「コンラッド大阪に、一度は泊まってみたいけど、絶対に失敗はしたくない!」
「ルームサービスは、どんなメニューがあるんだろう?」
「クラブラウンジって、どのランクの部屋に泊まったら使えるの?スイートルームだけ?」
大阪の中之島にある、ラグジュアリーホテル「コンラッド大阪」に泊まりたい!
でも詳しい情報がないと、具体的に宿泊するイメージができないですよね。。。
そんな「コンラッド大阪に泊まって100%満足したい」というアナタのために、旅ソムライターのまりこがコンラッド大阪を大解剖しちゃいます♪
画像出典:コンラッド大阪
実際にコンラッド大阪では、ルームサービスメニューが、なんと驚愕の70種類以上もあるんです!これは満足すること間違いなし!
また、立地がフェスティバルタワー・ウエストの33F~40Fだから、大阪の雄大な景色や夜景を楽しみたい人にとっては、とてもうれしいホテルです♪
ちなみに「エグゼクティブルーム」か「スイートルーム」のお部屋に泊まると、39階にあるクラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)も使えますよ!
その他にも、レストランやアフタヌーンティー情報から、プールやスパなどのアクティビティ、そして実際に利用した人の口コミや宿泊記ブログまで、幅広く紹介しているので、ぜひ宿泊予約の参考にしてください☆
- 1 コンラッド大阪のルームサービスメニューは70種類以上!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
- 2 コンラッド大阪で、クラブラウンジが使える部屋やおすすめの部屋について
- 3 コンラッド大阪のプールは子連れもOK!マッサージやスパ・ジムでアクティビティを満喫!
- 4 コンラッド大阪に、実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
- 5 コンラッド大阪のデイユース予約は一休.comでOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!
- 6 コンラッド大阪のアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
- 7 コンラッド大阪に宿泊して、プロポーズや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
- 8 コンラッド大阪の住所・アクセス・駐車場・送迎情報
- 9 コンラッド大阪|喫煙所などのその他施設をご紹介!
- 10 コンラッド大阪のお土産とグッズについて
コンラッド大阪のルームサービスメニューは70種類以上!朝食・レストランの口コミ・料金まとめ
画像出典:コンラッド大阪
ルームサービスのメニューとおすすめ度
コンラッド大阪のルームサービスは、旅ソムライターのまりこ的に、おすすめ度は星5つ中3つの評価です!
「待ち時間がかなり長かった」という口コミがあるため星3つの評価にさせていただきました。
しかし、コンラッド大阪のルームサービスは、他のホテルとは一線を画す本当に魅力的なルームサービスと言えます!
- 24時間営業
- メニュー数が70種類以上
- 洋食から和食まで様々な料理を網羅
そうなんです、コンラッド大阪のルームサービスは、なんと24時間営業なんです!
しかも、24時間でめちゃくちゃ便利な上に、コンラッド大阪のルームサービスは、メニューがとても豊富!メニュー数は圧巻の70種類以上!
朝食メニューが卵料理から和定食まで19種類、ランチ・ディナーメニューがサラダからステーキまで52種類もあるんですよ。
さらに、これらの食事やドリンクは全て、電話一本でお部屋に簡単に届けてくれるんだから、とてもうれしいですよね♪
*ただし、2021年2月時点では、コロナの影響で「6時30分~20時00分」となっているので注意してください。
それでは、実際にコンラッド大阪で提供されているルームサービスの一部を、朝食メニューとランチ・ディナーメニューで分けて紹介しちゃいます!
「今はこれが食べたかったんだよね!」と、あなたの食欲を満たしてくれること間違いなしです。
ルームサービス|Breakfast(朝食メニュー)
画像出典:コンラッド大阪
- 卵料理(2個)お好みの調理法で〔2,400円〕
- エッグベネディクト〔2,200円〕
- フレンチトースト〔1,600円〕
- フルーツプレート〔3,000円〕
- ベーカリーバスケット〔1,300円〕
- ヘルシースタート〔4,200円〕
- アメリカン・ブレックファースト〔4,200円〕
- 和定食〔4,200円〕
コンラッド大阪のルームサービス(朝食メニュー)では、「卵料理(2個)お好みの調理法で」「エッグベネディクト」「フレンチトースト」といった、19種類ものメニューがあります。
その中でも、朝食メニューの定番とも言える、卵料理やパンに目が行っちゃいますよね☆
スイートルームで、コーヒーや紅茶を飲みながら、朝のゆっくりとした時間を過ごすのも贅沢で良いものです♪
ルームサービス|Lunch & Dinner(ランチ・ディナーメニュー)
画像出典:コンラッド大阪
- シーザーサラダ〔2,400円〕
- チーズの盛り合わせ〔3,000円〕
- トマトスープ〔2,400円〕
- 国産牛のビーフカツレツサンド〔2,800円〕
- クリスピーフライドチキン〔3,000円〕
- ビール衣のフィッシュアンドチップス〔3,500円〕
- 国産牛と淡路玉葱の牛丼〔3,200円〕
- 国産ビーフサーロイン〔6,500円〕
- きつねうどん〔2,200円〕
- 大阪ヘルメスソースの焼きそば〔2,200円〕
- ゴルゴンゾーラチーズのニョッキ〔2,600円〕
- クレーム・ブリュレ〔1,100円〕
- アイスクリームセレクション 3種〔1,300円〕
コンラッド大阪のルームサービス(ランチ・ディナーメニュー)では、「国産牛と淡路玉葱の牛丼」「大阪ヘルメスソースの焼きそば」「クレーム・ブリュレ」といった、52種類ものメニューがあります。
その中には、がっつり系からデザートまで、幅広いラインナップがそろっているので驚きです。
お部屋から出なくても、おなかとココロが満たされますね♪
ルームサービスのおすすめ度|待ち時間が長い場合も・・・
コンラッド大阪のルームサービスは、先に紹介したように、メニューがとても豊富です。
また、味についても「美味しかった」との評判や口コミがたくさんありました。
でも、こちらの口コミのように、待ち時間がかなり長かったという評判もあるんです。
ルームサービスはいわば夜のレストラン。オーダーして70分はないなぁ。
—— GoogleMapの口コミ
この口コミが2018年くらいのものだから、今は改善してくれているかもしれませんね!
ということで、おすすめ度としては、星3つといったところですね。
もし、コンラッド大阪でルームサービスを利用する場合は、どのくらいで部屋に持ってきてくれるか、あらかじめ確認しておくのがおすすめです!
それでもなかなか来ないときは、遠慮なく催促の電話をしちゃいましょう!
もしくは、ルームサービスを利用せずに、レストランを利用するのも良いかもしれませんよ♪
コンラッド大阪のルームサービスに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら。
レストラン一覧と口コミ・料金|朝食・ランチ・ディナー別
コンラッド大阪のレストランはこちらの4店舗です。
- アトモス・ダイニング
- 蔵
- C:GRILL(シーグリル)
- 40スカイバー&ラウンジ
「アトモス・ダイニング」は、ビュッフェ形式のレストラン。「蔵」は、鉄板焼きと寿司のレストラン。「C:GRILL(シーグリル)」はグリルレストランです。
そして、「40スカイバー&ラウンジ」は、各レストランでお食事をした後やお出かけの後に、ゆっくりとご利用できるバー&ラウンジとなっています。
ちなみに、レストランのメニューはルームサービスでも利用できます。お部屋で楽しめるっていうのも、うれしいサービスですね!
