「パークホテル東京に泊まってみたいけど、東京タワーって見えるのかな」
「ルームサービスって何があるんだろう?」
「アフタヌーンティーが気になるけど予約方法がわからない」
パークホテル東京に泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。
そんなパークホテル東京に泊まって100%満喫したいアナタために、旅ソムライターのりさんぬがパークホテル東京を大解剖しちゃいます♪
実際にパークホテル東京は、「日本の美意識が体感できる時空間」をコンセプトとしており、アート作品がお部屋のみならずホテル内の至る所で楽しめます。
また、東京タワーを最高の条件で見られる場所としても人気です。アート好きはもちろん、東京タワーを眺めながら滞在したい!という人に特におすすめです。
ルームサービスも充実しており、アートなお部屋で朝食からディナーまで楽しめちゃいます♪
パークホテル東京で大人気のアフタヌーンティーは、宿泊やデイユースプランと組み合わせて公式HPやじゃらんなどから予約できますよ。
- 1 パークホテル東京のルームサービスに驚愕!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 2 パークホテル東京のアフタヌーンティーの予約は公式サイトで!カフェ・スイーツ・ケーキについて
- 3 パークホテル東京の部屋のおすすめはコーナーキング東京タワーサイド!アメニティの持ち帰りはOK!
- 4 パークホテル東京に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
- 5 パークホテル東京の駐車場・アクセス・住所・送迎情報
- 6 パークホテル東京は、プールないけどマッサージやスパでリフレッシュ!
- 7 パークホテル東京のコンビニや喫煙所など、その他施設をご紹介!
- 8 パークホテル東京のデイユース予約は一休は1種類のみ!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
- 9 パークホテル東京のお土産とグッズについて
- 10 パークホテル東京に結婚式場はないけど、顔合わせや二次会がおすすめ!
パークホテル東京のルームサービスに驚愕!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
ホテル選びにおいて、ルームサービスのメニュー内容や、レストランの口コミは気になりますよね。
パークホテル東京のルームサービスとレストランについて詳しく紹介します。
ルームサービスのメニューとおすすめ度
ルームサービスのおすすめ度は星4つです!
パークホテル東京では、現在朝食ビュッフェを中止して、アートカラーズダイニングというレストランでセットメニューのみを提供してます。
そのため、朝食はルームサービスか、アートカラーズダイニングのセットメニューのみです。
レストランでのセットメニューの内容とルームサービスメニューの内容があまり変わらないのにルームサービスの方が割高で、ルームサービスの特別感が正直あまり感じられません感じられません……
- アートカラーズダイニングの朝食料金 ¥2,850
- ルームサービスの朝食料金 ¥2,700/¥3,200
パークホテル東京はアートなお部屋が最大の魅力です。
ルームサービスでも、アートなメニューが食べられたらより魅力的だなと思い、星4つとさせていただきました。
ランチ、ディナーに関しては軽食のみでなく本格的な料理が楽しめますよ。
画像出典:パークホテル東京
朝食セット以外にアラカルトメニューもあります。
- フレンチトースト ¥1,350
- パンの盛り合わせ ¥850
- コーヒー・カフェオレ・紅茶(ポット) 各¥1,200
- オレンジジュース・グレープフルーツジュース ¥900
ルームサービスで、メットメニューとアラカルトが用意されているのは嬉しいですね。
画像出典:パークホテル東京
ドリンクメニューも豊富なので、詳しいルームサービスメニューの情報は、こちらからご確認ください。
ルームサービスは、朝食からディナーのデザートまで楽しめます。
朝食:7:00~11:00/ランチ・ディナー&デザート11:00~19:00
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
パークホテル東京のレストランの口コミと料金を紹介します。
パークホテル東京のレストランはこちらの4店舗!
- 日本料理 花山椒
- アートカラーズダイニング
- ザ ソサエティ
- ニュース アート カフェ
「花山椒」は和モダンな雰囲気がおしゃれな、懐石料理と美味しいお酒が楽しめる日本料理店です。
汐留という土地柄、ビジネスマンの接待としても重宝されるレストランです。
「アートカラーズダイニング」はアート作品に囲まれた個性溢れる空間で、まるでアートミュージアムで食事をしているような感覚になれるレストランです。
色鮮やかな料理や、カクテルを楽しめます。
「ニュースアートカフェ」は、柔らかな光が入り込む店内でカフェメニューが楽しめます。朝は、9:00オープンでドリンクを飲みながらゆったりとした時間を過ごせます。
ランチセット¥1,200~と、比較的リーズナブルな金額で提供されているのも魅力的ですね。
日本料理 花山椒

★★★★★
パークホテル東京の25階にある懐石料理店「花山椒(はなさんしょう)」。晴れた日は窓から見える眺めも最高です!この日は一休で予約した特別懐石5,500円を頂きました♪
一番楽しみにしていた「鱧と松茸の土瓶蒸し」。まさに秋の味覚☆味も香りも最高でした!ほかにも八寸、かつお焼き霜造り、 秋鮭馬鈴薯包み焼きなど7品すべて美しく、秋を感じる美味しいお料理♪乾杯スパークリングが付いているのも嬉しいポイントです。
