浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ View Bath -luna- ビューバス ~ルナ~

「浦安ブライトンホテル東京ベイに泊まってみたいけど、部屋にお風呂はある?

ルームサービスのメニューは何があるか気になる!」

「記念日に泊まろうと思ってるんだけど、おすすめのレストランを知りたい!」

 

浦安ブライトンホテル東京ベイに泊まってみたい♡

でも詳しい情報がなくて、宿泊するイメージが沸かないですよね。

そんな「浦安ブライトンホテル東京ベイ」に泊まって満喫したいアナタために、旅ソムライターのmachalatteが浦安ブライトンホテル東京ベイを大解剖しちゃいます♪

 

実際に「浦安ブライトンホテル東京ベイ」は東京リゾートのパートナーホテルであり、無料シャトルバスを利用して東京ディズニーランド・シーまで行けます♪

そのため、ディズニー好きな方にはもちろん、誕生日サプライズや記念日などにもおすすめのホテルです!

 

また、浦安ブライトンホテル東京ベイは、全部屋にお風呂があります。

お部屋によっては窓際にお風呂があり、入浴しながら夜景を眺められます♪

 

そして、ルームサービスには、プレミアム・ドアーズに宿泊した人限定の朝食があります。

宿泊する部屋で優雅に朝食を食べたい方にはおすすめです☆

 

それでは、浦安ブライトンホテル東京ベイのレストラン情報や客室、アクセス方法から結婚式情報まで、詳しくご紹介していきますよ♪

 

 

目次

浦安ブライトンホテル東京ベイのルームサービスのメニューは豪華!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ【クーポンあり】

浦安ブライトンホテル東京ベイのレストランカシュカシュ

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

ルームサービスのメニューとおすすめ度

浦安ブライトンホテル東京ベイには、朝食のルームサービスの提供がございます

おすすめ度は星5つ中星4つです。

宿泊者全員がルームサービスを注文できるわけではないのが、星1つ減っている理由。

ただ、浦安ブライトンホテル東京ベイのルームサービスは、豪華でどれも美味しそうです♪

ルームサービスの詳細はこの後説明します!

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのルームサービス

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのルームサービスの提供は、「プレミアム・ドアーズ」宿泊者限定です。

その中でも1室2名までの1日3室限定の提供で、予約必須

予約しないとルームサービスは注文できないので、お早目のご予約をおすすめします。

 

誕生日や記念日などにサプライズでルームサービスを頼んだら喜ばれると思います!

朝食に豪華なお食事だと満足しますよね。

浦安ブライトン東京ベイのルームサービスを食べられたらラッキーですよ♪

 

それでは、ルームサービスのメニューやお値段をご紹介します。

 

ルームサービスの朝食メニュー

温製 食べる野菜スープ
モーニングシェアプレート
スクランブルエッグ
フレンチトースト
フルーツ
ヨーグルト
ブレッド
オレンジジュース または グレープフルーツジュース
コーヒー

 

ルームサービスの料金

1名 3,600円

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの朝食のルームサービスがどんな感じか気になる方のために、ルームサービスがメインの宿泊記ブログをご紹介します!

 

こびたかのブログ

ルームサービスの写真が沢山記載されている宿泊記。

ルームサービスはどんな料理なのか分かり易いです!

 

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

こちらの宿泊記もルームサービスの料理の写真が沢山記載されています。

 

2つの宿泊記では、料理の写真が沢山記載されているので、どんな料理か事前にチェックできます!

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別【クーポンあり】

浦安ブライトン東京ベイには、7店舗のレストラン・バーがあります。

和食・中華料理・洋食・バーなど様々なジャンルがあり、全てのレストランは禁煙なので喫煙所をご利用ください。

 

  • レストラン カシュカシュ
  • 京懐石「螢」
  • 中国料理 「 花閒 」
  • 味処 季布や
  • 鉄板焼「燔」
  • メインバー「マートレット」
  • ロビーラウンジ「シルフ」

 

「レストラン カシュカシュ」は、地中海料理をメインとしたビュッフェ形式のレストランで、ルームサービスの提供もあります。

「鉄板焼 燔」は、和牛や魚介類の鉄板焼きレストランで、高層階から景色を眺めながら鉄板焼きを食べられます。

「ロビーラウンジ シルフ」は、アフタヌーンティーのようなケーキやドリンクのメニューが充実しており、席数が多いのでゆったり過ごすのにおすすめ。

 

レストラン カシュカシュ

浦安ブライトン東京ベイのレストランカシュカシュの朝食ビュッフェ

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

「レストラン カシュカシュ」は、浦安ブライトン東京ベイの1階にある地中海料理をメインとしたレストランです。

朝食からランチ、ディナーまでの営業でビュッフェ形式。

ランチビュッフェとディナービュッフェは旬の食材を使用した季節限定メニュー

 

カシュカシュ伝統の低温調理で焼いたローストビーフや窯で焼いたピッツァ、そしてパティシエこだわりのデザートなどがおすすめです。

 

「プレミアム・ドアーズ」に宿泊した方限定で、スペシャルブレックファストをルームサービスで頼めます!

「ルームサービスのメニューとおすすめ度」で詳しく紹介しているので、興味のある方はご覧ください♪

 

また、期間限定でお部屋の貸し切りプランも行っています。

「ハイティープレート」と「スイーツコレクション」の2つのメニューから選べます。

詳しくは「アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて」で紹介しているので、興味があればご覧ください♪

 

参考料金&メニュー|レストラン カシュカシュ

 

大人 小学生
朝食ビュッフェ 2,800円 1,700円
平日ランチビュッフェ 4,000円 2,100円
土日祝ランチビュッフェ 4,000円 2,300円
平日ディナービュッフェ 5,300円 2,500円
土日祝ディナービュッフェ 5,800円 2,800円

 

未就学児は無料でご利用できます。

この他にも、飲み放題制のドリンクメニューがあります。

 

ワインビュッフェ 2,000円
Aプラン   2,800円
Bプラン   3,000円
Cプラン   3,500円

 

ワインビュッフェはワイン・スパークリングワイン・ソフトドリンクのみ。

Aプランはビールや梅酒・ワインなど。

Bプランは焼酎や梅酒、ウイスキー、日本酒などです。

CプランはBプランと同じメニューに瓶ビールを生ビールに変更するかスパークリングワインを追加できます。

メニューの詳細は公式サイトでご確認ください!

 

 

ちなみに、12月15日までは、GoToEat紙クーポン及び電子クーポンを利用できます。

 

レストラン カシュカシュの口コミ評判
  • スタッフのきめ細かなサービス
  • ローストビーフが美味しい
  • スタッフの笑顔が良い
  • 料理のクオリティが高い
  • 料理の味と値段が見合っていない

 

このようにレストラン カシュカシュの口コミは、「スタッフのきめ細かなサービス」「ローストビーフが美味しい」「スタッフの笑顔が良い」「料理のクオリティが高い」などの良い評価がある一方、「料理の味と値段が見合っていない」のような悪い評価もありました。

そんなレストラン カシュカシュの具体的な口コミを10個紹介します!

 

★★★★★

たまにの贅沢ランチ。

ホテルに入った瞬間からの
贅沢な香りね、笑😂
わかるかなーー笑

私の大好物で、、笑
鼻から思いっきり深呼吸して
香りチャージしつつ
カシュカシュへ。

ランチですが
気を抜かないお料理達。
どれもこれも美味しかった。

シェフがお勧めしてもらったんだけど。
その魚介スープを食べてほしい!!
お腹いっぱいでもスープだけ
おかわりされる方たくさんですと
シェフも話されるくらい
魚介がぎゅーーーっと濃縮された
本当ウマウマなスープでした。

気を抜かないのはお料理もですが
スタッフさん達のきめ細かいサービスよね。
来て良かったぁぁーとついつい
心の声が溢れちゃうカシュカシュさん。

ごちそうさまでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

土日のディナービュッフェを利用しました。

サラダからメイン、デザートまで一通り食べました。味は普通からやや美味しいと言ったところでしょうか。

ローストビーフが有名なようですが、端っこと真ん中を交互に皿に乗せられて、テンションが下がりました。
気持ちは解るのですが、毎回だとちょっと…。

スペアリブが、味付けがレモンの風味でとても美味しかったです。

何よりも、雰囲気と接客が良かったので☆5つです。
子連れでしたので予約しましたが、おそらく席を近くにしてくださったことと、子供に大変良くしていただきました。

ディズニーの前泊の夕食はとても悩んでいましたが、これから通うと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ディナービュッフェに行きました。コロナ対策として、料理を取りに行く際はマスク着用、アルコールスプレー、ビニール手袋をつけることをお願いされました。席はコロナ対策で2時間です。近隣ホテルのブュッフェと比べると、メニューが大人向けなので、子供もあまり多くなく、落ち着いて食事を取ることができました。他の方も書いてある通り、ローストビーフが非常に美味しかったです。デザートもミニサイズですが豊富で、好みのものはきっとあると思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

料理を取っていると、シェフに「テーブルにスプーンがないのでこちらどうぞ」と渡していただき、お気遣いに感動しました。
他のレストランではこんなシェフ見たことないです!!
サービススタッフの笑顔、対応もちゃんと徹底されていて素晴らしいなと思います。
それだけでも満足なのに、お料理も美味しくローストビーフは3皿もおかわりしてしまいました。
最高に素敵な時間を過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

平日のランチビュッフェで利用。ホテル及び店内は清潔であり、スタッフ、シェフ共に笑顔を絶さず親切丁寧な対応でとても幸せな時間を過ごせた。料理もスイーツも種類が豊富で食べごたえがあった。特にローストビーフが美味しく感動した。是非また利用したい。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチビュッフェに行ってきました。
税込み3500円、時間制限なし。
ウェルカムドリンクが付き、シャンパンかノンアルコールカクテルか選べます。
店内は広々としていて開放感があり、スタッフの対応も素早いです。
地域柄か小さなお子さん連れが多く、ぶつからないように足元を気にする必要はありました。
(実際お子さんがぶつかってきてコーヒーをこぼしてるお客様がいました)
でもローストビーフも柔らかかったし、お料理のクオリティが全体的に高く、大変満足できたのでオススメです😋
あとテーブルが広いのも良かったです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

現在のこのコロナの状況の中、ビュッフェで安心して食事ができるよう料理はスタッフの方々が取り分けてくださり、注文をしようかと料理のステーションに近付けば声をかけていただける。
料理の種類を言ってしまえば少し少ないかな?という印象だがそれぞれの料理はどれも美味しかった。

