リーガロイヤルホテル広島エグゼクティブツイン

「リーガロイヤルホテル広島に泊まってみたいけど、絶対に失敗したくない!」

「リーガロイヤル広島でランチを食べたいけど、ランチクーポンはある?」

「幽霊の噂を聞いたけど本当…?!」

 

広島市初のホテルとして誕生した歴史を持つリーガロイヤルホテル広島。

リーガロイヤルホテル広島に泊まりたいけど詳しい情報が無くて、具体的に宿泊するイメージができないですよね。

そんなリーガロイヤルホテル広島に泊まって100%満喫したいアナタために、旅ソムライターのあきが、リーガロイヤルホテル広島を大解剖しちゃいます♪

リーガロイヤルホテル広島外観

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

実際にリーガロイヤルホテル広島は、ラグジュアリーな滞在ができるホテルです。

客室の種類が多く、特にエグゼクティブフロアでは充実したサービスでホテルステイを満喫できます。

レストランの評価も非常に高く、誕生日などの記念日での利用におすすめですクーポンを利用してお得に食事できちゃいます。

 

また、原爆ドームや平和祈念公園、広島城など有名観光地まで徒歩圏内なので、観光にも便利なホテルといえます。

もちろん幽霊の噂は本当ではないので、安心して滞在できますよ!

 

客室の様子のほか、レストランやヘルスクラブなどの館内施設、チェックイン・チェックアウト時間、そして実際に利用した人の口コミ宿泊記ブログまで、幅広く紹介しているので、ぜひ宿泊予約の参考にしてください☆

 

 

目次

リーガロイヤルホテル広島のランチ・レストランのクーポン・口コミ・料金まとめ|ドレスコードは特にない【個室あり】

朝食・ランチ・ディナー別|レストラン一覧とクーポン・口コミ・料金【個室あり】

リーガロイヤルホテル広島のレストランは、このように7店舗あります。

  • レストラン シャンボール
  • ダイニング ルオーレ
  • 日本料理 鯉城
  • 寿司 旬彩 酒仙
  • 鉄板焼き なにわ
  • チャイニーズダイニング リュウ
  • スカイダイニング リーガトップ

 

ビュッフェ、和食、洋食、中華と多彩なジャンルのレストランがあるので、気分や好みに合わせてお店を選べますね♪

 

レストラン シャンボール」はフレンチレストランで、高級感がある店内でモダンなフレンチコースを楽しめます。

ダイニング ルオーレ」は肉料理シュラスコのビュッフェが楽しめるレストランです。

スカイダイニング リーガトップ」はホテル最上階33階にあるエレガントなダイニングバーです。

 

個室があるレストランは、「日本料理 鯉城」「チャイニーズダイニング リュウ」「鉄板焼なにわ」の3軒です。

「日本料理 鯉城」の個室は最大26名まで利用可能なので、大人数での会食にもぴったりです。

長寿お祝いプラン、ご両家顔合わせプランや接待プランがあるレストランもあるので、特別な日の利用にもおすすめです。

個室での食事をしたい場合は早めに予約を入れておきましょう。

 

リーガロイヤルホテル広島では、残念ながらランチクーポンの設定はないようです…。

リーガロイヤルホテル広島に宿泊者すると、チェックインの際にレストラン代金15%割引のクーポンがもらえるようです。

ホテルレストランで15%引きのクーポンがもらえるのは嬉しいですよね!

 

また、ホットペッパーグルメなどのレストラン予約サイトで、お得なクーポンメニューが出ていることがあります。

正規のメニュー代金よりもクーポンを利用してお得に食事ができるので、レストランに行く前にチェックしておきましょう!

 

そのほか、企業向け福利厚生でリーガロイヤルホテル広島のレストランの割引クーポンの設定がある場合があります。

クーポン情報をチェックしてラグジュアリーなお食事をお得に楽しみましょう!!

 

レストラン シャンボール

レストラン シャンボール」はリーガロイヤルホテル広島の最上階33階にあるフレンチレストランです。

中世ヨーロッパをイメージしたエレガントな雰囲気で、記念日のお食事にもぴったりです。

レストラン シャンボール

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

営業時間は17:30~21:00(ラストオーダー21:00)でディナータイムのみ利用できます。

前日17:00までの予約制となっているので、ディナーでこちらを利用する場合は予約を忘れずに…!

 

店内の利用は中学生以上のみとなっているので、小学生以下のお子様連れは残念ながら利用できません。

また、男性の方は襟付きシャツ着用というドレスコードがあるので、服装に気をつけていきましょう。

 

レストラン シャンボールのメニュー・料金
レストラン シャンボールのディナーメニューの一部をご紹介します。
ムニュ シャンボール ¥14,520
  • アミューズ ブーシュ
  • 毛蟹のレムラードと赤パプリカのムース 薄切りラディッシュのサラダ添え
  • ほろ苦いビールの冷製スープと爽やかなレモン皮を浮かべて 生ハムを巻いたフォワグラのキューブ添え
  • 白いかとアーティチョークのグリエ ターメリック風味の玉葱とセロリのジュとペルノ風味の泡とともに
  • 舌ヒラメの浅葱風味のスフレ仕立て シェリービネガー風味のバターソース
  • 国産牛フィレ肉のグリエ バルサミコ風味の赤ポルト酒ソース
  • ワゴンデザートの中からお好きなデザートをお選びください
  • コーヒー

 

ムニュ シェフ ¥19,360

  • アミューズ ブーシュ
  • 黒鮑とタコの炙りとワカモレサラダ キャビア添え グリーンガスパッチョスープとともに
  • 山女魚のグリエと鱧のフリット サフラン風味の貝類のジュ グリーンアスパラガスのグラティネ
  • フォワグラとリードヴォーのソテー マルサラ酒ソース とうもろこしのクレープのサラダ添え
  • カナダ産オマール海老のポワレ スパイスを利かせたドライベルモット風味のオマールソース
  • 国産牛フィレ肉のグリエ 彩り野菜添え トリュフソース
  • ワゴンデザートの中からお好きなデザートをお選びください
  • コーヒー
この他、お花とメッセージ付きデザートがついたアニバーサリープラン(\12,000~)もあります。
お誕生日やプロポーズなどのサプライズに利用する場合は事前にレストランに連絡しておきましょう♪
レストラン シャンボールの口コミ評判
レストラン シャンボール」の、具体的な口コミ評判を10個ご紹介します。

★★★★★

結婚の御祝い食事会に利用させて頂きました。一品ずつ出される料理の美味しさは勿論ですが、スタッフの方々の細やかな心配りに皆で感動いたしました。本当に心から大満足でした💖ありがとうございました。 又伺いたいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

広島屈指のグランメゾンは、路面店でこそないものの、広々とした空間、手入れのゆき届いた上品な内装、実力あるギャルソンの存在と三拍子揃っており、銀器のカトラリーと高級食器で供される料理も、コースからアラカルトまで、グランシェフ以下多くのスタッフがあらゆる要望に応えてくれる。もちろん「完全禁煙」である。 リーガロイヤルホテル広島の最上階33階からの昼間の眺望そして美しい夜景も素晴らしい♪

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

最上階33階から眺める贅沢な景色と美味しいフレンチ。 レストランの雰囲気、とても素敵です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

特別なときに利用させていただいています。記念日などには最適です。サービスも行き届いており安心して利用できるレストランです。33階からの眺めも格別です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

広島でフランス料理が食べたいときに利用させてもらいます。お昼のランチコースはすごくお得です。もちろん夜のコースも。予約するのがいいと思います。アミューズからメインの魚料理・肉料理、そして季節のデザートまですべてがおいしく舌を楽しませてくれます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

極上のフレンチとワイン、ブルーを基調にしたエレガントな空間、行き届いたサービスと三拍子揃ったレストラン。33階からの眺めも格別です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お料理はもちろん、33階の眺望も、洗練された接客もスンバラシかったです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

33階のホテルの最上階にあるフレンチレストランです。大きな窓から広島城や広島の街並みを望みながら頂ける料理は格別でした。料理は見た目も美しく、視覚からも楽しむことができます。味も良かったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

お洒落なランチでスタッフの対応も良かったので楽しい時間が過ごせました。鯉城も見え景色も最高!!!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

結婚記念日に伺いました。 夫はフレンチ等不慣れで、色々マナーのミスがありましたが、スタッフさんがとても親切でした。 また、何の目的か伝えて置いたら、角の席をご用意いただき夜景が美しく見えるお席に座らせていただけて、コースにないお祝いのケーキをサービスしていただいて、感動しました。

—— GoogleMapの口コミ

 

「料理の美味しさ」「33階からの贅沢な眺望」「スタッフの対応の良さ」など高評価の口コミが多くありました!

