プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のロビーラウンジ

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に泊まってみたいけど、失敗したくない!」

「朝食の口コミってどんな感じなんだろう?」

「宿泊した人のレビューブログが知りたい!」

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に泊まってみたいけど、詳しい情報がなければなかなか勇気が出ませんよね。

そんなあなたのために、旅ソムライターのTogetsukyoが、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京を徹底解説します!

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京は、2024年4月に東京の晴海にオープンしたホテルです。

朝食は、ホテル2階にあるビュッフェレストランで食べることができますが、パンの評判がとにかくいいんですよ。

宿泊した人、レストランのビュッフェを利用した人のレビューブログも、写真付きでプレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のことが行く前から想像できること間違いなし!

 

この記事を通して、「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に泊まりたいな!」、そう背中を押すことができたら幸いです。

 

 

目次

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】の朝食・レストランの口コミ・料金まとめ|ビュッフェのメニューは豊富!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のベイサイドキッチン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京には、レストランが2つあります。

  • ベイサイドキッチン
  • ベーカリー・カフェPROMENADE

 

ベイサイドキッチン」は、朝食とランチの会場となるビュッフェレストランです。

明るい雰囲気の店内で、豊富なビュッフェのメニューが堪能できます。

ベーカリー・カフェPROMENADE」は、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京1階のカフェで、焼き立てのパンを中心にティータイムが楽しめるカフェとなっています。

 

ベイサイドキッチン

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のベイサイドキッチン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

ベイサイドキッチンは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の2階にあるレストランです。

ビュッフェスタイルのレストランで、焼き立てパンやシェフの絶品料理が食べ放題となっています。

ランチ時には、シェフが手打ちした生麺で作った日替わりパスタも楽しめますよ。

 

【ベイサイドキッチン】

場所:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京2階
営業時間:朝食7:00~10:00(最終入店9:30)
ランチ11:30~14:30(最終入店14:00)
料金:朝食 大人3,300円/小学生2,200円
ランチ 大人3,080円/小学生1,540円

 

なお、ランチを利用するときは、事前の予約が必要です。
ランチの予約はWEBサイトからできますよ。

 

ベイサイドキッチンの口コミ・レビュー
ここからは、ベイサイドキッチンの口コミ・レビューをご紹介します。

 

  • パンが美味しい
  • パン好きにはおすすめ
  • 1人でも入りやすい雰囲気
  • コスパが良く、お手頃
  • 駅から遠くてリピートしにくい

 

パンが美味しい」というコメントがあったように、パンはかなり評判がいいようですね。
パン好きにはおすすめ」と言われるほどのクオリティのようです。

 

1人でも入りやすい雰囲気」というレビューもありました。
店内の雰囲気が事前にわかるのはありがたいですよね。
ただし、「駅から遠くリピートしにくい」という意見もありました。

 

 それでは、実際の口コミ・レビューを見ていきましょう!

  

★★★★☆

ランチでお伺いしました。
品数も満足しました。
パンが好きな人にはよいのではないかと
思いました。
普段から量を食べられる人は全品制覇も
できそうでした。
大体はグループ・2人での利用でしたが
1人でも入りやすい雰囲気でした。
取り皿は子供用も準備してありました。
(プレート・皿・スプーン・フォーク)
デザートはアイスがありましたが、
少し果物があったらより良かったと
思いました。
入口を入って出前と奥に個室もある様
でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

ランチにて利用させていただきました

店内はそこまで広くはなく窮屈さは感じないが、テーブルが小さめなので二人利用だとスペースに少し困る程度でした

料理の種類はそこまで多くはないが、凝ってそうなのがあったのでそこは良かったですが目玉であるローストビーフがなくなってたのが非常に残念…
あと料理の補充はある程度してくれていたが、アヒージョに関しては具材が無いのに補充はしてくれなくて沈んでるチーズのみパンに付けて食べるしかありませんでした
パンに関しては美味しかったけど、クリームパンの中身がスカスカだったのは貧相に思えて何だかなぁと感じました