利用日のテーマはネオ・ビストロ

初めての利用ですが、サラダのドレッシング(食べられる~ドレッシング)が特に美味しかったです。
いい感じに火が入ったフォアグラ丼はスモールポーションなので何杯でもいけちゃいます。
ローストビーフがまたやわらかいこと。コンディメンツやソースも種類がいろいろでこちらも何回もお代わりをしたくなります。

また今回はgotoの地域共通クーポンとホテル独自の割引サービスを利用させていただいたのでかなりリーズナブルに。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

本日、夕食に利用しました。
店内の様子はお洒落なところもなく、垢抜けない店内で、ホームページで映っている料理の雰囲気とはちょっとギャップがある感じを受けました。
でも、出されてる料理は美味しかったです。
隣のホテルの洋ビュッフェとはやっぱりお値段が高めなのでそれなりの種類、味付け、盛り付けも良く満足です。
特にローストビーフは美味しく、おかわりしたときは厚めに切って欲しいと希望を出したらきちんと希望通りに切って頂き、「楽しんで下さい」と言葉を添えて渡して頂き嬉しかったです。幸せな気分になれました。

男性のスタッフの方は物腰が柔らかく笑顔で丁寧、気が利くのに、なぜかショートカットの女性でしたが冷たく気が利かない。
席を案内してもらいましたが、まだ夕食時間直前で客も二、三組でまばらなのに客を1ヶ所に固めたがり、ファミレスと何ら変わらない接遇でした。
せっかくなんだからゆったり食べさせる心遣いは欲しかったです。
その後、身内とこっちを見ながら何か言っていたのは見過ごしませんでしたけど(笑

それ以外はすべて満足でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

おかわりローストビーフの写真です笑
子供連れで平日利用しました。
子供の椅子はベルトあるものとないものの2種類ありました。子どものお皿フォークとスプーン前掛、パンプキンスープが用意してありました!
子供が小さいので心配していましたが、スタッフの方々の気遣いがとてもよく、安心して食事を楽しめました。

コロナの対策ですが、手袋、消毒液、透明パネルと対策されていました。

食事は美味しいです。
特にローストビーフ!
食べ放題というだけあって美味しかったです😊
デザートもおいしかったです。
ホテルブレットもおいしかったです。

フルーツのコンポートなどあったので
子供のも食べれました。
離乳食のゴミも捨ててもらえました。
小さい子供連れでの食事は気が引けていましたが、大丈夫だったのでストレスなく食事できてよかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

まずひとつ言う事があるとすれば
予約画面と実際のラインナップの差。
とっても驚きます。(悪い意味で)

料理ひとつひとつの味も、
美味しかったのは…
写真に撮っていないのですが
パン(ビュッフェ対象外)
かぼちゃのスープ(ビュッフェ対象外)

メインのパスタは半分残しましたし
ローストビーフ2皿とデザート一通り…
ランチ3500円。
舞浜近郊のホテルビュッフェでは、
今の所1番コスパも悪いです。
この味でこの価格か…という所。

デザートコーナーは予約画面で期待してた分、とても残念でした。

イチゴもパサパサ。残念すぎました。
デザートに関しては家で作った方が
確実に美味しい…と思える感じです。

リピートはしないです。

圧倒的なメニューの少なさ。
ラインナップと味と価格考えたら、
他のホテルビュッフェへ行きますね…。

—— GoogleMapの口コミ

 

「レストラン カシュカシュ」の口コミを見ると、ローストビーフが美味しいという意見が多くありました。

伝統のローストビーフは人気ですね♪

また、スタッフは笑顔で丁寧な対応という意見があり、スタッフの評判が良いです!

 

 

京懐石「螢」

浦安ブライトン東京ベイの京懐石「 螢 」

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

京懐石「螢」は、数奇屋造り(庭園に面した小さな茶室)であり、落ち着いた雰囲気で懐石料理を食べられます。

和の雰囲気が好きな方や和食が好きな方などにおすすめ。

ランチでは、旬の食材を使用した季節限定のメニューもあります。

 

誕生日や記念日などのお祝い用のコースオプションお食い初め膳七五三プレートなども用意されています。

お子様料理があるので、子連れの方にも利用しやすいレストランです。

また、個室があり親戚での集まりやお祝いでのご利用もおすすめ!

 

参考料金&メニュー|京懐石「螢」

 

ランチとディナーのメニューの一部をご紹介します!

 

献招点心(ランチ限定) 4,700円
京つづり(平日ランチ限定) 5,500円
藤 10,000円
巴 13,000円
祇園 16,000円

 

お子様料理もあり、ランチとディナーで料金は同じです。

 

京なでしこ 2,000円
京わらべ 2,800円

 

この他にも、季節限定のランチメニューディナー限定の京懐石コースなどがあります。

詳細は公式サイトでご確認ください!

 

【公式】京懐石「螢」のメニュー

 

OZmallでは、個室と京懐石料理がセットになったクーポンが使えるので、個室をお得に利用できます!

 

 

京懐石「螢」の口コミ評判
  • 個室でゆっくりお食事できた
  • 料理が最高
  • 盛り付けが綺麗
  • 丁寧な料理
  • 店員の対応が悪い人もいた

 

このように京懐石「螢」の口コミは、「個室でゆっくりお食事できた」「料理が最高」「盛り付けが綺麗」「丁寧な料理」などの良い評価がある一方、「店員の対応が悪い人もいた」のような悪い評価もありました。

そんな京懐石「螢」の具体的な口コミ評判を10個紹介します! 

 

★★★★★

先日、結婚祝&私の還暦祝いでランチに伺いました。
お席も個室をご用意いただき、ゆっくりお食事をいただけました。
美味しいお食事とお気遣いで、とても素敵な時間でした。
2人でしたが、いろいろなものを少しづついただかたかったので、献上天心と懐石というように、別々のものをオーダーできたことも、ありがたかったです。
土瓶蒸しには、松茸たっぷり!で秋をしっかり感じました。

思いもかけずバラの🌹お花をいただき、とっても嬉しかったです。お花は東京まで大事に持ち帰り、数日元気に咲いておりました。

御馳走様でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

落ち着いて食事ができお料理もとても美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

京懐石蛍ランチ全て素晴らしいです。サービス料、税金も込みでひじょうに良心的です。味、バランス、美しさプロの仕事です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

創意工夫があり味も最高に美味しかった。運んでくれる女性スタッフは着物で若くて綺麗な人ばかりでしたが、少々お高い感じがしました(値段ではなくて)。もう少し愛想よければもっと良かったかな。そこが気にならなければ、料理は最高でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

接客も個室も凄く良く、料理は最高でした子供用の料理も美味しいく残さず食べていました、年末までの限定ランチですが特別献招点心~蟹~は、ぜひ食べて下さい

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

上品で薄味の丁寧な京料理の数々が、落ち着いた環境で、のんびりと楽しめます。ただ他の方の声がよく聞こえてきますので、静寂を求める方は個室の予約が必要かも

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

お料理が美味しく、盛り付けも綺麗で とてもよかった。配膳や笑顔の対応も◎ 個室・お座敷 テーブルを予約したのですが、広くて落ち着いていて、高級な雰囲気の割に価格がお手頃で、また機会があったら利用したいと思いました。
お祝いや大切なおもてなしに安心して予約を入れられます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

雰囲気も良く、料理も1つ1つが丁寧で美味しい。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

(Google による翻訳)「季節の天ぷら」のようなメニューにない食べ物を注文できます。
バラエティーに富んだ日本酒がもっと欲しい。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

法事で利用させて頂きましたが、店員の態度もいい人悪い人がおりとても不愉快な思いをしました。

—— GoogleMapの口コミ

 

京懐石「螢」の口コミを見ると、料理が丁寧で美味しいという良い評判が多いです。

また、個室ではゆっくりお食事できて良かったという意見もあります!

静かにお食事したい方は個室の方が良さそうです♪

 

 

中国料理 「 花閒 」

浦安ブライトン東京ベイの中国料理 「 花閒 」

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

「 花閒 」は、中国の広東料理をメインとしたレストランで、お祝いするのにおすすめです。

本格的な中国料理(広東料理)の34種類が食べ放題。

オーダーバイキングでは、タッチパネル式のオーダーで注文し、スタッフが料理を持ってきてくれます!

バイキングやビュッフェといったら、自分で好きな料理を取りに行くセルフ式が一般的ですよね?

ですが!「花間」のバイキングは、自分で取りに行く必要はありません♪

 

参考料金&メニュー|中国料理 「 花閒 」

 

オーダーバイキングには、「オーダーバイキング」「オーダーバイキングゴールド」「オーダーバイキングプレミアム」の3種類のコースがあります。

メニューの一部をご紹介します!

 

オーダーバイキング

大人 シニア 小人
平日 4,800円 4,600円 2,500円
土日祝 5,500円 5,300円 3,100円

 

「花間」には、バイキング以外にもランチやディナーのメニューがございます!

 

平日ランチ
選べる花間ランチ 2,800円
麺飯ランチセット 単品1,800円~

 

ディナー(期間限定)
好好セレクトchina 6,500円
月花 宴 ~秋~ 7,500円
青龍 10,000円
秋慶節 16,000円

 

他にも、フリードリンクプランのオプションお祝いのオプション・お子様メニュー・アラカルトメニューなどがあります。

さらに、法事や接待などのプランも利用可能。

個室が2種類あり、1室2,000円で利用可能です。

親戚が集まってのお祝いなどに最適♪

詳細は公式サイトをチェックしてくださいね。

 

【公式】中国料理 「 花閒 」のメニュー

 

ちなみに、12月15日までは、GoToEat紙クーポン及び電子クーポンを利用できます。

 

中国料理 「 花閒 」の口コミ評判
  • あっさりとした味
  • 安定のある美味しさ
  • 個室でゆっくり食事できた
  • 北京ダックがなくなって残念
  • 食事が作り置きでぬるい

 

このように「鉄板焼 ピルカ」の口コミは、「あっさりとした味」「安定のある美味しさ」「個室でゆっくり食事できた」などの良い評価がある一方、「北京ダックがなくなって残念」「食事が作り置きでぬるい」など悪い評価もありました。

 

中国料理 「 花閒 」の具体的な口コミ評判を10個紹介します!