そして最後は松茸ご飯と赤出汁。デザートは柿&シャインマスカットと紅茶のケーキでした。コーヒーor紅茶まで付いているのでゆっくりできます。秋の食材をふんだんに使用した上質なコースに大満足☆たまには少し贅沢するのも良いですね♪
店内は広々としていて開放的な雰囲気。テーブルの間隔はかなり広め、接客は丁寧で落ち着いています。女子会、家族との食事、デート、接待など幅広いシーンにおすすめです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
パークホテルの気品を感じさせる素晴らしい味とサービス
お祝い事や会合に相応しい場所でした
ネットでのリーズナブルな予約でしたが最高のおもてなしをして頂きました
プロの誇りを感じましたありがとうございました
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
落ち着いて食事ができる和食レストラン。あまり混まなそうな穴場の場所。一休レストランでお得に予約できる場合があるよ。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
窓から見える景色が素晴らしく、山椒三昧の創作和食がとてもおいしかったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
1回目:高層階にあるお店なので景色が良いです。
記念日の利用でしたのでアニバーサリープレートのサービスがありました。お料理も美味しかったです。☆4つ2回目:この間久々にランチで伺いました。
前回より秋を感じる見た目や味、器も良く合っていて少々びっくりしました。コーヒー付きも嬉しいです。また伺いたいと思いました。ご馳走様でした。☆5つ—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチにお祝いで。美しい盛り付け。
途中雪が降っていましたが、眺めの良い席を用意してもらいました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
味もサービスもさすがでした。いつ行っても間違いないランチです。デザートも最高でした❗
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
久しぶりに高級懐石料理を頂きました。
見た目にも華やかでお店の雰囲気もとても良かったです。
お料理はどれもおいしく頂きました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
味は勿論、雰囲気とサービスそして眺望どれも最高
和食は良いなぁ!—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
ホテルなので、ドリンクがほぼ全て1000円以上なので、高いかな。コーラが750円位でした。高層ビルの高層階なので、眺めが、goodでした。
個室が増えると嬉しい。
スタッフさんの対応は、とてもよいです。
料理は量が少なめですが、値段に合っているので、ドリンクの値段だけが、惜しいです。
料理メニューを倍位まで増やして欲しい。
アラカルトの種類が極端に少なめでした。
結果、京懐石で、食べたいものが、置いてないので、食事に来た盛り上がりが少なかった。—— GoogleMapの口コミ
「景色が良い」「雰囲気とサービスが良い」という口コミが多く見られました。
ホテル25階にあるため、眺めは非常に良いです。
落ち着いた雰囲気で、特にランチが人気のようですね。
日本料理花山椒のランチでは、¥3,000~から懐石料理を楽しむことができます。
<ランチ>
- 一汁三菜御膳 3,000円
- 近江和牛サーロイン網焼膳 ¥5,400
- 懐石「汐」 ¥7,000
- 懐石「樹」 ¥10,000
<ディナー>
- 懐石「樹」 ¥10,000
- 季節懐石 ¥12,100
- 霜降り近江牛入り懐石 ¥12,100
- 懐石「花山椒」 ¥15,000
- 懐石「煌」 ¥20,000
ディナータイム ディナー17:00~20:00(ラストオーダー 懐石料理18:00 単品料理・ソフトドリンク19:00)
アートカラーズダイニング
画像出典:パークホテル東京
★★★★★
先日お母さんと、汐留にある四つ星ホテル『パークホテル東京』様に宿泊(^^)
午後は、パークホテル東京さんの25階にある 『アートカラーズダイニング』で AftenoonTeaを楽しみました❤️
三段ハイティーの色鮮やかで、お上品なsavoryやスイーツにうっとり♪お母さんとアフタヌーンティー
シャンパンで乾杯❤️ コーヒーや紅茶などはフリードリンクでいただけます❤️
可愛いー!!❤️きゅんきゅんで、インスタ映えですねー!
【上段】・モンブランのミニタルト・
2色葡萄のムース・柚子のマカロン【中段】・紅茶と無花果のロールケーキ・紫芋のシュークリーム・
ラ・フランスのパウンドケーキ【下段】・BLTサンドウィッチ・
本日のピンチョスクロテッドクリームもめっちゃめっちゃ美味しくて、ほんとどのスイーツもシェフの愛情がこもっていて美味しかったでーす❤️
別皿でスコーンも❤️ ・プレーンスコーンカボチャスコーンジャム3種素晴らしいアフタヌーンティーでしたぁぁぁ ごちそうさまでした
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
お友達と二人で平日13時に行きました。
落ち着いた綺麗な店内は、25階ともあって眺めがきれい。
窓際でなかったのが少し残念でした。
アフタヌーンティーはに時間制で、紅茶などのドリンクはおかわり可能。
スパークリングワイン一杯もついていて、ドリンクは充実してました。
秋の味覚の、マロンやかぼちゃ、紫芋などのスイーツも美味しかった。
サンドイッチも美味しかったです!
