「京王プラザホテル八王子に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「アフタヌーンティーはどんな感じなのかな?」
「朝食の口コミが良いホテルに泊まりたい!」
京王プラザホテル八王子に泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんな京王プラザホテル八王子に泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのツミキが京王プラザホテル八王子を大解剖しちゃいます♪
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
実際に京王プラザホテル八王子は、時期によっていろんなアフタヌーンティーのイベントがあり、いつ行っても楽しめると評判です!
また、朝食バイキングの評価も高いため、朝食を大事にしている人にとっても満足できるホテルといえます☆
八王子の老舗ホテルですが、「清潔感があってくつろげる」といった口コミも多いため、都会から少し離れて1人でも、友人、家族連れでも安心してゆったり過ごせるホテルです♪
アフタヌーンティーのメニューや、実際に宿泊した方の口コミやブログも紹介しています!参考になれれば嬉しいです♪
- 1 京王プラザホテル八王子のアフタヌーンティーに要注意!ハーゲンダッツやクリスマスケーキなど、カフェ・スイーツについて
- 2 京王プラザホテル八王子の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ビュッフェのメニューも!
- 3 京王プラザホテル八王子の駐車場・アクセス・電話番号情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!
- 4 京王プラザホテル八王子に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
- 5 京王プラザホテル八王子の部屋のおすすめはお得なあの客室!アメニティの持ち帰りは一部OK!
- 6 京王プラザホテル八王子のデイユース予約は楽天でもNG!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
- 7 京王プラザホテル八王子の喫煙所など、その他施設もご紹介!
- 8 京王プラザホテル八王子のお土産やグッズについて
- 9 京王プラザホテル八王子に宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
京王プラザホテル八王子のアフタヌーンティーに要注意!ハーゲンダッツやクリスマスケーキなど、カフェ・スイーツについて
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
アフタヌーンティーは1日10食限定!季節ごとのメニューが楽しめる
京王プラザホテル八王子のアフタヌーンティーは、1階の<ロビーラウンジ>で堪能できます。
天井高さ22メートルの広々とした空間で、優雅な時間が過ごせます。
アフタヌーンティーのメニューは、ケーキやスコーンはもちろん、前菜や軽食も充実しているので、「甘いスイーツをたくさん食べられない」という人でも、充分満足できます!
メニューの内容は季節ごとに変わるので、行く時期によっていろんなアフタヌーンティーが楽しめちゃいますよ♪
♦アフタヌーンティーについて
- 3,800円(税込)
- 1日10食限定
- 12:00~16:00
- オンライン予約/電話予約どちらも可能
アフタヌーンティーBOXでお家でも楽しめる!

内容は、8種類のセイボリー(軽食)、8種類のケーキと盛り沢山。お家で優雅にアフタヌーンティーが楽しめたり、ホームパーティーの手土産としても喜ばれること間違いなしですね!!
♦テイクアウト専用のアフタヌーンティーBOXについて
- 1日10食限定
- 4,200円(税込)
- 予約は2日前の18時まで
- 1階ロビーラウンジで受取可能
- 八王子周辺エリアでは有料の配送サービス有り
<アフタヌーンティーBOXのメニューや詳細はこちらでチェック!>
京王プラザホテル八王子の人気スイーツイベント
京王プラザホテル八王子では、毎年様々なコラボレーションのスイーツイベントが開かれています。
昨年はハーゲンダッツが日本に上陸した1984年をはじめとする、昭和をイメージしたスイーツブッフェがとても好評だったみたいですよ!
「サマースイーツブッフェwithハーゲンダッツ」
開催期間:2021年6月5日~9月26日(現在は終了しています)
- ハーゲンダッツのアイス食べ放題
- ハーゲンダッツ×かき氷
- ハーゲンダッツ×メロンソーダフロー
- ハーゲンダッツ×コーラフロート
- ハーゲンダッツ×コーヒーフロート
など、いろんなアレンジメニューでハーゲンダッツを思う存分楽しめるイベントだったようです!
現在開催中のイベント「Sweet Story with シルバニアファミリー」
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
現在行われているのが、あのシルバニアファミリーとのコラボイベント!「Sweet Story with シルバニアファミリー」
開催期間中は、かわいらしいスイーツブッフェやランチブッフェが楽しめるんです!
実はこちらのイベント、去年も開催して人気だったため、今年で2回目なんです。内容もさらに変わっているそうですよ!
シルバニアファミリーに出てきそうなアップルケーキや、キャラクターをイメージした可愛いスイーツがたくさんあって、シルバニアファンの方やお子様とも一緒に楽しめるイベントですね♪
♦シルバニアファミリーイベントについて
- 2022年9月3日~2022年12月31日
- 2階レストラン<ルクレール>
京王プラザホテル八王子のクリスマスケーキは全6種類!パウンドケーキは2種類!
今年のクリスマスケーキは予約しましたか?
京王プラザホテル八王子では、2022年10月1日からクリスマスケーキの予約受付を開始しています。
どれも可愛いらしい見た目と味にもこだわったクリスマスケーキで、今年のクリスマスを盛り上げてくれること間違いなし!数量限定のクリスマスケーキもあるので、早めの予約が必須ですよ~!
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
「聖夜を駆ける~Sweets Train~」13,000円(税込)【22cm×7.5cm】※25台限定・要予約
こちらはチョコレートでつくられた蒸気機関車に、ピスタチオクリームを包んだチョコレートムースと、色とりどりのフルーツを乗せたフルーツケーキを連なったケーキ。可愛らしいサンタが幸せを運んできてくれます♪25台限定。
その他のクリスマスケーキ5種類を紹介!
■「ジョイ~サンタの贈り物」【15cm×15cm】6,000円(税込)※数量限定
生クリームといちごのショートケーキ×チョコバナナケーキの2種が味わえるスペシャルクリスマスケーキ。上にはサンタとフルーツ、マカロンやプチスイーツが乗った贅沢な逸品。色んな味を楽しいたい人におすすめ!
