
「第一東京ホテルに泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」
「ルームサービスの評価が高かったら泊まってみたい!」
「クラブラウンジを利用したいとと思ってるんだけど、どうしたら利用できるの?」
第一東京ホテルに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんな第一東京ホテルに泊まって100%満喫したいアナタのために、「旅ソム」ライターのmixoが第一東京ホテルを大解剖しちゃいます♪

実際に「第一東京ホテル」は、ゆったりと落ち着いて滞在したい、上質な時間を過ごしたい方、カップルや忙しいビジネスマンにおすすめなホテルです。
また、新橋駅から徒歩約2分とアクセス抜群で、東京駅と品川駅間にあるため新幹線利用、羽田空港を利用する方にも大変便利な立地です。
特にルームサービスの評価が☆4以上と高評価なので、レストランやお食事を重要視している人には嬉しいホテルと言えますね!
「人気のルームサービスはどうなのかな?」
「話題のクラブラウンジって興味があるけどどうしたら利用できるの?」
「美味しいレストランはどこかな?」
など口コミを交えてご紹介します!
記事の後半にはデイユース予約は一休より楽天がいい?公式ホームページでのお得な宿泊プランはあるの?などご紹介もしていますのでお楽しみに♪
- 1 第一ホテル東京のルームサービスのメニューは時間に注意!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 2 第一ホテル東京のクラブラウンジが使える客室は6種類!部屋のおすすめはジュニアスイート
- 3 第一ホテル東京のアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
- 4 第一ホテル東京に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
- 5 第一ホテル東京のプールは子連れNG!フィットネスジムやプール、スタジオでアクティビティを満喫!
- 6 第一ホテル東京の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックアウトは12時までOK!
- 7 第一ホテル東京の宴会場や喫煙所など、その他施設をご紹介!
- 8 第一ホテル東京のデイユース予約は一休より楽天がおすすめ!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
- 9 第一ホテル東京に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
- 10 第一ホテル東京のお土産とグッズについて
第一ホテル東京のルームサービスのメニューは時間に注意!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ

第一ホテル東京のルームサービスをオーダーされた方の口コミを見てみると、特にモーニングのルームサービスメニューが美味しいと評価が高かったです。
また、宿泊プランに朝食を付けずにルームサービスを利用し、とても美味しかったという口コミもありました!
ルームサービスのメニューとおすすめ度
「旅ソム」ライターmixo的に第一ホテル東京のルームサービスのおすすめ度は星5つ中4つ★★★★☆です。
各時間によってルームサービスのメニューが異なるようですよ。それぞれの時間はこちらです。
【ルームサービス時間】
- 朝食 : 午前7時〜午前11時
- 昼食・夕食・アラカルト : 午前11時〜21時半まで
- ドリンク : 午前11時〜21時半まで
「旅ソム」ライターmixoが第一ホテル東京のルームサービスで特にいいなと思った点は、昼から夜までの間(11時から21時半)がオーダー可能なところです!
早めにチェックインした時や疲れている時に、食事に出るのは面倒で億劫ですよね?
第一ホテル東京のルームサービスは、ランチタイムから寝る前までルームサービスが利用できるんです♪
ちょっと小腹が空いたな〜という時にもルームサービスはとっても便利ですよね。
それでは、実際に第一ホテル東京で提供されているルームサービスの一部を、朝食メニューとランチ・ディナー&アラカルトメニュー別にご紹介しちゃいます!

第一ホテル東京のルームサービス(朝食メニュー)は、ブレックファスト2種類と和定食2種類。単品メニュー12種類。ドリンクが10種類から選べます!
アメリカンブレックファストメニューは、ボリューム満点だからしっかり朝食を取りたい方におすすめです!
卵料理(エッグベネティクト、オムレツ、スクランブル、フライド、ボイル、ポーチド)と付け合わせは、お好きなものを選べるんですよ♪
- アメリカンブレックファスト〔3,872円〕
- コンチネンタルブレックファスト〔2,940円〕
- 和朝食〔3,872円〕
- 茶粥朝食〔3,872円〕
- ハーフグレープフルーツ〔907円〕
- フルーツ盛り合わせ〔3,388円〕
- お好みの玉子料理、温野菜添え〔1,331円〕
- オムレツ(ハム、チーズまたはマッシュルーム入り)〔1,694円〕
- エッグベネティクト〔2,129円〕
- フレンチトースト〔1,452円〕
- コンビネーションサラダ〔1,573円〕
- プレーンヨーグルト〔786円〕
※メニューは全て消費税、サービス料含みます。
「旅ソム」ライターmixo一押しの第一ホテル東京の朝食ルームサービスメニューは、「茶粥朝食」です!
茶粥を食べれる機会はなかなかないと思うので、ここはぜひルームサービスで「茶粥朝食」を召し上がってみてください。(和朝食・茶粥朝食は午前7時〜10時までとなっています。)
バラエティ豊かなモーニングルームサービスメニューだから、その日の気分や体調、お腹のすき具合によって選べるのがいいですね!
そして、第一ホテル東京のルームサービスメニューは、「ランチ・ディナー&アラカルトメニュー」がとっても充実しているんです!
ランチ・ディナーメニュー14種類、アラカルトメニュー13種、デザートメニュー4種、そしてドリンクメニュー22種類もあるんです。
それでは、第一ホテル東京で提供されているランチ・ディナー・アラカルトのルームサービスメニューと料金ご紹介しますね♪
ボリュームたっぷりなものから軽食まで充実したルームサービスメニューが用意さているので、きっと食べたいものが見つかりますよ!


//オードブル盛り合わせ//
- オードブル盛り合わせ(生ハム、オリーブ、サーモン、チーズ)〔3,025円〕
//魚料理、肉料理(パンまたはライス付き//
- チキンソテー(トマト・レモンバター・てりやきソース)〔3,267円〕
- 本日のお魚料理〔3,630円〕
- 海老フライ タルタルソース添え〔3,630円〕
- ハンバーグ 洋風 または 和風ソース〔3,388円 〕
//アラカルト//
- ピザ マルゲリータ〔 1,815円〕
- シーフードクリームドリア〔2,662円〕
- ミックスサンドイッチ〔2,178円〕
- 海老フライ タルタルソース添え〔3,630円〕
- ビーフカレー&ライス 温野菜添え〔3,025円〕
- ロースステーキ〔 6,050円〕
- スパゲティミートソース〔2,178円〕
- うな重(国産)〔7,260円〕
//デザート//
- 本日のデザート〔1,452円〕
- フルーツの盛り合わせ〔3,388円〕
※ 表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%を含みます。
<ルームサービスのランチ・ディナー・夜食メニュー詳細はこちら>
また、眠る前に夜軽くお酒を飲んでリラックスしたいな〜、少し飲みんでから休みたいな〜と思った時もルームサービスならお部屋まで運んできてくれるのでとっても楽でいいですよね♪
一流ホテルの優雅でゆったりした空間で、美味しいお食事をじっくり自分のペースで味わえるルームサービスは、ぜひ利用したいものですね。
お部屋で気ままに美味しい料理を味わえるルームサービスは、ホテルステイの醍醐味の一つです♪
第一ホテル東京の、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
「ホテルのレストランでゆっくりと食事を楽しみたいな!」
「綺麗な都心の夜景を望めるレストランやバーが好き♪」
「接待や顔合わせなどの会食で利用できるいいレストランはないかな?」
という方に、立地、アクセス抜群の、接客に定評がある第一ホテル東京で朝食、ランチとディナーを楽しめるレストランを紹介します。
第一ホテル東京のレストランは、こちらの10店舗です。
- 一徹
- アンシャンテ
- 明石
- ラウンジ21
- 一寿し
- トラックス(カフェバー)
- 焼き鳥 伊勢廣
- ロビー ラウンジ
- ラ・パラッツァ(第一ホテル東京・アネックス)
- エトワール(バイキング)
「一徹」は、ホテル最上階21階にある眺望が自慢の鉄板焼きレストランです。「アンシャンテ」は、優雅で落ち着いた店内の旬の季節の素材を使ったオリジナルフレンチレストランです。「明石」は、会席料理メインの日本料理レストラン。
「エトワール」は、食べ放題のバイキング形式ビュッフェレストラン。
また、1階「ロビーラウンジ」ではアフタヌーンティーやケーキセット、パフェが頂けます。アフタヌーンティーについては後ほど説明しますのでお楽しみに♪
この他、ディナータイムにディナーショーが、ボールルームなどで開催されることもありますが、2021年9月時点では、延期されています。東京第一ホテルの公式HPで各ディナショーイベントが確認ができます。
それでは、実際に利用された方の口コミも気になりまよね。第一ホテル東京のレストランの口コミも一緒にご紹介しますので参考にしてみてください!
※2021年9月時点、コロナの影響で各レストランの営業が休止中です。
各レストランの営業時間が変更しております。
<営業時間の詳細はこちらからご確認ください。>
まずは、ホテルステイの楽しみの一つである朝食についてご紹介します!
第一ホテル東京の朝食をいただけるレストランは、4店舗あります。
【朝食レストラン】
- アンシャンテ
- 明石
- ラ・パランツァ
- ロビーラウンジ
先に紹介したルームサービスメニューの和食メニューとブレックファストメニューをレストランでも頂けます。
広々した空間のレストランで朝食を取りたい方は、レストランで朝食をとる選択もありですね。
宿泊しなくても朝食メニューをレストランにて利用可能です。
2021年9月時点、当面の間コロナの影響で「アンシャンテ」「明石」での朝食がルームサービス のみとなっています。
ビュッフェスタイルで、色々好きなものを食べたい!という方には、別館の第一ホテル東京・アネックス「ラ・パランツァ」でビュッフェスタイルのモーニングメニュー(アメリカンブレックファスト)があります♪
ちなみに、専用フロアに宿泊した方のみクラブラウンジ(プルミエールラウンジ)で、コンチネンタルブレックファストのメニューをビュッフェスタイルでいただけます。
ビュッフェスタイルの朝食「ラ・パランツァ」では、アメリカンブレックファストのみ提供中。(別館、第一ホテル東京・アネックス地下1階)
アメリカンブレックファスト〔3,630円〕
- ジュース(オレンジ・グレープフルーツ・アップル・トマト)
- ヨーグルト
- サラダ
- フルーツ盛り合わせ
- 玉子料理(オムレツ/スクランブル/目玉焼き/茹で玉子)
- ベーコン
- ソーセージ
- パン
- お飲み物(コーヒー/紅茶(レモン・ミルク)/ミルク)
朝は軽くて大丈夫という方には、「ロビーラウンジ」のモーニングメニューを紹介しますね。

第一東京ホテルの「モーニングセットメニュー」は、ロビーラウンジで提供されている3種類です。おすすめメニューは、パンケーキセット(全てアイス・ホットのコーヒーまたは紅茶付き)です!
ちょっと物足りないという方には、別途コーンポタージュスープも追加もできますよ。
【モーニングセットメニュー】
- 厚切りトーストセット(ドリンク付き)〔1,550円〕
- クロワッサンサンドイッチセット (ドリンク付き)〔1,550円〕
- パンケーキセット(ドリンク付き)〔1,550円〕
- コーンポタージュ〔500円〕セットメニューにプラスのみ。
※表記の料金には消費税・サービス料10%が含まれます。
朝食メニューの口コミは、総じて朝食が美味しかったと好評でした!
「アンシャンテ」でいただくと店内の雰囲気が落ち着いているからゆったりと朝食を取れるというコメントがありました。
ただ、ビュッフェ形式の朝食が別館にあるため不便を感じるとの口コミもありました。
★★★★☆
思い出の場所で朝食をいただきました。 人生初のエッグベネディクト、おいしかったですよ。きれいで静かで落ち着きます。
—— GoogleMapの口コミ