お店の雰囲気、スタッフのかたの対応も良く、また行きたいと思いました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
テーブル間隔が程良く離れており、静かで快適なハイティーを楽しめました。スタッフさんの反応や対応も素晴らしく、快適でした。 使用済みテーブルの消毒も徹底しており、マスク入れの心遣いもあり、安心して利用できます。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
Birthdayにお友達が予約してくれた。
とにかく全てに置いて素晴らしい、吹き抜けの高い高い天井、お尻が埋もれるほどのフカフカなソファ、流れるBGM・・・
ギャルソンのおもてなしと凝った料理、美味しいワインに舌づつみ。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
アフタヌーンティーで利用しました。お茶のおかわりもこまめに声を掛けてくださり、頼みやすかったです。落ち着いていて居心地も最高。味や量もちょうど良かった。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
とてもいい。細部にまでこだわりを感じる。センスがいい。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
汐留にあるパークホテル東京25階のアートを感じさせるレストランです。喫煙所の中までアート満載でスタッフのサービスもホテルならばです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(2019年10月訪問)
去年泊まって凄く良かったホテルは汐留にある「パークホテル東京」朝食は、アートラウンジにてビュッフェスタイル。海外からのお客様が多く、日本人の私達が海外に来てるのではないかと思ってしまうくらい9割外国人の方でした。
和洋食ブッフェ
時間: 7:00 a.m. ~ 10:30 a.m.【洋食メニュー】
シリアル5種類
コーンフレーク、チョコフレーク、オールブラン、ミューズリー、グラノーラ50%オフ、フルーツグラノーラ等ヨーグルト(小瓶)3種類
プレーン・フルーツ系2種
季節の冷製料理(一例)
アボカドシュリンプサラダ、キヌア入りサラダアジアン風、キャロットラペ(小瓶)等
サラダ
トマト、キュウリ、オリーブ、コー等
ドレッシング
3種類 その他:オリーブオイル、ハーブオイル、フレーバーオイル等
チーズ 2種類
白カビ系、ウォッシュ系
ドライフルーツ、ナッツ 4種類
ドライフルーツ(レーズン、アプリコット、キウイ、プルーン等)
ナッツ(アーモンド、クルミ、松等)季節の温製料理
スクランブルエッグ、ボイルエッグ、スパニッシュオムレツ、フライドエッグ
フルーツ5種類
メロン、グレープフルーツ、パイナップル、バナナ、オレンジ等
フルーツコンポート2種類
アプリコット、ミックスフルーツ、プルーン等
パン
クロワッサン、食パン系3種類、デニッシュ2種類、パウンドケーキ等
飲物
オレンジ、グレープフルーツ、トマト、牛乳、低脂肪乳、豆乳、アーモンドミルク、コーヒー、各種紅茶、カプチーノ、カフェラテ、ココア、エスプレッソ、グリーンティー
【和食メニュー】
玉子焼き、ちりめん、和え物
(胡麻和え、味噌和え)焼き魚、煮物、白ご飯、味噌汁
アートに囲まれながら、ゆっくりと寛げる素敵なラウンジです。アート作品は、新たに新しい物も作っているんだというのを知りました。
目の前で描いていて、ライブ感満載です。
天井は高く吹き抜けの空間なので、開放的。また泊まりたいホテルです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
初めてアフタヌーンティーを利用しました。一人4200円税込 最初のスパークリングワインからテンション上がりました。茶葉の種類が豊富で、凄く美味しかったです。ティーポットとカップをその都度用意してくれました。食べ物はボリュームに備えて昼食を抜きました。私は丁度良かったですが、娘たちは結構早めにペロリと平らげていました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
美味しいお料理とお手頃価格とお洒落な空間✨
友達以上の女性とのお食事にはちょうど良いお店かもしれません😉写真はパークホテルのエントランスです。
お食事の写真は今回はなしです。サーモンと帆立のスモーク
オニオングラタンスープ
○○鶏コンフィ モリーユ茸とヴァンジョーヌのソース
ガトーショコラ
クレームブリュレ
カフェ以上を頼んで10,000円ほど✨
ね?ちょうどいいでしょ😉✨笑⚠️1つだけ注意事項としては、ロケーションは素晴らしいのですが、目の前にオフィスビルがあるために東京湾の夜景は望めません⚠️
友達以上の女性を誘うように促しておきながら、レストラン内ではその景色を楽しめませんので、後はお部屋でのお楽しみとしてください😜
それでも、ホテルエントランスが素敵なので、食事後もアートをゆっくりと愛でて帰りました。
(レストランとは別途お部屋の予約が必要です)—— GoogleMapの口コミ
アフタヌーンティーがとても人気のレストランです。
Google マップでの口コミ評価が非常に高く、星4.4でした。
マイナスの口コミも見当たらないほど、満足度が高いようです。

- アメリカンブレックファースト
- エッグベネディクト
料金はともに¥2,850です。




7:00~20:00(ラストオーダー: 料理・ソフトドリンク19:00)
ザ ソサエティ
画像出典:パークホテル東京
★★★★★
日本初のソサエティ公認Barです。スコットランドから取り寄せているシングルモルトは100種類あるそうです。メニューがとても詩的でつい見入ってしまいます。
Barは25階にあるためとにかく夜景がきれいでが、大理石のカウンターがまた素敵です。
こちらでしか飲めないカクテル、ショコラオランジェはチョコレート好きの方にはぜひオススメ。女性ひとりでもほっと一息できる素敵で知的なバーテンダーさんとの会話が楽しいBarです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
吹抜けになっていて、天井が高い。スペースの壁1面がガラスで、高層階からの展望が開けている。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
景色良し。ボトル良し。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)あなたがスコッチが好きなら、このバーをお見逃しなく。彼らはスコッチモルトウイスキー協会から良いドラマを提供しています。カクテルは繊細で美味しいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)ソサエティ バーは、東京で最初の SMWS バーの一部です。ウィスキーの選択は驚異的です。バーでこれ以上見ることはめったにありません.さらに、SMWSのメンバーとして、あなたは価格を下げています.お勧めします。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)スコッチモルトウイスキー協会(SMWS)のパートナーバーである協会からの美しい眺め。 SMWSメンバーの場合は、バーテンダーに知らせてください。そうすれば、Yoichi、Glenmorangieから地元の社会では提供されていない可能性のあるボトルまで、すべてを試飲できる広範な社会メニューをたどることができます。会員割引のためにあなたのカードを持参してください。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)眺めの良いSMWSウイスキーの素晴らしいセレクション。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)素晴らしいウイスキーのセレクションと彼らは素晴らしいカクテルの作り方も知っています!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
(Google による翻訳)氷の彫刻を含むフレンドリーで非常に有能なバーテンダーがスタイリッシュに調理した素晴らしいカクテル。 Societyバーはパークホテルの一部で、25階にあります。素晴らしい眺め。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
ホテルは良い。
—— GoogleMapの口コミ
特に、海外ゲストからの口コミ評価が目立ちます。
「景色が良い」「カクテルが素晴らしい」「有能なバーテンダー」という口コミが多いです。
現在は、営業停止中ですが再開したらぜひ訪れたいバーですね。
ザ ソサエティ は日本初のスコッチモルトウィスキーソサエティー公認バーです。
バーの奥では日々カクテルの研究をしています。
その日、ザ ソサエティでしか出会えないカクテルを楽しみに多くの人で賑わっています。
ザ ソサエティは現在営業休止中ですが、カクテルデザイナーの南木浩史さんが選んだSMWSの「シングルカスク CODE 42.61」をWebサイトで販売しています!