まぁ価格が3,000円程なので許容範囲内でしたが最寄り駅から結構距離があるので、わざわざ電車使ってまで食べに訪れるレベルではないですね…

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

ベーカリーのパンが食べ放題と宣伝していたこと、また数日前に旅行で泊まったホテル「ザ ホテル山楽 金沢」が最高だった為、同グループのオープン記念に伺いたいと、急遽GWに訪問。最寄駅から650m以上あり遠い。4月にオープンした、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の2Fにあるレストラン。1Fはベーカリーショップだが、14時に帰る時にはパンが完売していたほどの人気。
時間制限がないので、皆様11時半にきていた様子。12時以降入店のお客さんは数えるほどしかいなかった。

食事の内容は、全て洋食。売りが、1Fのベーカリーで焼いているパンが食べ放題。小さめのパンが10種類以上並んでいたが、人気のあるパンからすぐになくなっていく。あんぱん、クリームパン、クロワッサン、メロンパン等はでてきてもなくなったら終了で補充がなかった。固めのパンが最後まで残っていた。

フードは、イタリアンレストランにでてくる、お決まりメニュー。ジャガイモを使用した料理が多い。ローストビーフは開店記念と言っていた。柔らかく普通に美味しい。フードは牛タンの赤ワイン煮込みが美味しかった。大きく柔らかで味付けも濃すぎず、ちょうどよい。
バーガーは見た目お洒落だけど、パテは業務用?と思うほど味気なかったので残した。バンズは完全に業務用っぽかった。他のお客さんも全然、持って行ってない。
テーブルサーブがあるパスタを期待していたがこの日は、シェルパスタでガッカリ。

・サラダにプチトマトがないのは、残念。この規模のホテルであればビュッフェには必ずある。
・この日のアイスはチョコとバニラだった。
・フードの品数80以上と書いてあったが、そんなに多くはないように感じた。
・自動パンケーキマシンがあった。自動なんて、美味しくないだろうと思っていたが、意外に焼き立て、小ぶりで美味しかった。
・生魚のフードも数点あったが不味くはないが、美味しくもない。
・レストラン中央に大テーブルがあり、お洒落度を下げている。朝食ならともかく、ランチで知らない人と向かい合って食べてるのは気まずいし、なぜこの配置&インテリアにしたのか?と聞きたいほど内装に失敗している。(個室は2、3個所あった様子)

良かった点→パンは全て美味しい。都内でホテルベーカリーの食べ放題を実施している店は数店舗しかないのでパン好きには貴重と思う、歩けない距離ではないが遠い為、再訪は厳しい。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチビュッフェに行きました。
四角いクリームパンが美味しかったです。
すぐに無くなると思い、最初に2個取りました。
正解!!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ランチタイムに2階のベイサイドキッチンでランチビュッフェを利用、コスパ良く、どれも美味しくて感動するレベル。ぜひ一度訪れる価値ありです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ランチブッフェ(平日)は¥3080と超お手頃!
美味しかったしお勧めできます。

—— GoogleMapの口コミ

高評価なレビューが多いですね!
ただ、中にはメニューの補充がなく、残念ながら食べられなかった人もいたようです。

ベーカリー・カフェPROMENADE

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のベーカリーカフェ

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

ベーカリー・カフェPROMENADEは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の1階にあるカフェです。

いつでも気軽に立ち寄ってもらえる街角カフェ」をコンセプトに、陽の光が存分に注がれた明るい店内になっています。

店内でパン作りのすべての工程をこなすスクラッチ製法で、パンのいい香りとできたての美味しさを楽しめますよ。

 

【ベーカリー・カフェPROMENADE】

場所:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京1階
営業時間:10:00~18:00

 

ベーカリー・カフェPROMENADEの口コミ・レビュー
ここからは、ベーカリー・カフェPROMENADEの口コミ・レビューをご紹介します。
  • 数分待った
  • 個人的には生クリームパンの方が好き
数分待った」という口コミがあるように、オープンしたてですが行列ができ待ち時間が発生するほどの評判だということがわかりますね。
 それでは、実際の口コミ・レビューを見ていきましょう!

 

★★★★☆

オープン当日の土曜日12:40頃、店内はパン目当てのお客様の列がざっと15人程できていました。

待つこと数分、クリームパン260円、幸せの生クリームパン390円、オイルサーディンとニース風サラダ550円、ルージュブレッド800円の合計2000円で、オリジナルエコバッグをいただきました。
個人的には、クリームパンより幸せの生クリームパンの方が好きです。

—— GoogleMapの口コミ

ベーカリー・カフェPROMENADEの口コミ・レビューはまだ1件しか紹介できるものがありませんでした。
しかし、その1件のレビューも好評のコメントだったので、期待できますね
ちなみに、ベーカリー・カフェPROMENADEのパンの評判については、ベイサイドキッチンのレビューにあった「パンがなくなるのが早い」という口コミが物語っていますよね。

 

ビュッフェのメニューは?