一徹

第一ホテル東京最上階21階にある「一徹」は、東京タワーも望める眺望抜群な鉄板焼きレストランです。
良質な神戸牛肉、アワビや伊勢海老など高級食材をお好みに合わせて目の前で焼いてくれます。
調理する音や香りを楽しみながらいただくとテンションが上がりますよね♪
参考料金&メニュー|一徹
第一ホテル東京の鉄板焼きレストラン「一徹」では、ランチとディナーでは料金がかなり違います。
また、お得なオンライン予約料金もあり、乾杯のワンドリンク付なのでおすすめです。ステーキコースメニューの参考料金を紹介します。
詳しいメニュー&料金については、公式サイトをチェックしてみてください!
【ランチコース】
ステーキランチ | 海鮮付きステーキランチ | |
黒毛和牛 | 4,950円 | 7,700円 |
極上黒毛和牛 | 7,700円 | 10,450円 |
仙台牛 | 11,000円 | 13,200円 |
【ディナーコース】
ステーキディナー | 海鮮付きステーキディナー | |
極上黒毛和牛 | 13,750円 | 20,350円 |
仙台牛 | 16,500円 | 23,100円 |
【WEB限定プラン】
WEB限定ビジネスランチ | WEB限定ディナー |
3,850円 | 9,980円 |
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
鉄板焼き一徹の「口コミ」を見てみましょう。接客も良いと口コミで高評価のレストランです!
ランチもリーズナブルで満足度が高いと評判です。口コミの評価は全般的に高く、満足されている方が多かったです。
★★★★★
夜景が綺麗で眺めも良く、最高のおもてなしに、絶品ステーキを舌鼓。
コースのお店だと食べ切れない少食の私でも、お腹の減り具合を逐一確認してくださったお陰で丁度いい量でした。
高級店特有のお高くとまった接客ではなく、気負わなくて済むようにちりばめられた思わず笑顔になるような接客が心地よかったです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
東京タワーが見えるロケーション抜群な日比谷の鉄板焼屋。お店の雰囲気は落ち着いていて、アミューズ、メイン、デザート、全て美味しい。デザートの写真撮り忘れたけど、ビーツのシャーベットが出てきた。ビールとワイン2杯飲んでも1人2万くらい。この立地の鉄板焼ではかなりコスパが良い。こんな時期で平日だったからか前日の予約でも簡単にとれた。客も少なめで安心。人数が多いところは気になる人には穴場かも。金土は中々予約出来ないようだ。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチで2回目の利用。
ワサビが苦手な私が、前菜に添えられていたワサビ残していたのを見逃さず、私に断ってから他のお料理のワサビを抜いてくれました。
鮑、お肉、最高に美味しかった—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
凄く、雰囲気がよく食材も素晴らしい物ばかりでした。
料理長の腕も素晴らしくてナイフ捌きがとても綺麗でした。
味は、言うことなしで美味しかったです。
ありがとうございました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
感染対策もしっかりとされており、料理はもちろんのこと、お酒そしてスタッフの方の対応もピカイチでした。
記念日と言うことでお食事にいかせて頂きましたが、当日記念日だと言うことを伝えると、記念の写真を撮ってくださり、デザートと一緒にその写真をフレームに入れてプレゼントとして頂きました。
非常に嬉しかったです!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
鉄板焼ランチコース【みずばしょう】をいただきました。
東京タワーの景色と共に美味しいランチになりました—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
東京タワーが見えます。
非常におしゃれかつ満足できるお店。
記念日ディナーで利用させていただきました。
目の前で調理をしてくれます。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
記念日のお祝いで利用しました。事前に予約していたのでスムーズに美味しい鉄板焼のコースを堪能できた。フォアグラが美味で調理してくれたシェフとの会話も楽しめました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
第一ホテル内にある鉄板焼き。
誕生日祝いにOZモールのプランで利用しました。奥の席から見える景色が綺麗。ディナーにはまだ早い時間からのスタートでしたが夕焼け~夜にかけての東京タワーを眺めるのもまた乙。
少なめかと思っていたけどボリュームもしっかりあり満足。肉汁を吸ったガーリックパンがとても美味しかったです。
デザート時は席移動してゆっくり過ごせました。また伺いたいです。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
最後の焼き飯が美味しかった。 景色も良かった。 サービスするスタッフ、シェフの腕が残念。 素材を活かしきれてなかった。
—— GoogleMapの口コミ
アンシャンテ

「アンシャンテ」は、クラシカルで優雅な空間で極上フレンチを堪能出来ます!第一ホテル東京メインダイニングの本格フレンチレストランです。
旬の食材を使った季節ごとのシェフおすすめコースや、アラカルトもあります。女子会はもちろんビジネスマンの利用も高いようですよ。本格フレンチのランチがお手頃な価格でいただけます♪
ドレスコードがあり、男性のTシャツ、短パン、サンダルはNGとなっています。6歳未満のお子様は利用できないようですが、個室利用で可能であるか確認してみてはいかがでしょうか。
【ランチ】
- ビジネスランチ(平日限定)〔2,475円〕
- ランチコース/2種
・ブリリアン(デザートおかわり自由)〔4,300円〕
・ノーブル(デザートおかわり自由)〔5,950円〕
- シェフおすすめランチ〔7,000円〕
【シェフおすすめランチコース詳細】(6〜8月)
- アミューズブーシュ
- 軽く炙ったスズキのマリネ
夏野菜と柑橘風味のヴィネグレット - 冷たい野菜のポタージュ
夏野菜のタルティーヌを添えて - 本日のお魚のポアレ ソースアンティボワーズ
アンディーブのブレゼ - 仔牛フィレ肉のグリエ 万願寺唐辛子のファルス
生姜とレモン香るマデラソース - パン
- デザート
- コーヒー または 紅茶
【ディナー】
- シェフおおすすめディナー〔8,250円〕
- フルコースディナーA〔11,000円〕
- フルコースディナーB〔13,200円〕
- フルコースディナーC〔16,500円〕
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
★★★★★
季節を感じることができるお料理が頂けます。落ち着いた雰囲気で女子会で二回お邪魔しました。 ワゴンのケーキを何回でもおかわりできるのが魅力ですね。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
高級なフレンチを初めて食べました。別格です。葡萄ジュース一つとっても、ワインに使う品種なので見た目ワインにみえます。ゆっくり食べられるしフレンチの奥深さを改めて感じました。庶民なので場違いかとも思いましたがレストランのスタッフは勿論、雰囲気や椅子、ソファー、テーブル、インテリア、絵画も最高でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
乳児連れのため個室でディナー。しっかりした個室で、周囲を気にせず食事できました。子どもがご迷惑をお掛けしてしまったのですが、臨機応変かつ柔軟にご対応頂き、本当に感謝しています。スタッフの方々は感じが良く、お料理もとても美味しかったです。季節によりメニューが変わるようですので、ぜひまた利用したいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
この日のランチは新橋にある第一ホテル東京の2階にあるクラシカルなタイプのフレンチのお店でいただくことにしました。
以前より気になっていたお店です。
伝統的なホテルであることが内装を見てもよくわかります。
テーブル席に案内されました。やはりセッティングも想定通りです。
レストランの内装もやはりクラシカルなフランス料理をいただけるような佇まいになっています。まずアミューズです。シュー生地のようなものでした
前菜はホタルイカを使った料理は、
黒とオレンジと緑とのコントラストが素晴らしく美しく、これはかなりよかったです。
鴨のローストは皮面が甘く味付けされており、オレンジのソースとの相性もかなりよかったです。
こちらのお店は某グルメサイトではあまり点数が高くないですが、点数が信用できない典型的な例だと思います。
しっかりとしたクラシカルなタイプの料理をいただくことができ、雰囲気が良くサービスもとても良いと思います。
現代風な料理が好きな方はしっくりこないと思いますが、クラシカルな料理が好きな方はきっと気に入っていただけでしょう。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
落ち着いた雰囲気の店内、味と高級感を両立した食事、女性受けは申し分ないです。とっておきの時に利用したいですね。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
アンシャンテで、会社懇親会!! 今日は、会社の懇親会で、第一ホテル東京のフレンチ「アンシャンテ」さんにやってきました!! 今日のフレンチコースは、 ・一口前菜 ・秋刀魚と焼き茄子のテリーヌ ・人参のポタージュ ・ソイのポワレ スープドポワッソン風ソースで ・牛カイノミ肉のグリエ 季節野菜添え 赤ワインソース ・ほうじ茶のティラミス ・コーヒー と美味しいフランス料理とワインを楽しみました!!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチ女子会しました! ホテルのフレンチってことでみんなかなりテンション上がってました! しかもやっぱり本当においしくてすごく楽しい時間を過ごせました! ありがとうございました!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
プロポーズしました。成功しました。このお店さんの環境要因も少なからずありました。 感謝。 普通に新橋あたりでフレンチ、ランチとかありです!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
今日はクリスマスランチと言うことでアシャンティレストランに行ってきました。早割でクリスマスランチ1人5000円でスパークリングワインスパークリングワインがついていました。料理はホテルのクラシックなものでした。特に悪くもありませんが斬新さはありませんでした。最後に、ワゴンデザートサービスがありましたが、とても甘く全部は食べきれませんでした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
中堅フレンチです。 静かな、ランチをしたいときは良いかも。 お味は普通です。
—— GoogleMapの口コミ
明石

「明石」は、目利きの料理長が厳選した素材を丁寧に仕上げた四季折々の料理を見て食べて味わえる日本料理レストランです。
特に季節の会席料理メニューが豊富にあり好評です。会席プラン、接待プラン、お食い初めプランなど接待や宴会などにも対応しています。全国各地の銘酒もあります。
おせちもやっているようなので興味ある方は公式サイトで確認してみてくださいね。
会席ランチ4種、会席ディナー7種、御膳3種とお好みに合わせて選べるメニューが豊富です。
会席プラン | 御膳 | ネット限定 | |
ランチ | 3,300円〜/4種 | 3,300円〜 | 5,000円 |
ディナー | 7,800円〜/7種 | 6,050円〜/3種 | 8,000円 |
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
明石は、テーブル席、掘りごたつの和個室が用意されています。接待・会食プランの評判が高いようですよ!お食い初め、顔合わせ、同窓会などプランも豊富!ワンランク上の格式あるホテルで和食を取りたい方におすすめです!
明石の「口コミ」でも会席料理の評判は高く、落ち着いた店内で和食がいただけると好評でした。スタッフの対応についてはあまりふさわしくないというコメントもありました。
★★★★★
落ち着いた雰囲気で、 上品な和食が食べたい時はここ。 ホテル内なので、それなりの価格ですが、味は非常に満足出来るレベルです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
個室で会席を注文。一品一品季節感を感じさせながら繊細に調理されていて美味しい。個室も広くてきれい。スタッフの対応とても良い。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
さすがホテルのレストランです。
近頃では会席料理を頂く機会はほとんどなくなってしまいましたがこちらの会席料理はふとした時にああ食べたいなと思い出します。
こちらで出てくるどのお料理も職人の技をふんだんに生かして丁寧に丁寧に作り込まれています。
頂くこちら側も丁寧に箸を動かしてゆっくりと味わいながら。
こちらに来るとゆったりと素敵な時間が過ごせます。本当においしいです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ルクサのクーポンで行ってみました!先付けがちょっとだけしょっぱかった(うちには、なんでそこまでじゃないです)ですが、全体的に、流石ホテルの中の和食!って感じで美味しかったです💕
器も素敵でした❤️—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
松茸会席がオススメだよ。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
大人のお店で、料理も盛付も上品です。
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
男女ともスタッフの適当さと器の扱い方の雑音、融通のなさはホテルでは最悪でした。高額な会計を取っていることをお忘れなく。世界のワーストホテルに入れたいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
松茸ずくしを食しました。
—— GoogleMapの口コミ
「ラウンジ21」