■「ポンポネ」4,200円(税込)【15cm×8センチ】
フランス語で「おめかし」を意味するポンポネ。いちごのレアチーズムースの中には濃厚なベイクドチーズケーキが入っています。まるで高級ブランドバッグのような見た目が可愛いクリスマスケーキ。
■「ノエル・ルージュ」4,800円(税込)【16cm】
チョコレートムースの中に、ベリーのジュレをアクセントにピスタチオクリームも入っているホールケーキ。サンタをイメージした真っ赤なケーキで、大人かわいいクリスマスケーキ。
■「ショートケーキ」4,500円【16cm】/5,600円【19cm】/6,700円【21cm】/7,800円【24cm】(全て税込)
京王プラザホテル八王子で毎年大人気の伝統ショートケーキ。ステンドグラスに見立てたクッキーでできたツリーがアクセントになっています。サイズが4つから選べます。
■「モンブラン」5,600円(税込)【16cm】
フランス産栗のピュレを使用した、ババロアとマロンクリーム。洋酒がほんのり香る、豪華な大人のモンブラン。(アルコールを使用しています)
さらに、京王プラザホテル八王子ではクリスマスに特別なパウンドケーキも食べられます☆
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
「和栗と柚子のパウンドケーキ」3,200円(税込)【15cm×6㎝】
愛媛県産の和栗を使ったクリームを包み込んだ和のパウンドケーキ。柚子のコンフィチュールがアクセントになっています。
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
「ミックスナッツとキャラメルモカのパウンドケーキ」3,200円(税込)【15cm×6㎝】
ローストしたナッツが入ったモカパウンド生地で生キャラメルを包んだケーキ。濃厚な味わいが楽しめます。
2種類のパウンドケーキもクリスマスにぴったり!
クリスマスケーキもいいですが、少し大人な雰囲気のパウンドケーキは、小分けにしてみんなで食べるのも良いですね♪
♦クリスマスケーキについて
- 予約受付期間 2022年10月1日~2022年12月20日(オンライン予約は12月19日18:00まで)
- お渡し日時 2022年12月21日~12月25日【11:00~20:00】
- 場所 1階ロビーラウンジ
- 店頭販売日 2022年12月21日~12月25日(パウンドケーキは12月1日から販売開始)
カフェ・スイーツについて
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
「京王プラザホテル八王子にカフェはあるの?」
「結婚式まで時間があるのでカフェでゆっくりしたい」
「待ち合わせにカフェを利用したい」
という方も多いのでは?
京王プラザホテル八王子では、1階のロビーラウンジでカフェメニューが頂けます♪
カフェという場所ではないようですが、軽食やケーキ、スイーツなどがあります!
<軽食メニュー>
- チキンときのこのデミクリームソーススパゲティ
サラダ付き(1,700円) - 彩り野菜のボロネーゼスパゲティ サラダ付き(1,700円)
- サラダグルマン パン付き(1,700円)
- 二種チーズとボンレスハムのホットサンド(1,750円)
- ミックスサンドウィッチ(1,750円)
- 八王子特製カレー サラダ付き(1,550円)
- ビーフカレー サラダ付き(1,850円)
軽食メニューは季節によって、内容が変わるそうです。
どの軽食もおいしそうですね!八王子特性カレーが気になります☆
<ケーキメニュー>
- ケーキセット…お好きなケーキ1個とコーヒーまたは紅茶付き(1,550円)
- ダブルケーキセット…お好きなケーキ2個とコーヒーまたは紅茶付き(1,950円)
- 和栗のモンブラン
- ヨーグルトとマスカットのショートケーキ
- かぼちゃのバスクチーズケーキ
- ティラミスロール
- スイートポテト
- ショコラ・フランボワーズ
- ピスターシュ
- ケーク・オ・タタン
- ふれじぇ
- モンブラン
- オペラ
- クッキーシュー
魅力的なケーキがたくさんあります☆季節によって内容が変わるそうです。
迷ったらダブルケーキセットがおすすめ!
自分へのご褒美に、たまにはカフェではなくラウンジでプチ贅沢もいいですね♪
ロビーラウンジには90席もあるので、広々とした空間でカフェメニューが頂けます♪
カフェのようにくつろげる空間で楽しい時間が過ごせそうですね!
京王プラザホテル八王子の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ビュッフェのメニューも!
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別【バイキングあり】
京王プラザホテル八王子のレストランは5店舗あります。朝食バイキングが食べられるのは、レストラン「ル クレール」です☆
- 15階 日本料理<みやま>
- 15階 鉄板焼き<やまなみ>
- 15階 鮨処<八一>
- 2階 レストラン<ル クレール>
- 2階 中国料理<南園>
「みやま」は会席料理から一品料理まで、一流の料理人が腕を振るった食事が頂けます!
「やまなみ」は鉄板料理を料理人が目の前で焼きあげてくれるので、パフォーマンスと料理が楽しめます☆
「八一」は新鮮で種類が豊富なネタが楽しめる鮨処。それでは全てのお店を、実際の口コミも紹介しながら見ていきましょう♪
みやま
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子の日本料理「みやま」は、最上階の15階にあるので、窓からの眺望も楽しめます!
ランチとディナーで利用することができ、季節によってメニューが変わります。
ランチでは、平日限定ランチの「いろどり膳」や、数量限定ランチ・メインが選べる「花ごよみ」(9月・10月限定)、数量限定ランチ「鮨御膳(すしごせん)」など、魅力的なメニューが豊富です。
ディナーでは、飲み放題付きの「楽酔いプラン」など、お酒好きな人にも嬉しいメニューなどがあります!
また、「七五三お祝いメニュー」(10月、11月限定)や「お子様料理」もあるため、小さなお子様連れでも安心して行けそうですね♪
実際にお店に行った方の口コミの一部をご紹介します!参考になれれば嬉しいです♪
「みやま」の口コミ
★★★★☆
京王プラザホテル八王子にある和食レストランです。家族での会合に安心して使える感じです。眺めが良く、セットのランチも品数が多くて楽しめます。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
窓際で景色の見える広い席でゆっくりお食事しました。食べるのが遅くて終わりの時間を過ぎていましたが、快く対応して下さいました。お料理も美味しく頂きました。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
少し古くさく、新宿と比べてしまうと内装は劣るが、景色が良いです。コロナで空いていたため、景色と合わせて快適でした。ランチの4000円くらいのものしか食べてないですが、料理は値段相応で、なだ万みたいな感じかな?普通に美味しかったです。近辺で同じようなレベルの和食は無いので、貴重ですね。
–GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
母に日頃のお礼をするのに待たされたりしたくないので事前に予約してお店へ。なのに随分待たされて先付が出てきたら、そのあとずーっとスタッフすら来ない。確かに平日にしては割と混んでいたけど、予約の人を待たせるって何?予約していない同じタイミング位で入った人の方がさっさと料理来てたのはコースが違うからでしょうけど、予約したのにねぇ。 やーっと次の食事が来たと思ったら「今日はお寿司(私たちの頼んだもの)が立て込んでて」って言うけど、だから予約入れたのになんで?せめて待たせる前に一言言いにくるようなスタッフの質もない。 これは私のうっかりでもあるけど、料理が来てからわさびが全然ダメな私がサビ抜き頼み忘れたと気付いたけど時既に遅し。「入口でアレルギーについて尋ねませんでしたか?その時言ってくだされば」と言われたけど、アレルギーじゃないから。他の同等位のお店だったらわさびのことも聞いてくれる。ここは本当にスタッフの質が悪い。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
京王プラザホテル八王子の最上階にあり眺望が抜群 訪問した日はあいにく雲っていたが夕焼けに富士山は最高だと思います。料理は価格相応かなと
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
コロナで半年以上会えなかった母と、ホテルなら安心だろうと言うことで、利用させていただきました。 家族の予定がなかなか合わず、時間外にかかってしまったのにもか変わらず、気持ちよく対応してくださり、また予約時に娘の大学入学祝いと誕生日祝いを兼ねていることを聞いてくださいました。娘のデザートに、お祝いのデコレーションまでしてくださいました! とても気持ちよくすごさせていただきました! ありがとうございました。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
娘の初節句のお祝いで利用しました。 2月限定の雛まつり御膳を注文しました。 見た目が上品で美しいだけでなく、お味も良かったです。 お昼時に利用し、予想よりはにぎやかでした。0歳児の娘が一緒だったので、色々と不安でしたが、返ってほっとしました。お店の方が娘をあやしてくださったりしたので、その点でも緊張がほぐれました。 また機会があれば利用したいと思います。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
二回目の利用です。のんびりとボックス席で一年ぶりにあった昔の同僚と話が3時間半弾みました。席は平日なのに満席でした。レディースランチはコーヒー付きで値段もお手頃で美味しかったです。行かれる方は、予約した方がいいです。又来年も行く予定です。
–GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
親族との会食で初めて利用しました。子供のドレスのラメがソファーの上にすごく飛んでしまって、確かに悪いのはこちらなので申し訳ないと思いながら都度拭き取っていたのですが、女性スタッフの方に迷惑だ、子供をその場所から動かすな(ラメが飛び散るから)と嫌な顔で言われました。びっくりしました。え、それはっきり客に言っちゃうの?と。 帰りも自分達でしっかりソファーをお掃除してから退出しました。この感じだとこのレストランは飲み物こぼしたりしてもお客さんに自分で片付けてもらうんでしょうね。 とても嫌な気分になりました。 本当は星一つもつけたくないです。
–GoogleMapの口コミ
「みやま」の口コミ評価では、お料理やサービス、景色に満足されている方が多いようですね!
