グランドプリンスホテル広島の客室

「せっかくの記念日旅行、少し奮発していいホテルに泊りたいな」

「海が見える客室と温泉でのんびり過ごしたい」

「ホテルではなるべくお部屋で過ごしてルームサービスを利用したい」

 

グランドプリンスホテル広島に宿泊してみたい。

でも詳しい情報が少ないと実際のサービス内容や施設のイメージがつきにくいもの。

そんなアナタに、グランドプリンスホテル広島に泊まって絶対後悔しないための情報を、旅ソムライターのりさんぬが徹底リサーチしました!

 

実際、グランドプリンスホテル広島はプリンスホテルグループとして接客サービスの満足度が非常に高く、大切な人との特別な日を過ごしたい方にぴったりなホテルなんです!

グランドプリンスホテル広島からの眺め

 

グランプリンスホテル広島は、ルームサービスメニューに加えテイクアウトメニューも豊富です。

また、18階にはクラブラウンジがありアフタヌーンティーやカクテルタイムが楽しめます。

ちなみに、「プリンスクラブフロア」と「スイートルーム」の宿泊者ならクラブラウンジが利用できます。

 

その他、ビューバス付きのお部屋、レストラン情報やプール、周辺観光やアクセス方法

そして、グランドプリンスホテル広島を実際に利用した人のレビューや宿泊記ブログを紹介しているので、ぜひ予約の際の参考にしてください。

 

 

目次

グランドプリンスホテル広島のルームサービスメニューに驚愕!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ

グランドプリンスホテル広島ルームサービス

画像出典 グランドプリンスホテル広島

今のご時世、人が集まるレストランを避けて食事はルームサービスを利用したいという人は多いのではないでしょうか?

アナタはルームサービスにどんなイメージがありますか?

 

「簡単な軽食」「割高」「味は期待できない」

 

そんなルームサービスにネガティブなイメージがある方は、グランドプリンスホテル広島のルームサービスメニューに驚くはず!

グランドプリンスホテル広島では、本格的な食事をルームサービスでいただくことができるんです。

ルームサービスを利用してゆっくりとお部屋で食事を楽しんでみてはいかがですか?

 

ルームサービスのメニューとおすすめ度

旅ソムライターりさんぬ的に、ルームサービスおすすめ度は星5つ中星3つとさせていただきます。

広島らしいメニューがそろっていますが、サービス利用時間が17:30~20:00(ラストオーダー)と夕食時しか利用できない点と、メニューの種類が少ない印象が理由です。

 

営業時間 17:30~20:00(ラストオーダー)がルームサービス利用可能時間です。

 

さすが広島!ご当地感あるおすすめルームサービスメニュー

グランドプリンスホテル広島ルームサービス

画像出典:グランドプリンスホテル広島

 

  • 牛ステーキ御膳 ¥3,500
  • 牡蠣フライ御膳 ¥2,000
  • カツカレーセット(サラダ付き) ¥2,200
  • 海老ピラフ ¥1,000

※御膳は白御飯・味噌汁・香の物・サラダ・小鉢・フルーツが付いています。

 

広島といったら牡蠣!できたての牡蠣フライ御膳をお部屋で食べられるなんて贅沢ですよね。

サイドメニューも充実しており、家族や恋人、それぞれの好みにあった食事を選ぶことができるのもルームサービスの醍醐味。

チェックイン後、「温泉に入ってレストランへ行くのが億劫……」、なんて方にはルームサービスを利用すればゆっくり夕食を楽しめそうです。

 

その他ルームサービスで利用できるフードメニューとドリンクメニューはこんな感じです。

 

フードメニューとドリンクメニュー

グランドプリンスホテル広島メニュー

 

グランドプリンスホテル広島メニュー

画像出典:グランドプリンスホテル広島

 

定食系メニュー以外にも、一品料理のクオリティ高いメニューと豊富なドリンク類がそろっています。

ここまで本格的な料理なら、部屋での食事もルームサービスを利用すれば、みんなが楽しめるお食事になりそうです。

 

早めにチェックインして、温泉を楽しみ、部屋で乾杯♪、、、これもリゾートホテルステイならではの楽しみですよね。

グランドプリンスホテル広島の、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

 

もしかすると、都内のハイクラスホテルと比べるとメニュー数に物足りなさを感じる方もいるかもしれません。

ですが、グランドプリンスホテル広島はレストランが6店舗もあるのでルームサービス以外でもお食事はしっかり楽しめますよ。

この後は、レストランを1店舗づつ詳しく紹介していきます。

 

レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・夕食別

グランドプリンスホテル広島朝食

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

グランドプリンスホテル広島のレストランはこちらの6店舗です。

  • スカイラウンジトップオブヒロシマ
  • ステーキ&シーーフードボストン
  • 広島なだ万
  • 中国料理 李芳
  • お好み焼きかっくん
  • ラウンジモロキニ

 

和洋中のレストランがそろうグランドプリンスホテル広島。

中でも、ホテル最上階23階にある「スカイランジトップオブヒロシマ」は空と海の間に位置し、瀬戸内海の絶景を楽しみながら食事ができるんです。

また、夜はバーとしてカクテルと美しい夜景を眺める大人な時間を楽しむこともできます。

 

「ランチは簡単にすませたい!でもせっかくなら広島らしさ」を求めるアナタにおすすめなレストランは「お好み焼きかっくん」です。

お好み焼き以外にもたこ焼きなどのメニューもあり、小腹満たしにも良さそうですね。テイクアウトしてお部屋で食べることもできますよ。

 

記念日ディナーにおすすめしたいレストランはなんといっても「広島なだ万」。

広島の食材をふんだんに使用した特別なメニューで特別な夜を最上級に彩ってくれるでしょう。四国・中国地方唯一のなだ万です。

 

