「箱根に、愛犬(ペット)と一緒に泊まれるホテルはないかな?」
「愛犬とリラックスして過ごしたい」
ペットと一緒に泊まれるホテル探しって、結構苦労しますよね。
箱根ハイランドホテルは、愛犬と泊まれるホテルをいち早く提案してきたホテルです。
しかも宿泊するなら、美味しい食事やお部屋も楽しみたい!
欲張りになちゃいます。
箱根・仙石原に1957年5月開業の箱根ハイランドホテルは、 上質であたたかなおもてなし を大切にしています。
約15,000坪の広い庭園からは自然の恵みを受け、リゾート空間を味わえる2タイプ(本館/森のレジデンス)の客室
お料理は、独創的なフレンチレストラン「フレンチジャポネ」ランチやディナーを堪能できます。
ラウンジでは、アフタヌーンティーやスイーツなどのカフェメニューも充実。
ホテル内には、温泉大浴場や露天風呂付き客室もあり、箱根の大涌谷温泉を満喫できます。日帰り温泉も楽しめます。
さらには、緑溢れる大自然の中でのワンちゃん(ペット)と一緒にガーデンウエディグ。
箱根ハイランドホテルを利用された方は、大変満足された評判の口コミをブログなどで投稿されています。
そんな気になる口コミやブログなどの評判、基本情報(住所・電話番号・チェックイン/チェックアウト)など、ホテルの魅力を自然大好き!旅ソムライターHaniwaが、たっぷりご紹介していきたいと思います!
- 1 箱根ハイランドホテルの犬(ペット)とのブログが必見!実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!
- 2 箱根ハイランドホテルのランチ・レストランの口コミ・料金まとめ|ルームサービスメニューの注意点!
- 3 箱根ハイランドホテルの露天風呂付きの客室で温泉を満喫!ラウンジの料金・口コミをまとめてご紹介!
- 4 箱根ハイランドホテルのアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
- 5 箱根ハイランドホテルの日帰り予約は一休より公式が安い!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはYahooトラベル!
- 6 箱根ハイランドホテルの温泉施設がすごい!アクティビティやイベントを満喫!
- 7 箱根ハイランドホテルへの駐車場・アクセス・電話番号・送迎情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
- 8 箱根ハイランドホテルのその他施設や、周辺の観光スポットをご紹介!
- 9 箱根ハイランドホテルに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
箱根ハイランドホテルの犬(ペット)とのブログが必見!実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!

犬(ペット)とのブログが必見!
俳優の広川キクさんが、ペットである愛犬マルチーズと宿泊された時の宿泊の様子をブログで綴ってくれています。
愛犬目線でブログに写真を撮影されているので、癒されますよ。
お部屋ではルームサービスを注文され、愛犬と一緒の時間を満喫されていました。
遊歩道を通って、ドッグランへ行けます。
遊歩道散策の時にかわいいワンちゃんに会えるかもしれませんね。
元バーテンダーのミナトさんが運営されているブログ。
「【森のレジデンス】箱根でバリアフリー対応の箱根ハイランドホテル宿泊記」
箱根ハイランドホテルにお婆様と一緒に旅行された時の旅行記ブログです。
「箱根ハイランドホテル」は、段差の少ないバリアフリー化を推進しており、車いすでの移動も快適にできるようです。
車いす移動のお婆様も笑顔で旅を満喫された様子がブログからも伝わってきました。
お子様をケチャップ総理、マヨネーズ副総理と呼び、子連れで訪れたおススメの場所や成長している日々を綴っているブログです。
「【箱根 子連れ!】箱根のおすすめホテル ハイランドホテルのもっりのレジデンスならペットも泊まれる」
今回は、箱根ハイランドホテルに子連れ旅行された時の様子をブログに綴られています。
近くには、ガラスの森美術館や星の王子さまミュージアムもあり、子連れでなくても楽しめますね。
自然とふれあい、子連れファミリー旅行にもおすすめといえます。
楽しい気分になる宿泊記ブログでした。
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
箱根ハイランドホテルに、実際宿泊された方の口コミ評判レビューをご紹介します。
- お部屋に清潔感があり、開放的。
- コース料理を堪能できる
- お庭をゆっくり散策
- 落ち着いた空間で、静かに過ごせる
- 子連れだと、やや気を遣ってしまう雰囲気

夫と私とトイプードルのぷーちんと特別室
森のレジデンス ドッグフレンドリールームに2泊宿泊致しました。
部屋は開放的で清潔感があり、ワンコグッズは何も持ち込まなくて良く、部屋の床はワンコが滑りにくいタイルで、部屋のソファーも粗相しても拭き取りやすい素材、部屋もドッグホテル独特な匂いも無くてストレス無く過ごせました。数分歩いた敷地内にドッグランも完備していてとても快適に過ごせ、従業員の方も過不足無い接客と言う感じで、歯の浮く様な丁寧過ぎる接客が苦手な私達夫婦には丁度良い感じでした。
残念な点は、見晴らしも良い感じのお風呂なのに部屋風呂が温泉ではない事で、温泉に入る場合は本館までちょっと歩くので冬の寒い時期と言う事もあり残念な点です。同じ特別室でも犬連れではない部屋のお風呂は温泉の様です。
後、夕食は凄く美味しいと言った物も無くまさかの食材被りもあり、印象に残った内容ではありませんし1泊は部屋食にしてもらいましたが、更に内容が貧弱になっておりました。朝食も普通でしたし全体的に量も少ないと思います。
なるべく犬と一緒にいたいのに、お風呂に行くたびにお留守番させなければならず交代で行ったりしていたので、ドッグフレンドリールームのお風呂が温泉だったらリピート有ですが、コスト、食事内容を考えるとリピートなしです。
[2019年1月]

家族4人で泊まりました。
下の子は添い寝でツインの部屋に1ベッド追加した形でしたが、十分な広さがあり、快適に過ごすことができました。
温泉もきれいでゆったりと入ることができました。
温泉から出てきたところのお水がおいしくて、普段水をあまり飲まない娘がおかわりして飲んでいました。山の水は、やっぱりおいしいですね。
夕飯はセットになっていたフレンチをいただきました。
ひさしぶりにコース料理をゆっくり堪能しました。とてもおいしかったです。子供のハンバーグも本格的で美味しくて喜んでいました。
翌朝の朝食は、一人一人選ぶことができ、主人は和食を私は洋食をお願いしましたが、どちらも満足な内容でした。
子供たちも中庭が気に入ってきたので、また泊まりたいです。
[2021年11月]