もし、スイートルームに宿泊していたなら、余計にお部屋の時間を長くしたいので重宝します☆
アトモス・ダイニング
画像出典:コンラッド大阪
アトモス・ダイニングはコンラッドホテルの40階にあり、大きな窓からは雲を突き抜けて広がる景色が堪能できます。
それに加えて、オープンキッチンなので開放的な雰囲気を味わえるんですよ!
ちなみに、24時間営業しているので、朝食ビュッフェ・ランチビュッフェ・スイーツビュッフェ・ディナービュッフェを楽しむことが出来ちゃいます♪
席数は100席もあって、個室も用意してあるので、特別な食事の際にもぴったりですね☆
コンラッド大阪にあるレストラン「アトモス・ダイニング」のビュッフェは、平日と土日祝日とで料金が分かれています。
平日 | 土日祝日 | |
朝食ビュッフェ | 3,900円 | |
ランチビュッフェ | 4,900円 | 5,400円 |
スイーツビュッフェ | 4,900円 | 5,300円 |
ディナービュッフェ | 5,900円(月~木) | 6,400円 |
※別途消費税とサービス料が加算されます。
ちなみに、子供料金(6~12歳)は、これらの料金の半額なので、子連れにはうれしいですね♪
画像出典:コンラッド大阪
「アトモス・ダイニング」のビュッフェメニューには、こちらのようなものがあります。
- シーザーサラダ パルミジャーノ、奈良・リーフマウンテンエッグのポーチドエッグ
- シーフード 又は チキンのチャーハン 奈良・リーフマウンテンエッグ、季節のグリーン
- 国産ビーフサーロイン
- ざるそば 山芋と温泉卵
- クレーム・ブリュレ
- スフレ・チーズケーキ アプリコットジャム
- 自家製アイスセレクション 3種
などなど、ラグジュアリーホテルならではのメニューが味わえるので、美味しいし楽しいですね♪
- 景色が良い
- スタッフの対応が良い
- 料理が美味しい
- メニューのバリエーションが豊か
- お店の雰囲気が良い
- メニューの種類が少ない
- 冷房が効きすぎている
- サービスが最低限
★★★★★
ご存知5つ星ホテルコンラッドの40Fに位置するレストラン。地上200mで夜景が半端素晴らしいです。店内も非常にラグジュアリーで、小物から内装に至るまで、デザイン性が高いものばかり。
肝心のビュッフェですが、こちらも前菜からメインのお魚からお肉までオープンキッチンで目の前で全てシェフが拘って作っているものを提供しています。果物やデザートの種類も多く非常に満足。
私の訪れた時は調理長がハワイの方で、自国のソースをぜひ味わって欲しいと、ローストビーフを切り分けてもらい、大変美味しく頂きました
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
特別な人とクリスマスのディナーに伺いました。
スタッフの方の目が行き届いていて、素晴らしいおもてなしでした。
来店時にジャケットを脱がずにいて、席についてからやっぱり上着を脱ごうと動作したら席まで預かりに来てくださったり。料理の待ち時間が少しかかってしまったときにはお待たせしている間にとノンアルコールの芳醇なジュースを持ってきてくださいました。
料理は美味しいですし、景色も最高で素敵な思い出ができました。
ありがとうございます!—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
宿泊時の朝食に訪れました。40階にあるので、眺望はとても素晴らしいです。北側の大阪駅、伊丹方面と西側の南港、宝塚、神戸方面が見渡せます。遠くに明石海峡大橋が見えました。食事はビュッフェスタイルでした。もちろんコロナ禍のため、品物を取りに行く時はマスクとビニール手袋は必須です。洋食、和食と種類も多く、どれもよい食材を使用しているようで一品一品がとても美味しかったです。かす汁は特に美味しく気に入り、2杯いただきました。パンの種類も多く、よい生地を使用しているのが分かり、とても美味しかったです。全種類を食べるのは無理でした。フルーツの種類も豊富でした。ドラゴンフルーツも美味しかったです。特に感心したのはスタッフで注文の品物はすぐに聞きに来てくれ、食べ終わった食器は動き回っているスタッフがすぐに片付けてくれるところでした。気持ちよかったです。なかなか食器をすぐに片付けてくれるホテルは数少ないです。やはり一流ホテルのスタッフはダイニングもフロント、ロビーも違うなと感じました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
宿泊時の朝食に訪れました。40階にあるので、眺望はとても素晴らしいです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
今年の営業部忘年会はConrad大阪40F、地上200mのこちらで。昨晩はとても見通しが良くて、スッゴクきれいな夜景でした✨
オープンキッチンでのライブクッキングを一日中楽しめるオールデイダイニングでブッフェスタイル。
量・質共に最高でみなとても満足していましたね😃旧知の松岡supervisor ありがとうございました✨
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ぼっち誕生日でお伺いしました。
スタッフの皆さんが親切で、ぼっちの私でもゆっくりとした寛いだステキな時間を過ごすことができました😚ケーキ🎂とお花のデコレーションをして頂き、恥ずかしながらも写真を残しておきました😛
ぼっちもいいですが、他の皆様にはデートで来ることをオススメします😛
本日はありがとうございました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
早朝に用事があり、朝食でコンラッド大阪のアトモスダイニングにお邪魔しました。40Fということで、どの席からでも、大阪の街並みを見下ろす景色が楽しめます。席に着くと、卵料理のオーダーを取ってくれます。オレンジジュースの絞り器があり、出来立てを堪能できました。あいにく、慣れないことでで、床に少しこぼしてしまったのですが、スタッフの方が見逃さずすぐに拭きにいらしていて、目が行き届いてると感じました。バイキングのメニューは和洋中満遍なく取り揃えられており、品数は多くはないと思いますが、オープンキッチンで調理されているようすも良く見え、一つ一つのお料理はきちんと作られているんだろうなと思いました。素敵な時間を過ごすことができました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
レイアウト上、窓側に多くの席が配置されており景色を楽しめました。隣のラウンジから生演奏も聞こえてきて雰囲気は良かったです。
忙しかったからなのか、お店の方が何度かオーダー(ドリンクなど)を忘れられていたところが少し残念。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
景色がすごくキレイでよかったです(*^-^*)
料理の種類はすくないかもしれないですけど
一つ一つの料理のクオリティはGOODでした!
またいってみたいです♪—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
ディナーのバイキングを頂きました。
6名で予約したのですが、椅子の上に髪の毛が落ちてある席が3席ほどあり、コンラッドさんらしくないなぁと言う印象。全体的に暗いので見えにくいからしょうがないか。
平日の利用でしたが、席はほぼ満席でした。
ハチミツがとっても美味しくて、何度もおかわりしました。
9月に利用させて頂きましたが、強めに冷房効いていたので、羽織るもの一枚あった方が良いです。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
ロケーション最高
お店の雰囲気も光がさしてとても良いです。
お料理は安価な食材を使い過ぎていますが、
お友達とゆっくりお話しながらの使い方ならまた利用したいお店。—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆
日曜日の午後にビュッフェで利用しました。
珈琲・紅茶はお替り自由だったようです。(特に説明もなかったと思います。)
ビュッフェの中身は途中で入れ替わるタイプではなく、ずっと同じメニューですが、高い頻度で新しいものがくるので料理が出てこずに食べれないということはなかったです。
ビュッフェ中のサービスといえばお皿を片付けてくれることくらい。お替りの珈琲・紅茶などは聞かれません。会計はテーブルチェックかと思っていたところ待てど暮らせど来ず、結局レジに並ぶことに。これでリッツと同等価格なのか、と思いました。
ビュッフェの内容は味も含めて大変満足で星4つですが、サービスとコスパで星一つずつマイナスで星2つです。—— GoogleMapの口コミ
アトモス・ダイニングの口コミを見ると、展望の良さやスタッフの気遣いが細部まで行き届いていることがわかりますね。
ただ、「メニューの種類が少ない」「サービスが最低限」といった悪い評判もあるんですが、料理1つ1つのクオリティを上げるためや、料金を抑えるためといった部分の裏返しでしょう。
ちなみに、土日祝日は混みあっているようなので、宿泊ではない方は予約しておいた方が無難ですよ!