低評価をされている方は、接客で残念な気持ちになってしまったそうです。
総合評価は3.9(39件)と高評価なので、記念日など大切な日に利用できそうですね♪
やまなみ
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子の鉄板焼き「やまなみ」は、最上階の15階にあります。
窓からの眺めを見ながら、肉・魚介など旬の食材を、目の前で焼き上げてくれます!味はもちろん、楽しい時間を過ごせそうですね♪
メニューはランチとディナーで異なります。ランチでは「黒毛和牛プレミアムランチ」8,000円(税込)から、「やまなみライトランチ」3,000円(税込)まで、色んなシーンに合わせて利用できそうです!
ディナーメニューは、松坂牛や黒毛和牛をメインに、2つのコースから選べます。
- 黒毛和牛ディナーコース 11,000円(税込)
- 松坂牛ディナーコース 17,000円(税込)
実際にお店に行った方の口コミの一部をご紹介します!
「やまなみ」の口コミ
★★★★★
初めてランチで伺いました。 大きな窓からは山並みが見え眺望良しです。 食の細い方と一緒でしたので量の少な目なコースを予約したのですがとても丁寧な仕事ぶりもあるのでしょうか不思議とお腹一杯になりました。 サラダからデザート全て美味しかったです。いつもならガーリックライスを選択しますがたまたま選んだヒジキ炒めご飯が予想外に美味しくまた伺いたいと思います。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
黒毛和牛プレミアムランチを家族で食しました。どの料理も美味しかったです。A4ランクの黒毛和牛はフィレは勿論、サーロインもとても柔らかく、とても良かったです。夢中になって、メインのステーキの写真は取り損ないました。私はガーリックライスを選びましたが、とろろかけ十六穀米の焼御飯も好評でした。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
従業員の方がとても暖かい印象です(꒪˙꒳˙꒪ ) 鉄板焼きですが敷居の高くないお店でカジュアルに楽しむことができました( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ 焼き野菜をシーフードと提供してくれるのも良かったです✩.*˚
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
八王子にある本格鉄板焼きのお店。 高級らしくそこそこお値段がしますが、相応の素晴らしい料理です。 料理人の対応も素晴らしく、小さい子にも楽しく食事をさせて頂きました。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
美味しい食事を最高の焼き加減で提供して頂きました。素晴らしい夜景が相乗効果を生みました。 目の前で、大変丁寧に焼き上げて下さり、 ザ・鉄板焼を味わいました。 ご馳走様でした。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
お肉を始めお料理はみんな美味しかったです。窓から見える景色も素敵!お店の方の対応め素晴らしいです。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
幼稚園の頃から利用している 八王子京王プラザホテルの鉄板レストラン。 家族との誕生日や記念日の想いでが詰まっています。 料理も素敵ですが、藤田料理長の軽やかな動きが 子供ながらに憧れていました。 昔は親に連れられて行きましたが、 先日初めて親を連れて利用しました。 変わらぬ景色、 想いで以上のおもてなし。 いつもありがとうございます。–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
焼く人によって若干味が変わるが、総じて美味しい 肉は和牛じゃない方が脂身が少ないのでヘルシーな気がする。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
雰囲気、味、サービスいずれも満足です。ごちそうさまでした。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
和牛の鉄板焼きのコースを食べました。副菜を選べて、ボリュームもあって美味しかったです! シェフとのお喋りも楽しかったです。
–GoogleMapの口コミ
「やまなみ」の口コミ総合評価は、高評価の4.7(43件)
実際に行かれた方は味・接客・景色でみなさん満足されたようですね♪
残念ながら低評価にされた方もいましたが、理由は書かれていないため分かりませんでした。
「やまなみ」は、満足度の高い鉄板焼き店ということですね!
八一
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子の鮨処「八一」(やいち)は、最上階の15階にあります。座席はカウンター9席。料理長が目の前で新鮮な鮨を握ってくれます!
メニューには、「鮨会席」15,000円(税込)から、平日限定ランチ「二段ちらし」2,200円(税込)まで幅広くあります!
9月、10月は期間限定の「秋のおすすめにぎり」6,500円(税込)もあり、デザート付きです♪
実際にお店に行った方の口コミの一部をご紹介します!