特別な日のディナーに利用したいですね♪

 

 

ダイニング ルオーレ

ダイニング ルオーレ」は、リーガロイヤルホテル広島の1階にあるオールデイダイニング。

ブラジル発のバーベキュー料理「シュラスコ」の食べ放題が人気なレストランです。

レストラン ルオーレ

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

シックな内装で広々とした店内で、女子会や家族での食事など様々なシーンで利用できます。

 

通常の営業時間は、朝食: 6:30 ~ 10:00、ランチ:11:30 ~ 15:15/8部制、ディナー: 17:30 ~ 21:30です。

 

ダイニング ルオーレのメニュー・料金

シュラスコ食べ放題が人気の「ダイニング ルオーレ」。気になるメニューと料金をご紹介します!

 

朝食(6:30~10:00)

スタンダード・スーペリアフロアに宿泊すると朝食会場は「ダイニング ルオーレ」になります。

アメリカンブレックファストか和定食のどちらか選択できます。

(※混雑状況によって内容や朝食会場が変更になる場合があります)

料金は\2,783です。

 

ちなみに、エグゼクティブフロアに宿泊する場合の朝食会場は33階の「スカイダイニング リーガトップ」となっています。

 

ランチ(11:30 ~ 15:15/8部制)

全10種類のシュラスコ料理が食べ放題!

そのほか前菜・パン・デザートの盛り合わせとソフトドリンクがついています。

 

大人(中学生以上):平日…\3,500/休日…\4,000

小学生:\1,500

4歳~未就学児:\500

 

ディナー(17:30 ~ 21:30)

全15種類のシュラスコ料理が食べ放題!ランチよりメニューが増えるのが嬉しいですね。
そのほか前菜・パン・デザートの盛り合わせがついています。
大人(中学生以上):\6,000
小学生:\2,500
4歳~未就学児:\1,000
ディナータイムは追加料金でフリードリンクプランに変更できます。
アルコール…1人あたり+\2,000
ソフトドリンクのみ…1人あたり+\1,000
様々な種類の肉料理が食べ放題で楽しめるのは嬉しいですね!
お子様連れでも楽しく食事できそうです★
ダイニング ルオーレの口コミ評判
ダイニングルオーレ」の、具体的な口コミ評判を10個ご紹介します。

★★★★★

シュラスコランチで訪問。ネットから予約したので500円引きでした。店内はコロナ対策がしっかりされている印象。座席間隔も広めですし、対面席にもシートが設置されていました。10種類のシュラスコが各席順に回ってきます。お腹もいっぱいになりましたし、大満足でした。焼きパイナップルが想像以上に美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

いつ来ても、美味しくて、種類が豊富。ドリンクも、デザートもブッフェスタイルで、ランチにも目の前でシェフがお肉やオムライスを作ってくれる。予約しないと満席の時もあり、必ず予約していきます。シーズン毎に、内容が変わるので、毎回楽しみです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

どの料理もクオリティが高かったです。出来立てのパスタがおすすめです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

接客がよいので心地よくランチができます。割引チケットを使うと周りの飲食店でランチするのと金額に大差なくスイーツまで楽しめるのでお気に入りです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

コスパとってもいいと思います。子供にはちょっと敷居が高いかも、大人向けのメニューかな。デザートがきちんとしていてとても満足。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

夜のビュッフェに伺いました。 メインの肉料理に飲み放題で5000円/人 珍しい赤のスパークリングも用意されてて、食前酒でいただきました。 肉も料理も美味しかったですよ。 満足満足

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

美味しい。 ランチビュッフェ行きましたが、広島のホテルの中で1番美味しいと思う。 他のホテルでは、すぐに無くなるステーキも沢山食べれた。 オムレツも目の前で作ってくれて、熱々食べれます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

誕生日ランチに行きました。店員さんの対応も良く、料理も美味しかったです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

朝食のブュッフェで利用しました。中でも季節のお茶漬けが美味しかったです。あと焼きたてのクロワッサンもサクサクでした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

持ってきてくれるのがやや遅い。

—— GoogleMapの口コミ

 

料理が美味しいという口コミが多いですね!シュラスコランチはかなりお腹いっぱいになるようです!

現在、感染対策のためメニューを変更して営業しているので、口コミの中には現在提供されていないメニューもあります…。

時期によってもビュッフェメニューが変わるようなので、お店に行く前にメニューを確認しておくと良さそうですね!

 

 

日本料理 鯉城

日本料理 鯉城」はホテル6階にある日本料理店です。2020年10月1日にオープンしました。

オーダービュッフェ式のランチ・ディナーコースなど、カジュアルに日本料理を楽しめるレストランとなっています。

日本料理 鯉城

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

個室があり、長寿のお祝いや結納・両家顔合わせ、お食い初めなどの行事に合わせた食事プランがあるので親戚の会食などでも利用できます。

お子様メニューもあるので、お子様連れの家族の食事でも安心ですね。

 

営業時間は、ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)、ディナー:17:30~21:00(ラストオーダー 20:00)となっています。

 

日本料理 鯉城のメニュー・料金

ランチ 味ごのみ30選 ~お好みの料理をお好きなだけ~

一品料理やサラダ、焼き物、天ぷら、寿司、甘味など30種類以上のメニューから好きなものを好きなだけ楽しめるオーダービュッフェ。

専用のタブレット端末から注文するようになっており、感染対策もバッチリです。

料金は、大人(中学生以上)…¥4,598、小学生…¥2,420、4歳~未就学児…¥1,000となっています。

 

ディナー 味ごのみ50選~お好みの料理をお好きなだけ~

ディナータイムはメニューが増え、一品料理やサラダ、焼き物、天ぷら、寿司、甘味など50種類以上のメニューから好きなだけオーダーできます。

 

大人(中学生以上)…¥6,655、小学生…¥3,630、4歳~未就学児…¥1,500

こちらの料金で2時間のオーダービュッフェを楽しめます。

ホテルディナーとしてはかなりお得な印象です…!

 

日本料理 鯉城の口コミ評判

新しいレストランのためか、「日本料理 鯉城」の口コミがありませんでした…。

鯉城のディナーを紹介したブログがあったので、気になる方は参考にしてみてください!

 

 

寿司 旬菜 酒仙

寿司 旬菜 酒仙」はホテル6階にある居酒屋です。

寿司 旬菜 酒仙

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

瀬戸内海の魚介をはじめとする居酒屋メニューと広島の地酒を楽しむことができます。

ビールや焼酎、日本酒などドリンクメニューが充実しているので、お酒好きの方におすすめです。

 

営業時間は17:30~21:30(ラストオーダー 21:00)で、夜のみの営業となっています。

 

寿司 旬菜 酒仙のメニュー・料金
「寿司 旬菜 酒仙」は一品料理が\605から楽しめます。メニューの一部をご紹介します。
酒仙の海鮮サラダ ¥1,815
造り3種盛り合わせ ¥3,025
造り5種盛り合わせ ¥4,235
天婦羅盛り合わせ ¥2,420
広島県産豚肉の角煮 ¥1,452
広島県産豚肉の生姜焼き ¥1,452
おでん 一本\182~
ドリンクメニューは、日本酒のメニューが充実しています!
吟醸 利き酒セット ¥2,420
お好みの日本酒3酒をお猪口で楽しめる利き酒セットです。
その他のメニューは公式サイトをチェックしてみてくださいね!
寿司 旬菜 酒仙の口コミ評判
「寿司 旬菜 酒仙」の、具体的な口コミ評判をご紹介します。

★★★★★

すこしメニューが少なくなったような気もしますが、それでも豊富。どれを食べても食塩控えめで、それでも美味しい。少し年配のお客さんが多いかも。あまり満席にはなりませんが、予約の電話をいれます。

—— GoogleMapの口コミ

日本酒と新鮮な魚介を楽しむ居酒屋ということで、年配のお客様が多いようですね。

リーガロイヤルホテル広島には様々なレストランがあることがわかります!