姉と2人で箱根観光に行った時に宿泊しました。部屋は洋室ベッドで広くはなかったですが、料理が最高に美味しかったのを覚えています。夕食はグリル料理とワインをいただきましたが、お肉も野菜もよい味でした。レストランのサービスも感じが良かったです。朝食の搾りたてグレープフルーツジュースやお粥、新鮮な野菜も美味しかったです。庭も広く、水が流れている場所があり、素敵でした。宿泊客は、年配の方が多く、落ち着いた雰囲気のホテルでした。人が少ない時期に訪れたせいもあり、ゆったり過ごせて良かったです。山の中にあるため、静かで快適に過ごせました。部屋は暗めだったので、もう少し明るくしてもらえればより快適だったと思います。
[2010年11月]

夫と2歳の息子と3人で、ツインのお部屋に泊まりました。ベビーベッドも用意していただけて、子連れへの配慮を感じました。
夕食はレストランで、フレンチジャポネのコースをいただきました。丁寧に調理、盛り付けされていて優しい味で、また、ワインもお料理に合うおすすめのものを出していただけて満足でした。
子連れでコース料理というのが無茶だとは思いますが、レストランのスタッフの方はあまり子連れウェルカムな雰囲気ではなく、それがこちらに伝わってきたのが残念でした。他の人にご迷惑をおかけしていないかも不安だったので、個室や半個室、部屋食のプランがあると嬉しいです。
大浴場もとても広く、お風呂の入り口のスペースもお風呂上がりに寛ぐのに快適でした。お庭も広く、散策するのが楽しかったです。星の王子さまミュージアムと隣接しており、チェックアウト後に観光してから帰りました。
[2010年11月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
「下の子は添い寝でツインの部屋に1ベッド追加した形でしたが、十分な広さがあり、快適に過ごすことができました。」
個性豊かなお部屋は、快適に過ごすことができると口コミでも評判。
十分な広さがあるので、お子様も楽しめるお部屋です。
「夕食はレストランで、フレンチジャポネのコースをいただきました。丁寧に調理、盛り付けされていて優しい味で満足でした。」
「子供のハンバーグも本格的で美味しくて喜んでいました。」
美味しい料理は、大人も子ども満足できます。
お子様用のディナー(ハンバーグ)、、大人も食べたいですね笑
素材を大切にした優しいお味なので、お子様にも評判の口コミです。
「宿泊客は、年配の方が多く、落ち着いた雰囲気のホテルでした。」
落ち着いた空間のレストランでは、流れる時間もよりゆったり感じますね。
お食事(朝食やディナーなど)はやっぱり、静かな空間で食べる方がそのお味を堪能できますよね。
「子連れでコース料理というのが無茶だとは思いますが、レストランのスタッフの方はあまり子連れウェルカムな雰囲気ではなく、それがこちらに伝わってきたのが残念でした。」
落ち着いた雰囲気のレストランですから、ゆっくりできる反面、子連れだと子供がいつ騒ぎ出すのか?とか予測つかないことが多いので、外食は色々不安がつきものですよね。
それがあれば大丈夫!みたいなオモチャやお人形を持たせておくと安心かもしれませんね。
箱根ハイランドホテルのランチ・レストランの口コミ・料金まとめ|ルームサービスメニューの注意点!

箱根ハイランドホテルで堪能できるレストラン、メニューやレストランの雰囲気などを口コミを交えて、お伝えしていきます。
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
- ラ・フォーレ
- ラ・フォーレ Hanare(ハナレ)
「ラ・フォーレ」朝食・ランチ・ディナーが楽しめるフレンチレストラン。
フランス料理をベースにし、和の食材や調理法を取り入れた「フレンチジャポネ」を味わえ、通常コースのほか、シェフおすすめの特別コースも堪能できるレストランです。
和朝食が楽しめる朝食会場「ラ・フォーレ Hanare(ハナレ)」
優しいお味の和会席を朝から楽しめます。
品数豊富で満足度の高い和朝食を味わってください。
ラ・フォーレ