蔵
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪のレストラン「蔵」は、極上のおもてなしと厳選した食材で鉄板焼きと寿司を提供するレストランです。
24席の鉄板カウンターと9席の寿司カウンターがあり、目の前で繰り広げられる職人の華麗な技とともに、洗練された美食を味わえちゃいます♪
「蔵」も「アトモス・ダイニング」と同じく40階にあるから、景色がとてもいいんです!
大阪の夜景とともに、極上のステーキや寿司を食べてみたいって人にはおすすめですね。
コンラッド大阪のレストラン「蔵」では、ランチとディナーとで料金がかなり違いますよ。
具体的な料金やメニューについては、表右下のリンクから公式サイトをチェックしてみてください!
鉄板焼きコース | 寿司コース | |
ランチ | 6,800円~ | 5,800円~ |
ディナー | 17,000円~ | 12,000円~ |
※別途消費税とサービス料が加算されます。
- スタッフの対応が良い
- お料理もお酒も美味しい
- 過ごしやすい
- 雰囲気が抜群に良い
- 景色が良い
- 予約が取りやすい
- 預かってもらうコートを雑に扱われた
★★★★★蔵さんで鉄板の肉コースを頂きました。
値段相応の味ですが気配り配慮が凄くできていてとても楽しい時間を過ごせました。
またお酒も数種類頼みましたがどれも美味しくデートや記念日にはおススメです。
時間帯によってはデザートは別席で夜景を楽しみながらデザートを頂けます。
この付近を利用したことない方はエレベーターを探す時に少し気をつけてください。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
大好きすぎる。大満足。湯葉ウニと、フォアグラ、アワビが最高。最後の晩餐はここでもいいかもな
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
大先輩にディナー券を頂いて行って来ました✨
高級だけどフランクでとても素敵な時間を過ごせました🎵—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
個室を利用させて頂きました。
最高の夜景とモダンでラグジュアリーな空間。ゆったりとした雰囲気も抜群です。コース料理の後、アトモスダイニングに移動しスイーツを頂きます。お薦めの紅茶を頂きながら優雅で至福の時間を過ごせました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
鉄板焼きランチで伺いました。
晴れており、40Fからの眺めはよく、次回は是非夜景も楽しみたいと思いました。
シェフの方は程良く会話してくださり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
お料理もとても美味しく戴きました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
ランチで6,800円のコースを頼んだ。もちろんのこと美味しい。お酒はかなり高いが、コンラッドホテルだしなあ。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
40階、地上200メートルの空中アドレスにある鉄板焼きとお寿司のお店。カウンターでパノラマの夜景を見ながら特別なコースをいただきました。17時半から19時まで入店が条件の「鉄板焼きから始まるSweetStory」16,000円から。鉄板焼きのコースを食べた後、コンシェルズがラウンジまで誘導してくれます。デザートはライブミュージックが楽しめるラウンジで。一度に二箇所行けてお得な気分。TWGの好きなフレーバーを選んでゆっくりお茶できました。このプラン、最高!デートにもオススメ!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
誕生日のお祝いに利用しました。16000円~27000円のコースがありました。子供用の料理もお願いできます。相応に美味しかったです。夜景も綺麗に見える場所でした。スタッフさんも笑顔で対応されている方が多く良い印象でした。
—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
気さくな大将。予約も取りやすい。
お寿司も絶品。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
初めて、クリスマスディナー頂きにきました。ん~、なんというか~、塩辛い❗お肉にいくまでに良くも悪くもインパクトをもってきすぎで、お肉に何の感激も湧かない。もう、いいかな。さそれと、コート、ジャケット預かって下さるお姉さん、雑に持たないで、。
—— GoogleMapの口コミ
蔵の口コミを見ると、料理が美味しくて絶賛する声や、スタッフの対応の良さに関する評判が多かったですね!
人によっては、塩辛いと感じる人もいるようですが、景色もきれいなのでデートにもピッタリだと思います♪
C:GRILL(シーグリル)
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪のグリルレストラン「C:GRILL(シーグリル)」では、新鮮な野菜や海鮮を最大限に活かしたグリル料理が堪能できます。
テーブル席が40席、カウンターが9席の合計49席となっていて、レストラン「蔵」などと同じく40階ですよ♪
大阪城を正面に眺めながら、味わう料理や美味しいワインによって、より一層ステキな時間を過ごせちゃうことでしょう☆
- 前菜+スープ+メイン+デザート〔4,900円〕
- 前菜+スープ+メイン2品+デザート〔5,900円〕
- CHEF’S SPECIAL〔7,700円〕
※別途消費税とサービス料が加算されます。
【ディナー】
- 前菜+スープ+メイン+デザートなど5品〔10,000円コース〕
- 前菜+スープ+メイン+デザートなど8品〔12,500円コース〕
- 前菜+スープ+メイン+デザートなど6品〔18,000円コース〕
※別途消費税とサービス料が加算されます。
- 窓からの眺めが良い
- 料理が美味しい
- スタッフの気配りが良い
- 落ち着いた雰囲気
- 素敵な時間を過ごすことができる
- 昼と夜で違った景色を楽しめる
- 甘いものが苦手でも食べられるデザート
★★★★★40階からの眺め、料理、サービス 全て満足です。来て良かった~と思えるレストラン。今日 行ったところだけどまた行きたい!—— GoogleMapの口コミ
★★★★★コンラッド大阪40階にあります。
エレベーター降りて左にいくとあります。
ランチで利用しました^ ^
席への案内から気配りまでとても良かったです^ ^
メニューの説明を丁寧にしてもらいました。
注文しているドリンクや、注文していないけど最後の方で出てくるお水の出てくるタイミングなど良かったです。
パンのお代わりもスムーズでした。
サービス料金が他のホテルと比べ高めなので、丁寧で当たり前ですが、悪い評価がつくとしたらこの辺かなと思います。
ランチでもアルコールすすむとかなりの金額になります。
予約なしで行くと窓際があいていないので予約して行くことをオススメします^ ^—— GoogleMapの口コミ
★★★★★コンラッド40階から綺麗な景色を見ながらの贅沢な食事です。
新鮮なシーフードをメインとしたメニュー豊富なお店です。
店員さんの細かな気遣いもさすがだと思いました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
高層ビルからの景色に素敵な時間を過ごせました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
落ち着いた雰囲気の店内。正面に大阪城を見ながら記念日ランチで利用しました。昼と夜でまた違った景色・雰囲気が楽しめそう。スタッフのサービスはもちろん、とても気さくで温かい印象。何より目配りと察する対応力が素晴らしいのはさすがです。お料理もとても楽しめました。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
すっきりとしたモダンなインテリアで落ち着いた雰囲気。
なんと言っても眺めが最高です!大阪城やあべのハルカスまで見渡せます。
新鮮なシーフードを使ったプリフィックスランチは、メインのホタテもあっさりしていて美味でしたが、一番のおススメはデザートです。
甘いもの好きの主人はさることながら、甘いものが苦手な私でも珍しく全部おいしくいただきました。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★
前菜とメインディッシュが好きです。私はJapaeseタッチアスパラガス前菜をお勧めします。私のお気に入りのロブスターはよく焼かれていておいしかったです。和牛の外はカリカリで中は柔らかかった!