スカイラウンジトップオブヒロシマ

スカイラウンジトップオブヒロシマ」は、瀬戸内海の絶景を眺めながらゆったりとお食事ができるレストランです。現在は営業休止中です。

 

口コミを見てみると、「景色が最高」「ゆったりとした雰囲気でくつろげる」といった、瀬戸内海をぐるっと見渡せる空間が人気のようです。

現在の朝食は、会場を変えて、カフェテリア形式という新スタイルでの朝食ビュッフェを実施している模様。

 

シェフが目の前で料理を盛り付けてくれて、自分でトングを使う必要がありません。衛生面でも安心ですね。

瀬戸内海の気持ち良い景色を楽しみながら和洋両スタイルの朝食をいただけるのはこのレストランだけ!営業再開が待ち遠しいですね。

 

【料金】
おとな1名さま¥2,500
7-12才1名さま¥1,200
4-6才1名さま ¥600

★★★★☆

2泊3日で利用しました。フロントの方の対応が大変丁寧で感動しました。他の従業員の方も会釈だけではなく立ち止まって挨拶をしてくれました。部屋も大変綺麗で気持ちよく過ごせました。ラウンジを利用した時もワイン等のお酒の説明やそれに合うおつまみ等の説明も大変分かりやすく、なによりその知識に驚きました。また是非とも利用したいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

最上階のスカイラウンジでのランチがオススメです。 360°の瀬戸内海の眺望が楽しめます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ドライブの休憩がてらスカイラウンジでコーヒーを頂きました。 ゆったりとした雰囲気は結構イイです。 景色、市街地側は綺麗なのですが、海の夜景は暗めです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

通算5回宿泊しました。 部屋からは海や島々が見えてずっと静かに眺めていたい景色。
スカイラウンジはお洒落で広島の夜景を眺めながらリラックスしてお酒をゆっくり頂けます。 ホテルを出ると、すぐに元宇品の海沿いを散歩できます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

23階のラウンジではビュッフェをやっています。明るいうちに行くと眺めがいいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

四方ぐるりと天望出来る23階のラウンジでケーキを食べました。席が大きめでゆったり出来ます。夕景も素晴らしい。広島で海を見ながらお茶するならここ最高ですよ。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

スカイラウンジトップオブヒロシマでの朝食は、素晴らしい眺めで、一日の始まりとしておすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

部屋の鏡の位置が悪い以外は文句なし。23階のスカイラウンジのバイキングの肉旨い

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

ダウンタウンに近いにも関わらず、オーシャンリゾートの安らぎがある。高品質な顧客サービスに寛げる。広々とした空間故に、ざわざわ混雑した印象が無い。
プリンス系で一級に入ると思う。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

1Fのブュフェ、スカイラウンジ共に、サービスと接客、味もいまいち良くはない。これまで10回足らず利用して毎回残念に思う。ブュフェは値段の割に品数はいまいち。景色は素晴らしい。

—— GoogleMapの口コミ

 

朝食ビュッフェの品数や味について、残念だったというコメントもありました。

ただ、3年前のものになりますので、現在は新スタイルのカフェテリア形式に変更となっており、メニューやサービス方法についても常に改善努力をされているのではないでしょうか?

 

 

ステーキ&シーフードボストン

グランドプリンスホテル広島ボストン

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

「ステーキ&シーフードボストン」は、G7広島外相会合の会場としても使用された格式高いレストランです。

瀬戸内海で採れた新鮮な魚介と、広島の食材を使った贅沢なコース料理を、ランチとディナーでいただけます。

夕食時は赤い夕日にレストランが染まり素敵な空間で最高のひと時を過ごせそう♪

 

初夏のランチメニューと料金
グランドプリンスホテル広島ランチ
画像出典 グランドプリンスホテル広島

グランドプリンスホテル広島メニュー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

初夏のディナーメニューと料金

グランドプリンスホテル広島ディナー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

グランドプリンスホテル広島メニュー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

「ステーキ&シーフードボストン」は、季節ごとにメニューが変わりパスタ、肉、ベジタリアンメニューなどゲストの要望に応じさまざまなメニューが用意されています。

グランドプリンスホテル広島の徹底したお客様目線が感られますね。

連泊しても毎回違うランチや夕食が楽しめそうです!

 

そして、「ステーキ&シーフードボストン」ではプライベートルームプランも用意されています。

個室で大切な人と気兼ねなくお料理を楽しむことができますよ。

 

また、日帰りとして楽しめるプランも用意されています。

グランドプリンスホテル広島での宿泊以外でもちょっとしたお祝いや記念日の夕食利用にも良さそうです。

 

★★★★★

ボストンのディナー最高❗️ サンライズ最高😃⤴️⤴

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ボストンがオススメ

—— GoogleMapの口コミ

 

 

広島なだ万

グランドプリンスホテル広島レストラン

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

中四国唯一の「広島なだ万」。

広島の食材を使用した日本料理を楽しむことができます。

 

朝食付プランで「広島なだ万」を選べば朝から素敵な和定食を楽しむことができます。

ランチとディナーでは、同じコース名でも料金が異なるのでご注意を!

