ・カールトン大阪に高速道路利用して車で行く場合は阪神高速道路11号池田線を使いましょう!

 

  • 豊中方面からの場合は「梅田」出口へ。出入口付近から約5分でザ・リッツ・カールトン大阪に到着します。
  • 土佐堀方面からの場合は「出入橋」出口へ。出入り口付近から約5分でザ・リッツ・カールトン大阪に到着します。

 

駐車場に行く前に車寄せをして荷物を下ろす際は、ホテル正面から入ってください。

バレーパーキングのサービスもしているので、「早くチェックインして部屋でくつろがせて~」って人は利用してみてもいいかもしれません♪

チェックイン後にはエントランスに車を出してくれるので、時間を有効に使えますよ♪

 

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の駐車場のエントランスの外観を載せておきます!お車で行かれる際は、こちらの外観を参考にして行けば車寄せ場所で迷うことナシ!

 

130台収容できる駐車場で、宿泊者は1泊1台につき2,100円に優待料金で駐車場が利用出来ちゃいます。

エントランスから地下駐車場へ続く道があるので、バレーパーキングを利用しない方は、そのまま駐車場へ向かってOKです!

 

チェックインの時間は15:00~24:00までの間、チェックアウトは11:00となっております!

 

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のプールは、時間によって子連れOK!エステやスパ・ジムでアクティビティを満喫!

ザ・リッツ・カールトン大阪ではスパ&フィットネスのサービスを提供しています!

プールはもちろん、スパトリートメント・エステやフィットネスジムや、サウナなどのスパエリアも利用できちゃうんです♪ザ・リッツ・カールトン大阪での滞在を、さらに楽しんじゃいましょうー!

 

フィットネスセンター

ザ・リッツ・カールトン大阪のプール
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のフィットネスセンターには、自然豊かな中庭が見渡せるインドアプールとインドアジャグジー、都会のオアシスのようなアウトドアジャグジーの3種類のプール・ジャグジーがあります!

プールの全長は20mもあるんです!

小さなお子様でもご利用いただける水深80cmのエリアもあって、アームヘルパーやビート板などの備え付け遊具も用意されているので安心してプールでお子様と遊べちゃいます!

ただし、浮き輪などはプールに持ち込めませんので、お家に置いていきましょう☆

 

ちなみに、利用制限人数があるので、プールで遊びたい場合はあらかじめフィットネスセンターに連絡をしておきましょう!

 

※16歳未満の方は、保護者同伴で7:00~21:00まで利用できます。
※プールをご利用の際は、常にスイミングキャップのご着用しましょう。スイミングキャップは無料で借りることができます。

プール営業時間:7:00~22:00(お子様のご利用時間は9:00~19:00)
問い合わせ電話番号:06-6343-7050

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のフィットネスジム
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

また、ザ・リッツ・カールトン大阪のフィットネスセンターには、フィットネスジムもあるんです!

トレーニングマシンからカーディオ機器など施設が充実していて、旅先でも汗を流してリフレッシュ出来ちゃいます☆

 

ただ、利用出来るのは16歳以上の方のみとなっていますのでご注意くださいね!着替えはお部屋でお願いいたします!

ジム利用可能時間:7:00~22:00

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のアウトドアジャグジー
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

汗を流した後にはスパエリアでスッキリ・さっぱりしましょう!

ザ・リッツ・カールトン大阪のフィットネスセンターには一人1,100円で利用できるスパエリアがあるんです!

 

スパエリアには、ドライサウナ、スチームサウナのほか、温浴や冷浴まであるんです。パウダールームも完備されていて、基礎化粧品や整髪料まで用意してくれているんです…!至れり尽くせり…!

スパエリアには、プライベートロッカーもあるので貴重品の心配も無用です♪

 

お部屋のお風呂もいいけど、広いお風呂に入りたいって人は是非スパエリアを利用してみてはいかが?


宿泊者の方はチェックインからチェックアウトまで、プール・ジャグジー・フィットネスジムを無料で利用できますよ♪有料ですがフィットネスウェアやシューズ、水着などのレンタルもあるので急に体を動かしたくなっても安心です!

 

 

スパトリートメント

ザ・リッツ・カールトン大阪のスパトリートメント
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪では、様々な種類のエステを受けることが出来るんです!

