西鉄グランドホテルのルームサービス

「西鉄グランドホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」

「朝食のレストランの評価が高かったら泊まってみたい!」

「記念日に泊まろうと思ってるんだけど、満足できるかな?」

 

西鉄グランドホテルに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。

そんな西鉄グランドホテルに泊まって100%満喫したいアナタのために、旅ソムライターのKが西鉄グランドホテルを大解剖しちゃいます♪

西鉄グランドホテルの宴会イメージ

出典:西鉄グランドホテル

 

実際に西鉄グランドホテルは、福岡市中央区天神に位置し、ホテルでゆっくりしたい方にも観光を楽しみたい方にもおすすめなホテルです。

特にレストランは高評価で、レストランを重要視している人には嬉しいホテルと言えますね!

 

 

目次

西鉄グランドホテルのカニ食べ放題は期間限定!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別【カニ食べ放題情報あり】

西鉄グランドホテルのレストラン出典:西鉄グランドホテル

 

西鉄グランドホテルには以下10店舗のレストランがあります。

  • フレンチレストラン ラ・カスカドゥ
  • オールデイダイニング グランカフェ
  • グロット
  • グランエチュード
  • 日本料理 松風
  • 大名蔵
  • 中国料理 桃林
  • イタリアンレストラン マンジャーモ
  • 高玉
  • ジュレ

 

「フレンチレストラン ラ・カスカドゥ」は、1階にあるフレンチレストランで、ランチとディナーを提供(現在休業中、2021年9月現在)。

「オールデイダイニング グランカフェ」は、1階にあるブッフェレストランで、朝食・ランチ・ディナーを提供しています。

「イタリアンレストラン マンジャーモ」は、B1階にあるイタリアンレストランで、ランチとディナーを提供(現在ディナー休業中、2021年9月現在)。

 

カニ食べ放題情報

「カニ食べ放題があると聞いたんだけど」

「こんなご時世だから地元でカニ食べ放題を楽しみたい」

「ホテルのレストランでカニ食べ放題ってどんなんだろう?」

 

カニ食べ放題が西鉄グランドホテルであるのかな、と思って調べていたそこのあなた!

西鉄グランドホテルのカニ食べ放題について調べたので参考にしてくださいね。

カニ食べ放題は期間限定メニューだったようです(2021年9月現在)。

 

なお、カニ食べ放題は上記のレストランオールデイダイニング グランカフェで行っていたようです。

北海道フェアでカニ食べ放題込みだったようです。

その時のカニ食べ放題のカニはロシア産だったそう。

来年もカニ食べ放題があることを願いましょう!

 

ランチ招待券・クーポン情報

「ランチ招待券やクーポンがあると聞いたんだけど」

「ランチ招待券・クーポンの使えるお店は?」

「ランチ招待券・クーポンがあるのなら手に入れたい!」

 

まず、ランチ招待券ですが、あります。

ランチ招待券が使えるお店は、「オールデイダイニング グランカフェ」「日本料理 松風」「中国料理 桃林」の3店舗だそう(2021年9月現在)

ただし、ランチ招待券の入手方法はわかりませんでした。

 

また、クーポンですが、福岡の避密の旅キャンペーンのクーポン、GOTOトラベルキャンペーンのクーポンが使用可能です(2021年9月現在、利用停止)。

どちらのクーポンもキャンペーンが再開した際には是非行ってみたいですね!

 

フレンチレストラン ラ・カスカドゥ

西鉄グランドホテルのラ・カスカドゥ

出典:西鉄グランドホテル

 

「フレンチレストラン ラ・カスカドゥ」は、1階にあるフレンチレストランで、ランチとディナーを提供しています(現在休業中、2021年9月現在)。

ディナーは完全予約制で、当日14時まで予約可能だそうです。

 

レストラン「フレンチレストラン ラ・カスカドゥ」では、「過度にカジュアルな服装でのご来店はご遠慮させていただいております。」とのことですので、服装には少し気をつけましょう。

 

フレンチレストラン ラ・カスカドゥの口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 窓からの景色が綺麗
  • 落ち着いて食事ができる
口コミは、「料理が美味しい」「窓からの景色が綺麗」といったもので、悪い口コミは見当たりませんでしたよ。
そんな「フレンチレストラン ラ・カスカドゥ」の具体的な口コミ評判を8個ご紹介します!

★★★★☆

昔から天神は西通り入口のシンボル的な存在、「西鉄グランドホテル」は近くにあるがゆえになかなか利用することがないホテルですが、機会があってランチを楽しむことに。 ホテル内のレストランから選ぶことが出来たのですがフレンチレストラン「ラ・カスカドゥ」さんを選択。 地下鉄天神駅を降りて5分程度、本当に天神西通りの入口の場所にあるホテルに少し遅れ気味に到着し、レストラン共通のフロントにて予約名を告げるとサービスに案内され、「ラ・カスカドゥ」さんへ。外の庭が見える席は満席だったので個室へ通されましたが、他に客はおらず部屋貸切りの状態。かえって落ち着いたいい感じ。 あらかじめ牛ヒレ肉のランチ(@5800円)を予約していたので、飲みものを注文。 昼間でアルコールを入れにくい状況だったので、ノンアルコールビールと妻はジンジャーエールを注文。 ジンジャーエールは自家製で辛め、甘めを選択出来たので妻は辛めを選択。 氷の入ったボールに刺さって冷えたジンジャーエールが到着。なかなかのビジュアル。
アミューズ:焼きナスの黒酢、生ベーコン。
前菜1:サーモンとアボカドのクレーブ、アメリケーヌソースあえ。
前菜2:紋甲イカのグリル、蕪とナス、ヤングコーン添え。
スープ:カボチャのポタージュ。
肉料理:黒毛和牛のヒレ肉、グリーンマスタードソース。
デザート:杏仁豆腐、柑橘添え。
そしてコーヒー…。 との順番だったのですが、最後の最後にトレイにのったデザートが…。 あれっ?デザート終わったじゃんと思っているとコーヒー(お茶)受けとしてランチにはサービスで付いているお菓子らしい。 好きなものを選んでと言われて、苺のバームクーヘンを除く、抹茶のマカロン、生チョコ、クッキー2種、ゼリー?のようなフランス菓子、そして日向夏のソルベを頼み、こっちの方がデザートっぽいじゃんと思いながら完食。 最後のデザートサービスはとても女性が喜びそうですね。 照明の落ちた落ち着いた個室空間でゆっくりランチを楽しむことが出来ました。 横のカフェでは少しリーズナブルにランチビュッフェ@2500円(土日)をやっているようでそちらにも興味が惹かれました。 何はともあれ、ごちそうさまでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

一人でも堂々と行ける。 味といい、接客といい、文句無し。 酒を嗜み、影が寄り添う。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