 

ランチメニューと料金

グランドプリンスホテル広島レストラン

画像出典 グランドプリンスホテル広島

グランドプリンスホテル広島メニュー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

ディナーメニューと料金

グランドプリンスホテル広島レストラン

画像出典 グランドプリンスホテル広島

グランドプリンスホテル広島メニュー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

★★★★★

なだ万の朝食美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

なだ万で食事しました。20階のオーシャンビューのテーブルで眺めもよく美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

そして朝食時、20階のレストランのなだ万でのこと。2番目に来院し、すでに人が座っている横のテーブルに案内された為、海が見える奥の席に行ってもいいですか?と聞くと、順番に案内してますので。。と苦笑いと訳の分からない言い訳により拒否されました。会員を優先して座らせるのであればその旨を書いた看板でもたてとけば?まあ、高いプランの部屋からそっちに座らせているのか、よく分からないですが。和定食で味は美味しいが、のりの醤油はついていないしおしぼりもないし、定員が食事を忙しそうに運んで飲みもものおかわりをついだりサービスも全くできていない状態。ここも食事が終わって席をたつと、「ありがとうございます」の一言もなく、無線で「片付けお願いします」とこっちの顔を見て話している始末。コーヒーも有料。店を出ると何十人もの客が溢れている。こんなしょぼいホテル見たいことない。

—— GoogleMapの口コミ

 

このように、昨年のGo toトラベル時は、グランドプリンスホテル広島も対応が追いついていなかったのかもしれませんね。

食事面では変わらず高評価が多いため、現在はサービス面も改善されているのではないでしょうか?

 

 

中国料理 李芳

グランドプリンスホテル広島レストラン

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

「中国料理 李芳」は、現在営業休止しておりますが、営業再開時の参考にぜひご覧ください。

 

「中国料理 李芳」は中華料理の中でも、特に広東料理をメインとしています。

口コミ評価もよく、料理、サービス共に高評価が目立ちます。

美味しい中華料理を食べるならグランドプリンスホテル広島がおすすめです。

営業再開されたらぜひ訪れたいレストランですね。l

★★★★★

結婚記念日のお祝いで、中華料理の「李芳」さんを利用させてもらいました。
抜群のロケーションと、満足のいくお料理。スタッフさんの心遣いに幸せな時間を過ごさせて頂きました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

12月この時期正面玄関口を入るとクリスマスツリー🎄イルミネーションピカピカで出迎えてくれます✨ホールでしばらく腰掛けて、その光景に浸りたい気分になります。今日は町内会の忘年会で中華料理の“李芳”を利用させて頂きました。20~25名での予約で広島市の夜景の展望も良く、5500円から飲み放題のコース料理でカラオケ🎤🎶も利用しながら十分楽しめました。満腹感最高でした‼️ありがとうございます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

中華料理「李芳」でランチバイキング。昔の様に食べれなくなりましたが、ゆったりと過ごせて満足感あります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

広島駅からは 約30分位掛かりますが、海と山が見え、とても景色の良いホテルです。 私は慶事を
このホテルの中華料理店『李芳』でしたのですが、とても店員の方も親切で、料理も とても美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

 

お好み焼きかっくん

グランドプリンスホテル広島レストラン

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

「お好み焼き かっくん」も現在営業休止となっています。

営業再開されたらちょっとした小腹満たしや、「1日観光をしてぐったり、お腹もいっぱい」なんて時にテイクアウトしてお部屋で夕食をとるのも良さそうです。

★★★★☆

夕食を付けてないとホテル下のお好み焼き屋くらいしかないのと、そこも定休日だとバスやタクシーで近くか市内に食べに出ないといけません。ホテル内にコンビニがあるので疲れて出れない時や買い忘れがある時は助かります。我が家はいつも車で利用させて頂くのでお好み焼きを食べてからチェックインしてホテルの周りの海辺を散策します。ホテルから宮島まで船で行けるので、先にホテル入りして宮島へ行くのも夕方のラッシュに重ならなくて楽ちんです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ホテルのまわりには基本的に飲食店も含めてお店はないので、他のホテル外のように繁華街などへ行くのは時間も掛かったりして難しいと思います
ホテルレストラン以外だと唯一敷地内にお好み焼き屋はあります。
あとホテルコンビニはあるのでちょっとした食べ物と飲み物(種類はそれなりにある)ともみじまんじゅうなどのお土産も買えます。
ブライダルも力を入れてるみたいなので、海の近くのロケーションで考えてる人には良いと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

部屋が広くて、窓からの景色が絶景です。 一階エントランスにあるお好み焼き屋も美味しいです。

—— GoogleMapの口コミ

夕食付きプランで予約しなかった場合、ホテルの近くでレストランを探すとなると大変ですよね。
そんな時は「お好み焼き かっくん」で夕食がとれるので嬉しいですね。

ラウンジモロキニ

グランドプリンスホテル広島カフェ

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

「ラウンジ モロキニ」は1階にあるカフェラウンジです。広々ゆったりとした空間で香り高いコーヒーを楽しむことができます。

朝食付プランを選ぶとこちらでの朝食となります。

 

口コミを見ると、「軽食しかなくて残念だった」という声もありましたので朝は簡単にすませて、観光地でグルメを楽しみたい!という方に向いているかもしれません。

「朝食をしっかり楽しみたい」というという方は、瀬戸内カフェテリアやなだ万の和定食がおすすめです。

 

画像出典 グランドプリンスホテル広島

<ランチメニュー>

  • パスタ ¥1,500~
  • サンドウィッチ ¥1,000~
  • ダッチベイビー はちみつレモン(広島県産レモン)他 各¥1,500

 

 

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりは特になし!

グランドプリンスホテル広島バーベキュー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

グランドプリンスホテル広島で行われているビュッフェは、朝食ビュッフェ(カフェテリア形式の食べ放題)のみです。

このビュッフェはカフェテリア形式といって通常のビュッフェ形式ではありません。

シェフが目の前で調理してくれて、そのままお皿へ盛り付けてくれるビュッフェ形式です。

自分でトングを持ってお皿によそう必要がないので衛生面から見ても安心ですね。

 

また、朝食ビュッフェ利用時に服装の決まりはありません

お好きなスタイルで食事を楽しんでくださいね。ただ、朝食会場は瀬戸内海が見える素敵な場所。

記念に1枚、なんて時のためにおしゃれして写真撮影を楽しんでもいいでしょう♪

 

朝食メニューを一部ご紹介!