「八一」の口コミ
★★★★★
衛生管理も行き届いていて人も少なくて、このご時世で安心して美味しい食事ができる落ち着いたお店でした。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
娘の成人式の後の食事で行きました。美味しかったです。値段は忘れました。
–GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
数年前の事なので今は改善してるかな? カウンターで寿司を握ってる方の人間性を疑う接客に 呆然とし以来、京王プラザの利用を止めました。 偉そうに語る割には、薄っぺらい方でしたね。
–GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
久しぶりの再会をした友人とゆっくりお食事と思って、駅から近い京王プラザ八王子のお寿司屋さんに行きました。 さすが京王プラザお寿司屋さんということもあり、寿司やお料理になんの問題もありません。美味しいです。価格に見合ったものが出てきました。 しかし、全てを台無しにしているのが、板さん、店長?大将?歳の頃は50代の方が、お客様の空気を全く読みません。 その時は、板さん1人(アシスタント1人)、カウンターに他に客は1組。 お店に入ってから、私たちが楽しそうに話しているにもかかわらず、自分のタイミングで近づいてきて超大きな声で「お飲み物は?」と、聞いてきます。 お店に入って、席について、仲良い相手だから話します。カウンターの中の板さんが近づいてきるのはわかるので、こちらが何かたのみたいなら、たのみますし、話してたいならシカトします。すごく忙しくて、回らないわけではないならこちらのペースも読むべきです。 その後も、こちらのペースは無視して、話しかけられるし、声は超でかいし(カウンター8席くらいの静かなところ)うんざりでした。 声は8割くらいにしたほうが良い。 個人店なら良いが、京王プラザ八王子の寿司屋だから、もう少し客に寄り添った基本のサービスしたほうがいい。 意地悪な投稿しましたが、ひとり1時間、飲み物とは別に1万円強くらい使っているので自分の気持ちが満足しなかったので辛辣です。これで5000円くらいなら満足して帰ります。
–GoogleMapの口コミ
「八一」の口コミ総合評価は、3.7(6件)でした!
口コミを見ると、みなさんお料理に満足されたみたいですね☆
ただ、低い評価をしている方は接客に不満があったようです。ホームページには「お客様との会話のキャッチボールから、どんなサービスを求められているか察する」と料理長のコメントにありました。
料理長のそうした思いがあることを知った上で行くと、さらに楽しい時間が過ごせそうですね♪
ル クレール
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子のレストラン「ル クレール」は、2階にあります。
朝食バイキング、ランチバイキングとスイーツブッフェが楽しめるレストランです!(ディナーは行っていません。)
9月3日~11月27日までは「スイーツブッフェwithシルバニアファミリー」をここで楽しめます☆
ランチとスイーツブッフェの営業時間は以下です
営業時間 | 定休日 | |
スイーツブッフェ(90分制) | 【土・日・祝】11:30~13:30/14:30~16:30 | 月曜日(祝日の場合は営業) |
ランチバイキング(120分制) | 【火~金】11:30~15:30 | 月曜日 |
レストラン「ル クレール」では朝食バイキングもやっています♪ホテルの朝食ってわくわくしますよね☆
朝食メニューは洋食・和食どちらも楽しめます!
さらに、宿泊すると朝食バイキングが優待料金で食べられるようです!
♦朝食バイキングについて
- 通常料金 大人2,300円/小学生1,500円/幼児1,000円(3歳以下は無料)
- 時間 7:00~10:00(L.O. 9:30)
実際にお店に行った方の口コミの一部をご紹介します!
「ル クレール」の口コミ
★★★★★
シルバニアファミリーとコラボしてくれる素敵なレストランです。 スタッフの方々の接客も丁寧で、お料理をおいしく気持ち良く楽しめました。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
友人とムーミンのスウィーツビュッフェに。 スウィーツビュッフェと言っても、パスタやスクランブルエッグとキノコシチュー、オムライス、カレーなど軽食もあり、十分お腹がいっぱいになりました。 土日もランチビュッフェがあったらもっと嬉しいです。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
スタッフさんの接客が親切で素晴らしいです(*^^*) お料理も美味しいですし、季節ごとに変わるビュッフェの飾り付けも凝っていて素敵です!
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ストロベリーブッフェに行きました。 スイーツ類はテーブルでオーダーシートに記入して、1回に最大4品いただけます。 軽食とドリンク、一部のデザートは取りに行く方式です。 正直、種類は少なめかなと思いましたが、都心やベイエリアのホテルでは5千円、6千円台はザラなのにこちらは3千円台とリーズナブルなのでさほど不満には感じませんでした。 スタッフの方もにこやかで印象良く、店内も明るい感じで居心地も良かったです。 贅沢を言えば、90分制では案外あっという間で忙しなかったのでもう少しゆったりと楽しめたらなぁと思いました。 次回は猫がテーマのようで、また是非行ってみたいです。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
サービスも料理も最高です。 スタッフの方が皆様とても丁寧で素敵です。 とても大好きなレストランです。 また何度でも行きたいです。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
サマースイーツブッフェ with Häagen-Dazs に行きました。どれも、美味い。個人的に一番は、スイーツではないがピラフ。魚介の出汁がよく効いていて、これを食べに来てもいいな、と思った。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
今回はハーゲンダッツを使ったデザートビュッフェに行ってきました。ハーゲンダッツの美味しさはもちろんだがサイドメニューはさすが京プラのクオリティ。アイスクリームはそんなに食べれないと思ったが、これでもかと娘と二人で堪能してきた。都心のビュッフェからすればリーズナブルな価格。感染対策もしっかりとされていてドリンク以外は完全テーブル注文方式。スタッフも多くストレスはない。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
朝食バイキング戴きました。 その場で調理戴いたオムレツが絶品でした。 和洋食共にどれも美味しかったです。
–GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
静かな雰囲気で食べられます。 強いて言うなら、足りないわけではないですが、メニューの数がもう少し多いとありがたいかな?という感じです。
–GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
八王子の京王プラザホテル内にあるブッフェレストラン ル クレール。 祝日に子連れで伺いました。 店内は改装されているようで、明るく雰囲気が良かったです。 事前に食べログやGoogleの口コミに目を通してみるとわりと厳しい意見が多く、半分怖いもの見たさで楽しみにしていたんですが、行ったらなんてことなくて拍子抜け!可もなく不可もなく…なブッフェでした 笑 簡単にまとめると、 ・品数は多くはない ・味は可もなく不可もなく(カレー、担々麺、ショートケーキは美味しかったです) ・雰囲気はいい ・子連れでも安心感あり ・特にシニア料金はリーズナブル という感じです。 なので、敢えて楽しみにしていくブッフェではないですが、家族での気軽なランチなどに向いていると思います。
–GoogleMapの口コミ
レストラン「ル クレール」の口コミは総合評価4.1(136件)と高評価でした!
朝食バイキングだけじゃなくいろんなイベントを行っているレストランなので、そこを高く評価している方が多いですね!「朝食がおいしかった」「スタッフのサービス」や、「価格」でも満足した、という口コミが多かったです☆
残念ながら低評価にした方は、「品数が少ない」「可もなく不可もなし」というような意見が多かったです。
京王プラザホテル八王子に宿泊されるかたはぜひ朝食バイキングに行ってみては?!
また宿泊していなくても、家族や友人と気軽に楽しめるレストランとして、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか♪?