 

★★★★★

オーダーバイキングは、色々な種類を少しずつ注文できるので、シェアしながらだとほぼ全てのメニューを堪能できる。
勿論、味は満足。
意外とあっさりしており、中華特有の油っぽさもない。
ちょっと贅沢なランチに最適。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

いつも家族の集いで利用させていただいています。安定のある美味しさとホテルならではのしっかりとしたサービスで家族で安心して過ごせます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ディナーコースを会食で利用しました。大切な方の接待でしたが、とても喜んで頂けました。私自身も大変美味しく食事が出来、満足しています。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

父の誕生日で久しぶりに伺いました。個室を予約したので家族4人ゆっくりと食事が出来ました。洋風のテイストがある中華は各自に盛り付けられた状態で、大皿をくるくる回す中華料理のイメージは無かったですが、大変美味しかったです。また楽しく食事をしに行きたいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

お得なディナーコースをいただきました。
何よりもすごいのが、ビールや紹興酒も含めて2480円の飲み放題です。ホテルですよ?半端ないです。
2人で行くとちょうどいい感じのバランスになると思います。
今はしびれ系の料理を少し増やしているということで、よだれ鶏をチョイスしましたが、唐辛子と鶏肉の炒め物にしても良かったかな。。。と思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

日曜日のランチバイキングを個室利用。
品数も十分で、一品一品の量も少なめなので、多くの品数を楽しめます。
スタッフさん達の対応も良く、気持ち良く食事を楽しむ事が出来ました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチオーダーバイキングを何度か利用させていただきました。ほとんどおいしいのですが、鶏の唐揚げだけはもう少し中華っぽく工夫していただきたいです。1番はイカ料理が他には無いおいしさでおすすめです。店員さんは教育されていて感じ良くオーダーしやすいです。先付け6品プレートは見た目が良く嬉しいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

久々に訪問。以前の味と良い方向で変わってました。塩分控えめであっさり目に。オーダーバイキング の中でもエビマヨとチンジャオロースと春巻は超オススメ。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

花間のオーダーバイキングは度々行っていますが、数年前に比べると金額は同じか値上げされているのにメニューの数が劇的に減っていて今回はとうとう北京ダックまで無くなっていたいました。美味しいのに残念です。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

食事は作り置きでぬるい。
対応最低。

—— GoogleMapの口コミ

 

中国料理 「 花閒 」の口コミを見ると、油っぽくなくあっさりとした味で美味しいという意見が多数あり、料理の味は評判が良いです!

ただ、料理がぬるいという悪い評価も残念ながらありました。

 

 

味処 季布や

浦安ブライトン東京ベイの味処 「 季布や 」

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

全国から届く食材を使用した和食店です。

冷酒・常温・熱燗の日本酒の種類が豊富にあり、公式サイトのメニューには酒度や酸度・合う料理・どのような味か説明が書いてあります。

日本酒の飲み比べをしたい方だけでなく、分かり易い味の説明があるので初めて日本酒を飲む方にもおすすめ♪

また、焼き鳥や揚げ物、小鉢など単品メニューがあるので、お酒のあつまみにも!

 

七五三コースやお食い初めなどお祝いのプランが充実しています。

子連れの方におすすめです♪

 

参考料金&メニュー|味処 季布や

 

味処 季布やのメニューの一部をご紹介します。

 

ランチメニュー

春夏秋冬 ~秋~ 4,500円
てんちら 3,500円
週替わりランチ 1,800円(500円追加で、甘味orコーヒー付き)

 

春夏秋冬のランチコースは、季節の食材を使用した7品の料理。「てんちら」はちらし寿司と天ぷら。

他にも、そばやうどん、御膳のメニューがあります。

 

ディナーメニュー

酒々楽々 6,500円

 

酒々楽々は日本酒とピッタリな旬の食材を使用した料理です。

詳細は公式サイトをチェックしてくださいね。

 

【公式 】味処 季布やのメニュー

 

味処 季布や の口コミ評判
  • 落ち着いた雰囲気
  • 料理が美味しい
  • 丁寧な接客
  • お子様セットが本格的
  • 料理が値段に見合っていない

 

このように「鉄板焼 ピルカ」の口コミは、「落ち着いた雰囲気」「料理が美味しい」「丁寧な接客」「お子様セットが本格的」などの良い評価がある一方、「料理が値段に見合っていない」など悪い評価もありました。

 

味処 季布やの具体的な口コミ評判をご紹介します!

 

★★★★★

この日は家族でちゃんとしたランチ♪
って事で、事前に予約しました。
ゆっくりしたかったのですが、
こちらのコースはボリュームはありそうながらも
一気に出てきてしまうとのことで…
先付の後に茶碗蒸しを入れて貰いました♡
5人以上だと個室利用もできるとの事で、
ちょうど5名だったのと、空いてもいたので
お願いしました♪お願いしたランチメニューはこちら▼▼▼✦季布やのてんちら 3,500円(税込)
厳選した新鮮魚介のばらちらし寿司と
天ぷらが味わえる季布やの新ランチ先付
…もずくとトロロでした。
酸味が効いていてとてもさっぱり美味しい逸品。天ぷら盛り
海老・鱚・野菜2品・薬味・天だし
…お野菜はオクラとサツマイモ
揚げたてで、熱々、そしてサクサクでgood
付いてる薬味と粉のお塩がまた相性バッチリ♡
結構ボリューミーで天ぷらだけでも膨れますね。ばらちらし寿司
魚介 海老 いくら 椎茸 干瓢 玉子 大葉
…魚介はタコ、白身魚、マグロ、サーモンなどなど。
鮪がとっても美味しかったなぁ。
他も結構ゴロゴロ入っていましたが、
鮪だけでも良かったかも。
いくらは醤油漬けでしたね。
見栄えも綺麗でとても美味しかったですが…
ご飯の量も結構あるので流石に食べ切れなかったです。
テイクアウト出来たら良かったなぁ。。あん平吸い
椎茸 三つ葉
…とっても素材の味です。
薄味だけど、他が濃いのでちょうど良いです♪デザート
…メロンのプリン
結構固めの作りです!
甘さはそこそこでとても美味しかったです♡✦茶碗蒸し 800円
…こちらが先付の前に出してもらった茶碗蒸し。
これがめちゃめちゃ美味しかったです。
珍しい白身魚も入っていたりするんですが、
優しい中にも旨味ありです。ホテルの中のレストランなので、
ドリンクなどはお高め設定ですね。
ですが、ランチはリーズナブルなものからあるので
利用し易いかと!店内も落ち着いている和風レストランなので
特別な会などにも利用出来る良いお店だと思います。
お料理も美味しいので間違い無いですね。ごちそうさまでした(●´ω`●)

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美味しい和食を気軽に味わえます!接客も非常に丁寧で、誰と行っても◎な素敵なお店です☺️💕
祖母の誕生日にランチで伺いました~
4人でカウンターに横並びでしたが、4人くらいなら会話にも問題ない感じでした。
お食事はホテル25周年の記念ランチでしたので、通常メニューの参考にはならないかもしれませんが、、とっても美味しかったです!!
個人的に特別感動したのは、蕪とたこの炊き物でした~!柔かい蕪とたこに、ゆずを添えた白みそがもうばっちり!ばっちりでしたー!!和食って美しい~♪♪
気軽な値段で美味しいお料理を頂けました。。是非また伺いたいです!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチタイムでもディナータイムでも、いつ行っても満足です。素材のよさ、細かい仕事、趣向を凝らしたセンスのよい盛り付けの「ちょっといい美味しい和食」。スタッフの応対も素晴らしいお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

夜でも子連れで行ける美味しいお店です。
お子さまセットも本格的!
スタッフの方々の対応も良く、また行きたいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

月替わりのランチの春夏秋冬を楽しみにしています。きちんとした日本料理が食べたいときにいきます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

2階にある和食のお店。
どのメニューも美味しいです。
ブライトンホテルの中ではリーズナブルなメニューがあるお店です。
天丼は甘めの味付けがお好きな方におすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ホテル内なので駐車場もあり、使い勝手も良く、かなり以前からちゃんとした和食が食べたい時に通っています。気軽に食べたい時はカウンターで、人数が多い時はテーブル、個室もあるので、シーンに合わせて使い分けが出来ます。
お料理も季節ごとに変化しますし、ランチなどはお手軽な定食もあるのでおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

寿司と天ぷら 寿司と天ぷらとステーキのセット
寿司は中の上、天ぷらは海老が良かった、ステーキは少なく、薄めでした。
日替りランチ 牛すき焼きと魚貝の酢味噌 味は薄めであっさり、美味しかったです。
追加で天ぷら 海老1本、茄子、椎茸 天つゆは薄めであっさりです。天ぷらはサクッと揚がっていて、海老も中プリで美味しかったです。

次は、
カツ丼、カツ煮
天丼

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

誕生日できて料理を注文したが間違ったのがきた、
最悪な場所で残念な場所。
間違ったのにサービスもない。
カツ丼頼んだら天丼か来て、お肉と卵を食べたら
卵の中に殻も入っててジャリジャリしてた。。もう二度と此処には来たくなく知り合いや友人にもやめた方が良いと残念な場所としか言えない。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

接客・サービスはさすがブライトンホテル内のレストランだけあって丁寧。
ただ料理が全般的に値段に見合っていない。

—— GoogleMapの口コミ

 

味処 季布やの口コミを見ると、落ち着いた雰囲気でスタッフは丁寧な接客対応という意見があり、接客態度の評判が良いです。

また、お子様セットが本格的という口コミがあり、子連れの方にも利用しやすいですね♪

 

 

鉄板焼「燔」

浦安ブライトン東京ベイの鉄板焼 「 燔 」

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

ホテルの最上階にあり、東京ベイエリアを眺めながらお食事できる鉄板焼きレストラン

質の高い和牛や魚介などの鉄板焼きを堪能できます!

目の前で鉄板焼きを焼いてくれるので、鉄板焼きを焼く音や匂いなども楽しめます。

 

A5ランクやA4ランクの和牛サーロインステーキや、ランチではメインを国産牛と魚介三種のどちらかを選べるコースがあります。

また、季節限定の鉄板焼きコースもあり、9月~11月は国産牛フィレステーキやフォアグラなどを食べられます!

 

参考料金&メニュー|鉄板焼「燔」

鉄板焼「燔」の鉄板焼きのメニュを一部ご紹介します!

 

ランチメニュー

超特選 和牛サーロインステーキランチ 12,000円
特選和牛ランチ 9,500円
選べる ランチ(平日) 4,500円
選べる ランチ(土日祝) 5,000円

 

ディナーメニュー

満月 15,000円
月光 16,000円~
華月 18,000円~
月鏡 23,000円~
潮騒 13,000円~

 

また、コース料理とセットでアニバーサリーオプションを付けられ、誕生日や記念日などのお祝いにおすすめです!

メニューの詳細は公式サイトをチェックしてください!

 

【公式】鉄板焼「燔」のメニュー

 

鉄板焼「燔」のクーポンは一休.COMにありました。

クーポンを使ってお得に食べましょう!

 

 

鉄板焼「燔」の口コミ評判
  • 接客が素晴らしい
  • 手際が良い
  • 細かな気配り
  • 料理が美味しい
  • 盛り付けが綺麗

 

このように「鉄板焼 ピルカ」の口コミは、「接客が素晴らしい」「手際が良い」「細かな気配り」「料理が美味しい」「盛り付けが綺麗」など良い評価が沢山ありました。

 

鉄板焼「燔」の口コミ評判をご紹介します!