 

 

鉄板焼 なにわ

「鉄板焼 なにわ」はリーガロイヤルホテル広島の6階にあります。

目の前で調理される上質なステーキや新鮮な魚介類を楽しむことができます。

鉄板焼なにわ

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

営業時間は、ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)、ディナー:17:30~21:00(ラストオーダー 20:00)です。

 

鉄板焼 なにわのメニュー・料金
~ランチ~
サンキューランチ \3,965
  • 海の幸のチエドサラダ
  • メインディッシュは以下からお選びいただけます
    【A】オーストラリア産牛フィレ肉 フォワグラ添え トリュフ風味ソース
    【B】国産牛ロース肉 フォワグラ添え トリュフ風味ソース(+¥1,223)
    【C】国産牛フィレ肉 フォワグラ添え トリュフ風味ソース(+¥2,045)
  • 焼野菜
  • 白御飯 または ガーリックライス(+¥787)
  • 汁物、香物
  • デザート

 

~ディナー~

なにわコース  \12,100

  • オードブルは以下よりお選びいただけます
    【A】季節のオードブル
    【B】スモークサーモン
    【C】季節のスープ
    【D】海の幸のチエドサラダ
  • フォワグラ
  • 海老
  • 活け蝦夷鮑
  • メインディッシュは以下よりお選びいただけます
    【A】国産牛フィレ肉
    【B】国産牛ロース肉
    【C】黒毛和牛フィレ肉(+¥1,537)
    【D】黒毛和牛ロース肉(+¥1,537)
  • 焼野菜
  • 白御飯 または ガーリックライス(+¥787)
  • 汁物、香物
  • デザート
  • コーヒー

 

極(KIWAMI) \18,150

  • アミューズ ブーシュ
  • 本日のオードブル
  • 活け車海老
  • 活け黒鮑
  • メインディッシュは以下よりお選びいただけます
    【A】黒毛和牛フィレ肉
    【B】黒毛和牛ロース肉
    【C】極上黒毛和牛フィレ肉(+¥2,045)
  • 焼野菜
  • 白御飯 または ガーリックライス
  • 汁物、香物
  • デザートとフルーツ
  • コーヒー

 

匠(TAKUMI) \24,200 

  • アミューズ ブーシュ
  • 本日のオードブル
  • フォワグラ
  • 活けオマール海老
  • 活け黒鮑
  • 極上黒毛和牛フィレ肉
  • 焼野菜
  • 白御飯 または ガーリックライス
  • 汁物、香物
  • デザートとフルーツ
  • コーヒー

 

お得なランチコースがあるのが嬉しいですね!

そのほか、季節の食材を使用したコースや、お子様用メニューもあるので予算や好みに合わせてオーダーできますよ。

 

鉄板焼 なにわの口コミ評判
「鉄板焼 なにわ」の、具体的な口コミ評判を10個ご紹介します。

★★★★★

サラダにお肉(焼き加減も)全て美味しくて大満足でした😄 それに、流石リーガロイヤルホテル‼️接客も良いですね💖又機会を作り食事に行きたいと思います✨

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

なにわのランチ最高でした。 素敵な演出ありがとうございました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

コロナ対策もとられて、安心して食事できました。ゆっくりした時間が楽しめます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

記念日にピッタリの鉄板焼屋。 リーガロイヤル内にあるので、雰囲気も落ち着いています。 お昼だと、さくさく作って頂けて、お時間かからずにランチすることができます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

先月はじめてお邪魔しました。
鉄板焼きにしてはリーズナブルなコースでいきましたが、アワビ、フォアグラまでありとても満足なメニューで、最後はガーリックライスで締め、お腹いっぱいになり帰りました。
また行きたいと思えるお店でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

ディナーを頂きました。お肉自体はそこまで高品質とは言えませんでしたが、焼き方がすごく上手だと思いました。ガーリックライスは大葉のおかげでぱくぱくいけちゃいます。ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

料理がどれもとても美味しかったです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

鉄板焼なにわ
お肉も野菜も美味しい
季節によって野菜もかわり、飽きることなく通えます
ガーリックライスもおすすめです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

料理も、雰囲気もとても良かった。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

15000円のコースでしたが、料理も接客もダメでした。料理は脂っぽすぎ味付け濃すぎ。いいお肉だったのに・・。接客もよくなかったです。

—— GoogleMapの口コミ

味が美味しいという高評価の口コミばかりでした!お肉はもちろん、〆のガーリックライスも人気のようです。

季節ごとに旬の食材を使用しているので、リピーターの方もいるようですね。

 

 

チャイニーズダイニング リュウ

「チャイニーズダイニング リュウ」は、リーガロイヤルホテル広島6階にある中華料理レストランです。

落ち着いた雰囲気の店内で本格中華料理を楽しめます。

チャイニーズダイニング リュウ

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

営業時間は、ランチ:11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)、ディナー:17:30~21:00(ラストオーダー 20:00)です。

 

個室があり、接待向けプランや両家顔合わせプラン、お子様お祝いプラン、ご長寿お祝いプランなどのメニューもあるので、大人数での会食や家族の記念といったシーンでも利用できるレストランといえます。

 

チャイニーズダイニング リュウのメニュー・料金
~ランチ~
20種の具材を使ったサラダランチ \3,025
  • 20種の具材を使ったサラダ
  • 点心2種セイロ蒸し
  • 海老入り玉子焼き甘酢あんかけ
    または
    烏賊のピリ辛マヨネーズソース
    または
    牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 甜麺醤風味
  • あっさり葱そば
  • デザート4種盛り合わせ

 

~ディナー~

クラシックコース ~フカヒレ×牛フィレ肉×大海老~ ¥10,043

  • 前菜盛り合わせ
  • フカヒレの煮込み
  • 牛フィレ肉のドウチー炒め
  • 鱧の揚げ物 スダチ酢入り油淋ソース
  • 大海老のウニ入りチリソース
  • あっさり葱そば または 豆乳冷やし担々麺
  • デザート

 

Ryuコース【鮑×フカヒレ×国産牛】 ¥12,100

  • 前菜盛り合わせ
  • ヨシキリザメのフカヒレ姿煮込み
  • 海の幸3種(鱧・烏賊・海老)の炒め
  • 鮑のドウチー蒸し
  • 国産牛ロース肉の湯引き 紅油ソース
  • あっさり葱そば または 豆乳冷やし担々麺
  • デザート

 

エクセレントコース ¥18,150

  • 前菜盛り合わせ
  • 黒毛和牛ロース肉の黒胡椒炒め
  • フカヒレの姿煮込み
  • 鮑の揚げ物 スダチ酢入り油淋ソース
  • オマール海老のチーズ入りチリソース オーブン焼き
  • あっさり葱そば または 豆乳冷やし担々麺
  • デザート

 

メニューは時期によって変わるので、事前に確認してくださいね!

チャイニーズダイニング リュウの口コミ評判

「チャイニーズダイニング リュウ」の、具体的な口コミ評判を10個ご紹介します。

★★★★★

リーガロイヤル6階にある高級チャイニーズレストラン!美味しい

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

久しぶりとてもよかったです。お味が変わりましたね。サラダランチ。サラダは量がたっぷり複数の食材で飽きさせない工夫。外食で野菜が沢山いただけるのは嬉しいです。少しの点心の後、メインは豚肉と蓮根のピリ辛炒めを選択。なかなか美味。そしてはずせない楽しみのネギそば突入。大満足のあと4つのデザートと食べ応え充分まさにお値段以上でした。そして何よりコロナ対策。席の配置、仕切り、消毒、検温万全でした。高齢の母もいましたからとても安心感があり外食を思い切り楽しむことができました。ありがとうございました。また行きます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

サラダランチをいただきました。素材の本来の味を存分に活かした料理に大満足でした。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

ディナーコースを食べたが上品な味付けで満足しました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

リーガロイヤルホテルの6階のレストラン。雰囲気もよくボリューミーで大満足!個室もあります。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

旧店名は龍鳳。
リーガロイヤルホテル内にあるホテル中華。
以前は、赤を基調としたオールドチャイニーズ的な内装でしたが、モダンな内装にリニューアルしています。

客層も落ち着いていて、静かな良い雰囲気の中でお食事をいただけます。
どのスタッフの方も丁寧な対応です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

コロナ対策もバッチリに感じました。値段はお高めかな!