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のビュッフェ

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

ベイサイドキッチンでのビュッフェのメニューを一部ご紹介します。

 

【ベイサイドキッチンのビュッフェメニュー】

朝食おすすめメニュー
・フレンチトースト
・本日のスープ
・オープンサンド
・ローストポーク
・ポテトグラタン
・ラタトゥイユ
・スムージー

ランチおすすめメニュー
・本日のパスタ
・カルパッチョ
・オープンサンド(マリネサーモン)
・ポルケッタ
・鮮魚のポワレ
・チーズバーガー

こちらに載せたのは、ビュッフェメニューのごく一部です。
ベイサイドキッチンには朝食・ランチ共に豊富なメニューが揃っていますよ。

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】のレビューブログまとめ|実際に泊まった方の口コミ評判レビューもご紹介!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のフロント

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のレビューや評判が知りたい!」

「写真付きのブログってないかな?」

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の口コミはどんな感じなんだろう?」

 

そんなあなたのために、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の口コミ・レビュー・宿泊記ブログについて紹介していきます。

 

レビュー・宿泊記ブログまとめ

まずは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京を利用した人のレビュー・宿泊記ブログを見ていきましょう。

今回Togetsukyoが見つけてきた、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の宿泊記ブログは3つあります。

どれも写真付きで紹介しているブログなので、ぜひご覧ください。

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENTでランチブッフェ | やっぱり優待が好き♪ (ameblo.jp)

ランチビュッフェを利用した時のブログですね。

写真が多いので、ランチビュッフェのメニューがなんとなく想像できるかと思います。

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京【2024年5月】前編 | 食べ放題大好きblog (ameblo.jp)
プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京【2024年5月】後編 | 食べ放題大好きblog (ameblo.jp)

こちらもランチビュッフェのブログですね。

前半・後半と大ボリュームで紹介してくれています。

写真も豊富ですね。

 

今回Togetsukyoが探したブログですが、客室の写真を載せたブログが見つかりませんでした。

まだオープンして間もないので、ブログで取り上げられているのも少なくなっています。

ただ、ブログの代わりにYouTubeでプレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に宿泊した人のレビュー動画がありました!

 

 

客室の様子を写真で見たい!という方は、写真ではありませんが、こちらの動画を参考にしてみてくださいね。

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

それでは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に実際に泊まった人の口コミや評判・レビューを見ていきましょう。

 

「旅ソム」ではいつも独自に集めた口コミ・レビューを紹介しているのですが、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京は新しくできたホテルのため、まだ独自の口コミが集まっていません。

そこで、Googleマップに掲載されている口コミ・レビューを参考にまとめてみました。

今後独自の口コミが集まり次第ご紹介しますね!

 

今回紹介する口コミ・レビューをまとめるとこのようになります。

  • 新しくて綺麗、清潔
  • 朝食の質が高い
  • スタッフが親切だった
  • バスの路線が複雑
  • 最寄り駅から徒歩10分で不便
  • 朝食が若い人、外国人向けのメニュー

 

高評価なコメントと、少しマイナスなコメントがありますね。

新しくて綺麗、清潔」というコメントがあるように、まだ開業して間もないので新しさ・清潔さはより感じられると思われます。

朝食については「質が高い」というコメントと「若い人、外国人向け」とやや否定的なレビューの両方がありました。

 

また、アクセスについては「バスの路線が複雑」というレビューがありましたね。

後ほどアクセス面もご紹介しますが、バスの路線は確かに多いので、利便性はいいと考える人もいれば、観光客などにとっては複雑で難しく感じてしまうかもしれませんね。

それでは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の口コミ・レビューを詳しく見ていきましょう!