★★★★★

お誕生日ランチでやってきました。
相変わらず接客が素晴らしいし、とにかく美味しい!
しあわせな時間をすごさせていただきました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

LUNCHをいただきました。
22階からの景色は素晴らしく、お料理も本当に美味しかったです。
お値段は東京のお店に比べると、かなりリーズナブルだと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

誕生日に鉄板焼きを利用しました。手際がよく見ていて飽きないです。サービスも丁寧でシェフも礼儀正しいので大満足でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お料理、お店の方、最上階からの景観、最高でした😊

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

両親の金婚式のお祝いで休日のランチに伺いました。訪問は2回目です。
親たちにバレないようにしたかったのでプレゼントのお花をレセプションに預けるとそっと席の横に用意してありました。
天候が悪い日が続いていましたが、この日は快晴で窓からの眺めもよく、サービスも最高でとても気持ちよくいただきました。
伊勢エビつきのコースでした。伊勢エビのミソのソースが絶妙でした。
ステーキも柔らかく、ガーリックライスにしましたが、さっぱりとした油ぽさも重たくないガーリックライスでしたのでコース全部いただけました。
サービスの写真も撮って頂き、記念になりました。
また何かの折に利用させていただきます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お友達のお誕生日を美味しいお肉で、もてなしができました。感染対策も万全、サービスも癒しを感じる1日でした。
とにかく、ロケーションも良くお腹も満たされ幸せなひとときを、ありがとうございました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

いつ行っても美味しいし、コスパもかなり高いと思います。素材の味を大事に調理してくれるので、本当におすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

家族に左利きの者がいたのですが、特に伝えたりしなかったのですが途中からカップの取っ手の向きやスプーンの向きを左手で取りやすいように通常と逆向きで置いて下さるようにしてくれました。良く客を見ており、良い時間を過ごせるようにという配慮の気持ちを感じられて嬉しかったです。ご飯もとても美味しく、最上階らしい見晴らしの良さでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

前菜のサーモンが薔薇のように盛り付けられておりとても綺麗で、味も美味しかったです。
食物アレルギーや苦手なものも他の食材に変えてくれて、安心して食事を楽しめました。
お肉は焼き加減もちょうど良く美味しかったです。つけダレは味が薄く、お塩だけの方が美味しかったです。
ガーリックライスには大葉も入っていてさっぱりした味でスルッと食べられました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

GW最終日のディナーで利用。
5時半から行きました。とても人気で、夜七時くらいには満員に。
22階からの、景色はとても綺麗でした。特に私達が座った席から一直線上に、スカイツリーが見えました。
料理はとても綺麗にサーブされ、シェフの手際も◎お隣の席には結婚55周年記念日の夫婦がいらっしゃり、とても微笑ましかったです。

—— GoogleMapの口コミ

 

鉄板焼「燔」の口コミを見ると、誕生美や記念日など特別な日に利用している方が多く、スタッフの接客や料理に満足している方が沢山います!

誕生日サプライズに利用しても良さそうですね♪

 

 

メインバー「マートレット」

浦安ブライトン東京ベイのメインバー 「 マートレット 」

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

メインバー「マートレット」は、最上階にあるイギリススタイルのバー

高級感がある店内であり、夜景を眺めながらお酒を楽しめます。

正解の銘のある上等のお酒オリジナルのカクテルなどが充実しています。

お酒だけでなく、フードメニューの種類も豊富です。

 

12月までの期間限定で、HAPPY HOURプランがあり、2時間制と3時間制のどちらかを選べます。

オードブル盛り合わせやメイン料理と飲み放題のセット

HAPPY HOURプランはノンアルコールにも対応しており、ノンアルコールプランは2時間制です。

HAPPY HOURプランを利用したい場合は、当日11時までの予約制です。

お早目のご予約をおすすめします!

 

 

参考料金&メニュー|メインバー「マートレット」

 

お酒は、ウイスキーやラム・ジン・ウォッカなどのスピリッツ、ワインやビールの他、豊富な種類のカクテルが用意されています。

また、お酒が飲めない方でも楽しめるよう、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクも充実。

 

 

フードメニューは、オードブル盛り合わせやチーズ、フルーツなど冷たい料理の他、揚げ物など温かい料理も用意されています。

また、ナッツやレーズンバターなどもあります。

他にも沢山のフードメニューがあるので、詳しくは公式サイトをご覧ください!

 

メインバー「マートレット」のフードメニュー

 

メインバー「マートレット」の口コミ評判
  • 景色が最高
  • 夜景が綺麗
  • カクテルを楽しみながら花火が見れる
  • 落ち着いた雰囲気
  • 料理やカクテルのクオリティが低め

 

このようにメインバー「マートレット」の口コミは、「景色が最高」「夜景が綺麗」「カクテルを楽しみながら花火が見れる」「落ち着いた雰囲気」などの良い評価がある一方、「料理やカクテルのクオリティが低め」のように悪い評価も一部ありました。

 

メインバー「マートレット」の具体的な口コミをご紹介します!

 

★★★★★

とにかくイイ👌
景色最高😍料理もお酒も❣️
こちらのhappy hourはお得です😄
2時間飲み放題、前菜から冷静チーズフォンデュ、ステーキまでついて4,500円。
お得感満載❗️

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

夜景がとてもきれいで、接客も素晴らしいです。20:30頃行くとディズニーランドの花見も見れます。一人でも安心して入れる大人のバーです。ウィスキーはボトルキープもできるので、何度も通う方は絶対にボトルキープがおすすめです。

お願いするとメニューにはない、オリジナルのカクテルも作ってくれます。最高の大人のバーです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

大変サービスの行き届いたお店でした。
素敵な時間をありがとうございます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

落ちついた雰囲気で、遠いけどディズニーの花火がきれいに見える。カップルばかりかなと思ったけどわりと年配のグループとかもいた。特別な日に利用したい

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ホテルの最上階に位置しとにかく眺めが良い。運が良ければ美味しいカクテルを楽しみながら正面のディズニーパークの花火をみることも出来る。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

新浦安の穴場。お酒も軽食も美味しいし、コースがとてもリーズナブル

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ホテルのメインバーとして、静かで重厚な雰囲気があります。眼下の景色を見ながらカクテルを傾けると心が落ち着きます。残念ながら、最近は運が悪いとうるさい女性グループに会ってしまうことがあります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ビールめちゃうま。
宿泊者は会計時に伝えれば10%引になります。
騒がしいグループと被らなければ尚良し。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

夜景がとても綺麗に見られます
居心地のよい 素敵なお店です✨
ゆっくり 語り合える雰囲気です

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

景色は最高。ご飯ついて飲み放題で5000円は安い!と思って来たけど、ご飯は少ないかつクオリティ低め。カクテルのクオリティも低めなので値段相当といった感じ。わざわざ新浦安に来るほどではないかも。

—— GoogleMapの口コミ

 

メインバー「マートレット」の口コミを見ると、綺麗な夜景やディズニーの花火を眺めながらカクテルを楽しめるという意見が多くありました。

また、頼めばメニューに載っていないオリジナルのカクテルが作れるそうです。

自分の好みの味のカクテルが飲めたら良いですね♪

 

 

ロビーラウンジ「シルフ」

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

参考料金&メニュー|ロビーラウンジ「シルフ」

 

フードメニューには、サラダやパスタ、ピッツァやサンドウィッチなどがあります。

期間限定でビストロランチがあり、デザートはパティシエ特製

フードメニューの一部をご紹介します!

 

フードメニュー

ビストロランチ(期間限定) 2,900円
コンビネーションサラダ 1,600円
フライドポテト 800円
石窯ピッツァ (マルゲリータ) Sサイズ 1,100円
ボローニャ風スパゲッティ 1,900円
シーフードドリア 2,000円
クラブハウスサンドウィッチ 1,900円

 

 

デザートメニューには、ケーキがあり、コーヒー・紅茶とセットでの注文も可能。

カフェインレスコーヒーやハーブティーなどもあります。

 

デザートメニュー

ケーキ単品 900円
ケーキ(コーヒー・紅茶セット) 1,600円

 

ロビーラウンジ「シルフ」のデザートメニュー

 

ちなみに、12月15日までは、GoToEat紙クーポン及び電子クーポンを利用できます。

 

ロビーラウンジ「シルフ」の口コミ評判
  • 天井が高く開放的な雰囲気
  • ゆっくりくつろげる
  • リラックスできる
  • 紅茶の味が薄い
  • 料理や飲み物の値段が見合っていない

 

このようにロビーラウンジ「シルフ」の口コミは、「天井が高く開放的な雰囲気」「ゆっくりくつろげる」「リラックスできる」などの良い評価がある一方、「紅茶の味が薄い」「料理や飲み物の値段が見合っていない」のように悪い評価も一部ありました。

 

ロビーラウンジ「シルフ」の具体的な口コミをご紹介します!

 

★★★★★

友人とランチのため、行きました。
ホテルもロビーラウンジのため、とても綺麗で落ち着き
のある開放的な雰囲気でした。
お食事は、コースでお肉もとてもおいしかったです。
デザートメニューもおいしそうだったので、また、今度
食べに行こうと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

友人知人に会う時にはぴったりの場所。ゆったりくつろぎながらおしゃべりできるので、かなり気に入っている。
料理も満腹〜にならないところがよい。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

天井が高く、リラックスできる空間です。ただ、意外と音が響くのと、ラウンジエリアとロビーとの仕切りがないため時間帯によってはガヤガヤしてます。
コーヒーはおかわりを頂けました。新浦安でゆっくりしたい時はまた寄ります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

リラックスできます

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

天井が高く、明るく開放的!
ゆったりできます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

デザートセットで☕️のおかわりができました。ゆっくりできました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

自分が行ったのは10年以上前ですが
日本紅茶協会加盟店?とのことで行ってみましたが認定店ってこんなもんかって感じの味でした。日本紅茶協会の認定って簡単にとれるんだなぁって感じの、、、もしくは自分とは味覚が合わない。他にも紅茶を誉めてらっしゃらない方がいるので今でも変わってないんですね。
落ち着いてのんびりできるのはGOODです。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

日本紅茶協会の認定店であることをメニューやサイトでやたらアピールしているが、率直に言って紅茶は不味い。茶葉の抽出があまりに不十分で、香りと色が少し着いただけのお湯でしかなかった。せめて茶葉がポットに入れっぱなしになっていれば、抽出が進んで少しは飲めるようになっただろうに、茶葉を抜く配慮が裏目に出てしまっている。過去に訪問した認定店の中でも、紅茶のレベルは最低。認定を返上した方がよいのではなかろうか。
(蛇足だが、他の認定店についても、この店ほどではないにしろ、あまり紅茶が美味しくないところが多い。紅茶協会が本当に公平に認定を行っているのか、甚だ疑わしい)