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
静かでよかったです。
料理の出るタイミングも○。パンとコーヒーはおかわりできます。
そんな感じ
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
雰囲気も良く、美味しかったです。
誕生日に連れてきてもらいました。—— GoogleMapの口コミ
★★★☆☆
景色は素敵で、大阪城が見えます。
料理の味は、個人的にコメントなし。
ランチは6000-7000円ほど、
場所代のもんや、デートかお祝いにはおすすめ。—— GoogleMapの口コミ
C:GRILL(シーグリル)の口コミを見てみると、景色の良さとスタッフのサービスの良さを、絶賛する声が多かったですね。
窓からの景色を楽しむためにも、窓際の席の予約をおすすめします!
40スカイバー&ラウンジ
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪の40階にある「40スカイバー&ラウンジ」は、格別な景色を望むエレガントで居心地のいいバーです。
席は、絶景を望めるテーブル席(ラウンジエリア)が52席と、大人の雰囲気を感じることができるカウンター(バーエリア)が8席の、合計60席もありますよ☆
昼はコーヒーを飲んだりアフタヌーンティーを楽しんだりでき、夜はカクテルやライブミュージックを楽しむことができちゃいます。
こんな風に、昼はカフェとして、夜はバー&ラウンジとして、昼夜で違った楽しみ方ができるのが面白いですよね♪
- スパイラルアフタヌーンティー〔5,500円〕
- ストロベリー・コレクション・アフタヌーンティー〔4,500円〕
- アペティリフ イン ザ スカイ〔3,150円〕
- ブラックスパイス グリルシュリンプ、柚子風味のアイオリソース〔1,800円〕
- チーズの盛り合わせ ハニーコム、ブレッド、クラッカー、ナッツとドライフルーツ〔3,000円〕
- タイ風サラダ グリルビーフ、レモングラス、チリ、春雨〔2,800円〕
※別途消費税とサービス料が加算されます。
- 天井が高くて気持ち良い
- 居心地が良くてゆっくりできる
- 眺め(夜景)が最高
- お任せで美味しいカクテルを作ってくれる
- お酒が美味しい素敵なバー
- いつまでも居たい
- サックスのライブ生演奏がある
- お値段が高い
★★★★★大阪界隈では別格の雰囲気。
ゆっくり素敵な人と飲みたいときにおすすめです。
ライブ生演奏もあります。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★やっと行くことが出来た❗
天井高いあの空間がたまらなく居心地がいい❗—— GoogleMapの口コミ
★★★★★コンラッド大阪にある40スカイバー&ラウンジ!
眺めは最高でサックスの演奏付き!ドレスコードはそれなりにちゃんとしたら大丈夫!
ハーフパンツもいた。窓際の席からは大阪を一望できます大人の空間を味わえる。
打ち合わせやデートに最適。—— GoogleMapの口コミ
★★★★★知り合いと、打ち合わせしました。
優待券を活用され、リーズナブルで、偶然演奏もあり、最高でした—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
地上200mの絶景が見渡せるバーラウンジ。
なにわ・スリング(1,450円)
(クランベリージュース、フレッシュレモンジュース、ソーダ、シロップ)
ブルゴーニュオートコートドニュイルージュ
“ルイ オーギュスト”ドメーヌ ダヴィド デュバン2016(2,200円)
ケイマス カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2016
チーズの盛り合わせ
スモークサーモンのエッグベネディクト(1,800円)
ホットコーヒー(1,200円)
山崎の水などいただきました。とても優雅な気分に浸れます。3時間ぐらい長居してしまいましたがいつまでも居たい気分になります。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
女子は嬉しい場所だと思います
周辺に美味しいお店があるので、お腹が安定した時にいい場所ではないでしょうか?
ゆっくり出来て関西の夜景もカクテルを飲みながら堪能出来るいい場所です
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆
会社終わってご飯食べ終わってから、静かに飲みたかった時にお伺いしました。少し前にできて話題になっていたらしいコンラッド大阪。40階でエレベーター降りるとお洒落なインテリア。ゴージャス感満載です。
高層階からなので夜景も綺麗で演奏などもあって雰囲気ば抜群😊 カクテルメニューもバーテンダーさんに味を伝えてお任せで美味しいカクテル🍸作ってくれます。
メニューに載ってた、異色なカクテルの【タコヤキ・イン・ザ・スカイ】はちゃんとソースのかかったたこ焼きが串に刺さってグラスのヘリから宙に浮いてます。普通に美味しいたこ焼きとブルーのカクテルの相性はさておき、ネタとしてはありですね
ごちそうさまでした〜\(^^)/
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆最高のロケーションで~す—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆落ち着いていて酒も美味しい素敵なバーです。—— GoogleMapの口コミ
★★☆☆☆チャージが一人1500円は高いなぁ
—— GoogleMapの口コミ
40スカイバー&ラウンジの口コミを見ると、夜景がとても綺麗なことが良くあげられていますね!
ネットで予約を取ることも困難らしいので、利用したいと思う場合には、早めに予約するのがおすすめですよ♪
ビュッフェのメニューまとめ|服装の決まりは特にない!
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪のビュッフェメニューは、ランチサラダからヌードル、メインメニューまで幅広く取り扱っています。
詳しくは、先に紹介した「アトモス・ダイニング」のビュッフェメニューか、公式サイトのメニュー表をチェックしてみてくださいね♪
季節限定でスイーツビュッフェ(いちご等)も行っているので、気になる方はプラン一覧もあわせてチェックしましょう☆
服装(ドレスコード)については、公式サイトに特に明記されていません。なので、決まりはないみたいですね!
でも、ちょっと気になるなって人は、ルームサービスで利用するのもいいかもしれません。
コンラッド大阪の、ビュッフェに関する口コミを楽天トラベルで確認するならこちら
コンラッド大阪で、クラブラウンジが使える部屋やおすすめの部屋について
クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)が使える部屋はエグゼクティブとスイートルーム!
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪の39階にあるクラブラウンジは、「エグゼクティブラウンジ」って言うんですよ~
しかも、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)が使えるのって、「エグゼクティブルーム」か「スイートルーム」に宿泊している人だけだから、なんだか特別感がありますよね♪
- 専任のクラブラウンジスタッフがいる
- パーソナルチェックイン/チェックアウトができる
- クラブラウンジ内の、無線インターネットサービスが無料
- レストラン予約や、周辺エリアの案内が可能
- 国内外の新聞、雑誌が用意してある
- アフタヌーンティー(スイーツ、紅茶、コーヒー)が楽しめる
- イブニングカクテル&カジュアルビュッフェが楽しめる
この中でも、「アフタヌーンティー」と「イブニングカクテル(カジュアルビュッフェ含む)」について、さらに詳しくお伝えしますね!
「エグゼクティブルーム」か「スイートルーム」に宿泊する予定の人は必見ですよ!


もちろん、未成年の人や、車を運転する可能性がある人は飲んじゃダメ!
「エグゼクティブルーム」や「スイートルーム」に宿泊した際には、アフタヌーンティータイムもイブニングカクテルタイムも、ぜひ利用したいところですね♪
客室タイプ一覧|部屋のおすすめはエグゼクティブルーム!
