Vista

「琵琶湖ホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」

「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたい!」

「記念日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」

 

琵琶湖ホテルに泊まりたい!

でも、詳しい情報がないと、具体的に宿泊するイメージができないですよね。。。

そんな琵琶湖ホテルに泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのKが琵琶湖ホテルを大解剖しちゃいます♪

琵琶湖ホテル客室

 

実際に琵琶湖ホテルは、全室レイクビューの客室となっています。

琵琶湖の雄大な自然をゆっくり楽しみたい方には嬉しいホテルと言えますね!

 

また、朝食はビュッフェで、レストランでゆっくりいただけます。

残念ながら、ルームサービスはありませんが、ルームサービスの代わりに個室の予約やテイクアウトができるレストランがありますよ!

これなら記念日に自分たちだけの時間を過ごせますね♪

 

ルームサービスの代わりや朝食、レストラン、お部屋の雰囲気などなど、琵琶湖ホテルを詳しくご紹介していきますので、参考にしていただければと思います。

 

ちなみに、露天風呂付きの客室はありません。

しかし、大浴場に露天風呂があって、そこから琵琶湖を見渡せます!

また、露天風呂の代わりにビューバス付きの客室がありますよ!

 

 

目次

琵琶湖ホテルにルームサービスメニューは無いがテイクアウトあり!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ

レストランザ・ガーデン

画像出典:琵琶湖ホテル

ルームサービスメニューは無いけど、レストランの個室やテイクアウトもおすすめ!

琵琶湖ホテルには、ルームサービスはないんです。

でも、大切な記念日などのときには、個室でお祝いしたいですよね!

 

ホテルのレストランの中には、個室のあるレストランもあります。

また、テイクアウトのあるレストランもあります。

ルームサービスの代わりに、個室を予約したり、テイクアウトしたりするのはいかがでしょう?

 

詳しくは、次の「レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別【テイクアウトあり】」をご確認ください♪

 

琵琶湖ホテルの、テイクアウトに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別【テイクアウトあり】

琵琶湖ホテルのレストランは以下の9店舗です。

  • おおみ (日本料理・鉄板焼・天麩羅・鮨)
  • レストラン ザ・ガーデン
  • ベルラーゴ(イタリアンダイニング・カフェ・バー)
  • 屋上アウトドアバーベキュー 星

 

おおみ」「レストラン ザ・ガーデン」は個室もあるレストラン。

ベルラーゴ」はカフェとの一体型店舗で、テイクアウト可。

朝食は「レストラン ザ・ガーデン」でいただきます♪

屋上アウトドアバーベキュー 星」は、期間限定でオープン。

 

それぞれの具体的な料金やメニューについては、下のリンクから公式ホームページをチェックしてみてください!

https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/restaurant_menu/

 

おおみ

おおみ

画像出典:琵琶湖ホテル

 

おおみ」は、琵琶湖ホテルの2階にあり、日本料理、鉄板焼き、天麩羅・鮨の3つのエリアに分かれています。

ランチとディナーを提供していますが、天麩羅・鮨については現在休業中(2021年5月)。

 

特に、日本料理 おおみでは、会食のための個室が用意されています。

近江商人の邸宅をモチーフにしたデザインで、4室あり、そのうち2室はつなげて利用することも可能だそうです。

 

ルームサービスの代わりに個室を予約してみてもいいですよね♪

格式のあるお部屋で、ルームサービスとはまた違った雰囲気が楽しめるはずです。

 

個室はランチでもディナーでも予約可能で、個室専用のプランがありますよ♪

両家顔合わせなどの特別な食事会に使ってみてもいいかもしれません。

また、鉄板焼 おおみでは、日本三大和牛の近江牛がいただけますよ。

 

おおみの口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 落ち着いた雰囲気
  • 高級感たっぷり
  • 天麩羅は揚げたて
  • スタッフさん、板前さんの丁寧な対応
  • お肉の大きさがバラバラ
口コミは、「料理が美味しい」「落ち着いた雰囲気」といった良い評判が目立ちますね。
ただし、「お肉の大きさがバラバラ」といった悪い口コミも、少数派ではありますがありましたよ。

 

そんな「おおみ」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

琵琶湖ホテルの鉄板焼おおみに初めて行きました🎵 家族3人分を、一人のコックさんが専属で担当してくださって、「今日はよろしくお願いします。」と、挨拶から始まり、目の前の鉄板で作ってもらって、出来立てを1品1品といただけるのは、幸せ〜な気持ちになれます💕 コース料理で、どれもとっても美味しかったけど、やっぱりステーキが一番でした😆 誕生日だったので、事前に伝えておいたら、誕生日ケーキ🎂も、サービスしてもらえて、記念写真も撮ってもらえたよ💝