それでも星1にしなかったのは、リコッタのパンケーキが美味しかったことと、店員のサービスが行き届いていたことを考慮してのもの。とはいえ、紅茶にしろ料理にしろ、同じような値段でもっとちゃんとしたものが隣の舞浜駅のディズニーホテルで注文できるので、わざわざこちらに来る意味は薄い(経営母体は同じオリエンタルランドのはずだが、ずいぶん差が大きい気がする)。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

ゆったりくつろげる席で雰囲気もとてもいいのですが、価格と食事の内容がミスマッチです。
サンドウィッチはコンビニの味と変わらず、上にしなしなのポテトチップスがのってました。←昔ながらのサンドウィッチですね。
コーヒーは1杯900円の割にはス○バ以下の味……VEL○CEのコーヒー(300円)の味に似てました。

—— GoogleMapの口コミ

 

ロビーラウンジ「シルフ」の口コミを見ると、天井が高く開放的な空間でリラックスできるという良い評価が沢山ありました。

ただ、料理や飲み物は値段に見合っていないという意見もあり、お値段は少し高めです。

 

 

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりはない

浦安ブライトンホテル東京ベイのビュッフェ

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

浦安ブライトンホテル東京ベイでは、「レストラン カシュカシュ」朝食・ランチ・ディナーのビュッフェを提供しています。

「レストラン カシュカシュ」については、 レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・夕食別で紹介しているのでこちらもご覧ください!

また、服装の決まりは特にありません。ドレスコードがないので気軽に利用しやすいですね♪

「レストラン カシュカシュ」は、お子様もご利用できるので、子連れの方にもおすすめです。

 

ビュッフェのメニューを一部ご紹介します。

 

朝食ビュッフェ

オーブンフレンチトースト/だし茶漬け/牛筋カレー
サラダ各種・食べるベジタブルドレッシング
卵料理(スクランブルエッグ、温泉卵)/ソーセージ
ラタトゥイユ/スープ
焼魚/筑前煮/味噌汁
ごはんのおとも(とろろ、しらすおろし、漬物、醤油フレークなど)
パン/フレーク
フレッシュフルーツ/千葉県産ヨーグルト

 

ランチビュッフェとディナービュッフェは季節によりメニューが異なります。

ランチ・ディナービュッフェのおすすめ料理です。

 

伝統のローストビーフ
釜焼きピッツア
鉄板焼き料理
季節のビュッフェデザート

 

この他にも、ビュッフェには様々な料理があります。

浦安ブライトンホテル東京ベイの、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

浦安ブライトンホテル東京ベイのホールケーキ

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

「浦安ブライトンホテル東京ベイにアフタヌーンティーカフェはある?」

「アフタヌーンティーにどんなケーキがあるか知りたい!」

「もうすぐクリスマスだけどクリスマスケーキの予約はいつから?」

「クリスマスケーキはどんなのかな?」

 

浦安ブライトンホテル東京ベイにアフタヌーンティーやカフェがあるか気になる方クリスマスケーキについて知りたい方のために、アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについてご紹介します!

 

アフタヌーンティー

浦安ブライトンホテル東京ベイのアフタヌーンティー

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

浦安ブライトンホテル東京ベイには、期間限定でアフタヌーンティーのプランがあります。

お部屋の貸し切りプランがあり、「ハイティープレート」と「スイーツコレクション」の2つのメニューから選べます。

アフタヌーンティーを楽しみたい方には「ハイティープレートをお選びください!

3日前までの予約制で、10時から23時まで最大6時間の貸し切りが可能。

 

アフタヌーンティープランは、ちょっとしたパーティーや女子会、誕生日会などにおすすめです♪

公式サイトでアフタヌーンティーを見るならこちら!

 

カフェ

浦安ブライトンホテル東京ベイのケーキ

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

浦安ブライトンホテル東京ベイには、カフェがありません。

カフェ巡りが好きな方には残念ですね。。。

ですが、カフェの代わりにロビーラウンジがあるので、カフェのようにケーキを食べたりコーヒーを飲んだりできます。

「ロビーラウンジ シルフ」はレストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・夕食別で紹介しているので、文字が青くなっている所をクリックしてご覧ください♪

 

スイーツ

浦安ブライトンホテル東京ベイのスイーツ

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

スイーツコーナー「レーンズ」では、お土産におすすめなスイーツ記念日におすすめのホールケーキなどを販売しています。

ブライトンホテルオリジナルの3種類のフレーバクッキー(バニラ・チョコ・抹茶)や焼き菓子詰め合わせセットは、日持ちするのでお土産におすすめです!

ホールケーキのサイズは4号から7号まであり、少人数でも食べきれる大きさがあります。

他にもスイーツやケーキがあるので、公式サイトをご覧ください♪

 

 

ケーキ

浦安ブライトンホテル東京ベイのクリスマスケーキ

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

ケーキはどこで買える?」

「もうすぐクリスマスだからクリスマスケーキを予約したい!」

クリスマスケーキはいつまで予約可能?」

 

クリスマスといったら苺が飾ってあるケーキ。

クリスマスにケーキを食べたいですよね!

ケーキを買えるお店クリスマスケーキに関する情報をご紹介します。

 

浦安ブライトンホテル東京ベイでは、ロビーラウンジ シルフスイーツコーナー レーンズ」でケーキを販売しています。

「ロビーラウンジ シルフ」では席に座ってケーキを食べることができ、「スイーツコーナー レーンズ」では1人用のケーキからホールケーキまで販売されています。

 

クリスマスケーキを注文したい場合は「スイーツコーナー レーンズ」で予約可能です。

クリスマスケーキの予約期間・受け取り期間・メニューについてご紹介します!

 

予約期間:10/15(金)~受取日3日前18:00まで
受取期間:12/23(木)~12/25(土)各日11:00~19:00

 

もう既にクリスマスケーキの予約が開始しており、クリスマス期間の3日間にケーキを受け取れます!

 

クリスマスケーキのメニュー

ノエル・ガトー・オ・フレーズ4号 4,000円
ノエル・ガトー・オ・フレーズ5号 5,500円
ノエル・ガトー・オ・フレーズ6号 6,700円
アソート・ド・ノエル 5,700円
ノエル・ガトー・オ・フレーズ 700円
和栗モンブラン 700円
フィグ・ショコラ 650円
ピスターシュ・フランボワ 650円

 

クリスマスケーキは1人用の小さなケーキから6号のホールケーキまであるので、1人でクリスマスを過ごす方やカップルでクリスマスを過ごす方、家族や友人とクリスマスを過ごす方など様々な方にご利用できます♪

公式サイトでクリスマスケーキを見るならこちら!

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの部屋のお風呂は豪華!パジャマやナイトウェアは1種類のみあり!

客室タイプ一覧|部屋のお風呂が豪華!

浦安ブライトン東京ベイの客室タイプは 、大きく分けて「プレミアム・ドアーズ」「ミドル&アッパーフロア」です。

20~21階にある「プレミアム・ドアーズ」は記念日に、5~19階にある「ミドル&アッパーフロア」は友人や家族と宿泊するのにおすすめ!

客室は全室禁煙なので2階にある喫煙所をご利用ください。

客室タイプは細かく分けて14種類あり、ご紹介します。

 

  • 【 PREMIUM DOORS 】Room Mizukagami 〜The Upper View〜 (ルーム・水鏡 ~ジ・アッパー・ビュー~)
  • 【 PREMIUM DOORS 】View Bath 〜Luna〜 (ビューバス ~ルナ~)
  • 【 PREMIUM DOORS 】View Bath 〜Sol〜 (ビューバス ~ソル~)
  • 【 PREMIUM DOORS 】View Bath Suite (ビューバス・スイート)
  • 【 PREMIUM DOORS 】Gazebo Suite (ガゼボ・スイート)
  • 【 PREMIUM DOORS 】The 3 Style (ザ・スリー・スタイル)
  • 【 PREMIUM DOORS 】The Pool Bath (ザ・プールバス)
  • 【 PREMIUM DOORS 】Lover’s Suite (ラバーズ・スイート)
  • Room Forest (ルーム・フォレスト)
  • Room Danran (ルーム・だんらん)
  • At Home Room (アットホーム・ルーム)
  • Family Room (ファミリールーム)
  • Room Forest 〜Mix Style〜 (ルーム・フォレスト 〜ミックス・スタイル〜)
  • Neo Standard (ネオ・スタンダード)

 

「ガゼボ・スイート」は、アラジンのような雰囲気のお部屋で観葉植物があり、リゾート好きな方におすすめのスイートルーム。

「ザ・プールバス」は、お部屋の半分がバスルームで、景色を眺めながら入浴できます♪

「ルーム・だんらん」は、フローリングスペースがあり、ベッドよりも布団派の方におすすめ!

 

 

【 PREMIUM DOORS 】Room Mizukagami 〜The Upper View〜 (ルーム・水鏡 ~ジ・アッパー・ビュー~)

浦安ブライトン東京ベイの【 PREMIUM DOORS 】 Room Mizukagami 〜The Upper View〜 ルーム・水鏡 ~ジ・アッパー・ビュー~画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

部屋の広さは42㎡で、4名まで宿泊可能。

お部屋にはお風呂があります。

水面に月灯りが映ることをイメージした客室で、ベッドはハリウッドツイン(1室に2台のベッドがくっついて並んでいるスタイル)を使用しています。

また、窓際にはデイベッドがあり、景色を眺めながらくつろげ、子連れの方におすすめ!

プレミアム・ドアーズ宿泊者限定のアメニティやお子様用のナイトウェアなど、豊富なアメニティがあります♪

 

【 PREMIUM DOORS 】View Bath 〜Luna〜 (ビューバス ~ルナ~)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ View Bath -luna- ビューバス ~ルナ~画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

部屋の広さは42㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)。

「Luna」は月の女神を意味し、高級感のある赤いインテリアと窓際にあるお風呂が特徴的な客室タイプです。

お風呂は7色に輝き、夜景を眺めながら入浴でき、デートや記念日などにおすすめ♡

オプションでアニバーサリーケーキやシャンパン、フラワーギフトを追加することも可能です!

 

【 PREMIUM DOORS 】View Bath 〜Sol〜 (ビューバス ~ソル~)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ View Bath -sol- ビューバス ~ソル~

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

部屋の広さは52㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)。

「Sol」は太陽の神を意味し、シャビーブルーがイメージカラーであり、ベッドや窓際にあるお風呂が円形で特徴的な客室です。

52インチの液晶テレビがあり、ベッドやソファから見れます!