朝食(7:30〜9:30)
洋朝食 3,025円
- オリジナルフルーツジュース
- 選べるお料理は、4種類
- スクランブルエッグ/味噌漬けベーコンとポークソーセージ/パン
- オムレツ/味噌漬けベーコンとポークソーセージ/パン
- 味噌漬けベーコンのサラダ 温泉卵のコンソメ風味/パン 又は 雑穀リゾット
- 彩り野菜のパレット 温泉卵のコンソメ風味/パン 又は 雑穀リゾット
- フルーツコンポート
- コーヒー、紅茶またはミルク
お子様朝食メニュー 2,178円
- スクランブルエッグ
- ソーセージ
- パン
- アップルジュース
ご朝食アラカルト
- オリジナルジュース(フルーツ/オレンジ/グレープフルーツ)1,089円
- トマトジュース 726円
- 味噌漬けベーコンのサラダ/アメーラトマトのサラダ 1,452円
- 彩り野菜サラダ 1,089円
- 彩り野菜のパレット 温泉卵のコンソメ風味 1,452円 ほか
- シリアル&ヨーグルト各種 847円
- クロワッサン(2個)/雑穀のリゾット 605円
- フルーツコンポート 605円
春ランチメニュー提供期間(2022年3月1日〜2022年5月31日)
※当面の間、土日祝のみ営業
- 悦びのはじまり
- 魚介と彩り野菜のマリアージュ ハイランドスタイル
- 野菜のブイヨンスープ
- 選べるメインは2種類
- ハンガリー産鴨胸肉のグリエ 蜂蜜とコリアンダーの香り
〜春色にちりばめた魚介 シェフのスタイルで〜 - 国産牛のグリエ たまり醤油風味のソース(追加料金2,178円)
- パティシエより感謝を込めたスイーツ
- コーヒーまたは紅茶
- 悦びのはじまり
- グリーアスパラガスのグリル 味噌ベーコンとアンディーブのサラダ仕立て
- アントルメティエ おすすめのポタージュ
- 春色にちりばめた魚介料理 シェフのスタイルで
- 湘南みやじ豚ロースのグリエ 生姜のレモンのアクセント
- パティシエより感謝を込めたスイーツ
- コーヒーまたは紅茶、ハーブティー
- 本日のポタージュ
- ハンバーグステーキ
- ヴァニラアイスクリーム
春ディナーメニュー提供期間(2022年3月1日〜2022年5月31日)
- 春のささやき 〜じゃが芋をふたつの味わいで 白味噌のヴルーテと最中と合わせたデイップ
- オリーブをアクセントにした鰹のマリネと筍のフリット 醤油香る泡と共に
- 新玉ねぎのポタージュ キャンバスを彩るセリのピストゥ
- 春色にちりばめた魚介料理 シェフのスタイルで
- 湘南みやじ豚ロースの炭火焼き 生姜とレモンのアクセント
(追加料金「国産牛 2,178円」、「神戸ビーフ(肩ロース100g)4,235円」に変更できます。) - パティシエより感謝を込めたスイーツ
甘さ引き立つホワイトチョコレートと爽やかなレモンのムース - コーヒー、エスプレッソまたは紅茶
- 悦びのはじまり
- 白ミル貝と独活のマリネ 梅とのマリアージュ
神奈川県産馬肉のタルタル仕立て ハーブの薬味と共に
北海道産サクラマスと彩り鮮やかな野菜のプレス - 春の訪れ 山菜香る 鯛のコンソメスープ
- 選べる魚介料理
- 春の味覚をあわせた魚介料理 シェフのスタイルで
- カナダ産オマール海老のポワレ ハイランドスタイル(追加料金1,210円)
- 選べる肉料理
- 国産牛の炭火焼き たまり醬油ソース
- 北海道産羊サウスダウン交雑種炭火焼き バジル風味
- フランス産ビュルゴー家の鴨胸肉の炭火焼き シェフお気に入りのソースで
- 神戸ビーフ(肩ロース100g)(追加料金3,630円)に変更できます
- 選べるスイーツ
- 苺のデクリネゾン
- 本日のアイスクリームとシャーベット フルーツの盛り合わせ
- 甘さ引き立つホワイトチョコレートと爽やかなレモンのムース
- コーヒーまたは紅茶、ハーブティー
小菓子
- 本日のポタージュ
- ハンバーグステーキ
- ヴァニラアイスクリーム
- 蟹のカクテルサラダ
- 本日のポタージュ
- 牛フィレ肉のステーキ
- 本日のデザート
- 落ち着いた雰囲気のレストラン
- ハンバーグが絶品!
- 宿泊していなくても、ランチなどで利用できるのが嬉しい
- お料理、サービス共に良かった。
- フレンチジャポネがお勧め
★★★★★
レストランの雰囲気は、落ち着いた雰囲気でとても素敵です。お料理も、丁寧に一つ一つ素材が生かされていて、彩りもよくとても美味しかったです。 スタッフの方も、配慮が行き届いており、ゆったりお食事できました。 大人にぴったりのレストランです。 お泊まりしなくても、レストランのみも、利用できるので、次回はランチにも行きたいと思っています。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
朝食はベーコンの味噌漬けがオススメ 夜はオレンジのクレープがめちゃくちゃ美味しかったです。絶対食べた方がいいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
雰囲気も食事も満足できる素敵なホテルです。朝食は、五穀米のお粥とお皿をパレットに見立てた、色とりどりの野菜が食べれるジャポネがお勧めです。お風呂の入り口のスペースがとても素晴らしいです空間で、ゆっくり庭を見ながら、くつろげます。贅沢な時間が過ごせる事のできるホテルだと思います。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ガラスが大きくて、新緑の時期には外にいるような解放感で食事が頂ける。フレンチのコースを頂いたけれどオーソドックスながら丁寧さが伺える内容だった。年代問わずお薦め出来る。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
素材の味や色どりを生かした、とても美味しいレストランです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
雰囲気、サービス、食事、とてもいいです☺️
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
有機野菜を使ったレストランがあるのでありがたい。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
静かで落ち着きがあります
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
温泉が良かった。12時までゆっくりできるのは良い。朝食は、上品さ重視のため、物足りなさを感じた。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
通りすがりにランチに寄りました。 レストランの雰囲気はとても良いです。 メニューを見てたら以前から食べたかったハンバーグがあり、コースメニューに単品でハンバーグを追加できるか確認したらダメでして…… ハンバーグのランチにしました。(-_-;) 追加でパスタを注文…… ハンバーグのお味は美味しいですけど…… ちょっとスモールサイズです。😢 もう少し大きいといいな~( *´艸`) ちょっと思った事…… 山のホテルと食事のメニューや味が似てるのは錯覚かな……( *´艸`) しかしながらゆっくり食事ができて満足です。
—— GoogleMapの口コミ
「落ち着いた雰囲気でとても素敵です。」
「雰囲気も食事も満足できる素敵なホテルです。」
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができるので、お料理の味をしっかり味わえますね。
客層も落ち着いた年齢層が多いようです。
「通りすがりにランチに寄りました。ハンバーグのお味は美味しいですけど…… ちょっとスモールサイズです。😢 もう少し大きいといいな~( *´艸`)」
ハンバーグが美味しいので、パクパクと食が進んじゃったのかもしれませんね。ランチパスタも注文されたそうです。
宿泊していなくてもランチ利用できるのは嬉しいですね。
「スタッフの方も、配慮が行き届いており、ゆったりお食事できました。」
スタッフの対応の良さも、お料理の美味しさ&満足度につながっているのだと思います。
「色とりどりの野菜が食べれるフレンチジャポネがお勧めです。」
「フレンチのコースを頂いたけれどオーソドックスながら丁寧さが伺える内容だった。」
口当たりの軽い、優しい味わいの「フレンチジャポネ」は、日本人好みの人気のコース。
フレンチ料理ですが、お箸の用意もあります。こういった細かな配慮も嬉しいです。
レストランの落ち着いた雰囲気にスタッフ対応の良さ、そしてハンバーグの美味しさに魅了されている口コミがありました。
また、ランチメニューも充実しているので、チェックイン前や日帰りでも、お食事できるところが嬉しいですね。
ラ・フォーレ Hanare(ハナレ)