シングルカスクを自宅で楽しみたい!という方は、こちらから詳細をご確認くださいね。
ニュース アート カフェ
★★★★☆
終戦後、現代までの世相を写真でたどる。トップニュースで見た報道写真をはじめ、当時使われていたカメラの名機なども飾られている。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
共同の ニュースアートカフェは ミュージアム
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
平日12時前に訪問。
ここはオフィス街、そして時間はランチタイムということもあり、入店後すぐ、店内はランチを楽しむOLさんでほぼいっぱいに。ランチのついでに作業ができることを期待していたが、どうやらそんな雰囲気のお店ではないらしい。中央の大テーブルと窓際のカウンターには電源がついていたが、店員さんにWiFiの有無を尋ねると「ない」とのこと。実際に確認してみたが、利用できそうなフリーのWiFiも飛んでいなかった。
ランチタイムが終わる前に会計を済ませてしまったので午後の混み具合は不明だが、作業用途で利用できるお店ではなさそう。料理は美味しかったです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
まあまあコーヒーが高い
—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
2020年2月5日
すいている。
Wi-Fiはない。
ソファ席。
トイレはビルのトイレ。
電車の情報の一覧の電光掲示板がある。—— GoogleMapの口コミ
★☆☆☆☆
Wifiもないし、おかっぱのメガネの店員が客がいないのをいいことに私語を大きな声で話し、愛想も悪い。
—— GoogleMapの口コミ
パークホテル東京の他のレストランと比べると口コミ評価は低い印象です。
口コミ自体も件数が少なかったのですが、ホテルのカフェとみるとラグジュアリーさはなさそうです。
ただ、口コミでもあるように、お昼時はOLさんで賑わっているようですので、美味しいランチを気軽に食べたい方にはぴったりかもしれませんね。
<朝>
- コーヒー 600円
- 紅 茶 800円
- ハーブティー 800円
<ランチ>
- 週替わりランチセット 1,200円
- 日替わりランチセット 1,200円
- 日替わりサンドイッチセット 1,200円
<喫茶>
- ケーキセット 1,100円
- コーヒー 600円
- 紅 茶 800円
- ハーブティー 800円 他
日替わり・週替わりランチメニューはこちら!
ランチタイム 11:30 A.M. ~ 14:30
喫茶タイム 喫茶 15:00 ~ 17:00 (L.O. 16:30)
ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特になし!
パークホテル東京では、朝食ビュッフェがありますが、現在は朝食セットメニューが提供されています。
服装の決まりまありません。
朝食ビュッフェの会場は、アートカラーズダイニング。
詳しい情報は、本記事の朝食紹介または、パークホテル東京の朝食ページでご確認ください!
パークホテル東京の、食事に関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら
パークホテル東京のアフタヌーンティーの予約は公式サイトで!カフェ・スイーツ・ケーキについて
画像出典:パークホテル東京
アフタヌーンティーは、アートカラーズダイニングで開催されています。
アフタヌーンティーのみの予約は、一休、楽天、じゃらん、オズモールなど予約サイトで確認したところ、「空席なし」または、「プランの取り扱いなし」と、表示されました。(2021/07/13時点)
公式HPでは、アフタヌーンティー付宿泊プランで予約ができます!
予約時にレストラン来店時間を希望し、チェックイン日にアフタヌーンティーを楽しめます。
アフタヌーンティーは、ケーキやマカロンなどのツイーツとサンドイッチやスコーンのお食事系フードからなる3段構成です。
メニューは季節によってアートカラーズダイニングのアート作品とともに変更されるんだとか!
他にはないアフタヌーンティーが楽しめそうです♪
アフタヌーンティーのみの予約は公式HPではありませんでした。
しかし、アフタヌーンティー付きデイユースプランとしてはじゃらんで予約ができます!
最大14時間の滞在+アフタヌーンティー付きのプランです。
じゃらんのアフタヌーンティー付きデイユースプランの予約はこちら
アートカラーズダイニングでのアフタヌーンティーは、口コミでも評価が高く人気です。
宿泊プラン以外でも利用できるようになるといいですね。
アフタヌーンティー以外でスイーツを楽しむなら、「アートカラーズダイニング」のスイーツメニューか、「ニュース アート カフェ」のケーキセットがあります。
アートカラーズダイニングのスイーツメニュー(ランチタイムのスイーツ)
- ガトーショコラ
- クリームブリュレ
- デザート盛り合わせ
アートカラーズダイニングのスイーツメニュー(ディナータイムのスイーツ)
- アイスクリーム盛り合わせ
- ガトーショコラ
- クリームブリュレ
- デザート盛り合わせ
- SMWSの生チョコ ( アルコールを含む )
アート ニュース カフェのスイーツ&カフェメニュー
- ケーキセット
- コーヒー
- 紅 茶
- ハーブティー
パークホテル東京の部屋のおすすめはコーナーキング東京タワーサイド!アメニティの持ち帰りはOK!
パークホテル東京の客室はアートな世界観が楽しめる、他にはないお部屋での滞在が楽しめます。
「日本の美意識が体感できる時空間」をコンセプトとしているパークホテル東京の客室を全てご紹介します!
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはコーナーキング東京タワーサイド!