1969年創業『福岡の迎賓館』と呼ばれ続けてきた老舗ホテル『西鉄グランドホテル』にあるフレンチレストランです。 最寄りの駅は西鉄福岡(天神)駅と地下鉄天神駅ですが、JR博多駅からだと地下鉄で天神まで5分で、車で10分位です。 窓越しに水が流れる滝を眺めながら、お食事ができるフレンチレストラン『ラ・カスカドゥ』はホテル1階にあります。 日中は外光がよく入って気持ちが良いですし、夜は滝がライトアップされて美しいそうです。 通常のランチは3,700円(税サ別)~のコース料理各種があります。 今回は、友人主催のお誕生日会&ワイン会ということで特別メニューです。 パーティションで仕切られた個室を6名で利用しました。 女性のソムリエさんの柔らかで温かい応対で、終始和やかに過ごせました。 お料理もとても美味しかったです。 こちらはワイン通の友人が大好きなお店のひとつだそうです。 さすがに普段使いは出来ませんが、公私共に大切な人とのお食事にふさわしい要素が揃っていると思います。
(『博多おんな節。』ブログ記事『【福岡】西鉄グランドホテルでフレンチランチ♪@ラ・カスカドゥ』より一部抜粋)
【店名】グランドキュイジーヌ ラ・カスカドゥ 【住所】福岡県福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル1F

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

天神ど真ん中にあるけど、落ち着いて食事できる 料理はちょっと少なめ コーヒーめっちゃ美味しい 駐車場3時間無料

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

落ち着いた雰囲気で良かったです。料理もワインも美味しかった~😊

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

子供を預けての年に一度のランチデートでお世話になりました。料理、ワイン共に美味しく良い時間を過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

食材も新鮮で、毎回上品で美味しくて満足度が高いです。 それなりの価格ではありますが、同じレベルのものを東京で食べたら何倍もしますし、東京は甘いか辛いがはっきりした単純な味付けが多いと感じますが、甘味や旨味を生かすことができる味付け方がやっぱり好きです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

落ち着いた雰囲気で、食事出来ます。

—— GoogleMapの口コミ

口コミは少なめでしたが、「料理が美味しい」はもちろん、福岡の繁華街の真ん中で「落ち着いて食事ができる」との声もありました。

 

 

オールデイダイニング グランカフェ

西鉄グランドホテルのグランカフェ

出典:西鉄グランドホテル

 

「オールデイダイニング グランカフェ」は、1階にあるブッフェレストランで、朝食・ランチ・ディナーを提供しています。

朝食会場はレストラン「オールデイダイニング グランカフェ」です。

朝食会場では、特にドレスコードの記載がありませんでした。

しかし、先に紹介した上記レストラン「フレンチレストラン ラ・カスカドゥ」では、「過度にカジュアルな服装でのご来店はご遠慮させていただいております。」とのことですので、朝食時も気をつけるのが無難そうです。

西鉄グランドホテルの朝食の詳細を確認するならコチラ

 

また、上記で述べたカニ食べ放題はレストラン「オールデイダイニング グランカフェ」です。

以下のブログには、今年のカニ食べ放題の様子が書かれていますので、気になっている方はご確認くださいね。

西鉄グランドホテル カニ食べ放題のブログ

 

そして、「オールデイダイニング グランカフェ」は上記で述べたランチ招待券が使えるレストランです。

ゲットされた方は是非、お楽しみください♪

 

オールデイダイニング グランカフェの口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 北海道フェアのカニ食べ放題を楽しんだ
  • カレーが安定の美味しさ
  • 窓からの景色が綺麗
  • スタッフの雰囲気が悪かった
口コミは、「料理が美味しい」「北海道フェアのカニ食べ放題を楽しんだ」といったものでした。
ただし、「スタッフの雰囲気が悪かった」という悪い口コミも、少数派ではありますがありましたよ。
そんな「オールデイダイニング グランカフェ」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

メイン料理+オーダーブッフェで楽しめます。季節のメニューやエリアとコラボなどいつも飽きさせない工夫がされています。家族利用以外では記念日利用など最適です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

メインを選んでのブュッフェ形式 お値段は少々しますが、見合った内容だと思います。 お客さんも多く予約することをオススメします。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

メイン料理+ブッフェディナー。飲み放題付けましたが、ソフトドリンクは数種類ブッフェに有り。メインはもちろん、角煮丼、前菜、スープも含めて大満足。ビーフカレーも安定の美味しさ。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

20年以上前のコースDinnerの味がほぼ同じ味で引き継がれていた。写真はそのコースです。値段は一人1万円位です。(税サービス抜き)私達夫婦が行った日は、誕生日の方が二組、(ハッピーバースデーの曲が2回かかった)とプロポーズをされた方(エンドレスラブの曲がかかった)が一組。ただ食事を楽しんでいた私達はちょっと感動を受けて楽しいひと時を過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

西鉄グランドホテルの地下でランチ後にカフェ利用 たまたま、期間限定でハーゲンダッツ&西鉄グランドホテルのスイーツコレクションを開催中で下記3つから選択可能
A.北海道産マスカルポーネとストロベリーアイスのパフェ
B.ガトーショコラとグリーンティーアイスクリームの和風仕立て
C.りんごのキャラメルソテーとバニラアイスクリームのクレープ
写真はB♪ これに紅茶か珈琲付で1500円(税・サ別)は 良心的すぎます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ 期間は1/12〜3/31、 14:00〜16:30までの限定メニューです。 サービスの配慮が行き届いていて お庭も見えて落ち着く空間なので 個人的に大好きな場所です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

あ〜久しぶり〜よかった〜^ ^カレーがう〜まいね〜^ ^変わらんね〜^ ^久しぶりに動けなくなるほど食べちゃいました〜❗️

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

北海道&蟹フェアのタイミングで来店。 言ってしまえばカニに全振りのブュッフェ。 カニはズワイのみです。 ズワイ大好きな方には思う存分、ズワイを楽しめるので良いかも。 ハサミの身は程よい塩味と甘味がとても美味しかったが、8割を占める足は塩が強いので数は食べられないかも。 その他にシェフがその場で作ってくれるものとして、いくら、甘海老、サーモントロをのせた海鮮丼、帆立の塩ラーメン、ローストビーフなどがありました。 海鮮丼は美味しい!3回お代わりしました笑 塩ラーメンは味がほぼ感じられず、イマイチかなと。 他にも北海道の素材を使った料理、デザートありましたが、ヒットは特になし。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

西鉄グランドホテル1階のレストラン。 ホテルの朝食付き宿泊プランの朝食会場になっている。(プランでは地下1階の「松風」で和食御膳も選択可能) 客席は広々としており、大きく開けた窓から庭園と全幅70メートルの滝を眺められる。 メニューは和洋ビュッフェ。洋食はホテルで焼いたパン、シフォン、ビーフカレー、国産野菜のサラダ、ウインナー、ソーセージなど。 和食は上久醤油の味噌汁、炭火焼かしわめし、お惣菜、焼き魚、焼き明太子茶漬け、ラーメン。 オムレツ・目玉焼きは好みの具やソース、焼き方をシートに書いてオーダーする。 ケーキ、クッキー、ジェラートなどスイーツもあり。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

12月頭から翌年1月末の恒例の北海道フェア。 カニも食べ放題。 食材も北海道のものを使ったものが多くて眺めるだけでも楽しい。 それでも西鉄グランドホテル伝統のビーフカレーは外せない。

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

女性スタッフの雰囲気が悪かった 料理は美味しい

—— GoogleMapの口コミ

カレーや北海道フェアなど料理を美味しく楽しんだという口コミが多かったですよね!

