「三井ガーデンホテル銀座プレミアのルームサービスが知りたい」
「ホテル駐車場は、どこにある?」
「最寄り駅まで着いたけど、ホテルまでのアクセスが分かりにくい!」
三井ガーデンホテル銀座プレミアに泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんな「三井ガーデンホテル銀座プレミアに泊まって100%満喫したい」アナタのために、旅ソムライターShiretokoが大解剖しちゃいます♪
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
実は、三井ガーデンホテル銀座プレミアホテルには、ルームサービスがないんです!
銀座に位置するホテル周辺には、多くの高級レストランや飲食店があるので、外食需要が多いのかも知れませんね。
最近では、テイクアウトができるお店が増えてきたので、好きなものを購入しお部屋でゆっくり、食事することもできますよ♪
また、三井ガーデンホテル銀座プレミアは都内へ移動しやすく、観光の拠点にすれば、アクセス抜群の立地環境です!
最寄駅の新橋駅は、在来線、私鉄、地下鉄、複数の路線が乗り合わせでいる駅なので、電車に乗れば東京の観光スポットへ行きやすいですよ!
車で近隣から来られる方は、近くに駐車場もありますので、東京観光を重要視している人には嬉しいホテルと言えますね!
その他にも、客室、アメニティ、レストランやデイユース利用、そして実際に利用した人の口コミや宿泊記ブログまで、幅広く紹介しているので、ぜひ宿泊予約の参考にしてください☆
- 1 三井ガーデンホテル銀座プレミアのルームサービスの代わり3選!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 2 三井ガーデンホテル銀座プレミアの駐車場・アクセス情報をわかりやすくご紹介!チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
- 3 三井ガーデンホテル銀座プレミアの部屋のおすすめはビューバス!アメニティの持ち帰りは一部OK!
- 4 三井ガーデンホテル銀座プレミアへ実際に泊まった方の口コミ評判レビューと、誕生日や宿泊記のブログまとめ
- 5 三井ガーデンホテル銀座プレミアのデイユース予約はじゃらんでもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天トラベル!
- 6 三井ガーデンホテル銀座プレミアに大浴場やプール・ジムは無い!でも客室マッサージでリラックス!
- 7 三井ガーデンホテル銀座プレミアの喫煙所やフロントなど、その他施設をご紹介!
- 8 三井ガーデンホテル銀座プレミアのお土産とグッズについて
三井ガーデンホテル銀座プレミアのルームサービスの代わり3選!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
ルームサービスの代わり3選
「やっぱり部屋で食事がしたい!」
「ルームサービスはあるの?」
とお考えの方もいると思います。
ですが、残念ながら三井ガーデンホテル銀座プレミアには、ルームサービスがないんですよね。
「えー!ルームサービスないのー!!」
と思ったそこのあなたへ!
ルームサービスの代わりに…こちらの3つの代案はいかがでしょうか♪
- ルームサービス代案①
三井ガーデンホテル銀座プレミア記念日ステイ - ルームサービス代案②
テイクアウトできる、ホテル近くのお店「銀座サンド」 - ルームサービス代案③
テイクアウトと個室・半個室ができるレストラン「銀座 香季庵(こうきあん)」
さっそく1つずつ紹介しますね!
ルームサービス代案①
三井ガーデンホテル銀座プレミア記念日ステイ
三井ガーデンホテル銀座プレミアは、記念日ステイにお答えできます!
銀座には、高級ブランドショップや高級レストランが多数ありますよね。
もちろん、高級レストランで記念日をお祝いしたり、まさかのプロポーズ!なんてシュチエーションは憧れます。
さらに二人っきりの空間で、二人っきりの時間を過ごせたら最高じゃないですか!?
三井ガーデンホテル銀座プレミアでは、
- 全室より望むことができる東京の煌めく夜景が見える。
- 大切な日のお祝いに、ケーキが用意できる。
- 特別な日を彩るシャンパンが用意できる。
夜景、甘いもの、お酒って最高ですよね!
ぜひ、このような記念日ステイを利用して、お相手にサプライズしてみて下さい!
ルームサービスのようにお食事の提供はありませんが、記念日サービスを利用して、誕生日、結婚記念日、お二人だけの記念日、一生に一度のプロポーズなどにいかがでしょうか♡
三井ガーデンホテル銀座プレミアのお問い合わせフォームから、手配内容の相談ができるので気になる方はコンタクトを取ってみて下さいね♪
次にルームサービスの代わりに、テイクアウトして部屋で食事をしたい方へ、人気のお店を紹介します!
ルームサービス代案②
テイクアウトできる、ホテル近くのお店「銀座サンド」
三井ガーデンホテル銀座プレミアから徒歩7分の場所にある、各メディアで取り上げられるほど人気のサンドイッチ屋さんです。
一部ですが、こちらのメニューがあります。
- タマゴカツサンド 900円
- 特撰国産牛ヘレカツサンド 2,800円
一番人気は「タマゴカツサンド」で、自家製マヨネーズと卵のふわふわ感と衣のさくさく感がたまらない一品です!
そして銀座サンドさんの営業時間は、夜の17:00から朝の4:00までなんです!
部屋に持ち帰って、ルームサービスの代わりに手軽に食べてもいいですね!