朝食会場 ラ・フォーレ Hanare(ハナレ)
(7:30〜9:30)
※予約制(前日18:00まで)
和朝食 3,025円
- 小鉢、八寸
- 焼物、煮物
- 留め
- フルーツ
- 朝食は、洋食より和食の方が品数多め
- スタッフの対応も素晴らしい
- お料理のクォリティが高い
- 美味しい朝食に満足!
- 和会席が満喫できた
★★★★★
2歳に満たない子連れでの宿泊。小さな子向けの料理は選択肢は少ないが、美味しく食べてた。広いお庭で子供が大喜び。客室から眺める庭以外にもドッグランやブランコなど、ホテルだけでも子供は楽しめてました。 部屋は少し古い印象があるものの、隣の部屋や廊下の物音も響かず、ゆっくり過ごすことができた。 朝食、ディナーも美味しくいただきました。 朝食は和食の方が品数が多いので、満足度が高め。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
箱根で、ホテルライクを、楽しむのに、費用も、お手頃より、ちょっと奮発で、温泉施設も良く、おんども、ちょうど良く、SOAP類も、ポーラを、使っており、グットです、露天風呂ジャグジーも、サウナも、最高です、又敷地内飲み会天然水は、体によく、新陳代謝が良くなりました🎵夕食の、フレンチも、美味しくボリュームがあり、食べやすく、とっても良かったです、金婚式家族旅行でしたので、ゆっくりお食事をたのしむことができました😊また、朝食の和食会席は素晴らしい朝食でした、ホテルのかたも、みなさんよい方で、楽しい箱根旅行か、子供夫婦と、五人ゆったり楽しめ来年度は、連泊を計画しようとおもいまさした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
レストランでの食事も大変満足してます。ディナーコースはもちろん、朝食に和食をお願いしたがこちらも非常にクオリティがよかった。品数豊富で満足できました。 ディナーのデザートはお二人でクレープのフランベをおすすめします。 広い敷地が散策できたり、ライブラリーがあったり、ロビーで寛ぐこともできたようですが、一泊二日でしたので全てを堪能することができなかったのが残念です。
—— GoogleMapの口コミ
「朝食は和食の方が品数が多いので、満足度が高め。」
「朝食に和食をお願いしたがこちらも非常にクオリティがよかった。」
朝はしっかり派の方には、和朝食がおすすめかもしれませんね。
お料理の質も量も大満足と評判の口コミのです。
「朝食の和食会席は素晴らしい朝食でした、ホテルのかたも、みなさんよい方」
会場もさることながら、スタッフ対応の満足度が高い口コミ評判でした。
来年も連泊したい!と思うほど、箱根ハイランドホテルを満喫されたご様子です。
和朝食も人気の箱根ハイランドホテル。
ディナーでフレンチジャポネ、朝食は和会席、両方楽しめるのも嬉しいですね。
ルームサービスのメニューとおすすめ度
箱根ハイランドホテルには、個別に注文できるルームサービスはありません。
ですが、、ルームサービス付きの宿泊プランがあります!
ルームサービスとして、お部屋食プランがあるのは「森のレジデンス」
ディナーは「お部屋食専用の特別メニュー」、朝食は「アメリカンブレックファースト」が、ルームサービスで楽しめます。
ルームサービス詳細は、こちらをご覧ください。
温泉露天風呂付きツインお部屋食専用(ルームサービス付)プラン
ドッグフレンドリールームお部屋食専用(ルームサービス付)プラン
箱根ハイランドホテルの、部屋食に関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
箱根ハイランドホテルの露天風呂付きの客室で温泉を満喫!ラウンジの料金・口コミをまとめてご紹介!

部屋タイプ一覧|露天風呂付きの客室で温泉を満喫!
箱根ハイランドホテルには、どんな素敵なお部屋が用意されているのでしょうか?
ひと部屋ずつ、ご紹介させていただきます。
- スタンダードツイン
- スタンダードツイン ハリウッドスタイル
- コーナーデラックスツイン
- コンフォートツイン
- ナチュラルコンフォートツイン
- フォースルーム
- 温泉露天風呂付きツイン
- ドッグフレンドリールーム
「ナチュラルコンフォートツイン」木目を生かした温かみのある客室。
新しく設えたロッキンチェアからは、仙石原の自然を感じることができます。
「温泉露天風呂付きツイン」森に包まれたテラスに温泉露天風呂付きの客室。
温かみのあるデザインのお部屋でプライベートな時間を過ごすことができます。
「ドッグフレンドリールーム」愛犬との時間を愉しめるよう、ワンちゃんも(ペット)ご家族も快適に過ごせる客室です。
お部屋食専用(ルームサービス付き)の宿泊プランも用意されていますので、ペットと一緒の時間を満喫できますね。
スタンダードツイン(本館客室)

定員 2名(エキストラベッド利用3名まで)
部屋数 48室/広さ32㎡/禁煙
「スタンダートツイン」は、広めのベッドやテーブルセットを設えた客室。
落ち着いた雰囲気の室内の大きな窓からは、四季の移ろいを感じられます。
スタンダードツイン ハリウッドスタイル(本館客室)

定員 2名(エキストラベッド利用3名まで)
部屋数 4室/広さ32㎡/禁煙
「スタンダードツイン ハリウッドスタイル」は、客室ベッドの間を無くしているので、小さなお子様と一緒でも安心して寛ぐことができます。
コーナーデラックスツイン(本館客室)

定員 2名
部屋数 2室/広さ36㎡/禁煙
「コーナーデラックスツイン」は、ゆっくり寛げるテーブルセットがある客室。
リゾート感あふれるシックな客室で贅沢な時間を愉しめます。
コンフォートツイン(本館客室)

定員 2名(エキストラベッド利用3名まで)
部屋数 2室/広さ36㎡/禁煙
「コンフォートツイン」は、シモンズ社製のベッドにマッサージチェアがある客室。
ホテルスタッフ厳選の就寝アイテムが用意されています。
ナチュラルコンフォートツイン(本館客室)

定員 2名(エキストラベッド利用3名まで)
部屋数 2室/広さ36㎡/禁煙
「ナチュラルコンフォートツイン」は、仙石原の自然に溶け込むよう木目を生かした温かみのあるデザインの客室。
お部屋にはロッキンチェアやシモンズ社製のベッドを設え、優雅なホテルライフを楽しむことができます。
フォースルーム(本館客室)

定員 4名(エキストラベッド利用5名まで)
部屋数 1室/広さ64㎡/禁煙
「フォースルーム」は、広々としたスペースに4ベッドとゆったりとしたリビングスペースを設えた客室。
バス・トイレも独立しているので、ご家族やグループにおススメのお部屋です。
温泉露天風呂付きツイン(森のレジデンス)