しかし、接客態度に不満がある方もいたようです。

 

 

グロット

西鉄グランドホテルのグロット

出典:西鉄グランドホテル

 

「グロット」は1階にあるバー・ラウンジで、午前10時から開いています(現在休業中、2021年9月現在)。

月毎におすすめするウイスキーやカクテルを変えているそうで、季節にあったお酒が楽しめそうですね。

 

グロットの口コミ評判
  • 雰囲気が良い
  • アフタヌーンティーを楽しんだ
  • カウンターから見える庭園が綺麗
  • 落ち着いてゆっくりできる

 

口コミは、「雰囲気が良い」「アフタヌーンティーを楽しんだ」といったもので、悪い口コミは見当たりませんでした。
そんな「グロット」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★☆

西鉄グランドホテルのフロント横に昔からあるバーラウンジ🍷です。私は真夏の散歩途中の夕方に伺ったのですが、時間帯のせいか待ち時間なく入店出来ました😀ドリンクメニューもほとんどで1000円以上でそのほかにサービス料と消費税もかかりますが、アイスコーヒーもおかわりを直ぐに入れて頂けますし、オシボリもおかわりして頂けますし、ゆっくりとソファーに座って寛げますので、久しぶりに行きましたが、私は落ち着く雰囲気で気に入ってます!ランチメニューももう少しお得であれば、立ち寄り易いのですがね!

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

雰囲気が凄くいい✨✨ お茶飲みながらゆっくりするならオススメです‼️

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

重箱で出てくる和の雰囲気のアフタヌーンティーに惹かれて、行ってきました🎵 どれも美味しくて、こだわられてるなと感じました✨ また行きたいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

いい雰囲気です。静かに落ち着いて飲めます。 カウンターの向こうに見える庭園がきれいです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

とても落ち着く空間で、スタッフの方も細やかな配慮をしてくださって、良い時間を過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

先ずは、自宅近くのグランドホテルの Afternoon Teaから~。感じが良くて 今度は一人ではなくて、友達と行って みたい😊軽食はフランスパン二切れの 中に一つはキーウィ🥝ジャムが挟んで 有り、もう一つはパテだった様な~ おかず的な物も有り、ケーキは一口 サイズで食べ易くて、飲み物はハーブティーから飲んだ。どれも美味しくて😋 お腹一杯になった。電話予約したので お庭が正面に見える席を取って下さり 感謝💓

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

50周年の記念のカクテル ラムベースの C’est la vie です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

雰囲気が私は好きです❗ カウンターからの庭園が見えて癒せます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

雰囲気のいいラウンジで、お店の方の対応も良く、大人がゆっくりと時間を過ごせるお勧めの場所です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

福岡のホテルでオーセンティックバーの草分け。老舗。的存在。 カクテルRAINBOWを作れるバーテンダーさんは、昔はここだけだった。 飲むときは、自家製レーズンバターがお勧め。 時代とともに改装を経て雰囲気は変わってきたけれど、これからもクラシカルで丁寧な仕事を続けて欲しい。 以前、カウンター内に、ドアストッパー代わりにビールケースがおいてあった(衝撃を受けた!)ので△1☆。

—— GoogleMapの口コミ

雰囲気が良く、ゆっくりアフタヌーンティーやカフェが楽しめたという口コミが多かったですね。

また、お酒を楽しんだ方もいたようです。

 

 

グランエチュード

西鉄グランドホテルのグランエチュード

出典:西鉄グランドホテル

 

「グランエチュード」も1階にあるバー・ラウンジで、午前10時から開いています(現在休業中、2021年9月現在)。

絵画やアンティークな調度品が並ぶ特別な空間でアフタヌーンティーや銘酒楽しめるそうですよ。

なお、GoogleMapの口コミはありませんでした。

 

 

日本料理 松風

西鉄グランドホテルの日本料理松風

出典:西鉄グランドホテル

 

「日本料理 松風」は、B1階にある日本料理レストランで、ランチとディナーを提供しています。

料理長が自ら長浜市場で仕入れた魚介を使っているそうですよ!

 

また、「日本料理 松風」は上記で述べたランチ招待券が使えるレストランです。

ゲットされた方は是非、ランチをお楽しみください♪

 

日本料理 松風の口コミ評判
  • リーズナブルなお値段で料理を楽しめる
  • 家族で個室を満喫した
  • スタッフさんが親切
  • 落ち着いた雰囲気
  • 旬の食材がいただける

 

口コミは、「リーズナブルなお値段で料理を楽しめる」「スタッフさんが親切」といったもので、悪い口コミは見当たりませんでした。
そんな「日本料理 松風」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

福岡応援グルメチケットを利用して『福岡応援特別会席』を家族で堪能しました!コロナの影響もあってか個室が空いていたので、別途料金を払って利用させて貰いました!小さな子供が居たので周りに気を遣うこともなく有意義な一時を過ごせました!店員さんの対応も非常に丁寧で品があり素晴らしかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

西鉄グランドホテルの地下1階にある和食のお店。同ホテルの朝食会場になっている。(朝食会場は他に1階の「オールデイダイニング グランカフェ」がある) 客室はテーブル席、半個室など。 朝食は「はかた和朝食膳」。おきゅうと、辛子明太子、博多がめ煮、お出汁に浮かべた豆腐、焼き魚、出汁巻玉子、鯛茶漬け、お味噌汁。デザートはフルーツのヨーグルト和え。おかずを食べたあと、ご飯をお代わりして鯛茶漬けにするとお腹いっぱい。 スタッフさんはよく気がつき親切。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

結納で利用させて頂きました。 初めての事で不安な事だらけでしたがスタッフの方が親切に色々と教えて頂き安心して過ごす事が出来ました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

落ち着いた雰囲気に、季節感のある お料理の数々。老舗ホテルの質の高い 日本料理を、他所よりは控え目な金額で楽しめます。 特に、店舗の奥の大名蔵は、手頃な金額で単品料理も充実して、カウンターもある、一人でもグループでも利用しやすい、ホテルクオリティなのに気軽な居酒屋風。 日常の中のちょっと良いお食事にも、旅行中で気楽に福岡の和食を楽しみたい方にも、勿論人生の節目の冠婚葬祭関連の席にも、各々の客の目線と気持ちに寄り添ってくれる良いお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お昼のランチで お刺身御膳を頂きました。 店内は清潔で ゆっくり過ごせます。 お料理も丁寧に作られていて 美味しかったし サービスも良かったです。 また行きます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチタイムの「松風小町」がおすすめです。びっくりするようなお値段で豪華な食事がいただけます。 つい最近「板前割烹」として改装されたようなので、どういう感じになったのか一度訪れてみようと思っています。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

懐石料理のコーナーとは別に気軽に楽しめる日本酒&一品料理のスペースあり。魚はもちろん、おきゅうとなど地元の料理も◎。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

いつも利用させてもらってます。なかなかリーゾナブルで上品です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美味しいし、店の雰囲気もおちついてます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

旬の食材を美味しく頂く事が出来る和食屋さんです。

—— GoogleMapの口コミ

ハイクラスホテルなのに、「リーズナブルで美味しい料理が楽しめた」との声が多かったですね!