グランドプリンスホテル広島メニュー

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

お茶漬けコーナーもあって楽しそうです。

 

ちなみに……毎年恒例のいちごビュッフェは5月5日で終了。

これらからの季節はBBQが開催されています。

瀬戸内海を眺めながら屋外での食事は気分も解放的になり、最高のリフレッシュになりそうです。

 

 

アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

アフタヌーンティーはクラブラウンジで利用できます。

ただし、クラブラウンジの利用は18・19階のプリンスクラブフロアかスイートルーム宿泊ゲストのみです。

詳しくは以下の「クラブラウンジが使える客室は?」ご紹介してます。

 

そして、プリンスクラブフロアやスイートルーム宿泊者以外の方は、スイーツやケーキは1階にある「ラウンジ モロキニ」で楽しむことができます。

 

グランドプリンスホテル広島スイーツ

画像出典 グランドプリンスホテル広島

一部おすすめメニューをご紹介!

グランドプリンスホテル広島カフェメニュー

テイクアウトメニューはお部屋でスイーツを楽しんだり、お土産にも良さそうです♪

ドリンク類は広島らしいご当地ドリンクを選ぶのも楽しいですね♪

 

グランドプリンスホテル広島は部屋のお風呂がすごい!クラブラウンジが使える客室タイプはラグジュアリービューバス付!

グランドプリンスホテル広島の客室画像出典 グランドプリンスホテル広島

時間とともに景色が変わるこんなお風呂、一度は体験してみたいと思いませんか?

 

グランドプリンスホテル広島に宿泊するなら、ビューバス付のお部屋がおすすめです。

ビューバス付とは、部屋のお風呂に窓がついており瀬戸内海を眺められるタイプの部屋です。

温泉もいいけど、好きな時間にゆったり客室のお風呂で過ごす時間は何よりの贅沢ですよね。

お風呂に期待していたのに、自宅のお風呂以下だった……なんて経験アナタはありませんか?

 

グランドプリンスホテル広島は、お風呂から海が眺められるビューバス付のお部屋があるんです!

自宅では叶えられない、最高のお風呂タイムを体験してみませんか?

ただ、全室ビューバス付ではないのでお風呂から瀬戸内海が眺められるお部屋をピックアップしてご紹介します。

 

客室タイプ一覧|部屋のお風呂がすごい!

グランドプリンスホテル広島はご覧のように25種類もお部屋タイプがあるんです。

  • ラグジュアリービューバス付
  • プレミアデラックスツイン
  • プレミアデラックスキング
  • プレミアツイン
  • プレミアキング
  • キング
  • ツイン
  • プリンスクラブフロアスイートルーム
  • プレミアムリゾートフロア「風」プレミアツイン
  • プレミアムリゾートフロア「風」ツイン
  • プレミアムリゾートフロア「風」プレミアキング
  • プレミアムリゾートフロア「風」キング
  • プレミアムリゾートフロア「風」ラグジュアリージャパニーズビューバス付
  • プレミアムリゾートフロア「風」スイートルーム
  • プレミアムリゾートフロア「波」プレミアツイン
  • プレミアムリゾートフロア「波」ツイン
  • プレミアムリゾートフロア「波」コネクティング(ツイン)
  • プレミアムリゾートフロア「波」キング
  • プレミアムリゾートフロア「波」ラグジュアリー・ビューバス付
  • プレミアムリゾートフロア「波」スイートルーム
  • プレミアムリゾートフロア「波」
  • スーペリアフロアツイン
  • スーペリアフロアトリプル
  • スーペリアフロアラグジュアリーファミリービューバス付
  • スーペリアフロアスイートルーム

 

ちなみに、グランドプリンスホテル広島は、フロアごとにお部屋の名称が以下のように異なります。

  • プリンスクラブフロア(18・19階)
  • プレミアムリゾートフロア-風波-(14~17階)
  • スーペリアフロア(4~12階)

 

「ラグジュアリービューバス付」はお部屋からはもちろん、バスルームからも瀬戸内海を眺めることができます。

窓面積も広く、どこにいても海を感じられる開放的な空間です。

 

「プレミアムリゾートフロア「風」ラグジュアリージャパニーズビューバス付」はお部屋に和室が付いています。

足を思いっきり伸ばしてくつろぐこともでき、ゴロっと寝転びながら瀬戸内海を一望できる部屋です。

 

「スーペリアフロアスイートルーム」は、最大6名で宿泊することができる部屋となっています。

6名で利用すれば、一人あたり実質4万円前後で憧れのスイートルームに泊まれてしまう、実はお得なお部屋なのです。

 

中でもお風呂から瀬戸内海が眺められるビューバス付の贅沢なお部屋がこちら。

観光から帰ってきて、こんなお風呂で過ごせたら最高ですね。早起きして、朝風呂もしたくなってしまいそうです。

 

 

ラグジュアリービューバス付

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

53㎡の広々としたお部屋で、定員は3名です。

珍しく三角形のような客室ですが全方位から瀬戸内海を眺めることができるのです。もちろん、お風呂からも海が眺められます!

 

プリンスクラブフロアスイートルーム

グランドプリンスホテル広島客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

圧巻の107㎡で2名利用。スイートの名にふさわしいお部屋です。

ビューバスからの眺めも、まるで海と一体化したような作りで、何時間でもお風呂を楽しめそうです。

 

プレミアムリゾートフロア「風」ラグジュアリージャパニーズビューバス付

グラントプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

プレミアムリゾートフロアからはこちら。

和室付きのお部屋です。53㎡の広々空間で3名まで利用できます。

 

プレミアムリゾートフロア「風」スイートルーム

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

107㎡で最大4名で宿泊できるお部屋です。

 

 

プレミアムリゾートフロア「波」コネクティング(ツイン)

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

グループでの滞在に嬉しいコネクティングルームです。

こちらのお部屋はビューバスではありませんが、友人や家族と宿泊するときは一度、客室廊下に出なくても良いのでコネクティングルームはとてもおすすです。

 

プレミアムリゾートフロア「波」ラグジュアリー・ビューバス付

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

53㎡で3名利用が可能。

このお部屋は海側ではなく緑に囲まれています。

海側のお部屋を希望なら事前にホテルへ確認が必要ですね。

 

プレミアムリゾートフロア「波」スイートルーム

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

107㎡で4名で宿泊できるお部屋。

広々とした空間にベットが4台あり、かつ寝室はベッド2台づつで分かれているので二世帯旅行に良さそうです。

お風呂と海が一体化しているような作りに思わず声が出てしまいそう!