テイクアウトと個室・半個室ができるレストラン「銀座 香季庵(こうきあん)」
電話番号:03-5551-0006
営業時間 11:30~23:00(L.O.22:30)定休日 日曜日(3連休の場合は祝日月曜定休)
席数 72席
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
三井ガーデンホテル銀座プレミアのレストランは、こちらの2店舗です。
- Restaurant sky(レストラン スカイ)
- Cocktail KARIN(カクテル カリン)
「Restaurant sky」は、朝食ビュッフェ、ランチはコース料理やデザートビュッフェ、ディナーはコース料理やアラカルトが楽しめる高層階レストラン。
「Cocktail KARIN」は、東京の景色が見える16階にあり、昼はラウンジ、夜はバーとして銀座の街を一望できるレストラン。
Restaurant sky(レストラン スカイ)
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
Restaurant sky(レストラン スカイ)は、三井ガーデンホテル銀座プレミアの16階にあります。
朝食は、「健康」をコンセプトに、新鮮でおいしい野菜たっぷりの朝食ビュッフェ。
ランチは、前菜・メインディッシュにデザートビュッフェが付いたコースが人気です!
ディナーは、2種類のコース料理とアラカルトがあり、シェフが厳選したこだわりの食材を活かしたお料理が味わえます!
朝食料金
2,750円
- サラダ/トマト、きゅうり、紫キャベツ、ロマネスコ、赤カブ、赤玉ねぎ、にんじん、紅芯大根、パプリカ、コーン、わさび菜、アイスプラント、ホワイトセロリ
- ドレッシング/和風ごま、フレンチ、オリーブオイル、ハーブオイル、ワインビネガー、バルサミコ、フルールドセル海塩、炭塩
- 自家製スムージー/ほうれん草と小松菜とバナナ
- かぼちゃとさつまいものサラダ
- 緑野菜とナッツのサラダ 銀座産はちみつとしょうがのドレッシング
- キヌアとスペルト小麦のサラダ
- フレンチトースト
- バケットを使ったタルティーヌ
- 食パンを使ったクロックムッシュ
- スクランブルエッグ、目玉焼き
- ソーセージ、ベーコン
- だし汁、味噌汁
- ヨーグルト、ナッツ、シリアル
- フルーツ
- チョコレートバー
- バナナパウンドケーキ
- デトックスウォーター
デザートブッフェとフリーカフェ:料金2,500円
■デザートブッフェ
■フリードリンク コーヒー、カフェラッテ、紅茶、ハーブティー各種、ソフトドリンク各種
デザートビュッフェ付き!こだわりの素材をお楽しみ頂けるランチコース:料金4,235円
【お野菜の一皿】 生産者の想いが詰まった美味しいお野菜をSKY風に表現した一皿
【本日の前菜盛り合わせ】 季節の食材を少しずつ色々とお楽しみ頂ける前菜盛り合わせです。
【本日のメインディッシュ】 お魚料理またはお肉料理をお選び頂けます。
※メニュー一例 本日のお魚料理・・・・鰆のロースト 手長海老のソテー 水晶文旦のコンディマン(自家製調味料)を添えて 本日の肉料理・・・・・牛肉の赤ワイン煮と牛ランプ肉のグリルを盛り合わせて
【デザートブッフェ】 こだわりの小さなデザートをお好きなだけお楽しみ頂けます。
【コーヒーもしくは紅茶】
デザートビュッフェのメニューについては、「アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて」の項目で紹介しているので、チェックしてみて下さいね☆
ケーキ、デザートが好きなだけ食べれる何て夢のよう♪
お誕生日利用でも喜ばれそうですね!
ディナーコースと料金
選べるメインの全5品ショートコース料金:7,150円
【キッチンからの一皿】
【本日の前菜盛り合わせ】 季節の食材を少しずつ色々とお楽しみ頂ける前菜盛り合わせです。
【本日のパスタ料理】 シェフお任せのパスタ料理です。
【本日のメインディッシュ】 お魚料理またはお肉料理をお選び頂けます。
【本日のデザート】
【コーヒーもしくは紅茶】
とにかくお召し上がり頂きたい!厳選した素材で組み立てたシェフのお任せ7皿コース料金:12,100円
【キッチンからの一皿】 魚介とカリフラワーのパフェ
【冷たい前菜料理】 青森県産・桜鱒、北海道産帆立の春サラダ仕立て 2種類のソースのアクセント
【温かい前菜料理】 柔らかく煮込んだ鹿児島県産黒豚とホワイトアスパラガス、徳島県産濃密卵「恋たま」のカルボナーラ仕立て
【本日のパスタ料理】 いろいろな貝の旨味を凝縮させたシンプルパスタ「リングイネ」
【本日の魚料理】 鮮魚のソテー 国産レモンバターソースで
【本日の肉料理】 黒毛和牛フィレ肉のロースト 赤ワインソースで
【本日のデザート】 苺のモンテビアンコ風 蜂蜜のジェラート添え
【コーヒーもしくは紅茶】
※ランチ・ディナーは小学生未満のお子様のご入店をお断りしています。
ディナーの時間は、レストラン16階から見える東京の夜景が素敵でしょうね♪
こんな、素敵な夜景が見えるレストランで、誕生日サプライズされたいです!