 

 

大名蔵

西鉄グランドホテルの大名蔵

出典:西鉄グランドホテル

 

「大名蔵」もB1階にある日本料理レストランで、ディナーを提供(2021年9月現在休業中)。

「大名蔵」でも魚料理と全国の銘酒もいただけるようです。

 

「大名蔵」の具体的な口コミ評判を1個ご紹介します!

★★★★☆

西鉄グランドホテルの日本の居酒屋。着物姿の美しいウェイトレス、美味しい刺身、魚のグリル、さまざまな日本酒を楽しむことができます。カウンター席があるため、少数の人でも簡単に入場できます。

—— GoogleMapの口コミ

美味しいお料理とお酒が楽しめるようですね。

 

 

中国料理 桃林

西鉄グランドホテルの桃林

出典:西鉄グランドホテル

 

「中国料理 桃林」は、B1階にある中国料理レストランで、ランチとディナーを提供(2021年9月現在ディナー休業中)。

個室を完備しており、グループで楽しむのにおすすめです。

 

また、「中国料理 桃林」は上記で述べたランチ招待券が使えるレストランです。

ゲットされた方は是非、お楽しみください♪

 

中国料理 桃林の口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 家族で楽しめた
  • フカヒレを楽しんだ
  • サービスも行き届いている
  • 快適に過ごせた

 

口コミは、「料理が美味しい」「家族で楽しめた」といったもので、悪い口コミは見当たりませんでした。

そんな「中国料理 桃林」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★☆

今回、棒々鶏冷麺2,178円をいただく 小籠包2個(写真は一個だが、撮影前に食べてしまう😅)とデザートがついてた。 意外な事におまけの小籠包が一番美味しく感じた ありふれたシンプルな料理の方が、差がでるのかしら? デザートはアロエのシロップ漬けをココナツミルクに入れたもので、初めて見るものだった。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ゆったりとした雰囲気の中、フカヒレコースを頂きました。味も全て優しく、デザートは杏仁豆腐にショートケーキまで!? コスパ良く サービスも適度に行き届いていました。 また是非利用したいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

今日は、私の誕生日だったので 主人が、こちらのお店を予約して くれて家族は5人ですが4人で行き ました。 私のメニューは、フカヒレの会席 を戴きました。 横にはチャーハンが付いていて チャーハンの上にフカヒレを のせて食べる。フカヒレが柔らかくて とても美味しかった😋 3人は、別のメニューを取った。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

久しぶりにお昼に訪問 料理長お勧めランチ2904円(税サ料込) ◎前菜3種盛り合わせ ◎本日のスープ ◎おすすめ飲茶3種 ◎メイン料理 *大海老とホタテ貝 糸島野菜の秘伝ソース仕立て or *和牛くら下とアオリイカのピリ辛炒め ◎季節の中華粥 or ご飯 ◎桃林特製デザート ◎珈琲or紅茶(プラス200円) コロナ対策も万全で、 安定のおいしさと 店内もリニューアルされてて とても快適に過ごせました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

優しくて丁寧な味の中華料理屋さんです。 高級店ですが、ランチはお手頃価格で食べれます。 いろんなものを少しずつ食べたい方には、桃林ランチがオススメです。 満足度はかなり高いです。 店内は高級感があり、お冷や代わりの烏龍茶も美味しくて、スタッフの方の気遣いも行き届いていて、居心地がすごく良いです。 フカヒレランチも美味しそうだったので、また行きたいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★

桃林ランチを頂きました。 一品一品が美味しすぎて感動しました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

仲良しの友人と三人でランチに行きました。 とても美味しいコースのお食事でした✨ ただ、量が少ないので もう少しボリューミーにして欲しいです😌 男性は絶対足りない

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

一人でも行ける。 味に対しては、老媼のサービスが劣る。 よって減点したわけである。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

とても美味しく接客も良い

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

旬の味覚ランチコースを頂きました。上品な味付けでした。

—— GoogleMapの口コミ

料理も美味しく、グループで楽しめた方もいらっしゃるようです。

 

 

イタリアンレストラン マンジャーモ

西鉄グランドホテルのイタリアンレストランマンジャーモ

出典:西鉄グランドホテル

 

「イタリアンレストラン マンジャーモ」は、B1階にあるイタリアンレストランで、ランチとディナーを提供(現在ディナー休業中、2021年9月現在)。

 

イタリアンレストラン マンジャーモの口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • パスタや魚料理が特に美味しかった
  • スタッフさんが気さく
  • 値段がリーズナブル
  • フロアのオペレーションが回っていない

 

口コミは、「料理が美味しい」「パスタや魚料理が特に美味しかった」といったものでした。
ただし、フロアのオペレーションが回っていないという悪い口コミも、少数派ではありますがありましたよ。

 

そんな「イタリアンレストラン マンジャーモ」の具体的な口コミ評判を10個ご紹介します!

★★★★★

西鉄グランドホテル内のイタリアン。魚料理など伝統的な味が楽しめます。真鯛のシャンパンクリームソースおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

10年以上、味のレベルを維持してお値段もさほど変わらずやっています。 真鯛のシャンパンクリームソースが本当に美味しいのでおすすめです。 ホテルの地下で通りから見えず落ち着いた雰囲気です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

バスタがとても美味しいです! 写真のパスタはインゲンが入っているトマトソースパスタはです。ピリッとしてて美味しかったです!パスタランチでも女性は満足できると思います。デザートと飲み物もついてます。 店内は落ち着きのある雰囲気でゆっくりできます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

福岡旅行に行った際に訪問したお店。 店内は静かで落ち着く雰囲気だがホールスタッフの方は気さくに話しかけていただいてくれるので肩肘はらず楽しく食事できました! 料理はどれも美味しく特に真鯛のシャンパンクリームソースは絶品でした! 恐らくオーブンで仕上げたであろうソースは熱々でチーズ?ナッツ?のような味がほのかに香る不思議な味でたまらんかったです!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ホテルの中にあり美味しいイタリアンです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

天神・西通りに位置する西鉄グランドホテル 福岡の数あるホテルを代表する老舗的存在。 地下1Fにあるイタリアンです。 マンジャーモはイタリア語で 「召し上がれ」 ランチは16:00までと長いです。 パスタランチをいただきましたがデザートやドリンク付きで1080円と激安ですがサーブはホテルらしくきっちり。 良いお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

西鉄グランドホテル地下のイタリアン料理でした。 2900円のランチでしたが、どれも美味しかったです。 ボリュームはちょっと足らない感もありますが、場所柄こんなもんかな。 駐車場はホテルにとめれば、2時間付きます!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

🍷も食事も美味しかった。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

美味しいけど・・・がっつり欠けたお皿で出てくると萎える!これだけじゃなく他のも欠けてた😰お皿にも気をつかってほしい!

