金沢東急ホテルのクラブラウンジ

金沢東急ホテルのクラブラウンジが使える部屋に要注意!朝食・レストランの口コミ・料金が予想外!

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「金沢東急ホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」

「クラブラウンジが使えるのはどの部屋?」

「家族で泊まりたいけど、満足できるかな?」

 

「金沢東急ホテル」に泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。

そんな「金沢東急ホテル」に泊まって100%満喫したいあなたのために、旅ソムライターのきなこが「金沢東急ホテル」を大解剖しちゃいます♪

 

「金沢東急ホテル」は金沢駅から車で6分、「兼六園」や「金沢城址公園」など、金沢の観光名所に徒歩で行けちゃう、立地抜群のアクセス便利なホテルです。

部屋の種類も豊富なので、ビジネスにも、カップルや家族の旅行にも、あらゆるシーンで利用できるのも魅力。

 

ホテル内には、朝食、ランチ、夕食、さらにアフタヌーンティーまで利用できるレストランがあります。

また、「金沢東急ホテル」は繁華街のど真ん中にあるので、ホテル周辺にはコンビニや居酒屋をはじめ、たくさんのお食事処や買い物場所もそろっています!

 

「金沢東急ホテル」の総支配人、遠藤健司氏は、これまで横浜や長野の東急グループホテルに勤務されてきた方で、その地域や風土の特徴を活かしたホテル作りをされています。

「金沢東急ホテル」でも、いたるところで金沢の香りが感じられますよ。

 

ホテル内の部屋や備品設備はもちろん、ルームサービスやクラブラウンジなどの滞在時サービスも要チェック!

「金沢東急ホテル」内のレストランの口コミや料金、宿泊記ブログ、さらには 周辺グルメ情報などもりだくさんの内容でお届けします!

 

 

目次

金沢東急ホテルはクラブラウンジが使える部屋に要注意!客室のお風呂はユニットバスタイプも!

クラブラウンジが使える部屋タイプはラグジュアリーフロアの部屋と、スタンダードフロアの「デラックスツインKANAZAWA」、「プレミアムツイン」!朝食やカクテルタイム等についても紹介!

金沢東急ホテルのクラブラウンジ画像出典:金沢東急ホテル

 

旅の疲れを癒し、さらに贅沢な気分を味わい方におススメなのが、クラブラウンジです。

ラグジュアリーフロアの各部屋、スタンダードフロアの「デラックスツインKANAZAWA」、「プレミアムツイン」の宿泊者のみが利用できる特別な空間なんです。

ホテル2階にある広さ124㎡の広々としたクラブラウンジには、金沢の工芸品が展示されていて、静かに伝統美を堪能することができます。

 

営業時間は7:00から21:00までで、コーヒーや各種お茶、各種ソフトドリンク、アルコールを自由に楽しめますよ。

また、クラブランジスタッフ厳選の金沢のお菓子も用意されているので、新しい金沢銘菓を発見できるかも。

大人にも子供にも嬉しいサービスと評判です。

17:00から21:00のカクテルタイムには、おつまみもいただけるので、夕食後にお好きなお酒と一緒にプチ居酒屋気分を楽しんでみませんか。

 

さらにクラブラウンジの嬉しい特典として、30食限定の朝食がいただけるんです!

朝食付きプランに限りの特典で、前日17時までの予約で特別な朝食がクラブラウンジで楽しめます。

石川県の旬な食材を使った朝食は、時期によってメニューが違いますので、事前に確認しましょう。

 

クラブラウンジは、チェックインしてからチェックアウトするまで利用できるので、思う存分楽しんでくださいね♪

 

 

客室タイプ一覧|部屋のお風呂はユニットバスタイプも!

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「金沢東急ホテル」は24種類もの部屋タイプがありますので、お一人でもカップルでも家族でも、さまざまな宿泊者にピッタリの部屋が選べます。

<スタンド―ドフロア>

  • ビジネスシングル
  • スーペリアシングル
  • デラックスシングル(セミダブル)
  • ツイン
  • スーペリアツイン
  • ダブル
  • スーペリアダブル
  • スーペリアツイン+エキストラベッド
  • デラックスツイン
  • デラックスダブル
  • デラックスツインKANAZAWA
  • エグゼクティブツイン
  • プレミアムツイン洋室タイプ
  • プレミアムツイン小上がりタイプ
  • ハンディキャッパールーム

<ラグジュアリーフロア>

  • シングル
  • ビジネスシングル
  • スーペリアシングル
  • デラックスシングル
  • ツイン
  • スーペリアツイン
  • デラックスツイン
  • エグゼクティブツイン
  • ロイヤルスイート

 

「金沢東急ホテル」の部屋は、大きく分けてスタンダードフロアとラグジュアリーフロアがあります。

<スタンダードフロア>

スタンダードフロアは、シングルからツイン、ダブルの部屋タイプがあり、どれも落ち着いた和風の内装です。

バスルームにアメニティやナイトウェアもしっかりそろっているので、出張にも旅行にも使い勝手は抜群ですね。

 

<ラグジュアリーフロア>

ラグジュアリーフロアは、せっかく金沢に来たならホテル滞在中も金沢の雰囲気を味わいたい!という方におススメ。

九谷焼のマグカップなど、客室の備品など細部にまでこだわった部屋がそろっています。

シングル、ツイン、ダブルと用意されていて、もちろんアメニティも十分。

専用のクラブラウンジも利用できますので、ホテルステイを思う存分楽しめちゃいますよ!

 

なお、「金沢東急ホテル」には大浴場のように広いお風呂はありませんが、すべての客室にバスタブがついているので、ご安心ください。

 

スタンダードフロアもラグジュアリーフロアも、禁煙ルームと喫煙ルームがありますので、予約時に確認してください。

部屋以外でタバコを吸う場合は喫煙所を利用してくださいね。

喫煙所は、2階と5F宴会場にありますよ。

 

それでは、それぞれの部屋を紹介していきます!

 

 

 

<スタンド―ドフロア>

「ビジネスシングル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

19.8㎡の「ビジネスシングル」は、その名前のとおり出張で利用するのにちょうどよい広さの1名用の部屋です。

お風呂はトイレと洗面台が一緒になっているコンパクトなユニットバスです。

アメニティもナイトウェアしっかりそろっているので、気軽に泊まれる部屋はビジネスに一人旅に便利ですよ。

仕事終わりにマッサージを受けたら最高ですね♪

「ビジネスシングル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのビジネスシングル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアシングル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「ビジネスシングル」よりも少し広め、23.0㎡の広さです。

140㎝×200㎝の大きめのベッドがありますので、1~2名まで利用できます。

お風呂はトイレと洗面台が同じ空間にありますが、洗面台のスペースが充分で、大きな鏡もあるので不便はありませんよ。

「スーペリアシングル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのスーペリアシングル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスシングル(セミダブル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

ひとりでゆったり寝たい方にはこちらがお薦め。

部屋は23.0㎡の広さで、大きめ160㎝×200㎝のセミダブルベッドがあります。

1~2名まで利用できる部屋で、こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

洗面台のスペースが充分で、大きな鏡もあるので不便はありませんよ。

「デラックスシングル(セミダブル)」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのセミダブルの間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「ツイン」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスシングル」と同じくらいの23.0㎡の広さで、1~2名まで利用できます。

日中は誰かと一緒でも、寝る時はひとりでゆっくり寝たいという方は、1人用ベッドが2台のこちらの部屋はいかがでしょうか。

観光に仕事に歩き疲れた後は、広いベッドでマッサージを受けるのもいいですね。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にありますよ。

「ツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

「スーペリアツイン」

金沢東急ホテル画像出典:金沢東急ホテル

 

27.1㎡の「スーペリアツイン」は、1~2名まで利用できる部屋です。

こちらも、お風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

 

さらに、「スーペリアツイン」には、隣り同士の部屋が内部のドアでつながっている、コネクティングルームもあるんです。

宿泊中、部屋のドアを開けっぱなしにしておけば、ふたつの部屋を自由に行き来できてとっても便利!