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪には、こちらのように10種類もの部屋があります。
- キングデラックスルーム
- ツインデラックスルーム
- キングプレミアムビュールーム
- ツインプレミアムビュールーム
- キングエグゼクティブルーム
- キングエグゼクティブコーナールーム
- ツインエグゼクティブコーナールーム
- キングエグゼクティブスイート
- キングエグゼクティブコーナースイート
- コンラッドペントハウススイート
「キングデラックスルーム」は、モダンな中にも和のエッセンスを取り入れた落ち着いたお部屋。
「キングエグゼクティブコーナールーム」は、お部屋に円形のバスタブが付いたエグゼクティブルーム。
そして「コンラッドペントハウススイート」は、最高級グレードのお部屋で、広々としたリビングやバーカウンターも完備してあるんです!こんなスイートルームに泊まりたい♪
デラックスルーム
画像出典:コンラッド大阪
デラックスルーム(キングデラックスルーム・ツインデラックスルーム)は、コンラッド大阪のスタンダードルームです。
スタンダードといってもお部屋の広さが50㎡もあるから、とってもゆとりのある空間ですよね♪
和を取り入れていて、落ち着いた空間なので、旅の疲れも気持ちよく取れるでしょう。
プレミアムビュールーム
画像出典:コンラッド大阪
プレミアムビュールーム(キングプレミアムビュールーム・ツインプレミアムビュールーム)は、その部屋名の通り、格別な展望を約束されたお部屋です。
北・南に位置しているプレミアムビュールームでは、高層にあるコンラッド大阪ならではの、見晴らしの良い景色を眺めることが出来ます♪
ちなみに、「北側のお部屋」では淀川や伊丹空港に降りる飛行機を、「南側のお部屋」では都会的な景色や中之島の歴史的な建造物・靭公園の緑が楽しめちゃうんですよ☆
エグゼクティブルーム
画像出典:コンラッド大阪
エグゼクティブルーム(キングエグゼクティブルーム・キングエグゼクティブコーナールーム・ツインエグゼクティブコーナールーム)では、広々とした客室と、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)を利用することができます。
エグゼクティブラウンジでは、淀川の流れや遠くに生駒山を望むことができ、格別なひと時を過ごすことが出来るので、特におすすめです!
エグゼクティブスイート
画像出典:コンラッド大阪
エグゼクティブスイート(キングエグゼクティブスイート・キングエグゼクティブコーナースイート)は、100㎡の広々としたスイートルームです。
リビングとベッドルームが独立し、いつどこにいても楽しむことが出来ます。
また、「エグゼクティブルーム」と同じく、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)が使えるのもうれしいところですね♪
コンラッドペントハウススイート
画像出典:コンラッド大阪
コンラッドペントハウススイートは、コンラッド大阪の中で最上級グレードのお部屋です。
スイートルームの中のスイートルームといったところでしょう☆
リビングルームには大理石のダイニングセット、くつろげるソファセット、キッチン、バーカウンターを完備しています。
また、景色を一望できる漆塗りの真紅のバスタブで優雅なバスタイムを過ごすことが出来るんですよ!
もちろん、クラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)も使えるので、優雅なティータイムを過ごせます♪
アメニティのブランドはシャンハイ・タン!持ち帰りは一部OK!
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪のバスアメニティは、基本的に海外の有名ブランド「シャンハイ・タン」です!
ほかのアメニティとしては、このようなものが用意されています。
- タオル・バスタオル
- バスローブ、ナイトウェア、スリッパ
- ハミガキセット、髭剃り
- シャンプー・リンス
- ボディソープ・石鹸
- ボディタオル、シャワーキャップ
- 綿棒、コットン
- くし・ブラシ、ドライヤー
- お茶セット(無料)、ミネラルウォーター
- 朝刊無料
また、お部屋に置いてある「コンラッドダック」と「コンラッドベア」は、持ち帰りが可能なアメニティなので、旅行の記念やお土産にも最適なグッズですね♪
あと、部屋の種類によってはダイソンのドライヤーやネスプレッソも用意してあるので、お部屋の中でも十分に楽しめますよ☆
パジャマの用意はなく、バスローブが1種類のみ!
コンラッド大阪のアメニティであるバスローブは1種類のみで、パジャマは用意されていません。
バスローブはクローゼットに用意されたものとは別に、タオル類と一緒にもう1枚用意されているので、安心して濡れた状態でも着れちゃいます♪
バスローブが苦手でパジャマが良いっていう人は、事前に用意しておいた方が良いでしょう。
コンラッド大阪のプールは子連れもOK!マッサージやスパ・ジムでアクティビティを満喫!
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪の38階には、「フィットネス」や「コンラッド・スパ」があります。
フィットネス内にある温水プールは、子連れでも大丈夫です☆
また、水着を忘れちゃっても有料でレンタルできるので、気軽に楽しむことが出来ます。
コンラッドスパは、フランスのハイエンド コスメティック ブランド「シスレー」とコラボレーションを行っています。
また、広々とした個室で施術されるので、最高のスパ体験を得ることが出来ちゃうんです♪
「フィットネス」の利用時間や、「コンラッド・スパ」の料金などについて、さらに詳しくお伝えしていきますね!
フィットネス|コンラッド大阪のアクティビティ
画像出典:コンラッド大阪
・フィットネス:24時間営業
・プール:6:00~22:00
コンラッド大阪のフィットネス(ジムエリア・プールエリアのみ)は、宿泊すると無料で使えるんです!
最新のトレーニングマシンや20メートルの屋内温水プールのほか、ジムやサウナ・ジェットバスもありますよ。
普段からジムやフィットネスなどで、運動習慣のある人にとっては、とてもうれしい設備ですね♪
ただ、ジムは16歳以上からしか利用できないので注意してください。
コンラッド・スパ|コンラッド大阪のアクティビティ
画像出典:コンラッド大阪
・スパ:10:00~22:00(20:00 ご予約最終時間)
※予約必須
フィットネスもいいけど、スパでマッサージを受けてリラックスするのもいいですよね♪
コンラッド大阪のコンラッド・スパは、先進的なヨーロッパの手法&伝統的な手法を組み合わせています。
また、それぞれに合うように、多くのプログラムが用意されているんですよ☆
それでは、スパメニューの一部をご紹介しますね♪
- ブリフルモーメント イン ザ スカイ
90分 25,000円/120分 32,000円/180分 45,500円 - シグニチャーマッサージ
60分 18,000円/90分 25,000円 - マタニティートリートメント
60分 19,000円
- 日本酒バス/柚子バス/緑茶バス
各30分 4,800円
これら全ての料金には、15%のサービスチャージと消費税が加算されますよ。
あと、スパトリートメントは、16歳未満の場合、18歳以上の保護者の同伴が必要なので注意してくださいね!
コンラッド大阪に、実際に泊まった方の口コミ評判レビューと宿泊記ブログまとめ
実際に泊まった方の口コミ評判レビュー
- 景色が綺麗
- レストランの食事が美味しい
- 室内プールがありのんびり楽しめる
- 部屋が広い
- スタッフの方のサービスがいい
- 駐車場がわかりにくい
このように、実際にコンラッド大阪に泊まったことのある人の口コミには、「景色が綺麗」「レストランの食事が美味しい」「室内プールがありのんびり楽しめる」といった良い評判がたくさんありますね☆
ただ、「駐車場がわかりにくい」と感じる方もいるようなので、お車で行く予定の人は、駐車場までのアクセスを事前にチェックしておきましょう!