南園
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子の中国料理「南園」は、2階にあります。広東料理が味わえるレストランです。
メニューはランチ、ディナーともにコースの種類が豊富です♪
2022年10月1日~11月30日限定で「七五三お祝いメニュー」もあるので、ご家族でのお祝いに利用できますね!
実際にお店に行った方の口コミの一部をご紹介します!
「南園」の口コミ
★★★★☆
息子とデートで伺いました。 新宿のお店には何度もお伺いしていますが、八王子は初めて。 コースを予約。スープが最高に美味しかった! 食いしん坊親子にはまだまだいけると、 フカヒレ餃子と酢豚を追加。 大満足。 ホスピタリティも良くて幸せなひと時をすごせました。 ごちそうさまでした。
–GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
JR八王子駅前にある、京王プラザホテル内の中国料理店。店内には個室もあり、法事や会合などの目的で使うには使い勝手が良い。ホテル内の店だけあって、そこらの中国料理店よりはスペースにゆとりがあり、サービスレベルも上だが、料理に関してはわざわざ美味しいものを食べに訪れる店ではないと感じる。 今回は他店ではあまり見られないメニューに興味を持ち、2月下旬の休日に八王子方面への用事のついでに、1人3000円程度のランチを久々に食べに行った。メニューで他店と差別化しているとも取れるが、中華料理を食べに行った感じがせず、量的にも少し物足りなかった。味も悪くはないが、特段印象に残るほどではなかった。
–GoogleMapの口コミ
★★★★☆
宿泊費+3000円で食事付きコースで利用しました。 量はそんなに多くないので若い人には物足りない量でしたが、味はとても美味しかったです。
–GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
久しぶりの「南園」 期待した程の私味では無かった。 フカヒレはスプ-ンに引っ掛かる位しか入って無いし、牛肉のパイ包みのパイは美味しかったが中に入っている野菜がゴリゴリでした😣 デザートはマアマアでしたが総合的に、いまいちでした。 次回はアラカルト(有れば)に期待したい!
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
とても美味しくいただけました。 蔓延防止期間のためお客様も少なかったです。 また今度、ゆっくりと来たいですね。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
ホテルらしく店内が清潔で明るく食事するのに最適です。料理もそれなりに美味で、かつ値段も手頃。家族はもちろん友人・知人との会食におすすめ。
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
この1年位で3回行きました。7000〜10000円程度のコースをいつも頼んでいますが、上品な味付けで、見た目も美しく、とても美味しいです。 店内は席の間隔も広いので、ゆったりしています。 都心や横浜の有名店等と比べると、八王子だから安めの設定なのでしょうか。この味で10000円以下はお得だと思います。
–GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
スタッフが残念でした。感じが悪い。次はないですね。
–GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
お料理はとても美味しいですよ ただ出てくるのが遅い時があります!要注意です
–GoogleMapの口コミ
★★★★★
落ち着いた雰囲気でリーズナブルな値段で美味しい中華が食べられます!!
–GoogleMapの口コミ
「南園」の口コミ総合評価は3.8(71件)でした!
良い評価では、「味が美味しい」「リーズナブル」といったことにみなさん高く評価をしていますね。
低い評価では、「スタッフの対応が悪かった」「料理が出てくるのが遅い」といった意見もありました。
コスパよく本格的な中国料理が食べたい!という時に行きたいお店ですね♪
ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特になし!
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
2階「ル クレール」で食べられるビュッフェのメニューをご紹介します☆
期間によってスイーツビュッフェのイベント内容は変わります。
<スイーツビュッフェ>(現在はシルバニアファミリーのイベント中)
- ショコラウサギの女の子フレア風可愛い木苺の水玉ムース
- クマの男の子ピアーズも喜びそうなキャンディポテトのガトーショコラ
- みるくウサギの女の子レベッカ風もこもこ蒸しパン
- ペンギンの赤ちゃんキッピ―のかくれんぼとけない?!アイスクリーム
- ヒツジの赤ちゃんエマと一緒に食べたいアップルケーキ
- クマの赤ちゃんジェイソンどーこだ?かぼちゃのクッキーシュー
- マシュマロネズミの女の子キャサリンもおすすめ マロンとリコッタチーズのムース
- 赤ちゃんたちのお気に入り森の木の実のキャラメリゼ
- ヒツジのお母さんバーバラの塩キャラメルポップコーン
- みんなでひっぱれ!さつまいものスイートポテト
- 畑で収穫?!かぼちゃのバスクチーズケーキ
- 森で栗拾い!サクサクメレンゲのタルトレットモンブラン
- 秋の味覚!焼き甘栗のマロングラッセ
- あまーい香りのメイプルぷりん
- クランベリーの秋色マチェドニア
- 秋風そよぐぶどうゼリー
- マスカットと苺のショートケーキ
- こんがり焼き色アップルパイ
スイーツのみでもこんなにたくさん種類があります!シルバニアファミリーのイベントだけあって、メニューの名前も可愛らしいですね♪この時期は”秋のスイーツ”も豊富です!
京王プラザホテル八王子のスイーツビュッフェでは、スイーツのみならずフード系も充実しています。
<10月フードメニュー>
- パンケーキ メープルシロップ
- サルシッチャと彩り野菜のクリームパスタ
- 京王プラザホテル特製カレー
- イカと野菜のフリッタータ
- かぼちゃのグラタン
- チキンライス
- ピザマルゲリータ
- フライドポテト
- 本日のラーメン
- ボイルエッグとスモークサーモンのサラダ
こちらは、イベント期間の9月~11月まで毎月メニューが変わります。10月のフードメニューも、秋らしいメニューになっていますね♪
甘いスイーツだけだとつらい…という方も、京王プラザホテル八王子のスイーツビュッフェなら飽きずに楽しめますね!
<ランチビュッフェのメニュー>
※開業月記念特別メニューとして、「黒豚とフォワグラのテリーヌ」お一人様一皿
◆シェフズパフォーマンス
骨付きカルビステーキ BBQソース
◆冷製料理
・ポークリエットのオープンサンド
・海老と野菜のテリーヌ
・ひよこ豆のフムス
・ビーツとリンゴのサラダヨーグルトソース
・和食惣菜
◆温製料理
・鶏肉のブレゼ さつま芋とニョッキ添え
・しらすと野菜のフリッタータ
・ホタテ貝と根菜類のエチュベ
・オムそば
・本日のパスタ
・フライの盛り合せ
・京王プラザホテル特製カレー
・本日のスープ
・本日のラーメン
・炒飯
◆サラダ
◆パン2種
◆デザート
・ショートケーキ/チョコレートケーキ/タルトレット ほか
・フルーツ2種/フルーツカクテル
ランチビュッフェも和洋折衷で色んな味が楽しめそうですね☆
スイーツビュッフェとランチビュッフェはどちらも、2階の「ル クレール」で行っています。
ビュッフェに行くときの服装ですが、ホームページに記載がなかったので特に決まりはないようです☆
京王プラザホテル八王子の、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
ルームサービスは要注意!