—— GoogleMapの口コミ

★☆☆☆☆

ランチ利用。味は良くてもフロアのオペレーションがまわってなくて、追加のパンが来なくてソースは冷めてしまうし、デザートやコーヒーもタイミングが悪く、ホテルのレストランとしては値段だけの価値を感じられなくなった。お皿を下げるスピードだけ異様に早いのが、全てを物語っていると思う。残念。

—— GoogleMapの口コミ

「料理が美味しい」という口コミが多かったですね!真鯛のシャンパンクリームソース、気になります!
ただし、フロアのオペレーションが回っていないという声もありました。

 

 

高玉

西鉄グランドホテルの高玉

出典:西鉄グランドホテル

 

「高玉」は、B1階にあるお寿司屋さんで、ランチとディナーを提供(現在休業中、2021年9月現在)。

 

高玉の口コミ評判
  • 料理が美味しい
  • 個室で楽しめた
  • お勘定を間違えていた

 

口コミは、「料理が美味しい」「パスタや魚料理が特に美味しかった」といったものでした。
ただし、「お勘定を間違えていた」というような悪い口コミもありましたよ。
そんな「高玉」の具体的な口コミ評判を5個ご紹介します!

★★★☆☆

ホテルオークラにも入っているお寿司屋さん🍣 中洲、春吉にも。 軽めにお勧めのお刺身 青魚にぎりを頂きました。 茶碗蒸しはチーズ入り🧀

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチの5千円コースがすごく美味しかった!!予約しておかないとカウンター席かも??

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

うまい。コースで個室食よいよー。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

非常に非常に良い寿司とあなたが定食のために得るもの、あなたのお金のために良い値を考慮してください。シェフとスタッフもとてもフレンドリーです。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

期待してお邪魔しましたが、高評価できるのは、クルマ海老ぐらい。 焼きものは、随分くたびれたカセットコンロで焼いておられました。そんなもので焼くなら、せめて見えないところでお願いします。お勘定も間違えてたし。土曜日なのにお客さんがすくない。コロナのせいのか、客離れなのか、後者でないことを願います。頑張ってください。

—— GoogleMapの口コミ

口コミは少なかったですが、概ね皆さん料理を楽しんだようです。
しかし、「お勘定を間違えていた」という口コミもありました。

 

ジュレ

西鉄グランドホテルのジュレ

出典:西鉄グランドホテル

 

「ジュレ」は5階屋上で期間限定でオープンするレストランです。

平日のランチと平日・土曜のディナーを提供しています(現在休業中、2021年9月現在)。

なお、GoogleMapの口コミはありませんでした。

 

 

ルームサービスのメニューとおすすめ度

西鉄グランドホテルのルームサービス出典:西鉄グランドホテル

 

「朝食はルームサービスで贅沢な気分になりたいな」

「スイートに泊まっているからルームサービスにしてお部屋をゆっくり楽しみたい!」

「こんなご時世だからビュッフェよりルームサービスがいいな」

 

ルームサービス、どんなメニューがあるか気になりますよね。

西鉄グランドホテルにもルームサービスはあるんです。

しかし、ルームサービスのメニューは公式ホームページに記載されておらず。。。

 

メニューが気になる方、以下のリンクを参考にしてください。

西鉄グランドホテル_ホテルのルームサービスを体験してみた!

朝食のルームサービスのメニューは、他のホテルと変わりませんが、美味しそうですよね!

個人的におすすめ度は星5つ中3つの評価です!

 

ルームサービスを提供していてお部屋にはメニューがあるとのことです。

「ルームサービスというより、お部屋で食事を楽しみたい」という方には、テイクアウトという方法もありますよ!

上記レストランの「日本料理 松風」と「中国料理 桃林」にて期間限定でテイクアウトができるようですので、お試しくださいね!

 

西鉄グランドホテル_期間限定テイクアウト

 

西鉄グランドホテルの、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりはなし

出典:西鉄グランドホテル

「朝食はビュッフェスタイル?」

「朝食ビュッフェのメニューが気になる!」

「朝食ビュッフェ会場のドレスコードは?」

 

朝食ビュッフェは、ホテルの楽しみのひとつですよね。

西鉄グランドホテルでは、朝はセミビュッフェでの提供のようです(2021年9月現在)。

朝食セミビュッフェを提供しているのは上記レストランの「グランカフェとなります。

 

また、朝食セミビュッフェのメニューは以下のリンクからご確認ください。

グランカフェ_朝食セミビュッフェのメニュー

 

また、朝食会場「グランカフェのドレスコードは特に記載がありませんでした。

しかし、他のレストランでは、過度にカジュアルな服装は避けられています。

気になる方は気をつけて行ってくださいね。

 

 

西鉄グランドホテルのアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

西鉄グランドホテルのアフタヌーンティー

出典:西鉄グランドホテル

 

「アフタヌーンティーのケーキはどんなもの?」

「アフタヌーンティーでケーキを思いっきり楽しみたい!」

「アフタヌーンティーは量が多いんだよね、ケーキセットはないの?」

 

ホテルのカフェでいただくケーキって贅沢ですよね。

カフェの小物やケーキが可愛いかったりします。

アフタヌーンティーやケーキなどのカフェものについても、ここで触れていきましょう。

 

甘いもの・可愛いもの重視のあなたに、西鉄グランドホテルのアフタヌーンティーやケーキなどのカフェのプランをご紹介!

 

西鉄グランドホテルでアフタヌーンティーを提供しているカフェは、「グランエチュード」です。

口コミを見ていると「グロット」もアフタヌーンティーがあるカフェなのかもしれませんね。

1階のラウンジでカフェやケーキの提供があるということなのかもです。

 

ケーキなどアフタヌーンティーの詳細なカフェプランは以下のリンク先を確認ください。

西鉄グランドホテルのアフタヌーンティー

写真は、こちらのプランのアフタヌーンティーです。

カフェで重箱にケーキって新鮮で面白いですよね!

 

西鉄グランドホテルの、アフタヌーンティーに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

西鉄グランドホテルの駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックアウトは11時までOK!

西鉄グランドホテルの駐車場や住所、そして送迎情報などのアクセスやチェックイン・チェックアウトの時間などについてまとめて紹介しちゃいます!

 

西鉄グランドホテルの住所・電話番号

まず、西鉄グランドホテルの住所と電話番号はこちらです!

住所    〒810-8587 福岡市中央区大名2-6-60
電話番号  092-771-7171

 

住所だけでは難しいですよね。
こんなふうに、住所だけ言われても・・・って方は、こちらの地図も参考にアクセスしてください♪

 

西鉄グランドホテルへのアクセス方法|駐車場も紹介!

「最寄り駅まで来たけど、どうアクセスするの?」

「博多駅から送迎のシャトルバスは出ていない?」

「高速出口からホテルの駐車場へのアクセスはわかりにくいの?」

といった方のために、西鉄グランドホテルへのアクセスを、電車、バス、車の移動手段別で紹介しますね!

 

■電車でのアクセス

  • 地下鉄空港線 「天神駅」から徒歩約5分
  • 西鉄天神大牟田線 「西鉄福岡天神駅」から徒歩約5分

なお、ホテルの送迎シャトルバスはないようです。

 

■バスでのアクセス

  • 路線バス 西鉄グランドホテル前下車徒歩約1分
  • 高速バス 西鉄天神高速バスターミナル降車場から徒歩約5分
ビジネス・レジャーの中心地である中央区大名に位置するため、どちらのバス停からもアクセスに便利だそうです。
天神地区に止まるバス停を利用しましょう!