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

美味しかった!
卵焼き最高(笑) 私の選んだコースが和牛コースだったみたいで、ちょっと期待はずれなステーキでしたがあとは概ね良かったです 次は近江牛コースにしたいです
スタッフもいきとどいた接客でした

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

琵琶湖ホテル一階にあるレストランです。

その中に鉄板やきがあります。

Vistaに宿泊すると、

朝食がこの鉄板やきのコーナーで、目の前で色々と焼いて頂けます。

ゆっくりと、落ち着いた雰囲気の中

食事が頂けます。

地産地消で、
この地域の食材を使っての
献立は体にとても優しいものばかりでした。

ご馳走さまでした。
スタッフもいきとどいた接客でした

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

鉄板焼で近江牛やオマール海老がいただけます。近江牛の柔らかさや旨味は一度食べたら忘れられないかも。棚田米の艶やかなご飯もおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

単身赴任中なのでたまには地元で贅沢と思い、嫁さんとランチしました。カウンター越しにシェフが創る料理は、繊細な味付けと素材の味を活かした料理で、高級感たっぷりでした。歳を重ねると好みも変わるもので、上品な味付けに感動します。約一時間のコース料理も時間が早く感じられ、満足感を味わえました。ステーキ肉は美味しかったのですが、量的にもの足らず腹一杯食べたかったので、次回機会があればランクアップしたのを注文してみたいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

前菜も美味しく、春の山菜など季節の食材や、滋賀の赤こんにゃくなどを少しずつ天ぷらで出して頂きました。
何れも美味しかったです\(^_^)/
天ぷらはやっぱり揚げたてアツアツが美味しい‼

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

思いがけないサービスに感謝です!(*^^*) 米寿のお義父さんも喜んでました❗😃
凄く優しく丁寧な板前さんとお話しながら、楽しく幸せな時間を過ごせました‼️

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

丁寧な対応に感謝しています、味も良かったしワインがとても合いました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

結婚記念日に天ぷらのコースを予約して食べに行きました。大変美味でした。今度は寿司のコースも食べたいですね(^_^) 願わくば両方を楽しめるコースが有ればなお良かったのですが、予約の際見つけられませんでした(^_^;)

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

4人で行って一番最高級のコースを注文しましたが、メイン料理となる肉の大きさがばらばらでした。1人分がサイコロステーキのような欠片に切ったお肉が8つ程。それで12,000円(1人)は高すぎますね。 ほとんどチャーハンと野菜でした。 二度と行きません。食べずに帰ればよかったです。 出されるお肉の大きさも皿によって違う為、小さいお肉はサイコロ型の4つにカットされます。運が悪いと自分のように小さなサイコロ型にされて出されます。

—— GoogleMapの口コミ

 

 

レストラン ザ・ガーデン

琵琶湖ホテル朝食

画像出典:琵琶湖ホテル

 

レストラン ザ・ガーデンは、琵琶湖ホテルの2階にあり、個室の用意もあります。

大きな窓からの眺望は絶景で、ゆったりとした朝食とディナーを楽しむことができますよ。

 

また、個室はお祝い席などにビュッフェで、6名まで利用できます。

こちらでもルームサービスの代わりに個室を予約してみてもいいですよね。

ルームサービスのようなお部屋での朝食とは違って、普段と違った雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。

 

レストラン ザ・ガーデンの口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 景色が綺麗
  • メニューが豊富
  • 接客が丁寧
  • 待ち時間が長い
  • お肉が美味しくない
口コミは、「料理が美味しい」「景色が綺麗」といった良い評判がありました。
ただし、「待ち時間が長い」「お肉が美味しくない」といった悪い口コミもありましたよ。

 

そんな「レストラン ザ・ガーデン」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★☆

父のお見舞いのために大津に行った時に行きました。 お昼のバイキングに妻と娘の3人で行きました。魚介類のフェアをやっていたので、魚介類が多くとても満足でした。魚介類以外にもローストビーフやハンバーグなど娘が好きなメニューも多く、娘も満足した様子でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

夜のビュッフェと朝のモーニングで利用しました。夜のメニューもカニをはじめ、美味しい料理ばかりで、メニューも豊富。レストランからの眺めも最高です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

琵琶湖がよく見えて明るいお店でした! 料理はそこそこ種類があって美味しかったですョ ホテルのレストランなので、接客は非常に気持ちよく接して頂きました!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

景色もキレイやし美味しいし満足。雰囲気もいいし。。 コロナ禍で、朝食がバイキングでなく洋食セットだった。。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

どの料理も美味しくいただきました。 ビーツのビネガー漬けなど変わった物があり ローストビーフは久々に美味しいものに出会えた。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