まるでひとつの広い部屋に宿泊しているようで、お得な気分♪

ワイワイ過ごしたい家族や女子会のパジャマパーティーにおススメですよ。

「スーペリアツイン」の間取りもご覧ください。金沢東急ホテルのスーペリアツイン間取り

画像出典:金沢東急ホテル

 

「ダブル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

23.0㎡の「ダブル」は、大きいベッドが2台並んでいる2名用の部屋です。

ベッド2台利用時の広さは、240㎝×200㎝とゆったり。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

「ダブル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのダブル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアダブル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアツイン」と同じ広さ、27.1㎡の「スーペリアダブル」は2名用の部屋です。

大きいベッドが2台並んでいて、2台利用時の広さは240㎝×200㎝と広々。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

2名でも部屋のくつろぎ時間をゆったり過ごせますよ。

「スーペリアダブル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのスーペリアダブル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアツイン+エキストラベッド」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアツイン+エキストラベッド」は、27.1㎡の広さに、120㎝×203㎝のベッドが2台、

100㎝×200㎝のエキストラベッドが1台の3名用の部屋です。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

3名でも余裕を持って過ごせる広さなので、家族やグループにぴったりの部屋ですよ。

「スーペリアツイン+エキストラベッド」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのスーペリアツイン+エキストラベッド間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

「デラックスツイン」

金沢東急ホテルのデラックスツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアツイン」より広め、35.3㎡の1~2名まで利用できる部屋です。

「デラックスツイン」のお風呂は個室で、トイレや洗面台と仕切られているので、お風呂にゆっくり楽しめる空間になっています。

大浴場に負けない、ゆったりお風呂でびのびバスタイムをどうぞ♪

120㎝×200㎝のベッドがふたつありますよ。

「デラックツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのデラックスツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスダブル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスツイン」と同じ広さ、35.3㎡の1~2名まで利用できる部屋です。

お風呂は個室でトイレや洗面台と仕切られているのでお風呂にゆっくり楽しめる空間になっています。

洗面台やトイレを水浸しにしてしまう心配もありませんね。

「デラックスダブル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのデラックスダブル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスツインKANAZAWA」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

35.3㎡の2名用の部屋で、スタンダードフロアの中でも、クラブラウンジが利用できる特別な部屋です。

「デラックスツインKANAZAWA」は、金沢の優雅な美しさを表現した内装で、客室のクッションや鏡などの小物にもこだわっています。

室内にあわせて、和風のかわいいパジャマなどを持ちこめば、部屋内での記念撮影もばっちり!

 

お風呂はおしゃれなガラス戸で洗面台と仕切られており、トイレも独立しています。

大浴場にはない、ハイセンスな内装にリラックス♪

さらに、2名利用には嬉しいダブル洗面台になっているので、朝の準備も余裕を持って利用できますよ。

「デラックスツインKANAZAWA」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのデラックスツインKANAZAWA間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「エグゼクティブツイン」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスツイン」よりさらに広い、44.4㎡の2名用の部屋です。

お風呂はおしゃれなガラス戸で洗面台と仕切られており、トイレも独立しています。

広々空間を独り占めしてください!

まさにエグゼクティブの名の通り、贅沢な空間を味わえますよ。

「エグゼクティブツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのエグゼクティブツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

「プレミアムツイン洋室タイプ」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

スタンダードフロアの中で一番広い46㎡の広々空間で、2~4名まで利用できます。

障子や和風小物が客室を彩り、金沢の美しさを表現しています。

お風呂、洗面台、トイレは仕切られそれぞれ独立しています。

こちらの部屋も、クラブラウンジが利用できますよ。

「プレミアムツイン洋室タイプ」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのプレミアムツイン洋室タイプ間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「プレミアムツイン小上がりタイプ」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「プレミアムツイン洋室タイプ」同様46㎡の部屋です。

2~4名まで利用でき、こちらも美しい和風の内装を楽しむことができます。

客室には床の間をイメージした小上がりを備えているので、ナイトウェアやパジャマに着替えて靴やスリッパを脱いだら、自宅にいるようにリラックス♪

お風呂、洗面台、トイレは仕切られそれぞれ独立しています。

 

こちらの部屋も、クラブラウンジが利用できますよ。

「プレミアムツイン小上がりタイプ」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのプレミアムツイン小上がりタイプ間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「ハンディキャッパールーム」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

めずらしい部屋タイプの「ハンディキャッパールーム」は、お手伝いが必要な方やお年寄りも安心して利用できる工夫がされているんです。

広さ38.0㎡のうち、10.9㎡がお風呂になっているので、車いすの方もお手伝いの方も一緒に利用することができます。

大浴場とちがって、プライベートな個室の空間にお風呂やトイレには手すりがついているので安心です。

 

金沢東急ホテルの部屋トイレ

金沢東急ホテルの部屋お風呂画像出典:金沢東急ホテル

 

110㎝×200㎝のベッドが2台あり、1~3名まで利用できます。

こちらはの客室は1室のみとなりますので、予約時に確認してくださいね。

「ハンディキャッパールーム」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのハンディキャッパールーム間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

 

<ラグジュアリーフロア>

「シングル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

17.5㎡の広さで、お風呂とトイレ、洗面台が一緒になっているコンパクトなユニットバスです。

ひとりでもクラブラウンジを利用したり、ちょっと贅沢したりするなら、こちらの1人用の部屋はいかがでしょうか。

ナイトウェアもアメニティもしっかりそろっていますよ。

「シングル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのシングル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「ビジネスシングル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「シングル」よりも少し広め、19.8㎡の広さです。

140㎝×203㎝の大きめのベッドがありますので、1~2名まで利用できます。

お風呂はトイレと洗面台が同じ空間にありますよ。

「ビジネスシングル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのビジネスシングル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアシングル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「シングル」よりも広め、23.0㎡の広さです。

140㎝×200㎝の大きめのベッドがありますので、1~2名まで利用できます。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

「スーペリアシングル」の間取りもご覧ください。

金沢東急のスーペリアシングル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

「デラックスシングル」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

部屋は「スーペリアシングル」と同じくらいで23.1㎡の広さですが、大きめ160㎝×200㎝のベッドなので1~2名まで利用できます。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

こちらの部屋の予約は電話で受け付けているので、予約時は注意してくださいね。

「デラックスシングル」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのデラックスシングル間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「ツイン」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアシングル」と同じくらいの23.0㎡の広さで、1~2名まで利用できます。

140㎝×203㎝の1人用ベッドが2台あるので、ひとりでゆっくり寝られますね。

お部屋によっては、少し小さめの122㎝×203㎝のベッドなので、気になる方は予約時に確認してくださいね。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にありますよ。

「ツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアツイン」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「ツイン」より少し広い27.1㎡の広さで、1~2名まで利用できます。

こちらもお風呂はトイレと洗面台が同じ空間にあります。

120㎝×203㎝のベッドが2台あり、2人で宿泊してもゆったり余裕の広さですよ。

「スーペリアツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

「デラックスツイン」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「スーペリアツイン」より広い、35.3㎡の1~2名まで利用できる部屋です。

お風呂は個室でトイレや洗面台と仕切られているので、お風呂にゆっくり楽しめる空間になっています。

大浴場はありませんが、充分に広いお風呂を楽しめます。

120㎝×200㎝のベッドが2台ありますが、椅子に座ってゆったりくつろげるスペースも充分あります。

「デラックスツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのデラックスツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「エグゼクティブツイン」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

「デラックスツイン」よりさらに広い、44.4㎡の2名用の部屋です。

お風呂はおしゃれなガラス戸で洗面台と仕切られており、トイレも独立しています。

お風呂上りにマッサージを受けたら、さらにエグゼクティブな体験ができますよ。

「エグゼクティブツイン」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのエグゼクティブツイン間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

「ロイヤルスイート」

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

人生一度は泊まってみたいスイートルーム!