このあとに、当サイト「旅ソム」が独自に集めた、実際の口コミ評判レビューを4つ掲載しています。
コンラッド大阪に泊まったことのある人の、リアルな口コミを見て、宿泊予約の参考にしちゃいましょー!

コンラッド大阪に彼氏と宿泊しました。何度かリピートしているホテルです。マイナスポイントははじめて行くときは、ホテルの専用駐車場がわかりにくかったです。もう少し入り口をわかりやすくしてもらえると入庫しやすいと思います。ロビー階でレストランを利用しましたが、忙しいお時間だったためかスタッフの方になかなか気づいてもらえなかったのが残念でした。もう少し気配りをしていただけると嬉しいです。客室内の設備や綺麗さはとてもよかったです。かわいいコンラッドベアも気に入っています。景色は大阪ということもあり、そこまで期待はできません。ルームサービスも利用しましたが、大満足のお味でした。他レストランも美味しいです。また違うタイプのお部屋で宿泊したいです。
[2021年1月]

旦那と去年の夏こちらのキングエグゼプティムルームに泊まりました。
室内プールがついていたので外で観光をして汗をかいた後ゆっくりプールに入ったり、ホテルのレストランや部屋の見晴らしもよかったので1日ホテルを楽しめました。
チェックアウトの際も広い待合室がありいろいろなドリンクが置いてあるので旦那とゆっくりできました!
ただ朝食のバイキングはビジネスホテルとかと変わらないくらいのレベルですごい美味しい!!というわけではなく、客層も思った以上に家族連れが多く朝昼はプールもバイキング会場も結構賑わっているイメージだったので大人でゆっくりしたいというのであればもう少し違うところを選んだ方がいいかもしれません。
[2020年8月]

会社の取引先との接待で、ご招待いただきました。
仕事メンバーを含めて5名で2名・2名・1名、私は一人部屋でしたが広すぎて一人で寝るのがもったいないと感じてしまいました。アメニティのコンラッドベアの人形が可愛くて持ち帰ってしまいました。
フロント・ロビーに向かうときにあるモニュメント?(オブジェ)のスケールが大きくて圧巻でした。
匂いも最高ですね、上品で優雅な気分をもたらしてくれました。
バーは上階ではないのですね、平日にも関わらず賑わっていて少し待った記憶があります。
ウェイテング時間が部屋もしくはwebサイトをのぞけば分かるようになっていたら便利だなあとその時思った記憶があります。
翌日朝早く出たので朝食がいただけず残念。チェックアウトと同時にタクシーの手配もすでにしてあり、急ぎ足でしたがスムーズに新幹線に乗れました。
[2021年1月]

家族3人でツインデラックスルームに1泊しました。お部屋は眺望は申し分なく、いつまでものんびりと景色を見ているだけで過ごせました。都会のごく普通の景色ですが、高い眺望ゆえなのか朝昼夜と違う雰囲気を楽しめました。ちょうど窓掃除の時でしたが、そのゴンドラもちょっとしたハプニングみたいで楽しめました。調度品も華美でなく、ソファを探している時だったので、置いてあるソファを選択の一案にすることにしました。お部屋にあった紅茶はとても美味しかったです。チェックインの手続きを待つ間、ゲストリレーションマネージャーの方とお話しする機会があり、誕生日プレゼントで宿泊とたまたま話しただけなのに、部屋にチョコレートのプレゼントが届き びっくりと心遣いに感謝しました。ロビーに夕日の写メなどとりに行った時も、その方がいろいろと教えてくださり、ホテルの方とじっくりお話しすることがいままでなかったので、ホテルの方とこんな風に接することができるのだと改めて思い、また宿泊に来たいと思いました。朝食はバイキングでしたが、コロナ時なので、しっかりと対策され、ゆっくりと楽しむことができました。メニューについてもいろいろ教えていただき堪能することができました。ホテルでエステとかジムとかを楽しみたいですが、お値段もそこそこするので、なかなか手が出なくて残念です。そのあたりがもうすこし気軽にいけるようになればちょっとした気分転換に使いたいと思います。コンラッド大阪は ご褒美に年1回はとまりたいとおもわせてくれたホテルです。
[2021年2月]
※一部、口コミを集めた年月になります。
※当サイトが独自に集めた口コミです。
コピーする際は、引用リンクをお願いします。
星が4~5個しかないから、満足したという人ばかりのようですね♪
その中でも「景色がいい」という、評判の良い口コミが特に多く、高層階にあるコンラッド大阪ならではの展望に満足なようです。
また、「サプライズをしていただいた」という口コミもありました。
記念日などに利用する際は、その点をスタッフに伝えておくと想像以上のサービスを受けられるかもしれませんね!
宿泊記ブログまとめ
コンラッド大阪の宿泊記を書いたブログはたくさんありますが、中でもおすすめの3つをご紹介します。
こちらの宿泊記ブログは、目次が細かく、見たいことをすぐに探せるブログです。
エグゼクティブラウンジやフィットネスの紹介もあり、コンラッド大阪について深く知ることが出来ますよ!
こちらの宿泊記ブログは、家族でコンラッド大阪を楽しんだ様子が書かれています。
写真が多く、アメニティなど部屋の隅々まで撮ってあるので読みごたえが抜群ですよ☆
こちらの宿泊記ブログは、男性の方から見たコンラッド大阪を知ることが出来ます。
中には厳しい意見もあり、コンラッド大阪に対する正直な評判がわかっちゃいますね!
こんな風に、下調べとしてコンラッド大阪の旅行記や宿泊記ブログを読むと、旅行した気分にもなれるので楽しいですよね♪
コンラッド大阪のデイユース予約は一休.comでOK!ツアーで格安料金で宿泊ができるのはじゃらん!
画像出典:コンラッド大阪
デイユースは、じゃらんはNG|公式・一休・楽天トラベルはOK!
コンラッド大阪では、12時~18時の間、最大6時間滞在できるという、デイユースプランも用意してあります。
「大阪も観光し終わって、新幹線まで時間があるし、デイユースでも使おうかな」
「チェックアウトしてから、夜のイベントまで時間があるんだけど、少し休んでいたいなぁ」
「子供が熱を出してしまったから、チェックアウト後にデイユースを使いたい!」
なんて時はコンラッド大阪をチェックアウトしてから、すぐにデイユースに切り替えて利用するのがおすすめです!
しかも、お部屋にはWi-Fiも付いているので、いま流行のワーケーションとして利用することもできますよ♪
また、デイユースプランでは、3,000円の追加で、10時から利用できるアーリーチェックインもやっています。
2時間も長めに、優雅な時間を過ごせるのは、とってもお得でうれしいですね!
ちなみに、じゃらんで検索しても、デイユースの予約はありませんでした。
また、公式サイト、一休.com、楽天トラベルの全てで、デイユースプランの料金は同じです。※2021年2月に確認
ただ、公式サイトでのデイユースプラン予約は少しやりづらいので、「一休.com」か「楽天トラベル」のお好きな方で予約した方が良いかもしれませんね。
ツアーで格安料金で宿泊できるのはじゃらん!
コンラッド大阪に、ツアーで格安料金で宿泊の予約ができるのはじゃらんです!
じゃらんには、ツアー(じゃらんパックというもの)があって、「飛行機と宿泊」や「新幹線と宿泊」などがセットになったものがあります☆
これを利用すると、格安料金でコンラッド大阪に宿泊できちゃうってわけですね♪
例えば、こちらのようなツアー(じゃらんパック)が、大人2人で112,000円(56,000円×2名)という格安料金で予約できます!※2021年2月に確認
- [土曜] 羽田空港から伊丹空港へフライト(2席)
- [土曜→日曜] 「キングデラックスルーム」のお部屋に2人で宿泊(2人分の朝食付き)
- [日曜] 伊丹空港から羽田空港へフライト(2席)
しかも、1,120円分のポイントも貯まっちゃうんです!