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のGoogleマップの口コミ・レビュー

★★★★★

新しくてどこもとても綺麗です。
バスを使えば銀座、東京駅まで一本で行けるので便利です。
コンビニも徒歩1分の場所にあり、トリトンスクエアまで行けば薬局やレストランもあります。
ただ外の音が少し響くので出来れば高層階の方が良いと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

新しくて清潔なホテル、スタッフはとても親切です。
朝食は質が高いです👌

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

今回宿泊させていただいた「プレミアホテル -CABIN PRESIDENT- 東京」は、ミラーリングTVやコーヒーマシンなどが置かれているほか、アメニティもこだわっているのが特徴で、レストランやベーカリカフェも備えています。

こちらの「プレミアホテル -CABIN PRESIDENT- 東京」の最寄駅は「勝どき駅」で、公式には徒歩8分と表記されています。
新豊洲駅からも15分歩けば辿り着けそうです。

お部屋の方は、最初は予約通りの「デラックスツイン(25.5㎡)」だったのですが、テレビがつかなかったのでフロントの方に連絡したところ、隣のデラックスコーナーツイン(35㎡)にアップグレードしてくれました。

このため、宿泊体験が良いよりものになりました。
デラックスツインに最初に入ったイメージは、部屋全体の広さの割に、ベッドルームのエリアが狭めな印象でしたが、デラックスコーナーツインは35㎡あるので、十分に余裕がある感じです。
二人掛けのソファーもありました。

冷蔵庫にはビール、コーラ、果実酒、オレンジジュース、ミネラルウォーターが予め入っていて、フリーで飲むことができます。

角部屋のため、窓が2方向にあり、そこからの眺望も開けていました。

水回りも洗面台がダブルシンクで贅沢な作りでしたが、なぜかバスルームはデラックスツインと同じ広さでバスタブが狭めなのがちょっと残念でした。

館内の2階にはレストラン、1階にはベーカリーカフェがあります。
2階の「Bayside KITCHEN」は、ビュッフェのお店で、朝食は宿泊者が2,750円、一般が3,300円、ランチビュッフェは11:30から14:30で3,080円で食べれるそうです。

1階の「Bakery&Cafe PROMENADE」は、10時から18時までの営業です。
ベーカリーカフェを楽しみに行ったのですが、オープンが翌日だったので、チェックアウトしてから行ってみたら激混みで諦めました。

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

完全に外国人観光者向けのホテルです。
ホテルには、これと言った設備は無く寝泊まりする為だけのホテルです。
部屋の洗面台は何故か詰まっているのか中々水が流れず新しいホテルなのに、あれ?と思いました。
モーニングは若い人、また外国人向けで和食は一切ありません。私は美味しく頂けましたが私の隣に座った熟年の日本人の御夫婦はがっかりしたご様子で果物だけを召し上がっておられました。
また1番近くの駅は早足で10分と不便さもありました。バスは沢山出ていますが路線が複雑です。新橋駅からホテルの近くまでバスが出ていますが、それも20時過ぎるとありません。タクシーに乗ってホテルを目指したのですが新しく出来たホテルなので認知度が無くわからなかった様です。勿論ナビにも出ません。立地がかなり不便なのでリピートは無いでしょう。

—— GoogleMapの口コミ

 

全体的には評判のいいホテルだということがわかりますね。

ベーカリー・カフェPROMENADEが激混みで諦めた、というコメントがあり、すでに人気があることが伝わってきます。

「旅ソム」でも口コミ・レビューが集まりましたら紹介していくので、楽しみにしていてくださいね。

 

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】の部屋のおすすめをターゲットにご紹介!アメニティは?

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のアメニティバー

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

客室タイプ一覧|部屋のおすすめは?

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の客室は7種類あります。

 

  • エグゼクティブコーナーツイン
  • デラックスワイドツイン
  • コネクティングツイン
  • デラックスツイン
  • ユニバーサルダブル
  • スタンダードツイン
  • スタンダードダブル

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京には、ツインの客室が5種類、ダブルの客室が2種類あります。

スタンダードツイン」は、ツインの客室の中で一番手頃な価格で泊まれるお部屋です。

もう少し広々としたお部屋で過ごしたい人には、「デラックスツイン」がおすすめですね。

 

エグゼクティブコーナーツイン」は、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の中でも価格が高いお部屋。

エグゼクティブコーナーツインだけの特別な特典や設備もあるので、贅沢なホテルステイを考えている人にはぴったりのお部屋です。

ダブルのお部屋がいいという人には、「スタンダードダブル」がおすすめですね。

 

それでは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のそれぞれの客室を、写真付きで詳しく見ていきましょう。

 