高いけど美味しいバイキングだと思うのでちょっとした記念日とかに利用させてもらってます!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お気に入りで、よく利用させていただいています。お料理も美味しく、種類も多くてその日の気分でいただけるのが嬉しいです。ソフトクリームがチョー美味しいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

この値段であの程度なら わざわざホテルを選ぶ必要は無かったかな… ガッカリだわ ローストビーフも 数量限定 前菜類もかなり少ない 一口サイズのケーキだけは まあまあかな

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

朝食で順番待ちなんて初めて! もう20分くらい待ってる 時間を分ける等の工夫はできないものか

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

肉が本当にまずい。消費期限切れのパンを提供してたとのことで大いに納得

—— GoogleMapの口コミ

 

 

ベルラーゴ

ベルラーゴ

画像出典:琵琶湖ホテル

 

ベルラーゴ」は、琵琶湖ホテルの2階にあり、イタリアンレストランにカフェとバーを併設した一体型店舗です。

ランチでは、生パスタや窯焼きピッツァ、滋賀県産野菜を味わえます。

 

また、こちらではテイクアウトが可能とのこと(2021年5月現在)。

ルームサービスはないですが、テイクアウトして、お部屋でご飯を楽しむこともできますね♪

 

カフェでは、ホテルでつくられたケーキやスイーツ、コーヒー、紅茶が味わえます。

アフタヌーンティーのメニューはないのですが、カフェでアフタヌーンティーのような優雅な時間が過ごせますよ。

 

バーにはソファ席もあり、琵琶湖の夜景を楽しみながら開放的な雰囲気を楽しめます。

ディナーはないですが、バーでくつろぐのも楽しみのひとつですよね。

 

ベルラーゴの口コミ評判
  • ボリュームに満足
  • 料理が美味しい
  • 景色が綺麗
  • リーズナブルな価格
  • 接客が不親切
  • パスタの味は普通以下

 

口コミは、「ボリュームに満足」「料理が美味しい」といった良い評判がありました。

これなら、ルームサービスの代わりにテイクアウトしても、大丈夫そうですね。

ただし、「接客が不親切」「パスタの味は普通以下といった悪い口コミもありました。
そんな「ベルラーゴ」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

何を食べても美味しい、ハズレのないレストラン。 大きな窓からは琵琶湖が綺麗に見える。 素晴らしい景色を見ながら食べるとさらに美味しく感じる。 従業員のレベルの低い琵琶湖ホテルにおいて、唯一きちんとした接客をしている場所。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチコースで利用しました。窓側の席では琵琶湖を眺めながら食事を楽しめます。コースもボリュームがあって美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

チャオ ベルラーゴ ランチ(3100円)を利用 pastaかpizzaのチョイス pastaは トマトソース ジェノベーゼ ペペロンチーノを シェアしながら楽しみました 好みがあるでしょうがペペロンチーノが美味しかったですよ ランチタイムということもあり 沢山の方が利用されてました 風光明媚 客層安定 洒落た内装 ホテル と言う非日常感 を加味すると 比較的リーズナブルにゆったりと利用できました

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

事前に3,100円のコースを予約しました。 お席は琵琶湖が見える席でした。 前菜のバイキングが良かったです。トマト🍅の種類豊富でオリーブのソテーやドライトマトが美味しかったです。スープも1品ありました。パスタ、ピザ、リゾットから1品選べるので、友人と生ウニのクリームパスタとピザをチョイス。追加料金かかるメニューもあります。ウニは追加料金発生。 ピザは結構ボリュームありました。 どれも美味しかったです。 ワンドリンクサービスだったので、白ワインをチョイス。量もボリュームがあって満足しました〜。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

カジュアルなイタリアン。琵琶湖沿いにあり湖畔が望める。接遇もよく、のんびりできます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美しい琵琶湖を眺めながら、野菜たっぷり入りパスタやボリュームあるサラダやデザートなどとても美味しく、その上リーズナブルで雰囲気の良いレストランです🎶

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

スイーツビュッフェを予約し,家族3人で伺いました。 値段は割引無しで3800円ですが,よくある1500円位のスイーツビュッフェとは比較できない位美味しくて,満足度MAX星五つです(^o^) 軽食も含め,腕の良いシェフの料理って感じでした。また利用させてもらいます~

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

スタッフの皆さんは明るく親切です。お料理も素材の味を生かしたすっきりとしたイタリアンが味わえます。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