これだけ格安料金で旅行できるなら、思い切ってスイートルームに宿泊したくなりますね♪
最新の格安ツアー情報は、じゃらん公式サイトでチェックしてみてください。
ちなみに、ツアーじゃなくて通常の宿泊予約は、公式サイトでもできるんですが、一部見づらいから一休.comやじゃらん、楽天トラベルを利用したほうが良いかもしれません。
最新のお得クーポン情報を楽天トラベルでチェックするならこちら。
コンラッド大阪のアフタヌーンティー・カフェ・スイーツ・ケーキについて
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪のアフタヌーンティーは、40スカイバー&ラウンジで利用することが出来ます。
夜はおしゃれなバー&ラウンジですが、お昼はカフェとして、アフタヌーンティーでスイーツやケーキも楽しめるんです♪
「40スカイバー&ラウンジ」については、上で紹介しているので、気になったらもう一度チェックしてみてください!
<40スカイバー&ラウンジのメニューや料金・口コミや評判をもう一回見る>
ちなみに、お昼にカフェとして利用した場合の、アフタヌーンティーやスイーツ・ケーキについての口コミ評判は上で紹介していないので、こちらで5つだけ紹介しますね。
★★★★★2021/2/28までのいちご尽くしのアフタヌーンティー「ストロベリーコレクション」。
①トリュフ風味のホットサンドが絶品!!
②TWGの紅茶が飲み放題!
③あの眺望で2時間過ごせて5,693円(税・サ込)物凄くお値打ちでした。
またアフタヌーンティーの内容が変わる度に行きたい!と思うほど、それぞれのイチゴのスイーツも食感や風味を楽しめて、すごく美味しかったです!😊
—— GoogleMapの口コミ
★★★★★アフタヌーンティーで利用しました☺️
友人がサプライズでお誕生日のお祝いをしてくれました♡
コンラッド大阪というキラキラした空間で、既に贅沢な時間!!
テーブルについたら、8つの紅茶の缶が入ったBOXが🤩それぞれ香って、好きなものを選びます!ワクワクして待っていたら、スイーツと軽食のタワーが出てきました😋
てっぺんにお誕生日お祝いのプレートが🎂
味は全てオリジナリティがあって、お腹いっぱいに満たされます😍
景色も綺麗で、夕焼けが差し込んで、暗くなったら夜景がキラキラ素敵でした✨
幸せな時間でした—— GoogleMapの口コミ
★★★★★大阪・中之島のラグジュアリーホテル「コンラッド大阪」の40階ロビーフロアにあるバーラウンジ。地上200メートルから見下ろす大阪の景色は格別です。
今回は赤い漆塗りのティースタンドに盛り付けられたストロベリー・アフタヌーンティーをいただきました。運ばれて来た途端に「わあっ!」と声を上げてしまうほどのビジュアルの美しさ。
ドリンクは、コーヒーまたはシンガポールの高級茶ブランドTWGのお茶8種類から選べます(最初に香りを嗅いで決められます)。お茶はポットサービスで、茶葉交換は追加料金となりますが、差し湯を一回してくれるので、たっぷりいただけて嬉しいです。
ストロベリー・アフタヌーンティーは、スイーツ4種+セイボリーアイテム4種の計10種類。甘いものと甘くないもののバランスがちょうど良くて、最後までおいしくいただけました。
2時間となっていますが、昨今のご時世で空いており、時間を過ぎても特に何も言われることなくゆっくり過ごさせていただきました。
アフタヌーンティーは平日プランだと1,000円ほどお得に楽しめるのでおすすめです。
—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆よいお天気の日曜日。
主人とアフタヌーンティーをたのしみました。
11月も来ましたが今回はフリードリンク。ホットサンドつき。また、お寿司もセットの中にありました。
11月よりも「おいしかった。満足度高め」と2人同感でした。
スコーンがいつも美味しいのですが今回のはマロンクリームが入っていて更においしかったです。—— GoogleMapの口コミ
★★★★☆コンラッド大阪40階のバーラウンジです。
アフターヌーンティーがSNS映えするので、女子会でよく利用させてもらっています。赤い漆のティースタンドにちっちゃいケーキやスコーンが可愛く乗せられてて、一気にテンションMAX!!
スイーツとセイボリーがバランスよく、甘いものがあまりたくさん食べられない私にはちょうどよかったです。
TWGの紅茶も美味しいです。ただ、たまに接客がイマイチというか、
平日でそんなに混んでもいないのにスタッフさんを呼ぼうと思ってもこっちに見向きもしない。
場所的に「すんませーん」って大きな声で呼ぶわけにもいかず、ずっと手を挙げて合図を送ることに・・・。
割と何回か利用していますが、そういったことが多いです。一流ホテルと呼ばれるところなので、もう少し気配りをしてほしいと思います。
—— GoogleMapの口コミ
このように、コンラッド大阪の40スカイバー&ラウンジで楽しめる、カフェタイムのアフタヌーンティーの口コミには、「とても美味しい」「料金が安くてお得」「景色が素晴らしい」といった良い評判が多く見られました。
ただ、「スタッフの気配りが足りない」と感じてしまう人もいるようです。
ちなみに、期間限定で、いちごがたくさん使われた「ストロベリーコレクション・アフタヌーンティー」が開催されていることがあって、いちご好きにはたまらない、特別なアフタヌーンティーを楽しめる場合もありますよ!
また、クリスマスの時期には、大きいクリスマスケーキは出てこないけど、可愛いクリスマスカラーのケーキや、選べる紅茶などを楽しめるプランが用意されているので、デートにもピッタリですね♪
カフェはカフェでも、夜はおしゃれなバー&ラウンジにもなるというカフェで、一日中楽しめちゃいそうな気がします。笑
コンラッド大阪に宿泊して、プロポーズや結婚式で利用したくなったら…。【ウエディング情報】
画像出典:コンラッド大阪
「ロマンティックなプロポーズを、この景色がいいレストランでしてほしい」
「ここで3ヶ月前にプロポーズされたから、結婚式も挙げられたら最高ー!」
コンラッド大阪に恋人と宿泊したとき、このようにプロポーズから結婚式までを妄想しっちゃったそこのアナタ!
安心してください。コンラッド大阪にはウエディングプランも用意してありますよ☆
大阪の景色を一望できる、コンラッド大阪のチャペルは、新郎新婦にはもちろん、ゲストの方にも、思い出に残る結婚式を演出してくれます。
一生に一度の結婚式。純白のウエディングドレスを身にまとい、この白を基調としたチャペルで挙げられるなんて、本当に夢のようですよね♪
ちなみに、披露宴会場は、6名からの少人数に対応したものから、100名まで入れる広い宴会場まであり、さまざまなウエディングニーズに応えることが出来るんです!
また、遠方のゲストの方をコンラッド大阪に泊める事もできるので、悩みがちな結婚式のホテル問題も一緒に解決できちゃいますよ。
ぜひ、遠方のあの人にも、あなたのウエディング姿を見てもらいましょー!