景色を眺められるバスタブの近くには独立型シャワーブースがあり、デートで宿泊するのにピッタリ♪

 

【 PREMIUM DOORS 】View Bath Suite (ビューバス・スイート)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ View Bath -suite- ビューバス ~スイート~

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

部屋の広さは73㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)なスイートルーム。

浦安ブライトン東京ベイの中で最も広い部屋であり、大型お風呂からは景色を眺めることが可能

フローリングとベッドの段差は低く、広々とした空間で落ち着けます♪

デートにおすすめのスイートルームです!

 

【 PREMIUM DOORS 】Gazebo Suite (ガゼボ・スイート)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ Gazebo -suite- ガゼボ ~スイート~

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

最上階にあり、部屋の広さは73㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)。

部屋にはお風呂があります。

アジアンリゾートをイメージした客室のスイートルームで、ガゼボスペースがあります。

「View Bath Suite」と同様、浦安ブライトン東京ベイの中で最も広い部屋であり、リクライニングベッドが設置されています。

ベッドからは景色を眺められ、広くてリゾート感のあるスイートルームはデートにおすすめ♪

 

 

【 PREMIUM DOORS 】The 3 Style (ザ・スリー・スタイル)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ The 3 Style ザ・スリー・スタイル

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

部屋の広さは57㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)。

1日2室限定でディナーのルームサービスがあり、The 3 Grand Cuisines(世界三大食材セレクトディナー)を堪能できる客室です。

高級感のある大人な雰囲気なお部屋で、壁にインテリアが飾ってあります。

誕生日や記念日など特別な日におすすめ♡

 

【 PREMIUM DOORS 】The Pool Bath (ザ・プールバス)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ The Pool Bath ザ・プールバス

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

14~19階にあり、部屋の広さは48㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)。

1m×3mの大型お風呂は窓際にあり、1フロア1室のみの角部屋2方向からディズニーリゾートや葛西臨海公園の観覧車など景色を眺めることが可能です。

アジアのアーバンリゾートをイメージした客室タイプで、シックで落ち着いた雰囲気。

オプションでフラワーバスを追加でき、デートや記念日などにおすすめ♡

 

【 PREMIUM DOORS 】Lover’s Suite (ラバーズ・スイート)

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORS プレミアム・ドアーズ Lover's Suite ラバーズ スイート

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

12階にあり、部屋の広さは63㎡で、2名まで宿泊可能(添い寝のお子様の宿泊は不可)なスイートルーム。

部屋にはお風呂があります。

マッサージチェアやバーカウンター、円形型ベッドなどがあるのが特徴的な客室で、シックで落ち着いた雰囲気です。

カップル限定のスイートルームで、誕生日や記念日など特別な日におすすめ♡

 

Room Forest (ルーム・フォレスト)

浦安ブライトン東京ベイのRoom Forest ルーム・フォレスト

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

「Room Forest」は、大きな窓から新浦安の街並みや東京湾が見える 「Room Forest~East Bay View~」や舞浜方面を眺められる「Room Forest~South Grand View~」も選べます。

8~14・16階にあり、部屋の広さは42㎡で、2~4名の宿泊が可能。

お部屋にはお風呂があります。

茶色を基調としたナチュラルな雰囲気の客室で、窓際にはデイベッドやフットマッサージャーがあります。

子連れの方におすすめ♪

 

Room Danran (ルーム・だんらん)

浦安ブライトン東京ベイのRoom Danran ルーム・だんらん

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

「Room Danran 」は、大きな窓から新浦安の街並みや東京湾が見える 「Room Danran ~East Bay View~」や舞浜方面を眺められる「Room Danran ~South Grand View~」も選べます。

17~19階にあり、部屋の広さは42㎡で、2~4名の宿泊が可能。

部屋にはお風呂があります。

フローリングスペースがあり、段差の少ないベッドが特徴的な客室です。

子連れの方やフローリングでリラックスしたい方などにおすすめ♪

 

 

At Home Room (アットホーム・ルーム)

浦安ブライトン東京ベイのAt Home Room アット・ホーム・ルーム

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

「At Home Room 」は、大きな窓から新浦安の街並みや東京湾が見える 「At Home Room ~East Bay View~」も選べます。

5~19階にあり、部屋の広さは52㎡で、4~6名の宿泊が可能。

部屋にはお風呂があります。

2段ベッドがある客室で、お子様連れの家族におすすめ♪

デイベッドもあり、くつろげます!

 

Family Room (ファミリールーム)

浦安ブライトン東京ベイのFamily Room ファミリー・ルーム

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

8~12階にあり、部屋の広さは48㎡で、4~5名の宿泊が可能。

4つのベッドがあり、配置を変えることもできる客室タイプで、部屋にはお風呂があります。

また、デイベッドやテーブル、ソファがあり、くつろげます。

家族やグループでの利用におすすめ♪

 

Room Forest 〜Mix Style〜 (ルーム・フォレスト 〜ミックス・スタイル〜)

浦安ブライトン東京ベイのRoom Forest 〜Mix Style〜 ルーム・フォレスト 〜ミックス・スタイル〜

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

5~7・15階にあり、部屋の広さは42㎡で、3~5名の宿泊が可能。

ナチュラルな雰囲気であり、ベッドの他にもデイベッドがある客室で、部屋にはお風呂があります。

家族やグループで泊まるのにおすすめ♪

 

Neo Standard (ネオ・スタンダード)

浦安ブライトン東京ベイのNeo Standard ネオ・スタンダード

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

5~7階にあり、部屋の広さは32㎡で、2~4名の宿泊が可能。

リラックスできるスペースの多い客室で、ホワイトとブラックの2種類あります。

部屋にはお風呂があります。また、フットマッサージャーがあるので足のマッサージができます!

組み合わせ可能なシーティングユニットがあり、座ったり寝転がったりするのが可能。

友人やカップルの利用におすすめ♪

 

 

パジャマやナイトウェアは1種類あり!

「ホテルにはナイトウェアがあるかな?」

「パジャマを持って行った方が良い?」

「荷物をできるだけ軽くしたいからパジャマがあれば良いな!」

「家からパジャマを持っていくとかさばる・・・」

 

事前にナイトウェアが用意されていると分かっていれば、家からパジャマを持って行かなくても良いですよね。

多くのシティホテルにはナイトウェアが用意されていますが、お部屋にナイトウェアがあるか気になると思います!

浦安ブライトン東京ベイのナイトウェア(パジャマ)についてご紹介します♪

 

浦安ブライトン東京ベイには、各部屋にワンピースタイプ(着丈110cm)のナイトウェアが用意されています!

また、子供が泊まれる部屋の場合、事前に予約すれば子供用ナイトウェアを借りられます。

 

ワンピースタイプのパジャマなので、寝る時にはズボンを履きたい方は家からパジャマを持参することをおすすめします。

子供用ナイトウェアのサイズが合わない場合もあるので、お子様のパジャマも持っていくと良いでしょう。

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ

アメニティの持ち帰りが可能かはスタッフにお問い合わせください!電子レンジ等の設備も紹介!

「アメニティはどこのブランドだろう?」

「持ち帰っても良いアメニティはあるかな?」

「電子レンジはお部屋にある?」

「持ち込みの食事を電子レンジで温めたいな・・・」

 

浦安ブライトン東京ベイのアメニティや電子レンジなどの設備についてご紹介します!

 

アメニティや備品・設備

  • シャンプー・コンディショナー
  • ボディーソープ・ハンド&フェイスソープ
  • 歯ブラシセット・綿棒
  • ボディウォッシュタオル
  • 入浴剤
  • ナイトウェア
  • ドライヤー
  • 加湿空気清浄機

 

他にも、お部屋のタイプによってアメニティや設備があるので、詳細は公式サイトの各部屋のページをチェックしてみてください♪

 

アメニティの持ち帰りについては公式HPに記載されていません。そのため、アメニティを持ち帰りたい人は、浦安ブライトン東京ベイのスタッフに聞いた方が良さそうです!

PREMIUM DOORSのお部屋タイプのアメニティのブランドは、「C.O.Bigelow(シー・オー・ビゲロウ)」です。

 

電子レンジの有無については公式サイトに記載されていません。

「部屋に電子レンジがあれば良いのに。」「電子レンジがないのが不便。」などの口コミがあり、電子レンジが設置されてれば便利という意見が多数ありました。

ただ、フロントのスタッフに電子レンジを使いたいと伝えれば借りれるかもしれないので、スタッフに聞いてみましょう!

 

 

クラブラウンジが使える部屋タイプは特にないけど、専用フロアは「PREMIUM DOORS」に宿泊した人が使用できる!

「浦安ブライトン東京ベイにクラブラウンジはある?」

「専用フロアやクラブラウンジを使える部屋はあるかな?」

「クラブラウンジでゆっくりしたい!」

 

クラブラウンジ好きな方や専用フロアを期待していた方などには残念ですが、浦安ブライトン東京ベイにはクラブラウンジや専用フロアはありません。

 

クラブラウンジはありませんが、高層階にある「PREMIUM DOORS」に宿泊した方限定でクラブラウンジの代わりとなるサービスがいくつかあります!

「PREMIUM DOORS」は、スイートルームやカップル限定など特別なお部屋です。

スイートルームなどのお部屋は「客室タイプ一覧|部屋のお風呂は?」で紹介しているので気になる方はチェックしてくださいね♪

クラブラウンジの代わりに、ウェルカムプレゼントやフォトサービス、1日3室限定の朝食ルームサービスなどの特典があります。

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの宿泊記ブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューも紹介!

誕生日サプライズや宿泊記などのブログまとめ

実際に「浦安ブライトン東京ベイ」に宿泊した方のおすすめのブログを3選ご紹介します!

 

Less is Beautiful

誕生日サプライズPREMIUM DOORSのThe Upper 12のお部屋に宿泊した方の宿泊記です。

エレベーターホールにある食事や飲み物のセルフサービスや、景色が見える位置にあるリクライニングベッドなど豪華な客室。

ブログには宿泊したときの写真が沢山あり、写真から高級かつエレガントな雰囲気が伝わってきます♪

浦安ブライトン東京ベイのPREMIUM DOORSで誕生日サプライズしたら喜ばれること間違いなし!

 

シフクノウタ

子連れの家族3人でルーム・だんらん〜サウス・グランド・ビュー〜のお部屋に宿泊した方の宿泊記です。

床とベッドの段差が低いのが特徴的な客室で、子供がいても安心して利用しやすいお部屋のタイプ。

家族3人が泊まったファミリー用のお部屋を中心にブログを書いているので、家族で宿泊する方におすすめのブログです♪

 

吉田さんファミリー

謎解きの取材のため家族で宿泊した方の宿泊記。

謎解きの問題とレストランでのお食事がメインのブログ記事で、謎解きを体験したい方には参考になるのでおすすめの宿泊記です♪

謎解きの問題は取材用に作られた問題で公開しても大丈夫らしいので、謎解きはどんな問題が出るのか見本となる写真を見ることができます。

また、ブログではレストランや謎解きの写真の他、宿泊した様子の動画も見れます!