金沢東急ホテル一番の広さを誇る、88,8㎡の最上級の部屋です。

ベッドルームの他に、高級感あふれる応接間やリビングスペースがあります。

お風呂はおしゃれなガラス戸で洗面台と仕切られており、トイレも独立しています。

ダブル洗面台もあり、部屋のどこにいても贅沢感を味わえそうですね。

「ロイヤルスイート」の間取りもご覧ください。

金沢東急ホテルのロイヤルスイート間取り画像出典:金沢東急ホテル

 

 

アメニティはノーブランド!持ち帰りは一部OK!

金沢東急ホテルのアメニティ

画像出典:金沢東急ホテル

 

「金沢東急ホテル」のアメニティのブランドは、公式ホームページには明記されていません。

客室には充分なアメニティは、以下のようにそろっているので安心ですね!

【アメニティ】

  • お茶セット(日本茶、コーヒー、紅茶)
  • スリッパ
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • ハンドタオル
  • ボディソープ
  • フェイシャル&ハンドソープ
  • シャンプー
  • リンス
  • 歯磨きセット
  • ひげそり
  • シャワーキャップ
  • ヘアブラシ
  • ボディタオル
  • 綿棒
  • コットン
  • ナイトウェア(浴衣)

なお、ラグジュアリーフロアには、スタンダードフロアよりワンランク上のアメニティや設備が用意されているようです。

 

アメニティの持ち帰りについても、公式ホームページに明記はありませんので、気になった方はフロントに確認してくださいね。

 

金沢東急ホテルの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

ナイトウェアやパジャマは1種類!

部屋でくつろぐ時や、寝る時のナイトウェアやパジャマも気になりますよね。

「金沢東急ホテル」で用意されているナイトウェアは、浴衣の1種類のみです。

パジャマはありませんので、ご注意くださいね。

浴衣だけではちょっと寒いかも、と思う方やパジャマでないと眠れない、という方は、ご自身でパジャマなどを用意しておいた方がよいですね。

もし部屋が寒い場合は、電気ヒーターや毛布を貸してもらえるので利用しましょう。

 

客室に完備されている備品と、貸し出し用備品を一緒に紹介します。

【客室備品】

  • テレビ
  • 電話
  • 湯沸かしポット
  • 冷蔵庫
  • ドライヤー
  • ズボンプレッサー
  • 温水洗浄便座
  • LANケーブル
  • 加湿機能付空気清浄機

  • セーフティボックス

 

【貸し出し用備品】

  • 爪きり
  • 栓抜き
  • ワインオープナー
  • ワイングラス
  • 水枕
  • 体温計
  • そば殻枕
  • ソーイングセット
  • 電気スタンド
  • 電気ヒーター
  • DVDプレーヤー
  • 花瓶
  • 靴磨きセット
  • 加湿器
  • 毛布
  • 延長コード

 

「金沢東急ホテル」では「スタンダードフロア」「ラグジュアリーフロア」ともに充分なアメニティやナイトウェアがそろっているので安心ですね。

万が一足りないものがあっても、ホテル周辺にコンビニや買い物できる場所もあるので困ることはないでしょう!

 

 

金沢東急ホテルの朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|アフタヌーンティーがすごい!

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・夕食別

金沢東急ホテル朝食画像出典:金沢東急ホテル

 

ホテルに宿泊したら、食事も楽しみのひとつですよね!

「金沢東急ホテル」には4つのレストランがあります。

  • レストラン マレ・ドーレ
  • マレ・ドーレラウンジ
  • 金茶寮
  • マレ・ドーレバー

 

「レストラン マレ・ドール」はバイキングも楽しめる和洋食ダイニング。

「マレ・ドールラウンジ」軽食、アフタヌーンティーレストラン。

「金茶寮」は伝統的な加賀料理レストラン。

「マレ・ドールバー」は、しずかにお酒をいただけるラウンジバーです。

 

いやいや、お酒の〆にラーメンが食べたいな。。。という方もいるかもしれませんが、「金沢東急ホテル」には残念ながら中華のお店はありません。

もし中華が恋しくなったら、ホテル周辺にもいろいろな飲食店があるのでご安心ください。

和・洋・スイーツ、お酒のメニューはしっかりそろっているので、お気に入りを見つけてくださいね♪

グルメな方も満足できる、4つのレストランのメニューや料金、口コミを見ていきましょう!

 

「レストラン マレ・ドール」

金沢東急ホテルのレストラン画像出典:金沢東急ホテル

 

朝食、ランチ、夕食で利用できます。

旬の素材を使った肉料理や魚料理、豊富なメニューをいただけるレストランです。

レストランの料理長は、これまで複数の有名ホテルで料理長をつとめた実績のある方です。

コンクールで数々の受賞歴もあるので、とても期待できますね♪

また、30名まで利用できる個室もあるので、ちょっとしたイベントや忘年会などにも利用できますよ。

 

【レストラン マレ・ドールの朝食】

金沢東急ホテルのレストラン画像出典:金沢東急ホテル

 

営業時間: 7:00 ~ 10:00(ラストオーダー 9:50)

朝食がバイキング形式でいただけます。

料理長自慢の和洋メニューが用意されているので、朝からお腹いっぱい楽しめます。

料金は:大人2,904円、小学生以下1,452円

 

さらに、「レストラン マレ・ドーレ」では、和洋朝食ビュッフェの料理やドリンクをホテルの部屋で食べられるテイクアウトサービスがあるんです!

小さい子供やお年寄りが一緒なら、自分たちの部屋でゆっくり朝食をいただけるのはありがたいですよね。

ルームサービスがありませんので、代わりに、朝食テイクアウトサービスはいかがですか。

利用したい際は、レストランのスタッフの方に聞いてみましょう。

 

【レストラン マレ・ドールのランチ】

金沢東急ホテルのレストラン食事画像出典:金沢東急ホテル

 

営業時間:平日 11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
     土日祝 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)

季節のおすすめメニューや牛肉の鉄板焼き、マレ・ドールランチが楽しめます。

マレ・ドールランチは2,500円で、本日の肉、魚から選べます。

他にも季節限定のメニューが2,800円~3,500円の料金でいただけます。

また、ランチタイム限定のサラダバーやデザートコーナーもあるのが嬉しいですね!

 

【レストラン マレ・ドールの夕食】

金沢東急ホテルのレストラン食事画像出典:金沢東急ホテル

 

営業時間:17:30~21:00 (ラストオーダー20:00)

肉、魚料理だけではなく、カレーやパスタ、サンドウィッチなどもそろっています。

10,000円の本格的なコース料理もありますので、気分によって選べますね。

また、予約すればアニバーサリープレートも用意してくれるので、誕生日や記念日に素敵な思い出が作れますよ♪

 

「レストラン マレ・ドーレ」の夕食メニューと料金をご紹介します。

<夕食メニュー>

【前菜】

  • スモークサーモン(1,900円)
  • イタリアンサラミと生ハムの盛合せ(2,100円)
  • ソーセージ盛合せ 粒マスタード添え(2,100円)
  • チーズの盛合せ ドライフルーツ添え(2,300円)
  • フライドポテト(1,200円)

【スープ】

  • 本日のスープ(1,000円)

【サラダ】

  • ミックスグリーンサラダ(1,300円)

【お魚料理】

  • 本日のおすすめ魚料理(2,600円)

※内容はスタッフの方に確認してください

【お肉料理】

  • 本日のおすすめ肉料理(2,600円)

※内容はスタッフの方に確認してください

  • ビーフハンバーグステーキ(2,600円)
  • じっくり煮込んだビーフシチュー赤ワイン風味(3,200円)
  • 国産牛フィレステーキ150g(5,200円)

【ディナーコースセット】

上記メニューに、3,000円追加でセットが楽します。

  • 前菜2品
  • スープ
  • パン又はライス
  • デザート
  • コーヒーまたは紅茶付

【ライス・パスタ】

  • ビーフカレー(2,100円)
  • ミートソース スパゲッティ(1,900円)

【サンドウィッチ】

  • ミックスサンドウィッチ(1,500円)

 

<レストラン マレ・ドールの口コミ評判>
  • スタッフの対応がよい
  • 雰囲気がよい
  • 料理がおいしい
  • 料理のボリュームがある
  • 料理の質がよい
  • 飲み物のおかわりに満足

 

このように、「レストランマレ・ドーレ」は、「料理がおいしい」「料理質のボリュームがある」

「スタッフの対応がよい」といった良い口コミ評判が目立ちます。

忘年会で利用した方からも好評のようですよ♪

 

中には、ランチメニューは味のこってりしたメニューばかりなので、もっとメリハリあるメニューにしてほしいといった悪い口コミ評判もありました。

 

レストランで食事をする時は事前に食べたいメニューがあるか確認してから予約するとよいかもしれませんね。

 

それでは、「レストラン マレ・ドール」についての具体的な口コミを紹介します!