- デサートはオーダー式
- サラダバーが充実し健康志向
- コスパ優秀
- 16階からの眺めも良い
- 感じがいい接客
- 昼は開放感、夜は夜景がバッチリ
★★★★☆
娘に誘われて行きました。銀座のハジッコで、ちょっと歩いたので、エッーって感じでしたが、前菜が、どれをとってもかわいくて、美味しかったです。サラダ、メインが、お肉か魚選べます、あとはデザートが食べ放題❗️私は全部食べれなかったけど、娘はおかわりしてました。みんな美味しいし、可愛い、是非いってみてねー☺️デサートはオーダー式なので、最初は全部お皿に出てきます。そのあと追加したいものを用紙に記入します。お腹一杯になりました。食べすぎには注意してね☺️—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
評価2→4に変更します。朝食、サラダバーが充実し健康志向なのは素晴らしい試み。ドレッシングが10種類から選べるのは良いと思います。ランチのコースもデザートが選べるのは女性には嬉しいかも。若い子たちの接客も素晴らしい。和に関してはお近くのShariとどうしても比べてしまうし、銀座プレミアという立地柄、求められるハードルは高まり続けて行くと思いますが、skyさんなりに日々努力している様子が見えました。これからも頑張ってほしいという期待をこめて星4です。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
平日のランチブッフェ2700円を利用。大変美味しく、見た目にも美しいお料理ばかりで大満足です。ランチorデザートブッフェに5000円前後のお値段を取るホテルが多い中、この価格でこのクオリティはコスパ優秀です。
メイン料理は1種類かつシェフに取り分けてもらう形なので、大食漢の方には物足りないかも知れません。色んな前菜を少しずつ楽しみたい方にはぴったりです。ブッフェって意外と食べられないので、飲み切りサイズスムージーや小さなデザートが嬉しい。
季節によってメニューが変わるそうなので、時期をずらして必ずまた来ようねと友人と約束しました。OZmallから申し込むとメッセージプレートをサービスしてくれますよ。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
16階からの眺めも良いし、ランチのビュッフェも申し分なし!お洒落に話ながら食べるには良いお店だよね。晴れた夜は夜景が素敵なんだろう(笑)—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
夜に訪問するのははじめて。
どれも美味しかったのですが、唯一、パスタがコースに入ってなくてとってもとっても残念。
パンにつける生クリームバターがふわっふわで美味しくておかわりしちゃいました!!!
スタッフの方も若い人が多く、感じがいい接客をされる方ばかりで
とても癒やされる時間を過ごさせていただきました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
新年1回目の女子会🍷🍷至福のひとときを過ごした、また誕生日🎂利用したいです、またよろしくお願い致します🌷🌷—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチ利用です。
お野菜のお料理が多めのビュッフェスタイルのランチです。
メイン料理は時間が決まっていて、何度か提供されます。私が行った日は鴨肉のローストでした。
昨今のホテルビュッフェに比べると品数は少ない方ですが、とにかく何を食べても美味しかった。
デトックス炭酸水も美味しかった~
眺めも良いですし、のんびりできて大満足です。
ブリのカルパッチョ、本当にオススメです。。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ディナーコース約1万円。
安くはありません。
しかしながら その1万円で得られる
<満足度>の高さは、他の飲食店・宿泊施設・あらゆるエンターテイメント施設のそれを
大きく上回っています。丁寧かつ暖かみのある接客、高級感のある雰囲気もさることながら、こと味に関しては、前菜からメインまで全てのお皿において格別です。
家族、友人、会社の上司、取引先、誰にでも紹介をしたいと思えるお店。紹介をした友人は、一緒に食事をした後、
食事で感動して涙が出そうになったのは初めてだと話してくれました。食事に1万円が掛けられる方、
食事で絶対に失敗したくない方、
是非一度お試しを。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
東京のビル群を広く見渡せるので「東京」を感じることが出来ます。
お料理もレベル高いです。
昼は開放感。夜は夜景がバッチリ楽しめます。
大人な雰囲気のレストラン。
ホテルの受付が横にありますが、宿泊する外国人の姿がよく見られます。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチはとにかくお得で美味しいビュッフェが頂けます。
色々なホテルのビュッフェに行きましたが安いと思います。
安いですけどお料理が手が込んでるしお洒落なお料理です。
夜もシチュエーションと言い場所と言いおすすめです。—— GoogleMapの口コミ
Restaurant skyの口コミを見てみると、朝食、ランチ、ディナーともに、料理が美味しく接客が良いこと、レストランからの眺望が良いことが分かりますね!
景色が良いレストランは窓際の席が人気なので、早めの予約をおすすめします!
Cocktail KARIN(カクテル カリン)
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
三井ガーデンホテル銀座プレミアの16階にある「Cocktail KARIN」は、昼間はラウンジ、夜はバーの利用ができます。
店名の由来は、バーカウンターに使用された天然木の「カリン」によるもので、樹齢は約650年~700年。
店内は、木の温かみがあり大人っぽい落ち着いた雰囲気です。
銀座の街並みを見下ろしながら、フードメニューやアルコールが楽しめますよ♪
- ソフトドリンク・・・700円~
- 日本酒・・・1,400円~
- ビール・・・800円~
- 焼酎・・・1,400円
- ジン/ウオッカ/テキーラ・・・900円~
- 梅酒・・・1,400円
- ラム・・・1000円~
- シャンパン・・・6,000円~
- ハイボール・・・1,500円~
- ワイン・・・6,000円~
- カクテル・・・1,200円~
- グラスワイン・・・2,200円~
- ウイスキー・・・1,200円~
フードメニューと料金
- ピクルス・・・800円
- トマトサラダ・・・1,200円
- ドライフルーツ・・・1,000円
- チョコレート・・・1,200円
- フルーツ盛り合わせ・・・2,500円
- 生ハム盛り合わせ・・・1,500円
- ホットドッグ・・・1,300円
- ビーフシチュー・・・1,800円
- ピザ・・・1,600円~
- ゆったりとした時間が流れるバー
- ホテル宿泊客以外でも利用可能
- カウンター席では銀座の街並みが一望できる
- 穴場のバー
- タバコが吸える
★★★★★
夜遅くまで営業しているBARです。
雰囲気が良てもよく、店員さんも優しく話しかけてくれます。
誕生日のプレートも予め予約しておいたら対応いただけました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
ぜひカウンターに座ることをおすすめします。カウンターは樹齢600年の「花梨」を使用。昼はラウンジ、夜はバーとして銀座の街を一望できます。
大人のためのゆったりとした時間が流れるバーです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
三井ガーデンホテルに併設されているオーセンティックバーです。落ち着いた雰囲気でお酒を楽しむことができます。
カウンター席では銀座の街並みを一望できます。4人掛けの席もあるため、少し人数が多くても入ることができます。
オリジナルカクテルも少しではありますが置いています。ホテルのバーとしては価格帯は少し抑えめ。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
カフェ利用でも、ゆったりできる。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
穴場のバーです。
ホテル宿泊者はチャージフリーでした。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
眺めが、とても良かった。
カウンター席で落ち着いてお話し出来た。コロナ対策もちゃんとしてあった。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
タバコが吸えるなんてBAR感覚◎ですね!—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
Cocktail KARIN
三井ガーデンホテル16F
眺めの良いラウンジフロア奥にあるバーが穴場的で中々いい。
ホテル宿泊客以外でも利用可能だ。
ムードシックな夜の始まり、大人の夜の待ち合わせに最適と言える。
できれば大勢で盛り上がりたい向きにはご遠慮願いたいが(笑)—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
バーなので使い方次第だが、ドリンク単価は1500円程度。ホテルバーとしては、やや安めくらいの印象。
サービスも雰囲気もよく生演奏もあるので、満足度は高い。ドリンクも満足のできるものが楽しめる。特にホテルなので建物自体がよく、エントランスからの導線やロビーからの東京タワーも雰囲気がよい。
惜しむらくは銀座、、、ではやや外れにありすぎることか。アクセスはタクシーがベターだろう、—— GoogleMapの口コミ
Cocktail KARINの口コミを見ると「できれば大勢で盛り上がりたい向きにはご遠慮願いたい」「穴場のバー」などから、静かな落ち着いた大人のバーラウンジということが分かりますね♪
以前は、バーで生演奏もありましたが、2020年度から中止になったようです。
ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まり(ドレスコード)は特に無し!