毎月土日・平日にブライダルフェアを行っているので、結婚式やプロポーズを考えている方は、ウエディングの特設ページから予約してみてはいかがでしょうか。
コンラッド大阪の壮大な景色の前でプロポーズをされて、そのままそこで結婚式を挙げるのもいいですよね。
(プロポーズしてもらうために、コンラッド大阪に宿泊したときに、ウエディングを匂わしておくのも良いかもしれません。笑)
ちなみに、コンラッド大阪は、関西でプロポーズをするなら王道と言われているくらい、プロポーズに最適なシチュエーションが準備されているんです。
- 高層階から眺める綺麗な景色
- 誰もが美味しいと感じるディナー
- 高級感を演出してくれるレストラン空間
の3つが揃ってるのは、関西でも少なく、コンラッド大阪ならではと言えます。
だからこそ、あなたが恋人からコンラッド大阪のディナーに誘われたら、プロポーズの可能性大です。
しかも、場所がプロポーズにおすすめなレストランの「C:GRILL(シーグリル)」か「40スカイバー&ラウンジ」で、時間帯が21時頃からだった場合は、プロポーズ確定かも!?
(誘われた瞬間から、ウエディングプランを妄想しちゃいましょー笑)
旅ソムライターのまりこも、あなたのプロポーズ、そして結婚式が上手くいくことを心から願っています☆
コンラッド大阪の住所・アクセス・駐車場・送迎情報
画像出典:Googleストリートビュー
コンラッド大阪の、住所や電話番号から、アクセス・駐車場、そして送迎情報まで、まとめて紹介しちゃいます!
コレをあらかじめ見ておけば、子連れでもスムーズに迷わず行けること間違いなし!
コンラッド大阪の住所と電話番号
まず、コンラッド大阪の、住所と電話番号はこちらです!
電話番号:06-6222-0111
コンラッド大阪へのアクセス|移動手段別
「最寄駅まで来たけど、どの出口から出たら良いの?」
「空港からどうやって行けばいい?」
「車寄せまでスムーズに行きたい」
といった方のために、コンラッド大阪へのアクセスを、電車・飛行機・車の移動手段別で紹介しますね!
[電車で行く人] 駅からのアクセス
- 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」4番出口 → 直結
- 京阪中之島線「渡辺橋駅」12番出口 → 直結
- 大阪メトロ御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅7番出口 → 徒歩6分
- JR大阪駅 → 車で約5分
「肥後橋駅」と「渡辺橋駅」だと直結しているので、雨の日や風の強い日などは特に便利ですね!
コンラッド大阪の外観がわかる、こちらのGoogleストリートビューも参考にしてください♪
[飛行機で行く人] 空港からのアクセス
関西国際空港からのアクセス
- エアポートリムジンバスで約50分 → 大阪駅前周辺
- 電車で約60分 → 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」(南海線「なんば駅」経由)
- 車で約50分 → 阪神高速道路1号環状線「土佐堀」出口からは約5分(「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」方面)
大阪国際 (伊丹) 空港からのアクセス
- エアポートリムジンバスで約30分 → 大阪駅前周辺
- 電車で約40分 → 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」(大阪モノレール「蛍池駅」経由)
- 車で約20分 → 阪神高速道路1号環状線「土佐堀」出口からは約5分(「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」方面)
車で行く場合の参考までに、中之島フェスティバルタワーの地図も貼っておきますね☆
(さらに詳しくは、この後の[車で行く人] 高速道路出口からのアクセスを見てみてください!)
[車で行く人] 高速道路出口からのアクセス
- 阪神高速道路1号環状線「土佐堀」出口から出る
- 交差点「土佐堀ランプ出口」を左折(「大阪市道南北線」方面へ)
- 交差点「肥後橋南」を右折して「大阪市道南北線」に入る
- 約200mほどで、コンラッド大阪が左手側に見える
「土佐堀」出口からコンラッド大阪に向かう場合は、「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」方面を目指していくとわかりやすいですよ♪
また、車寄せを利用する場合は、交差点「渡辺橋南詰」で左折して、ホテルの裏手側にまわりましょう。
コンラッド大阪の車寄せの場所がわかりやすい、こちらのGoogleストリートビューも参考にしてください♪
コンラッド大阪の駐車場はフェスティバルシティと共有!
コンラッド大阪の駐車場の入口は、車寄せの場所からみて右側の方にあります。
なので、「土佐堀」出口からコンラッド大阪に向かう場合は、「大阪市道南北線」で左手にコンラッド大阪が見える状態で、交差点「渡辺橋南詰」で左折して、ホテルの裏手側にまわりましょう。
また、29台ある駐車場は、フェスティバルシティと共有となっていて、30分につき300円の料金がかかります。
でも宿泊の方は安心してください!
宿泊者に限り、入庫後24時間までは、3,700円の優待料金で駐車場が利用出来るので、忘れずにフロントにて駐車券を提示しましょう!
「29台しか駐車場ないのか〜」
「駐車するのめんどうだな」
と思ったアナタに朗報!
係員の方が、代わりに駐車等をしてくれる「バレーパーキング」が6,000円で使えちゃいますよ♪
ちなみに、コンラッド大阪の駐車場は、わかりにくいという口コミ評判がいくつかありました。
なので、車でいく場合は、事前に[車で行く人] 高速道路出口からのアクセスで、駐車場手前にある車寄せの入口を確認しておくと安心ですよ♪
コンラッド大阪の送迎情報|事前に要お問い合わせ!
コンラッド大阪では、無料送迎バスの用意はされていません。
ですが、ドライバー付車両の用意ができる可能性があります。
もし利用したいって方は、早めにコンラッド大阪ベルデスクにお問い合わせしてみましょう!
どうしても、コンラッド大阪の送迎が利用できない場合は、タクシーの利用になりますね。
大阪市北区周辺で利用できるタクシー会社の電話番号を3つご紹介しておきます。
- 大阪MKタクシー:06-6452-4441
- 日本タクシー:06-6928-3325
- 合同会社都島自動車商会:06-6956-1177
コンラッド大阪|喫煙所などのその他施設をご紹介!
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪の喫煙所は38階にあり、それ以外の部屋は宴会場などを含めて、全室禁煙になっています。
ちなみに喫煙所には、客室からエレベーターで直接いくことは、残念ながらできないんです。。。
じゃあどうやって喫煙所に行くのかと言うと、40階のロビーまで一度行ってから、反対側にあるエレベーターか階段から38階に降りないといけません。
喫煙者にとっては、ちょっと面倒な感じだけど、やっぱタバコ嫌いな人に対しての、ホテル側の配慮ということでしょうね。
また、コンラッド大阪には、こちらのようなその他の施設もあります。
- 2つの大宴会場
- ボードルーム
- 最大3部屋に分割できる、会議室(小宴会場)
- クラウズ(チャペル)
これらの施設については、デイユースできる宴会・会議プランもあるんです!
宴会場・会議プランが気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね♪
コンラッド大阪のお土産とグッズについて
画像出典:コンラッド大阪
コンラッド大阪のお土産は、40階にあるペストリーショップ「AERIA(アエリア)」で購入できます。
AERIA(アエリア)ではケーキやスイーツ、アロマなどを買えますが、残念ながらグッズなどがないんです。
大阪のお土産として購入する場合は、ホテル外のお土産屋さんを利用するほうがいいですね。
あと、コンラッド大阪のグッズと言えば、アメニティでもある「コンラッドベア」「コンラッドダッグ」ですね!
画像出典:コンラッド大阪
この二つを求めて宿泊する方がいらっしゃるくらい、有名で人気なグッズです!
無料でゲット出来るアメニティだし、思い出になるので、宿泊したら忘れずに持ち帰りましょうね♪