★★★★★

とってもボリュームがありお肉も柔らかく美味しかったです。デザートとコーヒーもおかわりして満足しました。スタッフの方々も気持ち良い接客でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美味しかったです。日本銀行さん手前の路地を左折すると左手にホテルの地下駐車場がありました。夫婦二人でランチを食べて、1時間半の無料券出ました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

香林坊界隈での利便性抜群のランチ処です。雨にも負けず、雪にも負けずの素敵なレストランです。料理の質、値段、寛ぎ具合など、いつも満足しています。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

仕事場の忘年会で14人、ちょっとした個室を用意していただきました。接客も丁寧で豊かな会になりました。多少サービスもあったかな。おすすめです。私の一押しです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

予約して行かないと、なかなか座れません。料理は地元食材を使った、満足できるものでしたが、それにもまして、バイキングの質・量ともに充実しているのには驚きました。

 

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

金沢東急ホテルの2階に有るので落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。ランチタイムに利用しましたが、利用客の9割が女性です。ホテルのレストランなので値段も多少アップしますが、味とサービスは良かった。サラダ、飲物、デザート、一寸した一品はバイキング形式ですが、補充が行き届いていない感が有った。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

落ち着いて一人でもゆったりとお茶出来ます。コーヒーはお代わりが出来ます。しかもカップごと新しいものが提供されます。とても嬉しいサービスです。

—— GoogleMapの口コミ

 

★★★★

金沢東急ホテルのフロントフロア(2階)にあるレストランです。バーとラウンジ、レストランで構成されており、54席あります。ホテル客の朝食会場にもなっています。今回はランチでじゅうじゅう鉄板焼180g(2700円)をいただきました。鉄板焼に野菜とステーキがたっぷり乗っています。これにパン(ゴマのパンがとても美味しい)がライス、スープやサラダ、ドリンク、デザートはブュッフェ形式です。 金沢旅行では寿司や和食が中心で、野菜や肉をあまり食べる機会が無かったので堪能しました。ちなみにレストランの客層は若い人は少なく、マダムのグループやシニアのカップルが多くを占めていました。

 

—— GoogleMapの口コミ

 

★★★

足腰の悪い70代の母と訪れました。レストランとラウンジがあり、ラウンジの方がビュッフェスペースに近いので、年配者にはそちらをおすすめします。メインが3種あるランチにしたのですが、そのうち2種がこってりとした似たようなグリル系だったのがとても残念でした。もうすこし、メリハリのあるメニューにしていただきたいと思いました。 あと、コーヒーマシンが一台しかないので、順番を待つことになります。 平日とはいえ、混雑しているので予約をおすすめします。

—— GoogleMapの口コミ

★★

ホテルのレストランで出されるステーキということで勝手に期待していたが、今年食べたステーキで一番コスパが悪かった。 フィレにしては脂ものっていないし、赤身の旨味が強いわけでもなく、レアを頼んだのに外側を焼きすぎていて中とのバランスが悪い。 こちらが若造なので手を抜かれたのかな?という印象。

—— GoogleMapの口コミ

ステーキの焼き加減に不満を感じた方もいらっしゃるようです。

お肉の焼き加減や食感は好みが大きく分かれるところだと思いますので、このような口コミもでてきたのでしょうね。

 

 

「マレ・ドールラウンジ」

金沢東急ホテルのレストラン画像出典:金沢東急ホテル

 

開放的なラウンジでゆっくり軽食やケーキがいただけます。

10:00から営業していますが、軽食の提供時間は11:00からですので利用の際は注意してくださいね。

 

「マレ・ドールラウンジ」のメニューと料金をご紹介します。

<メニュー>

【サンドウィッチ】

  • ミックスサンドウィッチ(1,500円)

・11:00~14:30の間

サンドウィッチに700円の追加料金で、下記お得なセットにもできます。

オードブル、スープ、デザート、コーヒ のセット

 

・14:30~20:30の間

 サンドウィッチに400円の追加料金で、飲み物がつけられます。

コーヒーまたは紅茶

 

【デザート】

  • ホテルメイドケーキ各種(500円~)

 ホテルメイドケーキのメニューはこちら

  • ケーキセット/コーヒーまたは紅茶(700円~)
  • バニラアイスクリーム(650円)
  • チョコレートアイスクリーム(650円)
  • ストロベリーアイスクリーム(650円)
  • 本日のシャーベット(650円)

 

 

「金茶寮」

金澤東急ホテルのレストラン画像出典:金沢東急ホテル

 

金沢では有名な料亭「金茶寮」の香林坊店です。

朝食、ランチ、夕食で利用できるので、伝統的な加賀料理を味わってみるのもよいですね。

また、金茶寮にも家族やグループだけで過ごしたい方のために個室もあります。

気の置けない仲間と、気兼ねなく食事や忘年会、パーティーなども楽しめますね。

 

【金茶寮の朝食】

金澤東急ホテルのレストラン食事画像出典:金沢東急ホテル

 

営業時間:7:00~10:00(ラストオーダー9:50)
  • 和朝食御前

料金は:大人2,904円、小学生以下1,452円

焼魚 、出し巻、治部煮、 加賀野菜の小鉢 、 ご飯またはお粥 、 味噌汁 、 果物 、 コーヒー

朝食にやさしい和食が食べたいな、という方におススメです。

ご飯かお粥が選べるので、お年寄りや、前日飲みすぎたな、という方に嬉しい食事ですよね♪

 

【金茶寮のランチ】

金沢東急ホテルのレストラン食事画像出典:金沢東急ホテル

 

営業時間:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)

「金茶寮」のランチメニューと料金を紹介します。

<ランチメニュー>

  • 加賀百万石のお弁当(3,500円)
  • バラちらし御前(2,500円)
  • 天重御前(2,500円)
  • うな重御前(3,500円)

 

【金茶寮の夕食】

営業時間:17:00~21:30 (ラストオーダー21:00)

現在、夜の営業はお休みしているようです。※2022年2月に確認

夜の時間に食事したい場合は、事前にホームページを確認してくださいね。

▶ 「金茶寮」香林坊の詳細はこちら

 

<金茶寮の口コミ評判>
  • 対応が丁寧
  • 居心地がよい
  • 料理がおいしい
  • 金沢の旬の食材が食べられる
  • 値段がリーズナブル

このように、「金茶寮」は、「料理がおいしい」「対応が丁寧」「値段がリーズナブル」といった良い口コミ評判が多く見られます。

 

それでは、「金茶寮」についての具体的な口コミを紹介します!

★★★★★

三連休中日の夜に行きました。予約していませんでしたが、入店時は空いていてすぐに入ることができました。 座席に案内される際、小さなお子さんがいるとのことで、心遣いで離れた席に案内してくれました。 着物を着た仲居さんの配膳が丁寧で素晴らしかったです。 季節限定の松茸料理「焼きまつたけ」は大ぶりで香りも良い割りにリーズナブルでした。 能登牛のステーキは焼き加減も聞いてくれます。美味しいステーキソースがかかっていましたが、折角なので塩とわさびでも食べたいと感じました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

丁寧な対応でリーズナブル 美味しいランチでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

おもてなしがとても良かったです。又次回にと思っています。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

金沢の有名割烹の支店がエクセル東急内にあります。 眺めのよい場所で金沢の夜景も見れました。 九谷焼の街だけあって、使用されている器も凝っていて、またお茶文化の発達した街なので懐石料理もなかなか素晴らしいです。 本店もホテルから近いようですが、ホテル内のレストランはやはり便利です。

 

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

いつも天婦羅カウンターを利用していますが、目の前で旬の食材を揚げてくれます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

いつまでも過ごせそうな場所。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

朝食は、金沢の食材を使い上品でとても、美味しく良かったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

風さわやか、松の枝がわずかに揺れ、治部煮に影うつる、美味、ノドグロの焼き物。金沢は宝ものだらけ!