人手が足りないのか、カウンター付近で待っていても来てくれないので、中に入ってスタッフさんをお呼びしました。 またカウンターに戻ったところ、急に銃のような検温器をおもむろに顔に向けられたので、とっさに払いのけてしまいました。ごめんなさい。しかし、「自由に使用できます」などと書いてあるのに、この検温は何でしょうか。男性の年配スタッフさんの無味乾燥の表情と、声掛けの無さに激しく不快感をおぼえました。 さらに、マスクで聞こえにくいのに、もごもごと何を言っているのかいまいち分からない。前回5月頃に行った時の年配スタッフさんは丁寧な対応だっただけに、失望しました。 窓の外を見ると、無造作に生えた草が目に入ります。こちらのホテルも余裕がないのかなぁなどと話しておりました。 食事ですが、トマトたっぷりのパスタは大変美味しかったです。別の若手スタッフさんはテキパキと動いておられました。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

高評価の方が多くやや驚きです。私個人の感想は異なります。 パスタの味は普通以下、サービスは悪い・遅い、量が異常に少ない、田舎のカッコつけイタリアンなんだと思いました。ポンテベッキオの皿は一見量が少なく見えるけど、深くて保温性があるんですよ、お忘れなく。 私なら今後は迷わず対岸の草津の名店に参ります。

—— GoogleMapの口コミ

 

 

屋上アウトドアバーベキュー 星

屋上アウトドアバーベキュー星

画像出典:琵琶湖ホテル

 

屋上アウトドアバーベキュー 星」は、琵琶湖ホテルの13階屋上にあり、

夏季限定でランチとディナーを提供しているレストランです。

 

今年の営業は以下のリンク先をご確認ください。

https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/wp-content/uploads/2021/05/BHRN_5_6_web.pdf

風に吹かれながら、滋賀県産を中心としたお野菜、素材にこだわったお肉やビール・地酒を堪能できます。

 

屋上アウトドアバーベキュー 星の口コミ評判
  • 景色が綺麗
  • ボリュームに満足
口コミは3個しかなく、「景色が綺麗」「ボリュームに満足」といった良い評判がありました。
そんな「屋上アウトドアバーベキュー 星」の具体的な口コミ評判を3個ご紹介します!

★★★★★

滋賀県にいながらなかなか琵琶湖を見る機会がない日常ですがここは琵琶湖の景色を満喫しながら屋外のバーベキューが楽しめます。ボリュームもうちらには満足でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

眺めがよく、素敵な時間を過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

景色はメチャクチャ良いが、メニューが表現しすらい⁉️

—— GoogleMapの口コミ

 

琵琶湖ホテルの、屋上アウトドアバーベキューに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特に無し!

朝食ビュッフェは、「レストラン ザ・ガーデン」で提供されています。

https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/stay/breakfast/

 

服装(ドレスコード)については、公式ホームページに特に明記されていません。なので、決まりはないみたいですね!

 

琵琶湖ホテルの部屋で、露天風呂の代わりにビューバスがあるのはVista!アメニティの持ち帰りは一部OK!

ビューバス

画像出典:琵琶湖ホテル

客室タイプ一覧|部屋に露天風呂の代わりにビューバスがあるのはVista!

琵琶湖ホテルの客室タイプは、以下のようにフロアごとに大まかに4種類に分けられています。

  • プレミア・ラグジュアリーフロア Vista
  • ラグジュアリーフロア Aqua
  • デラックスフロア Lumina
  • スーペリアフロア Natura

 

プレミア・ラグジュアリーフロア Vista」は4階に位置する4室限定で、全て露天風呂の代わりのビューバス付きの客室です。

ラグジュアリーフロア Aqua」は、11・12階の上階に位置し、ロイヤルスイート・ジュニアスイート・ツイン・ダブルの4種類の客室タイプがあります。

 

どのお部屋にも残念ながら露天風呂はないようです。

ですが、露天風呂の代わりにビューバス付きのお部屋はあったり、大浴場に露天風呂があったりするようです。

お部屋からも露天風呂からも琵琶湖が見られるなんて贅沢ですよね♪

 

 

プレミア・ラグジュアリーフロア Vista

Vista

画像出典:琵琶湖ホテル

 

プレミア・ラグジュアリーフロア Vista」は、4階に位置する4室限定の客室です。

 

全室にベッドルームとの空間が一体化した露天風呂代わりのビューバスを完備しており、地平線いっぱいに広がる雄大な琵琶湖をお風呂から臨むことができます。

客室から露天風呂気分で琵琶湖を眺めながらお風呂に入ることができますよ♪

 

また、このお部屋だけは特別にミキモト基礎化粧品セットがアメニティについていますよ。

アメニティからも特別を感じられますね。

 

ラグジュアリーフロア Aqua

Aqua_RoyalSuite

画像出典:琵琶湖ホテル

 

ラグジュアリーフロア Aqua」は11・12階に位置する客室です。

 

ロイヤルスイート・ジュニアスイート・ツイン・ダブルの4種類の客室タイプがあり、特に、ロイヤルスイートはこの琵琶湖ホテルに1室のみの最上級のお部屋です。

幅9メートルの窓から琵琶湖を一望でき、ゆっくりした時間を過ごせます。

 