エグゼクティブコーナーツイン

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のエグゼクティブコーナーツイン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【エグゼクティブコーナーツイン】
定員:1~3名
添い寝:1~2名
部屋面積:35m²
タイプ:ツイン
3点独立・洗い場付きバスルーム

 

エグゼクティブコーナーツインは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の中でもランクが上の客室です。

お部屋も広々としていてくつろぎやすい空間となっています。

 

バスルームは3点独立型

また、エグゼクティブコーナーツインだけの特典で、冷蔵庫内の飲み物が無料になるミニバー1回無料サービスもあります。

 

デラックスワイドツイン

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のデラックスワイドツイン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【デラックスワイドツイン】
定員:1~2名
添い寝:1~2名
部屋面積:28.5m²
タイプ:ツイン
3点独立・洗い場付きバスルーム

 

デラックスワイドツインは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の角部屋に位置する客室です。

お部屋には2か所窓が設けられていて、窓から光が差し込み暖かさが感じられるお部屋となっています。

 

コネクティングツイン

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のコネクティングツイン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【コネクティングツイン】
定員:3~4名
添い寝:1~4名
部屋面積:51m²
タイプ:ツイン
3点独立・洗い場付きバスルーム

 

コネクティングツインの客室は、隣り合わせのツインルームを部屋内の扉で繋いだ部屋で、家族やグループでの宿泊に適した部屋です。

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のコネクティングツインは最大4名まで、添い寝のお子様も最大4人まで泊まれます。

 

大人数だけど複数の部屋に分かれてしまうのは嫌だな……、そんなときはぜひコネクティングツインのお部屋を検討してみてくださいね。

 

デラックスツイン

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のデラックスツイン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【デラックスツイン】
定員:1~2名
添い寝:1~2名
部屋面積:25.5m²
タイプ:ツイン
3点独立・洗い場付きバスルーム

 

デラックスツインはスタンダードツインに比べて広々とした造りになっています。

カップルや友達との宿泊にも最適ですよ。

 

ユニバーサルダブル

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のユニバーサルダブル

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【ユニバーサルダブル】
定員:1~2名
添い寝:1~2名
部屋面積:28.5m²
タイプ:ダブル
ユニバーサル仕様バスルーム

 

ユニバーサルダブルの部屋は、車いす利用の方やお年寄りで段差が危ない方などでも安心して泊まれるよう、客室の段差をなくしたユニバーサルデザインのお部屋です。

バスルームもユニバーサル仕様になっていたり、洋服をかけるクローゼットも低めに設定されていたりと、安心して快適に泊まれる工夫がたくさんされています。

 

スタンダードツイン

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のスタンダードツイン

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【スタンダードツイン】
定員:1~2名
添い寝:1~2名
部屋面積:19.5m²
タイプ:ツイン
ユニットバス

 

2人利用で一番リーズナブルに泊まれるのは、このスタンダードツインですね。

スタンダードツインから、バスルームはユニットバスになります。

 

スタンダードダブル

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のスタンダードダブル

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

【スタンダードダブル】
定員:1~2名
添い寝:1名
部屋面積:19m²
タイプ:ダブル
ユニットバス

 

スタンダードダブルは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の一般的なお部屋です。

一番リーズナブルな価格で泊まることができます。

1人で利用する方、2人だけどダブルでいいという方にはぴったりですね。

 

アメニティは?持ち帰りは不明!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のアメニティ

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の客室のアメニティが知りたい!」

そんなあなたのために、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の客室のアメニティについて紹介します。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のアメニティ・客室備品】

パジャマ・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
歯ブラシ・カミソリ
スリッパ・シューズポリッシャー
ドリップコーヒー・ミネラルウォーター
無料Wi-Fi・加湿空気清浄機・ミラーリングテレビ・冷蔵庫
アラームクロック・電気ケトル
バス他織・ハンドタオル・フェイスタオル・バスマット
ヘアドライヤー・靴ベラ・ハンガー・洋服ブラシ・消臭剤

 

基本的なアメニティは揃っているという印象ですね。
上記のアメニティに加えて、エグゼクティブコーナーツインに泊まると、Refaのシャワーヘッドとドライヤーがお部屋に完備されていますよ。

 

客室のアメニティの持ち帰りについて、公式サイトには記載がありませんでした。
基本的にホテルのアメニティは、消耗品以外は持ち帰ってはいけません
持ち帰れるのは消耗品だけ、と思っておくといいですね。