エステ施術にはイギリスのスパブランド「ESPA」やスイスのラグジュアリーブランド「La Prairie」のプロダクトを使用してるんですよ♪

非日常を感じながらラグジュアリーな空間でエステを施されたら、忙しい日常生活に戻ってもしばらく頑張れそうな気がしますよね♪

 

全身のエステはもちろん、フェイシャルエステや、筋肉のケアのためのエステ、そして男性向けのメンズエステまであります。

ホテルのエステとは思えないくらいメニューが豊富なので、気になる方は公式ページを見てみてくださいね♪

ザ・リッツ・カールトン大阪の公式サイトでスパメニューをチェックするならこちら

 

 

ザ・リッツ・カールトン大阪に宿泊して、顔合わせや結婚式をしたくなったら…。【ウエディングの費用情報】

ザ・リッツ・カールトン大阪のウエディング(新郎・新婦)
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

「こんなに素敵なホテルで結婚式を挙げたいなぁ…」

「ここでプロポーズされたら、忘れられない思い出になりそう…」

「両家顔合わせの予定、そろそろ立てないとなぁ…」

「そもそもザ・リッツ・カールトン大阪ってウエディングプランあるの?費用はどのくらい?」

 

と考えていたあなたにとっておき情報!

ザ・リッツ・カールトン大阪なら、結婚式・プロポーズ・顔合わせ、全部できます!

 

ここからはザ・リッツ・カールトン大阪のウエディングプランや費用についてご紹介しますよ~♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のウエディング(チャペル)
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪
ザ・リッツ・カールトン大阪のウエディング(神前式場)
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

セレモニーは華やかな「ザ・チャペル」、厳かな雰囲気の「神前式結婚式場」で行うことができます!

披露宴は5つの形式で、

  1. ボールルームを使った「フォーマルウエディング」(~500名)
  2. 柔らかな日差しが差し込む部屋での「アットホームウエディング」(~80名)
  3. 英国貴族の邸宅のような一室での「プライベートウエディング」(~30名)
  4. ザ・リッツ・カールトン大阪が誇る最高級スイートでの「スイートルームウエディング」(~40名)
  5. ホテル内にあるレストラン「ラ・べ」or「香桃」での「レストランウエディング」

と、なっております!

結婚式の費用については公式サイトを確認してみてくださいね♪

 

ちなみに結婚式の費用を抑えたい場合は、限定プランを利用すると良いですよ☆

一例ですが、いま公式サイトに掲載されている、結婚式の費用が抑えられる限定プランは、「2021年7・8・9月挙式対象特典 各月5組様限定」というものです。

こちらのプランを利用すると、結婚式の費用が最大60万円も抑えられちゃいますよ!

 

「結婚が決まったら両家顔合わせの日にちを決めないと~…!」

結婚式を挙げるのって初めてだからわからないことだらけでやることも多くて忙しいし、何から決めていけばいいか戸惑っちゃいますよね。

 

せっかく結婚式をザ・リッツ・カールトン大阪で挙げるなら、顔合わせもザ・リッツ・カールトン大阪にお任せしちゃいましょう♪

ザ・リッツ・カールトン大阪にはウエディングプランの中に結納・顔合わせプランがあるんです!初めて両家が揃って顔合わせする日を、特別なものにしたい方にはおすすめです☆

こちらのプランを利用すると、準備から式当日まで一貫して同じ担当者の方がついてくれるんです…!とても頼もしいですよね!顔合わせから式リハーサルや、司会進行まで手掛けてくれるなんて、もはや家族みたいな気持ちになっちゃいそうです!

顔合わせプランの費用や詳細についてさらに知りたい方は下のボタンをクリック!

ザ・リッツ・カールトン大阪 ご結納・お顔合わせプラン

 

こんなに素敵な顔合わせプランや豪華絢爛な式場があるザ・リッツ・カールトン大阪。

ホテル館内には式場以外にも、おしゃれなレストランや、綺麗な夜景が見えるロマンティックな客室があります♪

旅ソムライターShumai的にはそんな場所でプロポーズされたら、うれしくて一生の思い出になっちゃいます☆

 

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のデイユース予約は一休でもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!

デイユースについて

「早めに着いて、チェックインまでまだ時間があるけど、デイユースプランってあるのかな?」

「デイユースって何時から何時まで使えるんだろう?」

「デイユースプランでもクラブラウンジは使えるのかな?」

大丈夫です!ザ・リッツ・カールトン大阪には、日帰りでの滞在を楽しめるデイユースのプランがあります!

 

デイユース利用できる時間は、11:00~17:00までで、お部屋でゆっくり過ごせるので、忙しい中で少しでも旅行気分を味わいたい方におすすめですよ♪

また、一休.com、じゃらん、楽天トラベルには、お部屋でランチかアフタヌーンティーを楽しむことが出来るデイユースのプランがあるんです。

 

ちなみに、デイユースでも、クラブクラスやスイートのお部屋利用の際は、クラブラウンジも利用できますよー!

デイユース利用のお値段は一律でしたので、お好みのサイトから予約してくださいね♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のデイユース予約はこちらから!

 

宿泊について

ザ・リッツ・カールトン大阪の宿泊のプランを予約するなら、一休.comが一番オトクです☆

例として、1番スタンダードな「スーペリアツイン/ダブル」のお部屋を利用すると、大人二人で51,900円(税込)で宿泊できちゃいます♪このお値段で、格式高い5つ星ホテルのザ・リッツ・カールトン大阪を堪能できるなんて驚きです!