「京王プラザホテル八王子でルームサービスを利用したい!」
「ルームサービスはどんなものがあるんだろう?」
と思っている方もいらっしゃいますよね。こちらではルームサービスについてご紹介します!
京王プラザホテル八王子のルームサービスをリサーチしたところ、残念ながらルームサービスは2021年10月31日で終了していました。
ルームサービスはできませんが、ホテルから徒歩1分のところにコンビニエンスストアがあるので、欲しいものがすぐに買えてとても便利です!
また、ルームサービスはできなくても2階の「ル クレール」で朝食バイキングができます。
宿泊者は優待料金で朝食バイキングが食べられるそうですよ♪
京王プラザホテル八王子の駐車場・アクセス・電話番号情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!
「チェックインとチェックアウトの時間が知りたい!」
「ホテルまでの公共の乗り物のアクセスは?」
「カーナビを使うから住所や電話番号を知っておきたい」
旅行に行くことが決まったら、あらかじめ知っておいたほうがいい情報をチェックしましょう!
ここからは、「京王プラザホテル八王子」の駐車場やアクセス方法、電話番号の情報について、まとめて紹介します!
チェックイン、チェックアウトについてもこちらで確認できます☆
京王プラザホテル八王子の駐車場
・駐車場の収容台数は、「154台」まで可能です。
・駐車場の料金は、一般利用と宿泊で金額が変わります。
一般駐車 | 1時間【600円】以降30分毎に【300円】 |
ご宿泊 | 1泊1,000円 |
ご宴会 | 3時間まで無料(婚礼は6時間まで無料) |
レストラン・バー利用 | 3時間まで無料(ご利用額2,000円以上) |
レストラン個室利用 | 3時間まで無料 |
展示会利用 | 有料 |
※駐車場の事前予約はできません
※駐車場が満車の場合は、近隣の公共駐車場をご案内される場合があります
※駐車場のご利用は、チェックアウトのお時間まで
京王プラザホテル八王子へのアクセスは
住所・電話番号・アクセスについてはこちらでご紹介します♪
電話番号:042-656-3111
こちらのGoogleMapもよければ参考にしてください!
それでは、京王プラザホテル八王子へのアクセス方法を、「電車」「車」「飛行機」それぞれの行き方に分けてご紹介します♪
「電車で行く人」
・京王線京王八王子駅から徒歩3分
・JR八王子駅北口前
八王子駅からのアクセスは近くて便利ですね♪
もしアクセスがわからなければこちらの電話番号に問い合わせしましょう。
「京王プラザホテル八王子」電話番号042-656-3111
「車で行く人」中央自動車道八王子インターからの道順
- 八王子インター料金所を出たら分岐右方向「昭島」方面に行く
- 「左入橋」の信号を左折する
- 「道の駅入口」を八王子方面に左折し直進する
- 八王子駅に突き当たったら左折する
- 右正面にホテルがあります
ホテルが見えたら、ホテルの敷地の手前を右折し、正面玄関に入れます。
駐車場へは、正面玄関を通り過ぎ、再び一般道に出たら左折してください。
もし車でのアクセスで分からないことがあれば、先に確認しておくといいですね♪
京王プラザホテル八王子」電話番号042-656-3111
「飛行機で行く人」
羽田空港、成田空港からのアクセスは、JR八王子駅までリムジンバスで行けちゃいます!
- 羽田空港から八王子駅 片道90分~105分 大人1,750円/子人880円
- 成田空港から八王子駅 片道120分~165分 大人3,800円/子人1,900円
空港から乗り継ぎなしで行けるのでアクセス◎!
お問い合わせはこちら「京王プラザホテル八王子」電話番号042-656-3111
チェックイン、チェックアウトは?
ブルーム会員 | チェックアウト【11:00】 |
プライム会員 | チェックアウト【13:00】 |
ロイヤル会員 | チェックアウト【15:00】 |
京王プラザホテル八王子に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
京王プラザホテル八王子に泊まった方は、口コミでどんな評価をしているか、まとめました!
- 清潔感がある
- 静かでゆっくりできる
- 眺めがいい
- ごはんがおいしい
- アクセスが良い
このような口コミが、京王プラザホテル八王子に泊まった方からは多かったです!
ここから、「旅ソム」が独自に集めた実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。
実際に泊まった人のリアルな口コミを見て、参考になれれば嬉しいです!

会社の研修が遅くなり、予め予約していたシングルの部屋に宿泊しました。ホテルのレベルは、必ずしもハイクラスではないものの、清潔感があり、ベッドの寝心地はとても良かったです。普通と言えば普通のホテルですが、手の良く行き届いた大事にしているホテルではないかという印象です。また、カーテンを開けると八王子の街が眼下に広がり、都会のビルが立ち並ぶ景色とは異なり、まちの全景がよく確認でき、どこに何があるとか色々楽しみながら、景色を眺めていました。バスルームも利用しましたが、シャワーのお湯が出ないなどの基本的な設備管理は行き届いていますので、とても快適な時間を過ごす事が出来ました。室内は静かで、隣の部屋の音が聞こえてくるようなことはなく、テレビを見ながら、楽しいプライベートタイムを快適に過ごすことが出来ました。また、行ってもゆったりと過ごせるだろうなと思わせてくれるホテルでした。
[2006年4月]

八王子駅の近くにある老舗のホテルです。お友達と二人で宿泊しました。
結婚式などでも使われる大きなホテルで、ラウンジや複数のレストラン、ショップなどが併設されています。JRの駅のすぐ横なのでとてもアクセスがいいです。
ラウンジは天井が高くゆっくりコーヒーが飲める、このあたりでは貴重な場所です。ごはんは2階の中華料理をいただきましたがおいしかったです。
昔からあるホテルなので、設備はどうしても年期がはいっており古く感じるのはやむをえません。インテリアなども今時な感じではないです。
けれども清掃はしっかり行きわたっていて清潔でした。お部屋からの眺めは普通の街中なので特によくありませんが、接客などもしっかりされており快適に過ごせました。
[2020年12月]

私たち家族4人と母親方の姉家族3人と祖母の8人で宿泊。
やはり、全額規模で経営しているだけあり、ベッドは寝心地が最高で、部屋からの景色もよい。何より朝食がとても美味しかった。
この時は祖父の23回忌で会食も兼ねて中華料理をいただいたのだが、これがまたメニューを決めきれなく、悩んだ記憶がある。
フカヒレスープと北京ダックが非常に美味しかった。
ただ、少し残念だったのが、朝食ビュッフェの品数が少ないところだ。味は文句なしだったので、もう少し種類があると朝食から楽しめそうだなと思った。
私だけかもしれないが、ホテルや旅館に宿泊する際、朝食を1番と言ってもいいほど楽しみにしているので、1日の始まりからいい気持ちで過ごせるよう、朝食が充実した宿泊施設を利用したい。
[2017年11月]

一人で行きました。シングルのお部屋でした。
お部屋もきれいでご飯も美味しかったです。八王子駅からも近くてアクセスが良かったです。建物も全体的に綺麗でした。八王子駅のガヤガヤしているところから、ホテルには入ると全く違う感じがしました。八王子ではなく高級街にいるみたいで、良かったです。食事もカフェもあればレストランもあるので環境が整っているなと感じました。レストランで食べなくても外出ればたくさんお店もあるので、どんなひとでも滞在しやすいと思います。
ダメなところは特にありませんでした。
サービスに対して値段が高すぎるところが感じました。
そのままのサービスにするなら値段を下げる、
値段を下げるところが無理ならサービスの質が上がると良いかなと感じています。
[2019年8月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
このように、口コミでは星4つの評価をされている方が多かったです!