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

比較的(飽くまでも比較的)手頃な価格で高級感ある中華料理のコースが楽しめます。 味は日本人向けに食べやすく調整されているので本格中華料理ではないですが、前菜の紅焼肉のクセのある味は本場流の優秀なアピタイザーぶり。フカヒレスープが美味しい。 独りでも接待でも使えるとても重宝するお店です。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

とても美味しいランチでした

—— GoogleMapの口コミ

★★☆☆☆

2人で訪問。 窓側の4人席に斜め対面で着席。 目の前には中途半端なサイズのアクリル板。その割には隣との前後のテーブルは距離普通。 コースを頼みましたが料理も温かくなく普通でした。

—— GoogleMapの口コミ

味付けが美味しいという評価が多いですね。

ランチコースは3,000円からなので、比較的リーズナブルに本格中華が味わえるのが魅力です!

 

 

スカイダイニング リーガトップ

「スカイダイニング リーガトップ」はリーガロイヤルホテル広島最上階にあるレストラン&バーです。

「恋人の聖地」に認定されているレストランで、レストランからの景色と雰囲気は格別です!

スカイダイニング リーガトップ

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

通常の営業時間は、このようになっています。

朝食   7:00~9:30

ランチ  11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)

カフェ  10:00~17:30

ディナー、アラカルト 17:30~22:30(ラストオーダー 22:00)

 

朝食、ランチ、ディナー、カフェの営業があるので、様々な食事シーンで利用できますね!

 

朝食は、エグゼクティブフロアに宿泊した方が対象となります。スタンダード・スーペリアフロアに宿泊した場合は、ホテル1階の「ダイニング ルオーレ」が朝食会場になるので注意してくださいね。

ランチタイムには、スイーツビュッフェ付きのランチコース(¥3,993~)が人気です。カフェタイムの女子会で盛り上がりそうです♪

 

夏季のディナータイムには、暑い季節にぴったりの「BEER FAIR」が開催されます。

一人\6,000円でビールやカクテルを含む20種類以上のドリンクが飲み放題!ビールに合う肉料理と一緒に楽しめます!

友人同士で楽しい時間を過ごせそうですよね!

ちなみに、「BEER FAIR」は「チャイニーズダイニング リュウ」でも開催されています。こちらは焼餃子が食べ放題となっています。

 

記念日やプロポーズで利用したい方はアニバーサリープランがおすすめです。

お花やケーキのサプライズもしていただけるので、記念日の食事ということを事前に伝えておきましょう!

 

高級感のある「スカイダイニング リーガトップ」。ドレスコードが気になりますよね。

リーガロイヤルホテル広島の公式サイトによると、「スカイダイニング リーガトップ」のドレスコード規定はありませんでした!

ドレスコードを気にせず、一緒に行く人や利用目的に合わせた服装で良さそうです。

ドレスコードはありませんが、ラグジュアリーホテルのレストランなのでいつもよりドレスアップして非日常を楽しむのも良いかもしれませんね。

 

スカイダイニング リーガトップのメニュー・料金
「スカイダイニング リーガトップ」のメニューの一部と料金をご紹介します。
~ランチ~
スカイランチ ~スイーツビュッフェ付~ ¥3,993~
選べる前菜・選べるメインディッシュとスイーツビュッフェがついたお得なランチです。
メニューの内容は季節ごとに変わります。
~ディナー~
アニバーサリープラン ¥8,000
記念日のディナーにおすすめのプランです。
  • イタリア産冷製ローストポークとバジル風味のミートローフ 酸味を付けた彩り野菜添え
  • スモークサーモンと半熟卵のサラダ仕立て チーズと黒こしょうの香り
  • 赤えびと松笠いかのスパイシーポワレ 醤油を加えた香草オイルソース
  • 本日の魚のオーブン焼き 海藻の香り 甘酸っぱいバルサミコビネガーソース
  • 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風
  • グアンチャーレとキノコの濃厚なカルボナーラ
  • フォンダンショコラとバニラアイスクリーム添え
  • コーヒー
  • フリードリンク

お花とメッセージプレート付デザートの特典もついています。

 

アラカルトメニュー \605~

前菜、サラダ、魚料理、肉料理、パスタなど様々なメニューが揃っています。

デザートメニューもありますよ♪

詳しいメニューはレストランのホームページをご覧ください。

 

 

スカイダイニング リーガトップの口コミ評判
「スカイダイニング リーガトップ」の、具体的な口コミ評判を10個ご紹介します。

★★★★★

景色がとてもよいです。 お料理も美味しかったです。 記念日などのサプライズもしてもらえるので、特別な日に利用するといいと思います。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

広島の夜景が楽しめるとてもオシャレなバーです。スーパードライのエクストラコールドを飲めるのも良かったです。何よりもここからの景色が最高のご馳走。 平和公園、広島の街並み、そして瀬戸内海。一見の価値ありです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

景色がとても良く、料理も美味しくいただきました。スタッフさんの佇まいも素敵で、気持ちよく過ごすことができます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

素晴らしい夜景とゆったりとした時間が流れる空間で、落ち着いて妻と食事ができました。食事も美味しいが雰囲気がよいです。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

夜6時からオープン。リーガロイヤルホテル33階、三方向ガラス張りのラウンジから、晴れていれば瀬戸内海、宮島の方まで見渡せます。西側はサンセットの時間がオススメ。ゆっくりと語り合いたいときに。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

記念日にアニバーサリープランを利用しました。33階に位置しているので景色がよく、流れる音楽とともにいい雰囲気を醸し出していました。料理のほうはもちろん絶品。いい記念日になりました。

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

彼女との記念日に利用させて頂きました
追加で頼んでたメッセージプレートに花も付けて貰って彼女にもとても喜んで貰えました
ロケーションも最高で、とても良い時間が過ごせました♪

—— GoogleMapの口コミ

★★★★★

広島城がある、素敵な広島の夜景をみれました
料理も目で楽しめ、ホールスタッフさんも丁寧で思いが伝わるおもてなしでよかったです
ぜひまたいきたいです

—— GoogleMapの口コミ

★★★★☆

とにもかくにも見晴らしが素晴らしい!天気が良い日には広島湾まで一望出来、料理と一緒に景色もご馳走です。 コロナ対策も良くて、スタッフはフェースガードにマスク、デザートはタブレットによる注文で、安心して食べれます。

—— GoogleMapの口コミ

★★★☆☆

提供時間が…ちょっと料理が冷めて提供されている物も… 味は良かったですが、ドリンク提供スタッフの作法が気になりました…

—— GoogleMapの口コミ

景色が良いという口コミ評価が多いですね!記念日の食事に利用しているカップルも多いレストランです!

ランチにもディナーにもおすすめです♪

 

ビュッフェのメニューまとめ|服装に決まりやドレスコードは特にない!

リーガロイヤルホテル広島では、「ダイニング ルオーレ」「日本料理 鯉城」「スカイダイニング リーガトップ」でビュッフェスタイルの食事を楽しむことができます。

ダイニング ルオーレ」のビュッフェは肉料理シュラスコがメインなので、お肉をがっつり食べたい!という方やファミリーにおすすめです。

日本料理 鯉城」はオーダービュッフェで、寿司や天ぷらなどの日本料理を味わえます。

スカイダイニング リーガトップ」ではランチコースにスイーツビュッフェがついていて、20種類のスイーツが食べ放題です。女子会によさそうですね。

 

ホテルのレストランを利用する際に気になるのがドレスコード…。

「ダイニング ルオーレ」「日本料理 鯉城」「スカイダイニング リーガトップ」ともドレスコードはないようなので、カジュアルに食事を楽しめます!