定員 2名(エキストラベッド利用3名まで)
部屋数 8室/広さ50㎡/禁煙
「温泉露天風呂付きツイン」は、森に包まれたテラスと温泉露天風呂がついている客室。
アメニティにはロクシタンが用意され、大涌谷温泉の白濁した硫黄温泉を楽しむことができます。
お部屋食プラン(夕食、朝食)もあります。
ドッグフレンドリールーム(森のレジデンス)

定員 2名(エキストラベッド利用3名まで)
部屋数 7室/広さ50㎡/禁煙
「ドッグフレンドリールーム」は、愛犬と一緒にホテルライフを愉しめる客室。
ワンチャンが安心して過ごせるように、滑りにくい床にするなど様々な工夫が施されています。
愛犬用のアメニティも充実していますので、快適に過ごせます。
お部屋食専用プラン(夕食・朝食)もあります。
箱根ハイランドホテルのペット宿泊情報の詳細を確認するならコチラ
「星野リゾートに泊まってみない!」 「星野リゾート界 箱根ってどんなホテル?」 「客室露天風呂のお部屋ってどんな感じ?」 「カップルで利用するときはどのお部屋がオススメ?」 星野リゾートというと全[…]
ラウンジの料金・口コミまとめ

ラウンジ
(9:30〜20:00(L.O.19:30))
ラウンジでは、軽食などのサンドウィッチやアフタヌーンティー、しっかり食事できるランチパスタやランチステーキセット、コーヒーやケーキなどのスイーツなど、様々なメニューが用意されています。
メニューによって、営業時間が異なりますのでご注意ください。
- アフタヌーンティー 4,054円/お一人様
12:00〜16:00
- 季節のスイーツ 1,634円〜
9:30〜16:00
- デザート 847円〜/マカロン 1,089円/アイスクリームとシャーベットの盛り合わせ 1,452円
箱根ハイランドホテル オリジナルランチ
11:30〜14:00
- 海老とトマトのクリームペンネ 3,449円〜/ステーキオーバーライスセット 3,993円〜
箱根ハイランドホテル オリジナル「森のハンバーガー」
10:00〜16:00
- ハイランドホテル オリジナル ハンバーガー 3,449円〜
- テイクアウト/森のハンバーガー ポテト付き 2,376円〜
箱根ハイランドホテル オリジナルサンドウィッチ
10:00〜16:00
- 野菜とハムのミックスサンドウィッチ 2,602円〜
ドリンク
- 箱根ハイランドホテル オリジナル「アロマティックソーダ」968円〜
- コーラ、ジュース(オレンジ・グレープフルーツ・リンゴ)847円
- アイスコーヒー、アイスカフェオレ、アイスティ 1029円
- 箱根ハイランドホテルオリジナル デザインカプチーノ 1,210円
- ホットコーヒー各種 1,029円〜/紅茶各種 1,210円〜/ハーブティー各種 1,210円
アラカルト
10:00〜16:00
- 季節の彩りサラダ/シャルキュトリーとポテト 1,452円
- 本日のポタージュ 1,089円
- 景色も良く、紅葉を楽しめた
- アフタヌーンティーとハンバーガーがおすすめ
- 素敵で贅沢な過ごせる
- 落ちついて寛げる空間
- ペットと一緒に食事ができる
ラウンジの口コミ評判を10個ご紹介します。
★★★★★
雰囲気があります。ゆっくりお茶飲みながら頂いたマカロンお勧めです
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
落ち着いてくつろげる空間。紅葉🍁が美しく、夜間のイルミネーションは、今年もクリスマスの近いことを、吹き付けて、旅愁をいざなう。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
お茶のつもりがハンバーガーに化けました😅
ホテルオリジナルのジンジャエールが美味しかった😋🍴💕—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ここのレストランは大好きで以前何回か訪問しましたが、ラウンジは初めてです。 洋梨のコンポートとコーヒーを注文しました。 ガラス越しの紅葉🍁が綺麗でした。 このあたりでお茶したい人にオススメします😄
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
椅子や調度品がクラシカルでとても可愛い 大きな窓からよく手入れされた芝生の庭が見えます 橘アールグレイティーが薫り高く感激◎ アフタヌーンティーは2名以上なので注意です
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
お茶休憩で利用しました。ゆったりしたソファーで美味しいケーキとコーヒー頂きました‼️景色を眺めながらのお茶は贅沢な一時でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
広い庭を眺めてゆったりと過ごします。ケーキも美味です。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ガラスの森美術館に行った後、お茶しに寄りました
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
風光明媚な環境の中、素晴らしいおもてなし
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
犬と一緒にお茶できます。
—— GoogleMapの口コミ
「景色を眺めながらのお茶は贅沢な一時でした。」
「紅葉🍁が美しく、夜間のイルミネーションは、今年もクリスマスの近いことを、吹き付けて、旅愁をいざなう。」
紅葉や季節折々の素晴らしい景色に感銘を受けられ、口コミでも評判でした。
「お茶のつもりがハンバーガーに化けました😅ホテルオリジナルのジンジャエールが美味しかった😋🍴💕」
「お茶飲みながら頂いたマカロンお勧めです」
観光帰りに気軽に立ち寄り、「お茶するのにおすすめ」と口コミされていました。
のんびりした空間で、澄んだ空気に身を包みラウンジを楽しまれています。
「犬と一緒にお茶できます。」
テラス席で、ペット(ワンちゃん)と一緒に食事することができます。
四季折々の風景を味わいながら、気軽に利用できるカフェとしてハンバーガーやスイーツを楽しまれています。
ペットと一緒に入店できるのも嬉しいですね。
アメニティはPOLAブランド!持ち帰りは一部OK!
お部屋についている、アメニティや設備もチェックイン前に知っておきた情報ですね。
アメニティは、使い捨てのものなら持ち帰りOK。迷った時はホテルに確認してみてください。
「本館」と「森のレジデンス」に用意されているアメニティや設備をご紹介します。
【アメニティ】
- ソープ、リンス・シャンプー
- 歯ブラシ、レザー
- スリッパ、ルームウェアー
【設備・備品】
- Wi-Fi、インターネット光回線、電話、
- バス・トイレ(ウォシュレット)、
- 冷蔵庫、バードウォッチング用双眼鏡、庭園散歩用シューズ、
- テレビ(BSチャンネル対応)、
- 湯沸かしポット、お茶セット、
- ドライヤー、貴重品金庫、加湿器(冬期)
【アメニティ】
- ロクシタン(シャンプー・コンディショナー・シャワージェル)
- 歯ブラシ、レザー、シャワーキャップ
- レディスセット(綿棒、コットン、ヘアーゴム)
- 化粧水、乳液、クレンジング洗顔
- スリッパ、ルームウェアー、バスローブ
- バスタオル、フェイスタオル
【設備・備品】
- Wi-Fi、インターネット光回線、BOSE Bluetoothスピーカー
- ベッドマットレス(シーリー社)、温泉露天風呂、レインシャワールーム、ドライヤー
- 47型壁掛けテレビ(BSチャンネル対応)、Blu-ray Discプレイヤー
- コーヒーマシン、冷蔵庫、電気ケトル、お茶セット
- バードウォッチング用双眼鏡、庭園散歩用シューズ
- 電話、洗浄便座トイレ、貴重品金庫、加湿器(冬期)
※夕食・朝食をルームサービスできる宿泊プラン有り(2日前までの予約制)
「ドッグフレンドリールーム」には、愛犬(ペット)専用のアメニティも用意されています。
【ペット専用 アメニティ】
- ワンちゃん用バスタブ、マイクロバブルシャワー
- ウォーターレスシャンプー、ワンちゃん専用タオル、ワンちゃん用ドライヤ
- リード用フック、ワンちゃん専用トイレ、おしっこシート
- お散歩バッグ、お散歩用エチケット袋
- 消臭スプレー、ウェットティッシュ
- 粘着ローラー、ウォーターボウル
【ペット専用貸出備品】
- ケージ(中型犬)、ケージ用給水器、ワンちゃん用フードボウル
- 散歩用リード、うたたねマット(約45mm×60cm)
※いずれも数に限りがございますので、予めご了承下さい。
ルームウェアやパジャマは2種類あり!
ルームウェアが用意されているかどうかも知っておきたいですよね。
お部屋で寛げるルームウェアとして長めのパジャマ、森のレジデンスではホテル内やお散歩用にも使える館内着が用意されています。
「本館」とも「森のレジデンス」で用意されているルームウェアが、若干違うようですので、少し詳しくご紹介していきます。
本館 ルームウェア
「本館」のルームウェアは、長めのワンピースタイプのパジャマ。
※お部屋での着用と大浴場へも着ていけますよ。
森のレジデンス ルームウェア
「森のレジデンス」のルームウェアは2種類。
お部屋用のルームウェアとセパレートタイプの館内着
館内着は、ロビーや大浴場、お散歩用にも利用できます!
ルームウェアが用意されていると、便利で嬉しいですね。
山の上は結構冷えます。
ルームウエア・館内着は、薄手のようなので羽織物があると丁度良さそうです。
箱根ハイランドホテルのアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