中でも特に多かったの口コミが、「建物は古いけど綺麗」「朝食がおいしかった」「ゆったり過ごせた」などといった高評価の口コミでした!
少々辛口の口コミもありましたが、5年前くらいのものが多かったので、改善されてきているのかもしれませんね♪
都会から少し離れた場所で、静かにゆっくりとした時間が過ごせるのが、「京王プラザホテル八王子」の魅力なんでしょうね!
宿泊記ブログまとめ
こちらのブログでは、子連れで「京王プラザホテル八王子」に泊まった様子が詳しく書かれています☆
こちらのブログでは、お一人様で一泊した時の正直なレビューが見れます!
こちらのブログでは、部屋の細かい部分や、ホテル全体の評価をグラフで書かれていて分かりやすいです!
このように、ブログでは実際に泊まった方の素直な意見が見れたり、ホームページでは載っていない部屋の写真が見れるので、宿泊する前の参考になりますね♪
京王プラザホテル八王子の部屋のおすすめはお得なあの客室!アメニティの持ち帰りは一部OK!
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはお得なあの客室!
部屋のタイプは7つあります。
- スタンダード
- スーペリア
- デラックス
- エグゼクティブ
- レディース
- ジュニアスイート
- スイート
「スタンダード」は、一人~二人で宿泊するのにちょうどいい広さです。
ベッドをシングル、ダブル、ツインの3タイプがあります。
「エグゼクティブ」はシモンズの最高級ベッドで旅の疲れが癒せます♪
「スイート」は重厚な雰囲気で特別な旅にしてくれること間違いなし!
それぞれの部屋の特徴を、ここでは紹介していきます☆
スタンダード
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
スタンダードタイプでは、窓からやさしい陽光が差し込んできて、気持ちの良い時間を一人でも過ごすことができます。
部屋の仕様がシングル、ツイン、ダブルから選べます。
スタンダードツインタイプでは、2台あるベッドを1つにして、横幅240㎝のワイドキングベッドに変更もできちゃいます♪
スーペリア
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
スーペリアタイプでは、スタンダードルームよりも広くゆったりと過ごせます。ベッドもワイドシングルとツインから選べます。
デスクも広々使えるので、泊まりながら仕事をしたい方にもおすすめ。1人でワイドシングルのベッドで寝れると、日々の疲れも取れそうですね。
デラックス
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
デラックスルームは、広さ41.6㎡の広々としたお部屋。3名まで利用ができます。
ガラスで仕切られたシャワールームとバスルームがあり、ラグジュアリーな空間を楽しめます。
エグゼクティブ
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
エグゼクティブルームではシモンズ社製最高級8.25インチのポケットコイルベッドを使用。
その他、エグゼクティブルームだけのサービスとして、
- 加湿空気清浄機
- アイロン
- セーフティボックス などがあります。
部屋のレイアウトは幅広く、以下の6タイプから選べます。
- エグゼクティブシングル
- エグゼクティブワイドシングル
- エグゼクティブクイーンダブル
- エグゼクティブツイン
- エグゼクティブコーナーツイン
- エグゼクティブコーナーキングダブル
こちらのエグゼクティブルームでは、より質の高い睡眠が取れそうですね♪
レディース
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
レディースルームは女性専用の部屋です。色調も柔らかい雰囲気になっています。
ワイドシングルベッドなので2名まで利用可能で、女性専用ならではの各種アメニティも充実しています。
女子旅に泊まりたいお部屋ですね♪
ジュニアスイート
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
ジュニアスイートは、広さ49.9㎡で2名まで利用可能です。
重厚感がありながらも、広い空間でリラックスして過ごせそうですね☆
スイート
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
こちらのスイートルームは、広さ88.8㎡でリビングルーム、ベッドルーム、シャワールームがそれぞれ仕切られています。
「京王プラザホテル」の中でも最上級と言えるのがこのスイートルームでしょう。
ベッドルーム、リビングルームと別々なので、旅先で外出ができない状況でも、スイートルームであれば長時間部屋で楽しむことができそうです☆スイートルームは2名まで利用可能です。
京王プラザホテル八王子に泊まるなら、「ジュニアスイート」がおすすめ!
- 部屋の広さ
- 重厚感のあるつくり
- 大きなバスタブがある
など、最上級のスイートルームに近い特別感がありながら、金額は半額くらいになるので
ちょっとお得にスイートの高級感が味わえちゃいます♪
アメニティは持ち帰りは一部OK!
「京王プラザホテル八王子」のアメニティの種類は以下にまとめました!
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ
- 歯磨きセット
- カミソリ
- タオル
- バスタオル
- スリッパ
- ナイトウェア
- ドライヤー
公式ホームページにはアメニティブランドについての記載はありませんでしたが、部屋によってはアメニティがロクシタンのミニボトルセットを置いているところもあるみたいです!
そちらは持ち帰りOKのようなので、アメニティに関しては事前に確認をしたほうが良いですね!
アメニティの中には貸出無料でこういったものもあります。
- ベビーベッド
- ズボンプレッサー
- 加湿器
- 電気スタンド
- 基礎化粧品セット(化粧落とし、洗顔料、化粧水、乳液)
これらのアメニティは、部屋についていなくても必要な時に借りられるのがいいですね♪
さらに、お子様用のアメニティも用意があります!
- お子様用歯ブラシ
- スリッパ(18㎝)
- お子様用浴衣(120㎝)
- 絵本貸出
- 哺乳瓶消毒(電子レンジ専用ケース)
- 手洗い用踏み台
以上が、京王プラザホテル八王子のアメニティです☆
お子様連れの方にとっても安心の内容ですね!
パジャマやバスローブについて
京王プラザホテル八王子では、アメニティに「ナイトウェア」があると記載されていました。
バスローブの記載はないので、もしバスローブが欲しいという方は準備していくほうが良さそうですね!