 

また、客室内のアメニティだけでなく、ロビーにアメニティバーがあります。
アメニティバーには、バスソルト・基礎化粧品・ボディタオル・紅茶・日本茶などが置いてあり、自由に持っていくことができます。

 

さらに、お部屋のアメニティになくても、フロントで貸し出してもらえる備品もあります。

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の貸出備品】

アイロン・アイロン台・デスクライト・体重計
充電器・体温計・爪切り・裁縫セット
栓抜き・ワインオープナー
傘・ズボンプレッサー・スチームアイロン
ストレートヘアアイロン
ベッドガード・ベビーベッド・折り畳みデスク・バススツール

 

パジャマの用意あり!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の客室には、パジャマが用意されています。

上下分かれてるセパレートタイプと、公式サイトに記載がありました。

セパレートタイプだと、お腹が冷えなくてありがたい、という人も多そうですよね。

ちなみに、パジャマは自分の部屋内で使うことをおすすめしますよ。

 

宿泊者限定ラウンジ

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のロビーラウンジ

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

ホテルによっては、上層階やエグゼクティブルーム限定のラウンジがありますよね。

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京には、宿泊者全員が利用できるロビーラウンジがあります。

ロビーラウンジは吹き抜けになっていて、大きい窓から光が存分に差し込まれる明るい雰囲気に。

優雅なひと時が楽しめますよ。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】の予約はじゃらんより公式サイト!ツアーで格安料金で宿泊ができるのもじゃらん!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のベーカリーカフェ

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京を予約するのは、どこのサイトが格安でいいの?」

「じゃらんがいいって聞いたけど本当?」

「ツアーパックだとどのサイトが格安で予約できる?」

 

そんな予約するときの疑問を、ここで解決しちゃいましょう!

ここからは、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の、公式サイトやじゃらん・楽天トラベルなどの旅行サイトの宿泊料金を比較していきます。

 

宿泊のみの場合

まずは、宿泊のみの価格を見ていきましょう。

こちらの条件で宿泊料金を検索し、公式サイトとじゃらん、楽天トラベル、一休の旅行サイトの4つで料金を比較してみます。

 

予約条件

7月上旬~1泊 大人2名
スタンダードダブル 素泊まり

大人2名1室 スタンダードダブル1泊料金
▼旅行予約サイト最低価格・比較表▼
公式サイト 18,600円
じゃらん 19,600円
楽天トラベル 19,600円
一休 19,600円

 

今回は、開業記念プランというスタンダードなプランと比べてやや格安のプランで比較しています。

一番格安だったのは公式サイトでした。

ただし、じゃらんや楽天トラベル、一休だとしてもわずか1,000円の差ですね。

 

例えば、じゃらんや楽天トラベルのポイントが1000ポイント以上貯まっていれば、ポイントを利用することで公式サイトと同じくらいかさらに格安で泊まれますよね。

また、じゃらんや楽天トラベルのクーポンを利用すると、さらにお得に泊まれる場合があります。

 

一休でも、インターネット決済を選ぶと割引が入って他より格安で泊まれることもあります。

公式サイトも、CABIN定宿倶楽部会員はさらに格安な価格が設定されています。

つまり、どのサイトで予約するのが一番格安な料金で泊まれるのか、については、人によって最適なサイトが変わってきますので、自分がどのサイトならお得に泊まれるのかよく吟味するのが大事ですよ。

 

ちなみに、じゃらんがいいと言われている理由ですが、実はじゃらん限定でチェックアウトが12時まで延長できるプランが販売されています。

価格はその分上がってしまいますが、朝はのんびり派の皆さんは、じゃらんでの予約も検討してみてもいいかもしれませんね。

 

ツアー料金

つづいて、飛行機がセットになったツアー料金ではどこが格安か見てみましょう。

調べてみたところ、ツアー料金の予約ができるのは、じゃらんのみのようでした。

 

予約条件

7月上旬~1泊 大人2名
スタンダードダブル 素泊まり
福岡ー羽田間 JAL利用

大人2名1室 スタンダードダブル1泊料金
▼旅行予約サイト最低価格・比較表▼
じゃらん 81,000円

ツアーパックでの予約を考えている場合は、じゃらんを利用した方がいいですね。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックインは15時からで、チェックアウトは11時までOK!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の外観

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に駐車場はあるの?」

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京へ行くアクセスが知りたい!」

「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の住所や電話番号は?」

 

そんなあなたのために、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の駐車場・アクセス・住所と送迎情報、チェックイン・チェックアウト時間についてまとめてみました!