—— GoogleMapの口コミ


朝食をとったが刺身は乾いて味が燻んでるわ味噌汁は思いっきりインスタントだわご飯も乾いてるわ焼き魚もカピカピだわで「昨晩の残り物出すなよ」ってなクソみたいな朝を迎えさせられた。従業員もスーツ着てる人(男性)が横暴な態度で満足度を更に下げてくれる。 こんな作り置きで3000円とかなんの冗談だよ…コロナを理由にすればどんな手抜きでも許されるとか考えてるのだろうか。 東急ホテルの朝食は別店舗の洋食も選択できるのが唯一の救い。

—— GoogleMapの口コミ

中には味に不満を持つ方もいるようですが、金沢ならではの旬の食材が食べられることは間違いないでしょう。

 

なお、「金茶寮」では、お正月には美しいおせちを販売しているようです。

2段重から4段重まで選べるおせちが評判です。

豪華なおせちを食べてみたい方は、「金茶寮」のホームページを確認してください♪

▶ 「金茶寮」のおせち詳細はこちら

 

朝食やランチに、伝統的な加賀料理を食べたい方はぜひ足を運んでくださいね。

 

 

「マレ・ドールバー」

金沢東急ホテルのバー画像出典:金沢東急ホテル

 

営業時間:17:30~21:00 (ラストオーダー20:00)

夕食の後のお楽しみにいかがでしょうか。

シックな内装のカウンターバーで、静かなひと時が過ごせます。

7席ある店内では、お店オリジナルカクテルや季節のおすすめカクテルなどのドリンクの他、特別なフードメニューもいただけます。

 

ひとりでゆっくり過ごすもよし、誰かと語らうもよし、素敵な時間を味わってくださいね♪

「マレ・ドールバー」のメニューの一部と料金を紹介します。

 

【ドリンク】

  • オリジナルカクテル「マレ・ドール」(1,017円)
  • 季節のおすすめカクテル「モヒート」(1,500円)
  • ジャパニーズプレミアムジン(1,450円~)
  • ワイン(1,500円~)
  • シェリー&ポート(1,120円~)
  • ブランディ(1,750円~)
  • ビール(920円~)
  • ノンアルコールビール(870円)
  • 日本酒(1,350円)
  • 焼酎(1,120円)
  • ウイスキー(1,300円~)
  • スピリッツ(926円~)
  • リキュール(1,120円~)
  • カクテル(1,120円~)

 ドリンクメニューの詳細はこちら

 

金沢東急ホテルのバードリンク画像出典:金沢東急ホテル

 

【フード】

★おすすめメニュー

  • フォアグラサンド(5,000円)
  • クワトロフォルマッジトルティーヤピッツア(1,600円)
  • 金澤アヒージョ(2,200円)
  • 自家製サルシッシャ・能登豚ベーコン・ソーセージ盛り合わせ(2,400円)
  • パニーニグリル 金澤クラブサンド(1,600円)

金沢東急ホテルバー食事画像出典:金沢東急ホテル

【コールドメニュー】

  • ミックスナッツ&ドライフルーツ(900円)
  • ミックスグリーンサラダ(1,300円)
  • イタリアンサラミと生ハムの盛合せ(2,100円)
  • チーズの盛合せドライフルーツ添え(2,300円)
  • スモークサーモン(1,900円)

【ホットメニュー】

  • ソーセージ盛合せ 粒マスタード添え(2,100円)
  • フライドポテト(1,200円)
  • 国産牛フィレステーキ(5,200円)

【サンドウィッチ】

  • ミックスサンドウィッチ(1,500円)

 

マレ・ドールバーではお酒の種類はもちろん、フードも美味しそうなメニューがたくさんそろっているので、要チェックですよ!

金沢東急ホテルのバー食事画像出典:金沢東急ホテル

 

金沢東急ホテル内では、ディナーショーなどのイベントやルームサービスはありませんが、色々な食事を楽しめますよ。

でも、これだけではありません。

 

「金沢東急ホテル」は、テイクアウトの商品も充実しているんです!

おせちのような、きらびやかで豪華なお重、本格フレンチ、ボリュームたっぷりのハンバーガー、キッズ用のお弁当、さらにはケーキまでそろっています。

レストラングルメをご家庭でも簡単に楽しめちゃいますよ♪

 

普段、コンビニ弁当やカップラーメンで食事を済ませてしまう、という忙しい方にも、会社の忘年会などで本格的なレストランの味を楽しみたい、という方にもルームサービスの代わりとして部屋でゆっくり食事したい方にも、とってもおススメです!

 

インターネット予約もできますが、急ぎの場合は電話で問い合わせしてみましょう。

 

▶ テイクアウトメニューの詳細はこちら

金沢東急ホテルのテイクアウト画像出典:金沢東急ホテル

 

 

アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

金沢東急カフェのアフタヌーンティー画像出典:ぱくたそ

 

美味しいケーキでほっとひと時を過ごしたいな、という方に、「金沢東急ホテル」でいただけるメニューを紹介します。

スイーツやカフェがいただけるのは、「マレ・ドールラウンジ」です。

ホテルのパティシエがつくる本格的なケーキやアフタヌーンティーがそろっていますよ。

 

こちらでいただけるアフタヌーンティーは、なんと、おせちのように3段重になってるんです!

石川県の食材を使ったカラフルなお重は、目でも楽しめます♪

金沢東急ホテルのアフタヌーンティー画像出典:金沢東急ホテル

 

「マレ・ドーレラウンジ」では、季節によってコンセプトが異なるアフタヌーンティーが評判です♪

グルメを味覚だけではなく視覚からも味わうスタイルは、豊かな時間を約束してくれますよ。

 

  • アフタヌーンティー(2,900円)

 (メニュー例)

アフタヌーンティー“金澤” ~葉菜美(はなみ)~

・珠洲塩プリン

・抹茶ムース

・桜のムース

・金沢湯涌の柚子と金柑のお餅

・季節の甘酒

・ひゃくまん穀‟ごぱん”のプチバーガー

・春野菜のベジクロケット

・ふきのとう味噌をのせた焼きおにぎり など

※時期により、メニューが変更になる場合があります。

 

金沢東急ホテルの、アフタヌーンティーに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

 

ケーキも季節メニューがあるので、どんなケーキがあるのかワクワクしますね♪

金沢東急ホテルのケーキ画像出典:金沢東急ホテル

 

  • ホテルメイドケーキ各種(500円~)

 ホテルメイドケーキのメニューはこちら

 

  • ケーキセット/コーヒーまたは紅茶(700円~)
  • バニラアイスクリーム(650円)
  • チョコレートアイスクリーム(650円)
  • ストロベリーアイスクリーム(650円)
  • 本日のシャーベット(650円)

 

クリスマスケーキについては公式ホームページに明記はありませんが、クリスマス時期になれば、食べられるかもしれませんね。

アフタヌーンティーやケーキセットで、優雅な午後のひと時を過ごしてみませんか。

 

 

ルームサービスのメニューとおすすめ度

部屋でナイトルームやパジャマ姿になってくつろいでいる時に、ちょっとお腹がすいたな、と思っても、外に出ていくのはおっくうですよね。

そんな時利用したいのは便利なルームサービスです。

「金沢東急ホテル」のルームサービスについて確認してみましたが、公式ホームページでは、残念ですが、現在ルームサービスは提供していないようです。

※2022年2月に確認

 

ルームサービスの代わりに、便利なテイクアウトサービスを利用してはいかがでしょうか。

本格的なレストランメニューが気軽に部屋で食べられます。

ただし、テイクアウトを利用するには予約が必要なので、必ず事前に確認してくださいね。

▶ テイクアウトメニューの詳細はこちら

 

また、夜中に小腹が空いて困ったな、という時は、ホテル周辺にコンビニもあるので困ったらコンビニを利用しましょうね!