 

 

■車でのアクセス

  • 福岡都市高速環状線 天神北ランプ→西鉄グランドホテル駐車場(約10分)
  1. 天神北ランプから高速を下りる
  2. 道なりに南下する
  3. 那の津口交差点を直進して、そのまま渡辺北通りへ進む (天神/大橋の表示)
  4. 天神橋口交差点を直進して、そのまま渡辺通り/県道602号へ進む (春日/大橋の表示)
  5. 天神(交差点)右折して、明治通りに入る
  6. 天神西(交差点)通過後すぐ左手に西鉄グランドホテル、駐車場入口

西鉄グランドホテルは、明治通りに面していることもあり、迷うことなくアクセスできそうです。

駐車場もホテル敷地内ですので、車でのアクセスは容易そうですね。

 

また、上記で述べた通り、西鉄グランドホテルでは、敷地内の駐車場を利用します。

駐車場の詳細もご紹介。

■駐車場
場所:敷地内
料金:一泊宿泊料金 1,800円(入庫から翌日12時まで)/ 1時間600円

 

 

西鉄グランドホテルのチェックイン・チェックアウト時間

「チェックインは何時から?」

「朝食食べたからのんびりしたいなぁ。チェックアウトの延長はできるの?」

「チェックインからチェックアウトのギリギリの時間までホテルを楽しみたい!」

 

チェックイン・チェックアウトの時間を確認しましょう。

チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
※プランにより異なる場合あり

 

ホテルを満喫するのに十分なチェックイン・チェックアウトの時間ですよね♪

なお、チェックインを早めたり、チェックアウトを遅らせたりすることも可能だそうです。

ただし、料金については公式ホームページに特に記載がなかったので、チェックイン・チェックアウトの時間変更希望時には、ホテルに確認してみましょう。

 

西鉄グランドホテルに実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

西鉄グランドホテルの客室内机

出典:西鉄グランドホテル

 

「泊まった人の口コミはどんなのがあるの?」

「口コミで評判があまり良くなかったら嫌だな・・・」

「実際に泊まった人の口コミを見て、行くか決めたいな」

 

  • ゆっくり過ごすことができた
  • スタッフさんの対応が素晴らしい
  • 清潔感があった
  • 空調機を部屋別に設置して欲しい
  • 自販機の種類をもう少し増やして欲しい

 

このように、実際にに泊まったことのある人の口コミには、「ゆっくり過ごすことができた」「スタッフさんの対応が素晴らしいといったものがありました。

良い口コミがたくさんありますね☆

 

ただし、「空調機を部屋別に設置して欲しい」「自販機の種類をもう少し増やして欲しい」という意見ももありましたが、基本的には宿泊に満足している口コミが多いようですね♪

 

このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。

西鉄グランドホテルに泊まったことのある人のリアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしちゃいましょー!

評価: 
星5つの顔

当時付き合っていた恋人との思い出を作るため、福岡で歴史のあるホテルである当ホテルを選びました。泊まった部屋は「STANDARD DOUBLE」の部屋でした。その部屋は幅広いベッドがとても良かったです。二人でゆっくりすることが出来、とても癒やされました。部屋も広く、綺麗で過ごしやすいこともよかったです。また、福岡市の中心部天神にあるためアクセスがとても良く(岩田屋、三越や大丸も徒歩数分圏内、博多ラーメンの有名店もホテルの裏手に有るし・・・)、居酒屋等の繁華街も近いので、立地は最高で、夕食・朝食も困らなかったです。欲を言えば、空調を各部屋別々に設置して頂けると有り難いと思いました。今後も機会があれば是非とも利用したいと思いました。

[2019年11月]

評価: 
星5つの顔

1名でビジネス利用、ツインの部屋に宿泊しました。
駅から近く、便利です。
女性スタッフが多い気がしますが、みなさん対応が素晴らしく気持ち良いです。
多くの老舗ホテルと言われるところに宿泊していますが、こちらは本当に、老舗の良いところは生かして、新しく取り入れるべきところは取り入れて、という感じがしました。
建物は古いですが、それを気にさせず、落ち着いて過ごせる良いホテルという印象です。
やりすぎでなく、足りなくもない、そっと過ごせるのがありがたかったです。
また、食事も美味しく、カレーが特に大好きです!レトルトでも販売しているので、いつもお土産にたくさん買って帰り、おすそ分けしています。
毎回ビジネス利用ですが、今度はゆっくり伺いたいです。

[2018年12月]

評価: 
星4つの顔

会社の先輩と国家試験前日に西鉄グランドホテルの1人部屋を利用した従業員ホテルスタッフの対応がとても親切でゆっくりとくつろげた。携帯の充電器も充実しておりトイレもきれいにされていてとてもよかった
喫煙所が遠かったのと喫煙所の場所が分かりづらいのが、ちょっとダメではないけど、自分的にはダメだと思いました!
もうちょっと喫煙所の場所がわかりやすく部屋でタバコが吸える環境だったら自分的にはよかったのかなって思いました
あとは自動販売機の種類がちょっと少ない気がするので、もうちょっと自動販売機の種類を増やすともっと使いやすいのかなって思いました!
今回は先輩と利用させてもらいましたが個人だけでも利用しようと思いました!

[2020年10月]

評価: 
星4つの顔

家族旅行で大人2名と子供2人(3歳と8か月の娘)と宿泊しました。部屋は子供連れということもあり、和洋室にしました。洋室にベッド2台、和室にはテレビやテーブルもあり、布団も敷くことができました。
部屋自体は少し古く感じましたが、掃除は丁寧にされていて、清潔感がありましたので、気持ちよく過ごすことができました。
部屋が少し変わった作りでトイレが2つあったのですが、意外と便利でよかったです。
スタッフの方々はみな親切で、部屋への案内や説明もわかりやすかったです。朝食では、こどもが何度も途中でトイレに行き、朝食会場を出たり入ったりしなければならなかったのですが、入り口のスタッフの方も毎回優しく声をかけてくださり、こどももご機嫌で過ごすことができました。

[2020年9月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

星が4~5個しかないので、満足したという人ばかりのようですね♪

その中でも「ゆっくりできた」「接客が素晴らしい」「掃除も丁寧」という評判の良い口コミが多く、西鉄グランドホテルのサービスに大満足なようです。

 

 

宿泊記ブログまとめ

西鉄グランドホテルのブッフェ

出典:西鉄グランドホテル

 

「ブログで評判の良いところに泊まりたい」

「お部屋の雰囲気がわかる写真がいっぱいのブログを探している」

「旅行で泊まるんだけど参考になるブログないかな?」

 

実際に西鉄グランドホテルに泊まったことのある方の宿泊記ブログをご紹介!

以下の宿泊記ブログを読んで、旅の参考にしちゃいましょう♪

 

福岡県博多では伝統の【西鉄グランドホテル】に宿泊!!

飛行機のマイルの貯め方やホテル上級会員のなり方について書かれているブログ主さん。

このブログ記事では、西鉄グランドホテルの場所から、ホテルの中の写真や朝食の写真が掲載されていますよ。

 

西鉄グランドホテルの口コミと評判は?