ホテル内のラウンジは、カフェメニューが楽しめます。
カフェでもあるラウンジでは、アフタヌーンティーやケーキなどのスイーツが提供されています。
カフェは、気軽に立ち寄ることができるのでアフタヌーンティーが楽しめると喜ばれています。
ラウンジのテラスでは、ペットと一緒に食事できます。
箱根ハイランドホテルのラウンジ(カフェ)で提供されているアフタヌーンティー、スイーツをご紹介していきます!
アフタヌーンティー

アフタヌーンティー(4,054円/1人様)
※ご注文は、2名様から
アフタヌーンティーメニュー
- 本日のマカロン、小菓子
- カクテルフルーツ、プティガトー
- スモークサーモン、焼き野菜のマリネ
- 本日の1口オードブル、生ハム
- ミニ レーズンデニッシュ、ミックスサンドウィッチ
- ミニマフィン(プレーン/チョコチップ/キャラメルバナナより1つ)
ドリンク(下記から1つ)
- オーガニック ブレックファースト/ダージリンエステート
- オーガニック アールグレイ/オーガニック アフリカンネクター
- カモミール シトラス/オーガニック ミントメレンゲ
- アイスティー/コーヒー/アイスコーヒー
カップスープ(プラス605円)
スイーツ

- 季節のおすすめスイーツ 1,634円〜
- ケーキ(モンブラン/季節のミルクレープ/シュークリーム/ドゥーブルショコラ)847円〜
- マカロン(ピスタチオ/フランボワーズ)1,089円
- アイスクリームとシャーベットの盛り合わせ 1,452円
広大な景色を眺められるカフェで、美味しいスイーツを満喫!
スイーツの他にも、「森のハンバーガー」などのランチメニューも充実、テイクアウトもできます!
箱根ハイランドホテルの日帰り予約は一休より公式が安い!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはYahooトラベル!

日帰りについて
気軽に利用できる日帰り温泉旅行。
箱根ハイランドホテルには、日帰り入浴のプランがあります!
日帰り温泉の格安料金で予約ができる(じゃらん、一休、楽天、公式)ホームページで比較してみました。
【日帰りプラン】お部屋に最大9時間滞在!テレワークにもどうぞ!
5月20日(金)利用/大人2名1室/スタンダードツイン
- (温泉入浴プラン 食事なし)17,000円(税サ込)
- (温泉入浴と選べる軽食つきプラン)23,000円(税サ込)
すると、、公式ホームページ(箱根ハイランドホテル)の料金が格安でした!
日帰り入浴については、同料金か公式HPの方が格安のようです。
最大で9時間滞在できます!早めにチェックインして、ホテルライフを満喫しましょーー!
宿泊について
さて、では宿泊予約はどうでしょうか?
いつもの旅行サイトも使いやすくて良いですが、大手旅行(じゃらん・楽天・一休)サイトも充実してますよ。
今回は、温泉露天風呂付きツイン/大人2名1室 で格安料金を大手旅行社(じゃらん・楽天・一休)で比較調査してみました。
公式ホームページで、通常料金76,000円のところ
Yahooトラベルでは、2名1室/75,050円 でした。
気になる旅の詳細↓
【温泉露天風呂付きツイン】で上質な時間を「ラ・フォーレプラン」夕・朝食付き
【日程】2022年5月26日〜1泊
【人数】大人2名
【部屋】温泉露天風呂付きツイン
【食事】夕朝食付き
【料金】75,050円(いまスグ利用5% 利用)
ベストレート保証がある「箱根ハイランドホテル」通常料金は格安になります。
日程や部屋によっては、公式ホームページでの予約が格安料金になることもありそうです。
各社いろいろな特徴があります。
じゃらん→ポイント還元率が多い・扱っているホテル多い
一休→いますぐ使える割引がある・ハイクラスホテルが多い
(一休.comは、ハイクラスホテルの掲載が多いようです)
楽天→ポイントがトラベルだけでなく、ショッピングにも使える
ご参考までに、大手旅行社(じゃらん、楽天、一休)のホームページも記載しておきます。
大手旅行社(じゃらん・楽天・一休)などは、日程が近づいたら宿泊料金が格安になったり、不定期にタイムセールが行われる場合もありますので、格安料金をチェックしてみてください。
今回は、格安料金を比較調査しましが、ご自身にぴったりのプランを見つけてくださいね。
ちなみに、温泉露天風呂付き客室は部屋数が少ないので、「満室で予約できなかった、、、」ってこともあるかもです。お気をつけくださいね。
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
箱根ハイランドホテルの温泉施設がすごい!アクティビティやイベントを満喫!