 

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特になし!

「レストラン マレ・ドーレ」でいただける朝食のビュッフェですが、残念ながらメニューについて詳細は明記されていません。

 

しかし、レストランのおすすめ人気朝食メニューが2つあるので紹介しますね。

・金澤焼きそば

金沢東急ホテルのレストラン食事画像出典:金沢東急ホテル

 

鴨肉や海老、すだれ麩といった珍しい具材が入ったしょうゆベースの焼きそばです。

普段、家庭では食べらない焼きそばなので、どんな味なのか気になりますね!

 

・焼きしゃぶ

金沢東急ホテルのレストラン食事画像出典:金沢東急ホテル

 

牛肉肩ロースを、シェフが目の前で調理してくれるんです。

あつあつジューシーなお肉は食欲をそそりますね!

朝食からボリューム満点で、満足すること間違いなしです♪ 

 

服装、ドレスコードについても公式ホームページには明記されていません。

基本的に自由な服装で大丈夫だと思いますが、部屋に置いてあるナイトウェアや自分のパジャマなどは着ていかないようにしましょうね。

服装が気になる方は、ルームサービスがないので、料理をテイクアウトして部屋でいただくのもよいでね。

 

 

金沢東急ホテルのクラブラウンジなどのブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!

クラブラウンジや朝食・宿泊記などのブログまとめ

金沢東急ホテルのクラブラウンジ画像出典:金沢東急ホテル

 

「金沢東急ホテル」に実際宿泊した方が書いた宿泊記ブログを3つご紹介します。

宿泊記ブログを読むと、ホテルでの具体的な宿泊イメージが沸きますのでぜひご覧ください♪

 

こちらのブログは、ホテル内の様子が細かく書かれています。

ロビーやエレベーターの様子から部屋の備品まで、ホテル内部が手に取るように分かります♪

さらにナイトウェアの画像もあるので、参考になりますよ。

スタンダードフロア「ビジネスシングル」の宿泊記ブログですが、充分にラグジュアリーな様子が伝わります。

 

こちらのブログは、部屋の様子の他、朝食についても書かれています。

ラグジュアリーフロア「デラックスツイン」の宿泊の様子が分かります。

さらに、ブログ内には同じ宿泊記録として動画も見られますので、より「デラックスツイン」の部屋や朝食の詳細を知ることができますよ!

ラグジュアリーフロアの宿泊記ブログなので、上記のスタンダードフロアの宿泊記ブログと比べるのも楽しいですね。

 

こちらのブログは、ホテルのみならず、周辺の観光地の紹介もされています。

ラグジュアリーフロア「ツイン」の宿泊の様子が分かります。

ラグジュアリーフロアの宿泊記ブログなので、クラブラウンジについても書かれていますよ。

 

ブログを見て、旅のイメージをどんどん膨らませてくださいね♪

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

金沢東急ホテルのロビー画像出典:金沢東急ホテル

 

  • 観光地が近い
  • 駅や繁華街へのアクセスがよい
  • 部屋がきれい
  • スタッフの方の対応がよい
  • 乾燥対策がなかった
  • 駐車場が分かりづらい

 

このように、「金沢東急ホテル」に泊まった方の口コミには、「観光地が近い」「部屋がきれい」

「駅や繁華街へのアクセスがよい」「スタッフの方の対応がよい」といった良い評価が見られます。

「乾燥対策がなかった」という口コミがありますが、今はすべての部屋に乾燥機付空気清浄機が設置されているようなのであまり心配しなくてもよいと思います。

 

「駐車場が分かりづらい」という口コミは、交通量が多い繁華街なので、駐車場を見つけるのは大変かもしれませんね。

車で行く際には、事前に「駐車場・アクセス・住所・送迎情報」ををチェックしてください。

 

評価: 
星3つの顔

当時の彼氏と初めての旅行で行きました。ツインの部屋をとりました。部屋はとても綺麗でした。値段もそこまで高くなく、値段の割にとてもよかったです。お風呂も綺麗でした。トイレもです。ドライヤーの風量が弱くて乾かすのご大変でした。ドライヤーはしっかり乾かせるものに変えて欲しいと思いました。シャンプーとトリートメントはまあまあよかったです。泡の洗顔が欲しかったです。
あと、とても乾燥しやすかった為、次の日少し喉が痛くなった。乾燥対策をして欲しい。加湿器のセッティングなど、清掃時にして欲しい。つけておいて欲しい。
自分でやるのはめんどくさい。加湿器がちゃんと掃除されているのか不安。
アメニティがしっかり充実していました。

[2019年3月]

評価: 
星4つの顔

大学院の謝恩会の会場が東急ホテルであったためそのまま宿泊した。一人でワンルームに宿泊した。学生時代から何度か学会などで利用しているが、スタッフの対応が良く、悪い気になったことは無い。内装も全体的に綺麗だった。内装の至る所に金沢らしい金の装飾が施されており、観光で来る外国人にも金沢らしさを感じられておすすめだと思う。少し気になる点を挙げるなら料理は格別美味しいとは思わなかった。謝恩会で出されたコース料理だけかもしれないが、近くのレストランや居酒屋で飲食した方が良いと感じた。全体的に工夫が感じられず、上記のような金沢らしさは感じ取られなかった。料理のバリエーションを増やす、金沢の地の物を使用するなどの工夫があれば良いと思った。

[2018年3月]

評価: 
星4つの顔

親戚の結婚式に参列するため、家族1名とツインの部屋に宿泊しました。金沢の繁華街の真ん中にあるホテルなので、ぶらっと買い物や観光に行くのには良い立地でした。けっこう冷え込んだ日でしたが、フロアも宿泊した部屋もちょうどよい温度にされており、うれしくてほっとしたのを覚えています。宿泊期間中、廊下で清掃の人とすれちがうことがあったのですが、こちらに気がつかなかったのか、いそがしかったのか、知らん顔で手元の作業をしていたことだけが、少し残念に思いました。会釈だけなら一秒で済むので、宿泊客の姿が見えたらカンタンで良いので必ず会釈をする、などのルールを作れば、また気持ちよく利用することができるのではと思いました。

[2019年12月]

評価: 
星4つの顔

夫婦二人で、ツインルームに2泊3日の小旅行で宿泊。元来、旅館よりクリーンなホテルがすきなのでとても満足。以前から東急ホテルの会員になっているので、サービスの質には不安がなかったし、クオリティも保証されているので外れはないと思っていた。また立地も金沢市内で有数の繁華街にあり、夜の食事にも困らなかった。さらに金沢城跡や兼六園、21世紀美術館にも近くとても便利だった。ただ車でのアクセスが少し難しかった。交通量が多い道路に面しているので、駐車場入り口を間違えると渋滞の中、回り道をして戻るのに時間がかかった。スマホ専用アプリで駐車場入り口を案内してくれたら助かると思う。今の技術なら簡単にできそうだと思う。

[2011年11月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

ここではクラブラウンジについての口コミは見られませんので、ご自身でクラブラウンジを体験して口コミしてみてはいかがですか?

 

繁華街が近いので、買い物にも食事にも困らないことが分かります。

金沢ならではのものが食べたい!!という方は、レストラン内での食事はせずに、周辺の飲食店をいろいろ探索するのも楽しそうですよね。

全体的に良い口コミ評判が多いので、部屋タイプや食事を自分好みにチョイスして、自分だけのホテルステイを満喫してくだいね♪

 

 

金沢東急ホテルの駐車場・アクセス・住所・送迎シャトルバス情報|チェックインは14時からで、チェックアウト時間は11時までOK!