うーん、ルームサービスがないのが残念ですが、テイクアウトなどでお部屋を満喫しましょうね♪

 

デラックスフロア Lumina

Lumina

画像出典:琵琶湖ホテル

 

デラックスフロア Lumina」は7〜10階に位置する客室です。

 

ダブル・ツインの2種類の客室タイプがあり、シーリングファンやウッドデッキ調のバルコニーでリゾート感満載です。

ルームサービス代わりのテイクアウトも楽しめそうですね♪

 

スーペリアフロア Natura

Natura

画像出典:琵琶湖ホテル

 

スーペリアフロア Natura」は5・6階に位置する客室です。

こちらもダブル・ツインの2種類の客室タイプがあり、ベッドから琵琶湖を見渡せるつくりになっています。

 

 

アメニティはミキモトブランド!持ち帰りは一部OK

プレミア・ラグジュアリーフロア Vista」のアメニティはミキモトの基礎化粧品となっています。

 

通常のアメニティセットであるシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディーバター、ソープバーに加えてミキモトの基礎化粧品のアメニティセットとは贅沢ですよね。

 

ちなみに、ミキモトの基礎化粧品のアメニティセットには、メイク落とし、洗顔フォーム、ローション、保湿クリームが入っています。

その他のお部屋のアメニティのブランドについては、公式ホームページに特に記述はありませんでした。

 

その他のアメニティは、ゆかた、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ヘアブラシ、歯ブラシセット、かみそり、ハンドソープ、コーヒー、煎茶が用意されています。

 

持ち帰りについては、公式ホームページに特に記述がありませんでした。

ですので、アメニティセットについては持ち帰りOKと考えられます。

 

 

パジャマやバスローブは3種類あり!

全室基本的にゆかたが貸出備品として用意されています。

ただし、「プレミア・ラグジュアリーフロア Vista」「ラグジュアリーフロア Aqua」は、

パジャマ・バスローブ・ゆかたがそれぞれ用意されています。

 

琵琶湖ホテルの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

クラブラウンジと専用フロアが使える部屋タイプは無い!

琵琶湖ホテルには、クラブラウンジや専用フロアはありません。

ですが、2階にあるベルラーゴのカフェやバーでコーヒー、紅茶やお酒が楽しめます。

 

琵琶湖ホテルにアフタヌーンティーは無い!でもカフェでケーキやコーヒーを楽しめる!

琵琶湖ホテルには、アフタヌーンティーのメニューはありません。

 

でも、アフタヌーンティーのようにケーキと紅茶を楽しみながら優雅な時間を過ごしたいですよね。

そんなあなたには、アフタヌーンティーの代わりに、2階にあるベルラーゴのカフェでコーヒー、紅茶やケーキが楽しめます。

 

カフェにあるケーキの種類は、ショートケーキ、モンブラン、スリジエの3種類です。飲み物の種類も充実していますよ。

また、期間によってはアフタヌーンティーではないものの、ビュッフェも楽しめるようです。

 

他にも、リッチなお部屋にテイクアウトで軽食と飲み物を持ち帰って、アフタヌーンティーの代わりにお部屋を楽しむのもありですね。

アフタヌーンティーの代替案はいっぱいありそうですね。

 

 

琵琶湖ホテルに実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 琵琶湖の風景が綺麗
  • スタッフの方のサービスがいい
  • 大浴場・露天風呂でリラックスできた
  • 鉄板焼が美味しい
  • ビュッフェのパンが微妙

 

このように、実際に琵琶湖ホテルに泊まったことのある人の口コミには、「琵琶湖の風景が綺麗」「スタッフの方のサービスがいい」「大浴場・露天風呂でリラックスできた」といった良い評判がたくさんありますね☆

ただ、「ビュッフェのパンが微妙」と感じる方もいるようですね。

 

このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。

琵琶湖ホテルに泊まったことのある人の、リアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしちゃいましょー!

 

評価: 
星5つの顔

祖父母と娘の4人で、琵琶湖が望める部屋に行きました。
室内は、予想以上にお洒落で快適でした。
良い点は、インテリアと部屋からの眺めです。また、お風呂も気持ち良かったです。琵琶湖を見ながら露天風呂に入れるので、リラックスできました。さらにプールも非常に便利で楽しめました。
子ども用と大人用とに分けてあるため、安心して泳げます。監視員さんも対応が良かったです。
カフェのケーキも大変美味しかったです。
良くない点は、特に強いてあげるならお風呂のある階への移動が長いところです。
朝食の量が多かったので値段を変わらなくていいので、調節や希望すれば減らせるようなサービスがあればフードロス対策につながり良いと思います。