 

 

ルームサービスのメニューとおすすめ度

リーガロイヤル広島ではルームサービスを行っています。

ホテルレストランの味をルームサービスで楽しめるのは嬉しいですよね!

 

リーガロイヤルホテル広島のルームサービスのおすすめ度は、ズバリ、星4つ★★★★☆です!

ルームサービスを利用できる時間が長いのは良いですが、ルームサービスメニューのラインナップが少ないと感じました…!

 

ルームサービスのオーダー可能時間は7:00~22:00です。

7:00~10・30は朝食メニュー、10:30~22:00はアラカルトとドリンクがオーダーできます。

 

ルームサービスのアラカルトメニューには広島のホテルらしく「広島風お好み焼き」(1.840円)があります!

ルームサービスのメニューを一部ご紹介しますね。

 

ルームサービスのメニュー

アメリカンブレックファスト \2,860

和朝食 \3,370

フライドチキンとソーセージ フライドポテト添え \2,250 (スモールサイズ\1,330)

牛フィレ肉のステーキ \4,080

ミックスサンドイッチ \2,410

ドリンク \720~

 

リーガロイヤルホテル広島の、ルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら

アフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて

ホテルの楽しみといえば、ラグジュアリーな空間で楽しむホテルメイドのスイーツ。

ラウンジでアフタヌーンティーを楽しみながら友人と話す時間は至福のときですよね。

 

リーガロイヤルホテル広島には、カフェラウンジはありません…。

また、感染対策の影響でカフェタイムにスイーツメニューが楽しめるお店は現在ないようです。

お出かけ前にカフェタイムに営業しているお店があるか確認してくださいね。

リーガロイヤルホテル広島の近くにはカフェがたくさんあるので、ホテルの近くのお店も検討してみてください。

 

リーガロイヤルホテル広島にはホテルラウンジがありませんが、客室で季節のアフタヌーンティーを楽しめる宿泊プランがあります。

客室でホテルの本格アフタヌーンティーを楽しめるのは贅沢ですよね!

チェックイン後のカフェタイムに女子会トークが盛り上がること間違いなしですね。

コロナ禍でレストランでの食事は…という方も、客室でアフタヌーンティーができるなら安心です。

 

アフタヌーンティーセット付き宿泊プランの料金は2名1室利用時で一人あたり10,000円~となっています。

スーペリアフロアの宿泊料金とアフタヌーンティー料金、さらに朝食がついてこの料金はかなりお得です…!!

アフタヌーンティーセット付き宿泊プランは楽天トラベルから予約可能です。

 

 

「スカイダイニング リーガトップ」では、スイーツビュッフェ付きランチコース(¥3,993~)があります。

メニューの内容は季節ごとに変わる20種類のスイーツが食べ放題のランチコースです。

高層階からの景色と甘いスイーツを楽しむことができますよ!

リーガトップ スイーツビュッフェ

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

 

ちなみに、「アフタヌーンティースタンドに乗った本格的なホテルアフタヌーンティーを楽しみたい!」という方は、広島駅近くの「シェラトングランドホテル広島」や「ホテルグランヴィア広島」などがおすすめです。

 

リーガロイヤルホテル広島、幽霊の噂の真相!実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ

幽霊は出ない!心霊現象もないので安心!

宿泊先をどこにしようか検索していると、関連検索ワードに「幽霊」と表示されたことありませんか?

幽霊の噂があるホテルは不気味な印象ですし、幽霊が出る噂があるホテルには宿泊したくないですよね…。

幽霊の噂は気になるけれど、幽霊のことが書いてある記事は読むのが怖い…という方もいると思います。

 

実際、関連検索ワードに「幽霊」と表示されても幽霊が出るホテルはほぼないのでご安心ください。

もちろん、リーガロイヤルホテル広島も幽霊が出ることはないので心配不要です。

宿泊者の口コミやブログにも、幽霊のエピソードが書かれているものは見当たりませんでした。

 

広島市内といえば、第二次世界大戦で悲惨な被害を受けたエリアなので幽霊の噂があるのかもしれませんね…。

幽霊が出るのか気になって検索する人が多いため、関連検索ワードに出てくるのだと思われます。

 

幽霊が出るという情報は気にせず、快適なホテルステイを満喫してください。

 

実際に泊まった方の口コミ評判レビュー

  • 広々したお部屋
  • 設備は少し古いが清潔なお部屋
  • 朝食は和食も洋食も美味しい
  • お部屋のゴミ箱が小さかった
  • 広島の町を一望できる

 

このように、実際にリーガロイヤルホテル広島に宿泊した人の口コミには、「広々したお部屋」「部屋からの景色が良かった」「とてもきれい」といった良い評判が多くありました♪

ホテルの客室が広くて過ごしやすいことは、ホテル選びで重要なポイントではないでしょうか。

広くて清潔感があり、眺望も良いので、ホテル滞在を満喫できそうですね!

 

このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。

リーガロイヤルホテル広島に泊まったことのある人のリアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしてくださいね!

 

評価: 
星4つの顔

GoTOが始まってすぐ予約し、私、夫、息子、娘の四人で泊まりました。うちにとってはとてもお高いホテルなので、チェックインから緊張していました。
予約した部屋は、ツイン二部屋26平米ほどでしたが、当日に空きがあったためチェックイン時にアップグレードしていただき、35平米の広々したお部屋に。ゴージャスな洗面所に、子どもたちも大はしゃぎでした。
設備は少し古く、ところどころ傷や汚れなどはありましたが、気になるようなものではなく、すみずみまでお掃除が行き届いていて、清潔なお部屋でした。

朝食付きプランだったので、本来でしたらビュッフェ形式だったのですが、コロナのためにビュッフェは中止に。和食か洋食かどちらかを選ぶというものでした。
うちの子どもたちは好き嫌いが多いため、本当はビュッフェがよかったのですが、和食も洋食もとっても美味しくて、なんの問題もなくいただけました。

ほぼ大満足のホテルでしたが、強いて言えば、お部屋のゴミ箱がもう少し大きければ、あるいは燃えるごみと燃えないごみの二つがあれば良かったかなと思います。
こんなご時世ですから、なかなか込み合う飲食店には足が向かず、色々食べ物や飲み物を持ち込んだのですが、ゴミ箱が小さく、また、ひとつだけだったので、ゴミがあふれそうになっていました。

そこが改善されれば、もっと快適にいられたと思います。

[2020年7月]

評価: 
星5つの顔

仕事仲間と四人で旅行会社のツアーで行かせていただきました。ホテルは自分たちで選択しました。素泊まりにしたので料理は食べていないので、食事に関しては分かりません。ホテルはとてもきれいで周辺には食べる所などがたくさんあり、困る事はありませんでした。駄目だったところは得に思い出せませんが、強いて言うならカードキーに慣れてないのでドキドキしたという事くらいです。広島ではバス移動だったので(ツアーの)交通の便が良かったかどうかも記憶にないです。
このホテルに限らず、ホームページで確認するとあまりにも綺麗だったりすると、服装に悩んでしまいどの程度の服装なら大丈夫なのか?と困ってしまいます。できる事ならドレスコードなどを載せてくれると安心してホテルに宿泊できる人が増えるとは思います。
反感を買う人もいると思うので、何でもいいならどんな私服でもOKとかビーチサンダルはNGとか、ホテル側の常識と一般人の常識の違いはあると思います。
少なくとも私は凄く助かります

[2015年11月]

評価: 
星5つの顔

私は修学旅行で泊まりました。4人で一泊しました。とてもよい場所にあります。広島の町を一望できます。とてもよいホテルであります。食事もとてもよかったです!またいつか泊まりたいです。

[2016年5月]

評価: 
星4つの顔

今の嫁と結婚するまえ、付き合っている時に、2人でとまりました。ツインベッドの部屋で、部屋からの景色もよかっと思います。思ったより部屋も広く、ネット環境も整っていたと、思います。
7年前なので余りハッキリした所は、覚えていないんですが、料金もそれ程高くなかった記憶が、あります。
1泊2日で17000円 朝食付きだったと思います。
付き合って初めての旅行だったので、とても安くて、良い印象を覚えています。
駄目な所は、同じ金額でベッドがもう少し大きいサイズやったら、もっと良かったかもしれない。後、枕に種類があると凄い助かるかな。肩凝りとかで寝にくい人には、選べるとありがたいです。
楽しく泊まれたので、良かったイメージが強いです

[2013年8月]

※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。

 

口コミを見ると、家族旅行、ビジネス、修学旅行、カップル旅行と様々な目的で宿泊した方がいることがわかります。

どのような目的でも満足できるホテルは素敵ですよね!