パークホテル東京の客室は、アーティストフロアと、スタンダードフロアの2種類です。
アーティストフロアの客室
- アーティストルームシングル
- アーティストルームクイーン
- アーティストルームキング
スタンダードフロアの客室
- シングル
- クイーン
- ツイン
- クイーン東京タワーサイド
- ツイン東京タワーサイド
- コーナーツイン
- コーナーキング東京タワーサイド
- デラックスツイン
- デラックスキング
- デラックストリプル (ツイン&ソファーベッド or (キング&ソファーベッド)
- THANN CASA
- パークスイート (ツイン)
- バリアフリールーム
「アーティストルームキング」は、キングベッド1台、宿泊定員2名の客室です。
アーティストルームは、全客室にアーティストが直接壁に絵を描いているお部屋で客室全体がアート作品のようです。
「コーナーキング東京タワーサイド」は、東京タワーとシティビューが楽しめるキングサイズベッドがあるお部屋です。
「パークスイート」は、パークホテル東京に1室しかない特別なスイートルームです。
客室の大パノラマウィンドウから東京タワーを眺められるお部屋です。
アーティストルームシングル
画像出典:パークホテル東京
アーティストルームシングルは、7タイプの客室があります。
- 龍穴庵 〜龍神たちのもてなす茶室〜
- 俳句
- 江戸ー東京
- 里山
- 縄文
- 日本人
- 野菜
アーティストが直接壁に絵を描いています。
どの部屋にもコンセプトがあり面白いですね。
アーティストルームクイーン
画像出典:パークホテル東京
日本らしいワードがたくさん並ぶアーティストクイーンを紹介します。
アーティスクイーンの客室タイプは19種類です。
- 天女
- 侘び寂び
- おたふく
- 桜
- 芸者金魚
- 十二支
- 山水
- 富士山
- 城
- 竹
- 招き猫
- 侍
- 百人一首
- 銭湯
- 妖怪
- 鯉
- 源氏物語
- 祭り
- 秋田美人
アーティストのメッセージもサイトにあるので、ぜひ聞いてみてください。
アーティストルームキング
画像出典:パークホテル東京
アーティストキングは、6種類の客室があります。
- 縁
- 龍
- 禅
- 和紙
- 相撲
- 歌舞伎
アーティストキングは、モノトーンの比較的落ち着いた雰囲気の客室が多めです。
シングル
画像出典:パークホテル東京
パリのデザイナー設計した個性的な間取りで、19㎡ながらワークスペース・ベッド・テレビが独立した配置となっています。
クイーン
画像出典:パークホテル東京
クイーンは全て27階以上の高層ルームです。
ツイン
赤いアクセントカラーが印象的なツインは、26階以上にあります。
クイーン東京タワーサイド
画像出典:パークホテル東京
東京タワーが眺められるクイーンベッドの客室です。
ツイン東京タワーサイド
画像出典:パークホテル東京
東京タワーサイドにあるツインルーム。
ライトアップされた東京タワーがお部屋から望めます。
コーナーツイン
画像出典:パークホテル東京
大きな窓から美しく変わりゆく東京の風景を楽しめる客室です。
マジックアワーをぜひご覧ください。
コーナーキング東京タワーサイド
画像出典:パークホテル東京
東京タワーと都心の大パノラマが広がるコーナーキングのお部屋です。
デラックスツイン
画像出典:パークホテル東京
33㎡の広々とした空間は、大きな窓からも感じられます。
シティビューを楽しむならデラックスツインがおすすめ。
デラックスキング
画像出典:パークホテル東京
デラックスツインと同タイプで、キングベッドのお部屋。
デラックストリプル (ツイン&ソファーベッド or (キング&ソファーベッド)
画像出典:パークホテル東京
1フロアに数室のみのトリプルルームです。
家族や友人と宿泊する際にはぜひご利用ください。
THANN CASA
画像出典:パークホテル東京
アメニティブランドの「THANN」をコンセプトとした客室です。
「THANN」は、自然植物を原料とした高級スパブランドです。
客室もそのコンセプトに合わせたナチュラルな、リラックスできる空間となっています。
パークスイート (ツイン)
画像出典:パークホテル東京
パークホテル東京に1つしかない、特別なスイートルームです。
客室の大きな窓からは、東京湾から東京タワーを一望できます。
ベッドルームとリビングが仕切られゆったりと過ごすせるお部屋です。
バリアフリールーム
画像出典:パークホテル東京
車椅子を利用するゲストにも安心して使える客室です。
バスルームには椅子が用意されています。
エレベーターから客室までの道のりも段差がなくスムーズです。
アメニティはTAHNNブランド!持ち帰りはOK!
画像出典:パークホテル東京
アメニティは、THANNという高級スパブランドを使用しています。
アメニティの持ち帰りはOKです。
おしゃれなパッケージのアメニティは自宅に持ち帰ってもテンションが上がりそうですね♪
THANNは、自然植物を原料とし、現代化学の技術で開発されたナチュラルホームスパアイテムです。
THANNの製品は、保湿効果、抗酸化作用に優れており紫外線予防作用があると言われている高級スパアメニティです。
男性にも女性にも人気の香りで、みんなが使うアメニティなので香りの配慮が嬉しいですよね。
ただ、化粧品類のアメニティはないためご自身で用意してくださいね。
クラブラウンジと専用フロアが使える部屋タイプは全客室タイプ!
画像出典:パークホテル東京
パークホテル東京の宿泊者は誰でも専用ラウンジを利用できます。
「エグゼクティブミュージアムラウンジ アトリウム」というラウンジで25階にあります。
もちろん無料です♪
専用ラウンジではアートを通して季節の移り変わりを体現できます。
チェックイン、チェックアウト後前後1時間も利用できるのが嬉しいポイントです。
ラウンジでは、コーヒー・紅茶が用意されています。
その他、雑誌、書籍、年間を通してアート作品が展示されています。
アートに囲まれたラウンジでゆっくり過ごすのもいいですね。
パジャマやバスローブは1種類あり!