「ラウンジ21」は、第一ホテル東京最上階にある銀座、汐留が一望できるダイニングラウンジレストランです。カップルシートやバーカウンターもありゆっくり夜景や景色を楽しみながら過ごせます。
ランチ、ディナー、ティータイム、バータイムと営業しているためシーンに応じて利用できます♪ランチからティータイム、バータイムまで半日以上過ごせちゃいそうですね。
記念日・ウエディング2次会のプランメニューがあるからペイントハウス風のパーティー気分を味わえます♪
パーティーメニューのWEB限定優待プランが6種類あります。
- パーティープラン料理6品+フリードリンク(2時間)〔4,400円〕
- パーティープラン料理6品+フリードリンク(2時間)〔4,900円〕
- パーティープラン料理6品+フリードリンク(2時間)〔5,900円〕
- 牛ロースグリル・パーティープラン料理7品+フリードリンク(2時間)〔6,900円〕
- 女子会プラン ローストビーフを楽しめる5品+フリードリンク(4時間)〔4,400円〕
- 女子会プラン 料理6品+フリードリンク(最大4時間)〔5,400円〕
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
ラウンジ21の「口コミ」では、コスパがいい、夜景が綺麗というコメントが多かったです。混んでいる時は、ゆっくり出来なかったという口コミもありました。
★★★★★
夜景がきれいです。窓際に座ると 飽きることはありません。 スペシャルディナーのコースがお手頃で よく利用します。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
料理が美味しい、そしたコスパも抜群です。椅子とかテーブルは上質ではありませんが、コスパを考えると最高だと思います。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
誕生日をお祝いするため、アニバーサリーコースを予約して行きました!正面が首都高と新橋駅、その周辺のビルが連なっている夜景は最高でした!提供される料理は見た目よりもお腹いっぱいになります。誕生日ケーキはホール型で、その場で2人で食べるには少し量があったため持ち帰りさせてくれました!店員さんも雰囲気がよろしく、格が違うなと思いました!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
味善し、景色善し、スタッフさんの対応も良かったです 特にムースは、食事のもデザートのも激ウマでしたよ(*´-`)
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
店内はとても落ち着いた雰囲気でしたが、ドレスコードも特に無いようで、肩肘張らずに利用できました。 お料理名が少し聞き取りづらかったですが、一品ずつ説明してくださいました。 接客が作業的で、もう少し温かさが感じられたらもっと良かったなと感じました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
窓際の席で、外は天気が良く開放的でした。 ランチをしたのですが、コーヒーのおかわりも自由で良かったです。 ちゃんとしたお店なので、ビジネスでのランチミーティングでの活用もありだと思いました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
友達の誕生日会をさせていただきました。眺めもよく、リーズナブルで家から近ければ普段でも気軽に使いたいラウンジです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ホテルランチでリーズナブルな値段の上にサラダ食べ放題はとても魅力的です。 窓に面した席からは真下に走る新幹線も沢山見られ、中々楽しいです。ドクター新幹線も見れました。
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
窓に面した席は眺めは良いが狭くて窮屈。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
ゆっくり過ごしたいと思いましたが、すごく混んでいました。
—— GoogleMapの口コミ
一寿し

「一寿し」は、第一ホテル東京の地下1階にある「大人の隠れ家」コンセプトにした寿司レストランです。落ちいた店内で、寿司職人の技が光る逸品をじっくり堪能できます。
メニューは、一日限定プラン、会席、アフタヌーンティースタイルなど目で見ても楽しめるお寿司もあります。
予約が必要なプランもあるため事前に確認・予約をしておいた方が良さそうです!
- 彩り玉手箱/1日10食限定[4,950円〕※前日までに要予約
- ランチ寿司会席「玲花〜れいか〜」〔7,639円〕
- アフタヌーンティースタイルの寿司ランチ「凛華〜 RINKA~」〔3,972円 ※前日までに要予約
【ランチ・ディナー】
ランチ 時間:11:30〜14:30 / ディナー 時間:11:30〜14:30
- 選べる握り12貫!!「匠み』/1日1組オンライン予約限定
※表記の料金にはいずれも消費税が含まれます。
一寿し「口コミ」では、お寿司の評判はよく、接客も良かったとのことでした。ただ、他のメニューは今ひつというコメントもありました。
★★★★★
きめ細やかなサービスと職人さんの確かな技術を感じました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
板前さんの接客は感じ良く、さすがホテルだなと思えました。 着物を着てる際の体の重心の位置と姿勢を見てしまいます。 所作が何となく看護師さんの様な感じ…。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
落ち着けるお店です。
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
高級ホテルの寿司屋ということで極めて普通の美味しい寿司が食べられます。しかし,あてのレベルはかなり低い。刺身と焼き魚程度のレベルです。これではダメだと思います。
—— GoogleMapの口コミ
カフェバー トラックス

「トラックス」は、列車が行き交う様子を見下ろしながらお酒を楽しめるカフェバーで第一ホテル東京2階にあります。
昼はのんびり列車を眺めながら、夜は美しい夜景と共にお酒を楽しめます!お食事の後に軽く飲み直したい時や気分転換されたい時にもおすすめです♪
個室があるから、パーティーやウェディングの2次会として利用してもいいですね。
1時間フリーフロー ハッピー泡アワー〔1,800円〕(1時間制 10分前L.O) 延長30分:900円
お好みのカクテル・3種のハイボール など30種類以上が飲み放題!!
営業時間 17:00〜19:30(L.O/最終入店)
- 3種のハイボール シトラスハイボール/ソルティハイボール/ビターズハイボール
- 生ビール
- スパークリングワイン
【カクテル】
ジントニック/モスコミュール/カシスソーダ/カンパリソーダなど、30種類以上。
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
その他のメニュー&料金については、公式サイトからご確認ください。
カフェバートラックスの「口コミ」は、駅近で高級ホテルのカフェバーということで評価は高かったです!
景色が良いのもやはり高評価でした♪ ドリンク、料理については良かった、良くなかったとの両方の口コミでした。
★★★★★
以前勤めていた会社で、私の送別会として利用させて頂きました。 入口、通路、店内と、とても上品で高級感のあるカフェバー。 私たちが利用させて頂いた大部屋では、カラオケまで設置されておりましたが、お店も広くまた防音もしっかりされている為か、音を気にせず思いっきりどんちゃん騒ぎすることができました。 また、アルコールが呑み放題だったのですが、そこらの居酒屋よりも拘りのあるアルコールが多く、また種類も豊富だったのでとても満足です。 スタッフ対応も非常によく、最後までとても気持ちよくくつろぐことができました。 本当にありがとうございました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
第一ホテル東京2階のカフェバー 窓からはJRの行き交う列車が望め、景色を眺めながらゆっくりとお酒を楽しめる。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
料理/未利用
ドリンク★★★★
価格★★★★★
雰囲気★★★★★
サービス★★★★★
立地★★★★★
総合点/85点 利用プラン一休 再訪可能性70% 高架線沿いだが、ガラスが全面で眺めが良い。 ホテルの2階に位置しているが、新幹線や電車が行き交うのを見ながら美味しいカクテルが飲める。 価格帯もそこまでではなく、ホテルも高級有名ブランドではないが綺麗で立派なホテルで期待以上の重厚感だった。新橋駅からもほど近く、デートや会社の人の飲み会など利用シーンも多数マッチする。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
比較的に空いていて昼にカフェ、夜型にバーとしてそれぞれに利用するのに便利。店内の雰囲気も良く、ドリンクやフードも美味しい。スタッフの対応丁寧で良い。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
とてもよかった。また行きたい。人気が上がって混むのが心配😅。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
電車を眺めながらゆったり。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
平日の新橋は人が多いからどこの喫茶店に行っても混んでるから、多少高めな金額で広々と落ち着いた店でコーヒーを飲みたい時にオススメと思います。ホテルの中だけあって雰囲気、接客共に良かったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
新橋駅直結、第1ホテル23階にあるバーだが食事も出来る。窓際の席は横並びで座れ、列車や銀座が見れる。店スタッフの対応良い。賑やかな店。2人で2杯 3500円くらい。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
雰囲気もお酒も悪くない… ただ貸切りで飲み放題、コース料理だったせいか… 味は悪くないのに冷めた料理しか出て来ないのが残念…
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
1時間飲み放題1800円。ホテルのラウンジで? いや…カラオケやレベルのカクテルだもの。最悪
—— GoogleMapの口コミ
焼き鳥 伊勢廣