[2020年8月]

評価: 
星5つの顔

元々大叔母が大津市在住で彼女の自宅から徒歩10分圏内で大叔母の紹介で予約してもらいました。 帰省中だった、娘とその孫二人、と息子、及び配偶者の6人で宿泊しました。 2部屋予約し、コネクティングではありませんでしたが、琵琶湖が一望できる広い部屋で確かナチュラというグレードだったと思います。 私と配偶者で1部屋、 その他で1部屋で、 孫はまだ小学生低学年と乳児のため、ダブルサイズベッド2つをくっつけていただき配慮してもらいました。 夕飯はホテル内のレストラン ザ・ガーデンでブッフェをいただきましたが、 子供でも食べられるようなメニューがあり助かりました。 また孫の女の子は食物アレルギーがあるので各メニューに内容物が明記されていたのも安心しました。  こういうグレードのホテルでは珍しく、温泉の大浴場があり、これもまたリラックスできて、とても気に入りました。

[2019年7月]

評価: 
星5つの顔
主人のご両親と、私たち夫婦と娘、大人4人子供1人で
琵琶湖の見えるツインルーム二部屋に宿泊しました。ホテルの外観は正直すごい色だなと思ったのですが、
お部屋の床やベッドは落ち着いた色合いで、内装はとてもおしゃれでした。
清掃が行き届いており、とてもきれいだったのを覚えています。
特に不快に思うようなことはなく、スタッフの方々も丁寧に接していただきました。夜はホテル内の鉄板焼きのレストランで食事をしました。ステーキはもちろんですが地酒がとてもおいしかったのを覚えています。
目の前でシェフが調理してくれ、楽しい時間を過ごすことができました。
子供用のメニューも用意していただき、鉄板で巻いただし巻き卵がおいしかったと感動していました。琵琶湖ホテル、という名前の通り、大浴場や1Fのラウンジからもからも琵琶湖を一望できます。大津港の噴水も見え、眺めていて飽きませんでした。周りに買い物や観光をするところがいくつもあるわけではありませんが、湖を眺めてゆったりとした時間を過ごしたい方にはお勧めです。

[2019年1月]

評価: 
星4つの顔

親戚同士でいった。
洋食のコースを食べて美味しかったが、パンが微妙だった。
トイレなどはとても綺麗で使いやすかった
対応してくださるホテル職員の人は、全員対応も良く、身なりも整っていた。
アクセスに関しては、大津駅からシャトルバスも出ており、申し分もなかった。また、車を持参している場合は車で行くのが大変便利であるように感じた。駐車場も広く、止めやすかった。
泊まるだけでなく、普段より少し背伸びをした食事のみの訪問でも満足できるような内容となっていた。さらに、近くにはボウリング場も設置されており、若者どうしで、ホテルの滞在中に楽しむことも出来る。
訪問したのが正月というのもあり、祝い酒等も提供されていて、幅広いサービスであった。
リピートしたくなるホテル間違いなし!

[2021年1月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

 

宿泊記ブログまとめ

実際に琵琶湖ホテルに泊まったことのある方の宿泊ブログをご紹介!

以下のブログを読んで、旅の参考にしちゃいましょう♪

 

2020大津の旅②<1日目 琵琶湖ホテル>

「ラグジュアリーフロア Aqua」の室内設備やアメニティについて詳細に書かれているブログです。

「ラグジュアリーフロア Aqua」に泊まる予定の方にはもってこいのブログですね。

 

「琵琶湖ホテル」でレイクビューを満喫!宿泊記をお届けします♪

琵琶湖ホテルに着いてから、客室、館内設備、温泉、朝食と、チェックインからチェックアウトまで詳細に書かれているブログです。

琵琶湖ホテルでの1日を思い浮かべながら読みたいブログですね。

 

琵琶湖ホテル宿泊記 朝食ブッフェと夕食、そして温泉について

朝食やディナーについていっぱい写真が載っているブログです。

ブログを読んでいると、お腹がすいちゃいます(笑)。

 

琵琶湖ホテルのプールは子連れOK!大浴場で琵琶湖を満喫!

BiwakoHotel_pool画像出典:琵琶湖ホテル

 

琵琶湖ホテルの2階には屋外プールがあります。

プールは琵琶湖の形をモチーフにしているそうですよ。

また、プールサイドでは琵琶湖を見ることができます。

 

夏季限定で宿泊者で予約した方のみプールを利用することができます。

大人用のプールと子供用のプールがあり、子連れはもちろんOKです。

夏には家族でプールをエンジョイできそうですね♪

 

BiwakoHotel_spa

画像出典:琵琶湖ホテル

 

また、4階には大浴場である瑠璃温泉があり、露天風呂もあります。

大浴場も露天風呂も琵琶湖を見ながら入ることができます。

大浴場では足を伸ばして旅の疲れを癒し、露天風呂では琵琶湖の風に吹かれながらお湯を楽しむことができますよ♪

女湯には基礎化粧品の用意もあります。

 

 

琵琶湖ホテルのデイユース予約は公式ホームページが安い!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!