客室がきれいで広々としていることや、眺望の良さが高評価につながっています。

実際の客室からの眺望はこのような感じです。広島城が見えますね!

リーガロイヤルホテル広島客室からの眺望

 

歴史のあるホテルなので、設備の古さを気にされている方もいらっしゃいますが、それ以上にお部屋からの眺望やサービス、食事の満足度が高くなっているホテルです。

 

 

宿泊記ブログまとめ

リーガロイヤルホテル広島に実際に泊まった方の宿泊記ブログを3つ紹介します!

客室やレストランの様子が詳しく分かるので、宿泊記ブログをチェックして予約の参考にしてくださいね!

 

こちらのブログでは、エグゼクティブフロアに宿泊した様子が紹介されています。

エグゼクティブフロアに泊まってみたい方、特典を詳しく知りたい方はぜひチェックしてみてください!

広島市内の他のホテルとの比較もされているので広参考になります。

 

こちらのブログでは、スーペリアツインに宿泊した様子が紹介されています。

お風呂やアメニティの写真も載っているので、客室の設備を詳しく知りたい方におすすめです。

 

このブログでは、スタンダードツインに宿泊した様子が紹介されています。

広島バスセンターからホテルまでの道のりやロビーなど客室以外の写真も多く掲載されています。

スタンダードツインはリーガロイヤルホテル広島でリーズナブルな客室なので、お得に宿泊したい!という方に参考になると思います。

 

この3つの宿泊記ブログ以外にもリーガロイヤルホテル広島を紹介したブログは多くあるので、いろいろなブログを見比べてみると良いかもしれません。

 

リーガロイヤルホテル広島の部屋のお風呂はユニットバス!アメニティの持ち帰りはOK!

客室タイプ一覧|部屋のお風呂はユニットバス!

リーガロイヤルホテル広島は全484室あります。

客室のグレードは大きく3タイプに分かれています。

30・31階に位置し贅沢な滞在ができる「エグゼクティブフロア」、26~29階に位置し家族連れも快適に過ごせる「スーペリアフロア」、14~25階に位置しコンパクトながら機能性に優れた「スタンダードフロア」です。

「エグゼクティブフロア」は2020年3月にリニューアルされ、宿泊者限定の特典が充実しています。改装された客室に宿泊できるのは嬉しいですよね!

 

客室タイプはこのようになっています。

 エグゼクティブフロア 

  • エグゼクティブスイート
  • エグゼクティブツイン
  • エグゼクティブダブル

 スーペリアフロア 

  • スーペリアスイート
  • スーペリアツイン
  • スーペリアダブル
  • コネクティングルーム

 スタンダードフロア 

  • バリアフリールーム
  • スタンダードトリプル
  • スタンダードツイン
  • スタンダードダブル

 

スタンダードフロアでも14階以上なので、眺望が良いホテルといえます。南側の客室はシーサイドビュー、北側の客室からは広島城が見えます。

客室タイプが多いので宿泊料金の予算や目的に合わせて選ぶことができますね!

ホテル内に喫煙所はありますが、客室でもタバコを吸いたいという愛煙家の方は喫煙ルームプランで予約してくださいね。

 

ちなみに、部屋のお風呂はユニットバスとなっています。

広島市内を代表する老舗ホテルのリーガロイヤルホテル広島。伝統と格式あるホテルですが、築年数が経っているため、お風呂は古びた印象を受ける人もいます。

ただ、お風呂も含め客室は清潔なので快適に過ごすことができます!

広いお風呂に浸かりたい…という方はホテル内のフィットネス施設「ヘルスクラブ」にスパ・サウナがあります。

「ヘルスクラブ」のスパ・サウナはエグゼクティブフロア宿泊の場合は無料で利用できますが、スーペリア・スタンダードフロア宿泊の場合は有料なのでご注意を。

 

それでは、各客室タイプを詳しくご紹介しますね。

 

エグゼクティブスイート

リーガロイヤルホテル広島エグゼクティブスイート

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

エグゼクティブフロアにある、広さ65㎡のスイートルームです。最大4名で宿泊できます。

大きな窓からは広島市内の景色を楽しむことができ、晴れた日には瀬戸内海も見えます!

高級感があるので、記念日の滞在におすすめです。

 

エグゼクティブツイン

リーガロイヤルホテル広島エグゼクティブツイン

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

エグゼクティブフロアにある落ち着いたインテリアのツインルームです。

35㎡、36㎡、38㎡の広さの客室があり、広さによって宿泊料金も異なります。

36㎡と38㎡の客室は窓側にソファーがあるので、景色を楽しみながらくつろぐことができますよ。

 

エグゼクティブダブル

リーガロイヤルホテル広島エグゼクティブダブル

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

 

エグゼクティブフロアにある広さ31㎡のダブルルーム。

ベッド幅は180cmなので、快適に眠ることができます。

リーガロイヤルホテル広島のベッドはホテルベッド全米シェアNo.1のSerta社のポケットコイル マットレスを使用しています。

ホテルのベッドが合わなくて睡眠不足…ということにはならなそうですね。

 

 

コネクティングルーム

リーガロイヤルホテル広島コネクティングルーム

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

スーペリアフロアの28階には最大3名で利用できるコネクティングルームがあります。

家族での宿泊におすすめです!

 

スーペリアスイート

広さ76㎡のスイートタイプの客室で、最大2名で滞在可能です。

エグゼクティブフロアの特典を受けることはできませんが、客室の広さはリーガロイヤルホテル広島の中で一番広くなっています。

広々とした客室で、ソファもゆったりとしているので贅沢にくつろぐことができます。

 

スーペリアダブル

リーガロイヤルホテル広島スーペリアダブル

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

落ち着いたインテリアのダブルルームです。

35㎡と31㎡の客室があります。

ベッド幅は180cmもあるので、ぐっすり眠れそうです。添い寝のお子様連れでも十分な広さです。

 

 

スーペリアツイン

スーペリアダブルと同じような落ち着いた雰囲気のツインルーム。

38㎡、35㎡、34㎡の広さがあり、料金が少しずつ異なっています。

 

バリアフリールーム

リーガロイヤルホテル広島バリアフリールーム

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

車椅子の方でも快適に過ごすことができるバリアフリールームもあります。

33㎡の広さで最大2名で利用できます。

バスルームが広めに設計されていて、手すりもついています。

 

スタンダードトリプル

リーガロイヤルホテル広島トリプルルーム

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

120cm幅のシングルベッドが3台のトリプルルームです。

グループや家族での利用におすすめのお部屋です。

 

 

スタンダードダブル

リーガロイヤルホテル広島スタンダードダブル

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

 

スタンダードフロアのダブルルーム。

客室の広さは31㎡と23㎡の2種類あります。

ベッド幅は31㎡の客室では180cm、23㎡の客室では160cmとなっています。

とにかく安くお得に宿泊したい!という方は23㎡のスタンダードダブルがおすすめです。

 

スタンダードツイン

リーガロイヤルホテル広島スタンダードツイン

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

スタンダードツインは客室の広さが6種類もあり、料金がそれぞれ異なります。

上の写真の客室は広さ22㎡で一番狭いお部屋となっています。

お部屋のゆったりとくつろげるスペースは少なくなってしまいますが、リーズナブルに宿泊したい!という方におすすめです。

 

 

エグゼクティブフロアのアメニティはミラーハリス!持ち帰りはOK!

リーガロイヤルホテル広島のアメニティは客室によって異なります。

エグゼクティブフロアのアメニティはMiller Harris(ミラーハリス)、スーペリアフロアのアメニティはアロマセラピーアソシエイツで持ち帰りOKです。

良い香りに包まれてお風呂でもくつろげそうなバスアメニティです!