三井ガーデンホテル銀座プレミアのビュッフェメニューは、朝食からランチのデザートビュッフェまで幅広く取り扱っていますよ。
詳しくは、先に紹介した「Restaurant sky」の朝食ビュッフェメニューと、下で紹介している、ランチのデザートビュッフェメニューをチェックしてみてくださいね♪
ちなみに服装(ドレスコード)については、公式サイトに特に明記されていません。なので、決まりはないみたいですね!
ただし、三井ガーデンホテル銀座プレミアのレストランでは、ナイトウェアや部屋のスリッパでの利用ができませんので、ご注意くださいね!
三井ガーデンホテル銀座プレミアの、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
三井ガーデンホテル銀座プレミアでは、アフターヌーンティーはありませんが、「Restaurant sky」のランチデザートビュッフェでカフェや一口サイズのケーキが楽しめます!
こちらでは、ランチのデザートビュッフェのメニューを一部紹介しますね♪
- 旬のイチゴたっぷりのケーキ
- マロンタルト
- バナナのムース
- いちじくのタルト
- マドレーヌ・フィナンシェ・クッキー・フルーツパウンドケーキ
- マカロン・チョコピスタチオラズベリーの3種類
- ラミントン
- グラススイーツ、パンナコッタ抹茶タピオカ添え
- 黒豆と豆乳のムース・ジャスミンティーゼリー添え
- 豆乳のムースみかんジャム添え
- アイスのカフェラテ
- デカフェコーヒー
- グレープフルーツジュース
デザートビュッフェって聞いただけで、テンション上がります!!
ケーキ、タルト、マカロン!
一口サイズのデザートだから、色んな種類が食べれるのも嬉しいです♪
三井ガーデンホテル銀座プレミアの駐車場・アクセス情報をわかりやすくご紹介!チェックインは15時からで、チェックアウトは12時までOK!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
「三井ガーデンホテル銀座プレミアにはどうやってアクセスすればいい?」
「ホテルに駐車場はあるのかな?」
「外観がわかっていれば目印になるんだけど・・・」
三井ガーデンホテル銀座プレミアへ宿泊当日、ホテルの場所を詳しく調べてなかった!ってことありませんか?
ホテルへのアクセスの仕方や駐車場情報も先に知っておきたいですよね。
そんなアナタのために、三井ガーデンホテル銀座プレミアの住所・電話番号・アクセス方法・駐車場情報まで詳しく紹介していきます!
住所と電話番号
まずは、三井ガーデンホテル銀座プレミアの住所と電話番号がこちらです。
電話番号:03-3543-1131
提携駐車場について
あいにく三井ガーデンホテル銀座プレミアに提携の駐車場がありません。
その為、車でアクセスする方へ、近くの駐車場をご紹介をしますね♪
一番近い駐車場は、三井ガーデンホテル銀座プレミアが入っているビルの地下1階にある、三井のリパーク駐車場です。
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
三井のリパーク駐車場は、入口が2か所あります。
分かりにくいかも知れないので、こちらのGoogleMapのストリートビューで、事前に駐車場入口を確認してみてくださいね!