全国のホテルに実際に泊まって、感想をレポートしているブログサイトです。

このブログ記事では、お部屋の雰囲気や備品、アメニティなどについても記載がありますよ。

 

西鉄グランドホテルの高菜ピラフはお土産や通販が便利!おせち情報もご紹介!

西鉄グランドホテルのギフト

出典:西鉄グランドホテル

 

「高菜ピラフが有名と聞いたんだけど」

「高菜ピラフやおせちを通販で売っている?」

「西鉄グランドホテルのおせちを食べてみたい!」

 

高菜ピラフ情報

西鉄グランドホテルの高菜ピラフ、なぜ有名かご存知ですか?

それは、2020年に将棋棋士の藤井聡太さんが史上最年少で「二冠獲得」と「八段昇段」を達成した際の勝負めしが高菜ピラフだったからなんです。

 

是非、ホテルで同じ高菜ピラフを食べてみたい!!

しかし、高菜ピラフは今、ホテルでは出していないそうです(2021年9月現在)。

 

ですが、この高菜ピラフはレトルトとなり、通販に登場しているとのこと。

こちらのホテルの公式通販サイトよりご確認ください。

西鉄グランドホテル通販サイト_バター香る高菜ピラフ(レトルト)

 

おせち情報

では、おせちの通販はどうでしょうか。

おせちは2020年まで、通販で西鉄グランドホテルが直接販売していたようです。

なお、2021年お正月のおせちは、福岡三越限定で販売されており、通販で全国の方が買えたようですよ。

 

2022年のおせちの通販の情報はありませんでした(2021年9月現在)。

おせち、もう少し情報を待ってみましょう。

 

西鉄グランドホテルの部屋のおすすめはツイン!アメニティの持ち帰りは一部OK!

客室タイプ一覧|部屋のおすすめはツイン!

西鉄グランドホテルのスイートのリビング

出典:西鉄グランドホテル

 

西鉄グランドホテルには、以下8種類の客室タイプがあります。

  • シングル
    • ビジネス、スタンダード
    • ラージ
  • ダブル
    • エコノミー、セミ
    • スタンダード
    • スーペリア
  • ツイン
    • スタンダード
    • コーナー、スーペリア、デラックス
  • トリプル
    • コーナー、スーペリア、デラックス
  • フォース
  • 和洋室
    • スーペリア、ラグジュアリー
  • ユニバーサル
  • スイート
    • ロイヤル、エンパイア

 

「シングル」は、シンプルで使いやすいおひとり様に最適なお部屋だそうです。

「ダブル」は、スタイリッシュなお部屋で、二人でゆっくりできるお部屋だそう。

「ツイン」も、二人でゆっくりできるよう、120cm幅のベッドが2台置かれているようですよ。

 

個人的には、ゆっくりできて、旅の相方と楽しめる「ツイン」の客室タイプがおすすめです。

 

 

シングル

西鉄グランドホテルのシングル

出典:西鉄グランドホテル

 

「シングル」は、シンプルで使いやすいおひとり様に最適なお部屋だそうで、ビジネスで福岡に来た際にはおすすめです。

「シングル」にはさらに、ビジネス、スタンダード、ラージの3種類の客室タイプがあります。

それぞれお部屋の広さとベッド幅が違いますが、ビジネスで十分お仕事の疲れを癒せると思いますよ。

 

ダブル

西鉄グランドホテルのダブル

出典:西鉄グランドホテル

 

「ダブル」は、スタイリッシュなお部屋で、二人でゆっくりできるお部屋だそうで、カップルで福岡旅行に来た際にぴったりです。

「ダブル」にはさらに、エコノミー、セミ、スタンダード、スーペリアの4種類の客室タイプがあります。

「シングル」と同様、それぞれお部屋の広さとベッド幅が違いますが、スタンダードが個人的にはコスパ良好かと思います。

 

 

ツイン

西鉄グランドホテルのツイン

出典:西鉄グランドホテル

 

「ツイン」も、二人でゆっくりできるよう、120cm幅のベッドが2台置かれているようで、女子旅などにもおすすめです。

「ツイン」にはさらに、スタンダード、コーナー、スーペリア、デラックスと4種類の客室タイプがあります。

他の客室タイプ同様、それぞれお部屋の広さとベッド幅が違いますが、スタンダードで十分旅の疲れが癒せると思います。

 

トリプル

西鉄グランドホテルのトリプル

出典:西鉄グランドホテル

 

「トリプル」は、その名の通り、3人で宿泊する際のお部屋です。

「トリプル」には、コーナー、スーペリア、デラックスの客室タイプがあります。

コーナーとスーペリアでは1台エキストラベッドになります。

 

フォース

西鉄グランドホテルのフォース

出典:西鉄グランドホテル

 

「フォース」も、その名の通り、4人で宿泊する際のお部屋です。

「トリプル」のデラックスの客室タイプにエキストラベッドを配置しています。

 

 

和洋室

西鉄グランドホテルの和洋室

出典:西鉄グランドホテル

 

「和洋室」は、最大5人まで宿泊できるお部屋です。

「和洋室」には、スーペリアとラグジュアリーがあり、どちらもベッド2台にお布団3組までとなります。

特に、ラグジュアリーはホテルで1室しかなく、広めの洗面台2つに、バス・トイレが別となっているそうですよ。

 

ユニバーサル

西鉄グランドホテルのユニバーサル

出典:西鉄グランドホテル

 

「ユニバーサル」は、バリアフリーのツインルームだそうです。

バスルーム、トイレなども配慮したつくりとなっていルそうですよ。

 

スイート

西鉄グランドホテルのスイート

出典:西鉄グランドホテル

 

「スイート」は、定員2名の客室タイプ。

「スイート」には、ロイヤルとエンパイヤの2つのお部屋タイプがあります。

特にエンパイヤはホテルで最も贅沢なお部屋なんだそうですよ。

1回でいいから泊まってみたいお部屋です。

 

 

アメニティは持ち帰りは一部OK!

西鉄グランドホテルのアメニティ

出典:西鉄グランドホテル

 

「アメニティは何が用意されているの?」

「アメニティのブランドは何?」

「アメニティも記念として持って帰りたい」

 

アメニティがブランドものだと、より一層贅沢な気分になりますよね。

西鉄グランドホテルのアメニティのブランドですが、公式ホームページに特に記載がありませんでした。

 

アメニティについて事前に知りたい方は、ブログが参考になりますよ!

詳しくは、「宿泊記ブログまとめ」をご覧ください。

 

写真は「シングル」(ラージ)のバスルームのアメニティです。

一部持ち帰っても良いアメニティもありそうですね。

 

用意されているアメニティは、以下の通りです。

  • シャンプー、コンディショナー、ボディジェル、入浴剤、フェースハンドソープ
  • 歯ブラシ、コットン・綿棒・ヘアゴム、髭剃り、シャワーキャップ
  • くし・ブラシ
  • お茶・コーヒー、ミネラルウォーター

 

 

パジャマやバスローブは1種類あり!