デイユースについて

「琵琶湖観光が終わったら、のんびりしたいし、デイユースでも使おうかな」

「デイユースで贅沢しながらだったら、仕事も捗るかも」

「朝早くチェックアウトしたくない、デイユースでチェックアウトを延ばそうかな」

こんなあなたにはデイユースプランがぴったりです。

 

琵琶湖ホテルには、デイユースプランも用意があリますよ。

このデイユースプラン、12時~17時の間、最大5時間滞在できるというプランで、お部屋にはWi-Fiもあり、いま流行のワーケーションとして利用することもできますよ♪

デイユースプランは、公式ホームページ、一休.com、じゃらん、楽天トラベルの全てのホームページで予約することが可能です。

 

ちなみにどのホームページが一番安いの?

2021年5月現在、最も安いプランがあるのは公式ホームページでした。

以下のリンク先を確認してみてくださいね。

公式ホームページ

一休.com

じゃらん

楽天トラベル

 

お部屋のWi-Fiも自由に使えるし、安いですよね。

デイユースプランを入れた旅のプランもぜひ検討してみてくださいね。

 

宿泊について

宿泊についても、公式ホームページ、一休.com、じゃらん、楽天トラベルの全てで予約することが可能です。

どのホームページが一番安いプランなの?

今だけの格安プランはあるの?格安プランを逃したくない!

新幹線の特急券も一緒のツアーを予約するのだったら、どこが格安なのか知りたい!

 

2021年6月現在、大人2名1泊朝食付きで予約すると、公式ホームページが最も安いプランで泊まることができます。

現在、最も安い公式ホームページのプランは、滋賀県民限定プランという格安プランです。

以下のリンク先からこの格安プランをご確認ください。

 

この格安プラン、ホテルスタッフさんの案内も付いているそうですよ!

本当に安いですよね。

なお、滋賀県民限定プランなどの格安プランは、他のホームページにもあります。

予約時には格安プランがないか、各ホームページをチェックしてみてください。

 

一休.com、じゃらん、楽天トラベルでの予約はこちらから!

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

 

また、新幹線の特急券付きの格安プラン(ツアー)の用意があるのは、じゃらんのみでした。(じゃらんパック)

例えば、こちらのような条件で、1人あたり52,000円〜63,200円で楽しめちゃいます♪

  1. 2021年7月3日(土)東京駅→京都駅
  2. 「【じゃらんパックスペシャル】レイクビュー&バルコニー付き★リゾートホテルの朝食付きプラン」を堪能
    (部屋は、スーペリアフロア「Natura」レイクビューテラス付33平米ツイン)
  3. 2021年7月4日(日)京都駅→東京駅

※時間や列車の種類によっては、差額が必要になる場合があります

新幹線の特急券も付いていてこの料金は安いですよね。

 

 

琵琶湖ホテルの駐車場・アクセス・住所・シャトルバスの送迎情報|チェックアウトは12時までOK!

琵琶湖ホテルの住所や電話番号、アクセス・駐車場、そしてシャトルバスの送迎情報まで、まとめて紹介しちゃいます!

また、チェックアウトの時間も確認しましょう!

 

まず、琵琶湖ホテルの住所と電話番号はこちらです。

住  所:〒520-0041 滋賀県大津市浜町2-40

電話番号:077-524-7111(代)

 

次に、琵琶湖ホテルまでのアクセスをご紹介。

「琵琶湖ホテルにはどうやって行けばいい?」

「車で直接、琵琶湖ホテルまで行くには?」

「送迎シャトルバスはあるの?」

車、電車(京阪線利用)、シャトルバス(JR線利用)と3種類アクセス方法がありますので、ご確認くださいね。

 

駐車場は、1階部分に屋内駐車場と屋外駐車場があります。

ホテル利用の場合は駐車場を優待料金で利用できるとのこと。

 

なお、宿泊の場合は、無料で駐車場を利用できるそうです。

また、駐車場の事前の予約は不要のようです。

駐車場の入口はなぎさ通りに面しており、アクセスは簡単そうですね。

 

琵琶湖ホテルの最寄駅は京阪びわ湖浜大津駅。

ここから歩道橋「スカイクロス」で直結しており、歩いて5分で着きます。

こちらもアクセスは容易そうです。

 

JRを利用する場合は、宿泊者のみホテルのシャトルバスを利用することでアクセスが可能です。

シャトルバス乗り場はJR大津駅北口から横断歩道を渡ったところにあります。

JR大津駅から京阪線に乗り換えはできず、JR大津駅から琵琶湖ホテルまでは徒歩で15分かかるそう。

荷物もありますし、アクセスも難しそうなので、シャトルバスを利用しちゃいましょう!