パジャマは全室にMサイズが用意されています。
バスローブは、コーナーツイン、デラックス、スイートのみです。
パークホテル東京に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
パークホテル東京に実際に宿泊した方のリアルな口コミや評判って気になりますよね。
パークホテル東京に泊まった方の口コミ評判レビューと、おすすめ宿泊記ブログを紹介します。
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- 景色がきれい
- 清潔感がある室内
- 東京タワーが見える
- 朝食が美味しい
- 非日常的な空間
このように、パークホテル東京に実際に泊まった方は、「景色がきれい」「東京タワーが見える」という点に満足しているようです。
景色は、特に夜景が人気です。
客室によって東京タワーは見えませんが、フロントからは確実に見られます。
「清潔感がある」は、実際に泊まらないとわかりにくいですよね。
このあと、当サイト「旅ソム」が独自に集めた口コミ評判レビューを4つ紹介します。
実際に泊まったからこそわかるリアルな口コミを予約の参考にしてみてください!

結婚記念日に妻と宿泊しました。近未来な汐留のビルディング街。
汐留メディアタワーの専用エレベーターから25階に昇ると、扉が開いたとたん別世界が広がっていました。
ロビー中央部が吹き抜けの開放的な空間。ガラス張りの天井からは、太陽の光が燦々と降り注ぎ、
“天空の美術館”を想わせる現代アートが随所に展示されています。夫婦ともどもアート好きなのですでに大興奮。
館内には、レモングラスのような心地よい香りが漂っていて、東南アジアの高級リゾートに足を踏み入れたような雰囲気です。
フロントの背面が全面ガラス張り。チェックインをしながら美しい東京のパノラマを楽しめます。
トワイライトタイムを狙ってチェックインすれば、息をのむような極上夜景が楽しめたと思いました。
客室は白を基調にした明るくモダンな雰囲気。私たちが泊まった部屋からは、お台場の風景が一望できました。
そして、妻を喜ばせたのがバスアメニティ。高級ブランド「THANN」のアメニティが備えられていて、
特別な記念日を、非日常感に満たしてくれました。もちろん、ベッドの寝心地も抜群です。
ディナーは館外でしたが、翌朝、朝食は開放的な吹き抜けのロビー階でいただきました。
アメリカンブレックファーストスタイルで、卵料理がとにかく美味です。
妻も私もスクランブルエッグをいただきましたが、
ふわトロのスクランブルエッグは、トーストとの相性も最高。優雅な朝食となりました。
「また来ようね」。人生最高の結婚記念日となったことはいうまでもありません。
[2015年08月]

スタンダードのツインに宿泊しました。あくまで会社の研修の際に会社の同僚と泊まりましたが、高級感もありよかったです。研修の関係で、早朝と19時以降の宿泊しかしていませんが、窓からは東京タワーも見れますし、泊まるだけで優雅な気分に浸ることができ、景色という点では最高に良かったです。
特にダメな点はありませんが、モーニングの時間と、ディナーの時間は調整してもらえると利用できていいのにと感じました。朝は8時にはホテルを出てしまったので、早朝からモーニングに行きたかったものの、やっていなかったり、遅い時間のチェックインとなった際もレストランはやっていないなどこの環境を最大限に活かせた宿泊ができなかったので運営時間は一度ご検討いただきたいです。今はコロナでわかりませんが、あの雰囲気を活かすという意味では、人数制限などするだけで、コロナ対策のパネルなどは極力避けていただきたいと感じてしまいますが、これは難しいかもしれませんね。
[2019年04月]

東京出張の際に、同僚と2人で宿泊しました。
夜到着しましたが、まずフロントからライトアップされた東京タワーが見えたのには圧巻でした。
部屋はスタンダードフロアのコーナーツインでした。
残念ながら正面に東京タワーが見える部屋ではありませんでしたが、夜景は息を呑むほどの美しさでした。
衛生面に関しては風呂、トイレ、室内どれも申し分なく、快適に気持ちよく使うことができました。
朝食付きのプランだったので洋食のブッフェを頂きましたが、これも絶品でした。
朝食時間に間に合わない場合は、ブランチにも変更できるそうです。
外国のビジネスマンが多く、異国の地にいるような感覚も当時は心地良かったです。
申し分ないほど満足していますが、強いて言うならば、主要駅である新橋駅から少し距離があったので、駅からシャトルバス等出ていると
もう少し楽にアクセスできるかなと思いました。
[2012年06月]

恋人とデートで通常のツインルームを利用しました。元々汐留で仕事をしていた時期があったので、見慣れた景色だったのですが、高層階の部屋だったので、東京タワーがきれいによく見えて見晴らしがとてもよかったです。ホテル内は清潔感があり、使い心地が良く利用できました。ルームサービスは割と充実していて、マッサージやエステ等があったと思います。コンビニもホテルと直結しており、その点も良かったです。食事は朝食のみ利用しましたが、豪華で味もそこそこだったと思います。汐留駅から徒歩1分、新橋からも徒歩でいける距離なので、アクセスも悪くないです。以前泊まった台場近くのホテル(名前忘れた)は、夜景は素晴らしかったのですが、窓に水垢みたいなのがうっすら見えていたので、残念でしたが、このホテルはそんなことなかったので安心しました。機会があればまた利用したいです。
[2020年10月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします
「天空の美術館”を想わせる現代アートが随所に展示」という口コミのように、アート好きにはたまらない宿泊体験となりそうですね。
パークホテル東京は、汐留駅徒歩1分の好立地ですが、新橋駅からでもアクセスできます。
しかし、新橋駅に行き慣れていない方には少し「アクセスが複雑に感じた」ようです。
後ほど、パークホテル東京へのアクセス方法をご紹介していますので参考にしてくださいね。
宿泊記ブログまとめ
パークホテル東京のおすすめ宿泊記ブログを紹介します。
夜景撮影が大好きという、ガジェット好き男性の宿泊記ブログです。
パークホテル東京は、最高の条件で東京タワーの撮影ができるスポットらしいです!