 

浦安ブライトン東京ベイに宿泊した方のブログを3選ご紹介しました。

どれも写真が沢山あり、どのような雰囲気か事前に分かるので参考になる宿泊記ですね!

誕生日サプライズをしてみたい方や謎解きを体験したい方には特におすすめします♪

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 駅周辺は栄えていて便利な立地
  • 高級感があり、落ち着いた雰囲気
  • スタッフの対応が良い
  • 食事が美味しい
  • 金額が高い

 

このように、実際に浦安ブライトン東京ベイに泊まったことのある人の口コミには、「駅周辺は栄えていて便利な立地」「高級感があり、落ち着いた雰囲気」「スタッフの対応が良い」「食事が美味しい」など良い評判が沢山あります!

ただ、「金額が高い」と感じる人もいました..。

このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。

ホテルオークラ新潟に泊まったことのある人のリアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしてくださいね♪

 

評価: 
星5つの顔

友人と2人でお部屋タイプおまかせに泊まりました。最寄りの新浦安駅からとても近く、駅周辺にもデパートやコンビニなど栄えているため便利でした。私はディズニーへ行くためにこちらに宿泊しましたが、バス停も近いためとてもよかったです。ホテルに入ると、ロビーは広く円形になっており、2階から見おろすとさらに広く感じられました。レストランの種類も多く、イタリアンやフレンチのビュッフェ、中華、和食もあり、どこも高級感があって落ち着いた雰囲気でした。ただ、金額が高いため、もう少し安かったら気軽にいけるのになと思いました。今回はディズニーへ行くために宿泊しましたが、朝食ビュッフェやランチ、ディナーを目的にブライトンホテル東京ベイでゆったり過ごしてみたいと思いました。

[2019年4月]

評価: 
星4つの顔

彼女と一泊二日てディズニーリゾートへ旅行のために利用致しました。
ホテルのスタッフの方たちのCSが非常に高く細かいところへの気配り目配りが行き届きよかったと思います。また、気持ちの良い挨拶や手荷物に対しての配慮、わかりやすい道案内など、宿泊顧客の一歩二歩先を行くサービス提供を行おうとする姿勢が感じられたことが気持ちよく思います。
一方で食事を取る際に混雑をしておりスムーズなご案内を頂けなかったことが残念に思いました。混み合う時間帯の事前案内やオペレーションを効率的に行っていただくことで時間効率やストレスを感じなく過ごせたのではと思います。ただ、全般的に細かいサービスやスタッフの方々の人柄などを考慮し良いホテルであったと感じました。

[2019年9月]

評価: 
星4つの顔

家族3人で宿泊をしました。良い点は2点
1点目はホテルクルーの対応です。
遠方から来た家族で、チェックインよりかなり早く到着してしまったのですが、部屋の準備が整っていない時間帯だったのか、早めの案内はして頂けませんでした。
ただ適宜声をかけて頂き、フロアをしっかり見てくださっていると安心感を感じるました。
2点目は食事です。
美味しく見た目も楽しめるとクチコミにもあったので、
とても楽しみにしていました。
ディナーメニューは勿論ですが、
日中に頂いたケーキセットがとても綺麗かつ美味でした。

改善点は清掃です。
ソファーの隙間に前泊者の忘れ物がありました、
通常清掃していると気がつくような衣類だったので、
その点だけはマイナスな印象でした。

より良くなる点は改善点と同様です。

[2018年7月]

評価: 
星4つの顔

彼氏とディズニーへ行き、利用しました。ディズニーまでの送迎バスもあり、ディズニーの雰囲気をホテルでも味わえるのでとても幸せでした。
ロビーの近くのバーが解放感溢れる雰囲気で、家族連れの方も多くいらっしゃいました。
朝はバイキング形式だったのですが、接客はアルバイトの方が多いのかな?という印象で、若い人が多かったです。料理の出し方とか、同じ業界で働いていた身として気になるところもありました。
コロナ禍なので今は変わっているかもしれません。
ホテルも広いのですが、あまり周りのお客様が気になることもなく、壁も厚く、声が響くこともなく、プライベートな空間でくつろぐことができました。
お部屋のタイプも可愛いお部屋が選べて、クッションとか少しの工夫でテンションが上がりました。

[2017年12月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際には、引用リンクをお願いします。

 

浦安ブライトン東京ベイの口コミを見ると、細かい気配りや目配りなどスタッフの対応が良いと感じている人が多いです!

浦安ブライトン東京ベイに宿泊する人の中には、ディズニーに行く人が多く、最高の思い出を作りたいはずです。

スタッフの対応が良いと泊まりたくなりますよね♪

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのディズニーチケット付き予約はじゃらんよりも公式がいい!ツアーで格安な値段で宿泊ができるのはじゃらん!

「浦安ブライトンホテル東京ベイのディズニーチケット付き宿泊プランってある?」

ディズニーチケット付きプラン格安な値段で予約したい!」

格安のツアーを予約したいけど、どの予約サイトが良い?」

「楽天トラベル?じゃらん?安いツアーを知りたい!」

 

といったお悩みの方に、ディズニーチケット付き宿泊プランツアー情報をお伝えしますね♪

 

ディズニーチケット付き宿泊プラン

浦安ブライトンホテル東京ベイのディズニーチケット付きプランは、じゃらん・楽天トラベル・一休・公式サイトなどで販売しています。

この中から、どの予約サイトが格安でディズニーチケット付きプランを予約できるか調べてみました。

格安な値段でディズニーチケット付きプランを予約できるのは、公式サイトです!

じゃらん・楽天トラベル・一休はどれも同じ値段でした。

 

ディズニーチケット付き宿泊プランの一部をご紹介します。

検索条件は《大人2名・朝食なし・12月7日チェックイン・1泊》。

全ての予約サイトでは、お部屋タイプは選べないそうです。

 

○公式サイト 19,950円/1名
○じゃらん・楽天トラベル・一休 20,050円/1名

 

ディズニーチケット付きプランは公式サイトが格安で予約できますが、あまり値段が変わらないので、普段ポイントを貯めている予約サイトがあればじゃらんや楽天トラベル・一休での予約も良いですね

 

東京ディズニーリゾート®パスポート付きプラン【公式サイト】

お部屋タイプおまかせ(5階~12階)TDL/TDS チケット付【じゃらん】

お部屋タイプおまかせ(5階~12階)TDL/TDSチケット付き【一休】

<東京ディズニーランド/シー(R)チェックイン当日10時30分入園>パスポート大人2枚付き【楽天トラベル】

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

 

格安ツアー

浦安ブライトンホテル東京ベイの格安ツアーは、じゃらん

航空券と宿泊がセットになる格安ツアーを販売しているのは、じゃらんと楽天トラベル、公式サイトです。

 

航空券と宿泊がセットになる格安ツアーの一部をご紹介します。

検索条件は《大人2名・朝食なし・12月5日チェックイン・1泊・[部屋タイプ]Room Forest・JAL 関西国際空港 15:05発 > 羽田空港 16:15着 普通席・JAL 羽田空港 20:55発 > 関西国際空港 22:15着 普通席》

 

○じゃらん  33,600円/1名
○公式サイト 35,800円/1名
○楽天トラベル  37,000円/1名

 

じゃらんの方が安くツアーを予約できます!

ですが、楽天ポイントを貯めている方は楽天トラベルでも良いですね。

 

航空券と宿泊のセット【じゃらん】

航空券と宿泊のセット【楽天トラベル】

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの駐車場・アクセス・住所・送迎シャトルバス情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!

「駐車料金やアクセスを知りたい!」

「シャトルバスは運航している?」

「シャトルバス乗り場はどこ?」

「シャトルバス乗り場まで迷わず行けるかな?」

「チェックイン・チェックアウト時間を知りたい!」

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの駐車場・アクセス・住所・送迎シャトルバス・チェックイン・チェックアウトなどの情報をお伝えします!

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの基本情報

最初は、浦安ブライトンホテル東京ベイの住所と電話番号・faxについて。

住所:千葉県浦安市美浜1-9
電話番号:047-355-7777
FAX:047-355-1144

 

住所だけでは分かりづらい!という方は下のGoogleマップをチェックしてくださいね。

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイへのアクセス|移動手段別

浦安ブライトンホテル東京ベイまでは、様々な交通手段で行けます。

アクセスについて詳しく知りたい方のために、電車・シャトルバス・飛行機・車の移動手段別でご紹介します!

 

[電車で行く人]駅からのアクセス

浦安ブライトン東京ベイのアクセス画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの最寄り駅はJR京葉線・武蔵野線「新浦安駅」です。

駅に直結しているので、雨の日でも濡れずに行けるのが嬉しいポイント♪

駅から浦安ブライトン東京ベイまでは徒歩1分で行けるのでアクセスが良いです。

 

[飛行機で行く人]空港からのアクセス

最寄りの空港から浦安ブライトン東京ベイまでシャトルバスで行けます。

 

羽田空港 約40分
成田空港 約60分

 

ただ、現在(2021年10月)は公式HPに時刻表が公開されていないので、シャトルバスが利用できないかもしれません。

シャトルバスが運行しているか気になる方は、ホテルに直接お問い合わせください

 

東京リゾートへシャトルバスでのアクセス

東京リゾート・ホテル間のシャトルバスでのアクセスとシャトルバス乗り場をご紹介します。

 

浦安ブライトン東京ベイと東京ディズニーラン・シーの両パーク間を無料シャトルバスが運行しています。

ホテルから東京ディズニーリゾートまで約15分

 

シャトルバス乗り場はどこにあるか意外と迷うと思います。

シャトルバスはどこから乗れば良いのか事前に知っておきたい情報ですよね!