● JR東京駅八重洲口よりアクセス、車で約10分
● 首都高速(環状線)銀座・新橋ランプからアクセス各3分
● 新橋方面から首都高速出口「新橋」からアクセス3分
● レインボーブリッジ方面から首都高速出口「汐留」からアクセス5分
銀座三井ビルディング 三井のリパーク駐車場
【所在地】東京都中央区銀座8丁目13-1
【料金】・・・・・・・・・普通車 2,000円/ハイルーフ 2,200円(税込・入庫後24時間以内※但し、途中出庫された場合は除く )
※地下駐車場にて現金にて精算
【台数】・・・・・・・・・119台※先着順
【車両制限】・・・車高:1,550mm以下/一部2,050mm以下/全長:5,300mm以下/全幅:2,050mm以下※規格内でも一部入庫できない車輌有
タイヤ外幅:1,860mm以下/最低地上高:120mm以上
電車でのアクセス
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
● 東京メトロ銀座線「銀座駅」A3番出口より徒歩7分
● 東京メトロ銀座線「新橋駅」1番出口より徒歩4分
● JR山手線「新橋駅」銀座口より徒歩5分
● ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩5分
ちなみに、三井ガーデンホテル銀座プレミアは高層階ビルの16階がフロントになっていて、外観からホテルの判断が付きません。
その為、下の記事で紹介している「フロントのついて」の項目で分かりやすく説明しているので参考にしてみてくださいね♪
飛行機でのアクセス
羽田空港を利用する場合
● 車で約25分
● リムジンバスで40分(東京駅八重洲南口着)
● 京浜急行線エアポート快速特急で35分
● 東京モノレール、山手線利用で約30分(新橋駅下車)
成田空港を利用する場合
● リムジンバスで約80分(ホテル前着)
● 成田エクスプレスで約65分(東京駅乗換)
● JR総武快速・成田線(快速)利用で約95分(新橋駅下車)
チェックイン・チェックアウトについて
三井ガーデンホテル銀座プレミアの、チェックイン・チェックアウト時間はこちらです。
【チェックイン時間】15:00
【チェックアウト時間】12:00
チェックアウトが12:00までなので、朝ごはんを食べて、ゆっくりお部屋で休憩できるのでうれしいですね。
ちなみに、チェックイン・チェックアウト時間は、宿泊プランによって異なることがあるので、予約するときに確認しておきましょう!
また、チェックイン時間を早めるアーリーチェックインや、チェックアウト時間を延長するレイトチェックアウトも、追加料金で手配できますよ☆
アーリーチェックイン
通常チェックインは15時からとなりますが、お部屋状況によっては早めに案内ができる場合があります。
ただし、15時以前のチェックインを指定する場合には、正規料金の30~100%を追加料金が発生する場合もあります。
レイトチェックアウト
当日の状況により延長可能な場合、以下の追加料金で延長できます。
15時まで・・・・・室料の30%、18時まで・・・・・室料の50%、18時以降・・・・・室料の100%(注:正規料金からの加算)
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトについては、ホテルフロントに事前にお問い合わせくださいね!
三井ガーデンホテル銀座プレミアの部屋のおすすめはビューバス!アメニティの持ち帰りは一部OK!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはビューバス!
三井ガーデンホテル銀座プレミアには、こちらのように10種類もの部屋があります。
- エグゼクティブツイン
- デラックスキング
- デラックスビューバスツイン
- スーペリアビューバスクイーン
- スーペリアツイン(3ベッド)
- モデレートツイン
- モデレートクイーン
- モデレート
- アクセシブルツイン
- アクセシブルクイーン
「エグゼクティブツイン」は、最上階の25階の特別フロア。
専用セキュリティやビューバスがあり、三井ガーデンホテル銀座プレミアで一番広い部屋になります。
「デラックスキング」は、入浴しながら、美しい夜景が楽しめるビューバスがあるお部屋。
「モデレート」は、シングルルームのお部屋です。
バスルームとお部屋を仕切る窓ガラスは、ボタンひとつでシースルーにできるので、部屋越しに見える夜景が楽しめます。
エグゼクティブツイン
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
最上階の25階にあるエグゼクティブツインは、40㎡のお部屋です。
広いビューバスタイプのバスルームからは、銀座の美しい景色が見えますよ!
ブルガリのバスアメニティ付きなのも嬉しい♡
お風呂は、洗い場付きで、大きめのバスルーム!
洗面台も2つあるので、朝のバタつく時間でも自分のペースで支度ができますね!
デラックスキング
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
デラックスキングは、31.0m²のお部屋。
ベッドは、1,820 x 2,060mmサイズが1台入っています。
こちらのお部屋の特徴は、大きめのビューバスのお風呂があるところです。
エグゼクティブツインとは違い、真横に窓ガラスがあるので、入浴しながら景色を見ることができます!
記念日やお誕生日旅行、カップルにおすすめのお部屋です☆
デラックスビューバスツイン
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
デラックスビューバスツインは、30.1m²のお部屋です。
こちらのお部屋もビューバスタイプで、入浴しながら銀座やスカイツリーを望むことができますよ!
お部屋にはワインオープナーとグラスがあるので、ルームサービスの代わりにお気に入りのワインを買ってきて、お部屋で飲んでも良いかもしれませんね。
こんな部屋で、誕生日サプライズされたいです!
スーペリアビューバスクイーン
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
スーペリアビューバスクイーンは、23.3㎡のお部屋です。
東京タワーや東京スカイツリーを望める、ビューバスのお風呂が魅力ですよ!
室内は、ベージュとダークブラウンで落ち着いた雰囲気♪
そこまで部屋は広くありませんが、クイーンサイズのベッドが1台ありカップルにおすすめです。
スーペリアツイン(3ベッド)
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
スーペリアツインは、26.3㎡のお部屋です。
正ベッド2台(1,230 x 2,060mm)+ エキストラベッド(1,030 x 1,970mm)を追加すれば、3名まで泊まれます!
ゲートブリッジまで見渡せる高層階からの眺望やお風呂もバスタブと洗い場が別々なので、ゆっくり入れます♪
ファミリーにおすすめのお部屋です。
モデレートツイン
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
モデレートツインは、24.0m²のお部屋です。
室内は、ダークブラウンとベージュの落ち着いた色合いになっていますよ。
カーテンを開けると窓からの日差しが心地良いです!
朝日を浴びて、シャキッと起きれそうですね♪
モデレートクイーン
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
モデレートクイーンは、ベッドが1台あり20.4㎡のお部屋です。
2人掛けのソファもあるので、2名利用でも寛ぐことができます!
浴室には、ボタン一つで曇りガラスからすりガラスに代わるシースルーガラスがあるので、お部屋越しに夜景をお楽しみいただけますよ!