箱根ハイランドホテルには、温泉やスパ(エステ)メニューが充実していますので、日頃の疲れを癒すことができます。
また、大自然を堪能できる箱根ハイランドホテルでは、新緑から紅葉への季節の移ろいを感じることができ、クリスマス時期になると周辺の観光施設では、イルミネーションが楽しめます。
温泉棟
箱根ハイランドホテルには、温泉の楽しめる大浴場があります。
大涌谷温泉を源泉とする(酸性−カルシウム−硫酸塩・塩化物)温泉です。
天然のミネラルを多く含む温泉で、極上のひと時を満喫してください。
日帰り入浴ができるのも、嬉しいですね。
大浴場
大浴場 利用時間 15:00〜24:00、6:00〜12:00
男性用温泉浴場
開放感のある大浴場に、 大自然と一体になれる露天風呂。
体をほぐすジャクジー風呂、 ドライサウナを設置
男性用 アメニティ
- ボディソープ、シャンプー、リンス
- 綿棒、くし、スキンローション
- ヘアートニック、ヘアーコンディショナー
女性用温泉浴場
大涌谷から引いた、 肌の良い白濁の温泉。
女性用には、肌への負担が少ないミストサウナ。
自然を感じられる露天風呂もあります。
パウダールームも使いやすい造りになっています。
女性用アメニティ
- ボディソープ、シャンプー、リンス
- 綿棒、コットン、シャワーキャップ、ブラシ
- スキンローション、クレンジングフォーム
アクアラウンジ

アクアラウンジ 利用時間 15:00〜24:00、6:00〜12:00
大きな窓からは、 自然を眺めることができ、リラックスできる空間となっています。
お湯上がりに嬉しい、「箱根の美味しい水」が自由に楽しめますよ。
自然と一体となれる心地良いアクアラウンジで、リゾート気分を満喫してください。
スパ ナチュール

営業時間 15:00〜23:00(前日18:00までの予約制)
アロマフェイシャル
天然植物性化粧品をつかい、豊かな香りに包まれて、肌も心もリラクゼーションできます。
アロマボディトリートメント
体調や好みに合わせてアロマオイルをブレンド。
身体の緊張を解きほぐし、リラックスした状態でアロマトリートメントを満喫してください。
ボディケア
服を着たまま、気軽に利用することができるボディケアコースです。
イルミネーション
箱根ハイランドホテル周辺の観光施設(星の王子さまミュージアムや箱根ガラスの森美術館)のクリスマスのイルミネーションは、圧巻です。

箱根ハイランドホテルのインスタにも、周辺観光スポットのリアル情報があがってきますので要チェックです!
箱根ハイランドホテルへの駐車場・アクセス・電話番号・送迎情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
箱根ハイランドホテルまでの、アクセス方法や基本情報(住所・電話番号チェックインやチェックアウトなど)をご紹介していきます。
チェックアウトが12:00までなので、ホテルライフをたっぷり満喫することができますね。
箱根ハイランドホテル
【住所】〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原品の木940
【電話場号】0460-84-8541 (受付時間 10:00~19:00)
【受付時間外 電話番号】0460-84-4321
【FAX】0460-84-9592
【無料駐車場】65台(うち身体障害者用 2台)
※駐車場には、無料で使えるEV(電気自動車)充電用スタンドを設置
【チェックイン 15:00/チェックアウト 12:00】
※送迎サービスはありません。
(画像出典:箱根ハイランドホテル)
車でのアクセス
箱根ハイランドホテルまで、車でのアクセス方法をご紹介します。
車でのアクセスは、自由度が高いので便利ですよね。
チェックインやチェックアウトの時間に合わせて箱根旅行を満喫しましょう〜♪
東名厚木IC経由
- 東京IC(東名高速道路 約25分) →【厚木IC】
- 横浜町田IC(東名高速道路 約10分)→【厚木IC】
【厚木IC】(小田原厚木道路 約35分)→ 箱根口IC(国道1号・138号 約30分)→箱根ハイランドホテル
東名御殿場IC 経由
- 東京IC(東名高速道路 約65分)→ 【御殿場IC】
- 横浜町田IC(東名高速道路約50分)→ 【御殿場IC】
- 名古屋IC(東名高速道路 約180分)→ 【御殿場IC】
【御殿場IC】→(国道138号 約20分) →箱根ハイランドホテル