 

スーペリアフロアラグジュアリーファミリービューバス付

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

53㎡、4名で利用できるスーペリアフロアのお部屋です。

 

スーペリアフロアスイートルーム

グランドプリンスホテル広島の客室

画像出典 グランドプリンスホテル広島

107㎡、なんと6人で宿泊できます。

ベッドルームも別れているためプライベートもありつつ、みんなで楽しく過ごせるお部屋です。

 

 

クラブラウンジと専用フロアが使える部屋タイプは、プリンスクラブフロア全室とスイートルーム!

グランドプリンスホテル広島クラブラウンジ

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

四国最大級と言われるグランドプリンスホテル広島のクラブラウンジ。

18・19階のプリンスクラブフロアまたは、スイートルーム宿泊ゲストはクラブラウンジを利用することができます。

 

このクラブラウンジでは、ブレックファスト(現在は別以上での提供)、アフタヌーンティータイム、カクテルタイムを無料で楽しむことができます。

 

ティータイム(14:00~16:00)

スナック、チョコレート、スイーツの他、コーヒー、紅茶、ソフトドリンクの提供

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

カクテルタイム(17:00~20:00)

オードブルプレート、コーヒー、紅茶

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

18階の眺めからゆったりとした特別な時間を過ごせそうです。

口コミでも「高級感をあじわえた」という声が目立ちます。

 

 

アメニティの持ち帰りは一部OK!Wi-Fiのパスワードはフロントで確認!

グランドプリンスホテル広島アメニティ

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

アメニティの持ち帰りに関しては一部OKです。

部屋のお風呂にも、温泉にもシャンプー、リンスからクレンジングや化粧水類まで一通りのアメニティはそろっているため手ぶらで行ってしまっても大丈夫そうです。

大浴場ではPOLAの化粧品を使用していて女性からみたら嬉しいポイントですね。

 

また、キッズアメニティとしてスリッパや歯ブラシもなどのセットがあり事前、または滞在中に伝えれば用意してもらえますよ。

部屋のアメニティの質が高いという口コミもありました。ハイクラスホテルにふさわしいアメニティが用意されています。

 

ちなみに、プリンスクラブフロアのスパプランで予約をするとスパに加え、上記画像のアメニティが特典として付いてきます!

スパも体験できて、こんな素敵なアメニティがもらえるなんて最高ですね。

このアメニティの400mlサイズの商品もスパで購入できます。

一度ミニサイズのアメニティを試しみて良さそうなら大きいサイズを購入すれば自宅でもスパ気分が味わえちゃいそうです♪

 

また、WI-FIは全客室利用可能です。

フロントにてWi-Fiのパスワードが書かれた紙が1名に付き1枚発行されます。

 

「Wi-Fiの速さは?」と気になる方も多いと思います。

ですが、口コミでもWi-Fiについて特に不満という口コミはありませんでした。

むしろ、「Wi-Fiが高速で快適だった。」「Wi-Fiがうまく繋がらず困っていたら、フロントスタッフが丁寧に対応してくれた」という口コミもあったので、もしWi-Fiが繋がりずらいと感じたら、相談してみてください。

ワーケーションプランもあるので、Wi-Fiに関しては快適に利用できそうです。

 

パジャマやバスローブは1種類ずつあり!

ナイトウエアとバスローブがお部屋に用意されています。

 

また、お子様用のパジャマや浴衣も用意もあります。

フロントに問い合わせてみてくださいね。

 

グランドプリンスホテル広島の部屋設備や備品の詳細を確認するならコチラ

グランドプリンスホテル広島に実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 景色が綺麗
  • 料理が美味しい
  • 露天風呂が気持ちいい
  • 清掃などが行き届いている
  • 高級感を味わうことができた

 

このように、実際にグランドプリンスホテル広島に泊まったことのある人の口コミには「景色が綺麗」「料理が美味しい」「クラブラウンジの高級感」といった良い口コミがたくさんありますね。

レストランやラウンジ、お部屋やお風呂からこんなにも海が眺められるホテルってなかなかないですもんね。

 

ただ、客室の角度によっては、海が見えにくかったりするようなので、できれば事前にホテルに問い合わせてみたほうが良さそうです。☆

あと、施設や観光案内が不十分だったという意見もありますので、事前に下調べしてしっかり楽しめるといいですね。

 

そして、当サイトが独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。

グランドプリンスホテル広島に実際に泊まった人の、リアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしてみてください!