チェックインをした明るい時間の東京タワーは後方に富士山も見えます。
夕焼け、夜景の写真がたくさんアップされているので、パークホテル東京からの景色が気になる方におすすめの宿泊記ブログです。
アーティストルーム 芸者金魚というお部屋に宿泊した方の宿泊記ブログです。
外観や、ホテルの入口、フロントがある25階までのアクセスも丁寧に紹介されています。
アーティストルームが気になる方、アクセス方法が不安な方におすすめの宿泊記ブログです。
数多くのラグジュアリーホテルに泊まった経験から少し辛口なレビューが読める宿泊記ブログです。
GoodとBadを完結まとめられています。
残念な滞在にならないためのアドバイスも書かれているのでぜひ読んでみてください。
このように、宿泊記ブログを読むと部屋からの景色や、リアルな感想がわかるので予約前に見てみることをおすすめします。
パークホテル東京の駐車場・アクセス・住所・送迎情報
「パークホテル東京へのアクセス方法は?」
「パークホテル東京住所と電話番号が知りたい!
そんなあなたのために、パークホテル東京の住所や電話番号などの基本情報から、アクセス方法、駐車場・送迎についてまとめてご紹介します。
パークホテル東京の住所と電話番号
パークホテル東京の住所と電話番号はこちらです。
電話番号 03-6252-1111(代)
住所だけでは分かりずらい場合、こちらの地図もアクセスの参考にしてみてください。
パークホテル東京へのアクセス方法
パークホテル東京へのアクセス方法3つをまとめます。
パークホテル東京は汐留メディアタワー内にあります。
- 電車でのアクセス
- 車でのアクセス
- 飛行機でのアクセス
①電車でのアクセス
パークホテル東京の最寄駅は、「都営大江戸線 汐留駅」です。
「新橋駅」からも徒歩圏内ですのでこの2つの駅からのアクセス方法を紹介します。
都営大江戸線「汐留駅」
- 汐留駅に着いたら、「ゆりかもめ汐留駅方面改札口」から改札を出ます。
- 改札階はB2階です。目の前のエスカレーターに乗りB1階へ移動
- エスカレーターでB1に着いたら、汐留メディアタワーへ
- エレベーターで25階まで登るとフロント階につきます。
新橋駅からは地下通路を通って移動します。(徒歩7分)
JR「汐留駅」
- 汐留地下口(B1F)に出ます
- シオサイト方面へまっすぐ進む
- 都営大江戸線・ゆりかもめ汐留駅方面へ直進
- 右手方向に日テレがある。そのまままっすぐ
- 直進すると浜松町方面下り階段と隣には下りエスカレーターあるので降りる
- B2階から汐留メディアタワーのエレベーターに乗る
新橋駅から少し距離がありますが、基本的には案内看板に従って直進すれば到着します。
住所や案内看板だけでは「わかりずらいな」という方は、駅に着いたら早めにホテルへ連絡しましょう!
②車でのアクセス
首都高速都心環状線「汐留IC」より車で約2分
駐車場はタイムズ汐留メディアタワー内です。
カーナビへの住所はこちらを入力!
③飛行機でのアクセス
「成田空港」「羽田空港」からともにリムジンバスが出ています。
成田空港からの場合は、エアポートリムジンバスの銀座・汐留方面で乗車します。
チケットは成田空港各ターミナルの到着ロビーで購入できます。
羽田空港からはもパークホテル東京行きのリムジンバスが出ています。
*現在は新型コロナウイルス蔓延の影響で運休しています。
パークホテル東京の駐車場
パークホテル東京には、提携駐車場があります。
場所は、地下4階に「Times 24」の駐車場です。
駐車場料金は、利用目的により異なります。
- 宿泊者1泊¥2,000
- レストラン・宴会利用 2時間無料 (おひとり様¥1,800以上のご利用)
- ディナー利用 3時間無料
パークホテル東京利用以外の駐車場料金は、1時間¥800です。
ちなみに、駐車場の事前予約はないようです。
パークホテル東京の駐車場は、汐留メディアタワーの駐車場と提供していて、収容可能台数は21台です。
パークホテル東京は、プールないけどマッサージやスパでリフレッシュ!
画像出典:パークホテル東京
パークホテル東京はプールがありません。
しかし、プールがなくてもスパのマッサージで癒されたり、リフレッシュできますよ。
マッサージは「スパ タン サンクチュアリー」で受けられます。
アジア生まれのナチュラルスキンケアブランドのスパです。
人気メニューは、ボディマッサージができる「THANN サンクチュアリーシグナチャー」です。
また、ボディマッサージとフェイシャルを組み合わせた「ナノシソセラピー」も贅沢なひと時を得られます。
「スパ タン サンクチュアリー」ホテル限定で、ボディやフェイシャルマッサージとランチがついた特別プランもあります。
自分へのご褒美にスパでのマッサージと優雅なランチを楽しんでみてはいかがでしょうか?
スパ タン サンクチュアリーのマッサージメニューなど詳細はこちら
ちなみに、夏だしプールで楽しみたい!という方に都内のおすすめプールをご紹介します!
都内のおすすめプール3選はこちら!
- 東京サマーランド
- よみうりランド プールWAI
- 国営昭和記念公園レインボープール
①東京サマーランドは、室内外合わせ10のプールに10のウォータースライド、8つの絶景ナイトプールがあるプールです。
絶景ナイトプールの映像は、フォトジェニックなプールとして感動できます。
②よみうりランドプールWAIは、ダンスプラッシュ!というイベントで盛り上がります。
ナイトプールビアガーデンも復活して大人も大満足のプールです。
③国営昭和記念公園レインボープールは、東京ドームの約1.4倍の大きさを誇るレジャープールです。
JR西立川駅より徒歩2分の好立地もポイントです。
パークホテル東京がある新橋は、JR線、地下鉄メトロ、都営線が走っているため、どこへ出かけるにもアクセス抜群ですよ♪
パークホテル東京のコンビニや喫煙所など、その他施設をご紹介!