※無料で利用できる、EV(電気自動車)充電用スタンドがあります!
電車でのアクセス
電車でのアクセス方法をご紹介します。
箱根湯本駅へは、各方面からのアクセスが充実しているので、電車でのアクセスも便利です。
ロマンスカーに乗って、優雅に電車移動も素敵ですね。
新宿駅から
(小田急ロマンスカー約85分) →箱根湯本 (箱根登山バス桃源台行き約25分)→ 品の木・箱根ハイランドホテル (徒歩0分)→ 箱根ハイランドホテル
東京駅から
- (JR東海道新幹線/東海道本線 約40~60分) →【小田原】
横浜駅から
- (JR東海道本線 約40分)→ 【小田原】
名古屋駅から
- (JR東海道本線新幹線 約130分) →【小田原】
【小田原】→(箱根登山バス桃源台行き 約40分)→ 品の木・箱根ハイランドホテル→ (徒歩0分) →箱根ハイランドホテル
バスの停留所から「徒歩0分」なので、送迎サービスがなくても迷うことなく到着できますね。
通常、ホテルからの送迎は行われていません。
地元のバスが運行されていない場合は、ホテルから臨時で送迎が行われることもあるそうです。
送迎サービスについての最新の情報は、公式HPお知らせをご覧いただくか、直接ホテルへ「送迎について」お問合せください。
バスでのアクセス
東京からは、箱根行きの直行バスもあります!
乗り換えが少ないので楽ちん♪
景色を眺めながらのバスでのアクセスもおすすめです。
新宿から
新宿(小田急ハイウェイバス 箱根桃源台行き 約120分)→ 品の木・箱根ハイランドホテル(徒歩0分) →箱根ハイランドホテル
横浜から
横浜(小田急ハイウェイバス 約110分)→ 箱根仙石案内所 (箱根登山バス 小 田原駅行き 約6分)→品の木・箱根ハイランドホテル(徒歩0分) →箱根ハイランドホテル
箱根仙石案内所からのバスが運行されていない場合
臨時で送迎対応されることもあるようです。
詳しくは公式HPか電話で確認してみてくださいね。
Googleマップ(箱根ハイランドホテル)
Googleマップを見ていると周辺の観光スポットも同時に探せるので良いですね。
気になる観光スポットが点在しています♪
バスも発着しているのでアクセスもしやすそうですね。
ホテル周辺の観光スポットをご紹介していきます。
箱根ハイランドホテルのその他施設や、周辺の観光スポットをご紹介!
教養を高める
箱根ハイランドホテル内には、読書が楽しめるライブラリーや会社などで利用できる会場もあるんです。
ライブラリー(本館2階)

本館2階には、ライブラリーコーナーがあります。
持ち出し可能なので、お庭のベンチなど、自然の中で読書を楽しむことができますよ。
宴会場「明神」(パブリック棟 2階)

ゲストルームからは、離れたゾーンにある「明神」は、開放的な大規模スペースです。
会場は、2〜3分割できますので、多種多様なビジネスの場として活用可能です。
自然に囲まれながらのセミナー、清々しい気持ちで受講できそうですね。
《室内面積》
230㎡(70坪)
《収容人員》
- スクールスタイル:40名
- シアタースタイル:75名
- ロの字スタイル:26名
- コの字スタイル:24名
また、緑豊かなホテル周辺では、自然に親しむほか、様々な美術館などでアートに触れることができ観光スポットとしても人気です。
自然と親しむ
広大な自然と親しみながら、日頃の疲れを癒しませんか?
四季折々の景色を楽しめる観光スポットをご紹介していきます。
すすき草原

箱根ハイランドホテルからは、バスで20分。
車でも10分ほどなので、黄金色のススキを楽しむことができます。
金時山

箱根ハイランドホテル周辺にある金時山は、富士山の絶景を眺めることができる山としても有名です。
コースタイムも3時間程度なので、ハイキングといった感じです。
ハイキングの後は、日帰り温泉ってのも良いですね。
こちら参考になります。→YAMA HACK
アートに触れる
箱根ハイランド周辺には、アクセスしやすい美術館がたくさんあります。
その中で、特に気になる観光スポットを2つご紹介します。
ホテルから近いので、チェックイン前やチェックアウト後などにも気軽に立ち寄れるのも嬉しいですね。
星の王子さまミュージアム

その名の通り、星の王子さまの世界をたっぷり満喫できるミュージアムです。実はホテルのお庭からコチラに入れるようになっています。
ヨーロピアンガーデンは、四季折々の見目麗しい薔薇が咲き誇っています。
フランスの街並みの園内には、星の王子さまのモチーフがちりばめられているそうです。
星の王子さまを復習してから訪れると、より一層楽しめそうですね♪
箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館には、ヴェネチアングラス美術館と現代ガラス美術館があり、美術作品を鑑賞できます。
ガラスの体験工房や庭園の景色を楽しめます。
庭園にあるガラス展示作品も、素晴らしい景色と一体になっています。
紅葉やクリスマスのクリスタルイルミネーションも観光スポットとして人気です。
ショッピングも楽しむ

観光施設めぐりバスで、御殿場プレミアムアウトレットまで乗り換えなしで行けます。
チェックアウト後には、ショッピングも景色も楽しめる、本当の意味でプレミアムなアウトレットです。
箱根周辺の観光スポットを巡れる、乗り降り自由な箱根フリーパスもおすすめです。ホテルには送迎サービスがないので、箱根フリーパスの存在は助かります。
箱根周辺の観光スポットを、計画的に行き来できるのも嬉しいですね♪
箱根ハイランドホテルに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

箱根ハイランドホテルでは、愛犬と一緒に結婚式を挙げることができます。
大自然の庭園の中で光をたくさん浴びながら、愛犬と一緒に楽しい結婚式の思い出を作れます。
挙げられる結婚式は、「ガーデンウエディング」・「フォトウエディング」です。
ガーデンウエディング
緑溢れる庭園での結婚式。
ガーデンウエディング
【料金】 190,000円(税別)
【人数】 2〜30名様
【内容】ガーデンチャペル、牧師、聖歌隊、演奏者、結婚証明書、装花
※雨天時 ドッグフレンドリールームでの結婚式(20名まで)
フォトウエディング
結婚式さながらの写真撮影ができます。
フォトウエディング
【料金】 (平日)168,000円〜 (土日祝)198,000円〜
【内容】 新郎新婦衣装 各1点(小物一式含む)、ヘアメイク、着付、アートブーケ・アートブートニア、写真撮影(DVDデータ当日渡し)、お支度部屋
※予約は撮影3ヶ月前〜20日前まで
「ガーデンウエディング」「フォトウエディング」セットプラン
【料金】358,000円〜(税別)
【人数】2〜30名
【内容】ガーデンチャペル、牧師、聖歌隊、演奏者、結婚証明書、装花、新郎新婦衣装 各1点(小物一式含む)、ヘアメイク、着付、ブーケ・ブートニア、写真撮影(挙式+30分フォト撮影/DVDデータ当日渡し)、お支度部屋(新郎新婦ご宿泊部屋)
【特典】新郎新婦1泊朝食付き(挙式前日 及び 当日プレゼント)、列席者宿泊ご優待
この結婚式の特典、かなりお得かと思います!
列席者の皆さまにも、箱根ハイランドホテルを満喫してもらいましょう。
自然の中で愛犬と一緒の結婚式が、箱根ハイランドホテルで叶えられます。
【予約電話番号】0460-84-8541(10:00〜19:00)
【時間外電話番号】0460-84-4321
パンフレットは、コチラからダウンロードできます。
素敵な結婚式を箱根ハイランドホテルで、満喫してくださいね♪