 

評価: 
星4つの顔

お付き合いしていた彼と二人でスイートのお部屋に行きました。
客室風呂の景色が良かった、レストランのバイキングが美味しかったです。
でも、チェックインに時間がかかっていた、温泉施設が混んでいました。
なので、チェックインを機械化できると良かったと思します。
チェックインに関してはコロナ禍のgoto利用により事務手続きが通常より多かったのかもしれませんが、チェックイン待ちの方が数十人並んでいました。
温泉施設に関しても入場制限があり、混雑具合が分かりかねるので、皆さん温泉施設まで足を運んでは混雑の為列になって並ぶ状況でした。
一方でレストランは混雑もなく美味しかったです。

[2020年11月]

評価: 
星5つの顔

[2021年1月]

評価: 
星4つの顔

近くの結婚式場で息子の結婚式があったので、義父と夫と次男の4人で宿泊しました。ネットで簡単に予約ができました。プランもいろいろ選べるので良かったです。4人が一度に泊まれる高層の部屋で、海の見えるところがあ素晴らしかったです。温泉やクラブラウンジを使える部屋だったので、高級感を味わうことができました。クラブラウンジではお洒落にお酒を飲むことができます。非日常感を味わうことができました。温泉の「瀬戸の湯」も、きれいで良かったです。展望露天風呂はリラックス出来ました。瀬戸内海の波を見ながらあたたまると、体もしっかりほぐれていきます。ジムも無料で使うことができたのですが、次男はそのまま朝ごはんを食べたら仕事に行ってしまい、ジムを使うことはしませんでした。

[2016年12月]

評価: 
星5つの顔

「グランドプリンスホテル広島」では、友人と2人で宮島旅行をする際に泊まりました。ホテルの部屋からは、きれいな瀬戸内海を観ることができ、これ絶景だなあと思いました。料理につきましては、広島ならではの牡蠣の料理などがあり、とても美味しく頂くことができました。温泉も友人と一緒に朝と夜に入るようにしました。朝に露天風呂に入ると瀬戸内海を観ることができますので、とても感動しました。ホテルのお土産を買うところでのクーポン券の配布があっても良かったのではないかと思いました。ホテルの方から観光案内のサービスがあると良かったなあと思いました。おすすめのスポットの紹介などをして頂けると、参考に行ってみようとなったからです。

[2017年10月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

評価が4や5の方が多く、満足度の高いホテルということがわかりますよね。

中でもやはり、「景色が綺麗」という口コミが多いようです。

お部屋でゆっくり過ごすには、ゆったりとした広さと景色が重要ですよね。

 

チェックインに時間がかかったという口コミがありますが、GotoTravelの関係でチェックイン時間が通常よりも長くなってしまったようです。

仕方のないこととはいえ、チェックインに時間がかかってしまうと旅の疲れも増してしまいますよね。

混雑するチェックイン時間をさけてチェックインをするなど、待つのが嫌という方は到着時間を工夫するといいかもしれません。

 

 

宿泊記ブログまとめ

宿泊予約をする前は公式サイトだけでなく、宿泊記ブログを読むのがおすすめです。

ブログなら実際に利用した人のリアル声や、ちょっと辛口な意見が聞けるため、同じ境遇の方のブログを読んでいくとよりイメージがつきやすいですよ。

 

Fish&Tips コツまでわかるホテル情報サイト

こちらの宿泊記ブログはたくさんの写真が使われており、お部屋の隅々まで確認することができます。

また観光として、周辺情報も載せているので参加にしたいですね。

 

広島育児.com

お子様連れの家族旅行について書かれているブログ。クラブラウンジを利用されたようです。

クラブラフロアは料金が高いイメージがありますが、この方のように小さなお子様がいるご家族はプール利用料金がなどが含まれているクラブフロアに宿泊すると良さそうです。

小さなお子様がいる方や、クラブフロアの実際の様子を知るにはこのブログがおすすめ。

 

このように実際に宿泊した方のブログからは当日の様子が写真付きでよりリアルにわかります。

同じ時期にグランドプリンスホテル広島に宿泊予定の人は、ぜひ一度ブログを訪問することをおすすめします。

 

グランドプリンスホテル広島のナイトプールは子連れNG!温泉やスパ・ジムでアクティビティを満喫!

グランドプリンスホテル広島のプール

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

グランドプリンスホテルのナイトプールは、2016年からプリンスホテルグループが東京で開催していた人気のプールイベントです。

ファッション誌CanCamがプロデュースするナイトプールは、「SNS映えな写真を撮りたい」という女性たちに特に人気で連日行列ができていたそう!

ナイトプールなら日焼けしない、というのも人気の理由なんだとか。

 

ちなみに、昨年のナイトプールは中止、今年はまだ未定のようです。

今年のナイトプールの内容はまだわかりませんが、屋外プールは開放されるようですので、今年の夏はぜひプールで楽しみましょう!

 

屋外プールなら小さなお子様も安心して楽しめる

2018年と2019年は大好評だったナイトプール。

昨年は開催されせんでしたが、今年はどうでしょうか?過去の情報を参考までに記します。

 

ナイトプール利用の年齢制限⇨あり。18歳未満の方の入場はNG。

雨天は原則決行となり、荒天の場合は払い戻し対象となったようです。

 

ナイトプールではなく、通常の屋外プールは2021年7月22日より営業予定です。

こちらはお子様でも利用OKです!グランドプリンスホテル広島のプールは小さな子様でも安心して楽しめる深さのプールです。

 

一点、小学生以下のお子様の利用は同伴者が必要となっていますので、大人の方も水着の用意をお忘れなく♪

 

 

温泉施設は口コミ評価が高い

グランドプリンスホテル広島温泉

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

瀬戸の湯には、瀬戸内海の移りゆく情景を眺めながら温泉に入ることができます。

  • 展望露天風呂
  • 内湯
  • フロアバス
  • サウナ

 

温浴施設内にはこれらがあり、ゆっくり温泉をを楽しむことができます。

温泉付きプランでは無い場合、プリンスクラブフロア宿泊者以外は有料となりますのでご注意を。

 

営業時間 6:00~24:00(お子様は21:00まで)
大人 ¥2,000/子供 ¥1,000(4~11歳)

4歳以下のお子様は利用できません。またお子様だけの利用も不可のため、同伴者が必要です。

 

 

スパでウェルネスなひとときを

温泉での癒しもいいけど、スパで心も身体もほぐしウェルネスな時間をを過ごすのはいかがですか?