「伊勢廣」は、大正10年創業の焼き鳥専門店レストランです。
第一ホテル東京の地下1階あります。紀州備長炭でじっくり焼き上げ、秘伝のタレで仕上げた焼き鶏が食べれます。
特におすすめはランチタイムの焼き鳥丼で、口コミでも美味しかった!と好評です。
気軽に老舗の焼き鳥を食べれるのがいいですよね。土日・祝は定休日です。
【ランチ】 営業時間:11:30〜14:00(L.O.13:30)
- 焼き鳥定食〔2,980円〕
- 焼き鳥どんぶり〔1,980円〕
- そぼろお重〔1,980円〕
【ディナー】営業時間:17:00〜20:00(L.O.19:00)
- 焼き鳥コース〔7,260円〕
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
※7月12日(月)より9月12日(日)まで酒類の提供は休止中です。
★★★★★
2018年9月水曜日夜12人での宴会。夜は10本の焼鳥コースしかないようです。後になるほど1本が大きく男性でも食べきれずお持ち帰りする人います。お持ち帰り用にはかわいいお店独自の紙袋も用意されてます。砂肝は普段は苦手で食べないけれどここのは美味しくたべることできました。焼鳥以外に鶏ガラスープ、きゅうりの糠漬けも。赤提灯の焼鳥屋さんもいいけど、たまにはこんな焼鳥屋もいいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
とても美味しい焼き鳥丼でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★
お腹が苦しくなります(笑) リーズナブルで美味しいです。 掘りごたつがないのが少し辛かったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
とても美味しかったです。 味付けも濃過ぎず良い塩梅でお酒が進みます。 席に着くとお酒のメニューだけ渡されます。 その後一本ずつ店員さんが焼き鳥を運んできてくれます。 また行きます。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチで利用。 やっぱりおいしい!こうばしい!やわらかい!味がなんともいえずに美味しい! 昭和を思わせるお店に焼き鳥のにおいが充満する中、食べる焼き鳥丼は最高に幸せ。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
コースは、一時間半から二時間でおわる。飲んで食べて一人一万円ちょっと。個室は無いがお客さんが少なく、ほとんどいつも貸切状態になる。手軽な接待向けのイメージ。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
美味しいです 時々チラチラ料理場を伺うのですが、常にコネコネと串をひっくり返してらっしゃいます スロースタートでお酒が進みますが、一つ一つの食材が大きく、途中から怒涛の配膳になってきて、なかなかコースを完走することが出来ません でもお連れした方は皆さんペロリ はー自分が情けない。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
焼鳥コースは、他店の追随を許さないまさに絶品の嵐!これで「完全禁煙」なら完璧なのだが…(^-^)
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
最高品質の焼き鳥。
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
ランチで訪問、並ばずにすぐ席に着けたがほぼ満席。焼き鳥丼 1,980円。大根と大葉のサラダ、漬物と鳥スープが付く。つくねがパサパサしてて、他の焼き鳥は美味しいけど、この値段ならこんなものかという感じ。値段が高いと期待してしまうが、感動は無い。店は他の人の会話が壁に反射してうるさく、一緒の机に座っている人が何を話しているのか聴きにくかった。また行こうとも思わない。
—— GoogleMapの口コミ
「ロビーラウンジ」
ロビーラウンジは、第一ホテル東京のエントランスから続くメインロビーにあります。
2層吹き抜けの大空間広がり、正面には大壁画、床は大理石のロゴがあるとてもエレガントなラウンジです。席数が100席あり、ヨーロッパの調度品がさらに豪華さを醸し出しています。
ドリンク、フード、スイーツメニュー、さらにアフタヌーンティーとオリジナルブレンド紅茶が楽しめます。
第一東京ホテルのロビーラウンジのドリンクメニューは、種類が豊富!ソフトドリンク13種。カクテル9種。ウィスキー&コニャック3種。ビール&ワイン3種とお酒も楽しめます♪また、オリジナルブレンド紅茶、アフターヌーンティーがいただけます。
【ドリンクメニュー】
- ソフトドリンク(13種)〔1,300円〜〕
- カクテル(9種)〔1,500円〜〕
- ウィスキー&コニャック〔1,400円〜〕
- ビール&ワイン〔1,400円〕
【フードメニュー】
- BLTサンドサンドセット(コーヒーまたは紅茶付き)〔2,200円〕
- ミックスサンドセット(コーヒーまたは紅茶付き)〔1,950円〕
※表記の料金にはいずれも消費税・サービス料10%が含まれます。
ロビーラウンジの「口コミ」を紹介します。口コミでは、大人の落ちついた空間でゆったりできると高評価でした。
フード、ドリンク共に評価が良かったです。新橋駅近ということで利用者は比較的男性の比率が高めのようですね。
混んでいることが多く、入店やサーブに待つことがあり、不満の口コミもありました。 なお、ロビーラウンジは予約不可となっています。
★★★★☆
何度か待ち合わせ等で使用しました。 落ち着いた雰囲気と、食器などもその場にあった雰囲気なので、いい感じです。 大人の空間という感じなので、仕事で重宝しています。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
モンブランパフェ。 インスタで見て素敵だったので。 思ったよりももっと素敵なパフェ。 紅茶もゴージャス。 ソファー席も雰囲気も素敵。 パフェは季節で違うみたいだし、アフタヌーンティーも人気なのでまた行ってみたいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
何度か利用させていただいております。 ホテル内のバンケットルームでイベント参加の際等の休憩時に足を運んでいました。 今回、土曜日のランチ時間過ぎに参りました。 ほぼ満席で、我々が席に着いた後はお待ちのお客様もいるほどでした。 座席が広々としていて、隣席とのソーシャルディスタンスも取れることもあり、お打ち合わせなどでご利用になられているビジネスマンの姿もありました。 ゆったりとした時間が過ごせる場所です。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
重厚で天井が高く男性客がほとんど。そんな中、素敵なグラススイーツがあり、お味もGood。ロゼシャンパンをかけて味わう大人のパフェです。紅茶も専門家がブレンドした香りの良いものをセットできて、コスパも良く大満足でした。おいしかったので、また伺います。女性客が少ないからうるさくなくて仕事がはかどりました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
いつも混んでいる。きれいなラウンジで使い勝手が良い。スタッフの対応も丁寧。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ここのコーヒーがお気に入りです 濃さも、温度もいい感じです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ホテルのロビーにあるカフェです。落ち着いた雰囲気、落ち着いた人しかいないのでとても居心地が良かったです。席もふかふかでついつい長居してしまいました。新橋エリアでは穴場のカフェですね。おすすめです
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
定期的にゆっくりコーヒーとスイーツを楽しむために 訪問。 注文したコーヒー、紅茶はおかわり自由でケーキも高くなく、ゆっくりするには良いスポット。 アフタヌーンティーも他のホテルに比べて割安、定期的に変わるスイーツも美味しい☆駅近なうえ、混み過ぎていることが少ないため、いつ行っても席が空いているの も嬉しい。 アイスのカフェラテがなくカフェオレだったり、飲み物の変更が出来なかったり、少しだけ不自由な点あり。
【☆数の基準】 ☆☆☆☆☆→お店を目的地としたい ☆☆☆☆→近くに寄ったら立ち寄る ☆☆☆→普通 ☆☆→二度といくことは無い ☆→周りにも警告したい
—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
三時間待ちって、喫茶店でありえない(笑)
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
結婚式の前に入りました。 雰囲気は◎。値段はホテル価格です。 問題は商品の提供の遅さ。 まずメニューが来るまでに15分かかりました。もちろん催促すると「すぐに伺います」と言われてから5分以上待ちました。 カフェラテを頼みましたが、誇張抜きで30分以上は待ちました。。。 結婚式の時間が迫っていたので、急いで飲んで出ましたが、あやうく商品の到着を待たずに退店するところでした。 5年くらい前に行った時はそんなことなかったのでたまたまかもしれませんがかなり使い勝手は悪いと思います。
—— GoogleMapの口コミ
トラットリア ラ・パランツァ

トラットリア「ラ・パランツァ」は、第一東京ホテル・第一ホテルアネックス地下1階にあるイタリアンレストランです。
地下にありますが、日差しが感じられ、落ち着いたスタイリッシュな店内です。
メニューは、モーニング・ランチメニュー、ディナーは、コース・アラカルト、記念日、パーティー、接待プランがあります。
個室が2種類あり、女子会や少人数の会食におすすめです!
- PranzoA 〔2,850円〕
・本日のアンティパストミスト
・本日のパスタ
・本日の魚料理または本日の肉料理
・フォカッチャ
・本日ドルチェ
・コーヒーまたは紅茶
★★★★☆
第一ホテルアネックス地下にあるイタリアンレストラン。 地下にあるものの、レストランの前は掘り下げた空間になっており 窓からは屋外が望め、開放感がある。 料理はクオリティが高く、美味しい。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
新橋付近でランチする時に、予約可能で落ち着けるお店を探すのに悩むのですが、こちらは場所もわかりやすくて待ち合わせもしやすかったです。 地下なのですが、大きな窓の外は庭に面していて、明るく解放感があります。 コースでもお手頃なお値段で、好き嫌いがあまりないイタリアンだと思います。
—— GoogleMapの口コミ口コミ
★★★★★
鶏肉がとにかくおいしくて2回も頼んでしまいました。スタッフの方も丁寧で、デザートも種類豊富でおいしくて代々大満足でした! 何回もリピートしたいです。 友達にも教えたいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
平日ランチの利用です。 第一ホテルのアネックス棟地下にあるホテルレストラン。 レストランと言っても、トラットリア(大衆食堂の意)になるので、肩肘を張るような雰囲気でもなく、かと言って食堂にしては開放的なお店。 街のオシャレなカフェと言ったところです。 接客もカテゴリー的にややフレンドリーな形に見受けました。 こちらでフルサービスのようなガチガチの物を求める方はリサーチが足りないだけ。 味はあっさりとした素材の旨味を引き出すような流れで、平日ランチセットのコスパ(税込1380円〜)は非常に高いと感じ受けました。 全てのランチセットに、この価格でスープバー(ミネストローネ)と10種類程度のドリンクバーと5種類のデザートバーが付きました。 12種類程度のサラダバーも+350円で付けることができます。 サラダバーは…値段を考えると驚きの物でした。値段を考えれば、切っただけの手抜きサラダバーと思いきや…良い意味で期待を裏切られましたね。 窓際席で大きな窓や天井が吹き抜けで地下とは思えない開放感があるものの、レストランフロア自体が狭い関係で、席と席の間隔は狭いです。 料理台付近は広いので、その点は救い。 ちなみにランチセットは平日のみで、土日祝のランチは基本的にランチビュッフェのみのお店のようです。 ランチビュッフェも都内ホテルレストランの中では人気が非常に高いお店(カテゴリー的には、クオモの更に上にしたようなビュッフェでしょうか)。 ランチビュッフェもリーズナブルのようなので、カジュアルな雰囲気と相まって利用しすいと思います。 阪神阪急第一ホテルの会員カード(いわゆるポイントカードなので、登録・年会費共に無料)を所有していれば、割引サービスも受けられます。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
美味しいです😃 子供も一緒でしたが、男性の店員さんがパスタに胡椒が入るんですけどと言ってくれたり、とても親切でした。 また行ってみたいですね😊
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
とてもコスパの良いレストランです。どのお料理も美味しくて、安心していただけます。いつも幼児をつれて利用しますが、適当な広さで、お料理の数も、程好く、満足しています。肩ロースのローストポークは、特に美味しいです!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
友人、幼児と利用しました。スタッフの方は若い方が多かったですが、対応もよかったです。こども用の食器やエプロンもあり助かりました。シックな感じでステキでした。また、席の配置も気を遣って頂けて良かったです。 料理も美味しかったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
女子会で利用。クリスマスシーズンということもあり、クリスマス限定ランチブュッフェのみ。お値段は通常のランチよりは若干高めでしたが、それでもコスパはいい。 日曜日やっているオールブュッフェを探していたところ、口コミが良かったのでこのお店に。淡白な見た目のローストポーク、しっかり味がついていて大変美味でした。レシピ知りたいくらいです。スタッフの方々もきめ細やかな対応で星5つ。 ただ、残念なのは、照明の暗い奥の席だったこと。暗めなテーブルには小型の照明があれば良かったかな。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
コースなら期待していいと思います。但し、飲み放題プランは期待外れ。やはりメインは、食事ですから。幹事のプランチョイスが悔やまれます。—— GoogleMapの口コ
★★★☆☆
新橋にしては、空いていて穴場と言えます。味も、まずまずです。従業員が少なく感じるのは、不満。
—— GoogleMapの口コミ
エトワール