スタンダードフロアのアメニティはボトルタイプなので持ち帰りNGです。

 

また、クエストの女性用化粧品(メイク落とし、化粧水、乳液)もあり、持ち帰り可能です。

さらに、エグゼクティブフロアに宿泊すると瀬戸内レモン使用のフェイスマスクがついてきます!

お風呂後にフェイスマスクで保湿までできちゃうのは嬉しいですよね!

お風呂時間を贅沢に過ごしたい方はエグゼクティブフロアがおすすめです♪

 

このように、リーガロイヤルホテル広島のアメニティはかなり充実しているといえます!

化粧水や乳液などもお部屋にあるのは嬉しいですよね♪

 

ラウンジはないけどエグゼクティブフロアには特典が充実!

リーガロイヤルホテル広島にはエグゼクティブフロアがあります。

エグゼクティブフロアは30・31階の高層階で、エグゼクティブフロア宿泊者限定の特典を受けることができます。

 

  • インルームチェックイン・ウェルカムドリンク
  • ターンダウンサービス
  • バゲージダウン
  • ティーセット
  • へルスクラブご滞在中ご利用無料 ※事前予約制(2時間制)
  • ひろしま美術館入館券
  • リーガトップ ワンドリンクチケット
  • エグゼクティブフロア限定アメニティ
    Miller Harris(ミラーハリス)のヘアケア、ボディケア
    オリジナルフェイスマスク(瀬戸内レモン使用)
  • レイトチェックアウト 12:00(通常11:00)
  • リーガトップでの特別朝食セット(洋食 または 和食)

 

きめ細やかなサービスの数々…。

限定アメニティやレイトチェックアウトなど嬉しい特典が盛りだくさんとなっています。

ちなみに、エグゼクティブフロアと聞いてイメージする、エグゼクティブフロア宿泊者のみが利用できるラウンジはありません…。

宿泊者限定ラウンジでゆっくりドリンクを飲みながらくつろぎたい…という方は他のホテルを検討してみてください。

広島市内でラウンジアクセスが付いている客室があるホテルは、「シェラトングランドホテル広島」「グランドプリンスホテル広島」などがあります。

「グランドプリンスホテル広島」のクラブラウンジは中四国最大級と言われており、スイーツメニューやドリンクメニューが充実していますよ。

 

ラウンジはありませんが、エグゼクティブフロアの宿泊者特典はかなりお得になっています。

何より広島市内で高層階からの景色が楽しめるホテルは少ないので、贅沢な時間を過ごしたい方にぴったりのフロアです。

 

 

パジャマやバスローブは3種類あり!

リーガロイヤルホテル広島は全客室にパジャマがあります。

スタンダード・スーペリアフロアとエグゼクティブフロアでパジャマが異なります。

スタンダード・スーペリアフロアのパジャマはワンピースタイプです。

お子様用のパジャマもあるので、お子様サイズのパジャマが必要な場合は事前に連絡しておくか、到着時にフロントに相談しましょう。

エグゼクティブフロアのパジャマはセパレートタイプで、バスローブはエグゼクティブフロアの客室にのみあります。

 

 

リーガロイヤルホテル広島の駐車場・アクセス・住所・送迎情報|チェックインは14時からで、チェックアウトは11時までOK!

リーガロイヤルホテル広島の住所や電話番号、アクセス方法、駐車場情報までまとめて紹介します。

これをあらかじめ見ておけば迷わず行けること間違いなし!

 

リーガロイヤルホテル広島の住所と電話番号はこちらです。

住所:〒730-0011 広島市中区基町6-78
電話番号:(082)502-1121

事前にホテルに荷物を送りたい場合は、こちらの住所のフロント宛に発送すればOKです。その際、チェックイン日と宿泊予約者名を記載することを忘れずに!

 

Google Mapでホテルの場所をご確認ください♪

平和祈念公園や原爆ドーム、広島城が徒歩圏内なので、観光地へのアクセスが便利な立地です。

ホテルの周りにはコンビニや飲食店なども多くあるので、過ごしやすいホテルとなっています。

 

交通手段別のアクセス情報

リーガロイヤルホテル広島の周りには、路面電車の電停、アストラムラインの駅、バスセンターがあります。

交通手段別にアクセス方法を詳しくご紹介しますね。

 

電車でのアクセス

新幹線を利用する場合は、山陽新幹線広島駅が停車駅となります。

広島駅からリーガロイヤルホテル広島までは、路面電車、路線バス、JRとアストラムラインでアクセスできます。

 

広島市内の交通手段として有名な路面電車を利用する場合は、「紙屋町西」が最寄りの電停となります。

広島駅から15分ほどの乗車時間で、電停「紙屋町西」からホテルまでは徒歩3分です。

 

路線バスを利用する場合は、広電バスの「紙屋町」が最寄りの停留所です。

広島駅から10分ほどで着きます。

 

JRとアストラムラインを乗り継ぐ場合は、「新白島」で乗り継ぎ、アストラムライン「県庁前」が最寄り駅です。

広島駅から県庁前までの所要時間は、乗り換えも含めて15分ほどです。

ちなみに、アストラムラインは東京の「ゆりかもめ」や神戸の「ポートライナー」のような新交通システムです。

 

広島駅から15分ほどでアクセスできるのは便利ですね!

 

飛行機でのアクセス

飛行機を利用する場合は、広島空港が玄関口となります。

広島空港から広島市内まではバスで1時間ほどの距離です。

 

リーガロイヤルホテル広島から歩いてすぐのところに高速バスが発着する「広島バスセンター」があります。

空港からリムジンバスを利用する場合は「広島バスセンター」に停車するバスに乗車してくださいね。

広島空港から広島バスセンターまでの片道運賃は、大人1,370円、こども690円です。

往復割引運賃は大人2,480円、こども1,240円で少し安くなります。発売日から7日間有効なので、短い旅行の場合は往復割引運賃を購入する方がお得ですね!

 

車でのアクセス

最後に車でアクセスする場合の方法です。

広島駅からは車で約10分、広島空港からは車で約1時間の距離です。

高速道路を利用する場合は、広島ICから広島市内方面へ約20分でアクセスすることができます。

 

車を利用する場合に気になる駐車場情報について確認しておきましょう!

リーガロイヤルホテル広島には地下駐車場があります。

駐車場の収容台数は約100台。

駐車場料金は30分220円、宿泊者は1泊2,200円となっています。

レストランのみ利用する場合、駐車場料金の割引は特にないようなのでご注意ください。

 

リーガロイヤルホテル広島の公式サイトによると、平日の11時~14時頃と土日祝日は駐車場が混雑してしまうようです。

ですが、駐車場の事前予約はできないので、確実に駐車したい場合は早めの時間に到着するようにしましょう。

 

 

チェックイン・チェックアウト情報

旅行の予定を立てる際に気になる、ホテルでの滞在時間。

リーガロイヤルホテル広島のチェックイン時間は14時から、チェックアウトは11時までとなっています。

エグゼクティブフロアに宿泊する場合はチェックアウト時間が12時になります!

また、有料でチェックアウト時間の延長が可能なので、長く滞在したい方は予約の際にホテルにレイトチェックアウト可能か確認してみるとよさそうです。

 

チェックイン前やチェックアウト後に観光する場合、大きな荷物はフロントで預かってもらえます。

 

リーガロイヤルホテル広島のプールは子連れ一部OK!サウナやスパ・ジムでアクティビティを満喫!

リーガロイヤルホテル広島の8階には「ヘルスクラブ」というフィットネス施設があります。

リーガロイヤルホテル広島ヘルスクラブ

画像出典:リーガロイヤルホテル広島公式HP

ジム・プール・スパ・サウナが利用でき、営業時間はジムとプールが11:00~21:00(土日祝は11:00~20:00)、スパ・サウナが11:00~21:30(土日祝は11:00~20:30)です。

ジムでは様々な有酸素マシンやウェイトマシンで体を動かすことができます。

天井が高く開放感のあるプールは、25mプールのほか、ジャグジーやミストサウナもあります。

ジムやプールで運動したあとはスパ・サウナでリフレッシュ。リラクゼーションスペースもあります。

 

宿泊者が利用する場合の料金は、全施設利用:\6,600、ジム・スパ利用:\3,300、スパ・プール利用:\3,300円となっています。

お子様の利用も可能ですが、利用できる施設が限られます。3~12歳のお子様はプールのみ、13~18歳未満のお子様はプールとスパが利用可能となっています。

小さなお子様も利用できますが、浮き輪などの遊具は持ち込めないので注意してください!