 

シャトルバス利用に事前の予約は不要のようです。

また、10時〜17時まで30分間隔でシャトルバスが出ています。

ただし、シャトルバス満席の場合の立ち席はないそうなので、ご注意を。

 

そして、チェックアウト時間の確認です。

チェックアウトは12時までOKです。朝、ゆったりとチェックアウトできそうですね。

ただし、チェックアウト時間は、プランによって変わる可能性があるので、予約プランをご確認ください。

 

 

琵琶湖ホテル周辺の食事や観光情報を紹介!

白鬚神社

画像出典:琵琶湖ホテル

 

ホテル周辺で食事できる場所が知りたい!

ホテル周辺の観光スポットは?

 

琵琶湖ホテルは、その名の通り琵琶湖の畔にあり、そのため周辺の食事場所も豊富にあります。

ホテル内のレストランで食事するのも良いですが、周辺に気になるお食事処がないかもチェックしておきましょう!

それでは、琵琶湖ホテルの周辺の食事情報をご紹介。

  • 近江牛専門店 近江かど萬
  • 近江牛ステーキとがぶ飲みワイン ニクバルモダンミール 大津店
  • 三井寺力餅本家
    滋賀といえば、近江牛ですよね!

そんなあなたに「近江牛専門店 近江かど萬」をおすすめ。

ステーキでもしゃぶしゃぶでも近江牛をいただけます!

 

また、「近江牛ステーキとがぶ飲みワイン ニクバルモダンミール 大津店」は琵琶湖ホテルの向かい側にあります。

ディナーは外で食事もいいですね。

近江牛をいっぱい食べて、ホテルに帰ってぐっすり、翌日観光に使うパワーを補給。。。

ホテル周辺にお食事処があるとこんなことも叶います(笑)

 

また、「三井寺力餅本家」は甘味処。

観光に疲れても、力餅とお抹茶のセットをいただけます!

 

琵琶湖ホテルの周辺には観光地もいっぱい!今回はその中の3つをご紹介。

  • 琵琶湖
  • 近江神宮
  • 彦根城

 

ホテルの名前にもある「琵琶湖」。

観光船ミシガンクルーズに乗ってみたり、白鬚神社に行ってみたり、と周辺とはいえ1日ではまわりきれないでしょう。

 

また、「近江神宮」は、天智天皇を祭神とし、開運・厄除け・学業・文化・産業の神様として有名です。

映画「ちはやふる」でも有名になりましたね。

 

彦根城」は、わざわざ観光スポットとして挙げる必要ないくらい有名ですよね。

彦根城の北東に位置し、大名庭園である玄宮園は、「彦根城」とあわせてめぐりたい観光スポットです。

 

以上、周辺のお食事・観光情報でした!

 

 

琵琶湖ホテルに宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

BiwakoHotel_chapel

画像出典:琵琶湖ホテル

 

「透き通る青い湖水の水中教会で特別な結婚式にしたい!」

「プロポーズされた琵琶湖ホテルのレストランを顔合わせにも使いたい!」

「琵琶湖ホテルでの結婚式はどんなプランがあるんだろう?」

 

琵琶湖を一望できる、琵琶湖のチャペルは、新郎新婦にはもちろん、ゲストの方にも、思い出に残る結婚式を演出してくれます。

”神聖”を意味する白を基調にしたチャペルで、光溢れる結婚式を挙げることができます。

大理石のバージンロードの向う側には輝く湖が広がり、まるで外国のリゾート地での結婚式のよう。

 

また、近江神宮で古式に則った日本伝統の結婚式もできるそうです。

どちらにしても素敵な結婚式になりそうですね。

 

披露宴は、ホテル内の5つの会場から選ぶことができます。

家族や友人のみの小規模なものから大規模なものまで、あなたたちにあったイメージの会場を選ぶことができますよ。

 

顔合わせについては公式ホームページには特に記述がありませんでした。

小規模な会場で顔合わせを行えるのか、または、上記のレストランの個室で顔合わせができるのか、顔合わせのことも含め、ホテルに聞いてみるのもいいかもしれません。

結婚式を行うなら、顔合わせの際に料理の美味しさや会場の雰囲気を確認できるといいですよね!

和気あいあいとした顔合わせになるといいですね!

 

 

琵琶湖ホテルのお土産とグッズについて

琵琶湖ホテルの2階にはお土産ショップもあります♪

旅の記念になるような品物を見つけてみてくださいね。

 

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x