西鉄グランドホテルのダブル

出典:西鉄グランドホテル

 

「パジャマはどんなもの?」

「パジャマのサイズは?」

「子供用のパジャマはあるかな?」

 

西鉄グランドホテルのパジャマですが、ワンピース型のものが1種類、貸出品にあるという記載がありました。

また、別途子供用のパジャマもあるとのことです。

 

西鉄グランドホテルの客室設備・備品の詳細を確認するならコチラ

クラブラウンジや専用フロアはないけど共有ラウンンジでのんびりできる

西鉄グランドホテルのバー

出典:西鉄グランドホテル

 

「ラウンジはある?」

「ラウンジでゆっくりしたいな」

「ラウンジが使えるフロアに泊まりたい!」

 

ホテルのラウンジって憧れちゃいますよね。

西鉄グランドホテルには、ラウンジが使える専用フロアの記載は特に見当たりませんでした。

カフェやバーがありますので、ラウンジの代わりにどうぞ。

 

 

西鉄グランドホテルの花屋や喫煙所など、その他施設をご紹介!

西鉄グランドホテルの宴会場

出典:西鉄グランドホテル

 

「その他にはどんな施設がある?」

「レストラン使用のときに、ホテルのお花屋さんの花束を用意したい」

「喫煙所はどこ?」

 

西鉄グランドホテルには、その他に宴会場があります。

宴会用の料理も豊富ですよ。

西鉄グランドホテル_宴会場・宴会料理

また、お花屋さんと喫煙所の情報は以下にまとめています。

 

花屋情報

西鉄グランドホテルには、1階にお花屋さんがあります。

このお花屋さんの名前は「GIVERNY」。

福岡が花いっぱいになったらいいな、という思いでこのお花屋さんの名前をつけられたそうですよ。

 

写真はないですが、ホテルの1階にお花屋さんがあり華やかです。

プロポーズや記念日などのお花のプレゼントも、このお花屋さんのおかげで容易ですね。

お花屋さんと相談して、記念日をさらに特別なものにしてくださいね♪

 

喫煙所情報

西鉄グランドホテルの喫煙所は1階にあります。

喫煙者の方には、喫煙室が予約できるそうです。

喫煙者の方はホテル利用前に喫煙所の場所を確認しておくと良いですね♪

 

レストランでの喫煙は特に記載がなかったので、1階の喫煙所を利用するのが賢明なようです。

 

喫煙所の利用時間は特に記載がなかったので、喫煙者の方は喫煙所について事前にホテルに確認しておくと良いですね♪

なお、加熱式タバコ(アイコス・プルームテック・グロー等)についても特に記載はありませんでしたが、喫煙室・喫煙所でのみの利用が良いですね。

 

また、周辺の喫煙所ですが、特にありませんでした。

喫煙者の方は、ホテル内の喫煙所を利用しましょう。

 

 

西鉄グランドホテルに宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

西鉄グランドホテルの結婚式

出典:西鉄グランドホテル

 

「特別な結婚式にしたい!」

「プロポーズされた西鉄グランドホテルのレストランを顔合わせにも使いたい!」

「西鉄グランドホテルでの結婚式はどんなウエディングプランがあるんだろう?」

結婚式や顔合わせなどのウエディング情報をご紹介!

 

西鉄グランドホテルなら新郎新婦にはもちろん、ゲストの方にも、思い出に残る結婚式を演出してくれます。

西鉄グランドホテルのチャペル「ジュレ」は、フランス語で誓いという意味のチャペルだそうで、ガーデンチャペルだそうです。

花々に囲まれた幸せいっぱいの結婚式となるでしょう。

また、日本伝統の結婚式もできるそうです。

 

ほかにもアットホームなウエディングプランもあるようです。

ウエディングプランについては、人数や時期によって様々なウエディングプランがあるそうです。

いずれにしても素敵な結婚式になりそうですね。

 

西鉄グランドホテルにはウエディング専用のホームページがあります。

ホームページの素敵な写真を見たらウエディングドレスを着る自分を妄想しちゃいますね♪

西鉄グランドホテル公式_ウエディング専用ページ

 

顔合わせについては公式ホームページには特に記述がありませんでした。

小規模な会場で顔合わせを行えるのか、または、上記のレストランの個室で顔合わせができるのか……

顔合わせプランの有無も含め、ホテルに聞いてみるのもいいかもしれません。

 

結婚式を行うなら、顔合わせの際に料理の美味しさや会場の雰囲気を確認できるといいですよね!

和気あいあいとした顔合わせになるといいですね!

 

 

西鉄グランドホテルの予約はじゃらんがおすすめ!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは公式ホームページ!

西鉄グランドホテルのエンパイアスイート

出典:西鉄グランドホテル

 

「どのホテル宿泊予約サイトが格安料金プランを出しているの?じゃらん?ホテルの公式予約ホームページ?」

「今だけのホテル宿泊プランはじゃらんや楽天トラベルでもあるの?格安宿泊料金プランを逃したくない!」

 

宿泊について

2021年9月現在、大人2名1泊朝食付きで宿泊予約すると、じゃらんが格安料金となります。

以下の予約サイトリンク先から宿泊プラン・料金をご確認ください。

じゃらんだけでなく、主要のホテル宿泊予約サイトを掲載しております。

 

じゃらん

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

 

ツアーについて

航空券付きツアーは、じゃらん、楽天トラベル、公式ホームページで用意があり、どちらのツアーもJAL・ANA両方可能でした。

航空券付きツアーの場合は公式ホームページが格安で、1人あたり25,200円〜の料金で楽しめますよ♪

 

公式ホームページ_西鉄グランドホテル_【お部屋で朝食】期間限定!“自家製パン&かぼちゃのクリームポタージュ~彩り野菜を添えて~”

これだけ格安の料金があるなら、思い切ってワンランク上のお部屋に予約したくなりますね♪

 

新幹線の特急券付きの格安宿泊プラン(ツアー)の用意があるのは、じゃらん(じゃらんパック)でした。

例えば、こちらのようなツアーで、1人あたり50,600円〜63,000円の格安料金で楽しめちゃいます♪

 

  1. 2021年10月9日(土)東京駅→博多駅
  2. 西鉄グランドホテル_【じゃらんパックスペシャル】超先予約♪にも!福岡空港から地下鉄で11分!シンプルプラン<朝食付>
  3. 2021年10月10日(日)博多駅→東京駅

※時間や列車の種類によっては、差額料金が必要になる場合があります

 

じゃらんパック_西鉄グランドホテル_【じゃらんパックスペシャル】超先予約♪にも!福岡空港から地下鉄で11分!シンプルプラン<朝食付>

最新の格安料金ツアー情報は、ホテルの公式予約ホームページやじゃらんなどそれぞれのサイトでチェックしてみてください。

 

西鉄グランドホテルにプールなし!マッサージやスパ・ジムでアクティビティを満喫!

西鉄グランドホテルのプールやアクティビティ施設についてご紹介!

 

残念ながら、西鉄グランドホテルにプールはないんです。。。

ですが、天神の真ん中なので周辺にいっぱいジムがありますよ。

 

以下はプールのあるスポーツジムです。

セントラルウェルネスクラブ 天神ソラリア

プールやジムに行きたくなった際には参考にしてくださいね。

 

スパやマッサージについては、客室マッサージ(45分4,500円(税込)~)があるとのことです。

 

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x