お子様(3~12歳)の利用料金は\1,650です。

ファミリーでも楽しめるプールというよりは、がっつり体を動かすフィットネス施設という印象でしょうか…。

 

ちなみに、こちらのジム、プール、スパの利用料金はエグゼクティブフロアに宿泊すると滞在中無料になります!

ジムやプールで思い切り体を動かしたい!という人はエグゼクティブフロアのプランも検討してみてくださいね。

 

ウェアや水着の有料レンタルもありますが、自分のウェアで運動したい!という方は準備していくと良いですね!

 

 

リーガロイヤルホテル広島の喫煙所やコンビニなど、その他施設を紹介!

喫煙所はどこにあるの?

ホテルの中にコンビニはある?

といった疑問をお持ちの方のために、リーガロイヤルホテル広島の喫煙所、コンビニについてご紹介します。

 

愛煙家の方は、ホテル内に喫煙所があるのか気になりますよね…・

リーガロイヤルホテル広島では喫煙所や一部客室で喫煙が可能です!

リーガロイヤルホテル広島には、ホテル内に喫煙所が数箇所あります。

フロントのある1階のほか、宴会場があるフロアにも喫煙所があります。

チェックインの際に、客室から近い喫煙所の場所を確認しておくと良さそうですね。

一部のルームタイプには喫煙ルームの設定があるので、客室内でもタバコを吸いたい方は、宿泊予約の際に喫煙ルームを予約してくださいね。

 

リーガロイヤルホテル広島内にはコンビニはありませんが、「生活彩家」というホテルショップがあります。

営業時間は6:00~24:00で軽食や飲み物などを販売しています。

コンビニのようにATMやコピーなどのサービスもあるので便利です。

夜遅くまで営業しているので、急な買い物が必要になった時でも安心ですよね。

 

また、ホテル近隣にはコンビニが数軒あります。

チェックイン前やチェックアウト後にコンビニに立ち寄る場合もホテルから歩いてすぐ行くことができます。

軽食や翌朝の朝食をコンビニで購入したい場合も、買い物には困らないですね。

 

リーガロイヤルホテル広島のデイユース予約はじゃらんでもOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはJTB!

デイユースについて

最近はリモートワークも多くなってきたので、宿泊でなくデイユースで利用できたら嬉しいですよね。

 

なんと、リーガロイヤルホテル広島はデイユースで利用することも可能です!

 

デイユースプランでは9:00~19:00まで最大10時間滞在でき、もちろんWiFiは無料!

デイユースプランの特典として、ドリップコーヒー、紅茶、お茶、ミネラルウォーターのドリンクセットとミルクチョコレート、朝刊のサービスがあります。

電気スタンドや延長コードの貸し出しもあるので、デイユースプランを利用してのリモートワークも捗りそうです。

ラグジュアリーホテルならではのおもてなしが嬉しいデイユースプランですね♪

気になる料金は、スタンダードツイン(34㎡)1名 最大10時間のデイユース利用で\6,000です。

 

デイユースプランの予約は、リーガロイヤルホテル広島の公式サイト、じゃらん、楽天などからできますよ!

 

宿泊について

リーガロイヤルホテル広島に泊まってみたいけれどどこで予約するのがお得…?

パックツアーで予約した方が安くなるって本当…?

ポイントやクーポンでお得に予約できるのかな…?

予約するならなるべく宿泊価格がお得なプランの方が嬉しいですよね。

リーガロイヤルホテル広島の宿泊はホテルの公式サイトやじゃらん、楽天トラベルなどから予約できます。

 

宿泊プランの予約をする場合はじゃらんがおすすめです。

じゃらんでは、タイムセールや限定クーポンなどお得なプランが多く出ています。

じゃらんのお得なプランは予約可能な期間が決まっているので、お得なプランを見つけたら早めに予約するのがおすすめです!

割引率の高いクーポンは配布数に限りがあり、クーポンの取得ができなくなってしまう場合もあるので注意してください。

 

 

飛行機や新幹線と宿泊をまとめて予約する場合は、旅行会社のパックツアーを利用するのがおすすめです。

じゃらんからもJRと宿泊のセットプランや航空券と宿泊のセットプランを予約することができます。

新幹線を使ったパックツアーはJTBからの予約がリーズナブルなようです。

 

8/7(土)から1泊、大人2名でツインルーム素泊まりと東京~広島往復新幹線のパックツアーの場合、

じゃらんからの予約だと49,400円、JTBからの予約だと39,400円です。(検索日2021年6月14日)

同じ条件でもツアーによって宿泊価格が大きく変わることもあるので、ぜひ予算に合ったツアーを探してみてください!

 

 

一休.comでもリーガロイヤルホテル広島ホテルの宿泊プランを確認するならコチラ

最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。

リーガロイヤルホテル広島に、宿泊して顔合わせや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】

リーガロイヤルホテル広島でプロポーズしたい!

両家顔合わせをするレストランはどこが良いかな…

憧れのリーガロイヤルホテル広島で結婚式をしたい!

 

広島市内を代表するラグジュアリーホテルのリーガロイヤルホテル広島。

結婚式で利用できるかも気になりますよね。

実際に、リーガロイヤルホテル広島は結婚式にぴったりのホテルといえます!

 

まずはプロポーズ。

リーガロイヤルホテル広島のレストランでは記念日向けの「アニバーサリープラン」があります。

ケーキやお花のプレゼントがついているので、プロポーズの日におすすめです。

 

続いて、両家揃っての顔合わせ。

大事な両家顔合わせのお店選びは個室がある落ち着いたレストランが良いですよね。

リーガロイヤルホテル広島には、個室があり「ご両家顔合わせプラン」を設定しているレストランがあるので、両家顔合わせにもふさわしいホテルです。

 

思い入れのあるリーガロイヤルホテル広島で結婚式を挙げることができたら素敵ですよね♪

リーガロイヤルホテル広島では結婚式での利用も可能です!

 

リーガロイヤルホテル広島での結婚式は、提携している神社やチャペルも含めて7会場から選ぶことができます。

披露宴会場はゲストの人数に合わせて、なんと13会場から選べます!

33階にある「スカイダイニング リーガトップ」「レストラン シャンボール」ではレストランウエディングもできます。

ラグジュアリーな結婚式も、カジュアルな結婚式、和風の結婚式も叶うのがリーガロイヤルホテル広島です。

 

ホテルウエディングの魅力は、ウエディングサロンでのお支度から挙式、宿泊まで同じホテルで完結することです!

遠方からゲストを招く場合も、宿泊ホテルで挙式に参列できるので、移動の負担が少なくて済みます。

リーガロイヤルホテル広島の2階にはウエディングサロンがあり、ウエディングプランナーが結婚式のお手伝いをしてくれます。

リーガロイヤルホテル広島のウェディングプランは挙式、パーティー会場の選択肢が多いので、イメージに合った結婚式が叶いそうですね!

 

リーガロイヤルホテル広島では定期的にウエディングフェアを開催しているので、ホテルウエディングが気になるカップルはウエディングフェアに参加してみることをおすすめします♪

 

 

リーガロイヤルホテル広島のお土産とグッズについて

リーガロイヤル広島内には「生活彩家」というショップがあります。

日用品や飲み物のほか、広島県のお土産を購入することができます。

また、リーガロイヤルホテルにはオンラインショップがあるので、ホテルの味を自宅でも楽しみたい方にはぴったりです。

 

リーガロイヤルホテル広島の隣には百貨店のそごうがあり、広島銘菓などを購入することができます。

評価
0 コメント
インラインフィードバック
レビューをすべて表示
0
レビューする!x
()
x