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】の駐車場情報

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京には、機械式の立体駐車場があります。

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の立体駐車場】

対象:宿泊者のみ
料金:1泊3,000円(チェックアウト時間を超えて利用する場合1,000円/1時間)
収容可能な車の寸法:全長5,300㎜/全幅1,950㎜/全高1,550㎜
事前予約制

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の立体駐車場は事前予約制ですので、早めにホテルに電話して駐車場の予約も忘れずに行いましょう。

もしホテルの立体駐車場が満車になった場合でもホテル周辺に時間貸駐車場がありますが、ホテル提携ではないので注意が必要です。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】へのアクセス

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京へのアクセスをご紹介します。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のアクセス】

最寄り駅からのアクセス
・大江戸線「勝どき駅」より徒歩8分
・ゆりかもめ「新豊洲駅」より徒歩15分

バス利用でのアクセス
・都バス「晴海三丁目」目の前
・都バス「晴海トリトンスクエア前」徒歩3分
・東京BRTバス「晴海中央」徒歩4分

車でのアクセス
・首都高速道路10号線「晴海出口」から3分
・首都高速道路「豊洲出口」から約7分

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京は、大江戸線の「勝どき駅」とゆりかもめの「新豊洲駅」が最寄り駅です。

バス停の方がより近いので、バスの利用も検討してみてくださいね。

車でのアクセスですが、「晴海出口」はETC専用となっているので注意が必要です。

 

では、主要の駅や空港などからのアクセスも見ていきましょう。

 

羽田空港からのアクセス
・京急線で大門駅へ、大門駅で大江戸線に乗り換え
・豊洲駅行きリムジンバスを利用、豊洲駅前から都バス錦13or東15で「晴海三丁目」

成田空港からのアクセス
・京急成田スカイアクセス線で大門駅へ、大門駅で大江戸線に乗り換え
東京駅からのアクセス
・東京駅八重洲口より都バス東15で「晴海トリトンスクエア前」
新橋駅からのアクセス
・新橋駅前より都バス市01で「晴海トリトンスクエア前」
¥銀座・築地からのアクセス
・晴海通り沿いのバス停「数寄屋橋」~「築地六丁目」の間で都05or都03で「晴海三丁目」
豊洲駅からのアクセス
・豊洲駅前から都バス錦13or東15で「晴海三丁目」
有明駅・東京ビッグサイト駅からのアクセス
・東京ビッグサイト駅前より都バス都05で「晴海三丁目」
東京ディズニーリゾートからのアクセス
・首都高速道路で約15分

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】の住所・電話番号・送迎について

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の住所・電話番号はこちらです。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の住所・電話番号】
住所:〒104-0053 東京都中央区晴海3丁目2番7号
電話番号:03-6910-1885
プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京の住所・電話番号・Googleマップを載せておくので、参考にしてくださいね。
プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京に限らず、ホテルに泊まるときには事前に住所・電話番号を控えておくといいですよ。
事前に荷物を送りたいときも、上記の住所に送りましょう。

 

また、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京では、送迎のサービスはありません。
その代わり、公共交通機関でのアクセスがとても充実しているので、そちらを利用しましょう。
どうしても大荷物の場合はタクシーが利用できますよ。

 

チェックイン・チェックアウト情報

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のチェックイン・チェックアウト時間を確認しましょう。

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のチェックイン・チェックアウト時間はこのようになっています。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のチェックイン・チェックアウト】
チェックイン15:00~
チェックアウト~11:00
チェックアウトが11時ということで、比較的朝はゆっくりできそうですね。
プランによってチェックイン・チェックアウト時間が異なることもあるので、予約時には要チェックです。

 

【プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京】にプールはないけどジムでアクティビティを満喫!

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のジム

画像出典元:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京

 

最後に、プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のアクティビティについて紹介します。

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京にはプールやマッサージ、スパはありませんが、プライベートジムはあります

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-東京のジムは、最先端のマシーンが完備

滞在中スキマ時間でもちょっと体を動かしたい人に最適ですね。

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x