浦安ブライトンホテル東京ベイのシャトルバス乗り場・東京ディズニーランドのシャトルバス乗り場・東京ディズニーシーのシャトルバス乗り場をお伝えします。

 

シャトルバス乗り場

ホテル発 ホテル1F正面玄関
東京ディズニーランド発 バス・ターミナル7番乗り場
東京ディズニーシー発 バス・ターミナル7番乗り場

時刻表はこちらをご覧ください。

 

[車で行く人]高速道路出口からのアクセス

首都高速湾岸線「浦安ランプ」から浦安ブライトン東京ベイまでは、約4分で着きます。

高速道路を利用する方は、下の地図を参考にしてください♪

 

浦安ブライトン東京ベイへの高速道路出口からのアクセス

画像出典:浦安ブライトン東京ベイ

 

浦安ブライトン東京ベイの駐車場

浦安ブライトン東京ベイの駐車場には、有料で121台の車が停まれます

駐車場は地下にあり、どこから入れば良いか分かりづらいかもしれません。

駐車場の入り口を事前に知っておきたい!という方は、下のストリートビューを参考にしてください。

 

 

駐車場の料金

1泊1台 3,000円

チェックアウト日は追加料金がかかり、15時以降は1時間ごとに400円です。

駐車場の詳しい情報は公式サイトをご覧ください!

 

 

「浦安ブライトン東京ベイ」のチェックイン・チェックアウト

「チェックインはいつからできる?」

「チェックアウトは何時まで?」

「チェックイン・チェックアウト前後に荷物は預けられるか気になる!」

 

浦安ブライトン東京ベイのチェックイン・チェックアウトの時間を事前に知っておきたいですよね!

また、チェックイン前やチェックアウト後に荷物を預けられるのか気になると思うので、ご紹介します。

 

チェックイン:15時
チェックアウト:12時

 

チェックイン前やチェックアウト後には、荷物を預けることが可能

そして、荷物を預ける際にフロントのスタッフに伝えれば、チェックインの手続きを行うこともできるそうです!

 

浦安ブライトンホテル東京ベイ周辺のコンビニやディズニーファンタジー・喫煙所など、その他施設をご紹介!

コンビニでお金を引き出したい!浦安ブライトンホテル東京ベイの近くにコンビニはある?」

ディズニーファンタジーお土産やグッズを買いたい!」

「ホテル内に所やコインランドリーはある?」

喫煙所はどこにあるか知りたい!」

コインランドリーで服を洗いたいな。」

 

このように、コンビニ・ディズニーファンタジー・喫煙所・コインランドリーについて知りたい方の為にお伝えします。

 

コンビニ

浦安ブライトンホテル東京ベイの中にはコンビニにがありません。

ですが、ホテル周辺のアクセスが良い場所に24時間営業のコンビニが2店舗あるんです。

 

ホテル付近のコンビニを紹介します。

ホテルを出て左側にローソンがあり、ホテル前にあるショッピングビルの中にファミリーマートがあります。

 

ローソン 新浦安TKビルディング店
住所:千葉県浦安市入船 1-6-1

 

ファミリーマート アトレ新浦安店
住所:千葉県浦安市入船1丁目1−1

 

ホテルから近く、アクセスの良い場所にコンビニがあると便利ですよね!

 

ディズニーファンタジー

ディズニーグッズ、お土産といったらディズニーファンタジー

「オリエンタルホテル東京ベイ」と「ホテルエミオン東京ベイ」内にあるディズニーファンタジーは、閉店してしまいましたよね。。

ですが、浦安ブライトンホテル東京ベイにあるディズニーファンタジーは営業しています

 

ディズニーファンタジーは、ディズニーパーク内で販売しているグッズを買えるショップです。

ディズニーファンタジーの営業時間は8時から21時半まで

 

喫煙所

浦安ブライトンホテル東京ベイの客室やレストランは全て禁煙です。

そのため、タバコを吸う方は喫煙所を利用しましょう。

ホテル内の喫煙所は1か所。

2階に喫煙所があるそうです。

 

コインランドリー

浦安ブライトンホテル東京ベイには、コインランドリーがありません

ですが、コインランドリーの代わりに有料のランドリーサービスがあります!

 

チェックアウト後に洗濯をしたい方の為に、ホテル周辺のコインランドリーを紹介します。

 

ミスターランドリー
住所: 千葉県浦安市入船 4-1-14

 

wash+今川店
住所:千葉県浦安市今川 1-1-35

 

紹介したコインランドリーは、24時間営業でアクセスの良い場所にあるので、いつでも利用できます。

ちなみに、駐車場はないので歩いていく必要があります。

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのプールは子連れに不向き!謎解きやマッサージ・スパ・ジムでアクティビティを満喫!

「子連れでもプールを利用できるかな?」

プールジムはどこにある?」

「ジムで身体を動かしたい!」

謎解き宿泊プランについて知りたい!」

マッサージ・スパで癒されたい!マッサージ・スパは営業している?」

 

プールや謎解き・マッサージ・スパ・ジムなどについてお伝えします♪

 

プール

浦安ブライトンホテル東京ベイには、プールがあります。

しかし、現在ホテル宿泊者の利用はできないので、最新の情報は公式HPでチェックしてください。

プールはジーナス施設内にあり、ジーナス施設にはスパやエステなども併設しています。

 

プールの営業時間

平日  10:00~21:30
土日祝 10:00~20:00

プールは12歳未満のお子様のご利用ができません

子連れの方にはおすすめできないです。

 

謎解き

2020年に好評だった謎解きが今年も開催されるんです!

第2弾謎解きプランの販売期間は10月1日~12月31日。

スマホを使う謎解きは、ファミリー向けと上級者向けの2種類から選べます。

 

旅ソムライターmachalatteが子供の頃遊んだ謎解きは、紙とペンでした。

謎解きにスマホを使用するなんて現代っぽくないですか~!

謎解きプランは子供だけでなく大人にも人気だそうです。

子連れの方はもちろん、大人だけでも楽しめそうですよ♪

 

どんな謎解きの問題が出題されるのか気になりますよね?

実際に謎解きプランを利用した方のブログがありました。

謎解きプランを利用して宿泊した方の宿泊記はこちらで紹介しているのでチェックしてみてください!

 

 

マッサージ

浦安ブライトンホテル東京ベイでは、マッサージを受けられます

ジーナスにエステサロンがあり、全身マッサージはもちろん、頭や足など部分的なマッサージも受けられます。

また、男性用の施術メニューがあるので、男性もマッサージを受けられます。

 

営業時間 11:00〜19:30

 

 

スパ

浦安ブライトンホテル東京ベイには、アクアパーソナル&スパプランがあります。

ですが、現在は休止中です。

 

アクアパーソナル&スパプランは、水中のパーソナルレッスンの前後にジーナススパ施設(プール・ジャグジー・バス・サウナ・リラグゼーションルーム)の利用が1日中できます。

 

 

ジム

ジムで身体を動かしたい方やジムで汗を流したい方には残念なお知らせですが、浦安ブライトンホテル東京ベイにはジムがありません

ジムの代わりとなる施設は、プールのみです。

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイに宿泊してプロポーズや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

浦安ブライトンホテル東京ベイの挙式会場

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

「浦安ブライトンホテル東京ベイでプロポーズされちゃったから結婚式を挙げたい!

「結婚式場はどんな雰囲気なんだろう?」

サプライズプロポーズプランあるって本当?」

「浦安ブライトンホテル東京ベイの結婚式場は何か所ある?」

「浦安ブライトンホテル東京ベイのウエディングプランはどんなのがあるか知りたい!

 

結婚式について詳しく知りたい方やプロポーズされて結婚式を挙げようか考えている方のために、ウエディング情報をお伝えします♡

 

浦安ブライトンホテル東京ベイの神殿

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

挙式会場

浦安ブライトンホテル東京ベイの結婚式場には、ガーデンチャペル 「ディ・グラティア」神殿「鴛鴦殿」の2種類があります!

ガーデンチャペル 「ディ・グラティア」では、自然のに囲まれながらの結婚式。

神殿「鴛鴦殿」では、和服を着て和を感じながらの結婚式。

 

披露宴会場
浦安ブライトンホテル東京ベイの披露宴会場は、GRACES(グレイス)とFEAST(フィースト)、PENTHOUSE(ペントハウス)の3種類
2階にあるGRACES(グレイス)は、6mの天井で開放的な空間で、270インチの大型スクリーンを使用しています。
1階にあるFEAST(フィースト)は、茶色とベージュを基調としたアットホームな空間で、テーブルレイアウトは自分好みにアレンジできます。

ホテル最上階の22階にあるPENTHOUSE(ペントハウス)は、絶景を眺めながら少人数でアットホームな披露宴を行いたい方におすすめ。

 

顔合わせ

京懐石「螢」とプライベートダイニングルームで個室を借りられるので、結婚式前の顔合わせにピッタリです。

京懐石「螢」では京懐石を堪能でき、プライベートダイニングルームでは洋食コースと和食懐石コースから選べます。

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのガーデンチャペル

画像出典:浦安ブライトンホテル東京ベイ

 

ウエディングプラン

浦安ブライトンホテル東京ベイのウエディングプランを一部ご紹介します!

○家族ウエディングプラン 2~40名 374,150円/2名

○フォトウエディングプラン 2名 148,000円

○フォトウエディング+会食プラン 2~30名 172,400円/2名

○ナイトウエディングプラン 40~300名 950,000円/40名

 

 

サプライズプロポーズプラン

ガーデンチャペルでプロポーズできます♡

鉄板焼「燔」夜景を眺めながらコース料理を楽しみ、ガーデンチャペルではプロポーズ

サプライズでプロポーズされたらロマンチックで素敵ですよね!

 

プロポーズする前にガーデンチャペルがどんな雰囲気か見てみたいって方には、ガーデンチャペルの下見ができます。

また、オプションではダズンローズを追加することもできます!

ちなみに欧米では、プロポーズのときにダズンローズの花束を贈ると幸せになれるという習慣があるそうです♪

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのブライダル情報をご紹介しました。

浦安ブライトンホテル東京ベイで結婚式を挙げたくなったら、ウエディング公式サイトもご確認ください♡

 

 

浦安ブライトンホテル東京ベイのお土産やグッズについて

「浦安ブライトンホテル東京ベイでお土産グッズを買いたい!」

「キャラクターグッズが買えるショップはある?」

「お土産ショップに行きたいけどどこにある?」

 

ディズニーのキャラクターグッズが売っているショップお土産ショップに行きたい方の為に、お土産・グッズ情報をお伝えします!

 

浦安ブライトンホテル東京ベイでお土産やグッズを買えるショップは2店舗。

 

○スイーツコーナー「レーンズ」
○ディズニーファンタジー

 

スイーツコーナー「レーンズ」では、焼き菓子やクッキー、ケーキなどのお土産を買えます。

キャラクターグッズを販売しているショップ、ディズニーファンタジーでは、東京リゾート内で売っているグッズと同じものが買えます。

子供だけでなく大人も喜びそうなディズニーグッズのショップ。

 

パークでディズニーグッズを買い忘れた方やお土産が足りないという方は、ディズニーグッズのショップのディズニーファンタジーでチェックしてくださいね♪

スイーツコーナー「レーンズ」ディズニーファンタジーの情報はこの記事内に紹介しているので、見てみてください!

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x