画像出典:パークホテル東京
パークホテル東京のコンビニはB2階
パークホテル東京内にはコンビニはありません。
しかし、パークホテル東京は汐留メディアタワー内にあり、コンビニもこのビル内にあります。
口コミでも、「コンビニがホテルと直結しており便利だった」という口コミがあります。
パークホテル東京から一番近いコンビニはファミリーマート汐留メディアタワー店です。
B2階にあるコンビニで、もちろん24時間営業しています。
新橋駅からアクセスする場合は、移動途中にコンビニがあるため事前に買って行ってもいいですね。
パークホテル東京内にショップはありますが、お土産やアート作品メインのため、食事やスナック菓子の購入は事前にコンビニですませておきましょう♪
パークホテル東京の喫煙所は25階
喫煙所は、フロントがある25階のみです。
パークホテル東京は、客室を含め全館禁煙なので喫煙される方は喫煙所をご利用くださいね。
パークホテル東京の喫煙所は、「東京マロン」という名称がついています。
この喫煙所の名称の由来は、「Artist in Hotel」という取り組みの一環で25階の喫煙スペースもアートワークを施した改装をしたそうです。
その喫煙所をアーティストの林晃久(=マロンちゃん)が作画を手がけたことが「東京マロン」の所以です。
パークホテル東京の喫煙所は、ビジネスタウン汐留にあるホテルの小さな喫煙スペースが、大人のための大切な一休み「一服」 の時間を遊び心と共に楽しく、そしてクリエイティブに過ごすお部屋となります。
素敵なコンセプトで彩られた喫煙所ですね。
喫煙しなくても、ちょっと見てみたくなるパークホテル東京の喫煙所です!
長期滞在に嬉しいランドリールーム
パークホテル東京には、27.28階にコインランドリーがあります。
長期滞在には嬉しいですね。
通常のランドリーサービスもあります。
パークホテル東京のデイユース予約は一休は1種類のみ!ツアーで格安料金で宿泊ができるのは楽天!
パークホテル東京を一番お得で、格安料金で予約できる方法を紹介します!
デイユースについて
パークホテル東京のデイユースはじゃらん・楽天・一休から予約できます。
パークホテル東京のデイユースプランの種類はじゃらんと楽天では同じです。
デイユースプラスαを期待するならじゃらんや楽天からの予約がおすすめです。
一休は、【デイユース】最大14時間滞在!東京タワー側のお部屋へアップグレード (8時-22時)というプランのみの取り扱いでした!
このデイユースプランには2つの特典があります。
- 東京タワー側の客室へのアップグレード
- 宿泊者限定ラウンジの利用
アップグレードデイユースプランは、楽天、じゃらんでも取り扱いがあるのでお好きな予約サイトで予約してください。
「選ぶのが面倒!」という方は、一休がシンプルでおすすめです。
その他にはこんなデイユースプランがあります。
- アフタヌーンティー付デイユースプラン
- 駐車場無料デイユースプラン
- カクテル付きデイユースプラン
気になるプランがあったらじゃらん、または楽天から予約してください!
宿泊について
パークホテル東京の宿泊はツアーを利用するなら、楽天が格安料金で宿泊できるのでおすすめです。
楽天トラベルの宿泊代+航空券がついたプランなら1泊2日、素泊まりで1名あたり¥37,100~(2名で合計¥74,200~)の格安で予約できます!(2021/07/14時点)
このプランはこのような特典がついています!
- 宿泊代+往復航空券代
- 通常12時チェックアウトに対して14時のレイトアウト代無料!
- 東京タワーサイドのお部屋確約
とってもお得ですよね。
格安料金でツアー予約するなら楽天をチェック!
通常の宿泊予約なら一休が格安です!
一休がおすすめな理由はこの2つ!
- タイムセールで最大40%OFF!!になる
- 一休限定プランがあり
一休では、定期的にタイムセールを開催していて格安料金で予約できます。
週末72時間限定など、期間がかなり短いのですが、通常料金から最大40%も割引されるとてもお得なプランです。
ホテルへの宿泊予定があるときは、一休のタイムセールを狙うと格安で宿泊できますよ。
さらに、パークホテル東京の宿泊プランには一休限定のプランがあります。
- 【一休限定】 【基本プラン】最大21時間滞在OK!高層階確約!~ポイント最大10倍~
- 【一休限定】 【夏旅セール】基本プラン~5%OFF+ポイント最大10倍~
など、一休ポイントが10倍になる他高層階確約や割引があります!
パークホテル東京を格安で予約するなら一休をチェックしてくださいね♪
じゃらんでもパークホテル東京の宿泊プランを確認するならコチラ
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
パークホテル東京のお土産とグッズについて
画像出典:パークホテル東京
パークホテル東京にはお土産ショップがあります。
パークホテル東京らしく日本美をコンセプトとしたアートショップです。
場所は、25階のフロント横のアートショップ「掌」と、1階に「ART SHOP掌_g(アートショップ タナゴコロ ジー)」があります。
25階の「拳」では、伝統工芸品を季節に合わせて展示販売し、展示として「職人という生き方」展を開催しています。
日本の職人技を見て触れられる貴重なショップですよね。
1F 営業日/祝日・年末年始を除く月・水・金曜日、営業時間11:30~15:00
パークホテル東京に結婚式場はないけど、顔合わせや二次会がおすすめ!
パークホテル東京には結婚式場はありません。
しかし、個室利用できる会場があるため、顔合わせや少人数での結婚式の二次会利用におすすめです。
パークホテル東京の個室
- ブルールーム
- スカーレットルーム
「ブルールーム」は26階にあり、大きな窓から都心の景色が見られる空間です。
接待や顔合わせに利用できますよ。
「スカーレットルーム」は、最大14名まで利用でき着席または立食でのコースを選べます。
*立食プランは現在販売中止
広い窓からはには、浜離宮を含む東京ベイエリアが広がります。
ちなみに、新橋・汐留エリアで結婚式が希望なら「コンラッド東京」がおすすめ!
華やかで、オリジナルなウエディングができると花嫁さんに人気の結婚式ができるホテルです。