京王プラザホテル八王子の部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ
京王プラザホテル八王子のデイユース予約は楽天でもNG!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
デイユースについて
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
「日帰りのできるデイユースはあるの?」
「高尾山に登ったけど、疲れてすこし休みたい」
「楽天トラベルなどから予約はできるの?」
と思っている方に、デイユースプランについてご紹介します。
京王プラザホテル八王子では、11:00~24:00のうち、最大12時間利用できるデイユースプランがあります!
さらに、デイユースのみの嬉しい特典もあります!
駐車場が無料
17:30~21:00まではルームサービスが使える(別途料金が必要)
※デイユースプランの予約は、公式サイト、楽天、じゃらんも現在は予約受付停止中でした。(2022年10月に確認)
デイユースで利用したい場合は、事前にホテルに直接問い合わせてみましょう。
「京王プラザホテル八王子 電話番号:042-656-3111」
各旅行サイトの予約ページはこちら
宿泊について
「航空券と宿泊でいちばんお得なサイトは?」
「じゃらんと楽天、どっちがお得なの?」
「航空券と宿泊のパックが気になる!」
と思ってる方もいますよね!今回、じゃらんと楽天トラベルの予約を比較してみました☆
じゃらんと楽天では、「飛行機+宿泊」「新幹線+宿泊」といったツアーパックで安く泊まることができます。
2つのサイトを調べた結果、京王プラザホテル八王子のツアーを格安で宿泊できるのは、僅差で楽天がお得でした!
・伊丹空港→羽田空港の往復(2022年11月15日~16日の1泊と仮定)
・エグゼクティブスタンダードツイン
・朝食付き
・1人あたり29,200円
・全て同じ条件
・1人あたり29,400円
同じ条件で比較したところ、じゃらんと楽天の差がわずか200円でしたが、楽天のほうが安く予約ができることが分かりました!
しかし、会員登録していてポイントがついたり、普段使い慣れているサイトで予約するのがスムーズにできると思うので、ぜひ最新の格安ツアー情報は、楽天やじゃらん、お好きなサイトで確認してみてください♪
ツアーじゃないプランで宿泊する場合、公式サイト、一休、楽天、じゃらんなどでも予約できますが、京王プラザホテルの会員になると、お得に泊まれる場合もあります!
詳しくは公式サイトでチェックしてみてください♪
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
京王プラザホテル八王子の喫煙所など、その他施設もご紹介!
「ホテル内に喫煙所はあるの?」
「喫煙所の利用できる時間は?」
喫煙者の方にとって、ホテル内に喫煙所があるかどうかは気になるところですよね!
京王プラザホテル八王子の喫煙所は、2階の「南園」の横にあります。喫煙所はその一ヶ所のみでした。
喫煙所の利用可能時間は7:00~24:00です。
それ以外の宴会場やレストラン・バーにおいては禁煙です。
2020年から館内禁煙化を始めており、2階の喫煙所の使用か、喫煙ができる部屋への宿泊をおすすめします。
喫煙所以外での喫煙は禁止されているので、絶対に守りましょう!
また、京王プラザホテル八王子にはこのような施設もあります。
- 大宴会場1つ
- 中宴会場3つ
- 小宴会場6つ
- 婚礼施設(チャペル・神前・美容室・着付け室・衣装室・写真室)
人数や規模に合わせて、会議や披露宴の使用ができます。
京王プラザホテル八王子のお土産やグッズについて
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子では、1階のロビーラウンジでスイーツを買うこともできます。
種類も豊富に選べます♪
- ホテルパティシエが手掛けるマカロン(5個入り)※数量限定
- バウムクーヘン(8個入り、15個入り)
- プラザバウムクーヘン(直径約13㎝)
- プチフール
- ファンシーケーキ※アルコール含みます
京王プラザホテル八王子に泊まったら、おいしいスイーツをお土産に買えちゃいます☆
- 1階「アビステ」
こちらは女性用のアパレルショップです☆
ショッピングを楽しみたい方はチェックしてみてくださいね。
京王プラザホテル八王子に宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子では、結婚式を挙げる二人へのサポートが充実しています。
- 顔合わせ
- 結納
- ウエディングトータルコーディネート
- 衣装
- エステ・ヘアメイク
など、顔合わせから結婚式の当日までウエディング準備期間もお手伝いしてくれるので心強いですね!
挙式・披露宴会場の種類も多いので、自分好みの場所がきっと見つかります♪
顔合わせ
京王プラザホテル八王子では「お顔合わせ・ご結納お披露目プラン」があります。
初めての顔合わせは、新郎新婦にとって分からないことが多いです。経験豊富なスタッフが、そんな2人の顔合わせをサポートしてくれます!
- 料金:1人15,000円(料理、室料、基本音響照明量、サービス料が含まれています)
- 料理の内容はフランス料理、日本料理、中国料理から選べます。
- 記念写真付き
- 振袖レンタル割引(特典)
- スタジオ写真割引(特典)
- 希望すれば結納の進行のお手伝いが無料(特典)
このように、顔合わせの手厚いサポートが受けられるんです!特典がたくさんつくのも嬉しいですね!
京王プラザホテルでなら安心して顔合わせができそうです♪
ウエディングフェア
京王プラザホテル八王子では、ウエディングフェアに参加することもできます。
内容は、ドレス試着会や見積もり相談会、式場見学などたくさんあります!八王子在住が結婚式をするなら、「地元婚カップルプラン」というのもありますよ~!
京王プラザホテル八王子で結婚式を考えている人も、まだ場所は決めてないけど結婚式の参考にしたい、という人も必見です☆
挙式会場
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
結婚式では、挙式会場と披露宴会場を使うためどんな場所で挙げるかは重要なポイントですよね。
京王プラザホテル八王子には、挙式会場が3つあります。
- アトリウムウエディング
こちらは1日1組限定。高さ22mの吹き抜けがあり、あたたかい光の中で特別なウエディングができます。
- チャペル
白と木目のモダンな雰囲気のチャペル。厳かなウエディングが叶います。
- 神殿 高砂
朱色の床に金の輝きが映える、日本の伝統美が感じられる結婚式になりそうです。
披露宴会場
(画像出典:京王プラザホテル八王子)
京王プラザホテル八王子には、素敵な披露宴会場がいくつもあります。披露宴会場は2人の結婚式のイメージを決める大切な場所なので、妥協せずに選びたいですよね!
- SHOOH 翔王
- UTAGE 宴
- NISHIKI 錦
- OHGI 扇
- 小宴会場 アイリス
- 小宴会場 コスモス
- 小宴会場 カトレア
それぞれ、ラグジュアリー、エレガント、シック、モダンなど、雰囲気は違う上質な会場です。
京王プラザホテル八王子なら、理想のホテルウエディングが叶えられそうですね☆