金沢東急ホテルの近くの駅画像出典:ぱくたそ

 

ここでは、「金沢東急ホテル」の住所・電話番号、アクセス・駐車場情報など、ご紹介します。

まずは「金沢東急ホテル」の、住所、電話番号、fax番号です。

・住所:〒920-0961 石川県金沢市香林坊2-1-1
・電話番号:076-231-2411
・fax番号:076-263-0154

もし、住所を見てもアクセスに迷った場合は電話して直接聞いてくださいね。

あわせて地図も載せますので、周辺情報もあわせて確認してください。

 

「金沢東急ホテル」のアクセス方法

「金沢東急ホテル」へのアクセス方法を、電車・新幹線・飛行機・車の移動手段別に紹介します。

 

電車・新幹線で行く方:駅からのアクセス

  • 「金沢駅」からバス路線バスで約10分

乗り場:「金沢駅」東口バスプール 8・9番(運賃:200円)

 

飛行機で行く方:空港からのアクセス

  • 「小松空港」からシャトルバスで約55分(運賃:1,130円)

「香林坊 四高記念館前」下車、徒歩5分

シャトルバスは、航空機到着後、約15分後に出発するので気を付けてくださいね。

「小松空港」のシャトルバス乗り場は、「小松空港リムジンバス金沢駅ゆき」から出発しますので、下記詳細から確認してください。

  リムジンバスの詳細についてはこちら

 

車で行く方:高速道路出口からのアクセス

【北陸自動車道:金沢東インター利用】

  1. 国道8号線を小松・福井方面へ直進
  2. 「示野(しめの)中町」を左折
  3. 10分ほど直進
  4. 「片町」を左折

【北陸自動車道:金沢西インター利用】

  1. 「松島北交差点」を右折
  2. 5分ほど直進
  3. 「野町広小路交差点」を左折
  4. 「犀川大橋」を渡り5分ほど直進
  5. 「日銀前交差点」を左折

 

「金沢東急ホテル」の駐車場情報

「金沢東急ホテル」の駐車場は、ホテル地下にある提携駐車場の「香林坊駐車場」です。

駐車場は、ショッピングモールの「東急スクエア香林坊」側入口のみ、24時間入庫ができます。

大和・アトリオ側の駐車場の連絡通路は22:30以降は閉まるので、夜遅い時間に利用する場合は注意してくださいね。

 

駐車場代は、宿泊者は1泊1,200円で利用できます。

駐車券はチェックイン時にフロントに忘れずに提出しましょう。

【香林坊駐車場】
住所:〒920-0961 石川県金沢市香林坊1丁目1−1
電話:076-220-1430

 

「日銀前交差点」から左折する様子と金沢東急ホテルの外観が分かるGoogleストリートビューも参考にしてくだい。

 

 

送迎シャトルバス

「金沢東急ホテル」では、無料で送迎シャトルバスが利用できます。

8:00~15:00に間、1時間に1回運行しています。

送迎シャトルバスは予約が必要なので、必ず事前に電話で申し込んでくださいね。

 

「金沢駅」⇔「金沢東急ホテル」間の運行なので、行き帰りで利用することができます。

無料の送迎シャトルバスは、小さい子供やお年寄りがいる場合はとっても便利ですね。

乗り場:「金沢駅」西口(運賃:無料)

※送迎バスの乗り場は、路線バスの乗り場と違うので注意してくださいね!

 送迎シャトルバスの詳細はこちら

 

金沢東急ホテルのロビー画像出典:金沢東急ホテル

 

「金沢東急ホテル」のチェックイン・チェックアウト時間

【チェックイン時間】14:00から
【チェックアウト時間】11:00まで

「金沢東急ホテル」のチェックイン時間は14:00からです。

もし、チェックイン時間前より早く到着しても、荷物預かりをしてもらえます。

貴重品などは預けられませんが、なんと最大1カ月間も預けられるそうですよ。

チェックイン前に荷物を預けて、身軽に観光、ビジネスに出かけられますね。

 

また、「金沢東急ホテル」のチェックアウト時間は11:00です。

朝はのんびり支度ができるとありがたいですよね。

チェックアウトの延長もできますが、その場合は追加料金がかかるので注意が必要です。

空室状況によって延長できない場合もあるそうなので、気になる方はチェックアウト前にフロントに直接聞いてみましょう。

 

 

金沢東急ホテル周辺の食事・グルメ情報【コンビニから居酒屋まで】

金沢東急ホテルの周辺レストラン画像出典:ぱくたそ

 

「金沢東急ホテル」は、ショッピングモールの東急スクエアと直結しているので、買い物に食事に困りません!

コンビニのほか、グルメ情報も一緒にご紹介しますね。

どんなものがあるか、ホテル周辺情報を事前にチェックしておきましょう。

 

  • コンビニ

ホテルから片町方面へ徒歩3分内に複数コンビニがあります。

旅先でも24時間営業のコンビニが周辺にあると、何かと助かりますよね。

 

  • レストラン

繁華街なので、迷ってしまうくらい居酒屋や食事処がありますよ。

隣接の東急スクエアにもレストランフロアがあるのでとっても便利。

ご当地グルメを堪能したい、という方は周辺で食事するのもよいですね。

「金沢東急ホテル」内には中華料理がないので、ここでは中華料理とラーメンのお店と居酒屋を紹介しますね。

 

【中国料理 翠香】

ランチも夕食も利用できる四川料理のお店です。

辛~い四川麻婆豆腐が評判のようで、他にも焼き餃子やチャーハンなどがあります。

アラカルトでもコースでも食事ができるのが嬉しいですね。

【中国料理 翠香】
住所:〒920-0962 石川県金沢市広坂1丁目1−48
電話:076-255-3689

 翠香のホームページはこちら

 

金沢濃厚煮干豚骨 伊乃心】

体に優しい無添加、無化調のラーメンにこだわったお店です。

煮干し出汁を使った豚骨ラーメンで、あっさり味の淡麗スープかこってり味の濃厚スープが選べます。

さらに、つけ麺も人気商品で期間限定商品もありますよ!

金沢濃厚煮干豚骨 伊乃心】
住所:〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目2 13APAエクセレントホテル 1F

電話:076-255-1146

▶ 金沢濃厚煮干豚骨 伊乃心のホームページはこちら

 

  • 居酒屋

気軽に金沢の地酒や食事を楽しみたい!という方は、居酒屋はいかがですか。

ホテル周辺に居酒屋もたくさんあるので、金沢名物を探すのも楽しいですね♪

 

【いたる 香林坊店】

地元の旬の食材をふんだんに使った和風居酒屋です。

お酒のおつまみから新鮮なお刺身に焼き物までメニューがずらり。

金沢の地酒やビールなど約30種類のお酒がそろっています。

コースもありますので、宴会や忘年会にも利用できますよ。

囲炉裏の席もあるので、和風ムード楽しみながらゆっくり夕食をどうぞ。

 

こちらの居酒屋は、香林坊店のほかに、本店があります。

さらに、のど黒めしがいただける「のど黒めし本舗 いたる」もありますので公式ホームページで確認してください。

【いたる 香林坊店】
住所:〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目7−5

電話:076-224-4156

▶ いたる香林坊店のホームページはこちら

 

金沢東急ホテルの予約はじゃらんでもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!

金沢東急ホテルの部屋画像出典:金沢東急ホテル

 

宿泊予約は、「じゃらん」に「JTB」に「一休」に。。。たくさんの予約サイトがあふれていますよね。

 

「金沢東急ホテル」に、ツアーで格安料金で宿泊の予約ができるのはJTBです!

JTBには、「JTBダイナミックパック」というツアーがあります。

「新幹線+ホテル」や「飛行機+ホテル」など、交通手段と宿泊がセットになった「JTB」のお得なツアーです。

 

例えば、「JTB」では、以下のようなツアーが、大人2人で38,900円(19,450円×2人)の格安料金で利用できるんです。

※2022年2月に確認

<土日で1泊2日の場合>

  1. 新幹線:東京駅から金沢駅へ(2席)
  2. 宿泊:「ラグジュアリーフロア ツイン」の部屋に2人で宿泊(朝食付き)
  3. 新幹線:金沢駅から東京駅へ(2席)

 

もし同じ「ラグジュアリーフロア ツイン」の宿泊(朝食付き)だけを「JTB」で予約すると、1人1泊15,304円。

新幹線だけを予約しようとすると、1人往復29,160円。

合計で44,464円になるので、ツアーの方がお得に予約できますよ!