第一ホテル東京の地下1階にある世界バイキング「エトワール」は、和洋中料理とデザートが食べ放題のビュッフェレストランです。シェフ創作メニューと種類豊富なデザートが人気。
シェフがその場ですぐに作ってくれる「ライブキッチン」があるんです♪
ライブキッチンでは、ロースビーフ、フワフワのオムレツ、ふかひれ拉麺、点心2種の蒸籠蒸し、北京ダックなどををその場でシェフが作ってくれます。出来たての温かい料理が食べれるのは嬉しいですね!
また、個室(6〜50名)があるから、グループ会合、女子会、家族の集まりなどにも便利ですよ。
グループプラン、お子様料金、シニア特別料金がランチ、ディナー共にあります。(オンライン予約可)
※2021年9月現在は新型コロナウィルスの感染拡大抑止に向けて残念ながら営業休止中です。
それでは、ランチプランとお得なプランの一部メニューと料金を紹介します。
ランチプラン(2時間制)
平日 11:00〜15:00 | 土日祝 11:30〜15:00 | |
大人 | 3,700円 | 4,200円 |
メンバーズクラブ会員 ※他割引との併用不可 |
3,200円 | 3,700円 |
6〜12歳 | 2,200円 | 2,400円 |
4〜5歳 | 1,500円 | 1,500円 |
シニア特別(65歳以上) | 3,400円 | 3,900円 |
プラス500円で8種のクラフトビールが楽しめます♪ビール好きにはたまりませんね!
エトワールでは、女子会プランや入店時間限定プランなどお得なプランメニューが用意されています。
前日までの予約が必要です。一部プランメニューを紹介しますね!
詳しくは下のリンクで確認してみてくださいね♪
【スポットDay /毎週月曜・火曜のインターネット限定プラン】
・ランチ :2,900円 ディナー:4,700円 (ソフトドリンクバー付き)
・1名様 (1〜10名様)
・2時間制
【ランチ限定/ランチでママ友ゆったりプラン】※女性の方全員が対象
・平日:3,100円 土日祝:3,700円
・2〜20名様
・ランチビュッフェ(ソフトドリンクバー付き)
・最大3時間30分(通常2時間)
【お集まりプラン】
平日:男性 6,100円 女性:5,600円
/土日祝:6,600円
・ディナービュッフェ(ソフトドリンクバー付き)
・アルコール飲み放題(2時間制)クラフトビール除く
・2時間制
※上記メニューにはいずれも消費税含まれます。
第一ホテル東京の世界バイキング「エトワール」の口コミを紹介します♪
ライブキッチンが美味しいと好評でした!空いたお皿をすぐ下げてくれるなどスタッフの対応もいいようですよ!
コスパ抜群の美味しいビュッフェということがよく分かります。
一方で、プランの制限時間が認識と違っていた、店内が騒がしかったとの不満の声もありました。時間制なので、念のため再度確認してから食事した方が良さそうですね!
★★★★★
初めて利用しました。
メインはライブキッチンなので目の前でキレイに盛り付けてくれるので、バイキングなのにとてもスマートな感じです。
店内もコンパクトサイズで料理を取りに行くのも楽でした。空いたお皿はすかさずスタッフが片付けてくれるのでテーブルの上もごちゃごちゃしないで済みます。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ライブキッチンで出来立てのお料理がいただけます✨フォアグラのせグラタン・ ふぐとエビの天婦羅・安定のローストビーフ・点心(焼売)満腹🍴満足のランチ✨ご馳走様でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
その場で天ぷらやパスタを作ってくれるので美味しいです✨スイーツも充実してます。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
丸い大きなテーブルに通していただきました。二人の利用でしたが、優雅な気持ちで食事がとれました。とても感謝です♪
他の方が述べていますが、食後のお皿を華麗な動きで回収してくれます。料理ともに、スタッフの対応力が素晴らしいです♪
また、行きたいです♪—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
世界バイキング【エトワール】。
中華、洋食、和食、イタリアン、色々な料理が少しづつ食べられる。
やや中華が多かったが、ローストビーフが特においしかった。
コーヒーなどはセルフサービスですが、それくらい全然問題ないです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
誕生日の友人のためにケーキを頼んでおいたのですが、友人はお腹一杯でデザートが食べれない状態に。。店員さんからお持ち帰りでも大丈夫ですとお声がけいただきお土産にしてもらいました。
料理もデザートもとても美味しかったので、ノンカフェインのドリンクの選択肢がもう少しあると嬉しいです!—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ビュッフェディナーでしたが、とっても良かったです…。 内容は、和 洋 中 伊 印 (笑) 折衷だったので、自分の好みの物が食べられました…。それに、温かい料理は当然なのですが、厨房が対面になっていて、その都度 目の前で作って頂けるので、バーナーを使って調理したりするのを見ているのも楽しかったですし、一品ずつ丁寧に作っている感じがして良かったです…。コスパは大◯マルでした…。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
安くて、美味しいホテルビュッフェです。ランチでもフォアグラが食べ放題♪品数は、少し少ないかもしれませんがライブキッチン料理が数種類ありとても美味しいです。スタッフの方の対応も、素晴らしいと思います。
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
ホテルの雰囲気は素敵だし、お料理もそこそこ美味しかったけど、居酒屋並みにうるさくて、2度と行きたくないです。
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
味はおいしかったです。
今回ディナーで、通常プランより1,000円高い女子会プランで予約しました。最大4時間まで可能とのことで利用したのですが、3時間でもう終わりと言われました。
最初に制限時間をきちんと言ってほしかったです。—— GoogleMapの口コミ
ビュッフェのメニューまとめ|服装の決まりは特になし!


第一ホテル東京のビュフェメニューは、季節の食材を取り入れた多彩なメニューが用意されています。西洋料理、和食、中華、デザートまで幅広く取り扱っています。
詳しくは、「エトワール」のビュッフェメニューは、<公式サイトのビュッフェメニュー表>で確認してみてくださいね!
季節ごとにメニューが変わるので事前に確認するといいですね⭐︎
「ホテルのバイキングビュッフェは服装に決まりはある?」
ドレスコードについては、第一ホテル東京のバイキングレストラン「エトワール」には、服装の決まりは特にありませんでした。
プランや用途に合わせて気軽に足を運んでみてくださいね!
第一ホテル東京の、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
第一ホテル東京のクラブラウンジが使える客室は6種類!部屋のおすすめはジュニアスイート

「クラブラウンジを利用するにはどうしたらいいのかな?」
「クラブラウンジの特典はどんなのがあるの?」
「専用フロアはどんな部屋があるの?」
という方に、第一ホテル東京のクラブラウンジと利用できる客室についてご紹介します!
クラブラウンジと専用フロアが使える客室タイプは6種類!
第一ホテル東京のクラブラウンジは、専用フロア「プルミエールフロア」にある客室に宿泊した方のみが利用できます!
プルミエールフロアへ行くためには、宿泊者のみがフロアへ行けるようエレベーター制後され、さらにフロア入口には、セキュリティーゲートがあり客室キーカードが必要です!
セキュリティが高いスペシャルフロアですね。
第一ホテル東京のクラブラウンジは、「プルミエールラウンジ」と言います♪
クラブラウンジ(プリミエールフロア)に宿泊した方のみ、利用できるサービスがあるので紹介しますね♪
- クラブラウンジでの朝食ビュッフェ、ティータイムやバータイムには飲み物、軽食が用意されて全て無料
- フロア専任コンシェルジェが、パーソナルな要望に対応
- フィットネスクラブ&プールが無料(タオル・ウエア・シューズ・水着などのレンタル付き)
- 客室にエスプレッソマシーンあり
- 冷蔵庫の飲料とミニバーのウィスキー、スピリッツなども無料
続いて、クラブラウンジ(プルミエールラウンジ)の「朝食ビュッフェ」と「ティータイム&バータイム」について、さらに詳しく紹介しますね。

第一ホテル東京のクラブラウンジ(プリミエールラウンジ)では、コンチネンタルブレックファースト の朝食ビュッフェがいただけます。
家具調度品が豪華でゆったりした空間でいただく朝食は、まるでヨーロッパに滞在している気分ですね。
※2021年9月現在、コロナの為休止中。
コンチネンタルブレックファーストをルームサービスにて提供中です。

クラブラウンジ(プルミエールラウンジ)では、ティータイムとバータイムにも軽食やドリンクが提供されています。プルミエールフロアに宿泊した時は、こちらもぜひ利用したいですね♪
◆ティータイム 14:00~21:00(L.O.20:30)
コーヒー・紅茶・ソフトドリンク・焼き菓子が用意されています。
◆バータイム 17:00〜21:00(L.O.20:30)
ワイン・カクテル・ディップなどが用意されています。
クラブラウンジ(プルミーエルラウンジ)は、現在、コロナの影響で利用時間の変更があります。
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはジュニアスイート!

第一ホテル東京の客室はどんなものがあるんでしょうか?
第一ホテル東京の客室は、全部で13種類のお部屋があるんです!
客室は、レギュラーフロアとクラブフロア(プルミエールフロア)に大きく2つに分かれています。
レギュラーフロアの部屋は7種類。クラブラウンジが使用できるクラブフロア(プルミエールフロア)の部屋は6種類あります!
いずれも部屋は天井が高くゆったりとした空間と広いバスルームが特徴。そして、シック&エレガントで優雅で落ち着いた色調の客室です。
ベットはシモンズ社のマットレスを使用しており、寝心地がよく快眠出来ると評判がいいですよ♪
【レギュラーフロア】
- モデレートダブル
- モデレートツイン
- スーペリアダブル
- スーペリアツイン
- デラックスツイン
- デラックスコーナーツイン
- モデレートツイン(ユニバーサルツイン)
【プルミエールフロア】
- プルミエールダブル
- プルミエールツイン
- プルミエールツイン(ユニバーサルデザイン)
- ジュニアスイート
- パレスイート
- プルミエールスイート
「デラックスツイン」と「スーペリアルツイン」は、窓があるバスルームから夜景を楽しめます。お部屋からは、鉄道が眺められるトレインビュータイプです。
「プルミエールルーム」は、ダブルとツインタイプがあり、ゆったりとしたベットと広い浴室が特徴のお部屋。ユニバーサルデザインのプリミエールツインは、部屋に段差がないため高齢者・車椅子の方にも安心で使いやすい仕様となっています。
「ジュニアスイート」は、素敵な家具のリビングが付いている一度は泊まってみたいスイートルーム。
そして、「プルミエールスイート」は、広さ189m²で第一ホテル東京で一番広い1部屋のみのラグジュアリーなスイートです。リビングスペース&ベットルームが別れていて、ベットは天蓋付きです♪
では「レギュラーフロア」の部屋から1部屋ずつ詳しく見てみましょう!
モデレートルーム

モデレートルーム(モデレートダブル・モデレートツイン)は、第一ホテル東京のスタンダートルームです。
スタンダートといっても、天井が高いため部屋が広く感じられます。エレガントな内装でじ落ち着いた配色なのでゆっくり過ごせます。2018年には、カーペット、壁クロスなどを一新し、より快適になっています。
スーペリアルーム

スーペリアルーム(スーペリアダブル・スーペリアツイン)は、第一ホテル東京で部屋数が最も多いタイプの客室です。
窓からは美しい夜景が眺められます♪
バスルームも広くて海外のバスルームのようです。ツインタイプは2台のベットは、離れていないためさらに広くゆとりを感じられます。ベットから夜景を眺めて、寛ぐのにぴったりの客室です。
デラックスルーム