一休.comの他に、じゃらんや楽天トラベルでも予約ができるのでチェックしてみてください。

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

 

また、ザ・リッツ・カールトン大阪にツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらんです☆

一例ですが、大人2名で東京から行った場合、往復の飛行機代と1泊料金で「90,400円(税込)」で行けちゃいますよ☆(2021年3月確認)

  1. 2021年06月12日(土):羽田 空港 ⇒ 伊丹 空港
  2. 宿泊プラン:【Dynamic PKG限定】ザ・リッツ・カールトン大阪 【お部屋代のみ】
    宿泊の部屋:【レギュラーフロア】 スーペリアダブル
  3. 2021年06月13日(日):  伊丹 空港 ⇒ 羽田 空港

 

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のショップで買えるお土産やグッズについて

ザ・リッツ・カールトン大阪のギフトショップ
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪にはギフトショップがあります!

こちらのギフトショップでは、お土産用やご自宅用に、ケーキや調味料、マカロンやフィナンシェなどのお菓子、ベーカリーなどを販売しています。

こだわりの紅茶なども売っていますので、お菓子のお供に一緒に買いたくなっちゃいます♪

ザ・リッツ・カールトン大阪のギフトショップのチョコレート
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

中にはチョコレートショップもあり、見た目も美しいチョコレートが売っています!

ザ・リッツ・カールトン大阪のロゴが入った箱、かわいいです。

宿泊した際にお部屋にあるチョコレートも売っていますのでご自宅で思い出の味に浸れます♪

バレンタインの時にこちらのギフトショップに買いに来るのもありですね~!

 

またこちらのギフトショップでは、ホールケーキも販売しているんです!

一部は予約が必要ですが、宿泊の際にお部屋でサプライズをする時に役立つかも!

 

ギフトショップ公式サイトでケーキを予約する

 

ザ・リッツ・カールトン大阪、これだけでは終わりません。

 

なんとギフトショップでは「DIYケーキ」なるものも販売しています!!

こちらは要予約です!

 

ケーキの土台とトッピングの材料がセットになっています!

トッピング方法を説明してくれる動画まで付いているので、ご自宅でもとっても簡単にホテルのケーキを再現できます。

贈りたい相手に合わせてアレンジを加えて、オリジナルケーキを作っちゃいましょう☆

 

DIYケーキの詳細・予約をギフトショップ公式サイトで見る

 

ギフトショップ営業時間 10:00~18:00

 

 

ザ・リッツ・カールトン大阪のロビーや喫煙所など、その他施設を紹介!

ザ・リッツ・カールトン大阪では、一部の客室で喫煙が可能みたいです!

最近だと全室禁煙が当たり前になってきていますし、喫煙者の方には嬉しい情報だと思います。

 

ただ、館内には喫煙所はなく、ホテル外のビルの地下にある喫煙所が一番近い喫煙所のようです。

ザ・リッツ・カールトン大阪の施設案内
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

↑こちらが館内の設備案内になっています。

「ロビーはどこ?」「ボールルームはどこ?」ってなる前に参考にしてくださいね♪

 

ザ・リッツ・カールトン大阪の美術品
画像出典:ザ・リッツ・カールトン大阪

 

「18世紀の英国貴族の邸宅」をコンセプトにしたザ・リッツ・カールトン大阪には、なんと約450点ものアンティーク絵画や美術品が飾られています!

 

客室への廊下やレストランにはもちろん、ホテルの顔であるフロントやロビーにも価値のある作品が飾られているんですよ♪

ロビーにはソファがあるので、チェックインやチェックアウトの際に待ち時間があれば座りながらでも見てみてくださいね!

ロビーだけでも楽しめる事間違いなし!

 

また館内のアートを楽しむための、アートツアーを毎週水曜日17時から約1時間開催しています!宿泊者なら誰でも予約不要で利用できるのでこの機会にぜひ☆

 

その他ホテルが主催しているアクティビティはこちらからチェック!


最後に、ザ・リッツ・カールトン大阪周辺施設をいくつかご紹介します!

  • ユニバーサルスタジオジャパン
  • 海遊館
  • HEPFIVE観覧車
  • 大阪城公園

お子様連れの方は特に周辺で遊べるところが大事ですよね!

どの場所も電車や徒歩で行けるので大阪旅行を思い切り満喫してくださいね~♪

 

 

リッツカールトン大阪に無料で泊まれる最強カード!

「ポイントで無料宿泊できるホテル一覧はある?」 「ポイント還元率はどうなの?」 「マリオットボンヴォイアメックス プレムアム(旧SPGアメックスカード)の年会費はいくら?」 「お得な申し込み方法を知りたい!」 &nb[…]

クレジットカード
評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x