 

「金沢東急ホテル」は部屋の種類が豊富なので、ツアーの種類もたくさんあります。

もう少し料金をおさえたいな、という方も、もっと贅沢に広い部屋にしたい!という方も、「JTBダイナミックパック」でお得なツアーをどうぞ!

JTB公式サイトを確認してくださいね。

 

ツアーではなく宿泊のみのプランなら、公式ホームページのほか、じゃらん、一休.com、楽天トラベル、でも予約ができます。

「じゃらん」では、「じゃらんポイント」を利用するとお得に予約ができますし、さらに「じゃらんポイント」が2%付くので、次回の旅行予約にも使えますよね♪

さらに「じゃらん」では、クーポンを利用するとさらに宿泊料金が安くなることもあります。

 

また、「じゃらん」では期間によって「ポイントアップ特典」があるので、予約対象期間と宿泊対象期間がばっちり当てはまれば、通常ポイントに加えさらにポイントがもらえます!

 

他のサイトについても、以下のリンクからそれぞれ確認できます。

ツアーでお得に、ポイントでお得に、かしこく予約しましょうね♪

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

金沢東急ホテルは大浴場やスパは無いけど、マッサージやジムでアクティビティを満喫!

金沢東急ホテルのジム画像出典:金沢東急ホテル

 

旅のイベントのひとつとして、温泉やお風呂がありますよね。

ここでは、「金沢東急ホテル」の大浴場やスパ、ジムなどの施設、そしてマッサージサービスについて見ていきましょう。

 

「金沢東急ホテル」には、残念ながら大浴場や温泉、スパはありません。

大浴場やスパでリフレッシュできない代わりに、フィットネスジムで汗を流すのはいかがでしょうか。

「金沢東急ホテル」には、宿泊者なら無料で利用できるフィットネスジムがあります。

 

【フィットネスジム】

営業時間:7:00~19:00

ただし上記時間内11:00~14:00の間に、1時間前後閉まります。

  • 利用条件:18歳以上の宿泊者本人
  • 利用期間:チェックインからチェックアウトまでの間
  • 利用時間:1回の利用は1時間以内
  • 利用人数:1回につき1グループ(2~3名程度)
  • フィットネス機器:ランニングマシン1台、フィットネスバイク2台、腹筋用クランチベンチ1台
  • フィットネス設備:飲み物用冷蔵庫

 

日々筋トレを日課にしている方も、運動不足の方も、気になる方はフロントで申し込みしてくださいね。

 

また、リフレッシュサービスとして、マッサージもあります。

20:00~0:30の間利用できますので、事前に予約してくださいね。

普段忙しくてマッサージが受けられない方も、こういう時だからこそ自分にご褒美はいかがですか。

 

美味しいグルメを味わった後のリフレッシュとして、フィットネスジムやマッサージを利用して、翌日からまたエネルギッシュに活動しましょう♪

 

 

金沢東急ホテルに宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

金沢東急ホテルの結婚式画像出典:金沢東急ホテル

 

金沢市内には、美しい兼六園や風情あふれるひがし茶屋街など魅力的なスポットがたくさん。

そんなロケーションの中、自分らしい結婚式を挙げたい!という方には、こちらのウエディング情報をチェックしてくださいね♪

「金沢東急ホテル」では、ブライダルフェアも開催していますので、あわせて紹介します!

 

「金沢東急ホテル」の結婚式は、「神殿」と「チャペル」が選べます。

 

「神殿」

金沢東急ホテルの結婚式場画像出典:金沢東急ホテル

 

神殿「婚儀殿」は雅楽が流れる神聖な空間で、こちらでは人前式が挙げられます。

優雅な和装スタイルは古都金沢の雰囲気とピッタリです。

家族や大切な人たちに見守られて、特別な結婚式を挙げてください。

 

「チャペル」

金沢東急ホテルの結婚式場画像出典:金沢東急ホテル

 

美しいブルーのライトの中に、あたたかいキャンドルの炎が輝き、ロマンチックなムードを演出。

幻想的な空間の中で、純白のウエディングドレスがさらに映えますよね。

最愛の人と永遠の愛を誓い、忘れられない結婚式を。

 

「神殿」も「チャペル」も、ブライダルフェアに行けば実際に見学ができますよ♪

 

結婚式のあとの披露宴も、特徴ある3つの会場が選べます。

 

「ボールルーム」

金沢東急ホテルの披露宴会場画像出典:金沢東急ホテル

 

「ポールルーム」は、クラシックな内装の中にゴージャスなシャンデリアが目を引きます。

なんと、立食スタイルで800名、丸卓を囲む着席スタイルで500名まで利用できる広い会場です!

披露宴だけではなく、忘年会などの宴会や会議にも使われます。

上品で落ち着いた雰囲気で、ゲストを華やかな演出で迎えられるでしょう。

 

「友禅の間」

金沢東急ホテルの披露宴会場画像出典:金沢東急ホテル

 

金沢らしい和の雰囲気を存分に味わえる空間です。

こちらも忘年会や会食などでも広く使われており、40名まで利用ができます。

新郎新婦との距離を身近に感じる、あたたかいおもてなしができそうですね。

 

「エクセレントルーム」

金沢東急ホテルの披露宴会場画像出典:金沢東急ホテル

 

目の前に兼六園が広がり、大きな窓から光がさしこみます。

立食スタイルで100名、丸卓を囲む着席スタイルで80名まで利用ができます。

忘年会や会議でも利用する方は多いようです。

アットホームな雰囲気に、ゲストと一緒にリラックスした時間を楽しみましょう。

 

これら3つの会場も、ブライダルフェアでしっかり見学ができますよ♪

「金沢東急ホテル」では、様々な結婚式プランが用意されています。

プロカメラマンによる写真がセットになった「フォト婚」や、ホテル近辺の神社で行う「神社挙式」。

結婚式前の「両家顔合わせ」プランもあるんです♪

すべてブライダルフェアで相談できますので、プロのプランナーさんにどんどん相談しちゃいましょう!

 

ホテルでの結婚式は、宿泊場所が式会場のすぐ上にあるのでゲストにやさしいですよね。

新郎新婦も、緊張と興奮の中疲れた体を、部屋でマッサージを受けたり、クラブラウンジで過ごしたり癒すことができます。

 

さらに詳しく知りたい方は、「金沢東急ホテル」のブライダルフェアに行きましょう!

ブライダルフェアでは、会場の見学や料理の試食など、より具体的な結婚式をイメージできます。

ブライダルフェアに行く際は、必ず予約してくださいね。

ぜひ、ふたりだけのかけがえのない結婚式を作ってくださいね♪

 「金沢東急ホテル」のブライダルフェアはこちら

 

 

金沢東急ホテルのお土産やグッズについて|おせち情報もご紹介!

金沢東急ホテルのお土産画像出典:ぱくたそ

 

「金沢東急ホテル」公式ホームページでは、お土産が買える売店については書かれていませんでした。

金沢のお土産を買う場合は、周辺の金沢駅や観光地で探すのがよいですね。

金沢駅周辺では、ご当地グルメやご当地グッズをたくさんゲットできますよ!

 

また、お正月に欠かせないおせちについても、「金沢東急ホテル」の公式ホームページには書かれていませんでした。

ホテルのおせちは、想像しただけで豪華そうですよね。

おせちの季節には、テイクアウトのメニューなどに新しいグルメが追加されるかもしれませんので、気になる方はチェックしてくださいね。

▶ テイクアウトメニューの詳細はこちら

 

「金沢東急ホテル」の大解剖、いかがでしたか?

宿泊ブログや口コミからも、実際に体験したリアルな内容がのぞけたのではないでしょうか。

「金沢東急ホテル」は、チェックインからチェックアウトまでホテル内を丸ごと楽しめますし、宿泊以外にもグルメやマッサージなど各種サービスが用意されています。

自分好みの旅スタイルで、思いっきり「金沢東急ホテル」を満喫してくださいね!

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x