デラックスルーム(デラックスルームとデラックスコーナツイン)は、ゆったりとした3人掛けソファがある客室です。この2つの部屋はコネクティングして部屋を行き来きする使い方ができます。
家族や友人同士で宿泊する時にプライベートを確保しつつ、過ごせるのでおすすめです。
また、バスルームは、独立タイプのシャワーブースがついています。さらにビューバスなので、窓から美しい夜景や景色を眺めながらの豪華なバスタイムを過ごせます♪
モデレートツイン(ユニバーサルツイン)


モデレートツイン(ユニバーサルツイン)は、部屋の中の段差がないお部屋です。
バスルームへの扉が引き戸タイプで、洗面台下に空間があり、クローゼットのハンガーかけの高さも車椅子の方が使いやすい高さにしています。
また、バスタブとトイレには手すりがあるため、高齢者の方やお身体が不自由な方にも安心ですね。
2部屋のみの客室のため、事前に確認をして予約をした方がいいです!
クラブハウスが利用できるプルミエールフロアの客室のご紹介です。
全ての部屋には、エスプレッソマシンが置いてあり、ミニバー・冷蔵庫の飲料は全て無料です!
バスタイム後や朝起きてすぐに喉を潤したい時などお部屋にコールド・ホットドリンクがあるといいですよね♪
プルミエールルーム

プルミエールルーム(プルミエールツイン・プルミエールダブル)は、せっかくだからクラブラウンジを利用してみたい!セキィリティが高く、よりプライベートを感じられるラグジュアリーなお部屋に泊まってみたい!という方におすすめな客室です。
ツインルームのベッドは、幅120cm×長さ203cmが2台。ダブルルームのベットは、幅200cm×長さ203cmのゆったりとしたベッドが置かれています。
また、レギュラーフロアより天井が高く、独立したシャワーブース付きの広いバスルームのあるお部屋だからホテルステイの醍醐味を感じることができるでしょう♪
プルミエールツイン(ユニバーサルツイン)


プルミエールツイン(ユニバーサルツイン)は、クラブフロア(プルミエールフロア)にある車椅子、高齢者の方にも安心な部屋の段差がないユニバーサルデザインの32m²のお部屋です。
バスルームへの扉が引き戸、洗面台の下に空間があり、クローゼットのハンガーの高さも車椅子の方が使いやすい配慮がされているんです!バスタブ、トイレにも手すりが設置されています。
1室のみのため、事前の確認をしてから予約されることをおすすめします。
ジュニアスイート

ジュニアスイートは、広さ64m²のスイートルームでプルミエールフロアに全8室用意されているお部屋です。
ヨーロッパスタイルの落ち着いた雰囲気のリビングスペースがあるお部屋です。
幅140cm×長さ200cmのベッドが2台置かれていてます。ベッドで気ままに寛いだり、ルームサービスをとってリビングでゆったりと食事をしたりと、ホテルステイを満喫できますよ♪
スイートルームに、一度は泊まってみたい!!という方には、ジュニアスイートがおすすめのお部屋です♪
パレスイート

パレスイートは、ダイニング・リビングスペースとベッドルームに分かれている広さ84m²のスイートルームです。
置いてある家具や各部屋の照明にもこだわりが感じられる上品な客室です。
幅140cm×長さ203cmのゆったりとしたサイズのベッドが2台。ゆったりと寛げ、ぐっすり眠れそうです。広いバスルームには独立したシャワーブースもあります。
ヨーロッパのホテルにステイしている気分を味わえます♪
パレスイートリビング


プルミエールスイート


プルミエールスイートは、広さ189m²の第一ホテル東京で最大の広さを誇る、1室のみの客室です。
ベッドルーム、リビングルーム、ダイニングルームと3つに分かれており、邸宅のようです。
ベッドは天蓋付き!お姫様気分を味わえます♪
優雅さと気品あるお部屋で、ラグジュアリーサロンのような空間。色味を抑えたオフホワイトを基調としたエレガントな雰囲気で広いリビングは、ヨーロッパの家具が品よく置かれています。
アメニティはロクシタンブランド!持ち帰りは一部OK!
ホテルの宿泊では、アメニティも気になりますよね。
第一東京ホテルのプルミエールフロアのアメニティは、フランスの有名ブランドロクシタンです。
レギュラータイプの客室には、第一ホテル東京のロゴ入りのアメニティが用意されています。
タオルは、優しい肌触りが最高の国産ブランドの今治タオルを置いています♪
他のアメニティとして、このようなものが用意されています。
- シャンプー&コンディショナー
- ボディソープ・石鹸
- スリッパ
- 歯ブラシ
- 女性アメニティ:メイク落とし、化粧水、乳液、コットン、綿棒、くし、ブラシ、シャワーキャップ
- 男性用アメニティ:アフターシェーブローション、かみそり、ヘアトニック、ヘアリキッド
この他、第一東京ホテルでは、爪切りも貸し出しもあります。
お子様用のアメニティは、部屋に備えてないためフロントで申し出れば用意してくれます!
全ての部屋にアメニティが用意されているので、うっかり忘れてきた場合もこれなら安心ですね♪
そして、据え置きタイプでないアメニティやロクシタンの使い切りタイプボトルや個別包装のアメニティは、一部持ち帰りOKです!
宿泊記ブログで紹介するみみん♪さんのブログ「春夏秋冬」でアメニティについて写真付きで詳しく紹介されているので参考にしてみてくださいね♪
ナイトウェアやバスローブは1種類ずつあり!
ホテルの部屋で寛ぐためには、パジャマやバスローブがあるか気になりますよね。
第一ホテル東京は「ナイトウェア」と呼ばれているパジャマとバスローブが1種類ずつ部屋に用意されています。
ナイトウェアは、ホワイトのワンピースタイプのようです。
また、お子様のパジャマは部屋には備えが無くフロントへ伝えれば用意してくれるそうですよ♪
第一ホテル東京のアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
「ホテルのアフタヌーンティーでゆっくり過ごしたい」
「第一ホテル東京のアフタヌーンティーやスイーツはどんな感じなのかな?」
という方に第一ホテル東京のアフタヌーンティーを紹介します♪
ヨーロッパ風の優雅で落ちついた雰囲気でいただけると評判です!
それでは、第一ホテル東京の1階「ロビーラウンジ」のアフタヌーンティーを紹介します♪

第一ホテル東京のロビーラウンジは、高い吹き抜けに、幅11m×高さ9mの大壁画、床には大理石のロゴが配され、老舗ホテルの風格あるとっても開放的で優雅な空間です。
ヨーロッパ調のクラシカル家具がゆったりと配置されいて気分良くカフェタイム、アフタヌーンティーを優雅に楽しめます!
席数100席ですが、とても人気なラウンジなので、アフタヌーンティーを楽しみたい時は、時間にゆとりを持って行くのが良さそうです!(予約不可)
第一ホテル東京のロビーラウンジで提供しているアフタヌーンティーメニューは、厳選した季節のフルーツを使った「季節のおすすめメニュー」と定番のセットの2種類があります。
- 「季節毎にテーマが変わるアフタヌーンティーセット」
- 「アフタヌーンティーセット~été~」
夏の期間は、桃尽くしの「桃のアフタヌーンティーセット」の提供をしていました。
アフターヌーンティーの紅茶、ハーブティーはおかわり自由です。

第一ホテル東京のカフェメニューには、日本紅茶界の第一人者であるティーインストラクター熊崎俊太郎氏がプロデュースした季節のオリジナル紅茶の提供があります。
他、ケーキ、パフェなどのスイーツがあります。
◆オリジナルブレンド紅茶(セイロイン・ダージリン・アールグレイ)〔各1,350円〕
◆ケーキセット(ケーキ1種・コーヒーまたは紅茶)〔1,800円〕
数種のサンプルの中から好きなケーキを選べます。追加ケーキ1個は400円。座席までサンプルケーキを運んできてくれます。
モンブランやパフェがお好きな方には、「黄栗のクリームパフェ」もおススメです!
マロンクリームをバラに仕立たらとっても可愛らしくて優雅な気分になるパフェで、映えな写真も撮れちゃいます♪
◆モンブランパフェ(コーヒーまたは紅茶付き)〔2,100円〕
単品:1,700円も用意されています。※9:30~19:30(L.O.)

さらにリラックス度を高めたい方には、ラウンジで軽くお酒も飲みたくなりますよね。甘いものとお酒の相性もいいのでドリンクはお好みで選んでもいいですよね。
第一ホテル東京に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- 部屋がゆったりとしていて快適だった。
- ルームサービスの朝食が美味しかった。
- 新橋駅直結、銀座にも近くてアクセスがとっても良かった。
- スタッフの接客が丁寧で親切だった。
- ホテルの近隣にコンビニ、ドラックストアがあり、便利だった。
このように、実際に第一ホテル東京に泊まったことのがある方の口コミには、「駅近でアクセスがいい」「ルームサービスの朝食が美味しい」「スタッフの対応が良い」といった良い評判が沢山ありました。
第一ホテル東京は、新橋駅から地下直結で行けるので雨の日も傘を持たなくてホテルまで行けちゃうんです。
アクセス抜群だから、お子様がいらっしゃる方も助かりますね。
このあとに、「旅ソム」が独自に集めた、実際に第一ホテル東京の口コミ評価レビューを4つ掲載しています。
第一ホテル東京に泊まった人の、リアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしましょう!

夫と2人でスーペリアダブルに宿泊しました。交通アクセスに惹かれ予約しましたが、新橋駅からすぐだったこと(駅と直結もしているようです)、銀座にも近かったので本当に良かったです。ポーターの方にお部屋まで案内していただいたのは初めてだったのですが、エグゼクティブになったような気持ちになり、とてもよい経験でしたお部屋もゆったりしていて、エレガントな内装、お掃除も行き届いていて、とても快適でした。ルームサービスの朝食もとても美味しかったです。チェックアウトの時に混み合っていたので少し待ちましたが、気になる程ではありませんでした。(チェックアウトの時間ギリギリだったからだと思います良いところばかりだったので、あえて言うとすればですが、ちょっとフロント周りが狭いかも?(チェックアウトの時少し混み合ってたので、そう思っただけかも…とても気持ちよく過ごさせていただきました。また新橋あたりで宿泊するときは、是非利用させていただきたいと思います。
[2019年5月]

受付の方が親切でした。親戚が予約していたホテルが、第一ホテルのアネックスだったのですが、そとまで案内してくれました。こちらのミスなのに、丁寧な対応ですごく嬉しかったです。また、もう一人の受付の方が中国の方でしたが、日本語がとても上手でした。海外からの利用客も多いのではと思います。今はコロナで海外の旅行客が少ないのが残念です。朝刊を用意してくれるサービスもありました。(もちろん無料)翌朝ドアノブにかかっていたので、とくに睡眠を邪魔されることなく受けとりました。新橋からも近く、都内へのクセスがしやすい。部屋も広くて、落ち着きがある空間でゆっくり過ごせました。また機会があれば宿泊したいと思います。
[2021年3月]

乳児を含む家族3人で宿泊しました。空港からのバスでホテルまで移動できるので、荷物の多い子連れにはとても利便性が高いホテルでした。ホテルステイ中も、駅や飲食店、コンビニ、ドラッグストアなど、必要なもの全てが近くにあるので、なにかと便利です。ホテルのお部屋はもちろんですが、ロビーのカフェも開放感があり、ゆっくりと過ごすことができます。ただ立地上繁華街がすぐ近くにあるため、ホテルから一歩出てしまうと、ホテルの雰囲気にそぐわない騒がしさを感じてしまうのが少し残念かなと思いました。帰りがけロビーに忘れ物をしてしまったのですが、とても丁寧に親切に対応していただきました。焦っていたのでその対応に心が救われました。何かあった際にはまた利用したいと思うホテルです。
[2019年6月]