グランドプリンスホテル広島のスパは瀬戸内を眺めながら受けることができます。

 

また瀬戸内の自然由来の恵みとエネルギーを取り入れたスパメニューが充実です。

一部メニューと料金をご紹介します。

 

一部スパメニューと料金のご紹介
  • ホリスティックボディートリートメント 60分¥15,400/90分¥22,000/120分¥27,500
  • ホットストーントリートメント 90分¥24,200
  • フェイシャル リフレッシュ 60分¥17,600
  • エナジーリチュアル 60分¥23,650
  • パッケージ ピースフルアウェイキング 90分¥24,200

 

営業時間 13:00~20:00 毎週火曜定休

 

 

フィットネスジム

グランドプリンスホテル広島のフィットネスジムは宿泊者限定です。Tシャツ・ハーフパンツ・シューズも¥500でレンタルできます。

 

プロスポーツトレーナーによるマンツーマンレッスンが受けられる「マンツーマンプログラム」があり、マンツーマンレッスンを申し込むとTシャツなど無料でレンタルできます。

 

マンツーマンプログラムのメニューと料金
  • スポーツストレッチ 10分¥1,300~
  • ヨガパーソナルレッスン 60分¥10,000
  • 体感&筋力パーソナルトレーニングレッスン 70分¥8,000

 

営業時間 6:00~21:00 ジム利用料金 1泊¥2,100
(ヨガ、体感&筋力パーソナルトレーニングは12:00~21:00内でレッスン可)

 

グランドプリンスホテル広島の周辺観光

グランドプリンスホテル広島から宮島

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

広島には観光名所がたくさん!グランドプリンスホテル広島の周辺観光地とアクセス方法をご紹介します。

 

宮島

世界遺産のひとつ、そして日本三景に選ばれる宮島。厳島神社への観光がメインなら、アクセスが簡単なホテル前発の高速船の利用がおすすめです。

 

<アクセス>
ホテル前桟橋より高速船で26分 / 車とフェリーで約50分

ホテル前から宮島までシーバスが運行しています。時期により運行状況が異なるので、事前にチェックしておくと安心です。

瀬戸内海汽船の詳しい情報はこちら!

 

Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島

広島カープの本拠地球場です。

カープ女子の憧れでは?

砂かぶり席、パーティーフロアなど多彩な観客フロアが魅力です。

 

<アクセス>

広島駅より徒歩10分

 

元宇品エリア

グランドプリンスホテル広島周辺観光画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

元宇品(もとうじな)はグランドプリンスホテル広島があるエリアです。

元宇品は、戦後間もなく瀬戸内海国立公園特別区域に指定されたエリアだそう。

穏やかな瀬戸内海と原生林が生い茂る自然豊かな元宇品でのんびり周辺散策もおすすめです。

 

<アクセス>

グランドプリンスホテルから徒歩圏内

元宇品公園、宇品灯台などホテルから10分ほどの距離です。

チェックアウト前、少し早起きして朝の周辺散歩をしたらとても気持ち良さそうです。

 

 

グランドプリンスホテルの駐車場・アクセス・住所・シャトルバスの送迎情報|チェックインは14時からで、チェックアウトは11時までOK!

グランドプリンスホテル広島アクセス

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

チェックインは少し早めの14時から可能。嬉しいですね。

口コミに、チェックインに時間がかかったという声があったため混雑シーズンは到着時間の工夫が必要そうです。

もし予定チェックイン時間に遅れそうな時は、事前にホテルへ連絡してくださいね。

 

電話番号:082-256-1111

 

チェックアウトものんびり11時です。

朝食後にもう一度お風呂に入ったり、ゆっくりと出発準備ができそうです。

出発日はもっとのんびり過ごしたい……というあなたは、チェックアウト時間の延長を前日までに申し出れば、レイトチェックアウトが可能です。

 

チェックアウト日当日は、予約の兼ね合いがあるかもしれないので、必ずチェックアウト前日までにフロントに相談してみてくださいね。

 

ホテルへのアクセスは無料シャトルバスがおすすめ!

広島駅からグランドプリンスホテルまで往復で無料のシャトルバスが出ています

広島駅からのシャトルバス乗り場は8番・9番乗り場です。

 

JR広島駅新幹線口(北口)から無料シャトルバスで約30分。

シャトルバスなら道に迷うことなくホテルにアクセスできますね。

プリンス無料シャトルバスの詳細はこちら

 

時期によってシャトルバスの運行時間が異なるため事前にチェックしてくださいね。

もちろん、チェックアウト後、ホテルから広島駅行きのシャトルバスも運行しています。

 

注意事項
予約制のシャトルバスではないため満席の場合は乗車できない場合もあります。
シャトルバス到着時はチェックインが混みやすくなります。
同様に、シャトルバスを利用して駅へ向かう場合はチェックアウト時間に注意してくださいね。

 

「満席だった」、「チェックイン時の混雑は避けたい」という方はタクシーがおすすめ。

タクシーを利用する場合はJR 広島駅からタクシーで20分(約¥2,400)です。

公共交通機関を利用すると荷物が大変……

 

そんな時は、ウェルカムカウンターを利用してみてください。

広島駅新幹線口(北口)のウエルカムカウンターで荷物を預けてそのまま手ぶらで周辺観光ができます♪

 

その他アクセス方法として、広島駅から路線バスがあります。

運行間隔は30分に1本なので予定がある方は注意です。

 

広島バス21号宇品線グランドプリンスホテル広島行き
所要時間 40分

 

車利用時の駐車場について

駐車場の事前予約は必要ありません。

グランドプリンスホテル広島には440台も収容できる駐車場があるので安心です。

駐車場を利用できる車は普通自動車のみとなっているので注意してくださいね。(屋外駐車場です。)*トラック、街頭宣伝車、選挙カー等、特殊車両は駐車場をできません。

 

駐車場利用料金は30分¥220(24時間最大¥1,100)/1泊 ¥500となっています。

また、館内利用料金に応じて、駐車場料金の優待割引があります。

  • 飲食で¥2,000以上の利用⇨2時間無料
  • 飲食で¥3,000以上の利用⇨3時間無料
  • 宴会・婚礼利用⇨4時間無料
  • ショッピングアーケード¥5,000以上の利用⇨3時間無料

宿泊以外のホテル利用時も駐車場優待があるので活用してください。

 

住所:〒734-8543 広島県広島市南区元宇品町23-1
電話番号:082-256-1111

 

 

グランドプリンスホテル広島の周辺で食事ができる場所はないけど、ホテル内にコンビニ有り!