モデレート
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
モデレートは、18.5㎡のお部屋です。
浴室には、ボタン一つで曇りガラスからすりガラスに代わるシースルーガラスがあるので、お部屋越しに夜景をお楽しみいただけますよ!
お風呂と洗い場が独立しているので、ゆっくり疲れを癒すことができます。
ビジネス利用におすすめです☆
アクセシブルツイン・クイーン
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
アクセシブルルームは、ツインとクイーンの2タイプがあり、23.2㎡のお部屋です。
入り口扉と通路を広めにし、車椅子でもご利用いただけるユニバーサル仕様。
バスルームは手すりを設け安全性を重視したユニットバスタイプになっていていますよ☆
フロントに直結するエマージェンシーコールが設置してあり、万一の場合、すぐ対応ができるので安心です。
アメニティは持ち帰り一部OK!部屋の設備もご紹介!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
宿泊する部屋タイプによって、追加のアメニティと客室設備があるのでご紹介します!
エグゼクティブツイン
- 女性用基礎化粧品アメニティ・ポーラ社「エステロワイエ」
- バスアメニティ「BVLGARI(ブルガリ)」
- 「
omnisens(オムニサンス)」のスキンケアセット - エスプレッソマシン
- BOSEスピーカーステレオミニジャック
- BD・DVDプレーヤー
- シューキーパー
- ディッシュ&シルバーワイングラス・ワインオープナー
- プラズマクラスターイオン発生機
デラックスキング
- 女性用基礎化粧品アメニティ・ポーラ社「エステロワイエ」
- エスプレッソマシン
- BOSEスピーカーステレオミニジャック
- BD・DVDプレーヤー
- シューキーパー
- ディッシュ&シルバーワイングラス・ワインオープナー
- プラズマクラスターイオン発生機
デラックスビューバスツイン
- 女性用基礎化粧品アメニティ・ポーラ社「エステロワイエ」
- BOSEスピーカーステレオミニジャック
- ディッシュ&シルバーワイングラス・ワインオープナー
スーペリアビューバスクイーン
- 女性用基礎化粧品アメニティ・ポーラ社「エステロワイエ」
- BOSEスピーカーステレオミニジャック
- ディッシュ&シルバーワイングラス・ワインオープナー
スーペリアツイン(3ベッド)、モデレートツイン、モデレートクイーン、モデレート、アクセシブルツイン、アクセシブルクイーンは、こちらのアメニティと設備になります。
ナイトウェア/歯ブラシセット / レザー / シェービングクリーム / ヘアブラシ / シャワーキャップ / コットン&ヘアゴム / 綿棒 / シャンプー、コンディショナー、ボディソープ / フェイス・ハンドソープ / ボディウォッシュタオル / フェイスタオル / バスタオル /バスマット / ミネラルウォーター/スリッパ(使い捨て)
テレビ / 加湿機能付空気清浄機 / シャワートイレ / ドライヤー / 湯沸かしポット / セーフティボックス / 冷蔵庫 / 電話
ちなみに館内に電子レンジはありませんので、温めを行いたい場合は、フロントへ持って行くと対応してくれますよ☆
ナイトウェアやバスローブは2種類あり!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
ナイトウェアとパジャマは、2種類ありますが、部屋タイプによって異なります。
ナイトウェアは、すべてのお部屋にありますが、バスローブは、こちらの4タイプの部屋に置いてあります☆
- エグゼクティブツイン
- デラックスキング
- デラックスビューバスツイン
- スーペリアビューバスクイーン
三井ガーデンホテル銀座プレミアの部屋設備・備品の詳細を確認するならコチラ
三井ガーデンホテル銀座プレミアへ実際に泊まった方の口コミ評判レビューと、誕生日や宿泊記のブログまとめ
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
ロビーからの夜景も素敵!実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- ロビーから東京タワーが見え夜景がとってもきれい
- 大きい湯船に浸かりながら、東京の夜景を楽しめる
- どの部屋であっても眺望が良い
- 想像よりも絶景で東京タワーもばっちり見れる
このように、三井ガーデンホテル銀座プレミアに実際に宿泊した人の口コミでは、「東京タワーも見え夜景がとってもきれい」「大きい湯船に浸かりながら、東京の夜景を楽しめる」「どの部屋であっても眺望が良い」といった良い評判が目立ちました!
このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。
三井ガーデンホテル銀座プレミアに泊まったことのある人の、リアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしてくださいね。

家族旅行でツインのお部屋に計3人で泊まりました。
白×ブラウンの落ち着いた雰囲気のお部屋で居心地が良かったです。
高級感がありながらも、気軽に宿泊できるホテルが良かったので三井ガーデンホテル銀座プレミアにしました。
ちょうどクリスマスシーズンだったのでロビーに大きなツリーがあり子供も喜んでいました。
またロビーの窓は全面ガラス張りだったので東京タワーも見え夜景がとってもきれいでした。
ただそのきれいな夜景をバックに子供とツリーの写真を撮りたかったのですが、その前にあるソファにずっと座ってスマホを見ている人がいたので撮れませんでした。
ロビーのソファなので仕方ないですが、他府県から訪れる旅行者にとっては、やはり東京のシンボルと撮りたい!と思うのでホテル内にもフォトスポットなどがあればいいなと思いました。
[2018年12月]

母と2人で銀座でディナーをした後に宿泊しました。銀座の繁華街からのアクセスがよく、とてもよい立地にあり、高級感があるホテルだと思います。
宿泊した部屋はデラックスビューバスツインで、大きい湯船に浸かりながら、東京の夜景を楽しみました。
チェックイン時にフロントから東京タワーも見ることができ、フロントからも、部屋からも東京の夜景を見ることができます。
部屋も掃除が行き届き、内装も新しくてとても綺麗な印象を受けました。スタッフの方々もとても親切だったので、特にダメな点は見当たりませんでした。
朝食は取らなかったため、レストランについては分かりませんが、今度宿泊した際には、ぜひ朝食も食べてみたいと思います。
[2019年8月]

彼女と二人でモデレートクイーンルームに宿泊しました。良かった点は、以下3点です。①オフィスビルの高層階に入っているため、どの部屋であっても眺望が良い(とてもきれいな訳ではないが、視界を遮るものがない)こと。②東銀座に立地し、銀座や汐留から近く便利。③バス・トイレが独立しており、かつ、部屋の広さ(20平方メール弱)の割にはバスルームが広いこと。良くなかった点は、以下です。慣れてしまえば問題ないのですが、ホテルが入居するビルの入り口が少し分かりにくいです。また、フロントから客室に上がる際のエレベーターは、カードキーをパネルに当てると動き出す(宿泊階にしか止まらない)エレベーターになっていますが、それに気づかないとエレベーターが暫く動き出さない点は分かりにくいです。ビルの入り口への掲示を増やして頂いたり、エレベーターの使い方をフロントより説明頂くと分かりやすいかと思います。
[2019年12月]

夫と2人でモデレートツインに宿泊しました。夜景が綺麗というのに惹かれて予約しましたが、想像よりも絶景で東京タワーもばっちり見れてとても感動しました。お風呂に浸かりながら夜景を楽しめる数少ないホテルです。あともう少しお部屋が広かったらなおリラックスできたかもしれません。洗面所が一部汚れていたのは気になりました。スタッフの対応はとても素晴らしく、問い合わせをした際もとても気持ちよく対応してくださいました。朝食は和食も洋食も充分に揃っており美味しかったです。ホテルのバーも深夜まで営業しているので夜景を観ながら特別な気分を味わえそのまますぐ部屋で休めるので最高でした。ビルの中にはコンビニもあり近くにはドンキホーテもあるので利便性もあり不自由することなく過ごせました。
[2019年12月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
※コピーする際は、引用リンクをお願いします。
星が4~5個しかないから、満足したという人ばかりのようですね♪
なかでも、「綺麗な夜景」「お風呂から夜景」といったコメントが特に多く、高層ホテルならではのロビーからの絶景や、お風呂から景色が見える部屋が高く評価されています。
実際に、三井ガーデンホテル銀座プレミアは、16階にロビーがあって大きな窓ガラスから見る東京の景色が、人気なんですよ!
特にライトアップされた、ロビーから見る東京タワーが素敵なんです!
誕生日や宿泊記についてのブログまとめ
三井ガーデンホテル銀座プレミアの宿泊記を書いたブログはたくさんありますが、中でもおすすめの3つをご紹介します。
こちらの宿泊記ブログは、モデレートツインに宿泊され、客室のアメニティ、設備、気になる冷蔵庫の中身も写真付きで詳しく紹介されていますよ!
また、三井ガーデンホテル銀座プレミアロビーからの景色も確認できる、宿泊記です♪
こちらの宿泊記ブログは、スーペリアビューバスクイーンのお部屋からの景色が、紹介されています!
お風呂からの夜景、部屋から東京タワーが見えるので、部屋からの景色重視の方におすすめのブログです!
こちらの宿泊記ブログは、ビューバス付に宿泊されていて、昼間の景色と夜景が比較されていて分かりやすい宿泊記です。
アメニティ、客室設備、朝食の写真も載っていますよ♪
こんな風に、実際泊まった方の旅行記や宿泊記ブログを読むと、旅行した気分にもなれるので楽しいですよね♪
三井ガーデンホテル銀座プレミアのデイユース予約はじゃらんでもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天トラベル!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
デイユースについて
デイユース予約について、三井ガーデンホテル銀座プレミア公式予約HP、じゃらん、楽天トラベルの3つを調べてみました♪
3つすべての予約サイトにデイユースプランが販売されていました。
価格を比較した結果、三井ガーデンホテル銀座プレミア公式予約HPに、一番お得なデイユースプランが販売されていましたよ♪
- 【ワクチン接種予約者限定 1名1部屋】 日帰りデイユース/7時~22時から選べる最大4時間/価格5,800円~8,600円
ワクチン接種予約者限定以外のプランだと、ホテル公式HP、じゃらん、楽天トラベル、すべて同じ価格でした。
- 【長時間滞在向け 日帰りデイユース 1名1部屋】お部屋タイプおまかせ/利用可能時間 9時~23時 最大14時間/価格6,900円~10,200円
- 【日帰りデイユース 最大5時間STAY 1名1部屋】部屋タイプモデレート/利用時間13:00~18:00/価格6,900円~10,200円
- 【日帰りデイユース 最大5時間STAY 1名1部屋】部屋タイプモデレート/利用時間18:00~23:00 /価格6,900円~10,200円
デイユース予約は、部屋タイプおまかせで良ければ最大14時間利用ができ、最大5時間STAYと同じ価格だったのでお得ですよ♪
まだまだテレワークが続く中で、ちょっと気分を変えてお仕事ができます!
宿泊はお子さんがいて難しいパパ・ママも、デイユース予約だったら利用しやすいですよ♪
宿泊について
ツアーで格安料金で宿泊できるのは、楽天トラベルでした!
検索条件はこちらです。
- 日程人数:平日2泊3日/大人2名
- 飛行機利用:大阪伊丹空港⇔羽田空港
- 三井ガーデンホテル銀座プレミア:デラックスビューバスツイン/朝食付き
楽天トラベル
一人あたり:54,600円
二名合計:109,200円
じゃらん
一人あたり:58,160円
二名合計:117,200円
JTBダイナミックパッケージ
一人あたり:63,600円
二名合計:127,200円
楽天トラベルとJTBダイナミックパッケージを比較すると、一人あたり9,000円差がでましたね。
飛行機プランは、価格変動が大きいので早く予約した方が安く手配できますよ!