友達と2人で東京に舞台をみに宿泊した。普通のツインの部屋でそれほど狭くなく、清潔感もあり泊まりやすいホテルであった。ホテルの場所が土地勘がないため分かりにくく、いつも色々なホテルに宿泊するがホテルを探すのが大変である。関東に行くことが多く、駅からわかりやすいところ、値段(キャンペーン中など)を重視して宿泊さきを決めるが、まずまずよかった。もともと阪急系列の施設は清潔感もあり、ゆったりできるためとても好きなので宿泊先を決めるときのポイントにしている。あとは寝るだけの部屋であるが、いかにゆったりできるかも気にして部屋を決めている。東京ではあまり困らないがコンビニが近いか食事なしプランを使うことがほとんどのため朝食を調達しやすいか気になりホテルを選ぶことが多い。
[2015年12月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
星が3〜5と、第一ホテル東京に泊まった方は、満足度が高いことが伺えますね!
そのなかでも、「アクセスがいい」と評判の良い口コミが多く、第一ホテル東京の立地の良さがに満足されています。
また、「部屋が快適でゆったり過ごせた」と口コミで評判が高かったです。
ホテル周辺に、ドラックストアやコンビニがあって便利だったという口コミもありました!
宿泊記ブログまとめ
第一ホテル東京に宿泊したいと思ったら、実際に宿泊した方のブログも気になりますよね?
実際に宿泊された方の宿泊記ブログを3つ紹介します。
4つ星ランクの高級ホテルである第一ホテル東京に宿泊された女性と男性の宿泊記ブログをご紹介します。写真も沢山掲載している宿泊記ブログを読めばとっても参考になりますよ!
クラブハウスが利用できるクラブハウスフロア(プリミーエルフロア)にあるプルミエールツインに泊まった時の宿泊記ブログ。クラブハウスサロンの様子もしっかり紹介してくれています。
都内在住、IT企業中間管理職40代男性が「こんなホテルに泊まりたい」と独自の視点とチェックポイント(チェックイン・ルーム・バスルーム・ビュー・朝食・印象)で書いてある高級ホテル宿泊記ブログです。
中には厳しい意見もあり、第一ホテル東京の正直な評価が書いてある宿泊記ブログです!
「デラックスコーナーツイン」に宿泊されたブロガーみみんさん♪の宿泊記ブログです。
駅からホテルまでの行き方、部屋の紹介と室内プールを利用、バーを利用した時の宿泊ブログを2回に分けて詳しく書いてくれています。
部屋の様子やホテルから見える景色などを写真付きで紹介している宿泊記ブログだから、とってもイメージがつきやすいです。
- 第一ホテル東京(1)駅からの行き方からフロア、お部屋の詳細の宿泊記ブログ
- 第一ホテル東京(2)フィットネス&アクアゾーン、バー利用などの宿泊記ブログ
第一ホテル東京のプールは子連れNG!フィットネスジムやプール、スタジオでアクティビティを満喫!


「宿泊時もフィットネスジムやプールでリフレッシュしたい!」
「ヨガやストレッチを日課にしてるからスタジオがあるか知りたい」
といった方に、第一ホテル東京のフットネスジムとプール、その他のアクティビティについて調べてみました。
東京第一ホテルのフットネスジムとプールは、隣接したビル新幸橋ビル地下1階に「フィットネス&アクアゾーン」にあります!
地下からも地上からもいけます。
第一ホテル東京のフィットネスジムとプールは、なんと、朝7時からやっているんです!!
フィットネスジムと室内プールは、通常宿泊客は、2,200円で利用できます。(プルミエールフロア宿泊者は無料です!)
また、タオル類は無料で、ウェエアはレンタルができるので思い立ったらすぐに運動ができちゃいますよ♪
フットネスジムマシンの種類が豊富で、専用トレーナーも在籍してるから目的にあったメニューも相談できるんです!
第一ホテル東京のフットネスジム&室内プールには、スパやマッサージの施設はありません。
その代わり、サウナ、ジャグジーが完備しているから、運動後のリラクゼーション、クールダウンもしっかりできちゃいます♪
※現在緊急事態宣言発令中のため、フィットネス&アクアゾーンのジャグジー、浴槽、プールの利用不可
また、通常営業では、プールアクティビティとしてプログラムもやっています。(2021年9月現在は休止中)
「プールは子連れOK?」と気になる方もいらっしゃると思います。
第一ホテル東京の室内プールとフィットネスジムは、18歳未満は利用できないため、子連れはNGでした。子連れの方には少し残念ですね。
大人向けの落ち着いたフィットネスジムとプールなので、リラックスしたり運動に集中されたい方にはいいフィットネスジム&室内プールだと思います!
また、第一ホテル東京は、フットネスジムとプールの他にスタジオが完備。
スタジオでは、「ウェーブリングストレッチ」で身体をほぐしたり、各種プログラムもやっています。
その他のアクティビティとして祝日限定プログラムの「エアロビクス」「ヨガ」のイベントをやっています♪
このように第一ホテル東京のフィットネス&ジムでアクティビティも満喫し、心身ともにリフレッシュしちゃいましょう。
イベントプログラムや、フィットネスジム、プールの営業時間など詳しくは公式サイトで事前にチェックしてみてくださいね♪
第一ホテル東京の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックアウトは12時までOK!
「第一ホテル東京には駐車場はあるの?」
「チェックイン・チェックアウトの時間は?」
「アクセス方法を知りたい」
「事前に荷物を送りたいけど送り先住所はどこ?」
そんなあなたのために!第一ホテル東京の住所、電話番号、アクセス・駐車場情報、チェックイン・チェックアウト情報をまとめてご紹介します!
こちらを確認しておけば、スムーズにホテルまで行けます!
第一ホテル東京の住所と電話番号
まず、第一ホテル東京の住所と電話番号はこちらです!
住所:〒105-8621 東京都港区新橋1-2-6
電話番号:03-3501-4411
また、事前連絡後、指定の住所まで荷物を送ると、チェックインまで預かってくれます。
送り先は住所はこちらです。
第一ホテル東京 気付
○月○日宿泊 〇〇様
住所だけ見ても東京の都心は分かりづらいですよね。。。
住所だけでは分かりにくいと思うので、Google Mapでホテルの場所をご確認ください!
アクセス方法|移動手段別
「地下鉄かJRで行く予定だけど駅からどのくらいかかるかな」
「空港からどうやって行けばいいかな?」
といった方のために、第一ホテル東京へのアクセスを電車、車、飛行機での移動手段別に紹介します!
【電車で行く人】駅からのアクセス
- 北改札より日比谷口(SL広場側)徒歩約2分
- JR・東京メトロ銀座線「新橋駅」7番出口方面より内幸町地下歩道にて直結、徒歩約2分
- 都営浅草線・ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩約5分
- 都営三田線「内幸町駅」より徒歩約3分
- 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩約10分
【車で行く人】のアクセス
- 汐留IC 5分
- 東京駅 10分
電車や車で行かれる方は、アクセス方法が分かりづらいと思うので、こちらの地図を参考にしてみてください!
車寄せは、「日比谷側の出入口」または、「JR側の出入口」から入って正面玄関へ向かうといいですよ。

【飛行機で行く人】空港からのアクセス
東京国際空港「羽田空港」
リムジンバスで60分(第一ホテル東京着)
- タクシー 約30分
- 電車 約30分⇒東京モノレール(JR山手線 「浜松町駅」経由→「新橋駅」)⇒京浜急行(都営浅草線乗り入れ→「新橋駅」)
成田国際空港
リムジンバス 約120分(第一ホテル東京着)
※21021年8月現在、コロナの影響でリムジンバスは運休中です。公式HPにてご確認ください。
- 電車 約70分
⇒成田エキスプレス(JR山手線 「東京駅」経由→「新橋駅」)
電車も車も本当にアクセスが良いです!そして空港からはホテル着の直通リムジンバスがあります。国内外からのゲストにもおすすめできるホテルですね。
駐車場について
「車でアクセスした時は、駐車場はある?」
第一ホテル東京の駐車場は、ホテルの地下2階と3階にあります!
駐車場の詳細はこちらです!
- 74台
- 1泊 2,200円/1台
- 3,000円以上のレストランご利用で駐車場2時間無料サービス
- 到着15時より出発日の12時まで利用可能(それ以降は。30分後毎に550円)
駐車場が満車だった場合は、有人駐車場なので隣接するビル地下駐車場に案内してくれます♪
駐車場の入出庫の時間、高さ制限があるので、注意してくださいね。
- 入庫可能時間:7時〜1時
- 出庫可能時間:7時〜1時
- 車高制限:2.45M
チェックイン・チェックアウトについて
チェックアウト:〜12時
希望により追加料金を支払えば、チェックインの時間を早めたり、チェックアウトの延長は可能です。
ただし、予約状況により受付できない場合や、早朝の到着の場合は事前に予約が必要でした。希望の場合は、必ず連絡して確認をしましょう。
公式HPのオンライン宿泊プランでは、チェックイン・チェックアウトの時間が異なるプランがありました。
- 期間限定(2021年10月1日〜2022年3月31日まで)のチェックアウト 13時までのプラン
- 阪急阪神第一ホテル東京クラブメンバー会員の新規入会プラン:無料アーリーチェックイン(13:00)・無料レイトチェックアウト13:00)プラン。
詳しくは、公式HPをから確認してみてください。
また、チェックイン、チェックアウト後もフロントで荷物を預かってくれます♪
送迎について
第一ホテル東京では、送迎は行っていませんでした。
最寄りの各駅からホテルまでは徒歩2分、かかる場合でも徒歩10分程度なので、荷物がある時などは、タクシーを使用すれば問題ないかと思います。
都心のホテルなので、タクシーを呼べばすぐ来てくれるので、困ることはほとんどなさそうですね。
また、リムジンバスが運行していれば、空港と第一ホテル東京間で運行し、ホテルの正面玄関で乗降できるため不便を感じないでしょう。
第一ホテル東京の宴会場や喫煙所など、その他施設をご紹介!