グランドプリンスホテル広島コンビニ

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

周辺で食事ができるレストランを探すのは難しそうです。

また、ホテル周辺に大手コンビニチェーン店はありません。

交通手段が車以外の人は事前に食事をするか、移動中にあるコンビニで購入してきた方がいいですね。

 

ですが、ホテル内1階にコンビニエンスショップ「生活彩家 グランドプリンスホテル広島店」があります。

グランドプリンスホテル広島のコンビニは、広島名産のお土産、アルコールやおつまみ、ドリンク類とお菓子の販売がメインです。

そのため、夕食用などフードメニューを購入したい場合はホテル到着前に買っておくことをおすすめします。

 

コンビニ営業時間 9時〜21時(24時間営業ではありません)
電子マネーでの支払いも可能です。

 

当日の場合は、レストラン「お好み焼き かっくん」でテイクアウトするという口コミもありましたよ。

お部屋でできたてのお好み焼きもいいですよね♪

 

グランドプリンスホテル広島の予約はじゃらんがお得な場合も!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!

グランドプリンスホテル広島を最安値で予約したいなら、公式サイトがベストレート保証をしています。

 

しかし!現在じゃらんでは、期間限定で¥1,000OFFのクーポンを配布しています。

2021年6月中に予約、かつ対象期間に宿泊予定がある人はじゃらんから、クーポンを取得して予約するのがお得です♪

じゃらん等のクーポン期間外の場合は、公式HPからの予約が最安です。

 

 

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら

ツアーを利用して格安料金で宿泊するならじゃらんパック

ツアーでグランドプリンスホテル広島に宿泊するなら、宿泊代とツアー代金が一緒になった「じゃらんパック」がおすすめです。

じゃらんには「宿泊代+新幹線代」、「宿泊代+飛行機代」がセットになったじゃらんパックというものがあるからです。

 

例えば、こちらのような、東京から飛行機でグランドプリンスホテル広島のツアーの場合、大人2名で¥68,2000で宿泊できます。(2021年6月調べ)

  1. 羽田空港から広島空港へのフライト(行き)
  2. グランドプリンスホテル広島へ1泊2日朝食付(カフェテリア式orなだ万での和定食)
  3. 広島空港から羽田空港へのフライト(帰り)

 

ホテルの予約もして、飛行機の予約も……となると、時間も手間もかかりますよね。

じゃらんパックならそんな心配もなく旅行手配ができてしまいます。

じゃらんでレンタカーも一緒に予約してしまえば周辺観光にも便利そうです。

 

お得で簡単にグランドプリンスホテル広島の予約をするならじゃらんのじゃらんパックが最適でしょう。

 

 

グランドプリンスホテル広島に宿泊して結婚式をしたくなったら…。【ウエディング情報】

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

「四方を瀬戸内海に囲まれた絶景、一流のシェフによるコース料理、きめ細やかなサービス、ビューバス付き部屋」

そんなグランドプリンスホテル広島で結婚式を挙げたくなる女性はきっと多いのではないでしょうか?

プロポーズプランも用意されているので、プロポーズを受けた場所で結婚式って憧れますよね。

 

結婚式を挙げた場所は永遠に二人にとっての特別な場所

結婚式の後も記念日で利用できる思い出の場所があると素敵です。

 

グランドプリンスホテル広島は、100㎡以上の部屋もあるため、結婚式前夜や当日そのまま特別なお部屋に滞在できるのも嬉しいポイント。

結婚式には遠方の親戚や友人も集まります。結婚式準備で以外と盲点なのがゲストの宿泊ホテル選びです。

グランドプリンスホテル広島なら、安心して大切な人の滞在先として選べますね。

 

大人気のプリンスホテルグループのウェディングは様々なプランが用意されていますし、現在はオンラインでの相談も実施しています。

瀬戸内海の海に囲まれたチャペルで挙式、披露宴、二次会までできちゃうのはグランドプリンスホテル広島ならではです。

 

結婚式情報はこちらから資料請求ができますよ♪

開放的な屋外での挙式や、少人数婚などさまざまな結婚式プランが用意されています。

結婚式を検討しているカップルは参考に見てみてくださいね。

 

 

グランドプリンスホテル広島のお土産とグッズについて

グランドプリンスホテル広島お土産

画像出典 グランドプリンスホテル広島

 

グランドプリンスホテル広島で、オリジナルなお土産を購入するなら、1階ラウンジにある「ラウンジ モロキニ」がおすすめです。

 

グランドプリンスホテル広島のパティシエが素材からこだわって作った、「ひろしまロール」や「バスクチーズケーキ」がここでしか手に入れることができないお土産となっています。

他にも、グランドプリンスホテル広島のブーランジェが作る、こだわりパンも自分へのお土産として購入したいですね。

 

また、広島らしいお土産を買うなら1階にあるコンビニを見てみると楽しそうです。

グランドプリンスホテル広島のコンビニは、通常のコンビニとは異なり、ご当地らしいおつまみやドリンクを購入できます。

 

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x