じゃらん、楽天トラベル、JTBダイナミックパッケージともに、一度予約するとキャンセル料が即発生するものが多いので、手配間違いがないようお気を付けくださいね!
ツアーの予約はこちらから!
また、ツアーではなく宿泊のみのプランなら、公式のほか楽天・一休・じゃらんでも予約できます。
それぞれ以下のリンクからチェックしてくださいね☆
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
三井ガーデンホテル銀座プレミアに大浴場やプール・ジムは無い!でも客室マッサージでリラックス!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
「歩き疲れたから、大浴場でゆっくりしたい」
「三井ガーデンホテル銀座プレミアに大浴場ってあるの?」
「マッサージで疲れを取りたい」
と疲れを取りたい方も多いと思います。
しかし、三井ガーデンホテル銀座プレミアには、大浴場がありません!
全国の三井ガーデンホテルズ系列では、大浴場付きが多いので、旅ソムライターShiretokoも大浴場付きって思っていました!
ちなみに、同じ三井ガーデンホテルズ系列で大浴場付きの近辺ホテルは、こちらの3つのホテルです。
- 日本橋プレミア
- 銀座五丁目
- 汐留イタリア街
三井ガーデンホテル銀座プレミアの一部の客室のお風呂は、東京の夜景が見えるビューバスタイプです。
大浴場がないのは、お部屋の中で贅沢な時間を過ごしてほしいからなのかな?と思いました!
しかし、どうしても大浴場に浸かりたい方もいると思うので、三井ガーデンホテル銀座プレミア近くの大浴場を調べてみましたよ!
一番近いのは、ホテルから徒歩5分の場所にある、金春湯「こんぱるゆ」
文久3年(1863年)に銀座で開業した、昔ながらの銭湯です。
木札付きの下駄箱、番台、大浴場のタイル絵などがあり、風情あるレトロな雰囲気がとても素敵ですよ!
営業時間:14:00~22:00土曜日のみ14:00~20:00
定休日:日曜祭日
電話番号:03-3571-5469
所在地:東京都中央区銀座8-7-5
JR新橋駅より徒歩5分東京メトロ銀座線銀座駅より徒歩5分。駐車場と駐輪場はありません。
入浴料金:大人(12歳以上)470円/中人(小学生)180円/小人(未就学児)80円
金春湯ホームページはこちら
三井ガーデンホテル銀座プレミアには、ジム、フィットネス、プールはありません。
しかし、客室マッサージはありますよ~!
マッサージで疲れを取りたい方は、フロントに電話をしてくださいね♪
営業時間 16:00~26:00(最終受付26:00)
三井ガーデンホテル銀座プレミアの喫煙所やフロントなど、その他施設をご紹介!
画像出典:三井ガーデンホテル銀座プレミア
喫煙所について
三井ガーデンホテル銀座プレミアの喫煙所についてご案内します。
タバコを吸う方や喫煙者とステイする場合には、喫煙所の場所も気になりますよね。
喫煙については専用の喫煙所(喫煙ルーム)を使用しなければなりません。
三井ガーデンホテル銀座プレミアの喫煙所の場所はどこかと言うと・・・
- 喫煙所:16階
喫煙所は1か所しかありません。
16階なので、フロントやロビーがあるフロアに喫煙所があります。
銀座や新橋付近は、ビジネスマンが多い地域で宿泊も多いことから、三井ガーデンホテル銀座プレミアでは、喫煙可のお部屋が2フロアもあるんです!
18階と24階が喫煙部屋のフロアですよ♪
タバコを吸う方は、喫煙室を選ぶことをお勧めします!
もし、喫煙室が満室でも、ホテルにリクエストすれば、当日の空き状況次第で、禁煙室から喫煙室へ振り替えてくれる場合もありますよ♪
空いていなければ、16階の喫煙所をお使い下さい♪
フロントについて
三井ガーデンホテル銀座プレミアのフロントについて詳しく説明しますね!
ホテル周辺は、見渡す限りビルが立ち並んでいます。
実はこの三井ガーデンホテル銀座プレミアも高層階ビルで、オフィスが入っているんです。
その為、エントランスが多数ありホテル入口が分かりづらかったので、こちらのGoogleストリートビューを参考にしてください♪
- ホテル入口のエントランスには、Mitsui Garden Hotelの看板があります。
- エントランスから中へ入ると、左手にエレベーターが2台あります。
- エレベーターで16階に上がると三井ガーデンホテル銀座プレミアのロビーフロア(フロント)にたどり着きます。
その他施設について
三井ガーデンホテル銀座プレミアの、ランドリーサービスをご案内しますね!
コインランドリーは、三井ガーデンホテル銀座プレミアにはありません。
ランドリーサービスは、有料で利用ができるので、部屋に備え付けのランドリー伝票に記入し、ランドリーバッグに入れてフロントまで持って行きましょう。
午前10時までの受付分は、当日午後5時以降のお渡しができますよ☆
三井ガーデンホテル銀座プレミアのお土産とグッズについて
三井ガーデンホテル銀座プレミアには、お土産やグッズ販売がありません。
ホテル周辺には、お土産店も多くありますが、その中でも知る人ぞ知るお店を紹介します!
「たちばな」という、”かりんとう”のお店です。
お店のサイトはなく、ネット販売はもちろん、通販ですら販売していないので、店舗に足を運ばないと購入ができません。
上品な蜜をまとったかりんとうは、サクサクっとした軽い歯ざわりで高級感がある「かりんとう」です。
東京土産って沢山あって迷いますが、ここのお店は他では購入できないので、特別感があり貰ったら絶対に嬉しい一品です!