「喫煙所はホテル内にあるのかな?」
「宴会場や会議でホテル利用をしたいんだけど、どんな種類があるのか知りたい」
「どんな施設があるの?」
第一ホテル東京の喫煙所、宴会場、その他施設について調べてみました!
喫煙所について
第一ホテル東京の公式HPには、喫煙所について記載はなく、全客室禁煙となっています。
タバコ販売も館内では取扱がなく、近隣コンビニエンスストアの案内がありました。
「ローソン 内幸町一丁目店」は、24時間営業、喫煙所があります。喫煙されたい場合は、こちらのコンビニの喫煙所が、ホテルから一番近いのでおすすめです。
宴会場について
第一ホテル東京の宴会場は9種類あります。
ホテル本館3〜5階にメイン宴会場があります。隣接の第一ホテル東京アネックス3階にも会議室利用もできる宴会場があります。
- 大宴会場(ボールルーム・バンケットホール)
- 6種類の宴会場
フロアマップ付き、各宴会場の見取り図が分かるデジタルパンフレットに詳しく紹介されているので興味がある方は確認してみてください♪
また、第一ホテル東京には、会議室利用やイベント利用できるその他の施設があります。
宴会場では、ディナーショーやイベントでも使用されています。
小規模の宴会場は、会議室としても利用できるプランがありました!
現在は、ソーシャルディスタンスを考慮した会議室利用やウェブ会議、テレワークプランなど限定プランも用意されています。
気になる方は、チェックしてみてくださいね!
さらに、その他施設として東京第一ホテルには、宝塚歌劇のスターに変身できる女性専用のフォトスタジオ「宝塚レビューフォトスタジオ東京」があるんです!!
「宝塚歌劇が大好き!」「宝塚スターのようになってみたい!」という宝塚ファンの方、「お姫様や舞台女優に変身してみたい!」という方の夢を叶えることができます♪
スタジオメークコースと宿泊がセットになったプラン、エステ付きプランなど贅沢な夢のひとときを過ごせるプランがありますよ。
第一ホテル東京のデイユース予約は一休より楽天がおすすめ!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
「休憩で使いたいけどデイユースプランはあるの?」
「ツアーで格安料金プランで宿泊したいな!」
と思ったアナタの代わりに、「旅ソム」ライターmixoが大手宿泊予約サイト(一休・楽天トラベル・ホテル公式サイト)でデイユースと、ツアー格安料金について比較してみました!
デイユースは滞在時間を選びたいなら楽天!
「飛行機や新幹線の出発まで休憩で利用したい」
「出張や日帰り旅行で少し休憩をしたいからデイユースを利用したい」
という方に第一ホテル東京のデイユースプランを楽天・一休・じゃらんで調べてみました。
楽天トラベルのデイユースプラン
滞在時間が2つで延長あり、なしプランがあります。
【期間】2019年08月30日〜2022年01月31日
【滞在可能時間】※延長可能
■チェックイン :12:00
■チェックアウト:22:00(最終チェックインは16:00)
(最大5時間滞在可能)※延長は、2時間5,000円(税込)。(最大24時まで)
【滞在可能時間】※延長なし
■チェックイン :12:00
■チェックアウト:17:00
==============
■部屋:モデレートダブル/ツイン
■料金:8,000円〜
一休のデイユースプラン
【滞在可能時間】 ※延長なし
■チェックイン :12:00
■チェックアウト:17:00(最終チェックインは16:00)
■部屋 モデレートダブル/ツイン
■料金:16,000円〜
一休は、お子様2名様まで添い寝が利用が可能です。(大人料金)
一休はキャンセルはチェックインの日の2日前まで無料です。
じゃらんのデイユースプラン
滞在時間が異なる2つのプランありますが延長なしです。
【滞在可能時間】※延長なし
■チェックイン :12:00
■チェックアウト:17:00
【滞在可能時間】※延長なし
■チェックイン :17:00
■チェックアウト:22:00
==============
■部屋 モデレートダブル/ツイン
■料金:8,000円〜
この他、アメニティや室内の利用環境については共通でした。
- 全室に空気清浄機とアイロンを完備
- 無料Wi-Fi・高速インターネット(LAN)回線
- バスローブ等アメニティ完備
部屋のタイプは同じなので、お持ちのポイントを活用したり、滞在時間、延長希望、お子様利用ありなど利用状況に合わせて選んでデイユースプランも活用しちゃいましょう!
休みや連休がある場合は、価格が変動するため各サイトからご確認ください。
ツアーで格安料金で宿泊できるのは楽天かじゃらん!
「宿泊と交通券がセットになった格安ツアーを利用したい」
「新幹線+宿泊」「飛行機+宿泊」はお得に便利に利用できるのでいいですよね。
東京第一ホテルと飛行機を使用した格安ツアーはこちらです。
一休.comでは2021年9月現在、格安ツアーは行っていませんでした。
楽天とJTBで格安ツアーがあったのでリンクを貼っておきます。
日にち限定ですが、楽天トラベルが安いです!
■楽天トラベル格安ツアー
■JTB 格安ツアー
大阪府(関西空港・神戸空港・伊丹空港)⇄東京(羽田空港)
第一ホテル東京での「新幹線+宿泊」格安ツアーは、楽天、JTB、一休では行っていませんでした。
日本旅行のサイトで関西出発で一部限定でありましたのでリンクを貼っておきます!
■日本旅行 新幹線+宿泊格安ツアー(第一ホテル東京)
旅行の日程や好みに合わせて選んでみてくださいね!
公式ホームページでの宿泊プラン
第一ホテル東京の公式ホームページに宿泊プランがあります。会員専用予約と一般予約に分かれています。
阪急阪神第一ホテルグループメンバーズクラブになると会員専用のプランがあるんです♪
公式HPに阪急阪神第一ホテルグループメンバーズクラブ会員募集をしているので興味がある方はチェックしてみてください!
入会手続き方法は、チェックイン時に会員登録用紙の記入すると登録できるそうですよ!
阪急阪神第一ホテルグループメンバーズクラブ会員の新規入会プランあり
第一ホテル東京には、「阪急阪神第一ホテルグループメンバーズクラブ会員新規入会プラン」があります。
プランは、「素泊まり」「朝食付き」で、無料アーリーインチェックイン13時から(通常15時)/無料レイトチェックアウトチェックアウト 13時まで(通常 12時)があります!
新規入会プランは電話か公式ホームページから予約が必要です。
公式HPの宿泊プランはこだわりのプランが豊富!
第一ホテル東京の公式HPの宿泊プランについて調べてみました。
会員でなくても第一ホテル東京の良さを活かしたホテルステイを楽しむためのプランが豊富でした♪
- ロングステイプラン
- 連泊プラン
- カップルプラン(ビューバスルーム)
- 駐車場無料特典付き添い寝無料のファミリープラン
- 鉄道・新幹線が見えるお部屋確約プラン
連泊してゆっくり過ごすホテルステイを楽しんだり、鉄道が見える部屋に宿泊するのも素敵ですね!詳しくは、公式の宿泊プラン一覧からどうぞ♪
また、楽天トラベル・一休・じゃらんでもチェックしたい方のために、各サイトのリンクを貼っておきます☆
第一ホテル東京に宿泊して結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

恋人と第一東京ホテルに宿泊してお料理や接客が良かったから、
「ここのホテルで結婚式を挙げてみたい! 」
ロケーションがいいし、アクセスがいいから
「結婚前の顔合わせや結婚披露宴会場としていいかも♪」
と結婚式などのウエディング情報が気になりますよね!
そんなあなたへ第一ホテル東京のウエディング情報を詳しくご紹介していきます♪
第一東京ホテルでは、教会式(チャペル)、神殿での神前式、人前式(宴会場での人前式も可能)に対応しています!



第一ホテル東京の結婚式披露宴会場は、5種類あります。
ゲストの人数(少人数6名〜最大260名まで対応可能)、プランや好みに合わせて選べます。
雰囲気も会場ごとに異なるので、きっと好みのイメージに合う会場が見つかるはずです!
- ラ・ローズ〔30〜260名様〕
- プリマヴェーラ〔20~90名様〕
- ルミエール〔20〜70名様〕
- フローラ〔6〜30名様〕
- マルゲリーテ〔2〜25名〕
第一ホテル東京のウエディングプランは、とっても豊富です。
おすすめのプランを3つ紹介しますね!
【ナイトウエディングプラン】
第一ホテル東京は、夜景が美しいことで有名です。夕刻からスタートして空の変化を楽むナイトウエディングパーティーも素敵ですね。ナイトウェディングプランは20名〜利用できるそうですよ。
【スイートルーム貸切のプライベートウエディングプラン】
最近は、少人数、親族のみのパーティー形式での結婚式を望まれている方も多いですよね。
第一ホテル東京では、ホテルで最も豪華な「スイートルーム」を結婚式で貸切にできるウエディングパーティプランがあるんです♪
そのままスイートルームにも宿泊できるから素敵な思い出になりそうです♪結婚式は慣れないドレスを着るので、移動が少なく、式当日をゆったりと過ごせるのもいいですね。
【フォトウエディングプラン】
結婚式の予定は今のところないけど、ふたりの写真は撮っておきたい!という新郎新婦向けにはウエディングドレス・タキシード姿でホテル内でロケーション撮影ができるプランもあります。
第一ホテル東京ならば、きっとロマンティックで優雅な雰囲気のウエディングフォトが沢山撮れますよ♪

第一ホテル東京の3階には美容室、写真スタジオ、ブライダルサロン、衣装が揃っています!
着付けもしてくれるので着物を着る予定の方には安心ですね。
- 美容室 「ヤマノビューティウェルネスサロン 山野愛子美容室」
- フォトスタジオ 「美光写苑」
- 衣装スタジオ「HANA」
- ブライダルサロン
結婚式の前に両家の顔合わせや結納がある方には、第一ホテル東京の個室お食事プランがおすすめです!
第一ホテル東京のフレンチレストラン「アンシャンテ」と日本料理「明石」で、人数や予算、お好みで選べますよ♪
以上のように、第一ホテル東京のウエディングは、プランや予算に合わせて色々相談ができます!
オンライン相談会、期間限定、特典プランも用意されているから、希望に沿ったプランならお得ですね♪
第一ホテル東京では、ウエディングフェアが週末、平日に実施されています。興味があるなら一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
公式ホームページから直近3ヶ月間のブライダルフェア実施の案内があり、予約ができます。
気になるプランが見つかり、素敵な結婚式ができるといいですね♡
第一ホテル東京のお土産とグッズについて

お土産について
ホテルの洋菓子やパンって美味しくて、お土産で買って帰れたらいいなと思うことがありますよね!
第一ホテル東京の1階には、テイクアウト専門のホテルパティシエ創作のとっても美味しいケーキ、パン、焼き菓子が購入出来菓子パティスリー「ル・ド・ブリク」があります♪
ギフトコレクション、アニバーサリーケーキ、苺のババロアとムースをビスキュイで囲んだ可愛らしいケーキ「シャルロットフレーズ」など、スイーツ好きな方へのお土産にもいいですね♪
現在は新型コロナウィルスの影響により休業中のため、「ロビーラウンジ」にて一部商品を予約にて販売しているそうです。
店舗はクローズしているため、商品は1階ロビーラウンジで受け取りが可能です。
詳しくは公式サイトで確認してみてくださいね。
グッズについて
「第一東京ホテルでグッズはどんなものがある?」
第一ホテル東京のグッズはどんなものがあるのか調べてみました!
小さなお子様がいるファミリー向けにグッズやアメニティの用意がありました!
ママ、パパに嬉しいグッズの数々をご紹介します!
- ベットガード
- お子様用アメニティセット(歯ブラシ、バブルボール、スリッパ)
- プレイマット
安心してお部屋で遊べるようにプレイマットがあれば安心ですね♪
おもちゃの用意もあるとのことなので助かりますね!
この他、必要な時はスタッフに言えば、以下のようなものも対応してくれます。
- おねしょマット
- 補助便座
- アイスノン
- お子様用爪切り
- 踏み台
- ナイトシャツ(120cm)
- ベビーベット
2階フロントには、電子レンジ、離乳食の温め、哺乳瓶の煮沸消毒キットも用意されているそうです。
小さなお子様がいらっしゃる方にも安心してホテルステイができるのは嬉しいですね。